[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/05 10:16 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.25



1 名前:FROM名無しさan [2020/03/06(金) 07:14:18 ID:+1fOrecB.net]
【前スレ】
・【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582365980

【地方スレ】
・Uber Eats(東京)103件目【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1571230726/
・Uber Eats(千葉)のデリバリー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1543790883/
・Uber Eats(名古屋)のデリバリー7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1580224584/
・uber eats 神戸スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1581046129/
Uber Eats (広島) のデリバリー 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582002387/
・Uber Eats(福岡)のデリバリー3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1580747828/
・Uber Eats ウーバーイーツ 横浜・川崎スレ その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1578590313

【関連スレ】
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1581235689
・自転車板:ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 7配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581596608/
・店舗運営(仮)板:【飲食店出前】uber eats 出前館 等やってるお店
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1546351727/
・食べ物板:ウーバーイーツ総合スレ 1注文目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1571308835

701 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:37:59 ID:eDFbmT8K.net]
というか注文多い時は配達員も散らばるから絶対比較は無理やろ
そもそも注文量がわからんのにどっちが影響あるとか比べられるわけがない

702 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:39:06 ID:K017GMEV.net]
>>678
逆に聞くわわからんか?

703 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 02:39:09 ID:UTFnGOW1.net]
>>676
大正区は普段から配達員少ないから鳴りは注文数次第だと思う
いつも幹線道路で一人か二人すれ違う程度の人数でやってるし。誰にもすれ違わなかった日も、珍しく5人くらいと出会った日も、鳴りは変わらんよ

704 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:39:47 ID:AO9hsYZE.net]
>>680
せやな
結局感覚的なもんでしかない。

705 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:43:43 ID:zoJGbDWZ.net]
現実問題はわからんが、配達員多い方が注文少ないのより嫌だな
配達員の数って簡単に2倍とかになるやろ
注文が2倍とかたぶんそう簡単には無理やろしな

706 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:44:41 ID:AO9hsYZE.net]
ただ、顕著に土日祝日注文量多いから配達員だらけでもええやんか。その意味で注文がすべてっていうのは比較以前に根本ちゃうか?

707 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:45:29 ID:zoJGbDWZ.net]
むしろ今注文数重視のエリアに行って成功してるやつおるんか?

708 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:46:46 ID:zoJGbDWZ.net]
>>685
もはや土日の注文数でカバー出来る配達員数ちゃうやろ

709 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:48:07 ID:J6Ct299r.net]
土日注文多いから鳴るって感覚ないわ
土日の方がむしろ鳴らん



710 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:48:16 ID:AO9hsYZE.net]
ほんまは注文量増えるための「営業最前線」が配達員でもあるはずなんやけどな。そういう意識の配達員は少ないやろな。わかりやすい成果が出るわけでもないし。

711 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:50:10 ID:AO9hsYZE.net]
注文数重視のエリア?どこやねん?そんな安定エリアあるんか?

712 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:51:00 ID:muXHneiQ.net]
配達員が頑張れば注文増えるはずって息巻いてるやつたまにおるけど、夢見がち過ぎちゃうか?
最低限の配達さえしとけばそれ以上変わらんやろ
それとも最低限すら出来ひんやつが大多数おるんか?

713 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 02:53:21 ID:UTFnGOW1.net]
>>684
それ、配達員が増えたんじゃなくてエリア密度が増加しただけなんじゃないの?

714 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:53:42 ID:Fmwyi5Oc.net]
結論
両方のバランスが大事
注文数か配達員どっちかに肩入れしてるアホはさっさと寝ろ

715 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:57:45 ID:UjC2CBy/.net]
密度ってそれそのエリアの配達員数ってことちゃうの

716 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 02:58:55 ID:Cpk9jN/n.net]
通ってるジムの兄ちゃんが配達員デビューしてたわ
コロナでやられた業種の人が始める例は結構多いかもなあ
これからの時期地獄や

717 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 02:59:30 ID:UTFnGOW1.net]
社長は
「子供が学校行ってる合間に専業主婦が配達したり、
学生が研究結果出るまでの待ち時間に配達したり、
演劇奏者が練習の合間に配達したり、
そういう隙間時間に少しだけ配達してる人がウーバーイーツの8割なのよ」
とか未だに言ってるから、鳴りを奪い合うほど配達員は増えてないんやで!

718 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 03:02:20 ID:UjC2CBy/.net]
新人増えたんかな
俺がマクドのピック場所で待ってたら、その横のカウンター前に来て番号言うて、そのままカウンター前でそわそわ待っとるやつ増えた気がする
邪魔やしまだお前の出来てないし今俺の用意してるの見たらわかるやろカス思いながら待っとるんやけど

719 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 03:04:25 ID:mC66jJ42.net]
ところで久宝寺の地蔵ってどこいった?
あいつら結局ちゃんと時間3件とか鳴ってたんかな
ピークだけやなしに



720 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 03:11:25 ID:UTFnGOW1.net]
パークスマクドのカウンター前でウロウロウロウロして営業妨害してる新人は見かけたな
ピック待ちかと思ってたら、迷惑な地蔵やったわ
バイトさえしたことないような顔してる陰キャの新人、増えてるね
高校卒業後の初バイトでウーバーイーツ選ぶ陰キャは多いんじゃないの?
目上の人に怒られるのが怖いチキンには敷居低いしな

721 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 03:11:53 ID:AO9hsYZE.net]
>>693
おまえ俺の言いたいことわかってへんな、バランス前提で言うとんねん

722 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 03:14:51 ID:AO9hsYZE.net]
>>696
わかった!そういうことにしとこ!

723 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 03:16:12 ID:UjC2CBy/.net]
注文の量目当てならミナミ行ったらええやん
あそこ桁違いやで
各加盟店に聞いてもすごい鳴ってるし
自分が鳴るかは別として

724 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 03:17:16 ID:tW/jcyEc.net]
なんか真っ赤なキモいやつおるな

725 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 03:17:50.19 ID:UTFnGOW1.net]
誰からも注意されず社会人マナーも学べないから、必要最低限の経験積めないカスが量産されていく
そして、鳴らないから地蔵としてマクド近隣に滞留していくんだよな
学生はバイトの方が社会経験積めて将来のためになるのにな

726 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 03:35:22 ID:UJnXyILK.net]
学生で初仕事がこれだと学生気分というか仕事してるって自覚すら無いだろうな

727 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 04:06:27 ID:Dm1NIzfk.net]
まあバイトより楽だし時間自由だし給料もいいから仕方ない

728 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 07:48:03 ID:7J7YnASq.net]
クエスト下げられまくってるのって大阪だけ?

729 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 07:49:14 ID:wU0KX5SK.net]
いいや名古屋が最初かと



730 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 08:01:33 ID:UelJsOg8.net]
>>671
マクド、ウーバー撤退じゃなくて、ウーバーの注文を店舗のバイトがで配達できるようになるんじゃなかった?

731 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 08:03:27 ID:nGhhW4WP.net]
>>709
そんなもん今でもとっくにやってる

732 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 08:16:25 ID:Lk4J27mV.net]
>>696
感覚的に隙間時間少しだけの配達員は6割程度かな

733 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 08:16:56 ID:eDFbmT8K.net]
マクドにウバッグと全く同じ型のマクドバッグあるとこあるよな

734 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 09:38:08 ID:5OSdmhBb.net]
>>627
BOXってマジかー
ホムセン箱買って取り付けるとかやったらめんどくさいし様子見やな

735 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 09:57:56.23 ID:Cpk9jN/n.net]
結局ウーバー垢停になったやつが行くだけになりそうやけどな
春は両方オンラインでも良さそうやけどクエスト考えたら面倒の割に稼げん気がする

736 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 10:11:04.60 ID:0+Z1yQ8M.net]
>>688
そやろ。俺、秋に2時間無音が2回あったけど2回とも土曜日やねん。毎日の記録残してるけど同じ稼働時間でも土日が飛び抜けて成績良いわけじゃないしな。同じエリアでは配達員の過多が鳴りに影響するのは間違いないやろ。

737 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 11:09:57 ID:YDPjaOni.net]
>>709

4月からガストもやね
ガストはええけどマクドはかなり痛いな。

738 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 11:29:10 ID:NyfrDMMB.net]
それ他の店の注文拾っちゃわないのかな
どういう仕組みなんだろう

739 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 11:33:19 ID:APscc431.net]
昨日の夜からずっと鳴りがめちゃくちゃ悪いんやけど
なんかあった?



740 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 12:02:21.13 ID:UJnXyILK.net]
何もないよ
テレワークも単なる流行だしマスクも単にファッションで付けてるだけだよ

741 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 12:13:36.98 ID:HrY9lHo0.net]
それにしても今日めちゃくちゃ鳴るね。昨日と大違い 。

742 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 12:27:20.23 ID:5yNjZ8Kr.net]
めちゃくちゃ鳴ってる奴がこんな時間に書き込むのか

743 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 12:35:07.13 ID:6xcpWHwy.net]
無音ワロタ
帰るわ

744 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 12:46:58.73 ID:oXXPjpAg.net]
WHOパンデミック表明で一時的に混乱しとるんかもやけど大丈夫かこれ?

745 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 12:58:35.95 ID:SiuIG/cS.net]
糞僻地の公園でおっさんおばはん夫婦がウバッグ持って待機しとった
こりゃあかんわ

746 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 13:07:48 ID:9wL7MhwJ.net]
それ配達員か?

747 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 13:08:06 ID:8sRuR6Hk.net]
俺たち早めにウーバーやっといて良かったな

今更、新人がUberやり始めても参入ハードル高くなってるな
新人が既にノウハウを固めたベテラン配達員との差を詰めるのは容易ではない

客目線から見てもベテランとの差がハッキリしてるので
新人はBAD食らい易いし稼げないしメンタ

748 名前:巨ワれてすぐ辞める []
[ここ壊れてます]

749 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 13:20:23 ID:SiuIG/cS.net]
>>725
自転車の荷台にそれぞれ新型黒乗せたおっさんとおばはんやぞ
配達員でなければなんだと
プライベートの配達員がd払いキャンペーンにかこつけて買い物にウバッグ使ってるだけ?
でも待機してる風だったしな



750 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 13:24:04 ID:UJnXyILK.net]
ノウハウというか、難波や道頓堀周辺を新人が普通のママチャリで走るのは危険だとは思うな
特に夕方のタクシー、スピード上げて追い越して10mほど先で幅寄せして乗客を乗せだすタクシーがしょっちゅうある
その運転手を見ると大抵ジジイ、あれわざとか?

751 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 13:50:01 ID:hoC/tJGc.net]
uberはタクシー業界からみれば敵
嫌がらせで走行中に急ハンドルでぶつけてくるやついるよ
あと停車中のタクシーもuberみつけたら急発進してぶつけてくる

タクシーってそういうドライバーが多い

千日前と堺筋は常習的にぶつけてくるやついるから気を付けて
こっちがカメラ搭載してないと思って滅茶苦茶してくるよ

直進してるだけでも後ろからぶつけてくるから交通ルール守ってたら大丈夫とかってレベルの話じゃない
幅寄せじゃなくて接触させてくるからね

752 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 14:30:14 ID:eCMw4O0l.net]
朝から南関東でオンラインしてるけどまだ二件しか鳴ってないわ。

ウーバーマジでおわったな

753 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 14:31:58 ID:0+Z1yQ8M.net]
今までに無いぐらい暇やわ。

754 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 14:48:30.14 ID:XRo80Hj2.net]
今までで1番鳴らない
ウーバー終わったわ

755 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 14:49:27.37 ID:Cpk9jN/n.net]
今晩ピーク時間にオンラインにしてください
本当の地獄をお見せしますよ

756 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 15:32:13 ID:+yJclNpg.net]
ウーバーの注文を店舗のバイトが配達するんなら、ウーバー脱退してマックデリバリーでいいやん
マックデリバリーで注文する方がウーバーイーツで注文するよりも20%くらい安いんやぞ?
お客さんは高い金をウーバーイーツに払ってるのに、実態はマックデリバリーとか詐欺じゃね?

757 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 15:33:24 ID:+yJclNpg.net]
過払い金返還訴訟で弁護士デリバリーや

758 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 15:34:55 ID:+yJclNpg.net]
ほんと運営は配達員を使い捨てることしか考えないな
didi早く来てくれよ

759 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 15:35:43.01 ID:CymAury9.net]
注文口を多くしたいんだろうね
ウーバーの方が手軽だしクーポンも多いから頼む人多いんだろう



760 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 15:39:11.44 ID:+yJclNpg.net]
4月から加盟店は近所のときは自分たちで配達して、ロングだけ配達員に行かせるようになるんかな
鳴りが激減するし鳴ってもロングしかないとか、時給1000円維持はもう無理だな

761 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 15:39:15.18 ID:NyfrDMMB.net]
プロフィールの一ヶ月で何回の配達ってやつ
0回になっちゃったんだが何日締めで回数カウントしてんの?

762 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 15:40:38.82 ID:ODVjR59M.net]
昨日今日で時給1000円維持できてる人どんだけおるんや

763 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 15:47:56.65 ID:+yJclNpg.net]
>>727
うちの近所でも老人配達員よく見かけるよ
年金暮らしの無職老人は健康増進にポケモンGOやりまってるとテレ東のニュースでやってたしな
暇を持て余してるからウーバーイーツに次々とシルバー世代が参入してきても何ら不思議ではない。

764 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 15:50:14.89 ID:+yJclNpg.net]
ポケモンGOとウーバーイーツはフィールドワークで似てるしな
団塊の世代が株価の下落で老後資金に不安を感じ、ウーバーイーツに本格参入や!

765 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 16:07:19.87 ID:nuC6rUFr.net]
チャリ手袋が右だけ手が臭くなるんや
なんでや…

766 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 16:15:49.81 ID:IBmvcWgN.net]
それはそうと今置き配がアツイ!

767 名前:アツイねんで。
世界的トレンドになるで
そもそもアメリカではじまってんねんな
なるほどやで
https://mobile.reuters.com/article/amp/idUSKBN20X2Q2
[]
[ここ壊れてます]

768 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 16:17:55.86 ID:Uoiy6dx9.net]
金土日以外やる価値あらへんな

769 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 16:18:58.24 ID:yExl4Msa.net]
ここ2〜3日稼働せんと、今久しぶりにアプリ立ち上げたら送迎0になっとるんやけど



770 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 16:24:08.30 ID:LcBJqXS0.net]
アーーツイ!ツイ!

771 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 16:45:11.34 ID:5V4kKe0k.net]
ヒカリマンほとんどいいね貰えてなくて草www

772 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 16:45:59.97 ID:DHiSWdPS.net]
反社は排除されるべき

773 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 16:54:47.83 ID:TQUHlHlZ.net]
配達員増えすぎて稼げないし、仕事休みになったリーマンが配達したり、春休みの学生が配達したり、高校大学卒業して就職したまではいいけど3日で仕事辞めた18歳や22歳がその場しのぎのためにウーバーしたりで全然稼げない

774 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 16:57:53 ID:Jfk6h4Md.net]
所詮その場凌ぎの仕事だよ
諦めて履歴書書け

775 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:00:45 ID:tbcSWZzg.net]
あと関東地方で出現頻度高いらしい妖怪手だけ女にアルコール消毒液シュッとやってびっくりさす遊びもアツイ!アツイ今なんやで

っていうのはウソやで?

776 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:02:26 ID:ctchFuQS.net]
>>743
うんこ拭くほうやからやろ

777 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 17:11:22 ID:+yJclNpg.net]
>>743
トイレ行ったあとちゃんと手を洗えよ

778 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 17:18:22 ID:+yJclNpg.net]
didiサポート研修の予約、残12人か
264人の枠、24時間で埋まったな
人増やすと鳴らなくなるから追加枠は作らなくていいよ

779 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:19:59 ID:l58rDY3H.net]
didiはなんか振るいがけがより厳しい気がするけどな
ちょっと何かあったらアカ停とかありそう



780 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 17:24:54 ID:+yJclNpg.net]
中心地限定で配達員264人スタートなら平均5d/hも余裕でいけるな。
12時間稼働して平均60d/日くらいか
5d/h鳴りを維持する人数統制しながら少数精鋭でサービス拡大していってほしいね

781 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 17:27:42 ID:+yJclNpg.net]
>>756
中国didiではタワマンのエレベーターを奪い合って配達員同士が喧嘩になるらしいな
時間制限で報酬額が可変してシビアらしい

782 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 17:31:11 ID:yExl4Msa.net]
>>758
実に中国人らしい

783 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 17:31:29 ID:+yJclNpg.net]
サービス業従事者としてお仕事してる普通の人はどんな会社であれ垢バンになることはないでしょ
久宝寺の地蔵とかが垢バンされないウーバーイーツの企業倫理観の方がおかしいんだよ

784 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:32:52 ID:YR8907lJ.net]
didiに惨敗して撤退して欲しいわウーバーなんか

785 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 17:33:39 ID:+yJclNpg.net]
didiで稼げるかはクンフー次第

786 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:58:53 ID:5V4kKe0k.net]
久宝寺地蔵とかどこ行ったんよ
あいつら地蔵以外無理でしょ
どこかに地蔵してるはずだろ

787 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:59:31 ID:ctchFuQS.net]
クンフーがたりないわ!

788 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 18:04:42 ID:acDgewTU.net]
>>664
それは大丈夫。昨日イタリアで全業種休業命令でたけどちやんと配達業は例外にされた

789 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 18:06:00 ID:acDgewTU.net]
>>739
それは流石に引退勧告やろ



790 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 18:07:17 ID:acDgewTU.net]
>>755

791 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 18:09:22 ID:acDgewTU.net]
>>755
いやそれがあるべき姿なんだよ。
最近始まった岡山とかの地方都市は300人の定員制らしい。
大阪みたいに来るものこばまずやとしまいに今みたいに配達員崩壊することになる

792 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 18:13:56 ID:acDgewTU.net]
>>6780
大阪のウーバー的には中心4区以外は僻地って言うんだよ。
人によって田舎とかドサ回りとか地方巡

793 名前:業とか言うけどみな同じ。
どんだけ人が住んでても中心4区以外は僻地
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(木) 18:44:27.30 ID:cIAF765z.net]
渋いけど去年の秋より全然マシやわ

795 名前:FROM名無しさan [2020/03/12(Thu) 19:01:41 ID:xE88WopU.net]
>>743
配達中にシコるのやめてください

796 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:15:19 ID:ABhohQFj.net]
>>768
配達員崩壊って言うが、別に雇用してるわけでもないUber側にとっては配達員が暇しまくって余りまくってる方がサービス運営に都合がいいんだからUberのやり方で合ってんだよ

なんか知らんがたまに配達員に仕事が回ってこないと失敗扱いするアホおるけど、そんなことないんやで

まあ今後競合バランスが出来て配達員の取り合いになればそれもあるかもしれんが、現状配達員不足などありえんだろ
こんなに配達コジキ溢れてんのに

797 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:16:42 ID:ABhohQFj.net]
Uberとdidiが他のデリバリーが増えようが客の数は大きく変わらんのだからな
どこで頼むか選ぶだけだ
今からそこまでの伸び代はないよ

798 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:46:16 ID:YL3mFWqs.net]
圧倒的この空白時間をどうしてくれようか。。。

799 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:48:22 ID:AOCHycl4.net]
この時間で鳴らねえって本格的に終わったんだな



800 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2020/03/12(木) 20:04:45.60 ID:Uoiy6dx9.net]
末までの腰掛け程度やったが腰掛けにもならんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef