[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 02:18 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■ デノン オーディオ 総合スレッド Part5 ■



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/14(土) 22:17:13.16 ID:vA1211Fj.net]
>>589
>>589
BTLアンプの音が良いのは当のDENONが理解しているってw
25年も昔に発売されたPMA-S1はBTLアンプだったって前にも書いてやったじゃん
それにペアで売ってたDCD-S1もバランス出力ついててバランス接続が前提の設計だった
バランス伝送の強みもDENONは四半世紀も前から気がついていたことになる

BTLアンプはチャンネルセパレーションの向上だけではなくてSN比もバランスのほうが上w
数字できちんと出てるから、ラックスのP-750uの仕様でも見てみれば?
P-750uもバランス入力のほうが感度が上で
同じSACDプレイヤーから接続していても
バランスのほうがアンバランスよりも出てくる音量が大きいよ?
フルバランス回路は伊達じゃないんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef