[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 22:36 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 680
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2016/6】東京ディズニーセレブレーションホテル



1 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 13:14:27.42 ID:fE25nAhC.net]
www.disneyhotels.jp/manage/info/20150902/

株式会社ミリアルリゾートホテルズは、日本で4番目となる新たなディズニーホテル
「東京ディズニーセレブレーションホテル」を、東京ディズニーリゾート近くの新浦安エリアに開発いたします。
このホテルは、弊社100%出資の子会社、株式会社ブライトンコーポレーションが新浦安エリアで展開する
パーム&ファウンテンテラスホテルを活用し、2016年6月(予定)に宿泊特化型のディズニーホテルとしてオープンいたします。

2 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/02(水) 13:20:43.81 ID:fE25nAhC.net]
とりあえず立てた。
ディズニーホテルってことはハッピー15ありそうですね

3 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 13:46:48.58 ID:RYhyMiRy.net]
パートナーからブランドに昇格とは

てかここの運営ブライトンと同じとこなんだな

4 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 14:03:35.16 ID:+Ra4973o.net]
じゃぁハッピーの人増えるってことか。ハッピーの時間前倒ししてくれるんかなぁ。

5 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 14:05:13.77 ID:VJojXGxG.net]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00010002-chibatopi-l12

新ホテルは同社子会社が展開する既存の「パーム&ファウンテンテラスホテル」施設を活用し、
来年6月に「宿泊特化型ホテル」としてオープンする予定。

宿泊料金などは未定だが「より手軽なリゾートステイ」を掲げ、平均客室単価は約3万円と
他のディズニーホテルより2万円程度低く見込んでいるという。

既存のディズニーホテルは、年間90パーセントを超える宿泊稼働率で推移。
同社は新ホテル開発の経緯について
「極めて需要の高いディズニーホテルへ一人でも多くのゲストに滞在してもらいたい」と説明した。

6 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/02(水) 14:12:05.64 ID:DMH4ciGT.net]
>>3
昔はミリアルだったんだけどね
ディズニーの名前無しでもやっていけるとOLCが建てたものの
稼働率は上がらないわ客単価は低いわとお荷物だったので
ブライトン子会社化と同時に押し付けた

唯一役に立ったのが震災後ここを休館にして
ミリアルは節電目標クリアとしたこと

7 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 14:21:27.76 ID:DMH4ciGT.net]
>>2
ハッピー15は今の3ホテルに限るんじゃない?
一番のウリになる特典だから食い合いになる可能性があるし
低価格帯のホテルにそこまで優遇したらインセンティブ払ってる
パートナーやオフィシャルの面子が立たない

それにバスしか移動手段がないこのホテルでやると必ず問題が起きるわ

8 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 14:24:06.00 ID:Mwe2HKtp.net]
単なるパーム&ファウンテンのテコ入れじゃねーか。
ローソンの看板を見えなくするだけだろこれ。

9 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 14:31:00.02 ID:fE25nAhC.net]
>>7
確かにそれもありそう。
ただ、低価格はサービス簡易化に掛かってくる部分かもしれないんだよね…
なんでハッピー15みたいな特典は他のディズニーホテルと一緒というのもなくはなさそう。

ホテルステイもパークも楽しみたい人はオフィシャル/パートナーみたいな。

10 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 14:37:46.28 ID:n1pyr/YG.net]
たったの30億でブランドホテル化かー
ここがうまく行けば買収でブランド化広めそうだな



11 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 14:43:09.75 ID:ZPIKNyQc.net]
次はNKホール跡地だな

12 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 15:01:18.24 ID:54DWm9OT.net]
ガッカリだなー
修学旅行と幼児連れファミリー対象かね
アンフィを熊ランド、NK跡を安ホテルにして稼働率悪いパームンテンなんぞ売っちまえばよいのに

13 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/02(水) 15:10:17.85 ID:wWBFb+tC.net]
www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
チビにびびり裏でコソコソ内弁慶べたたんだぐじゅお

14 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 16:03:50.73 ID:Te1VMUXB.net]
さすがにハッピー15はあるんじゃないのかなあ・・じゃなきゃ意味無いし・・
専用送迎バス出すとかかなあ

内装外装はほぼ使いまわして安く
他の3ホテルにあるような滞在用サービスは無しで食事もたいしたものじゃなく
園内の土産が買える店をちょっと置いとく程度かね

ほとんど園内で遊ぶだけだけどハッピー15は使いたいみたいな層を
潰れかけてるホテル買って突っ込んでくって感じか

15 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 16:23:53.11 ID:VJojXGxG.net]
>>14
宿泊特化型、って言うぐらいだから素泊まりメインだろうね。

16 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 17:13:28.64 ID:FPfnFIy8.net]
>>6
そらまぁ、朝食くらいしか客が金を落とすところないし。
客単価が上がると思うほうがおかしいわ。

ビアガーデンとかディナーカレーブッフェとかもやったことあるけど。

17 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/02(水) 19:05:25.30 ID:n0AZSuWx.net]
ミラコやランホの改装資材を間違えて多く作っちゃったので
パームンテンに使って誤魔化そうとしてる気がする

18 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 19:42:47.23 ID:FPfnFIy8.net]
安くてハッピー15あるなら、チームアーリーw御用達になるだろうなww
予約金が必要になったから、ミラコの予約転売も効かなくなるし。

19 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 20:21:52.48 ID:yBuQv0UK.net]
ケチつけるわけじゃないけど、ちょっと語呂が悪いね。
東京ディズニーセレブレーション 言い辛い。

20 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 20:25:02.63 ID:fE25nAhC.net]
略はセレブになるんだろうか…w
でもなんかセレブだとなんか言うのに抵抗あるからセレブレかな。



21 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 21:29:18.28 ID:RYhyMiRy.net]
アンバ
ミラコ
ランホ
セレブ
どんどん雑になるw

ブランドホテルだとファンタジーじゃなくて、フェスティバルとかミッケランジェロとかマーカンタイルみたいな土産物屋が出来るのは楽しみ。

22 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/02(水) 23:16:36.39 ID:Zjo80F/1.net]
ミラコやランホが人気なのはパークに近いからで、ディズニーホテルであることは二の次だろ。
遠いホテルをディズニー化しても無駄な気がする。

23 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/02(水) 23:35:09.08 ID:XAfabcxy.net]
やっぱランボには勝てねえよ

24 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/02(水) 23:36:47.39 ID:fE25nAhC.net]
>>22
元からそういう層は狙ってないと思う

25 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 00:32:55.48 ID:reKUUbQC.net]
パートナーやオフィシャルに泊まって
朝一からパーク回ってるような人は
15分アーリーがあればこっち泊まるでしょ

FP2枚しかついてないバケパよりはずっと安く上がるし

26 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 00:48:56.02 ID:VVBvwxdK.net]
このホテルを優遇しすぎるとブランドホテルやバケパの売上に響き
かといってしょぼすぎると客室単価あげた分敬遠されまくる
落としどころをどこに持ってくるか今から見ものですわ

27 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 01:24:24.62 ID:/wamrnMR.net]
ハッピー15に関していえば、そこまで優遇しないんじゃないかな。
パークの余韻に浸れるホテル、現状の「お泊りディズニー」のコンセプトにあうホテルの廉価版。
ファミリー層や学生旅行、あるいは外国人含むツアー客がターゲットのように思う。

でも、バケパとからめてなら色々優遇しそうな気はする。
バケパの場合のみハッピー15もつけたり、とかね。

28 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 11:11:14.37 ID:ei9D5Jf3.net]
>>20
「セレホ」がいいと思う。

29 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 11:47:18.34 ID:W8esFycU.net]
1回泊まったことある
新幹線とセットだとすごく安かったのに

お風呂は狭いけど部屋がわりと可愛かった

30 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 13:56:10.03 ID:IGTTifKu.net]
ついこの間ファウンテン泊まったよ。夏休み中なのに当日空室があった。廊下がしょーもなく汚いね。利点は安さと狭くても独立してるお風呂だけだな。



31 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/03(木) 18:31:51.71 ID:LkodZGvC.net]
第4ホテルと聞いてわくわくしたけど、なんかガッカリ感…。
どんな感じになるのかな。でもイメージ画はださかったなぁ。

32 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 19:28:38.40 ID:097wLo+U.net]
バリューホテルならバリューホテルなりに、海外のホテルみたいな飾りがド派手!巨大!な感じにして欲しかったよね
上海のトイストーリーホテルとかおしゃれっぽかったのに日本のはダサい

33 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/03(木) 22:36:04.97 ID:+YFsgJ1d.net]
>>28
ラブホみたいでいいやね
なんかいいやね

34 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/04(金) 03:49:26.17 ID:FwQUz0xg.net]
オフィシャルでもザックリ書いてあったけど、
一方がランド、もう一方がシーをモチーフにした装飾になるらしいね。
庭とかも結構凝るみたい。

泊まる予定は無いかもだけど、
どんな感じなのか見に行きたいとは思うね。

35 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/04(金) 05:18:03.37 ID:rWCfJNYr.net]
>>34
そうなんだ
もともと暖色系と寒色系って別れていたから
多少面影は残る感じなのかな

安いから帰る前日の宿泊に使ってた
ちょっと残念

36 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/04(金) 07:03:39.15 ID:3GX+XNp3.net]
とりあえず無料シャトルバス乗って見に行くやつ多いだろうな

37 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/04(金) 11:42:20.26 ID:68UAvoWb.net]
最初にファウンテンをリニューアルして、次にパームをやるんだな
ファウンテンの方がランドモチーフだろうか
ローソンはなくなってアンバやランホみたいな店になるのかな

38 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/04(金) 12:03:20.84 ID:ITMDLpxv.net]
いまだにミラコスタやランドホテルでは、見学ゲストを時々見かけるよ。
製氷室とかにいくと、行くときに会ったゲストに製氷室からの帰りに戻ってくる人間いる。
宿泊者なら手ぶらなんだろうけど・・・
堂々と客室フロアまで上がってくるら、ルールや常識なんてあったものじゃない。

39 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/04(金) 12:13:06.43 ID:nHbZhE/t.net]
タダで氷手に入るからな

40 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/04(金) 14:26:49.46 ID:nqZehAXV.net]
カップのジュースとか売っているお店に行けば氷は貰える。



41 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 02:05:09.71 ID:Sh7OEQZx.net]
シャトルバスがリゾートクルーザーになるだけで
得した気分になれるだろうね。

リゾート内でしか走らなかったものが
リゾート外でも走るからワクワク感も
ちょっと上がる様に思える。

42 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 05:31:55.45 ID:7GwEYwRY.net]
大きいリゾートクルーザー作らないとね
あとはパーク内の移動に何を使わせるかが問題

43 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 05:32:14.91 ID:7GwEYwRY.net]
パーク内じゃないや
ランドとシー間の移動

44 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 06:02:36.95 ID:WL8+hWYY.net]
パームよく使ってたのにどうしよう
もう気軽にお泊りディズニーは無理か

45 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 06:04:55.66 ID:7GwEYwRY.net]
マイステイズとか使えば

46 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 06:12:25.14 ID:WL8+hWYY.net]
宿泊料金調べてみたけどセレブレーションホテルと大差無さそうな気がする

47 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 07:12:50.28 ID:UA56iICw.net]
>>44
いや別に他のホテル泊まればいいだけだろ

48 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 07:16:31.61 ID:uMPEJil6.net]
>>44
新浦安の一つ蘇我側の市川塩浜にも安いホテルあるぞ。
ラブホテルもあるがww

49 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 07:43:18.77 ID:7GwEYwRY.net]
>>46
直前割引使えば夏の土曜でも12000とかで泊まれる

舞浜じゃなくて新浦安だけど

50 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 08:17:20.56 ID:txN9/zSN.net]
>>43
ランドとシーは普通にリゾラ使え(自費で)ってことじゃない。
アンバもそうだけど、専用クルーザー有りでリゾラのフリーきっぷなしかと。
駐車料金も、ホテルで駐車料金を払えば、
チェックアウト日にリゾート内パーキングが追加料金なく利用できるってパターンかと。



51 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/05(土) 08:21:33.56 ID:WL8+hWYY.net]
>>49
本当だ
運も絡むけど前日だと安いね

52 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/11(金) 21:53:36.19 ID:7vMF0Oyd.net]
>>41
新京成っていうマイナー路線に住んでるけど駅前に停まってるのを見たことある

キャストの送迎かな?
田舎のショボい駅だから目を疑ったw

53 名前:名無しさん@120分待ち [2015/09/17(木) 12:30:05.92 ID:Z9iNj7tc.net]
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

54 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/18(金) 05:51:25.43 ID:YTfEnfmq.net]
セレホってセレモニーホールみたいで永眠しそうw

55 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/18(金) 07:13:23.12 ID:9zpDaEBz.net]
パームアンドファウンテンテラスホテルのほうがリゾートっぽくね?名前w あとセレブレーションより高級そうww

56 名前:名無しさん@120分 mailto:sage [2015/09/18(金) 10:19:19.47 ID:QZgpo41B.net]
>>55
>>あとセレブレーションより高級そうww

これの意味がワカラン。
また恥ずかしい人なのか?

57 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/18(金) 10:54:01.54 ID:9zpDaEBz.net]
名前の響きだよ
セレブレーションとかユニバーサルが直営の
バリュークラスにつけそうな名前ぽくない?

58 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/18(金) 10:54:51.62 ID:9zpDaEBz.net]
あーでもやっすいホテルだから別にいいのか

59 名前:名無しさん@120分 mailto:sage [2015/09/18(金) 11:02:06.34 ID:QZgpo41B.net]
椰子と噴水でも全然高級感は感じないよ。
リゾート感はあるかもしれんが。
カタカナで長くしたらイイってもんでもないし。w

「セレブレーション」はUSJのアトラクの名前に実際にある。

60 名前:名無しさん@120分 mailto:sage [2015/09/18(金) 14:37:00.88 ID:QZgpo41B.net]
それにディズニーの名前を冠するから
最低でも1割は値段が上がるね。
4.5〜6万が5〜7万でアンバと変わらなくなるかも。



61 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/18(金) 22:19:17.07 ID:rLg7DrBv.net]
実際のところパームに4.5〜6万も払って泊まるやつなんかほとんどいないだろ

62 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/18(金) 23:45:26.95 ID:9zpDaEBz.net]
パームって一人一万もしないビジホみたいなとこじゃなかったっけ

63 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/19(土) 19:46:49.65 ID:+9PQsr5F.net]
2人で泊まって1泊1室1万円のホテルだろ

64 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/19(土) 19:58:04.64 ID:nqhSGYfD.net]
>>63

いや、今でも案外高いよ。土曜日だと、1室換算で4万くらい。
4名5名のファミリーなら価値があるのかもしれないけど。

65 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/20(日) 12:33:55.06 ID:fHK4rSVX.net]
そりゃ土曜は高いだろ

66 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/20(日) 15:46:03.11 ID:k5g5+4TK.net]
>>65
そりゃ土曜は高いかもしれないけど、平日の3倍以上とか差がありすぎて無駄に高く感じる。
基本休前日しか泊まれない身としては、オフィシャルなんかと比較しても
立地と設備の割りに高いホテルというイメージだった。

ディズニーホテルになって、価格や付加価値がどうなるか気になるところ。

67 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/09/20(日) 16:42:18.32 ID:hIWIHIHv.net]
アーリーがつくかどうかだな

金曜夜泊まって土曜朝に使えると
現地での効率が一気に良くなる

68 名前:名無しさん@120分 mailto:sage [2015/09/22(火) 03:13:57.05 ID:DOKYe9jH.net]
特典が付いても
ロイヤリティも付いてくるという難点。

69 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/10/03(土) 21:03:11.13 ID:7EWBX2X2.net]
このホテルから海沿いに少し行った所にもホテル建設予定地あるね
ここがディズニーホテルになるから新たなパートナー建設するのか、ディズニー関係ないホテルなのか知らないが
でも土地柄ディズニー関係ないって事はないか

70 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/13(金) 00:29:02.49 ID:6yNg+PmU.net]
宿泊特化型ってことは、朝食は宴会場みたいなところでレストランは無しってことかな



71 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/18(水) 16:24:12.51 ID:ankwfNyv.net]
詳細来たな
www.olc.co.jp/news/tdr_oth/MRH20151118_01.pdf

・ハッピー15あり
・入園保証あり
・マルチデースペシャル購入可

価格にもよるけど、こりゃパートナーの客奪う気満々やなw
オフィシャル・パートナーの相場が下がってくれたらありがたい

72 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/18(水) 16:27:05.35 ID:5/JtWnJ1.net]
>>71
ハッピー15ありで1室2万〜だし、予約殺到しそうだね
年明け早々から予約開始かな?

73 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/18(水) 17:42:26.00 ID:LS6r7O1K.net]
ここのホテルだけ得した感じだわな
ディズニーホテルオフィシャルホテル全部損してる

74 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/18(水) 18:09:23.50 ID:UIo0sm2s.net]
アーリー特典付で1室2万〜は確かに破格だけれど、これってあくまでも最安時でしょ。
1年の中でほんのわずか数日間だけの、閑散期の平日ど真ん中だけの設定な撒き餌っぽい価格に思える。
パンフレットやHPに「特典付!お手頃1人あたり4千円〜!」って表示したいが為の設定。
で、週末やトップシーズンは5万以上にしてくるんじゃないの。だったら既存の3公式ホテルのほうが遥かに良い。

75 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/18(水) 18:36:47.69 ID:FMLO6JY7.net]
これでレストランのホテル枠やツアーも出来たら最強のホテルだな
アンバなんて稼働率一気に落ちそう

76 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/18(水) 20:55:13.59 ID:yg12d36C.net]
リゾートからバスで15分も離れてるんだからハッピー15いらないから、買ったお土産はホテルに届けてほしいわ
皆んなお土産いっぱい抱えてんのにシャトルバス内ギュウギュウにされるの辛い

77 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/18(水) 21:03:12.21 ID:zTEeKRsn.net]
バスは大型の奴だよな流石に

78 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 02:01:17.57 ID:Lsq+awci.net]
>>76
本当それ
宿泊費に上乗せしていいからショッピングデリバリー欲しいわ

>>77
詰め込み重視で座席なし全員立席の路線バスタイプだったりしてw
開園・閉園時間帯のバスはホントにヤバそう

79 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 03:14:24.13 ID:7XbeKW4V.net]
掘っ立て小屋のようなホテルでも15分アーリーの権利が手に入ればいいんだよな

80 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 05:33:32.88 ID:Lsq+awci.net]
アーリーの権利つくなら駐車場の1区画を「ディズニーオートキャンプ場」とか言って売り出してくれても良いぜw



81 名前:名無しさん@120分待ち [2015/11/19(木) 09:36:11.09 ID:oVCC+iYH.net]
どうせゲート前で徹夜だからホテルは仮想空間で十分だな
でも安いのは最初だけで、人気が定着したら爆上げするんだろうな

82 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 10:19:59.24 ID:OglnZ4SL.net]
たしかに、ショッピングデリバリーと、
リゾセンでの荷物受け付けだけでもしてほしかった。

83 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 14:16:33.58 ID:FXmpVeAg.net]
オープン後しばらくしたら値上げと共にショッピングデリバリーやウェルカムセンター等でプリチェックインとか増やしそうだね

ハッピー15目当てでオフィシャルから流れてくるから人気でそう

84 名前:名無しさん@120分待ち [2015/11/19(木) 14:55:49.02 ID:cP4Ykz5I.net]
www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
チビにびびり裏でコソコソ差し障りなく内弁慶べたたんだ差し障りなくぐじゅお

85 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 19:06:50.08 ID:TxXWOrfN.net]
有料でいいなら宅配で送ればいいじゃん

86 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 23:30:33.23 ID:jdBTRBiB.net]
ハッピー15は魅力的だけど
荷物やお土産運んでもらえなかったり、
どうせシャトルバスも朝7時始発とか生ぬるいんでしょ。
一度でもディズニーホテル泊まってしまうと
アーリーや荷物とお土産運んでもらえたり、
チェックイン時に少しでも待たされず部屋に通された経験あるとどれも譲れなくなる。

他のホテルじゃチェックインでロビーで30分待つとかあるんでしょ?
信じらんないわ。
ミラコしか泊まった事ないけど、これって普通なの?
サローネでのチェックインだったからマシだったのかな。

87 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/19(木) 23:37:31.98 ID:hylhN7th.net]
>>80
うけるwww

88 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 00:53:49.73 ID:MJojKOKh.net]
15分アーリーのためにミラコなんかに泊まる人がいるから、そういう人を
僻地のホテルに誘導する目的があるんじゃないかな

89 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 00:58:32.64 ID:kud7ZYta.net]
アメニティもディズニーのデザインなのかな

90 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 06:40:24.25 ID:eCP27T9E.net]
ミラコもチェックイン2.30分待つこと良くあるけど



91 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 10:04:26.02 ID:doXTOjbf.net]
昔チェックインのために並んでいると
夏は冷たい冬は温かいカルピスくれたっけ

92 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 10:23:21.29 ID:aXt4IKRn.net]
お前の昔話なんて知らんわwwww

93 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 10:24:16.37 ID:8L4aW1W5.net]
いまでもくれるよ

94 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 17:18:33.92 ID:mRgjWVrg.net]
バスで15分
ちゃんとしたレストランなし
お墓の近く
ビジホ並みの部屋

全然最強じゃないと思う

95 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/20(金) 18:34:19.96 ID:M/9bo1Sn.net]
このホテルもオンライン予約できるのかな?
ただでさえ混雑して赤文字表示が多いのにまたまた繋がりにくくなりそう。

96 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/21(土) 01:04:36.72 ID:+LSXl0LA.net]
バスで15分とか、渋滞に巻き込まれなければの話だよ。
朝とか大体25〜30はかかる。

97 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/21(土) 03:02:17.62 ID:fQltR6Ku.net]
ハッピー15の入場者どのくらい増えるのかな
一般入場始まる前に入りきれるのか気に入ってしまう

98 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/21(土) 06:50:02.20 ID:5PsRCtZj.net]
客室数
ランホ705
ミラコ502
アンバ504
ウィッシュ352
ディスカバ350
今迄1,711
今後2,413
比率でいうと141%
アーリー目当ての客の割合が多くなると予想するとあの列が1.6倍くらいになる可能性も

99 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/21(土) 14:49:18.39 ID:/IT2L9To.net]
何に価値を感じてるかでこのホテルの評価が決まるでしょ。
ハッピー15メインならこのホテルの評価も高くなるだろうし。

というかこのホテルのメインターゲットがその客層でしょ。

100 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2015/11/21(土) 21:21:20.31 ID:rMUBOM5O.net]
>>98
客室数はそうだけれどセレブリティはすべて添い寝込み6人以上で宿泊可能

人数でいえば倍近くまでなるよ

子どもが多けりゃベビーカーで入場にも時間かかるし








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef