[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/13 13:26 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 786
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 12:42:44.88 ID:YROpm4HR]
ローコストで高音質なスピーカーを求める、ある意味無茶な人たちの集うスレ。
ペアで 5〜10万程度のスピーカーが話題の中心。
価格帯の性格上、小型スピーカー探しにも有益な情報が集まるようです。

■過去スレ
01 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099122900/
02 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139926768/
03 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158595880/
04 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181706254/
05 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1199830624/
06 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1218548348/
07 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1225196841/
08 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1234217748/
09 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251008306/
10 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1261762108/
11 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272347364/
12 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1285450682/
13 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1291109834/
14 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1296730406/
15 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1303401224/

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:39:44.09 ID:XXnaG5Lt]
ピュアモルトがデザインも洗練されてる

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:41:21.44 ID:0b7ymi7K]
うーん、正直アナルウーファーが最悪かなw

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:50:21.56 ID:BOAliW2y]
安っぽい塩ビ685が最凶w

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 17:13:04.97 ID:95UT/eM5]
うーん、正直オマンコウーファーが最悪かなw

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/02(木) 17:26:07.58 ID:DWwsqXcA]
レスサンキュ〜。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

206 名前:71 mailto:sage [2011/06/02(木) 17:32:58.93 ID:e0vFojHv]
悩んだ結果、今の設置スペースで、まずまずのピュアということでKS-1HQMを購入しました。
たしかにGX-100HDとは別次元の音を楽しめるようになりました。
悩んでいたバンドのベース音もしっかり聞こえるようになり満足。

このスレ的にはKS-1HQMはハナクソなのかもしれませんが、
ここで質問したおかげで自分的に良いスピーカーに辿り着くことが出来たので、
いちおう、報告しておきます。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/02(木) 17:37:03.23 ID:jBTsLeOq]
KS-1HQM最強伝説

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 17:44:43.86 ID:aBUXIeMr]
>>206
満足できるSPを買えておめでとう。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 17:49:31.73 ID:pGY+HEX5]
>>206
満足できるSPを買えておめこ。



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/02(木) 17:53:24.50 ID:K7oihPXF]
210は俺の番号だ
安っぽい塩ビが嫌いなニートですが何か?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 17:54:58.45 ID:48pk8QBs]
おっ、>>71さん、久しぶりやね〜。KS-1HQMならアンプもいらないし、
PC周りもスッキリしていいね。悩みも解決したようでなによりです。
付属のオーディオボードがベース音の聴きやすさに繋がってるんだろね。

>>196-205
これ全部単発IDだけど、これも全部同一人物が書き込みしてるのかな?
粘着以外はあまり人がいないようなんで、テンプレ作りでもしよっかな〜。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/02(木) 18:21:59.43 ID:Mpp1y6uh]
ニ ー ト がネット上だけで雄弁にw

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 18:22:08.60 ID:nmLh/StV]
KS-1HQMはアクティブだし変に沼に入り込まなくていいかもな

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 18:26:32.56 ID:PDfd9PSd]
■注意■

ケンウッドR-K1000を褒め称えなければアンチ認定されます

B&W685を褒め称えなければアンチ認定されます

釣り針に引っ掛かれば粘着認定されます

発言には気をつけましょう

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/02(木) 18:26:45.01 ID:K7oihPXF]
NEET最強伝説

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/02(木) 18:27:34.00 ID:K7oihPXF]
やべぇID変え忘れたwwwwwww

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 18:43:10.72 ID:mqvLvg/a]
>>206
購入おめでとう
良いスピーカーと出会えてよかったね

>>211
単発IDの子は発作が起きてるみたいなんで、煽らない方がいい
相手してると君も同類と思われるし、状況が悪化する

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 18:48:25.15 ID:PDfd9PSd]
とっくに同類。
ミスターIDさんは>>187を読み返しなよ。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 18:55:09.07 ID:48pk8QBs]
そっかそっか、今日はやたらと書き込みが多いなと思ったけど発作なのか。
俺をさん付けで呼ぶようになったから、ちょっとは俺になついたのかもね。
でも、そろそろ仕事も終わって人も増えるだろうからスピーカーの話に戻すね。



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 19:05:54.85 ID:ow41cvNU]
>>182
やっぱりでかいスピーカーの方が音に広がりがあるよね
小さいスピーカーは大音量で流すとキンキンする
大型のは大音量にしても音が柔らかい

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 19:14:15.60 ID:XtecPtsJ]
はたしてMentor/Menuetを前にして同じことを言えるだろうか。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 19:36:26.65 ID:mqvLvg/a]
>>220
大型スピーカーの方が大音量にしても余裕があるのは確か
ただ大音量は防音室持ちか、周りが田んぼや畑の田舎じゃない無理
小音量時も2〜3メーター離れて普通に聴くなら中型以上の方が個人的には好き

あと広がりはスピーカー間の距離も関係すると思うし、
小型でも高性能の音場型システムだとSPの外側まで音が広がるみたい

>>221
メンメヌいいね
俺も欲しい

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 20:01:17.58 ID:wDr4Ol2A]
そこでMRXですね買うなら今のうちですよ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 20:05:33.27 ID:ZfB2qQmf]
>>206
購入おめ♪

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/02(木) 20:38:10.87 ID:UEpBvEjq]
やっぱり大きいスピーカーはいいね
このスレでもユニット16cm以上クラスに絞って狙うのが賢い

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 20:40:46.31 ID:BhSKA68J]
>>225
それ激しく同感だわ。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 20:45:43.23 ID:U8XHo/aV]
でかいほど良いよな。一人の粘着が敵視しているSPこそ実は良いものだったりする可能性がありそうな?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 20:57:43.88 ID:GFlnxXSW]
>>206
GX-100HDは糞尿だがKS-1HQMは素晴らしい鳴りっぷりだ
サイズを意識させない音場と解像度に感動してくれ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 22:55:08.60 ID:fgwYGkY+]
RB-51最強伝説
ほれ、書いたぞ。 デザイン何気に好きなんだけどなあw



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 23:13:31.11 ID:48pk8QBs]
>>229
おぉ〜、すまんね。完璧に誤解してたわ。
俺もRB-51のデザインは無骨だけど好きだ。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 01:26:38.56 ID:811O6MJt]
>>159
kwsk

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 01:31:47.26 ID:ppzSHhMm]
>>225
一概に正しいとは言えないけど
いくらサイズを超えたとか言っても同価格なら物理サイズが上のほうが大方いいから
スペース的な余裕があれば大きいほうがいいな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 04:24:55.83 ID:8VvkVtap]
ニアフィールドで聴くことが前提の場合は、小型スピーカーのほうがいいよ。
ユニットが大きくなるとある程度の音量を出さないといい所が出てこないから。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 08:21:32.57 ID:lzt1iHsS]
>>232のように思っていた時期が、俺にも確かにありました…

685からLEKTOR2に乗り換えて、キャビネットの容量やウーファの径が
実際に出てくる音の厚みや低音の響きにとって支配的じゃないのを知った

2周りくらいデカい685は、3mほど離れて大音量で鳴らさない限り
無理にそのサイズを我慢して使うほどじゃないなって感じ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 08:27:50.18 ID:4TomTHd9]
>>233
ユニットが大きかろうが小さかろうが、
ある程度の音量を出さないとダメだけどな。

小音量はオーディオの墓場。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 08:36:29.97 ID:hfcBhky7]
ニアフィールドでも使用する場合は16cmくらいまでのウーファーユニットで
クロスオーバーの高い(3000〜4000くらいまでカバーできる)ものが良いね。
こういったSPは再生するソースも選ばずオールラウンドに使えるのも良い。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 08:48:57.21 ID:2Jr6lppT]
>>234
この辺りは好みの差も大きいだろうね
俺は広がりがあって柔らかい音が好きだから
685とか12L2、CM9とかの音が好みだった
いいなってスピーカーはどれもウーファーのサイズがでかい
LECTOR2もピュアモルトも高音が高めに感じた
綺麗だけど、ちと音が固いかなと。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 08:49:37.09 ID:PWjp/hV1]
私評判の良い私sc-cx101視聴しました。しかし、オーディオ歴40年、高能率JBL38センチSPと真空管アンプでjazzを
聴いております。最近のSP音は、やや細く音の広がり、やわらかさの中に芯がある音ではないと思います・・・・。
やはり、SPユニットの小型化には限界があるのでは、無理に低音を出そうとして能率が悪いです。

やはり、大形の箱でない鳴らない。私は古い古い人なのでしょうか。
久しぶりにオーディオ屋を回って視聴しましたいい音だと思うのは、やはり、
タンノイの大型のものなどばかりです・・・・・・。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 08:56:17.23 ID:2Jr6lppT]
でも685ってマランツのアンプとセッティングされてることが多くない?
何でだろ?この相性がいいのかな?
既にマランツと685がセットされてるお店があって勝手に聞けたから
いろんなソースを流して30分くらいジックリ聞いた
だから685の音の傾向はもう家で聞くのと同じくらいほとんど掴んだ。
やはりこの価格帯の中ではバランスがいいな



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 09:04:29.34 ID:4TomTHd9]
>>239
なんでって、
マランツがB&Wの輸入代理をやっているからだろ。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 09:06:12.88 ID:2Jr6lppT]
>>288
sc-cx101は小型でも音が固くなく柔らかいからこの値段の割には良くできていると思ったが。でも低音は弱い。小型はやっぱ限界あるよね。
小型で音がいいものは高いし
大型の方が音がいいものが安く手に入る感じ。
タンノイなら、Autograph mini は小型でも評判がいいよね。高いけど。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 09:10:53.30 ID:2Jr6lppT]
>>240
そういうことか。
そういえば、
ダリはDENONが代理店だから
DENONのアンプにLECTOR2が付いてた

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/03(金) 10:11:29.95 ID:R1w64LZc]
ワーフェデールが最高(^-^)/
ケンブリッジオーディオのシロッコもいいよね

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 10:22:42.49 ID:/nU3SWsu]
ダイアモンド10.1が韓代行輸入で2.7万円か
買い?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 11:03:41.02 ID:IzJ0iBd7]
>244
可能なら視聴したほうがいいよ。 俺は好きな音だと感じるけど。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 11:15:27.85 ID:PWjp/hV1]
いくらタンノイの10センチのユニットでも 25万円は?です。
コレクター用に、寝室用にはいいと思います。

一度視聴したことがあります、ニアではいいとお思いましたが、
通常の視聴距離2メートルでは高音が強く聞こえ低音が弱く音痩せして聞こえます、
小口径スピーカーの物理適限界だと感じました。
25万円あればJBL、4428や4429が買えます。私は古い古い人間なので。

戯言に付き合っていただき有り難うございました。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 11:27:22.12 ID:4TomTHd9]
>>246
極めて商業的な理由から、
昨今は大口径の価値が過小評価され、

体感する低音や広い音場の意味が
余り語られなくなっていますね。

私は普段、小型Sp+ニアフィールドを人に推奨していますが、

それが「小音量」という最低の状況に対する
「もっともマシな対処法」に過ぎないことは
うまく伝わっていない気がします。

音量が上げられる人に対しては、
大口径SPの魅力を体感することを強くすすめますね。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 13:53:57.19 ID:8EppqLZI]
クラシックに限ってだが、TANNOY Autograph miniよりも
DALI MENTOR MENUETのほうが遥かにまともだ。

Autograph miniが評判いいって初耳だよ。
TANNOYブランドが欲しくて、対価を払える人なら『やめとけ』とは言わんが。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 14:25:37.10 ID:5OY0zfDK]
もし本当に体感した感想なら、小口径スピーカー全般の物理適限界ではなくて
タンノイのミニスピーカーの限界だな。



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 14:52:27.56 ID:jALgeJKT]
普通は、10〜16センチのユニットのSPを、
6〜8畳の部屋で使う分には2メートル離れても
音量を上げるとアパートから追い出されそうな迫力サウンドが出るもんな。
俺のアンプは100ワットぐらいなんだけど、
アパートの8畳の部屋では、音量ツマミを時計の9時30分ぐらいの位置から上には
音に迫力がありすぎて、上げられない状態だわ。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 15:11:06.60 ID:nnICCnBG]
>>241
LECTOR1との比較でSC-CX101の音の感想を聞かせてください
SC-CX101の方が少し低域と広域の音が増える気がするんですがわたしの耳が可笑しい?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 15:55:54.02 ID:4TomTHd9]
 >>250
まぁ、そのあたりは能率次第ですけどね。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 16:05:51.78 ID:2Jr6lppT]
>>251
LECTOR1は聞いたことないな。俺はもともと中型のスピーカーが好きだし。
Mentorなら聞いたことあるけど、こっちの音の方がもっと繊細で広がりがあるかな
でもSC-CX101の方が音が柔らかいと思った。
アンプとの相性次第では、101も好みの音になりそうだな。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 16:08:10.12 ID:2Jr6lppT]
101なら、686との比較になるんじゃない?686も好きな音だね。
685の低音を弱くした感じの音。PCの前に置いて、ニアフィールドで聞くなら小さくないと置けないからこっちのがいいかもね。
101と686のどっちがいいかは迷うところだが。
685と比較になるサイズのウーファだと、12L2くらいかね?この価格帯だと。
最初からウーファのサイズで絞るべきだったか。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 16:50:21.26 ID:8EppqLZI]
MENTORが極彩色の油絵なら、SC-101は水彩画って感じかな。
価格を考えれば、SC-101はお買い得だと思う。

QUADは11L2,12L2ともシンフォニー、小編成の室内楽どちらも、おれには聞くに耐えない音だった。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 17:05:11.82 ID:YGYp+JeG]
>>255
685や686はどう?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 17:28:09.49 ID:811O6MJt]
>>255
どう聞くに耐えないかkwsk

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 18:26:06.05 ID:8EppqLZI]
>>256
B&WはCM-1,CM-5しか聴いたことがないんだ。
スマン。

>>257
非常に薄っぺらな音色だったよ。
シンフォニーやヴァイオリン・ソナタ等には向かないと思う。
まったく響かないんだよね。
最初11L2で聴いていて、そのまま12L2に変えてもらったんだが、
いつ変えたのか気がつかなかった。
支那で作っているのかな?と思ったよ。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 18:48:23.81 ID:6P7ZaL4T]
最近お店をまわって何を買おうか物色を始めたばかりです
昨日CDを持って色々視聴してきた
そしたらピアノ本来の音色が分からなくなった
弦楽器を聴くといい音に聞えるのにピアノを聞くと柔らか過ぎと感じ
ピアノがいい具合に聞える別のスピーカーだと、弦楽器がキイキイ言ってるように聞える

これは当然のことなんですか?
そもそもピアノって寒色よりのスピーカーの方が合うんでしょうか?



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 19:01:39.19 ID:5veHalmP]
CM-5聴いても支那製ってワカンネ糞耳かよw

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 19:14:26.42 ID:EGumGIBI]
>>259
変な付帯音付いてるとピアノなんかは濁り易いけど
弦の表現なんかはある程度付いていた方がそれっぽく聞こえるね
両方兼ねる(モニターで温色系の生っぽい感じ&ソフトドーム系の歪みの無さ)なら
ATCとかPMC辺りが良いんじゃないかな

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 19:58:23.45 ID:811O6MJt]
>>258
なるほど。確かにクラシックは響きが重要な要素ですしね。


263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 20:11:58.14 ID:zBnKKlQe]
QUADはアンプとプレイヤーで色をつけるとすばらしい音で鳴るよ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/03(金) 21:16:23.13 ID:zuIfM3Of]
BIC DV62si 最強

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 22:04:43.86 ID:2Jr6lppT]
>>259
確かに。ピアノの音って柔らかいし録音状態もあまり良くないのが多い
LEKTOR2とかピュアモルトなどの固めの音を出すスピーカーが合ってそう
アンプもONKYOとかの方が分離が良くて綺麗に聞こえる
でもボーカルとかオーケストラはキンキンで長時間聞いていられない・・・
だからピアノは、イコライザーで誤魔化すのがいいかもよ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 22:28:07.57 ID:JFqJc+2/]
音色のリアルさ追求ならやっぱりYAMAHAが抜きん出てるんじゃないかな?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 22:29:16.35 ID:2Jr6lppT]
アンプの話?だったらONKYOじゃない?
ここの音はリアルで正確だよね。
でも音が固くて疲れる。柔らかい音が鳴るスピーカーと組み合わせればいいかもしれないが。
アンプとスピーカーの相性を考えないと失敗するよね。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 22:44:07.65 ID:tPTQB03q]
再生帯域の広いSPとデジタルアンプの相性は良いね
A-5VLと685の組み合わせはなかなかの高バランスであります

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 22:46:39.34 ID:pRL2FP2W]
>>258
悪いけど最後の1行(支那で作って云々)でそれまでのすべての発言が
信じられなくなったわ。



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 23:11:10.77 ID:8a6FItne]
>>265
>確かに。ピアノの音って柔らかいし録音状態もあまり良くないのが多い

ピアノを弾いたことありますか
或いは誰かがピアノを弾いてるの近くで聞いたことありますか
(プロの演奏を聞きに行ったのを除く)
楽器だから天候や湿度によって音が変わりますけど・・・
録音状態のことは分かるけど前段に凄く違和感があります

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 23:14:00.54 ID:2Jr6lppT]
>>270
ピアノ家にあるし、弾いてるよw
確かに生で聞くピアノの音は固いんだけど、録音されたのを
聞くと録音状態のせいかふんわりしてるんだよね。響き方が。
エコーみたいなのが掛かったような録音状態のCDが多くない?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 23:17:58.47 ID:2Jr6lppT]
それで柔らかい音が鳴るスピーカーでピアノを音を流すともっとぼやける
だから音量を上げる。
管弦楽とかはもっと固く響くんだけどね。

273 名前:244 mailto:sage [2011/06/03(金) 23:37:29.31 ID:/nU3SWsu]
決めました
QUAD11Lclassicにしよう

アンプはミニコンポだけど、そこまでお金回んないし
長く使えそうなスピーカーだからヨシとしよう

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 23:57:13.92 ID:PWjp/hV1]
高音に嫌みな音がでない

QUAD11Lclassi cx-101 ピュアモルト メヌエットU

なんか、気に入れば長くつきあえると思いますよ。 

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 00:01:46.21 ID:P2L27XZL]
>>271
弾き手によるのではないかと。

まぁ、どう弾いても
ヴァイオリンのような金切り声は
あげませんけどね。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 00:04:10.62 ID:NAxJ/gYe]
>>273
おいおい、ミニコンポじゃだめだろw
先にアンプを買いなよ。安物でも単品アンプだと
音がガラリと変わるぞ。
お勧めはマランツのPM5004かケンウッドのR-K1000
買う優先度は、アンプ→スピーカー、CDプレーヤーの順だと思う。


277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 00:09:41.47 ID:fPceoXAg]
ミニコンポあるならアンプが先でもいいが、セットで試聴して同時に買い換えた方がいい

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 00:17:31.34 ID:NAxJ/gYe]
スピーカーのランクにもよるだろうけど、アンプ変えるだけで十分な音がするようになるかもよ?w
家のソニー製のPIXYのスピーカー
R-K1000に繋いだら音が良すぎ
もう新しいスピーカー必要ないんじゃないかって気がしてきたw

279 名前:244 mailto:sage [2011/06/04(土) 00:17:56.41 ID:wPOFDYby]
詳しく書くと


X-S1+ND-S1でPCオーディオ視聴が主
ベルデン8470
狙ってるアンプがRDA-520 ←置いてる店舗が無い


ピュアオーディオ自体が初心者なので
ネットの情報が頼りです



280 名前:259 mailto:sage [2011/06/04(土) 02:08:36.82 ID:T3zMSdfb]
書き込んだあと外出したついでにお店でまた聞いてきました

行ったら先客がいてONKYOのスピーカーが鳴ってました
そばでその音を聞いたあと、店員さんに頼んでONKYOの安いアンプとCDPを繋ぎ聞かせてもらいました
聞いたのは、Entry Si、SC-CX101、LECTOR1、LECTOR2、MENTOR MENUEの5種類
DENONの機器で鳴らしてたときよりもピアノの音が好みになりました
ただ、聞き比べてみてもSC-CX101とLECTOR1はブラインドで聞いたら自分の耳には区別つかないかも
LECTOR2は、筐体の大きさが違うから二つとは違うなり方してなあと思う程度
最後に聞いたMENTOR・MENUEは他のどれよりも音が綺麗な音でした
不純物が少ないというか、ザラザラしたものが混じってないというか・・・
(素人なのでなんて表現していいのか分かりません)

他の日にB&Wなども聞いていますが、自分の好みではありませんので、
今日聞いてきたスピーカーの中から決めようかなと思っています
(一つだけ候補から外そうかなと思ってるのもあるけど)

あと出かける前に急いでて端折ってしまいましたが、自分は142で書き込んだ者です
規制の巻き添えのせいで書き込めなかったのですがレスくれた人有難うございます

今日相手してくれた人は、行ったお店のスタッフさんだったのでよかったです
メーカーから応援できてる人たちのやり方には少し頭にきてます



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 02:29:28.20 ID:T3zMSdfb]
>>261
>>265
録音のこと考えてなかったです
音源そのものが柔らかい音なら再生したときに柔らかい音になるの当然ですね^^;
ピアノの音に重点を置いてスピーカーを選ぶとボーカルや弦楽器の音が硬すぎて気になりそうなので
程ほどのところにしておきます

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 09:17:23.18 ID:tUJvFpdd]
>>280
お〜、>>142さんでしたか。久しぶりです。
Entry Si、SC-CX101、LECTOR1、LECTOR2、MENTOR MENUETってことは
予算は5万前後、サイズは小さめのスピーカーを探してるのかな?
実際に試聴してるから、あとは自分の好みで選べば間違いないですよ。

で、またよかったらミニコンポになるんですけど、Victor/EX-AR3も
ついでに試聴してみてください。フルレンジなんで聴こえが違うかも。
KEF/Q100かKEF/IQ10もオススメなんやけど、ちょっと大きいですよね。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 12:29:16.67 ID:pZkyC2hT]
>>195

WD30持ってるよ。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 12:44:43.38 ID:tUJvFpdd]
SX-WD30持ってますか!いいなぁ!
EX-AR3での音色と、他のアンプを繋げた時の音色の違いって
ありますか?とっても気になってるのでぜひ教えてほしいです。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 12:48:31.66 ID:jfhNwGtj]
下痢でトイレに行きたいのに渋滞に捕まってる気分

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/04(土) 14:48:08.51 ID:iUGM98S5]
いっそ恥辱など全て忘れ果てて、ただ解放の悦楽に身を委ねたい!
そういう気分なわけですね?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 16:09:22.46 ID:R5L1AGBY]
一品 KAI-11(改)+サブウーファ アニソン向き

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 17:57:25.52 ID:ziZ4quS+]
A-5VLに繋ぐスピーカーを探してます。
主に聴くのはロック(radiohead、Tortoiseなど)

で、候補として家電量販店で試聴したのが
MENTOR MENUET、685、4312MII、IKON1 MK2、LEKTOR 2あたり。
価格とのバランスも考慮すると685かなぁと心が決まりかけたところで、
デザインが気に入って何気なくIKON5 MK2で鳴らしてみました。

すると低音の厚みが全然違って驚きました。
(価格帯が全然違うのはわかっているんですが…)
トールボーイはロックには向かないって聞いていたんですが、
迫力があって、そんなことはないように自分には思えました。

低音が出るのはトールボーイの特徴なんでしょうか?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:03:31.41 ID:goFf/kWP]
ロック向きSPに何を求めるかが個人によって違うからな



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:04:07.54 ID:8mxZqGDM]
ミスター685のネタ投下が始まったかな…

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:07:54.87 ID:GXwk4r3y]
>>288
そういえばCM9も全く別物の音で驚いたな。低音の広がり方が秀逸だった
小型は音量上げると低音がうるさいんだけど、マイルドな包み込むような低音が響いた。
でも高いスピーカーは聞かない方がいいよ
スピーカーは値段差が顕著に音に反映される。

5万円台ではやっぱり685が最もバランスがいいと思うな。
低音も出て高音も綺麗。それでキンキンしてなく音が柔らかい
この価格帯で一番売れてるのが分かる気がする。
もっと綺麗とか低音がなくていいなら選択肢は他にあるだろうけどね。
低音いらないなら、
686もお勧めだな。101もいい。


292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:11:58.80 ID:7vYj4Ygd]
低音大好きだけどトールボーイだし価格も上だから
けっきょく685がここではベストチョイスという
流れにしたいんだろうね。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:14:04.03 ID:T6xkYJdH]
ロックならRB-51最強伝説
ハードロック・カフェでは公式スピーカーとして指定されてるよ。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:15:08.91 ID:7vYj4Ygd]
と言う前に、既にそんな流れになってるしw

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:17:36.72 ID:GXwk4r3y]
>>292
低音が必要で暖色系のマイルドな音の5万円台のスピーカーなら、685じゃない?
他にもっと適したスピーカーあるか?
そういう音が好き人にはドンピシャじゃない?
いろいろ聞いたけどやっぱり685に戻ってきたw
俺の好みの音なんだな。
12L2も少し気になるが。
これは低音はいいんだけど、高音がいまいち響かない気がした
じっくり聞いてないから断定はできないが、失敗するリスクがあるな

685はもうじっくり聞いてるのでこれ買えば予想外の音で失敗することは絶対にない
予想より音がいいってこともないだろうけど失敗もない。そういう意味では安心。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:20:47.21 ID:8mxZqGDM]
685は特に暖色系でもマイルドでもない…
どちらかというとキンキン系のなんちゃってモニタ。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:25:01.68 ID:hkH3rD2e]
>そういえばCM9も全く別物の音で驚いたな。低音の広がり方が秀逸だった
>小型は音量上げると低音がうるさいんだけど、マイルドな包み込むような低音が響いた。

つーか、大きいトールボーイを小型と同じニアで聴くと、響きがやかましい。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:29:42.78 ID:GXwk4r3y]
>>296
それはない
君は実は685の音を認めてるだろ?w
アンチだけどこのスピーカーの音を認めて脅威に感じてる気がする
だから君は685の音を正確に実は知ってるけど、敢えて反対のことを書いてる感じだな

685は、B&Wの中では暖色系だよ
その分高音がやや篭るんだけど、デジアンと組み合わすとちょうどいい精細感と柔らかさが出て、絶妙なハーモニーを奏でる
CM5も聞いたけど、685はこれと比較しても悪くない
寧ろ685の方がマイルドかも

もっと暖色のスピーカーはあるが、そうなると今度は音がぼやける
685はバランスがいいんだよな。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 18:31:39.07 ID:R5L1AGBY]
CM1で有名な、小型SPB&W系の伝統は、高音がキツイのが特徴なんだけどねw



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/04(土) 18:34:38.26 ID:3MhNpd94]
ヒント:馴れ合い共演






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef