- 1 名前:DR-F8 mailto:sage [2015/02/02(月) 21:24:45.86 ID:F7ybFv5E.net]
- まだまだ、現役でバリバリ、カセットデッキを使っている方も多いと思います。
メカとしての魅力、テープセレクトの楽しさなど、他には変えられない面白さは格別です。 メーカー、クラス、時代にこだわらず、カセットデッキ好きな方々の 語らいの場として、しみじみ・・・時に熱くも! メジャー機、マイナー機にかかわらず語らいましょう(^-^)b 前スレ カセットデッキをしみじみ語る会 PART40 yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1416991486/-100
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/21(土) 14:56:22.11 ID:P4DECe6G.net]
- >>166
速度調整の半固定抵抗ってどこですか?
- 180 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [2015/02/21(土) 16:43:04.82 ID:KNqce0df.net]
- え〜&でぃ〜! ヾ(`Д´)ノ 三菱はもう直してくれんのかの?
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/21(土) 17:19:41.00 ID:62+YiDj3.net]
- >>170
なるほど。アカイの技術者やるな。 >>171 機種名とか写真などの情報開示が全くないのにアドバイスできるか。 あとポータブルカセットはカセットウォークマンスレの領域だからそっちにドーゾ >>172 Akai&Diatoneだったな
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/21(土) 19:34:17.74 ID:0CwyAgVm.net]
- >>172
もう直してないの知ってるくせに わざわざ書き込みせんでヨロシ!
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/21(土) 20:23:24.89 ID:fQTunWDD.net]
- ヤフオク何かにアカイの修理してくれる個人修理屋居なかったかな?
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/21(土) 21:05:15.31 ID:W5RjChTw.net]
- キャリブレーションさんだろ?
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/21(土) 21:14:02.36 ID:j5uafkoM.net]
- sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/audio_plus21
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/21(土) 21:25:22.66 ID:5Kjh+WUC.net]
- 北海道だと送料込みで1万越えだな
- 187 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs mailto:sage [2015/02/21(土) 21:29:03.66 ID:KNqce0df.net]
- 多少、お金はかかっても、まだ、直るということのほうが、ワタシのような自分で直せない者にとっては
大事であるよ、元メーカーの技術者さんとか、個人で直してくれる仕事をもっち、してほしいお。ヽ(・∀・)ノ
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/21(土) 21:39:35.11 ID:F/MYyRpD.net]
- 千葉の人が元akaiじゃなかったっけ、たまにヤフオクに整備品出している。
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/21(土) 22:20:04.09 ID:HyeBItZ/.net]
- 最近見かけないけど、元AKAIの技術者だったって人いたよね。
修理受付けの出品もいくつかあったと思うし、 他にも修理してくれる人はいるみたいだよ。 質問欄を見ると修理だけでもOKと書いてる人もいるし あと、ここまで分解清掃してあれば後々安心だね。 この出品の一番下の写真。 page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k182323810
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/21(土) 22:26:37.40 ID:LcwwLROV.net]
- 修理できる人にも、高齢化の波が
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 00:23:01.35 ID:4hFDnxOY.net]
- >>177
コイツはやめとけ 別IDで出品してるDATデッキでインチキ修理が暴露されてる blogs.yahoo.co.jp/dat_repairing/38807037.html
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 04:50:44.28 ID:MbnfNNPn.net]
- >>169 そういう俗説を打ち負かしたのはGX-77
作りなれていたはずのオープンでやっちまった感 これで傾いた?
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/22(日) 08:28:36.75 ID:GxHraVVm.net]
- 以前質問させていただいたものですが。
古いポータブルカセット手に入れました。さっそくiPhoneをつないで録音しようとしたら、AUX端子ではイヤフォンで確認しても音が出なかったので、最小音量でMIC端子で録音しています。 AUX端子で音がならないのは何が考えられるのでしょうか?
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/22(日) 08:41:29.92 ID:OizVuRr4.net]
- AUX端子は他機器のAUX端子に接続するもの。
イヤフォンを鳴らすには出力が足りない。(中には音量は小さいが聞こえるものもあり)
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/22(日) 08:44:37.52 ID:GxHraVVm.net]
- ありがとうございます!
このままMIC端子から録音続けても大丈夫でしょうか?
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 11:29:44.23 ID:szxFSdUM.net]
- 今安定的にデッキを使おうと思ったら
修理先の見つけやすいSONYかAKAI(A&D)、 ちょっと高いがメーカー修理のきくナカミチなんだよな
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/23(月) 17:50:48.54 ID:iSD0utjY2]
- A&Dは、名前で損してるみたい。
AKAIからA&Dだと劣化した感じがする。
ALPINE / LUXMANみたいに、
AKAI/DIATONEに、すれば良かったのにと今でも思う・・・
この方がルーツが強烈で良さそう・・・
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 12:18:21.59 ID:S+3hsMe/.net]
- SONYやAKAIは余り買わんな。
実売価格で選ぶとビクター、TEAC、パイオニア、ケンウッド等の3流メーカーの方が良い物を買える。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 12:21:34.72 ID:rEtQH03c.net]
- >>188
ナカミチの修理って委託業者で、しかも部品や基板assyとかが残っている分しか修理してくれないんじゃなかった? まあ、なんちゃて修理業者よりはマシかもしれないけど。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 12:36:02.84 ID:3BoOrOER.net]
- >>185
普通AUX端子は外部入力だろう (auxiliary(補助・予備)の略) 音が出ないのは当たり前
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 12:40:48.34 ID:uMIF0oSX.net]
- >>191
受付終了してる機種もあるけどベルトすら供給終了させたソニーなんかよりよっぽど良いよね 最終の3ヘッドメカ用のベルトとピンチローラーのセットで保守キットとして販売すりゃいいのに 面倒くさい法律のせいで困ったものだ
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:01:48.99 ID:hmVZPKcl.net]
- 新品を売ることをナリワイとしている会社だからね。
しかも新し物好きをターゲットにしているんだから尚更。 新しい規格を次々に出しては切り捨ててきた。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:03:57.23 ID:gUZMA6/C.net]
- SONY、MDデッキやカセットデッキのベルトは供給しないくせに
マイクロカセットレコーダーのキャプスタンベルトは普通に取り寄せできるんだよなあ。 なんなんだあれ。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:09:24.09 ID:I7kPoZeI.net]
- 早くから代用品で間に合うソニーは修理に易しいと思うけどな。
ソニーはハードオフでも容易く見つかるし、 ベルトも千石で間に合う物ばかりだし。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:23:58.91 ID:tWLLSd1o.net]
- ものによっては在庫があるとか。
8年くらい前は、222ESG用のベルトも一式取り寄せ出来た記憶が。 面倒なゴム系パーツをケアする余裕は今のソニーには全くないだろう。 まあサイズさえ合えば、ベルトは代用可能だしね。 純正でなくとも、どこかのゴム加工会社で、メーカーモデルごとの ベルト・アイドラ一・ピンチローラーの一式セットで販売すれば そこそこ需要はありそう。 過去の製品をもう少し大切にする文化が、メーカーにもっと育ってもいい んじゃないかとは思う。そうはいっても利益が出なければ難しいだろうが。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:28:28.05 ID:R4eMu93c.net]
- >>195
なんなんだも何も普通に不良在庫で残ってるんだろう。かつてのDUADがサービス経由で暫く扱ってたように(在庫が捌けた頃にはTYPEV搭載は無くなった) メタルブームの2匹目のどじょうを狙ってオープンのEEと共にマイクロカセットもhifi化したけど、まったく流行らずに終わった。 パテントはオリンパスだからSONYが関係してるんじゃなかったっけ?
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:36:49.96 ID:rq3OT0Lr.net]
- ソニヲタはもっと新品を買ってやらないとオーディオ事業がVAIOと同じ運命に
なる日のカウントダウンが始まってるぞ。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:41:11.74 ID:uMIF0oSX.net]
- >>197
その頃までならベルトはあったけど 5年位前で欠品になった TC-D5系のベルトももう無さそうだな
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 13:56:03.00 ID:BzjuPiGG.net]
- 新品で、コンパクトカセット、ミニディスク(Hi-MD)、メモリースティックを同時に扱える、
ウォークマン出してくれたらなぁ。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/22(日) 15:18:35.07 ID:gZtAZUod.net]
- ウォークマンって名前の人間作った方が早そう
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/22(日) 16:01:17.32 ID:GxHraVVm.net]
- >>192
カセットのAUX端子にiPhoneをつないでもという意味です。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 16:55:06.63 ID:r7/IW3//.net]
- >>203
iPhoneのオーディオ出力ってiPhone本体のボリュームに連動してなかった? うちのiPhone6はiPhone本体のヘッドフォン出力からアンプのAUXに繋いでちゃんと音出るよ、音量も十分! よく考えてみなよ、iPhone本体のヘッドフォン出力はヘッドフォンを直接駆動出来るんだよ、アンプのAUXに繋いで音出ない方がおかしい、何かが間違ってるよ、多分アンプへの接続かケーブルだと思うけど。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 16:58:06.60 ID:r7/IW3//.net]
- 補足
カセットデッキの入力もアンプのAUXも入力感度は大して変わらないから、デッキの入力にiPhoneを直接繋いでも、デッキのRECレベルの設定が適切ならちゃんと音出るはず。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 19:10:17.81 ID:R4eMu93c.net]
- >>185
とにかく質問するなら最低限型番、不明なら写真位うpするとかしないと無意味なレスが続くだけだよ? 壊れてるか、切り替えスイッチがあるのか、録音一時停止にしないと音が出ないのか-いろいろあるからなぁゼネラルオーディオだと特に。
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 19:28:46.22 ID:lk8pRuXE.net]
- まさか、抵抗入りのケーブル使ってるとか?(ソニーのRK−G128みたいなやつ)
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/22(日) 22:31:09.18 ID:GxHraVVm.net]
- >>185です。
機種はキャビン工業のCS3000という古いカセットレコーダーです。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 22:42:16.20 ID:7O54PpOQ.net]
- ____
。゚o゚ 。/⌒ ⌒\。゚o゚。 o ゚
- 218 名前: ゚・。( ゚ ) ( ゚ )。・゚ ゚ o
。゚ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \ ゚。 どひゃーwwwwww | | | | \ | | /  ̄ ̄!|,┬.|l  ̄ ̄ `ー' [] - [ここ壊れてます]
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 23:08:13.29 ID:RcS6OuJb.net]
- >>208
AUXの入力端子から、LINE入力で録音できないの? buyee.jp/item/yahoo/auction/b168049645 そりゃ、古いんだもの・・・。どっかで断線してるんじゃね。(適当)
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 23:09:15.18 ID:R4eMu93c.net]
- キャビン工業かいw
スライド映写時のBGMナレ用だろうけど、モノラルでしょ?光学録音的なものというか・・・ ググッて見たけど写真が小さくてよくわからん(録音方法がわからんとも書いてある)おそらくマイクミキシングしながら音楽と被せるんだろうけど ちとわからん。せめてボタンの表示でも読めれば良いけど本来的な使い方からするに、期待できないかと?
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/22(日) 23:18:24.53 ID:5jtUYiAK.net]
- >>210
絵に描いたようなレトロでカッコいいな
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/22(日) 23:36:34.06 ID:GxHraVVm.net]
- >>185です
iPhoneのボリュームを最小にして、MIC端子からはきれいに録音できるんです。ただ、その方法で良いのかどうかが知りたいのです。せっかくAUX端子があるのでそちらを使えればいいのですが。 録音は赤とプレイ同時押しです。
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/23(月) 00:01:17.57 ID:BiJJ3jDS.net]
- きれいに録音できるんなら別に良いよ、壊れることは無いだろうけど考えても仕方ない。
Signalcorderと言う製品名が読めるから、メインはマイク入力だろう。もしかするとミキシング前提で、AUXはマイクと同時でないと使えないかも?
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/23(月) 05:05:59.52 ID:eWtupsKa.net]
- キャビンのはスライド送りの信号をB面のほうに入れる
Aはふつーのモノラル音声。 ソニーのトランクケース、オープンテレコについていた スライド送り用のスイッチ(これは銀箔)とおなじ。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/23(月) 07:00:36.18 ID:5QHHvXIk.net]
- >>185です
みなさんいろいろありがとうございました。このままバリバリ使い倒してやります。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/24(火) 02:01:23.36 ID:sjv0ypBE.net]
- たまにいるよな。
安いラジカセ買えばいいのに見た目重視か知らんけど古いの買ってカオスに陥る人
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/24(火) 04:13:40.31 ID:1QBefd1n.net]
- キャビン工業 CABIN CS-3000
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b168049645
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/24(火) 06:21:33.29 ID:+7bA5HUG.net]
- >>218
昔、16mmフィルムだと高いからって、スライドになっていた安全教材が あったな それ用だったのかな 珍品コレクター用だな
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/24(火) 13:46:13.24 ID:P9mT0foT.net]
- TEACの20年位前の122MKUというカセットデッキがヘッドやピンチローラーが上がらなくなって動かなくなりました。
総合的なメンテも兼ねてメーカーに修理を相談すると受け入れて貰えました。 普段はMKVばかり使っていたので機嫌を損ねてしまった感じだけどメーカーはあと何年見てくれるのかなぁ。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/24(火) 14:26:31.28 ID:PCvcMo5d.net]
- >>217
「ノスタルジー」または「ノスタルジック」じゃなくて?
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/24(火) 15:22:56.80 ID:ZwM7bt/k.net]
- >>220
お〜Mk2もまだ修理受けてくれるのか!、流石はTASCAM/TEACだ、業務機はメンテ体制が違うな! 俺んちの122Mk3も修理受付してくれたんで驚いたが、前機種のMk2もまだ受けてくれるとは!
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/24(火) 18:22:15.57 ID:MpH/GETU.net]
- >>222
普通に預かって貰えてある意味驚きです。 122MKUとV、112シリーズはスタジオ、放送局、ホールの音響室等で使用率は殆ど無いんでしょうが今でも残存率が高いです。 それまではCシリーズが長くメンテを受け付けていました。 オープンリールも未だ面倒を見てくれる貴重なメーカーですよね。 値段はメンテに対する姿勢を評価すると安いです(笑) 電気
- 233 名前:的な調整が凄く丁寧なんですよね〜 []
- [ここ壊れてます]
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/24(火) 22:19:36.75 ID:FbOFhKmi.net]
- 溶けた黒いベトベトのベルトを清掃するのが嫌になる
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 16:45:12.47 ID:Wg64gHl0.net]
- >>221
野廃る爺
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 18:24:49.77 ID:hqibc1e3.net]
- >>223
電気的な調整は担当者によって当たり外れがあるぞ。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 19:19:20.20 ID:v4B+qIBp.net]
- デッキはTEAC一択だったねえ
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 19:29:04.74 ID:iv2dVxuO.net]
- 使用するテープのタイプによりヘッド摩耗の差って出ます?
しかし、SONYのレーザーアモルファスはよく摩耗してるデッキが多い希ガス
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 19:46:29.38 ID:nqbkn5zX.net]
- 磨耗狂介
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 20:27:37.06 ID:LgciR974.net]
- テープが緑色のクリーニングカセット
- 241 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs mailto:sage [2015/02/25(水) 21:55:07.38 ID:n28ukfe6.net]
- 謎テープの、へんなテープパッドのあたり具合で、偏摩耗しる。( - ""-)
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 22:25:33.49 ID:hHoNxNtF.net]
- i.imgur.com/oVYWrRF.jpg
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 22:46:59.59 ID:Nd/HF/X2.net]
- >228
BON的な粗悪テープには、磨耗というか腐食しやすいモノがあったな よっぽどの初期を除き、名の通ったメーカー品ではそういうのは殆どない
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 23:50:13.70 ID:hqibc1e3.net]
- >>228
ノーマルは>>233のいうように製造段階で酸の中和ができていないとヘッドを腐食させる。 三流メーカー品だけでなく80年代前半のTDK、マクセルでも起こり得る。 TDK、AXIA、ソニー、マクセルなどの韓国製や中国製ノーマルも例外ではない。 あとtypeIIでも二酸化クロムテープはヘッドの材質よりCrO2が硬いから磨耗すると言われてる。 コバルト被着、メタルは使った感じ大差ないと思うがヘッドの形状も関係してるから一概に言えない。 かまぼこ型ヘッドならテープと触れる面積が大きいから磨耗し辛く、 山型やHXヘッドみたいな特殊形状ヘッドはテープ圧が一点に集中するから磨耗しやすい。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/26(木) 20:01:50.44 ID:ziFuJxJ1.net]
- 直径70mmの平ベルト品切れなんだけどどこで買えばいいんだ?
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/27(金) 11:00:27.71 ID:44VkjuoT.net]
- >>235
純正品にこだわらないならオクで買ったらどうだい。 俺は角ベルト(CDのトレイ開閉用)しか買ったことないけど、同じ出品者が 70ミリの平ベルトも出してるみたいだよ。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/27(金) 12:28:15.78 ID:ayLpdIwO.net]
- >>236
チェックしてみるわ
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/28(土) 13:59:15.85 ID:gO1ICA8P.net]
- 1ヶ月前に千石の70mmベルトを3本買っておいてよかった・・・。
大丈夫とは思うけど、75mmのも買い足しておこうかな。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/28(土) 23:19:22.97 ID:DuBbgYN2.net]
- ティアック、CDレコーダ兼カセットデッキ「AD-RW950」。約45,000円
av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150227_690315.html CD搭載MDデッキ「MD-70CD」も発売 av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150227_690313.html
- 250 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs mailto:sage [2015/02/28(土) 23:20:45.47 ID:8IdXzQ9X.net]
- (つд`)「 ドルビーICさえあれば・・・」
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/28(土) 23:37:39.71 ID:3CT9qJ8N.net]
- >ワウフラッター 0.25% (W.RMS)
どのみちこんなんじゃ・・・ タナシン製メカだっけ? フライホ
- 252 名前:イールがプラスチックな []
- [ここ壊れてます]
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/28(土) 23:44:34.09 ID:qiZc0L0q.net]
- この期に及んでMD出してくるTEACに感服だわ
もうMDのメカなんて作ってないと思ってたよ 何処で供給してるんだろ? シャープかな
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/28(土) 23:52:46.64 ID:q98Yb8m7.net]
- MDなんかSONYが出すべきなのにな。
ただTEACには悪いけど、こんなのしか出せないとはな。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 00:24:28.29 ID:23bN6CZB.net]
- >>241
今はフライホイールプラスチックなのか。 次はキャプスタンもΦ3mmプラスチックになるかな?
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 00:25:49.51 ID:23bN6CZB.net]
- >>242
シャープそんなもん作ってるならやめろよwww
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 03:06:28.38 ID:isFNCg40.net]
- >>241
今、生産されているカセットテープがゴミみたいな性能だから ゴミみたいな性能の機種で十分と言う事かw もう少しお金出して日本電産サンキョーにでも頼めばと思ったけど 外資がうんと言わないだろうな。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 03:52:45.21 ID:0gL6uxkQ.net]
- >>239
悪い言い方すれば屑同前ですね。 どうせCDレコーダー部は糞高い音楽用しか使えないのだろうし、しっかりとウザいSCMSの制約付でしょ? カセット部はメタル録音出来ないだろうし。(テープ資産再生用!?) これとは違うけど勤め先でTASCAMのCDとカセットの一体機使っているけど メタル録音不可、中開けたことあるけど231の方が仰られている通りフライホイールはプラスチック (片方だけ鉄の重り入り)モーターは1個 昔のTEAC(TASCAM)の面影は何所にもりません。(マジで何処かのOEM?)
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 04:24:57.15 ID:0gL6uxkQ.net]
- >>243
MD全盛期の時には「MDはソニーから始まった」等と恩着せがましいキャッチフレーズをカタログの表紙に デカデカと掲げてたのにねw 今は・・・
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 07:59:27.51 ID:igmuHN0f.net]
- まぁ、ソニーは基本、投げっぱなしだから、昔からw
「βは無くなるの?」とか言ってたら結局その通りになったりw ・・・困ったことにその時その時で造るモノは良いから困る。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 08:12:40.10 ID:lr0FdiM2.net]
- >>247
未だに生産を続けてくれている事に感謝すべきでは? 私は、懐古趣味で触ってるだけですから要りませんけど、 既にテープメディアすら入手困難になっているのですから www.fullcompass.com/product/476757.html 僅かに残っているラジカセと兼用なのでしょうね。バブカセより性能も落ちるでしょう。 リバース機ですし1モータは仕方ないでしょ このメカが生産停止になれば残るメカは手動で押し込むタイプのみでしょうね。 レコードがしぶとく残ってますがカセットは部品が作れないで終息してしまいそうです・・・。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 10:31:04.38 ID:ZxTxIdPi.net]
- >>250
5年持てば良しといった感じのメカだな
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 10:57:45.84 ID:kRP/4tkI.net]
- >>244
3Dプリンタによる多品種少量受注生産で メカ全部が樹脂製になるんじゃないか?
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 12:07:06.74 ID:igmuHN0f.net]
- 逆に考えるんだ。デアゴの週刊3Dプリンタで補修部品を作ればいいんだ(違
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 13:30:13.65 ID:23bN6CZB.net]
- >>251
5年ももつのか? 昔のVTRのように1年間の保証期間が切れる直前に ときどきビデオテープが出
- 266 名前:トこなくなると言って修理に出すと
メカが全交換されてくるようなものじゃないのか? [] - [ここ壊れてます]
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/01(日) 14:20:04.90 ID:SdlRyV8X.net]
- レコードからの録音用にカセットデッキが欲しいのですが
電気屋で売ってるラジカセでは明らかに音質が悪いでしょうか? すぐに欲しいので、とりあえず安く買いたいのですが、どこで探せばいいとか教えてもらえると嬉しいです ジャンクを買って自分で修理するのは経験も無いし自信がないので
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 14:52:09.29 ID:GCKpAAHu.net]
- >>255
きちんと録音したいならやはり単品デッキだね。 新品ですぐに買いたいならTEACの現行モデルしかない。 近所にハードオフかワンダーレックスがあるなら、そこで中古の 保証付き買う手もある。(やや割高かもしれないが) 現行のW-890RmkIIの新品価格なら、往年の3ヘッドデッキ の中古保証付きが買えるんじゃないかな。 しかし極限までコストダウンされた感じだね>今のリバースメカ せめてフライホイールを金属にすれば、ワウフラも若干改善しそうだが。 赤外線センサによるクイックリバースも今は絶滅だね。 ビクターのWリバース中堅機でDDを採用したモデルがあったが、 今思うとWデッキにしては贅沢なメカだった。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 16:38:55.61 ID:6Ya49LWM.net]
- >>254
ベルト伸びやプラ劣化から考えるとそんなものかなと 昔のメカならなんとか延命できるけどこのメカじゃ使い捨て前提だろうね
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 18:21:23.74 ID:aFTOSxHo.net]
- >>249
東芝よりはマシ 東芝は変わり身が早くて、ユーザーが梯子を外される
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 18:32:52.59 ID:jgE4Jd0V.net]
- >>250
あくまで悪い言い方をすればの話です。 昔のデッキの性能、機能を知っている身としては・・・ >>251 >>254 同社のWデッキ(同じメカ搭載と思われる)1年半で駄目になりました。・・・ W−990RXも使ってた事あるけど多機能なのと反転する時の動作音がかなり静かで 驚いたのを今でも覚えています。(確か搭載しているメカは1基当たり3モーター仕様 だったと思う)
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 18:38:24.84 ID:isFNCg40.net]
- 東芝と言えばHD-DVDかBlu-rayに敗北したら土下座しますと言った
東芝の常務は土下座せずに逃げたよなw 今、セイコーインスツルの会長らしいけど。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 18:55:10.35 ID:2asqWqsY.net]
- まぁ、家電用の規格だからあれだけ大騒ぎになったんだろうけど、
コンピュータ用メディアなんざ、生き残ってる方を数えた方が早いしw あ、東芝といえば確かβも・・・
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 20:21:48.12 ID:ZxTxIdPi.net]
- >>259
1年半… orz
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 20:37:18.16 ID:jgE4Jd0V.net]
- 昔、ソニーの底辺モデルのTC-TX77とTC-TX717をニコイチしようとしたらメカが違ってて
出来なかった。orz 外観、発売時期がほぼ一緒だからメカも同じだと思ったんだけどな・・・ TC-S1,TX5,TX77は搭載されているメカは同じだけど大抵、経年劣化でピンチローラーがやられている。 TC-S1はカタログではモーター3個になっているけど2個しか入ってないし。 1個はトレイ専用で実質は!1モーター仕様・・・
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 21:08:39.80 ID:QWtfW1sy.net]
- >>239
PA用途とか、まだまだ需要があります
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/01(日) 22:07:33.02 ID:6UIXQRRv.net]
- >>184
すみません。 GX77で何をやってしまったのでしょうか。 教えてください。。。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 23:14:11.12 ID:ildM/seX.net]
- >>265
リールのモーター
- 279 名前:ノカセットデッキ並みの非力なモーター使ったり、すぐ壊れたりする所じゃないかな? []
- [ここ壊れてます]
|
|