[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 10:21 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆  マランツ総合 51 marantz  ☆



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 06:53:38 ID:Kg4lRDtz.net]
マランツ製品及び取り扱い製品に関してマターリ語りましょう

Marantz Japan
www.marantz.jp/

前スレ
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574112470/

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/24(月) 22:43:07 ID:IqU6lRTm.net]
↑でた! アフォーカルの画像リンク嫌がらせ

アタマおかしい

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/24(月) 22:43:08 ID:IqU6lRTm.net]
↑でた! アフォーカルの画像リンク嫌がらせ

アタマおかしい

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:31.38 ID:9Hjcu6aW.net]
2回言わないといけないほど大事なことなの?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/24(月) 23:11:53.18 ID:IqU6lRTm.net]
↑でた! アフォーカルの他人になりすまし

アタマおかしい

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:16:59.96 ID:/AOjmlyi.net]
>>288
D級からAB級に変更だね

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:27:57.77 ID:9Hjcu6aW.net]
>>294
コピペしか能がないの?
新型コロナウィルスにでもやられたのかなぁ…
どうみてもビョーキとしかw

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 01:57:59 ID:EJM44SOg.net]
コロナは脳の病気じゃないぞ
この状況で安易に差別用語的な使い方するなよ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 20:20:07.06 ID:gc2tQngw.net]
NR1200を試聴してきたけど、安物のAVアンプだな。
スカキンどころかスッカスカ。オーディオのアンプの音じゃなかったわ。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 07:30:54.26 ID:zERNS7jS.net]
ピュアオーディオでは見られない薄ペッらなフィンのヒートシンクを見ると萎えるよね。



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 08:00:18.27 ID:sfYuQMhd.net]
1200は宣伝しすぎ。HiFiアンプじゃない。
試聴してみろ。これを褒めてる奴は詐欺師まがいの嘘つきだよ。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 08:30:41.28 ID:EKfxZnTE.net]
マランツは二桁シリーズから本気だぞ
学習能力のないやっちゃなW

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 08:38:20.61 ID:/zMTOnhl.net]
>>300
もとがAVだからね

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 10:33:48 ID:h4M9IQbP.net]
PM8006>>PM7000N>PM6006>PM5005≒NR1200(≒NR1710)
フルサイズ4桁を音質で格付けするとこんな感じだろう

PM8006+ND8006=20万円なら、PC→PMA-2500NE=18万円
PM7000N=10万円なら、R-N803=8万円 もしくはPC→A-S801=5万円
PM6006+NA6006=8万円なら、同じく↑

好み度外視でPMA-2500NE>PM8006≧PMA-1600NE>>PM7000Nだとすると、
PMA-2500NEと1600NEは糞重いのが難点だが、USB-DAC内蔵は魅力的
PM7000Nは超多機能だが、実はできないことも多々あるし、
ウリの機能性に操作性が伴っていないため、脱糞システムになる可能性が大

PM8006のボリュームに目をつぶれば、既存のシステムを活かせるという点で、
実は無駄のない選択になるということに気づく

生物種別おすすめ
ゴリラ:PMA-2500NE、1600NE
オタク:PM8006 ※オーディオオタクは好みで単品を揃える
マヌケ:PM7000N ※ほぼオールインワンだが、それ以外に何のメリットもない

ちなみに、PMA-2500NEは25.0キログラム まさにゴリラ御用達
現行機種の20万円以下で25キログラムは他に例を見ない ※PM-10は21.5キログラム

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 10:36:11 ID:VzxO37QT.net]
PM5005>>rn1200

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 11:03:30 ID:h4M9IQbP.net]
追伸

PMA-2500NEの購入報告をすると「SX11を買えばよかったのに」と100回言われる
そりゃ、DCDとのセットで買う

316 名前:ネら、断然SX11のほうがいいが、
PMA-2500NEはPCオーディオ番長(と書いて「デブ」と読む)アンプだからな
PC→PMA-2500NE=18万円は、20万円以下のシステムではほぼ最強だろ

プリメインアンプ内蔵のUSB-DACはノイズが載るとか、
PMA-2500NEの内蔵DAC使うと今一とか言うやつもいるが、
だったら20万円以下限定で、他にどんなシステムがあるのか

PCのイヤホン端子→PM-12=24万円?
まあ、チープなUSB-DACを間に挟んでも、そこそこ鳴るけどね

SX11セットのファーストインプレッション:暖簾に腕押し
2500NEセットのファーストインプレッション:♪おーれーは ジャイアン!♪

SX11は出木杉くんのようにキャラが薄い 「そういえば、音楽流していた」みたいな
というか、オーディオシステムで音を聞いている感覚があまりしない

清楚なお嬢様とキャバクラ嬢は両極端だし、そこまで差があるわけではないが、
大げさに言えば、そういうキャラの違いはある
同じメイク、服装でも、しゃべらせてみると、全然違う印象になるね
[]
[ここ壊れてます]

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 11:07:58.01 ID:/zMTOnhl.net]
PM8006>PM7000N ≒NR1200(≒NR1710)>PM6006>PM5005
だけどな実際には

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 11:12:15.58 ID:3rGhP2cY.net]
自分はPM8006にAmulech AL-38432DRで11万くらいだったな
今RME ADI-2 DAC FSに替えてエージング中だけどAL-38432DRで十分良かった

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 11:13:45.91 ID:WwnnXme7.net]
NR1200を試聴したけど、間違って、スピーカーをAVアンプのリアスピーカー端子に接続してしまってるのかと思った。
試聴した人には納得してもらえると思う。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 11:16:33.26 ID:9Q8/9H9r.net]
マランツでコスパ良くまともな音がするのは6000シリーズくらいか。
試聴できない環境の人は、広告記事に騙されないようにね。NRはNGです。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 11:20:58.75 ID:PIe7xKLR.net]
価格コムでは、NR1200が一番売れてるプリメインアンプになってる。
可哀想に。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 11:27:45 ID:iL1aoTDA.net]
>>305
2500の話は同意だわ
PCで曲を保存管理してるとDAC入りのアンプって結構便利
自分はPM8006の後継にDAC搭載して欲しい
音質の面からここの住人が反対なのは承知してる
本当はアキュフェーズみたいな方式がみんな幸せになれるとは思うんだけどね

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:14:14 ID:mHpgexAu.net]
初心者です、NR1200のRCAラインアウトからパワーアンプに繋いでも良い音は出ないものですか?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:14:56 ID:2AYmxbKC.net]
>>312
出ません。ゴミです。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:16:04 ID:xO/wvDbm.net]
NR1200だったら、パイオニアのなんちゃら30というやつの方が全然まともだったよ。見た目はアレだけど。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:19:15 ID:FiI8Oxzt.net]
>>311
>自分はPM8006の後継にDAC搭載して欲しい
搭載するだろうね。PM8000Nとか。
無しの機種もPM8007とか8006 II とかで残るかもしれないが
大衆は8000N買うよ。
プリメインがリモコン有りになったのと同じで、DAC有りの方が便利だからね。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 12:23:02 ID:C5aev3F1.net]
PM8006にDACが搭載されたらちょっと欲しいかも
コンパクトサイズが欲しいので
できればHD-AMP1をもう少しアップグレードして出して欲しい

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 12:25:59 ID:sdJBnkpK.net]
あらし野郎がわいてるね

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 12:35:30.40 ID:fl0431aE.net]
NRはネットワークプレーヤーが便利。
音質こだわるならアキュフェーズやラックスマン、最悪マランツ二桁でしょ?



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:45:46.79 ID:H+cm+c2b.net]
NRはあくまでテレビの音をそこそこ良い音で聴くためのアンプだよ。そこそこも良くならないけど。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:50:46.42 ID:UTwhj0Hy.net]
NRはコンセプトがよかったん

332 名前:だろうね。
リビングテレビの両脇にそれなりのスピーカー2台置くのは結構多くの人ができる。
それとは別のオーディオシステムを置いたり、マルチチャンネル組むのは敷居高い。
テレビ用のステレオスピーカーに最適化させてネットワークとAVアンプ機能も付ける。
今まで無かったのが不思議なくらいの売れる要素。
なお音は
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 12:52:28.86 ID:O9qKoZTr.net]
マランツNR1200やPM7000Nが悔しいのだな
最新モデルはかなり音いいぞ

8006ユーザーの悔しさでネガティブキャンペーンか?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:52:58.12 ID:oZQTukJE.net]
テレビ用のスピーカーに合わせると、「低音スカスカで悪い音」のNR1200が合うのかな?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 13:20:18.05 ID:QWbnvYJy.net]
テレビで放送見てるのは年寄りだけだよ。

テレビにはNETFLIX 、YouTube、ゲーム機つなぐからHDMIケーブルをつなげるアンプが主流。

昔ながらのRCAケーブルつなぐアンプは消えるよ。
まともなプリメインアンプはXLRケーブル接続になっている。

3年も前プリメインアンプ8006にこだわっている奴はいまだガラケー使ってる老人みたい。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 13:25:51.17 ID:KV3tYdp4.net]
テレビで放送見てるのは年寄りだけだよ。

テレビにはNETFLIX 、YouTube、ゲーム機つなぐからHDMIケーブルをつなげるアンプが主流。

昔ながらのRCAケーブルつなぐアンプは消えるよ。
まともなプリメインアンプはXLRケーブル接続になっている。

3年も前プリメインアンプ8006にこだわっている奴はいまだガラケー使ってる老人みたい。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 13:30:17.92 ID:6HE5qBBV.net]
>>319
聴いてないだろ 笑

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 13:53:40.34 ID:zg4L7hQh.net]
>>324
どう罵られようと俺は自分に合ったもの買うよ(´・_・`)
TVもほとんど見ないしな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 16:04:40.85 ID:unPY2KFx.net]
NR1200(≒NR1710)>PM7000N >PM8006>PM5005
利便性と音質を考えたら最新が最良



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 16:09:58.03 ID:zwZvUCFY.net]
8006にDACなんていらねえだろ
1600NEや2500NEも価格コムみてるとほとんど使ってないか切ってる
普通このクラスアンプにしょぼいDAC使わねえからな
そもそも8006が人気なのはDACがついてないからだからな

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 16:20:22.61 ID:iL1aoTDA.net]
2500NEのDACってSX11の流用なんだがな

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/29(土) 16:32:54.87 ID:unPY2KFx.net]
DACついてると音悪い
SX1 についてない大きな理由

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 16:46:13.83 ID:+VJdsvzY.net]
>>327
1710は試聴してないから知らないけど、NR1200だけはないと思った。
アンプ欲しくて有力候補だったけど、一番最初に候補から外れた。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 16:47:51.23 ID:+VJdsvzY.net]
HDMIセレクター必須で音質はどうでもいい人ならありかもね>1200

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 16:51:52.35 ID:wi4HRmBK.net]
アンチも音は8006が1番良いと認めてて草

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 17:28:09 ID:8DTWYRUL.net]
NR1200売ってない…

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 17:40:51 ID:7VfZdv4q.net]
HDMI入力付きのDAC出してよ
アンプは好きなの使うから

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 20:32:45 ID:bu8qsBPv.net]
薄型AVアンプに音質を期待する方が間違ってる

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 23:01:16 ID:Eco+lUCh.net]
10万前後でアンプを買おうと考えてる自分にとっては
利便性と音の良さとコストを計りかけるとpm7000nがいいかなぁ?
音の良さに重きを置けば間違いなく1600neなんだけど
いかんせんデカすぎる



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 23:04:18 ID:Nj9t/0H4.net]
NRは絶対避けるべき。誰が聞いても音が悪い。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 23:31:06 ID:S7gxM71F.net]
マランツ「NR1200」は“音のレベルが違う”新コンセプトHiFiアンプ。その実力を徹底チェック!
逆木 一
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201910/21/3625.html
「NR1200とはつまるところ、NR1710から5ch分のアンプを省いたモデルではないのか?」という疑問である。答えはもち

352 名前:ろん否である。
NR1200はまず「HiFiアンプ」という基本があり、そこに映像入力を含む多機能を実現するために、NR1710の筐体構造やHDMIセレクターが利用された、という理解が正しい。


HDMI付きで超便利、TVもゲームも高音質で78,000円の新時代2chアンプ、マランツ「NR1200」
山崎健太郎
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1210/831/amp.index.html
「という事は、7.1chの“NR1710”から、5chアンプを抜いて、2chにしたのが“NR1200”なのか」と思ったあなた、残念ながらそうではない。
この“そうではない”部分がNR1200最大の特徴だ。
[]
[ここ壊れてます]

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 23:53:53 ID:dOxP+LAA.net]
>>337
D&Mのネットワーク物は未だにソフトバグ連発で使い物にならないからやめておけ

ある日突然中途半端に調子悪くなって電源ケーブル抜かないと復帰しないみたいな
面倒臭い不具合がよく起こる

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 23:58:58 ID:mrn4vhgA.net]
>>340
ネットワーク物はどこがいいの?

355 名前:337 mailto:sage [2020/03/01(日) 01:01:05 ID:UfskDgEf.net]
>>340
アドバイスありがとう
アマゾンミュージックで音楽聴きたい
TVにつなげていい音で聴きたい
でもサラウンドはイラネ
って用途で今はPMA60を使っててステップアップしようと思い
PM7000はベストとまでは言えないけどベターな選択かなと考えてたけど
ネットワークが不安定なのは考えものだな
もう少し様子見してみますわ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 07:23:21 ID:FISij7qK.net]
>>340
M-CR612とかエラーが多かったがNR1710では一切起こらない
HEOSはトラブルはほぼないし優秀

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 07:33:31 ID:Ip1OB0gN.net]
>>338
NR1710をB&W 705S2につないでいるが、かなり音は良いよ。
音楽を聴くときはフロント2chをラックスマンL-507uXllのプリ部をキャンセルして使っている。

機種も環境も書かず。だれが聴いてもは乱暴すぎるな。
ネガティブキャンペーンしか考えられない。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 09:26:02 ID:iFuBuHtB.net]
>>344

>NR1710をB&W 705S2につないでいるが、かなり音は良いよ
>音楽を聴くときはフロント2chをラックスマンL-507uXllのプリ部をキャンセルして使っている。

NR1710→B&Wでは聴いてないんだな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 12:17:54.77 ID:69Ifms0q.net]
NR1200、今さっき試聴してきたけど(某大店舗のブースの外にあったから)、本当にひどいスカスカな音だな。
これが良い音と宣伝してしまうと、マランツは信用失うぞ。



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 12:38:08.18 ID:a6MvG+Ce.net]
で、どこのメーカーかろ対抗馬の新作出るん?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 12:46:32.53 ID:VNMvn3vA.net]
HDMI端子付きなんて、とっくにあったよ。パイオニアとか。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 12:48:33.35 ID:I+xO2lnG.net]
PM8006+NT-505が最強
今までネットワークでバグったことは一度もない
アプリの操作性スピードも最強

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 13:14:48.66 ID:T7UVzqxV.net]
最強を連呼する人って…
最凶?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 13:16:19.90 ID:YjkQWTkF.net]
アプリやネットワークでは、プロ用ソフトやネットワーク機器も作ってるYAMAHAが強そうなんだけど。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 13:31:02.50 ID:th69j/Hc.net]
>>324
テレビのheadfone out(1ピン)からRCAでpm8006につないでるけど良い音するよ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 13:33:02.97 ID:z7L+avKz.net]
ネットワークの黎明期にヤマハのアプリは比較的出来は良かったがlinnほどじゃなかった。
その後は手を抜いてイマイチ。
ガチで続けていたら違っていたかもね。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 13:48:33.09 ID:4wdRxKe9.net]
OpenHome対応じゃないアプリはアプリにあらず
OpenHome最強

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 15:54: ]
[ここ壊れてます]

369 名前:42 ID:O05D9sZq.net mailto: >>354
もう流行らないPCオーディオという狭い世界ではね。
マランツは対応機種ないし、対応してるネットワークプレーヤーはTEACとLINNだけだろ。
[]
[ここ壊れてます]



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 16:17:37 ID:HvRFpljW.net]
>>354
LINN、NT-505、YAMAHA WXC-50と値段を落としながらYAMAHAに落ち着いた私みたいな人もいます。毎日リッピングして曲を増やしたりしているとNT-505系のアプリは使いづらいし安定していない印象。

ヤマハももう少し細かいところまで作ってよというのはあるけど、アプリは総合的に一番使い勝手がいいかな。ちなみにNT-505はヤマハのDACとして使ってます。もったいないね

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 16:33:14 ID:Fl/KHXfY.net]
当面、10年くらいは、オーディオはネットワークでという流れだろうから、そこを考えて選ばないと失敗しそう。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 16:33:59 ID:Fl/KHXfY.net]
>>356
アンプは何使ってるの?505とはアナログ(バランス?)接続だよね。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 17:19:21 ID:HvRFpljW.net]
>>358
アンプはluxmanの507ux。寝室に置いているんだけどアンプとDAC(505)のリモコンで電源を2回入れるのが面倒。ヤマハはアプリから入れられるので電源連動のトリガー入出力端子が欲しいところ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 17:19:48 ID:4gXAA064.net]
YAMAHAはAmzonMusicHD非対応
対応しているのはデノンマランツだけ
今はHEOS搭載モデルを買うのが正解。
ネットワークプレーヤーは数年で古くなる。
買い換えられるレベルの価格のものを選ぶのが正解。マランツ、ヤマハ、パイオニアのネットワークプレーヤーを買ったが、数年で売って新しい機種に買い替えている。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:22:29 ID:0iuHuILW.net]
>>359
>アンプとDAC(505)のリモコンで電源を2回入れるのが面倒。

学習リモコン買ってマクロ登録しろよw

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 18:38:36.80 ID:XpXHoxOl.net]
量販店の店頭で試聴?聴いたスピーカーも書かない嘘つきはNRが何がだめかも書かず、ひたすらネガティブキャンペーン。

みっともないからやめろよ。

マランツのネットワークプレーヤー機能つきのアンプの音は価格なりに良い音だよ。

いまさらPM8006を買うより数倍の価値がある。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:41:09.74 ID:2C4Y+aCO.net]
よかったな、お前にとって価値があるもので

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 18:48:04.11 ID:h6F8IprW.net]
>>363
アフォーカルうぜーよ
つまらないネガティブキャンペーン
やめろよ
巣にから出てくるんじゃねーよ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:53:16.83 ID:Cpre32A1.net]
少なくとも、NR1200は買う価値ないだろ。音がクソすぎる。音的には、同じマランツでも一体型ミニコンポの方がマシ。



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 18:56:35.23 ID:Q/PlwiqO.net]
>>365
買う価値がない理由は?
音がクソはどのように?

まったく具体性がないが?

単なる嫌がらせだろ

最悪だな

お前が無価値でクソなだけだ

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 19:07:32.16 ID:RpN3NcAO.net]
安いAVアンプの話はAV板の方が良いような。
ピュア板で語られるようなオーディオの音ではなかったよ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 19:18:29.28 ID:fnnJrKSU.net]
>>356
NT-505系アプリってOpenHomeだから選り取り見取りだぞ
何か勘違いしてないか?
俺はBubbleUpnp使ってる
このアプリは神懸かってる

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 19:21:24.37 ID:fnnJrKSU.net]
>>362
PM8006とNRだと比べることすらおこがましいほど差がある
7000Nもだ
それが分からないなら相当な安上がりな耳だなw

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 19:26:03.66 ID:iuz0I4l4.net]
>>367
お前もパーな老人だなぁw
AVアンプとかプリメインアンプとか分けて考える時代じゃねーんだよw
古くさい考え捨てろよクズがwww
HDMI接続できるプリメインアンプを曇った目でみてるから、素直に音が聴こえないんだよw
時代の流れについていけないダサいやつw
お前の安

385 名前:アンプらキャノンケーブルつなげないくせにHDMI使えると差別www
所詮マランツのアンプなんてろくな音してなねーよw
[]
[ここ壊れてます]

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 19:32:18.62 ID:xaZ2vTkN.net]
>>368
ここマランツ総合だけど
TEACのごり押しはステマ?
AMHD排他できないから音わるいよ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 19:45:35 ID:o+QHt8/0.net]
PM8006の電子ボリュームはバカだろ
急に音でかくなるし細かい調整できない

高音がやけにキラキラ
嘘くさい解像度と音切れがデジタル感
薄っぺらい音、安っぽい筐体
数ヶ月以内に数万円値下がりすると予測
モデル末期は定価の半額
保証期間は短い
手放したくなっても売るに売れない

超ハズレアンプ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 19:46:51 ID:F3eWQt1x.net]
すぐモデルチェンジするよね。不具合隠しか?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 19:52:08 ID:j54uYtJa.net]
>>373
はぁ?8006発売されて約3年経つけど?



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 20:06:34.02 ID:HhSq+WJ7.net]
PM-8006のリモコンの音量調節は最悪で使えるものではありません。
入力選択もダイレクト選択が出来ず、手間がかかる順送りでの選択しか出来ない残念なリモコン。
PM-8006は10万円のアンプとしては極めてチープな音。
最新アンプならネットワークプレーヤーもついて、機能も音もかなりグレードアップしている。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 20:34:35.62 ID:2C4Y+aCO.net]
はいはい
良いの買ってよかったね(笑)

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 20:36:56.60 ID:r+dQeqQ1.net]
ウサギ小屋でPM8006使おうとする人は頭おかしいんじゃないかと思う
マランツはPM8006のボリューム設定を澤田ルーム規模のオーディオルームでも使えるレベルでチューニングしてるから
部屋全面を簡易防音された16畳位の広さが最低条件になってくる
音量の目安としてはボリュームを9時方向まで回して丸一日鳴らしてても煩く無くて他人にも迷惑が掛からない環境

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 20:37:03.44 ID:RKuArO7B.net]
マランツPM8006+B&W705S2から、PM7000Nに変更してみました。 HEOS + AMHD +Alexaは便利この上ない。最高です!

結論から言うと音質グレードアップして、手軽にハイレゾ音楽を楽しむ事が出来て大満足です。

音楽との向き合い方が大きく変わったという感じです。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 20:40:02.32 ID:4VoiKUIm.net]
>>357
うーん
自分のCDリッピングする分にはいいけど、配信系音源は耳が痛くなるから結局CDで聴いちゃうんだよなぁ
もちろん時代の流れはネットワークオーディオなんだろうけどCD売っちゃうとこまではいかない

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 20:46:39.87 ID:3FwTfJym.net]
4桁のエントリーアンプが専用室前提とかギャグだろ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 20:55:05.90 ID:yticGUhq.net]
>>373
PM8000Nは今年出るよ
ネットワークプレーヤーHEOS対応
Alexa使えるようになって
価格は15万円

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 21:00:59.51 ID:yticGUhq.net]
>>379
配信で耳痛くなるはプレーヤーかスピーカーセッティングに問題あるね

ベルデンのスピーカーケーブルを使ってない?
スピーカーをラックにポン置きじゃない?
AppleMusicで聴いてない?

システム全体見直したほうがよいよ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 21:38:27.82 ID:yticGUhq.net]
マランツPM8006+B&W705S2から、PM7000Nに変更してみました。 HEOS + AMHD +Alexaは便利この上ない。最高です!

結論から言うと音質グレードアップして、手軽にハイレゾ音楽を楽しむ事が出来て大満足です。

音楽との向き合い方が大きく変わったという感じです。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 21:50:58.42 ID:F3eWQt1x.net]
今時は、ネットワークアプリ対応しないとな。



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 22:04:29 ID:701xL/5u.net]
HEOS褒めるとか関係者かよ。
どこに褒める要素があるのか、具体的な使用方法を教えてほしいわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef