[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/18 17:41 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part61【ハノイ】



1 名前:異邦人さん [2019/02/11(月) 13:44:36.84 ID:Hw1rJKoW0.net]

前スレ
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part58【ハノイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1537017747/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part60【ハノイ】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1546297588/

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part59【ハノイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1542413602/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 00:17:42.02 ID:DIX0QwHT0.net]
バインミーは、ホテルの人が教えてくれたとこで食べたけど、
パンが本当に美味しかった。
レバーが苦手なので、あのクセのある味に最初は戸惑ったけど

502 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 00:39:57.21 ID:bt3j+/hf0.net]
レバー苦手なら無理にレバーはさまなくてもいいんじゃね?

503 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 00:54:49.65 ID:B1mopkF80.net]
イワシのトマトのやつとか美味いよね

504 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 01:15:19.12 ID:cYemAXOYa.net]
>>487
夜あそびはどうでした?

505 名前:異邦人さん [2019/03/07(木) 04:32:03.80 ID:EAweqNhy0.net]
フエとかで売ってる香合とかって偽物多いのかね?

506 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 07:18:43.48 ID:16PIqQ3o0.net]
自分もバインミーは嫌いですねー

507 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 09:15:10.66 ID:wx6Kw50W0.net]
売れてる屋台で買ってみたら、具は厚切りハムだけ、野菜もソースも無し
食べてみると、シンプルで上質なハムが美味い
安い具の混ぜ方で失敗してるバインミーも多いからなるほどと

508 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 09:43:49.40 ID:XPatwiRlr.net]
ベトナムの現地の人に人気の店ってあんまり良いイメージないや。

裏路地の適当な店がいい。

509 名前:異邦人さん [2019/03/07(木) 10:09:19.69 ID:pJzG53vFa.net]
一過性の人気店はダメだが昔からのところはうまい



510 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 17:50:44.87 ID:kfn2oIXJ0.net]
朝飯に食う麺や粥はベト人の人気店にかぎる。

511 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 18:10:30.41 ID:ClSDBzaza.net]
今週2泊3日でハノイ行くけどおすすめの場所・レストラン・体験ありますか?
夜市と湖とカフェと寺は行くつもり。
ハロン湾は移動長すぎで諦めました

512 名前:異邦人さん [2019/03/07(木) 18:54:03.81 ID:acMVDfYk0.net]
>>501
野鳥とカエル食え

513 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 19:16:46.53 ID:SOo245E50.net]
>>501
チャンアン行ってみたら?ハノイからそんなに離れて無かった気がするんだけど

514 名前:異邦人さん [2019/03/07(木) 19:40:59.39 ID:UAqm9EdTM.net]
バンドン(VDO)線はノイバイからは出てないんだな
タンソンニャットからは2時間で行けるのに

515 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 19:43:39.77 ID:WlM5HzJ4M.net]
具盛り盛りのバンミーは総じて不味い
ベトナムハムに塩胡椒しただけの
シンプルなヤツこそ至高

516 名前:異邦人さん [2019/03/07(木) 19:53:31.22 ID:acMVDfYk0.net]
俺は焼きたてつくねバインミーを選ぶぜ

517 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 20:06:36.17 ID:QJB47E8oM.net]
ホーチミンで一番の人気店BANH MI HUYNH HOA
食べておけばよかった

518 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 20:19:54.74 ID:X9hM+u0QM.net]
2泊3日だとオールドタウン散策だけで十分だわ

519 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 22:17:41.56 ID:YAnE4S8q0.net]
3泊4日なら?
どこオススメ?



520 名前:異邦人さん [2019/03/07(木) 22:21:17.97 ID:acMVDfYk0.net]
香寺

521 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/07(木) 22:21:22.22 ID:TFHZfSzQ0.net]
>>501
前スレだったかで書き込みしたんだけど、ここ美味しかったよ
現地の友達に紹介してもらった
ブンの店だからもちろんブンも美味しいんだけど、ほぼ真っ黒な漢方の汁で煮た鶏肉の料理が美味しかった

https://www.foody.vn/ha-noi/bach-phuong-bun-bo-nam-bo

522 名前:正夢 以下省略 [2019/03/07(木) 23:55:44.19 ID:p++F6N0Xa.net]
線路北側のチチ肉焼肉が旨かった

523 名前:異邦人さん [2019/03/08(金) 00:50:00.00 ID:8dS9OVajr.net]
>>501
湖の横に並んでる店で烏骨鶏使ってるラウ食べるがよろし!

524 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/08(金) 06:23:43.26 ID:hFZ4LEzMd.net]
おっぱい焼き肉旨いよね

525 名前:異邦人さん [2019/03/08(金) 06:37:11.14 ID:WHniyj1r0.net]
うまい

526 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:37:21.51 ID:3srYt2yTa.net]
「東南アジア青年の船」でセクハラか 10代日本人女性、ベトナムのリーダー男性の部屋に呼ばれ体を触られる 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551943725/

527 名前:異邦人さん [2019/03/08(金) 21:39:10.67 ID:SQsIXDFN0.net]
マラソンが趣味の人居ますか?
ベトナムでランニングするなら何処が良い景色ですか?

528 名前:異邦人さん [2019/03/08(金) 21:49:29.24 ID:D0OcTExP0.net]
おっぱいは実りたての生が一番美味い

529 名前:異邦人さん [2019/03/08(金) 21:52:12.21 ID:ehKVs39N0.net]
>>517
ホアンキエム湖の周りだな



530 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/08(金) 22:19:05.54 ID:ST6wfmlh0.net]
ハイヴァン峠かな

531 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/09(土) 00:29:53.01 ID:ZD2xAOLy0.net]
空気が悪すぎてハノイでマラソンは厳しいらしい

532 名前:異邦人さん [2019/03/09(土) 00:33:17.78 ID:x9R7+zkUM.net]
北の方の女性はお固くて逆に南の方の女性は緩いってマジ?

533 名前:異邦人さん [2019/03/09(土) 00:39:59.03 ID:rXiPj5fr0.net]
緩いのはお前の頭のネジだよ

534 名前:異邦人さん [2019/03/09(土) 01:26:52.09 ID:x9R7+zkUM.net]
お前は頭の毛根ゆるゆるだもんな

535 名前:異邦人さん [2019/03/09(土) 08:45:21.28 ID:uh0fB4oA0.net]
また髪の話してる…

536 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/09(土) 12:26:52.48 ID:a9oXiI/QM.net]
食えなくなる前に、狗肉食っておくべきか
afood.info/article/thit-cho-thit-cay-36

537 名前:異邦人さん [2019/03/09(土) 20:47:17.90 ID:M8li8uSbd.net]
スイティエンに3回行った。ワニ釣りにハマったわ。マッサージフィッシュも最高だわ。ガキのきれいな足裏より、汚いオヤジの足裏の方がバイ菌たっぷりだから、魚がたくさんかじってくれる。魚が可愛いわ。

538 名前:異邦人さん [2019/03/09(土) 22:15:11.82 ID:wNbPK5pa0.net]
>>526
犬肉なんか日本国内の中華食材店で普通に売ってるよ
親切にthit choってベトナム語表記付きで
食べられなくなるような気配は無いな

539 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:14:01.69 ID:sQdyEEaZM.net]
>>527
観覧車もスリルがあるし
ハリーポッターも怖くなくて良いよな

小汚いフードコートも食べてみるとクオリティー高い

プールで泳ぐ勇気はなかった



540 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 01:02:43.06 ID:TXwE6O0qp.net]
スイティエンか〜
今度行ってみよ
マッサージフィッシュって角質食べてくれるやつかな
一度やってみたかったんだよね〜

541 名前:異邦人さん [2019/03/10(日) 01:10:07.40 ID:u85CnymV0.net]
今度スイティエンデビューしたいと思ってます!
ワニ釣りとドクターフィッシュは絶対行こうと思ってたけど、
せっかく行くんだからもっと他にも寄りたいかなと。
観覧車も楽しいの?早いとか???
ホーンテッドマンションは行かないつもりだったんだけど…www
他にもお勧めありますか?

542 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 04:17:56.46 ID:XK+TtDiA0.net]
>>531
観覧車はボロボロなので良い

ワイヤーで滑空する奴もあったような

白菜と肉が白米に乗ってる食べ物が美味しかった

お姉さんが何人かで頑張って踊ってるのに誰も見てないので見てあげて

543 名前:異邦人さん [2019/03/10(日) 05:58:10.78 ID:0LYnRuHVd.net]
スイティエンの観覧車は待ち時間ゼロだからな。ジェットコースターは逆にある程度客が乗るのに待たされる。仏教アトラクションの方が客が多いのが面白いな。日本の神社アトラクションは意味不明。

544 名前:異邦人さん [2019/03/10(日) 09:49:49.73 ID:bvHoHEUo0.net]
水挿してごめんね
水虫感染したくてマッサージフィッシュやるの?
あの水、1週間〜10日に1回も交換しないんだけど

545 名前:異邦人さん [2019/03/10(日) 11:09:53.84 ID:LhhzfEOHM.net]
>>534
魚が生きてるから水はきれいな証拠

546 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 12:27:28.98 ID:uBewAhAM0.net]
麻疹流行ってるのかね?

547 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 12:53:35.55 ID:U1xelfrqM.net]
>>535
白河の 清きに魚も 住みかねて

548 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 13:18:43.18 ID:jNdvdN+GM.net]
あんな遠いスオイティエンより
ダムセン公園のほうが近くて楽しいのに

549 名前:異邦人さん [2019/03/10(日) 14:48:54.23 ID:G3PVTK5Yd.net]
スイティエンのマッサージフィッシュ体験の俺はもちろん水虫もち。お魚ちゃんも一生懸命かじってくれる。でもかじられすぎて出血したら、変な病気に掛からないかちょっと心配。



550 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:08:58.72 ID:msH/iX/Xa.net]
>>522
多分マジ
北はほぼ中国だしな

551 名前:異邦人さん [2019/03/10(日) 17:22:26.03 ID:bvHoHEUo0.net]
>魚が生きてるから水はきれいな証拠
おヴぁっかさんですね
魚は人間の白癬菌にはかからないんだよ

552 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:41:39.85 ID:TXwE6O0qp.net]
>>536
麻疹は外務省のメールで注意情報きてたね
でも予防接種してれば問題ないらしいよ
心配するより予防接種したほうがいいらしい

553 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 21:00:04.13 ID:URB669avM.net]
水虫でめくれた足の皮膚って
エイヒレに似てるよな
それ知ってから、酒のつまみで
エイヒレ食えなくなったよ

554 名前:異邦人さん [2019/03/10(日) 21:37:56.30 ID:bvHoHEUo0.net]
水虫でめくれた足の皮膚
これはドクターフィッシュの好物だ、食ってくれるよ

555 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 23:18:58.52 ID:XcH0NiKe0.net]
初ハノイ
交通量はんぱない死ぬ

556 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/10(日) 23:49:29.85 ID:0HyseSv/a.net]
横断歩道渡るのが大変だよな

557 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 02:50:50.41 ID:mJrECxC00.net]
>>545
ゴリ押しで行かないといけないんだけど、最初は躊躇するよね…

558 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 08:34:34.58 ID:t2/+/Vx5d.net]
現地ガイドさんにも言われた。横断は渡り切れ。迷ったり戻ったりするな。

559 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 09:50:32.79 ID:aCeuk9pX0.net]
戻るな、止まるな、走るな
一定の速度で、、、だね



560 名前: [2019/03/11(月) 11:11:27.83 ID:nZyrpcj2r.net]
自分優先がルール

561 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 11:23:29.64 ID:nZMDoJI+d.net]
しかしバスがそのまま突進してくるのは困る
死ぬよ

562 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 12:07:23.68 ID:CAt0oD720.net]
バイクは避けてくれるがクルマは避けてくれないな

563 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 15:56:13.12 ID:x+4wkq0gM.net]
アイコンタクトが重要
渡るから減速しろよと
目で合図しながら
しずしずと渡る
ダッシュしたら即死

564 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 20:02:06.82 ID:rvZ/IA8H0.net]
相手を見てる方が譲るというルールだから渡り始めたら見てはいけない
実際、バイクが突進してきた

565 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 21:19:19.87 ID:CAt0oD720.net]
日本に短期滞在ビザで入国する時にベトナム人は 往復の航空券って必要だっけ?

外務省に聞いたらベトナム人の一次有効のビザ発給に必要な書類に往復の航空券の予約票が必要と書いてある

ただしハノイの日本領事館のページには 往復の航空券の予約確認票が必要と書いてあるが ホーチミンの 日本領事館のページには 予約確認表の記述がない

滞在予定表には 帰りの便名をかけと書いてあるが これはあくまで予定

行政書士のサイトにはベトナム人は帰りの航空券を必要としない国に含まれると書いてあるところもある

一体どっちなのか

566 名前:かる人いたら教えてください []
[ここ壊れてます]

567 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:23:10.27 ID:AAdLLDsV0.net]
>>554
そんなルールは無い。危なすぎるからダメ、絶対

見とかないとだめだよ
こっちに来そうなライダーが自分を認識してるか確認するため。
あちらが認識してれば、安全な領域があちらにわかり、こちらの移動可能範囲(一定の速度でバイクが到達するまでに動くエリアと、今いる場所から後ろ)の外を行ってくれる。
認識してることがわかったら次のバイクに目線を移す

三日もすれば慣れてくる
六日もいれば怖さも消えて見えないルールがわかってくる

568 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 21:30:43.48 ID:Q4aPb7MP0.net]
俺台湾に住んでたんだけど、現地でできたベトナム人の台湾に対する第一印象が「バイクが少ない」だったな
タイ人は台湾のことを冷房の効きが悪いとか飲み物の甘さが足りないとか言うし、東南アジアってどんな魔境なんだよって思った

569 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:32:25.60 ID:EJAHeI5u0.net]
ベトナムに限らんが、横断がやべえ国では現地人の真横について歩け。
誰も横断してないようなでっかい道は、なんにしても横断すべきじゃねえ道路なんだよ。



570 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:35:00.70 ID:fiAN3Hbka.net]
>>555
日本の行政書士はベトナムの法律など知らない
実際のところは入管で帰りの航空券の提示を求められることが多い

571 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 21:44:44.52 ID:7ahMOiD10.net]
途上国の人間は大変だよな
日本人なら大抵の国はフリーパスなのに

572 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:48:10.81 ID:AAdLLDsV0.net]
この間行ったときに現地の友達の原付の後ろに乗せてもらってハノイ観光堪能したけど、最初はめっちゃ怖かった
日本の原付よりパワーあるし加速もいい
周りの運転手となんか言い合いながら運転してるし…
20分も走ってると慣れてきたけど

一番怖かったのは前が赤でも余裕で右折だけでなく左折もしてく
右側通行だから右折ありなのは日本以外ではよく見るが…
ビビって「今赤だったよ!?」と言ったら「この道は一方通行だから問題ない」と言われたけど…確かに対向ありの道から一通のような道に入ってて、それなら左折もありなのか…?
交通標識はあるんだけどハノイは見にくくて、そもそも中央線がどこだかわからないが両側通行なのかどうかがわかりにくい。でも、そう言われて見るとわりと一通の標識が多い気はした。
結局4日間くらい彼女の後ろでいろんなとこ連れて行ってもらったけど、自分で運転はできないなということを理解した。

573 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:55:19.51 ID:1qY/EDi40.net]
>>555
あった方がいいんじゃない。
普通に考えると、外務省>大使館>領事館

574 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:03:21.72 ID:0/bSOzOia.net]
ベトナムにかぎらず、信号のない道路で車やバイクが次々とやってくるのに
渡るというのは、最初は勇気がいるけど慣れたらなんともないからな。

俺は一番最初はカイロだったかな。次がインドのデリーやムンバイ。

575 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:10:06.57 ID:UDhKhTgmH.net]
轢かれなければどうということはない!

576 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:11:11.22 ID:AAdLLDsV0.net]
>>555
ビザ発給のときは実はどこみてるのかよくわからない
過去三回友達のために invitation letter 書いたけど、航空券や滞在場所はその後変わっても問題ないし、ホテルに確認などもしてないと思う
要はどれだけ本気で観光しようとしてるかってのを見てるだけな気がする
あとは見せ金ね

もちろん日本側のレターは毎回完璧に丁寧に書いてるが、一度予定の決定が前後してベトナム語での申請書類と日本語で書いたものに予定表の齟齬が発生したことがあった、けど通った

もちろん入管は別なので >>559 の言うとおり帰りの航空券ないと入国拒否される可能性が高い

577 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 22:12:40.80 ID:CAt0oD720.net]
>>562
いつ帰るかわからんので買いたくないんだよなあ

以前、片道で呼んだことあってその時はベトナムの空港から電話がかかってきたけどなんとかなったんで行けるかも

578 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 22:14:22.24 ID:CAt0oD720.net]
>>565
変更可能なチケット高いしなあ

579 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:17:11.75 ID:AAdLLDsV0.net]
>>567
まあ今の状況なら前のを捨てて安い航空券に乗り換えた方がいいよね



580 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 22:18:20.43 ID:CAt0oD720.net]
というか短期滞在で呼んで定住者に在留資格変更を目論んでるんだよね…

581 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:20:59.00 ID:AAdLLDsV0.net]
そんなのトランジットありのクソチケット買って使わなきゃいいだけじゃん
二束三文だろ

582 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:29:52.49 ID:1qY/EDi40.net]
>>566
リスクをどう考えるかやね
あなたとベトナム人の身元がはっきりしてればリスクは減るけど

知ってるかもしれんが、査証申請の段階では航空券を買う必要はない、大使館のホームページにも査証通るか分からないから買っても知らんでと書いてる

583 名前:異邦人さん [2019/03/11(月) 22:31:54.06 ID:CAt0oD720.net]
オーケー、大使館にも聞いてみるわ
アドバイスありがとう

584 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:34:42.62 ID:rvZ/IA8H0.net]
見えないルール=信号無し交差点も横断歩道もラウンドアバウト方式
側面見せてる方が直進車に優先する、先に入った側だから、自転車も歩行者もこれに準ずる
だからと言って相手に急ブレーキ踏ませるのはマナー違反、あくまでアクセル緩める程度のタイミングを見極める
下手なアピールしたりお見合いしたりすれば、それはただの不慣れなよそ者か老人病人に過ぎない、ああ旅行者か譲ってやるかというレベル
しかも前述のように逆に解釈されることも多いし、旅行者を快く思わないドライバーもいる
バイクは一台一台じゃなく、集団で見えるようにならないと、反対車線もあるし

585 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:39:40.81 ID:1qY/EDi40.net]
>>569
嫁か?変なことしてブラックリストに載らんようにな

586 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/12(火) 01:48:19.50 ID:Dh1WeXZV0.net]
>>557
確かにベトナムの冷房と冷蔵庫の強さは異常かも
冷蔵庫は特に強弱の真ん中にしてるのに冷蔵室内の水がシーシャベット状になっててびっくりした
冷凍庫で氷作ろうとしてもすぐできちゃうし
AQUAっていうベトナムでは結構よく見る安い家電シリーズ
たぶんサンヨーのブランド

587 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/12(火) 11:03:50.16 ID:U/2BWUj7a.net]
ベトナムに50CCのバイクは少ない

588 名前:異邦人さん [2019/03/12(火) 14:55:59.31 ID:YvKtnyd2H.net]
>>576
中高生向け。
原付=50ccで会話すると、ガキの乗り物と笑われた。
ちなみにベトナムの免許制度ってどうなってるのか、賢い人教えて。

589 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/12(火) 14:57:21.43 ID:gI9DiL9F0.net]
てか原付なんてカテゴリーあるの日本だけだぞ



590 名前:異邦人さん [2019/03/12(火) 15:35:01.43 ID:zOHYyy1ZM.net]
>>578
ホンダの功績というか負の遺産だな

591 名前: mailto:sage [2019/03/12(火) 18:44:15.20 ID:uP+Azljx0.net]
スクーターはみんな無免許だよ

592 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/12(火) 19:26:02.78 ID:FBhNXjVOM.net]
ベトナムでチャーリー乗って
ブイブイ♫

593 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/12(火) 19:31:43.45 ID:7mYj2bm30.net]
>>577
外国人は乗ってはいけない、
てのが7-8年前の国内法だったけど今は乗れるのかな

594 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/12(火) 19:38:26.65 ID:Dh1WeXZV0.net]
電動自転車なら外国人も乗っていいのかな?

595 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/12(火) 21:19:33.07 ID:7N0o7+ToH.net]
バイクの免許持ってたら日本の免許切り替えすれば終わりっすよ
但し有効期間はビザとパスポートに押された滞在許可期日内っすけどね
バイクは登録証が無い、登録証があっても自分名義じゃないと公安に捕まった時面倒っすよ
借りた場合は借りたことを証明出来る貸借書みたいなのあるといいっすよ
つっても公安はカネ次第っすけどね
ホーチミン

596 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/13(水) 17:45:06.38 ID:yOZqdSKy0.net]
毎日半袖ですか?
ロングパンツ履かないと蚊に刺されまくり?

597 名前:異邦人さん [2019/03/13(水) 18:51:09.49 ID:yk9N2PDc0.net]
ホーチミンは毎日半袖、長距離バスとか電車乗るなら薄手の上着
ハノイは今の時期なら上着いる

598 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/03/13(水) 22:28:24.66 ID:yOZqdSKy0.net]
>>586
ありがとうございます
1ヶ月後のハノイは日本の初夏位でしょうか?
スカートを履くと蚊に刺されそうで、今から服装悩んでいます

599 名前:異邦人さん [2019/03/13(水) 23:10:24.78 ID:V+foeAwx0.net]
この時期のホーチミン観光だと、サンダルとスニーカーどちらがオススメですか?



600 名前:異邦人さん [2019/03/13(水) 23:24:52.80 ID:vUZKeggj0.net]
足を怪我して破傷風とか嫌だからスニーカー一択






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef