[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/11 02:23 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の山 Part.11



1 名前:山に落とさないでください 大切な命・・・・・・と、ゴミも・・・・・・ mailto:sage [2008/08/14(木) 20:50:30 ]
 〜先人の足跡〜
新潟の山 Part10 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1209809410/
新潟の山 Part. 9 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1198669476/
新潟の山 Part. 8 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1187398645/
新潟の山 Part. 7 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1176807026/
新潟の山 Prat. 6 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1166284620/
新潟の山 Part. 5 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1157886962
新潟の山 Part. 4 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1147482731/
新潟の山 Par. t3 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1134780740/
新潟の山 Part. 2 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1117088563/
新潟下越の山に語るスレ(Part1) travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1022398377/

 〜参考情報〜
【重要】新潟県警(遭難防止情報など) www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html
【天気】気象庁 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
【陰陽】新潟県の日の出・入/月の出・入時間 ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html
【地図】国土地理院 「ウォッちず」 (1/25.000地図が見れます) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
【道路】新潟みちナビ(県内の道路情報・イベント情報) ttp://www.2159.go.jp/index.asp
【道路】新潟LIVEカメラ(県内の国道などのライブカメラ) ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/
【鉄道】JR東日本 ttp://www.jreast.co.jp/railway/index.html
【鉄道】駅探 ttp://ekitan.com/
【バス】にいがたバスi (県内外のバス会社の時刻表などを掲載) ttp://bus.2159.go.jp/
【便利】Live Cam Japan(日本各地のライブカメラのリンク集) ttp://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/
【温泉】新潟の温泉(1) ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm
【温泉】新潟の温泉(2) ttp://www.journal.co.jp/niigata-onsen/
【その他】新潟県庁(自然公園資料) ttp://www.pref.niigata.jp/seikatsukankyo/kankyo/d/nmap/d_2.html
【その他】新潟国体(オリエンテーリングの情報など) ttp://tokkikki.jp/kokutai/kyougi/demospo-syoukai13.html

503 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:19:44 ]
漏れ、今度の土曜日に雨飾り行こうと考えてるんだけど・・・天気が(´・ω・`)

504 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:38:57 ]
>>503
www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm
祈るしか。

505 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:42:46 ]
>>501
地形図を見ると駄尾から泣き沢〜登山道入り口は確かに近い。
枝折り峠バスに駄尾停留所があるのも不思議だったんだよね。
こんな所で乗り降りする人がいるんだろうかと。

ただ10月も半ばに入るのでバスもどうなっているか確認した方が良いと思う。
それとあの辺の山に関しては伝ノ助小屋の親父さんが詳しいので相談すれば教えてくれるかも。

506 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:42:57 ]
低気圧通過後なので希望の灯が・・・・

507 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:00:47 ]
伝ノ助じっさは、偏屈さゆえなかなかまともに会話してもらえる人が少ないといううわさが

508 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:03:05 ]
伝ノ助(゚д゚)ウマー

509 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:43:30 ]
伝爺さんの宿で銘酒『荒沢岳』を買うと少々機嫌が良くなる。(らしい)

510 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 00:17:05 ]
>>507
去年荒沢岳に登って降りてきたらたまたま道の
向かい側にいたおっちゃんが話し掛けてきたよ
彼は二代目なのかな
気さくな人と思った

511 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 19:39:10 ]
偏屈者同士、何か通じる物があったのだろう



512 名前:底名無し沼さん [2008/10/07(火) 22:47:35 ]
>>490からのレス
小屋泊まりには当然最低限のマナーが要求されるべきだとは思うが、
www.geocities.jp/kakumotoaki/scrapbook/contents/gakujin200810.htm
の「あるべき姿」ってのもどうかと。


513 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 22:55:54 ]
避難小屋スレでおながいします。
(゚∀゚)オヤスメ

514 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:08:09 ]
>>501
とりあえず行ってこられたらレポお願いしまふね
未丈ヶ岳の破線(登山口)が気になってしかたない年頃です

515 名前:底名無し沼さん [2008/10/07(火) 23:15:35 ]
ヤブ歩きには残雪期がよいが、
これからの時期、紅葉〜落葉して雪の積るまでもいいよな。
惜しむらくは日が短い事!



516 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 08:36:55 ]
中ノ岳避難小屋での出来事。
2家族の団体さんが、夜6時頃小屋到着。

さっそく宴会、他の登山者が寝袋にくるまるのも関係ないらしく9時過ぎまで宴会は続いた。
深夜食い物にあたったのか、オヤジが一晩中「オェ〜オェ〜」と吐き続ける。

「大丈夫?」と小声で声をかけ、背中をさすってやる優しい奥様の声や動作音も一晩中聞こえる。
早朝次々と出発する登山者にすいませんの一言もなし。

こんな人達もいるからねぇ。

517 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 19:16:00 ]
ま、バカはどこへ行ってもバカだからね・・・

518 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 21:33:41 ]
相部屋のオッサンのいびきが凄くて寝れないとかはよくある
ただ、消灯後もずっと自分が行ってきた世界の山の話を得意げに激しく語った自称公務員のおぼっちゃま、
最後に頭殴ってゴメンよw

なにが「アラスカの山で一晩中オーロラを眺めていましたよ。あそこは絶対に行った方がいいです。オススメですよっ」だ。

519 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 21:37:17 ]
まあ自慢話はウザイだけだよな。
自慢話を聞いて楽しくなる人はいない。

520 名前:底名無し沼さん [2008/10/08(水) 21:43:30 ]
>>516
まぁ、昨今の、いわゆるKYと言うか、自己主義極まりない登山家と言うか・・・
自分が他人(第三者)の立場であれば、嫌な気持ちになるだろうと、少しでも感じたり、考えることができる人なら良いのに・・・


ところで、最近、白山や粟、守門に飯豊山と黒飴やらチョコの小さなゴミ、タバコの吸殻が2,3年前より目立つようになったとおもう・・・
わざと目印のようにする人でも、必ず帰りには回収しくれればいいんだけど、何より酷いのは、ビール缶やコンビニ弁当の殻を谷(沢)に捨てる馬鹿だな。


・・・一緒に落ちて死ねばいいのにと思ってしまうな
昔々(10年位前)、五頭の三の峰くらいの水汲み場で、乾電池を捨てた馬鹿やろうがいて、先行く登山者が気味悪がって、近くのブナ木を鉈で切って削り、「毒水注意」と彫っていたのが印象的だった・・・




521 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 22:01:33 ]
霧ヶ峰で子供連れでオムツ捨てる母親とかいたな



522 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 23:30:00 ]
お前らはそんなのを目の当たりにしてネットで愚痴ることしか出来ないの?
山なら多少殴ったりした位じゃ警察来てくれないし、山下りたらまず捕まらないから
馬鹿には鉄拳の制裁くれてやれよ。何なら事故にみせかけて尾根から・・・ん、こんな時間に誰かきt

523 名前: [2008/10/09(木) 01:32:21 ]
このがっきゃ
つまんねーな

524 名前:底名無し沼さん [2008/10/09(木) 07:07:03 ]
色んな人間が居るのは山も里も同じってこったね

525 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 12:11:20 ]
>>522
とりあえず通報しておきました

526 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 13:50:18 ]
3日に飯豊いってきたんだが、子連れの熊(子供2匹)が本山近くにいたよ。
山道を横切っていったから、気をつけてね。

527 名前:底名無し沼さん [2008/10/09(木) 17:17:19 ]
「山で走るヤツってバカじゃネ?」
と思ってましたが、やってみると気持ち良いもんだな!!

528 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 17:44:16 ]
「山頂崩落のあおり、標高下がる 白馬連峰・小蓮華山」

http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY200810090047.html

529 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 19:09:44 ]
ここで聞いて良いのかわからなかったのですが、もしスレ違いだったらすみません。
新潟市内、もしくは近郊で、CV-270という品名のガスカートリッジを売っているお店、
教えてください。

530 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 21:39:17 ]
そのものじゃないけどその青缶シリーズなら普通にホームセンターで見かけるけどなぁ
アウトドア関係では見たことない

531 名前:529 mailto:sage [2008/10/09(木) 21:42:17 ]
なんと・・・・
アウトドア系のコーナーとかしかみてませんでした。
普通の一般の備品なんですね。探してみます。thxでした!



532 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 22:44:37 ]
火打山に行ってきました。火打山は今回が初めて。
高谷池や天狗の庭の辺りの紅葉がイイ感じでした。

provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081009223113.jpg
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081009223202.jpg

笹ヶ峰へのアプローチはバスで、そのためバス時刻に追われての慌しい山行になったのが反省点。
山頂到着時はガスで、これなら天狗の庭辺りでマターリ佇んでたほうが良かったかも。
次回はもっとゆったり歩きたいなぁ。
でもバスで一緒になった美人サンと楽しい山の話ができたのでよかった。



533 名前:底名無し沼さん [2008/10/09(木) 22:55:04 ]
>>532
天気が良ければ、ほんとにgoodだったね

534 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 22:57:18 ]
その美人の画像がないのが最大の失点と言わざるを得ない。

535 名前:473 mailto:sage [2008/10/10(金) 00:01:25 ]
>>532
乙です。
こないだ自分が行った時も、山頂はガスって晴れませんでしたねぇ。
日帰りだったのかな?今度はのんびりと泊まりでどうぞ。

536 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 07:46:51 ]
そろっと粟に行ける時期になってきたな

537 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 08:07:42 ]
今年は熊はどうなのさ、熊?

538 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 09:15:09 ]
いちいち女の思い出書き込むのって
キモいよね

539 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 09:34:04 ]
そうゆうツッコミを書き込む>>538のほうがもっとキモイよ。

540 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 10:17:13 ]
月曜は仙ノ倉行く予定。
平標Pは24時間オープンだよね?
駐車料は帰りに徴集かな、行ったことある人教えて。

541 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 10:47:37 ]
平標新道からだと駐車料いらないお



542 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 12:40:08 ]
>>539
スルーできなかった?
やっぱキモいね

美人さん、さぞかし嫌がっていたでしょうね

543 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 12:51:06 ]
>>361=>>538

544 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 14:14:44 ]
>>361
>そういうてめーらみたいな奴がちょっとした事で警察呼ぶんだよ

の意味がいまさらながらよく分からない。
何で警察呼ぶの?

545 名前:新潟の皆さんに残念なお知らせです mailto:sage [2008/10/10(金) 15:18:32 ]
【北ア小蓮華山の標高3m低く 山頂の崩落を受け再測量】
www8.shinmai.co.jp/yama/2008/10/10_008516.html

546 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 17:19:31 ]
いちいち反応して…しかも古いのでひっくり返して…止めとけよもう。

547 名前:503 mailto:sage [2008/10/10(金) 19:13:00 ]
明日の天気が怪しいし、不景気で仕事もないので雨飾山を前倒ししてきました。小谷温泉からピストンでした。

548 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 19:19:09 ]
>>540
24時間OPEN。
帰りに500円徴収。

549 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 19:50:09 ]
>>547

うpしてくれ!

550 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 20:56:12 ]
駒ヶ岳行って来た。
最近の様子はアチコチのHPで紹介されているようなので割愛する。
一つだけ言わせてもらえば登り時にはなかった使用済みティッシュが下山時に多数発見。
20名程の観光団体が怪しいのだが・・・。

それよりちょっと前にあった「駄尾から未丈ヶ岳へ行けるか?」をレポ。
結論から言えば「よほどのヤブマニアでない限り無理」
バス停左側に鎖で仕切られた山道がある。(その付近にはキジ紙が散乱)
軽トラなら通れるのでは?と思わせる道を10分程歩くと猛烈なヤブに遭遇、そこで引き返した。
でも何となく不気味な場所です、行き止まりには大扉で塞いだ山の斜面があるし。

551 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 21:30:31 ]
1日で越後駒ケ岳と巻機山をハシゴする奇特な方もいるらしい

www.ttn.ne.jp/~s_nabe/tozan/06/0603koma/echigo-koma.html



552 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 22:09:23 ]
ひと言で言って、勿体ないと思うのは俺だけか?

553 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 22:11:45 ]
まぁ、いろんなスタイルがあるってことで。
もったいないとは思うが、正直その体力はうらやましい。

554 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 22:29:37 ]
>>550
未丈ヶ岳のルート情報どうもありがとうございます!

で、結果にはションボリです・・・(´・ω・`)




555 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 07:26:59 ]
>>549
うpしました

provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081011072234.jpg
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081011072354.jpg
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081011072539.jpg


556 名前:底名無し沼さん [2008/10/11(土) 08:07:48 ]
>>555
いつどこの写真ですか?

557 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 08:17:01 ]
>>556
昨日(10/10)の雨飾山でし

558 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 16:08:32 ]
>>5555 GJ!!
オレも火曜辺りに行こうかな。



559 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 16:16:02 ]
くっそー、来月まで、休みが無くなった漏れにとっては目の毒だぜ・・・

560 名前:555 mailto:sage [2008/10/11(土) 17:33:40 ]
雨飾の続き

provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081011173036.jpg
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081011173125.jpg

雨飾りキャンプ場の駐車場は小さいのでのんびりしてるとハバケルかも

561 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 18:35:08 ]

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \   「ハバケル」の意味が分かりません!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||




562 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 18:45:55 ]
山ヤで、鉄オタで、中島みゆきのファンって、別に普通ですよね?

563 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 18:52:22 ]
三浦和義氏がロスで自殺と見せかけて暗殺されました。

564 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 21:33:08 ]
「駄尾周辺」についてもうちょっと語らせて。
「駄尾〜未丈ヶ岳」が可能かどうかちょっと調べたが結果は不可能でした。
しかしあの辺は不審すぎる。
@バス停横に通行止めの柵があるが金属杭も鎖も錆びておらず新しい。
sanhty.btblog.jp/ig/b/kulSc1aTt48F09B47.jpg(不鮮明でスマン)
A途中までの道もそれなりに整備されている(駒の湯〜小倉山並)
B途中にある土嚢も新しい。
sanhty.btblog.jp/ig/b/kulSc1aT548F09C08.jpg
C最後にある奇妙な扉、この向こうには何が?
sanhty.btblog.jp/ig/b/kulSc1aSs48F0997D.jpg

この扉までは楽に歩ける、しかしその先は猛烈なヤブが広がる。
なんの為にここまでを整備するのか・・
そして扉の向こうには何があるのか?

誰か突き止めて。

565 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 22:34:03 ]
明日は山行く?

566 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/11(土) 23:56:27 ]
月曜、巻機に集合だ!

567 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 00:41:23 ]
月曜日は仕事……
巻機山のぬくび沢ルートって今は安全?

568 名前:底名無し沼さん [2008/10/12(日) 06:00:16 ]
ひゃっほう!
平標駐車場に着きました。

569 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 07:45:56 ]
>>568
明日行くから待ってれね。

570 名前:底名無し沼さん [2008/10/12(日) 15:59:09 ]
>>569
わかった
待ってるよ

571 名前:568 [2008/10/12(日) 16:00:43 ]
ひゃっほう!
頂上は霜におおわれ死ぬほど寒かったス。
明日行く人は暖かい準備忘れずにな!

只今ランドマーク妙高でグダグダ中。



572 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 16:43:46 ]
>>571
サンキュー
ウールの手袋とシャミースキャップも用意したよ。

573 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 17:05:08 ]
>>571

うpよろしこ

574 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 17:12:35 ]
火曜に苗場山行こうかと思ってます

今週行った人いますか?

575 名前:555 mailto:sage [2008/10/12(日) 17:23:40 ]
>>571
平標からランドマークとな??
明日は火打か妙高か??

いずれにしよ、うらやましか

576 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 18:18:14 ]
皆凄いなあ
俎倉行ってかなりのへっぴり腰で歩いてきたよ。
そういえば高所恐怖症だったんだ、と改めて思い出した。
足場が悪いのは怖い・・・

577 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 18:41:27 ]
高所恐怖症の山好きはツライよね。
漏れは下が見えるのが苦手。なのでトラバースはだいっきらい。

578 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 18:41:50 ]
巻機山に行ってきました。

牛ヶ岳から巻機山の山頂を撮影
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012181826.jpg
白いのは凍っているため。

巻機山の中腹、井戸尾根の六合目付近から撮影
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012181750.jpg
紅葉綺麗だったけどうまく撮れていない・・・ orz

・紅葉バッチグーだよ!
・ほとんど曇っていた・・・
・人はやや多かった
・頂上付近は風が強くて寒かった。素手のままでいたら寒くてかじかんで靴紐を結ぶのが大変だった。
・6時過ぎに桜坂?駐車場についたけど、上は混んで満車で結構下の駐車場に止めた。
・駐車場の半日(300円)は12時までに出ればOK。それ以降は1日(500円)になるらしい。
・下山して駐車場に戻る時に野うさぎにあった。

紅葉よかったので、また明日に巻機山に行きたいけど・・・
巻機山、火打山、苗場山、平ヶ岳以外で紅葉の良い山ありますでしょうか?


579 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 19:04:18 ]
>>578
超乙!
明日、巻機行くので情報ありがたい。

>巻機山、火打山、苗場山、平ヶ岳以外で紅葉の良い山ありますでしょうか?
高妻山、紅葉すごいらしいよ。

580 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 20:12:08 ]
荒沢岳行ってきました。
朝の時点では山頂付近ガスに覆われていましたが
それが流れるとなにやら白いものが。

岩場手前
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012194844.jpg

ガスが流れた後は晴天
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012200634.jpg

山頂手前 樹氷
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012195303.jpg

・北側斜面に樹氷がびっしり。道理で寒い訳だ。
・山頂からは360度の展望。
 尾瀬方面、三山、巻機から谷川岳までばっちり。
 紅葉もまさに見頃で最高でした。
・岩場は怖かった・・・あれは一般登山道とはいえないんでは・・・。
・山頂は狭いのもあって込み合っていました。

明日は谷川岳いくんでもう寝るっす。

581 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 22:53:28 ]
オラも巻機山行ってきました。
578氏が牛ヶ岳からの写真ならば、こちらは割引岳からのをうpします。

provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012224150.jpg

桜坂900→割引岳1200 その後牛ヶ岳にも足を伸ばしてノンビリし、御機屋1440→清水1700
どこかで578氏と出会ってたかな?

お昼頃は結構日も照っていてそれほど寒くはなかった。
下山時、小屋は一階がほぼ埋まってる感じで、その後も続々と登ってく人とすれ違ったので、
小屋は今夜は満員だろう。

巻機はこれで5回目だが、今回は最高でしたね。人多すぎなのは仕方ない連休だし。
明日行く人オススメ。

帰り、清水から塩沢駅まで車で送ってくれた方、ありがとうございました。



582 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 23:51:38 ]
御神楽行って来ました。
結構いい紅葉でした。

583 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 01:05:50 ]
みんな元気だなぁ
オイラは立山〜剱を縦走して来たけど、あさってからの仕事に備え明日は一日ごろごろだ。


584 名前:578 mailto:sage [2008/10/13(月) 02:28:56 ]
>>579
ありがとう!
高妻山行ったことないので行きたいけど、疲れてしまったので別の山にします。
せっかく教えていただいたのにすみません。

>>580
確かにあの岩場が一般登山道は無いと思う・・・

>>581
時間的にどこかで会っているはずですね。八合目あたりかな?


洗濯しておいたスボンと靴下が乾いたのでそろそろ行ってくる!


585 名前:底名無し沼さん [2008/10/13(月) 05:03:24 ]
>>583
室道は混み過ぎだった?
雪ねかったかね?

586 名前:583 mailto:sage [2008/10/13(月) 06:04:39 ]
激混みらったて。雪はねかったわね。

587 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 14:04:27 ]
今さら言うのも何ですが、今年の秋は赤トンボが少ない気がしませんか?
七〜八月はあまり山に登らなかったんだけど、その頃山の上はどんなでしたかね。

588 名前:568 [2008/10/13(月) 14:07:03 ]
ひゃっほう!
火打行って来ました。天気良く、暖かくて幸せだった。
昨日の平標が嘘のよう。

これから乙見峠越えて小谷行くぜ!

589 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 19:18:12 ]
580です。谷川岳行ってきました。
土合からローブウェーで上がり、一の倉、茂倉岳から土樽へ。
朝から天気は最高で山頂付近でも風はほとんどなく暑いくらいでした。
さすがに登山者(観光者)は多かったけど、それもオキの耳を越えると激減。
一の倉岳以降はゆっくりと歩くことが出来ました。

手前からオキの耳、トマの耳 人イパーイ
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081013190434.jpg

一の倉岳への途中に振り返る
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081013190549.jpg

・人が多いだけあって道はよく整備されていて終止歩きやすかった。
・ロープウェーは07:20頃に10分待ちくらい。

590 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 19:37:16 ]
平標山、仙ノ倉山に行ってきました。松手山を往復。

・松手山付近は紅葉していました。
・南側は白く曇っていましたが、富士山はかすかに見えました。

仙ノ倉山から東方面(谷川岳方面)
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081013191544.jpg

仙ノ倉山付近から西方面(平標山、苗場方面)
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081013191735.jpg

松手山付近から撮影
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081013191810.jpg
紅葉していたけど綺麗に撮れていない・・・


あまりに天気が良いので巻機山の六合目から紅葉と撮ろうと急いで下山して、
13時くらいに清水集落についたけど曇ってきたので諦めた・・・orz

魚野の里の直江兼継のフィギア(甲冑きていた)は2100円だった。


591 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 20:34:18 ]
みんな乙っす。

>>589 さん
茂倉新道の下り、矢場の頭から先、途中で嫌になりませんでしたか?



592 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 21:24:08 ]
>>591
あの下りは長かった!
特に根っこにうんざりさせられました。


593 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 21:30:04 ]
>>587
そこそこ飛んでたような気がするけど
確かに下界には少ないね、この秋

594 名前:579 mailto:sage [2008/10/13(月) 21:45:49 ]
巻機行ってきました〜!

>>578さんの情報で、寒くないようにいろいろ準備して行きましたが
幸いな事に良く晴れて、風もあまりなく暖かかったです。

sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223901521.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223901552.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223901571.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223901591.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223901616.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223901654.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223901672.jpg

595 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/13(月) 22:17:50 ]
巻機山、牛ヶ岳へ行くと見えます。三ツ石山方面へ県境稜線が伸びていくのが。
その稜線の笹原の上に薄く道形が見えました。とても気持ち良く歩けそうに見えるのです・・・。
やっぱり実はすごいヤブだったりするのでしょうか。
1834.7ピークくらいまでは楽に歩けたりしませんか?甘いかな。




596 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/14(火) 07:23:11 ]
オイラも仙ノ倉行って来ました。
半袖でも寒く無いくらい気持ち良かった。
平標で土樽〜茂倉〜谷川〜平標縦走して来た、三人組お嬢様と話をしてスゲェ〜って感心してしまった。


597 名前:568 [2008/10/14(火) 12:43:57 ]
ひゃっほう!
雨飾行って来ました。紅葉は最高でしたが天気がイマイチでションボリ!チョーションボリ!!
これから帰るぜ!

598 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/14(火) 14:40:04 ]
日曜に、浅草岳、行ってきました。
曇り空でしたが、山頂付近の草紅葉がきれいでした。

愚痴少々。
晴天の翌日、浅草岳に行ってきたというグループに会ったので、
「今日は、山は良かったでしょう?」と言うと、
その女性は、それには答えず、
「三連ちゃんなの。昨日は守門、おとといは福島の方の朝日なんとか」
と自慢そう。
でも、その場にいたほかの人に、
守門はどこから登ったかと聞かれても、答えられませんでした。
なんだかなあ・・・。

599 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/14(火) 15:19:32 ]
>>582
御神楽は栄太郎新道からですか?

600 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/14(火) 15:49:31 ]
>>598
スタンプラリーやってる子供と一緒だね。>三連ちゃんなのの人
山ってもっと楽しいものだと思うけど、勿體無い。

わしは明日わりめき岳に行くよ。雨かな。。。

601 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/14(火) 15:59:35 ]
>>600
裏巻機警告からのルートでつか?



602 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/14(火) 16:24:44 ]
>>601
にゃ、表側だよ。裏側もそのうち行ってみたい。

603 名前:582 mailto:sage [2008/10/14(火) 18:43:49 ]
>>599
そうです。
初めて行ったので最初は面食らいましたが、その後の絶景に感動しまくりました。
怖いけどいいコースですね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef