[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/26 23:42 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 748
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Uber Eats(東京)のデリバリー912【ワッチョイなし】



1 名前:FROM名無しさan [2021/07/25(日) 23:18:03.46 ID:KTGmgMSE.net]
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで確認して立てる

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1626991647/

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー911【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1627132908/
Uber Eats(東京)のデリバリー910【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1627083824/

368 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:31:50.24 ID:0YHbNgF+.net]
>>366
どうせ経費として落とせるんだから10万くらいで自転車買えよ
税金で持ってかれるより賢いだろ

369 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:31:50.94 ID:/GhXtosA.net]
原付よりebikeのほうが高いっておかしな世界だよな

370 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:32:05.09 ID:KBADVKs9.net]
>>333
俺もCRB7006乗ってるよ
コルベットじゃないけどな
2万だったけどちゃんとメンテしてると全然壊れん

371 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:32:33.47 ID:1WdRK4LK.net]
>>364
個人的にはもうちょっとだけお金出した
エスケープrディスクがオススメ

372 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 02:34:13.08 ID:h/4hYMVF.net]
>>370

仲間やん
俺も故障は全然ない
買って7ヶ月、チェーンとブレーキシュー1回変えただけや
正直3ヶ月持てばいいくらいに思ってたから驚いてる

373 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:37:19.56 ID:ESnY38HP.net]
>>228
徐行してて歩行者が進路を妨害してるならベルくらい鳴らすだろ
歩行者優先だろうが進路を妨害する権利はない
左右どちらかに寄ればいいだけだから
歩道にこだわり強すぎて発達障害だろ

374 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 02:37:33.05 ID:h/4hYMVF.net]
>>371

それもメモった
まあこの1万の値段差が何なのかはさっぱりわからんから、店員さんに色々聞くわ笑

375 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:39:01.55 ID:GkLFHHYP.net]
おいクソ雑魚共
城東の神を無視支店じゃねえぞ

376 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:40:11.57 ID:1WdRK4LK.net]
>>374
雑に言えばブレーキ性能がその分上がるから、あめのひとかさかみちとか急ブレーキとかで少し安心
逆にいうとブレーキ以外はなんも変わらん
でもブレーキ変わると快適さが地味に変わる



377 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 02:43:21.02 ID:rNFLDFoW.net]
>>355
悔し紛れにこの店、油で汚れた手で梱包してるからいつも袋が油まみれで不衛生だってサポートに苦情入れたら一時的に改善されてたわw
まあ新料金より前の話で今も懲りずに油で汚れた袋渡してきやがる
言っても無駄だなと諦めた

378 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:44:32.28 ID:7lU3zi/g.net]
>>373
せめてこのスレだけでも「歩道をホコテン」だと勘違いしてるバカの考え直さなきゃあかんよな
歩道はあくまで「みんなの通路」なんだから
「歩行者がいる場合」は歩行者優先
歩行者いないなら自転車で堂々と走っても誰も文句言わん

あと原則の意味を理解してない
絶対守れって意味ではないんだから、なぜ自転車は原則という言葉を多用されているか
理由は簡単

自転車は車両にはなりきれない乗り物だからだよ

379 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 02:46:33.96 ID:rNFLDFoW.net]
ディスクブレーキは様子見た方がいいんじゃないの
シマノがコロナにかこつけて怠けてるからパッドがどこにも売ってないぞ
しかもドサクサで値上げもしやがった
リムブレーキのパッドは量産が楽なのかどこでも売ってる

380 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:49:06.55 ID:byXdRMZT.net]
>>379
バカだなぁ
ブレーキパッドなんてサイズさえ合えばどこのメーカーでも問題ねーよ
ほんとバカだねキミは

381 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:49:47.64 ID:vNamkgHT.net]
は〜風呂上がりのマウントレーニアうめぇ〜
業スーで買いだめしたマウントレーニアうめぇ〜

382 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:54:45.14 ID:1WdRK4LK.net]
>>379
自分でメンテとかしないだろうし、自転車屋に任せればある程度大丈夫だろ
副業ならそんな頻繁に変えるもんでもないし

383 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:58:11.31 ID:wrEZwr5F.net]
養老乃瀧、ワンオペで深夜に爆鳴り死している店舗が多いが、奥に通されて精一杯の笑顔のおねえさんにぜひそこの席に座って待っててください、とか言われたら10分経っても受けキャンできないじゃ無いか

384 名前:o´・ω・`o) mailto:sage [2021/07/26(月) 02:58:31.06 ID:e8sPH7zO.net]
腹減った
ウバるか

385 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 02:58:47.10 ID:rNFLDFoW.net]
ディスクブレーキのサイズwww
どういうものか理解してないようだなw

386 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 02:59:47.67 ID:z/NVspk0.net]
なんかクロスバイクの話題になってるから質問したい
電動のシティサイクル?でやってて新調しようと思ってたんだが、坂道とか楽だから電動の方が良いと思ってたけど電動のクロスバイクとかいうのは微妙?

@電動のシティサイクル
A普通のクロスバイク
B電動のクロスバイク
の順に快適になるのかと勝手に思ってたが違う感じ…?



387 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 03:05:14.26 ID:NtvyE+87.net]
おいおいまた123件やったやつが現れたぞすげえな
https://i.imgur.com/p5eQsWe.jpg
https://i.imgur.com/LblI6rT.jpg

388 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 03:05:35.73 ID:wGHRlhOa.net]
A@Bだろうな
ウーバー初期からベロスタ最強説出てたから
コスパ面含めてもそういうことだろ

389 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 03:05:50.90 ID:rNFLDFoW.net]
>>382
まあ雨の日にやらない副業ならパッドも半年は持つだろうけどシマノのパーツ不足は深刻で
実店舗でもネットでも入荷日未定で困ってんのよ

390 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 03:06:20.01 ID:1WdRK4LK.net]
>>386
比較する車体次第だけど
電動ママチャリと電動クロスなら電動ママチャリの方が坂は楽に感じることが多いと思う
平地は電動クロスの圧勝
クロスバイク乗り慣れてない人は電動ママチャリの方が姿勢は楽に感じる

その他色々と優劣あるけど、俺個人の感覚だとコスパは無視していいなら電動クロスバイクのほうが配達は楽だと思う
電動ママチャリが壊れてきてるとかじゃないならわざわざ買い替えなくていいとも思いますよ
なんだかんだで安くはないでしょ

391 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 03:11:03.51 ID:eYGl4NEX.net]
テレビ消して動画撮影しろや。
そこまでしてハチドリ番組見たかったんか

392 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 03:17:03.99 ID:ESnY38HP.net]
123回が本当だとしても不正しなきゃ有り得ないだろ
運営に通報すればいいんじゃねーの
簡単に特定できるだろ
逆に記録が本物ならリスクでしかない

393 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 03:32:05.53 ID:TILYt25M.net]
あほウーバー

394 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 03:33:48.48 ID:YqUsGQKB.net]
間違えたら素直にごめんなさいすれば争いなど怒らないというのに…
大人になるほど自分の間違えが認めれない…いや実は間違えてると気付いてもごめんなさい出来ないのはなんでだろう?

395 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 03:38:02.49 ID:v+UtUQXf.net]
金に余裕あるなら電動クロスバイクの一択
(※tb1e等の安物は除く)

396 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 04:11:07.20 ID:QjQVSHoC.net]
tb1e増えすぎよな
安いからって皆して買わんでも



397 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 04:31:49.61 ID:uEsPXgW6.net]
今週はどこも1.2ブーストフィーバー

398 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 04:33:36.98 ID:WujwheR/.net]
>>387
脱力系123やな

399 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 04:43:20.06 ID:WujwheR/.net]
車体が軽すぎるとマジで暴れるよ

400 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 05:10:29.44 ID:z/NVspk0.net]
>>388
Aよりも@の方が良いのか…@はアシスト無しだと重すぎるから、車重のせいでダメなのかと思ってた
なおクロスバイクは乗ったことすらない

>>390
坂は普通のクロスバイクだとやはり大変なのか…
平地だとスポーツタイプっぽい見た目の自転車の人にビュンビュン追い抜かれていくから、もっと本気で稼働するなら併用ではなく専用車を1台用意してしまおうか…と思っていた所でした
電動機分重くなるとしても、クロスバイク+電動が理想系なのかな

>>395
tb1eってたまによく見る型番だなと思ってたけど、ダメなのか。
ググってたらこんな時間に
そして10万前後が安物と書かれるレベルなら…1択なのは2〜30万の奴の話ですよねー

こんな時間にレスありがとうございます

401 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 05:22:48.53 ID:uEsPXgW6.net]
tb1eがダメなのはメンテナンスの為難さだから

402 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 05:28:16.26 ID:z/NVspk0.net]
メンテナンス…!そこまで考えてなかった
それなりのものを買うなら手入れも含めて考えないとか
ありがとう、調べるべき方向性が見えて来た

403 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 05:30:27.94 ID:w7l4O3Ay.net]
今日は先週みたいに地獄のスリコなん?
適当にやるぞ?

404 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 05:47:31.37 ID:YB4csHIe.net]
今日のプロモーションは簡単

405 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 05:57:53.43 ID:IqphZGbL.net]
>>401
すでに街中tb1eだらけだがな

406 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 06:12:20.96 ID:3gC3/Rll.net]
鳴らねええええええええ



407 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 06:20:02.01 ID:IqphZGbL.net]
鳴ったぜ!

408 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 06:23:21.77 ID:SwU6mtBT.net]
俺はチャリなんて消耗品なんだからtb1eとかの安物で充分って考えに至ってる
メンテナンスなんてしなくても一年とか二年で乗り捨てくらいでいいんだよな
自転車が趣味なわけじゃないから

409 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 06:24:40.01 ID:g4PqcvTo.net]
台風それた?

410 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 06:28:30.50 ID:IqphZGbL.net]
>>408
通勤通学とウーバーじゃ寿命は半分くらいに考えた方がいいぞ

411 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 06:57:46.76 ID:iHiqPYBL.net]
俺もTB1e民だがまだ半年だからなんとも言えんな
年経ってみないと

412 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:03:00.02 ID:uEsPXgW6.net]
この時期は台風が来てくれたほうが涼しくなって助かる

413 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:13:54.99 ID:IqphZGbL.net]
涼しいけど鳴らねぇ

414 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:18:11.12 ID:g4PqcvTo.net]
まだ七時やぞ
みんな寝てる

415 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:20:32.70 ID:IqphZGbL.net]
2dはやったけどその後が鳴らねぇ

416 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:27:37.01 ID:fu6J589v.net]
俺は電ママ使ってるけどちょうど2年使ってまだまだ現役でいけそうだよ
バッテリーなんか全然寿命減ってる感じないし
土日で40dやったけど55%しか消耗してないw
夏だからか知らんけど保ちがいい



417 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:29:09.44 ID:LxvZSZlw.net]
ワイジェッター民だけと
10ヶ月くらいて両輪のタイヤ、スプロケ、チェーンあたりの足回り全部逝かれたよ
+で7〜8万かかっとるわ
まあ500万くらい稼いだチャリだからいいけどさw

418 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:32:30.03 ID:Kq5LwIQa.net]
昼以降しか稼働したことないんだけど9時ぐらいの中野高円寺付近ってどれぐらい鳴る?

419 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:34:46.41 ID:IqphZGbL.net]
>>416
電マの方が耐久性に優れてると思う

420 名前:o´・ω・`o) mailto:sage [2021/07/26(月) 07:35:00.54 ID:e8sPH7zO.net]
>>416
何のってるの?
俺のヤマハのパスウイズspは1日で無くなるよ
ヤマハ最大の容量だけど30d出来ない

421 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:35:14.40 ID:uEsPXgW6.net]
自分でメンテナンスできれば、かなり安く維持できる。

422 名前:o´・ω・`o) mailto:sage [2021/07/26(月) 07:36:19.25 ID:e8sPH7zO.net]
>>417
破損しない?
電マより早いから買い替えたい

423 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:36:54.36 ID:IqphZGbL.net]
>>422
諸刃の剣やぞ

424 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:41:05.10 ID:fZ5yExD+.net]
ドアダッシュはいずれ日本でウーバーイーツを抜くを思いますか?

425 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:42:04.24 ID:g4PqcvTo.net]
一緒に頑張ったチャリに思い入れとかないわけ?

426 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:42:30.08 ID:MClWUKt8.net]
>>394
体は大人 頭脳は子供
https://i.imgur.com/sXufDDN.jpg

https://i.imgur.com/zat4rVv.jpg



427 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:45:50.40 ID:NpicnGKc.net]
対向車なんかのフーデリバイクがマンション入り口付近でこちらから向かってみぎに曲がってきてその場でなぜか停止する嫌がらせしてきた上にうぜえからぎりぎりまで突っ込んでブレーキしたら危な!言われた
危な!じゃなくてさっさとすすんでとめろやメンヘラ男

428 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:45:57.91 ID:jPOZiAl2.net]
>>419
電ママって扱い雑な奴が使うの想定されてるから頑丈そうかも

429 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:46:17.25 ID:kCZlQZOK.net]
とっとと25dしてけーるか

430 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:47:01.35 ID:uEsPXgW6.net]
そうだよね。自転車を乗り捨てるより、部品交換で長く使っていきたいよね。

431 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:47:05.28 ID:LmMIYZTy.net]
朝6時半頃何となくオンライにしてみたらすき家が4km500円で鳴ったがあんな朝早くからウーバーやってたのか
ていうか誰が配達してんだ

432 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:47:33.92 ID:A7SECtVw.net]
しかし、配達して700円とか800円とか
配達員に支払われるわけだが、よくそれで
uberはやってられるなぁと感心する。
店は35%uberに支払うそうだが...

433 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:50:03.35 ID:A7SECtVw.net]
テレビマスコミで、あんなにuberを酷評してもuber注文する人がこんなに多いというのは
ある意味すごいやね。安くないし。

434 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:51:31.83 ID:xZQCqfRh.net]
>>431
駅前ホテルとかだな

435 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:53:38.85 ID:kCZlQZOK.net]
>>433
30分以内に商品が届くシステムこれくらいしか無くね?
届かない場合もあるがw

436 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:56:14.58 ID:A7SECtVw.net]
日曜の夜、浅草キッチンベースに行ったら配達員で埋もれていた。案内板にはたくさんの注文番号が...Googleのクチコミを見るとマズイとか散々なカキコミをされているが、それでも大盛況!成功やね。



437 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:56:20.37 ID:IqphZGbL.net]
ブースト1.2でも300円飛んでくるとか何なんだよ

438 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:57:42.48 ID:fSqGLQds.net]
結局台風大したことなさそうやん
つまんねー

439 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:57:58.88 ID:A7SECtVw.net]
スリコブームきてんね

440 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 07:58:30.08 ID:A7SECtVw.net]
明日一日は台風で雨...

441 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 07:59:15.26 ID:3XG5eH1Z.net]
>>432
支払える様に全て値上げしてるからな

442 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:00:13.37 ID:fSqGLQds.net]
>>436
まずいって書き込み無いやん
どこ見てんねん

443 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:00:42.44 ID:IqphZGbL.net]
>>432
心配するなら出前館だろ

444 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:01:05.35 ID:3XG5eH1Z.net]
明日上陸するのか
なんかワクワクする

445 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:01:12.75 ID:UvoYXUma.net]
ホームの下北沢で
昨日の夜7時半過ぎからの結果、
キロ辺り200円以上のオーダーばかり飛んできたなあ
ショートも金額高く、全受けで時給2000円なんて初だった

https://xxup.org/tpy1x.png

446 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:02:06.02 ID:uEsPXgW6.net]
人間と食とを切り離すことはできない以上、ウーバーが無くなることはない。安心したまえ。



447 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:02:29.46 ID:IqphZGbL.net]
>>444
細い道爆走してくピザ屋ムカつくから注文してやろうかな

448 名前:sage mailto:sage [2021/07/26(月) 08:03:47.26 ID:KdkmdOg3.net]
>>432
僻地だけど、
現金5000円位の商品も近ければ300円台だし
ただ、最低金額位は設定した方がいいと思う案件も多いね
ローソン500mlコーラ2本、520円とか

449 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:04:01.31 ID:fSqGLQds.net]
今の天気予報だと雨もあんまり降らんぞ?w

450 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:04:28.65 ID:eQyjJyqu.net]
今だけでしょ
去年とか全然鳴らなかったし

451 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:05:08.79 ID:+dn3Y00Y.net]
>>346
ヴァ〜カwww
これだから頭が悪い馬鹿な庶民の配達員どもはwwww

教えてやるよ無料で
プロバイダ責任制限法第4条第1項-2項に基づく発信者情報開示請求書を頭が悪い馬鹿なウーバーイーツニップ合同会社とその代表者ユキコ宛に六本木の千石山森タワーに配達証明付き郵便で送達するんだよ
それをユキコの代わりに馬鹿社員が受け取りしても民法上はユキコ本人が了知したものとみなされるんだよ
ユキコの使用者責任監督責任の下に、その評価書き込み者本人に対してウーバーイーツニップ合同会社から同条第2項に基づく意見照会を行う義務が生じるから、この義務に違反したらお前がユキコと合同会社をまとめて使用者責任で損害賠償請求訴訟提起と発信者情報開示請求の仮処分申立を同時に東京地裁又はお前の居住地の地裁に提起するんだよ
法令でその意見照会書を受け取った書き込み者本人から1週間から2週間以内にお前への個人情報開示に同意するか否かを回答する義務が生じるから、その期限内に回答書を提出しない場合はユキコがお前にその書き込み者の個人情報を開示してもユキコとウーバー法人はプロバイダ責任制限法第4条規定に基づいて責任を問われないという法律なの
ユキコもウーバーニップ社員連中も基本馬鹿で無知だからそんな法律は知らないから、お前が淡々と仮処分申立と、ユキコとウーバー法人に対する損害賠償請求訴訟と、仮処分で開示が確定したらその書き込み者に対する損害賠償請求訴訟の計3つを平行して進めるだけだ

理解できるかなぁ????

452 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:06:02.78 ID:ptCwZoMK.net]
7時台から元気にバーキンピックしてるバイクおっさんおったわ

453 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:06:05.28 ID:3XG5eH1Z.net]
DMCは吸収されるか消えるか、システム変えるかだな
オンライン化で済むのにわざわざ拠点作って無駄な経費を増やしてる
株価も酷いもんだよ

454 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:06:26.81 ID:A7SECtVw.net]
>>442
あ!ごめん 同じゴーストのデリズと勘違いしていた

455 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:08:25.96 ID:jLy6QXEa.net]
グエンB1E
乗ってる人おりゅ?

456 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:09:54.32 ID:2eVBxbv2.net]
昨日デリズのうどんが廃棄出たから食べたけどひどいな
うどんがほぐれなかった
カトキチの冷凍うどんのほうがマシレベル



457 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:10:54.89 ID:IqphZGbL.net]
>>455
五反田で見たわ

458 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:11:41.14 ID:aj7ZgeFK.net]
支援金振り込み遅えよ 振込いつだよ

459 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:11:43.77 ID:uEsPXgW6.net]
出前館は今の注文受注方式(スマホ画面とニラメッコ、拠点内のエリアしか受注できない)を止めてくれないと働けないな

460 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:12:13.14 ID:fSqGLQds.net]
>>454
Googleマップでデリズ各店のクチコミみたら、
みんなやばくてワロタwww

461 名前:sage mailto:sage [2021/07/26(月) 08:12:44.32 ID:KdkmdOg3.net]
>>451
そもそも、情報の所有権はウーバーだから
無視されてオシマイ、でしょ
所有権に対してはどう考えているの?

462 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:13:12.68 ID:A7SECtVw.net]
出前館配達遅れはザラとかw

463 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:13:51.33 ID:fSqGLQds.net]
デリズ配達キャンセルするわ
こんなん運んだら不味いbadくらいそうやん

464 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:14:03.00 ID:ptCwZoMK.net]
デリズピック行くと10代くらいのアジア系女子とかウバ以下の底辺臭漂わせてるおっさんとかが楽しそうに仕事してる

465 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:14:42.77 ID:6uw4Km7s.net]
昨日さ某チェーン店で汁物だけ別にして小さいカップに入れて渡されたんだけど
客に渡したとき中身こぼれてて袋の中身が汁でパンパンに膨らんでた訳よ
でもカバンの中は全然濡れてなかったしカップも倒れてなかったから
多分カップの蓋がちゃんと閉まってなかったんじゃないかなーと思うんだよね
当然、破損bad食らった訳だがもし俺のせいじゃなかったとしたらムカつくよな
もちろん絶対に蓋がちゃんと閉まってなかったという証拠はないし
俺のせいだった可能性もなくはないからどうしようもないけど
そもそも汁物を小さなカップで渡すのやめてほしいわ
高さも幅もないから安定性が無さすぎる
一応、緩衝材目一杯詰めて倒れないようにしてるけどね

466 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:15:01.47 ID:2eVBxbv2.net]
しかし銀のさらをよく注文するけど、昔から崩れた寿司が届いたこと一度もない
まああそこは自社配送だけど、何が違うんだろ
やっぱり配達員の技量かな・・



467 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 08:16:24.70 ID:Hna6Lvxc.net]
クエストもない地域でやってたけど東京来て収入倍になった働く時間も減って最高

468 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 08:16:27.20 ID:gmHMC8hP.net]
哲学堂デリズおねーさんいい感じで好きだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef