[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/09 02:29 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1075
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

カセットデッキをしみじみ語る会 PART41



1 名前:DR-F8 mailto:sage [2015/02/02(月) 21:24:45.86 ID:F7ybFv5E.net]
まだまだ、現役でバリバリ、カセットデッキを使っている方も多いと思います。
メカとしての魅力、テープセレクトの楽しさなど、他には変えられない面白さは格別です。

メーカー、クラス、時代にこだわらず、カセットデッキ好きな方々の
語らいの場として、しみじみ・・・時に熱くも!
メジャー機、マイナー機にかかわらず語らいましょう(^-^)b

前スレ
カセットデッキをしみじみ語る会 PART40
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1416991486/-100

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 22:47:44.36 ID:PTAE0UiS.net]
>>540
交流磁束を遠ざけて減衰させるだけの道具がそんなにシビアなもんなのか?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/14(土) 23:33:00.79 ID:Cj3JkLsm.net]
DCバイアスのレコーダーって見たことがない

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 00:07:07.37 ID:xAfM2cV+.net]
テレコの交流バイアスってのは我が日本の世界に冠たる発明

DCバイアスってなに?
消去はDCとか永久磁石でOKの気もするけど
録音は違うと思うが

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 01:07:47.52 ID:ZVk9YgMF.net]
今でも買えるよ、DCバイアスのテレコ。
というか、新品で買えるテレコの安いやつはDCバイアスみたいだけどね。
CTR-201とかTY-CK2とか。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 01:30:48.73 ID:yCpTE8gJ.net]
>>546
ドイツの特許だった記憶があるんだが…

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 01:47:39.81 ID:cL3XTyxR.net]
バームクーヘン?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 02:03:32.28 ID:xAfM2cV+.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC

化学メーカーBASF社の協力によるテープ材質の改良(アセテート樹脂)と、1938年の永井健三、五十嵐悌二による交流バイアス方式の発明で、1939年〜1941年までに音質が飛躍的に改善され、実用に耐える長時間高音質録音が可能となった。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 02:22:32.43 ID:ZVk9YgMF.net]
>>548
発明=特許取得ではないからね。
特許は日本の他にドイツ、アメリカでそれぞれで取得されてる。
開戦前後のゴタゴタで海外の特許が取れなかったのが原因なんだけど、
戦後、日本の特許を譲り受けた東通工(SONY)が特許侵害を訴えて、
勝訴したことで、テープレコーダーで成功する礎を手に入れたそうだ。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 11:31:48.01 ID:xV3U8bim.net]
>>546
安いラジカセの仕様見るとDCバイアスなのが多いよ



578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 12:23:04.04 ID:xAfM2cV+.net]
録音がDCバイアスって本当にあるの?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 13:03:34.14 ID:xAfM2cV+.net]
www.acoust.ias.sci.waseda.ac.jp/publications/onkyou/genron-7-5.pdf

自己解決した

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 13:04:38.78 ID:xAfM2cV+.net]
自己解決しますたm(__)m
www.acoust.ias.sci.waseda.ac.jp/publications/onkyou/genron-7-5.pdf

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 13:05:41.48 ID:xAfM2cV+.net]
専ブラ調子わるくてダブったm(__)m

582 名前:515 mailto:sage [2015/03/15(日) 14:20:05.80 ID:s9xh7QP3.net]
>>540
昇圧したら、昇圧トランスからの漏れ磁場を気にする事にw

>>544
んだ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/15(日) 17:13:10.90 ID:0NtqVcp7.net]
>>540 >>557
そんなバカな。
この程度のモノが、定格110Vのところを100Vで使用できないなんてあり得ない。


584 名前:g用方法を知らないだけなんじゃ?
または、かの国の製品だから壊れてる?
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs mailto:sage [2015/03/15(日) 19:13:09.51 ID:pJ/qss0q.net]
ちょっ!?

オークションのLUXMANのK-05が20万円超えてるし!ヾ(`Д´)ノ
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n147052538

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 20:16:43.65 ID:SQ96R/CT.net]
そりゃ超えるだろ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 20:37:16.13 ID:yCpTE8gJ.net]
>>550>>551
うおお、レスサンクス
そういうことだったのか〜

録音中に録音ヘッドの信号見ると凄いことになってるよね
バイアスの信号だけで20〜40Vp-pとかで信号見えないw



588 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs mailto:sage [2015/03/15(日) 22:12:29.25 ID:pJ/qss0q.net]
定価を軽々と超えてしまったよ・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! うちのも出そうか?ww

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 23:36:38.90 ID:WKOCOPxE.net]
今議論すべきは、カップのサイズ…

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 23:46:18.99 ID:DaZyF4Yg.net]
カセットデッキのセレクターって今売ってないけどLUXMAN AS-4IIIみたいな
ラインセレクターを2台買ったら良いのかな?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/15(日) 23:46:39.12 ID:Rxmg6sLP.net]
中古がこんなに売れるなら、新品で高性能なカセットデッキを作っても需要あるんじゃないかな?
レコードプレイヤーも細々と生き残ってるし、メカがガチャガチャ動いで音が出る不思議な機械というのもあるしな。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 00:38:07.65 ID:235NYO7Z.net]
カセットは規格制定当時の、メモ録用に戻りつつあるだけさ。
音楽鑑賞に使うこと自体、馬鹿げた発想だった。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 03:20:58.71 ID:fI16DB8E.net]
メモ録にカセットの需要はもう無い。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/16(月) 07:50:08.81 ID:FgbviW56.net]
82のCだ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 09:05:38.32 ID:e34SPFE2.net]
ブラはE65

596 名前: ◆MEIeHLmcwA mailto:sage [2015/03/16(月) 09:06:56.63 ID:EEtZh5kv.net]
>>569
カップ基準じゃ無いと解らないんですけど…

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 11:20:51.90 ID:3SJQbh+U.net]
>>565
ラックスやナカミチは動かなくても飾りになるからな



598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/16(月) 12:09:51.52 ID:sbFWQFPD.net]
>>571
ラックスはいいよね。
ナカミチはLX、ZXL、ドラゴンなどの一部をのぞいて無骨すぎる。
機械オタならともかく普通のマニアには飾る対象にはならんよ。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 12:37:44.03 ID:rBVjKkau.net]
キースドラゴン

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 13:35:57.67 ID:w0E+IC5x.net]
かっこいいのは初代K777とか初代Cシリーズとか

601 名前:440UA8 mailto:cr56e6 [2015/03/16(月) 20:59:43.25]
松戸 柏の教会と塾じゃ、モノラルのビジネステレコまだまだ使ってる人居るよ、先生の授業や牧師先生や司祭先生の講義のメモ録音に。

602 名前:440UA8 mailto:cr56e6 [2015/03/16(月) 21:06:15.04]
お母さんによると、89-91年頃レコードが無くなると全メーカー騒いでたらしいけど、生産再開したし、プレーヤーも無くならなかった、そうなって欲しいけど、

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 21:02:11.85 ID:wtZldO1I.net]
>>572
ええ…。まあ各人の好みの問題だけどドラゴンとか
メカメカしすぎてあの性能がなければ到底置きたいとは
思わないわ。無骨というより端的にゴチャゴチャして汚い。
レコードプレーヤーだけど無骨ってのは例えば
こういうのでしょう。これはかっこいいと思う
soundup.ru/images/stories/archive/Classic/Turntable/pierre-clement-turntable-and-ampliefer-%202cw10st/pierre-clement-turntable-and-amp-%202cw10st-3.JPG

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 21:36:50.05 ID:8xiLfg3E.net]
>>57

605 名前:7
そのクドい言い回しは団塊長文爺だな。
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/16(月) 23:12:29.49 ID:wtZldO1I.net]
俺20代なんだけど。何か気に触ること言っちゃったかな?ごめんね

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 01:32:15.65 ID:/1YmP3Y/.net]
680ZXとかは無骨以外の何者でもないと思う

ま、ルックス最高の一台はGX-93って事でいいよなみんな?



608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 01:45:40.11 ID:i564wlP0.net]
C-3だろ
谷底に落としちゃったけど

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/17(火) 03:59:29.76 ID:Ym6tSM54.net]
ドラゴンやRX505(RX303)は無骨と言えばそうだけどね。
ボタン類をすべてスラントプレートで配置したアーキテクトは見事といえる。
ただ1000ZXL様だけは業務用?とも思える不格好さで
ドラゴンの持つ無骨さとは別次元でいただけない。
んでも実物見たら放たれるオーラに立ちすくむんだよね。

610 名前: ◆MEIeHLmcwA mailto:sage [2015/03/17(火) 10:51:00.32 ID:9rEkka4p.net]
>>569
そのおっぱいが気になってしょうがないんだけど…

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 12:02:43.78 ID:/1YmP3Y/.net]
>>582
DragonとRX505は飾っておけるよな

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 12:49:26.58 ID:Fak1ZfQs.net]
JBLだっけ

613 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [2015/03/17(火) 19:45:46.15 ID:I4kKlIi3.net]
DRAGON,ZX-7/9,RX系のデザインは、好みが分かれそう。

ワタシはメカメカしくて大好きだけど。w (*´ω`*)

614 名前:440UA8 mailto:cr56e6 [2015/03/17(火) 21:46:17.57]
レコードプレーヤーも生産終了すると大騒ぎしてたけど、何社も再開したし、レコードその物も再開したし、カセットもそうなってほしいねー。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/17(火) 22:04:55.88 ID:VPyncY8v.net]
ドラゴンとC−1、C−2、700あるけどC−1、C−2のメカは本当に真面目に
きちんとしており、ボタンがパチン、パチンと気持ちよく決まる。
ほれぼれするデザインだ。これから見るとドラゴンの作りは、C−1,2に及ばない。
これを毎日使用している。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/17(火) 22:12:30.97 ID:VPyncY8v.net]
ドラゴンは、各ボリュームが小さく滑り止めがないので、まわしにくい。
ドラゴンの右側に並ぶスイッチの配置はC−1のものを参考にしているのが
よくわかる。
ドラゴンのデザインは価格からみると残念だ。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 22:14:52.30 ID:gQbhzNti.net]
Nakamichiの話はNakamichiのスレでやれ



618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/17(火) 22:21:36.02 ID:LzSLFHRa.net]
ティアックとナカミチはある意味対極だからな

619 名前:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b [2015/03/17(火) 23:10:34.29 ID:2PSFW01JY]
究極と至高、みたいな?
個人的には飾っとくなら中道は700系、TEACはZ-6000あたりかな。
1000系やC-1桁は畏れ多すぎて神棚の奥にでもしまい込みそうw
'80年代後半〜'90年代のは実用には良いが見た目はねぇ・・・。
といいつつ、DR-1かCassetteDeck1の出物が無いかチェックしているw

620 名前:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b mailto:sage [2015/03/17(火) 23:11:40.14 ID:2PSFW01JY]
sage忘れてた・・・申し訳ないorz

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/17(火) 22:57:50.87 ID:rGGGe8Jf.net]
俺はやっぱり700Uが好きだな。

あれを見ながらシコると、とても気持ちいいよ。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 00:15:37.39 ID:ohek7wX4.net]
TC-K71を久々に引っ張り出してきて動いたのは良いんだけど
ヘッドホンとライン兼用のアッテネーターが
目盛り24で十分な音量があるのは普通でしたっけ?
ピークメーターは+2とか+4までだった

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 01:54:28.20 ID:V7gHktDb.net]
合ってねえだ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 02 ]
[ここ壊れてます]

625 名前::34:30.20 ID:rlb2c4pF.net mailto: 合ってねえと? []
[ここ壊れてます]

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/18(水) 05:51:03.67 ID:jRKOovQ6.net]
21世紀になって始めて答えが出たが
FL管を使ちゃってるオーディオ機器は負け組

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 06:01:46.24 ID:bmUtmmLY.net]
>>598
なんで?



628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 10:07:08.20 ID:9H97pWE8.net]
 
古くなると段々光り方にムラが出たり、輝度が落ちてくる?
蛍光灯の一種だからね・・・。
「時代はLED !!」ってか?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 11:47:23.88 ID:Ha5GAjru.net]
ワウフラッターを測れるフリーソフトってないかなあ。
正確な値でなくても横比較ができれば。
正弦波を録音再生してWAVファイル化しその周波数変動をみるとか。

630 名前: ◆MEIeHLmcwA mailto:sage [2015/03/18(水) 11:58:38.75 ID:cJi+Cu6o.net]
>>569
あの…

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 12:42:40.24 ID:7KLc3Lwx.net]
ムッシュムラムラ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 12:46:14.71 ID:MzPquc8s.net]
>>601
横比較なら自分の耳ですれば?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 13:37:15.03 ID:D2oXBV5C.net]
TC-K71って意外と持ってる人いるんだねぇ。

俺が買った時はもうFXシリーズが発売されていて、FX6C買うつもりで店に行ったんだけど、どういう訳かK71を買ってしまった。

これでよかったのかな?

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 18:31:09.53 ID:kyWucLwJ.net]
それを買ったからこそ今の自分がいるんだよ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 18:54:17.92 ID:REbC8ffQ.net]
買っていなかったら今頃日本はどうなって
いた事か…

636 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [2015/03/18(水) 20:27:27.83 ID:tNVzWx7U.net]
買っていなければ、今頃、漢民族に支配されていたかも知れぬ。( ・ัω・ั)

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 22:54:25.00 ID:GKBl+npk.net]
初めてのデッキが32年前に兄貴が買ったTC-K71で今でも現役。
電解コン全交換とベルト、アイドラゴムも交換済。
シャキ!っとした音が好みで捨てがたい良いデッキかな。



638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 23:54:49.87 ID:X8Hs8ZZ9a]
ここに来てK71、まさかの再ブレイク。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/19(木) 00:00:57.32 ID:bUcBd7JV.net]
>>64
>漢民族に支配されていたかも知れぬ。

そんな生易しいものではないよ。 支配ではなく、絶滅させられていたかも。
漢民族とはそういう人種。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/19(木) 04:16:57.52 ID:ynyzZeXtu]
1978年8月購入ビクターKD85SA
いまだ現役

641 名前:587 mailto:sage [2015/03/19(木) 07:40:16.70 ID:Hb45+kBi.net]
いや、K71じゃなくてFX6Cを買ってたらどうだったかな…と。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 07:51:29.84 ID:gQKf3Plw.net]
地球はたちまち凍りつく

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 11:09:33.49 ID:AA+dl6cs.net]
FX6CはSONYの音の造り込みが上手くハマッたデッキという印象が。
多少ナロウ気味ではあるがアタック感を上手く表現するので、
音楽を聴いていて楽しい。
FX6Cで録音したテープにはどこか The Square (当時、もちろんLP)
と共通のサウンドイメージが感じられて妙に感心したものだった。

あくまでもFXシリーズなのでES系のクオリティには及ばないが、
当時なら音が好みに合えば納得の出来るデッキだっただろうと思う。

現在ではあの操作スイッチ類とリレーの接触不良が心配事項かな。

K71は申し訳ないが触ったことがない。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 18:56:43.51 ID:PvyJYBDe.net]
うちはK45MとK75が現役。
おじいちゃんのK7も元気。
おばあちゃんのMTL-10は故障中。
まごのWR950と990は半分元気。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/19(木) 23:19:45.97 ID:MopsI3xR.net]
LEDもだんだん明るさ落ちる

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 07:00:19.91 ID:Sr689CWE.net]
プロサッカーチームのは、裏側がLEDになっているんだな
「裏はLEDs(レッズ)」なんちゃって・・・

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 08:05:06.60 ID:6aiGUm/S.net]
おーい、山田くん。こいつ縛っちゃって。



648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 08:32:59.55 ID:wIJFchTx.net]
「川崎フロン垂れ」よりは、環境にやさしいと思ふぞ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 08:34:18.67 ID:Ooj7Ofxi.net]
>>618

パナソニックのLEDですか?w

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 12:25:35.22 ID:0gQwhK9h.net]
エルイーディー・ツェッペリンを録るならLEDメーターのデッキ、
FLイートウッド・マックを録るならFL管メーターのデッキだな。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 13:30:45.12 ID:JGAsE4kr.net]
でもエマーソン・レイク&パーマーはレコードだな。高いけどELPのプレーヤー
クリーム聴くならラジオに限る。それもBBCで。つブルース、ベイカー、クラプトン
やっぱ70年代ロックだなあ。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 15:20:41.79 ID:2jNLuZ1I.net]
原子心母

653 名前:440UA8 mailto:Cr56e6 [2015/03/20(金) 18:13:34.87 ID:eQWIUMHE.net]
LEDもノイズが出るよ、FL管も勿論、液晶もバックライトあるし、オーディオじゃ知らないが、
パナソニックのBCLラジオのRFー2600、2800、RJX−4800、には、ディスプレィオンオフ
のスイッチが付いていた、オーディオにも付いていれば、ノイズ減らせる、

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 18:50:50.86 ID:dIxH92DG.net]
やっとヒスノイズが聞こえない歳になりました。
では、お別れします。

655 名前:440UA8 mailto:Cr56e6 [2015/03/20(金) 19:00:27.52 ID:eQWIUMHE.net]
うちのひいばあちゃんも、ミュージックバードのPCMは、良くてDIVA派、悪いと、はっきりと分かる
らしい、

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 20:02:00.88 ID:EirYgeAj.net]
KPX-888ゲトー
貧乏な俺は見た事すら無かったのに、ふらっと寄った店で一式見つけてしまった。

後は、これに合う旧車を用意すれば完璧だな。
知り合いが330セドを処分する時に譲って貰っておけば良かったかな。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 21:08:41.14 ID:4y+N69h6.net]
>>625
RF-2800は持ってるけど説明書にはノイズじゃ無くて電池を持たせるために選局時以外はOFFに
するように書いてあるけどな。
デジタルカウンターONでノイズに弱小局が埋もれてたらBCLラジオとして使いもんにならん。



658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 22:02:27.88 ID:6aiGUm/S.net]
レディオノイズ計画

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/20(金) 23:10:17.25 ID:GaEnd3F1.net]
この種の表示器のノイズは表示器自体よりも駆動の都合で出ている。
レベルメーターのセグメントのように絶えず ON/OFF を繰り返すものは、
ずっと点いているようなタイプのインジケーターとは異なり、ノイズを発生して当然である。
また、表示素子が多くダイナミック点灯をしているとそれだけでノイズが出る。
目玉を動かして表示が分かれて見えるのはダイナミック点灯である。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 00:52:54.43 ID:8SzGB5xP.net]
>>626
早まるな
きっとまだ楽しめるよ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 09:41:35.79 ID:k19g9Dai8]
むしろ良いじゃないか。
ヒスを気にしなくていい分、ドルビー無しの現行デッキでも楽しめる(違

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 16:52:28.43 ID:21o94bZj.net]
>>605
SONYのデッキで3ヘッドの普及版はK71(1980年頃)販売後
K444(1982年頃)まで発売なかったような気がする
同時期のTC-K75は別として
10万円以上ならTC-K777、TC-K555、TC-FX1010等あったけどね
ちょうど80年頃ってドルビーC付けたデッキ出回りはじめた時期
1981発売のデッキは大抵ドルビーCが装備された

ドルビーCでヒスノイズは軽減されても
本質である音の広がりは低価格の3ヘッドデッキでもそれなりにあったし
FX6CはドルビーC付きであっても2ヘッドだしなTC-K71の選択間違ってないな
俺はその頃Lo-D D-E90使ってた

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 19:02:29.39 ID:DyuBW199.net]
でも当時の高校生はコンピューター制御のデジックデッキのキャッチフレーズと機構、未来感あふれた
薄型スイッチ群のメカニカルなデザインにノックアウト状態だったんだな。
今となってはKシリーズの方がオーディオの王道と理解できるんだけどデジックデッキが出たときに
自分のがいかにも古びて見えたもんだ。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 23:59:46.45 ID:8SzGB5xP.net]
80年代前半のデッキって今見ると悪くないよな
レトロフューチャーっていうか

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 00:02:08.94 ID:MLJnZ57x.net]
ホっスいのう〜〜。。

666 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [2015/03/22(日) 00:21:18.42 ID:/UphsgYt.net]
写真でしか見たこと無いけれども、TC-FX1010って、

とてもとっつきにくそう。w

つまみが一切ないから、かえって操作がややこしくなるんじゃないのかな?w

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 00:41:30.34 ID:v46rgAHi.net]
>>638
録音レベルの監視までコンピューターでやるからノブを人が操作する必要は無いのが売りだったし。
カタログ写真みるとすごく未来的でかっこよかった。

ただしオクで回転寿司になってるから現在どんな姿になってるかは見れるけど、あのパネルの透明樹脂が
ボロボロになって悲惨な姿だよ。きれいなパネルの個体は無いんじゃ無いか。きれいな個体があれば是非欲しいが。
ビクターのDD-VR9の操作パネルも同じようになってるヤツが多いがこちらは普段は収納してるおかげか
きれいな未劣化個体もある。



668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 00:57:56.35 ID:1mBUA9GU.net]
テクニカのクリーニング液って色分けしてるけど成分違うの?

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 01:38:43.20 ID:7aTsMge+.net]
指に着いた時、肌の荒れ方が違うから成分違うと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef