[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 13:05 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1058
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 21:56:05.72 ID:hCga1kS2.net]
微妙だと思われるのは
発売したのにスレが過疎っていたり、話題に乏しいのが問題かな
最近だとモニターオーディオのSilverやKEFのQシリーズあたりは
PHILEWEB等で特集が組まれるなどメディアへの露出も多かったしね
あと、他社製品と比べてコストパフォーマンスが悪いと言っているのもCNET等の海外のサイトだし
旧ユーザーがどうのという話でもないような

MJ無線と実験12月号にCM、CMS2、700S2のメカニズムに関する記事があったけど
CMS2のネットワークはシンプルだったんだね
アッテネーターすらありゃしない
(調整によりアッテネーターをなくしたのは売りの一つだったようだけど)
700S2はコンデンサー、コイル及び内部配線材の変更はないものの
アッテネーターの追加と
もともと使用していたコンデンサー(ムンドルフのM-Cap EVO Silver/Gold/Oil)に
ビシェイのポリプロピレンフィルムコンデンサーを並列に追加
抵抗はセメントから放熱板付きメタルフィルム抵抗に変更
と若干複雑化しているね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef