[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 02:18 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■ デノン オーディオ 総合スレッド Part5 ■



628 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 16:21:15.52 ID:BGDU2YK+.net]
オプションボードスロットに異物を挿し込んだら、音が曇るのがアキュフェーズの仕様だけど

>C-3850は究極の音の再現のため、オプションボードのスロットは設けておりません。

>アキュフェーズ プリメインアンプE600にしてもE470にしても
>オプションボードDAC40を抜くだけでアンプ自体のSNが良くなる。
>ま、当然かもしれないが、その差は805d3だとプリアンプを変えたに近いくらいの変化。
>従って、内臓DAC化作戦(シンプルイズベスト)は大失敗。

>本体のオプションボードスロットはボードが刺さっているだけでアンプ自体のSNが下がる。

>オプションボード内臓DAC40が全く音が悪いことが判明した時点で、
>私のハイエンド!?ミニマムオーディオ作戦は大失敗に終わったことは間違いない。

>で、アキュはディスクリートDACいつ出すの?
>音の悪い汎用DACの音を莫大なコスト掛けて後段で修正するやり方、
>金払う気にならないからいい加減やめて欲しい

こんなこと、アキュのスレで散々言われていることじゃん

自分はCD再生の一本道 他のメディアで聴くとシステムが腐るような気がする
SACD聴きたいとか言っている人を見ると、いじめたくなるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef