[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/11 02:23 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の山 Part.11



580 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/12(日) 20:12:08 ]
荒沢岳行ってきました。
朝の時点では山頂付近ガスに覆われていましたが
それが流れるとなにやら白いものが。

岩場手前
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012194844.jpg

ガスが流れた後は晴天
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012200634.jpg

山頂手前 樹氷
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081012195303.jpg

・北側斜面に樹氷がびっしり。道理で寒い訳だ。
・山頂からは360度の展望。
 尾瀬方面、三山、巻機から谷川岳までばっちり。
 紅葉もまさに見頃で最高でした。
・岩場は怖かった・・・あれは一般登山道とはいえないんでは・・・。
・山頂は狭いのもあって込み合っていました。

明日は谷川岳いくんでもう寝るっす。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef