[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/11 02:23 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の山 Part.11



1 名前:山に落とさないでください 大切な命・・・・・・と、ゴミも・・・・・・ mailto:sage [2008/08/14(木) 20:50:30 ]
 〜先人の足跡〜
新潟の山 Part10 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1209809410/
新潟の山 Part. 9 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1198669476/
新潟の山 Part. 8 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1187398645/
新潟の山 Part. 7 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1176807026/
新潟の山 Prat. 6 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1166284620/
新潟の山 Part. 5 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1157886962
新潟の山 Part. 4 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1147482731/
新潟の山 Par. t3 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1134780740/
新潟の山 Part. 2 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1117088563/
新潟下越の山に語るスレ(Part1) travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1022398377/

 〜参考情報〜
【重要】新潟県警(遭難防止情報など) www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html
【天気】気象庁 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
【陰陽】新潟県の日の出・入/月の出・入時間 ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html
【地図】国土地理院 「ウォッちず」 (1/25.000地図が見れます) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
【道路】新潟みちナビ(県内の道路情報・イベント情報) ttp://www.2159.go.jp/index.asp
【道路】新潟LIVEカメラ(県内の国道などのライブカメラ) ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/
【鉄道】JR東日本 ttp://www.jreast.co.jp/railway/index.html
【鉄道】駅探 ttp://ekitan.com/
【バス】にいがたバスi (県内外のバス会社の時刻表などを掲載) ttp://bus.2159.go.jp/
【便利】Live Cam Japan(日本各地のライブカメラのリンク集) ttp://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/
【温泉】新潟の温泉(1) ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm
【温泉】新潟の温泉(2) ttp://www.journal.co.jp/niigata-onsen/
【その他】新潟県庁(自然公園資料) ttp://www.pref.niigata.jp/seikatsukankyo/kankyo/d/nmap/d_2.html
【その他】新潟国体(オリエンテーリングの情報など) ttp://tokkikki.jp/kokutai/kyougi/demospo-syoukai13.html

701 名前:底名無し沼さん [2008/10/21(火) 23:32:07 ]
どんなに酔っても たどりつける

702 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/21(火) 23:43:09 ]
山の名は角田

703 名前:底名無し沼さん [2008/10/21(火) 23:44:06 ]
弥彦山のとなり

704 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/21(火) 23:47:12 ]
角田の山頂でへべれけに酔っぱらって下山してたら道に迷って、やっとの思いで笹ヶ峰まで降りてきますた。

705 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/21(火) 23:54:17 ]
みゆきオタはもうええんじゃああああああ

706 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 00:10:02 ]
や、そう言わずにまずは『重き荷を負いて』だけでも聴いておくれよう!!

707 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 07:05:59 ]
>>697
俺もそう思う。
俺の場合1リットルくらいしか飲まないってのもあるが

708 名前:底名無し沼さん [2008/10/22(水) 09:38:42 ]
>>707
その屁理屈を、お廻りに向かって吐いてみろ

709 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 09:52:42 ]
山頂で飲む人は下山時の危険性って考えないのかな?
弥彦で登ってくる人に、スライディングタックルしてる酔っぱらい見たことある。



710 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 10:48:52 ]
表沙汰にならないだけで、山での飲酒事故ってあるのかもね。

711 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 14:14:07 ]
角田にいてきました。
角田もいつのまにか紅くなりはじめているです。

712 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 15:50:18 ]
ここは無職の人も結構いる?

713 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:37:25 ]
今年山デビューしました!
将来的には夏の縦走や冬山登山までしてみたいです!
山の天気の初心者が概要をサッと学ぶのに向いてる参考書があったら教えてください!

714 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:48:40 ]
>>713
>>244
>>249

www.eonet.ne.jp/~aijiro/index.html

715 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:49:54 ]
俺の中じゃ>>249は殿堂入りの良レス

716 名前:249 mailto:sage [2008/10/22(水) 21:46:54 ]
そう?
山板住人にしてみりゃ、すごく常識的なことを書いたつもりなんだけど・・・

717 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:01:29 ]
すごく常識的なことが大事なんですよ

718 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:06:38 ]
大陸からの強い換気が下がって 今夜半 冷え込みます

719 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:08:30 ]
ぬこ抱いて寝ることにするデス



720 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:52:06 ]
俺は嫁を抱いて寝るとしよう。
おいらの枕はGサイズ♪。

721 名前:底名無し沼さん [2008/10/22(水) 23:21:59 ]
>>718をまともに受け取っちゃダメー

722 名前:底名無し沼さん [2008/10/23(木) 06:23:22 ]
>>708
お前が見つけ次第通報しろよ

723 名前:底名無し沼さん [2008/10/23(木) 08:35:45 ]
なんか変なの住み着いてるよね

724 名前:底名無し沼さん [2008/10/23(木) 09:31:09 ]
>>722-723
俺は飲酒運転がしたいのに邪魔すんなって意味?

725 名前:底名無し沼さん [2008/10/23(木) 12:23:33 ]
しないのが当たり前。
ネタになるようなコトじゃないんだから、
いつまでも引っ張ってんじゃねーよ、カス。
て意味だよ

726 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 17:24:15 ]

ふ〜〜〜ん
良識人のお言葉は説得力ありますな
返答も大変にお上品で感服いたしました

727 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 19:21:24 ]
飲酒運転するような奴は下山途中の稜線で背中をムニャムニャ
酔っ払って稜線から落ちたりしないといいけどね。

728 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 19:47:02 ]
もう風にならないか
ねぇ風にならないか

729 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 19:58:37 ]
鷲が巣山に行ってみないか



730 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 20:02:25 ]
そして酒を飲み交わそう

731 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 21:04:53 ]
そろそろ粟、守門でもと思ったら
土曜は仕事だし、日曜は天気わるそうだし・・・orz

732 名前:底名無し沼さん [2008/10/23(木) 21:25:13 ]
先日、白山に登った時に山頂で酒盛りしてる奴がおったわ。まあ一人飲んでない奴がいたんで
そいつが運転するんだろが下山時に迷惑かけないか心配になったよ。

733 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 21:46:17 ]
>>731
そうなんだよな。オレもこの週末に粟行こうかと思ったんだが・・・
まぁ、来週の3連休に期待だな。3日もあれば、一日くらいは
晴れるんじゃないかと・・・

734 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 22:43:56 ]
おりには連休なんてナイ。
ヒマ中高年がウラヤマシス。


735 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/23(木) 22:45:34 ]
白山の山小屋は立派過ぎるのが欠点。
四季を通じて宴会が催される。
冬場は外で凍えている人が大勢いてもお構いなしで馬鹿騒ぎを続行している。
角田もそんな感じかな?

736 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 00:22:55 ]
角田の狭くて薄暗い小屋の中で宴会されると、もう後から入って行く気にはならんかった・・・

737 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 03:53:42 ]
たまには楽しく宴会もいいんじゃねえの?毎度のことでもないだろう。
占領されてると思うのは被害妄想なだけだろ。

738 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 06:38:45 ]
>>737
小屋の片隅で休息している所に宴会団体が押し寄せてくるとどんな目にあうかわかる?
人を壁際の狭いエリアに押し込んで、自分達は大声でバカ騒ぎ。
最悪なのは手拍子で合唱大会。

外へ出れば良いだろうって?
天候が良ければそうしているよ、悪天候ではそうもいかない。

諦めて下山しようと外へ出ようとすると「あ〜広くなった」などとのたまう。

宴会は自宅でやれって〜の。

739 名前:↑↑↑↑ mailto:sage [2008/10/24(金) 06:48:15 ]
騒いでる奴、自覚なさ杉。



740 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 09:41:44 ]
守門で山頂を「宴会場」と呼んでる年寄りのグループがあったけど、一般的な言い換えなのかな?
カンベンしてくれよと思ったけど。

741 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 09:44:31 ]
年寄りですから
知らん顔をしてましょう

742 名前:底名無し沼さん [2008/10/24(金) 11:06:46 ]
幸せな時間は5時間半か

743 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 15:15:47 ]
>>740
袴岳 → 袴だけ → 袴だけしか履いてなくて上はトップレス → 野球拳真っ最中 → ここは宴会場

という連想による言い換えジャマイカ?

744 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 15:46:56 ]
にいがたはにいがたは きりにふけてゆ〜く〜

745 名前:底名無し沼さん [2008/10/24(金) 19:55:53 ]
明日晴に変わったから2週間振りに粟行ってこよ。

746 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 20:07:52 ]
明日だけど
昨日からの雨の影響が少ない山はどこかな

747 名前:底名無し沼さん [2008/10/24(金) 20:27:20 ]
平標、谷川方面は明日、明後日は天気がもちそうだょ

748 名前:底名無し沼さん [2008/10/24(金) 20:28:57 ]
明日 八海山に行く予定だったのに・・。はぁ
誰か一緒に行ってぇ〜

749 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 22:17:04 ]
まぁとりあえず笑ってやれ

jp.youtube.com/watch?v=ugNeX8KIZjc



750 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/24(金) 23:25:11 ]
748が20代Gカップの女の子だったら一緒に行くんだが・・・。
鎖場で優しくエスコートしてやるんだがなぁ。

751 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 02:49:16 ]
(゚∀゚)モハヨヲ

752 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 08:52:36 ]
>>738
スマンがそこまで非常識極まりない連中に出くわしたことがないんだよ。
五月蠅いのもいるがその中には良識のある人もいて空気を察してくれる。

>諦めて下山しようと外へ出ようとすると「あ〜広くなった」などとのたまう。

本当にそんな奴いるの?

753 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 08:57:01 ]
そういう奴らは北アのナントカ小屋の〜槍の〜って話しを延々してねぇ?
おかげさまで北アのイメージ最悪です。

754 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 09:14:42 ]
まぁ、文句言ってやりたくても多勢に無勢だからな。。。

755 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 10:10:19 ]
「少し静かにして貰えませんか? あなた方の貸し切りじゃないんですから」
たったこれだけの事がなぜ言えない、俺は相手が多勢だろうが平気で言うけどな

756 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 10:48:38 ]
皆が自分のように振る舞えってか・・・・どういう理屈なの?


757 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 11:24:06 ]
>>756
宴会オヤジ乙

758 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 11:48:38 ]
変なの相手にしないで、気持ちいい山レポでも上げてたも

759 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 11:52:41 ]
最近どこも絶望的にマナーが悪いよな。
道路しかり歩道しかり山しかり。
マナーってつまるところ心の豊かさがそのまま他者に投影されるわけだから
不景気で金に余裕のない層が増えるとマナーや道徳が崩壊する。



760 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 12:06:31 ]
え〜〜〜弥彦行っていました。(表参道)
5合目の鳥居から先のトラバースのところがそれなりに感じの良い紅葉でした。

761 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 13:10:38 ]
>>760
六合目ちょい先の紅葉はどうですか?

762 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 13:16:17 ]
全体的には早いです

763 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 13:19:15 ]
天気良くない予報だったから他の予定入れたのに
晴れてんじゃん・・・orz

764 名前:底名無し沼さん [2008/10/25(土) 13:34:35 ]
じゃ、来週末あたりが弥彦の紅葉谷ですね?

765 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 14:00:41 ]
じゃ3日は電車で弥彦オフだな、紅葉谷で宴会(笑)

766 名前:底名無し沼さん [2008/10/25(土) 14:11:45 ]
せっかくの三連休にそんな〆はヤダw

767 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 14:25:03 ]
じゃあ一人で行くよ
焼鳥食ってワンカップのオスプレーがオレねw

768 名前:底名無し沼さん [2008/10/25(土) 14:38:15 ]
お、オサーンですか?

769 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 16:49:49 ]
>>767
弥彦線で帰れよ



770 名前:底名無し沼さん [2008/10/25(土) 17:09:22 ]
今、日に何本走ってるの?

771 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 19:03:34 ]
>>769
高速バスはダメすか?

772 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 19:30:33 ]
オヤジだが、なにか?

773 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 19:43:25 ]
>>771
自分で飲酒運転しなきゃ、いいさ



ここ最近は、中越のキノコの山しか行ってなかったな・・・


ところでなんか、最近のスレは「飲酒登山」がアツイみたいなのね・・・
きっと、汗をかいて飲む、アルコールを含む水類は最高なんだろうね。



・・・でも、山で酒飲んで下山できるなんて、スゲー脚力と集中力、バランス感ある人で、
自分はとてもマネ出来ぬ、ある意味、怖い人に感じる、今日このごろです・・・



774 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 20:10:06 ]
喉乾きに菊水をグイ〜ッと、、、、出来ねぇーって!

775 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 20:18:26 ]
最近は山で撮ってきたデジカメ画像を日本酒ちびちび飲みながら整理するのが好きです。((ふなぐち)菊水はちびちびも無理)
(出来れば鶴の友)
山では飲まんデス。だいたいが単独だし、ちゃんと降りられそうにないし。

776 名前:底名無し沼さん [2008/10/25(土) 20:29:16 ]
>>773
私も亭主も山を降りてからとか、仕事で汗かいて、風呂上りの、ビール(発砲酒ばかりだけど)とか、冷えた焼酎とかをやっつけるのは最高だもん。
ただ、お酒を飲める以上は、ちゃんと法律というルールを守らなければよくないし、人の多い場所で飲んで、他人に迷惑をかけるマナー違反はよくないんだろうし、ルール違反の飲酒運転けはイクないんだよね。

777 名前:738 mailto:sage [2008/10/25(土) 21:26:07 ]
>>752
>本当にそんな奴いるの?

角田と白山と飯豊連峰の小屋で遭遇したことあります。
俺が小屋運悪いのかも。


778 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 21:33:02 ]
ホントしつこくてつまんなくてうんざりする奴だ。
コイツがこのスレから消えたら「あ〜スッキリした」とのたまうね私は。

779 名前:777 mailto:sage [2008/10/25(土) 21:44:24 ]
>778
俺の事?
すまんね、さっさと消えてもう来ないから。



780 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 21:55:46 ]
>>779
いや、たまに来てよ。
新潟の山屋の良識アピールしとこーよ。
(県外人からは驚くほど飲兵衛の印象があるわけで)

781 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 22:00:32 ]
新潟県民は飲兵衛でスキーが上手くないとダメですか、そうですか。

782 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 23:15:19 ]
今日、蒜場に行って頂上で呑んできますた。
30度の樽貯蔵麦焼酎を1合程ストレートで。
隣に居た、前橋から来たと言う方も、
菊水の辛口?缶呑んでますた。



783 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/25(土) 23:37:27 ]
俺新潟人だけど酒飲めない。
今の若い世代は酒飲めない人がすごく多いよ。
今の中高年と違ってしっかりしてる人が多いから、酒もタバコもやらず趣味に金使ったりする子が多い。

784 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 00:04:32 ]
漏れも酒タバコはやらない ノシ

785 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 00:37:08 ]


786 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 02:18:42 ]
酒は大好きだけど日帰りの時は帰って風呂入ってから
泊まりの時は翌日に残らない程度にって感じだ

787 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 04:16:35 ]
酒もタバコも大好きですが何か

788 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 06:11:37 ]
こう不況じゃ、どこかで切りつめるしかないよね。
高度成長時代、所得倍増計画、バブル時代なんて幻かと思うくらい。

登山は道具さえ揃えれば後は金がかからないかと思えば・・・
遠征費が馬鹿にならない、ガソリンは高いし・・・・。



789 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 06:21:02 ]
俺メタボだから健康のためも兼ねて山に登るんだけどそこで酒飲み過ぎちゃ、山に登ってカロリー消費する意味が無くなる罠w



790 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 08:36:49 ]
>>769
ラジャー(・o・)ゞ

791 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 09:42:08 ]
みんな何処か行った???

792 名前:底名無し沼さん [2008/10/26(日) 10:05:10 ]
稲島宮前ピストンしてきました。
オレは山始めてタバコやめた、息つづかなくて。

793 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 19:16:51 ]
なんだかすごい天気@新潟市西区

794 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:01:51 ]
雨がひどく降っている

795 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:05:33 ]
我らのホームグラウンド平標山の麓でクマーが目撃されたらしい・・・
今日の日報に載ってた。みんな気をつけてね。

796 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/26(日) 22:05:24 ]
野生熊をしとめて売っちゃだめかな?


797 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/27(月) 07:53:57 ]
国立・国定公園ないだと(仕留めるのは)ダメなんでないか?
どうなんだろ

798 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/27(月) 08:30:23 ]
(796が野生熊をしとめる確率) :(野生熊が796をしとめる確率) = 1 : 9

799 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/27(月) 16:50:07 ]
時雨模様で寒いお (´・ω・`)


春夏秋は 冬を待つ季節



800 名前:底名無し沼さん [2008/10/27(月) 22:23:34 ]
信越トレイルレポない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef