[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/09 18:46 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 864
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

登山用品って高すぎby初心者



1 名前:底名無し沼さん [2007/02/15(木) 21:38:21 ]
フザケンナ!ウェアも靴もグッズもなにもかも高すぎっ!ザックはちょっとマシかな。ウゼエ!

168 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 10:53:57 ]
なのに、知識と装備ばかりに気をとられてるのが多い。

169 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 11:30:10 ]
趣味の品が高いのはあたりまえ。
高くても買う人がいれば、ぼったくりは当たり前。
デザイン、目先を少し変え、厨房受けを狙う。
売り方によっては、高い方が売れるという世界。
まあ資本主義、至上主義が徹底しているのがよくも悪くもこの世界。

170 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:05:45 ]
>>168
趣味だからいろんな本も読むし装備も気になる。
だから楽しいんじゃん。

必死こいて山に登って、山岳会なんて人間関係のドロドロした世界に
身を置いて、ひとたび事が起こると、したり顔で批評する。
何が楽しいんだかw


171 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:23:06 ]
>>170
趣味だから体力つけて山に登るんだし山岳会で仲間も増やす。
だから楽しいんじゃん。

必死こいて本読んで、頭でっかちの知識ばかり増えて、
使いこなせもしない装備並べてニヤニヤ喜んでる。
何が楽しいんだかw

172 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:24:15 ]
装備だけが気になるイメージの世界に生きる厨房君もあるがね。
確かに山岳会の方がおばか。

173 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 12:28:51 ]
脳内厨房や、へっぽこ山岳会やら、お前ら馬鹿ばっかりだなw

174 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:33:55 ]
お前もな

175 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 12:37:18 ]
まあ一般人はこんなものだなw

176 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:43:57 ]
お前もな



177 名前:166 [2007/09/22(土) 12:55:34 ]
俺が張本人と言えば張本人だから面目ないが、
マァ、もうチョッと穏やかにやろうぜ。

俺も技術書に限らず、山やクライミングの本を読むのは好きだよ。
決して高いとは言えない給料から少しずつ金を貯めて、イイ装備も揃えるのも楽しい。
ただ、山やクライミングが体を使う遊びである以上、基本は体力だよね。
勿論、実践しながら少しずつ体を作っていけばイイ。

それと、例えば、ビレーの仕方を知らずにロープを使っても、
滑落者を止めるどころか、自分まで巻き込まれる可能性が高い。
いくら上等なアックスを使っていても、
転倒した際の滑落停止ができなければ意味がないし、
下手をすればピックで自分を刺す

と、俺はそういうことを言いたかった。
2CHへの書込みはついつい言葉をはしょってしまう。


178 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 12:55:52 ]
まあ一般人はこんなものだなw

179 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 13:07:14 ]
169の言い分はもっともだな。
全くその通りだと思う。
だからこそ、安くて「使えるもの」を自分で探す楽しみもあるな。

山と広告のお手盛り記事や、事なかれの入門書は早く卒業しようぜ。


180 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 13:18:35 ]
山岳会について、昔は俺も入会してた。

ドロドロというが、会にもよるだろうし、
その人の受け止め方もあるだろう。

俺としては、若い内にいろいろ教えてもらえたし、
海外も含めいろいろな山を経験できたし、
今は同人組織に参加して、好きなように登っているが、
それができる力をつけてもらったのも
山岳会のおかげだったと思ってる。

181 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 18:24:27 ]
>>171
人の言葉を改変するだけの脳無し君が何を言ってもねぇw

182 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 18:35:17 ]
まぁ、あれだ。
まっとうに仕事をしている人間なら、しょっちゅう山になんて行ってられないし
山雑誌等を読んで脳内登山で楽しむのもありだと思うよ。
頭でっかちになってもいいじゃん。事故には十分気をつけるのはもちろんだけど。



183 名前:底名無し沼さん [2007/09/22(土) 21:14:12 ]
社会人なんで「脳内登山」で行った気になっている
実際に行くけど中々消化できないでいる 
大雪山や知床はいつになったらいけるんだろうかね

184 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 21:20:46 ]
>>181
まあ、>>170のような物事を一方向しか見れない馬鹿にはいい勉強になっただろうねw

185 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/22(土) 21:33:50 ]
>>184
端から見ておまえさんの負けじゃの。

186 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 11:04:56 ]
低山ならジーンズ・スニーカーに1000円デイパックでも充分
でも年に数回しか使えなくても良いもの買ったんだから
裏山歩くのにも使いたくてしょうがないんだよ
俺も高尾山にフル装備で出かけちゃう 
バーナーでカップ麺食べるのを見せびらかす



187 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 11:07:07 ]
せっかくなんだからカップ麺なんかやめて、もっといいもんにしろよ。

188 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 12:47:04 ]
例えば?

189 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 13:23:53 ]
カップ麺だったら、コンビニ弁当の方がまだ豪華だと思うがw

190 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 13:33:51 ]
>>186
カップ麺食べるのを見せびらかすのは寒いときだろ。

191 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/23(日) 13:35:27 ]
誰か作ってくれる人はいないのか?

192 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 13:57:39 ]
>>186
例えば、
・さざえのつぼ焼き
・焼肉
いいにおいを見せびらかす(?)ってのが粋だろw

193 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 14:10:56 ]
>>189
コンビニ弁当食うのに、登山装備使わないジャン。

194 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/23(日) 14:12:11 ]
>>193
湯せんで温め。

195 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 16:01:42 ]
ファミリーキャンプ場で腰に付けたサバイバルナイフでレトルトカレーの封を開けている奴よりはましだ。

196 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 18:04:20 ]
どっちもどっちだな。



197 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 18:04:53 ]
槍の鉾先でカップ麺

198 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 20:10:35 ]
加藤文太郎は地下足袋で登ってましたね。

199 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/23(日) 21:24:13 ]
小西政継は裸足で上ったらしい

200 名前:底名無し沼さん [2007/09/23(日) 23:44:43 ]
一ノ倉だって、昔は地下足袋や草鞋で登っていたという。

このスレをみてると、とにかく山を登るには登山靴のほうが向いていると
盲信している人が多いようだが、
少なくとも、こと岩場に関しては、あんなに登りにくい靴はない。
だから、一時もてはやされたスーパーガイドRDも(かく言う自分も履いていた)
スニーカーのほうが登り易いことがクライマーにとっての常識となり、
さらに、EBの登場と共に消えてしまった。

ヨーロッパアルプスで、今もなお登山靴による岩登りが継続しているのは、
雪があるから。

201 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/23(日) 23:49:43 ]
今は登山靴と軽登山靴に完全に二極化してるんだが、>>200はどうもそれを理解していない文章に見えるな。

登山靴は全部同じだと思ってるらしい。

202 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 00:06:38 ]
>>200
いやまあ、一の倉はアプローチからして嫌らしいスラブが多いから・・・
硬い登山靴が向いてないのは当たり前。
クライミングはクライミングシューズで、どぞ。

203 名前:底名無し沼さん [2007/09/24(月) 00:10:07 ]
すばやいレス、どうも。
いちいち断るのが面倒で、一括して登山靴と書いただけ。
自分でも軽登山靴は持っているし、プラブーツや、かつての皮製登山靴などと
同様に見ているわけではないが、軽登山靴にしても、ソールの厚さ、硬さは
スニーカーと較べるべくもない。

155氏の主張も認めた上で書いている。
低山歩きや、岩場の少ないコースでの軽登山靴を否定しているわけではない。

204 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 00:10:58 ]
スニーカーや長靴で充分な人はそれで良いし、登山靴が必要だと思う人は登山靴で良いと思う。

ストーブだって、殆どの状況ならガスで充分だろうけど、ガソリンや灯油のを使う人がいる。

登山なんて趣味の世界なんだから、ある一定の性能さえクリアしていれば、道具やスタイルなんて好みでいい。

合理化したい人はそうすればいいだけで、その考えを他人に押し付けるのは不粋の極みだろう。

そんなに「買い物客」が嫌いなら、客じゃなくて登山用品店や山小屋に直接文句を言えば良い。

それとも、どこかの肉屋や共産国みたいに「買う奴が悪い」とでも?

205 名前:底名無し沼さん [2007/09/24(月) 17:26:56 ]
靴とザックはLLBEANだと合計1万5千円。
雨具はポンチョ。他はユニクロ。
これで合計3万になったよ。

206 名前:底名無し沼さん [2007/09/24(月) 17:55:17 ]
今どきポンチョなんて、という人が出てきそうだが…

ゴアの雨具を買う費用を稼ぐためにこれからの紅葉シーズンを逃す位なら
ポンチョで行こう。
ポンチョ全盛の時代もあったんだから。
多少の不快感を我慢すれば使えないわけじゃない。
大体、使えもしないものがここまで残っていないよね。

横殴りや、下から吹き上げる雨だったら?
そんな時山行くなよ。





207 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 17:58:24 ]
ポンチョの場合、レインスパッツを持ってった方が快適。

208 名前:底名無し沼さん [2007/09/24(月) 21:27:32 ]
いきなり降り出した時、ザックを降ろさずにサッとかぶれるポンチョは便利。

209 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 21:30:55 ]
今日、口実いったけど思ったより高くて敗退

210 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 21:55:18 ]
>>206
どういう登山かによるな
ハイキング程度の登山なら良いがな
ポンチョは結構やばいぞ
綿シャツ、雨合羽はかなり体温奪われるから体ガクガクになる可能性がある

211 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 21:59:22 ]
>>208
俺は化繊拡散速乾シャツにゴアテックパーカー着てるから雨降っても気軽必要なし
高いけど揃えるべき
中に水滴が出来ず、登山に専念出来る

212 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 22:00:03 ]
気軽→着替える

213 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/24(月) 22:43:44 ]
でも確かにそう言う装備だと雨でも気軽だw

214 名前:底名無し沼さん [2007/09/24(月) 23:26:50 ]
ポンチョよりもテンチョ

215 名前:底名無し沼さん [2007/09/24(月) 23:47:14 ]
折りたたみ傘で良いよ

216 名前:底無し沼さん [2007/09/25(火) 21:33:42 ]
ヨコからスマソ、ビブラムの重登山靴で、
宝剣_空木をアメの中縦走したら
岩場つるつるでホントにおっかなかった。雨なら
やめとけといわれそうだが、地下足袋ありじゃ
あるまいか?とも、おもうわけでつが。。。




217 名前:底名無し沼さん [2007/09/25(火) 21:40:09 ]
>>216
槍ヶ岳のガイドの人が地下足袋だったのを見たことがある。
エキスパートならそれでも良いのでは?

218 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/25(火) 21:49:00 ]
>>200
1980年でも登山靴で岩を登っていたクライマーは少なかった。
氷河のアプローチをしなければならないルートなら登山靴が必要。
それでも軽登山靴にアイゼン。それを背負って岩を登った。同ルート下降なら、取り付きに残置。
登山靴はアイゼンをつけて、氷雪壁を登らなければ必要ない。

219 名前:底名無し沼さん [2007/09/25(火) 22:09:11 ]
スレタイ読め!
初心者がそんな激しい登山は希望しないと思うが?
近場の日帰り、晴天のみ決行という前提でっしゃろ。

220 名前:200 [2007/09/25(火) 22:32:33 ]
>>218
最後にヨーロッパに行ったのは1970年代、その後はフリーの洗礼を受けて
海外といえばヨセミテに2回行ったのみ。
当時は、Mix壁を登山靴で登った。
1980年でそういう状況というのは知らなかった。
多分、自分の行った時は、皮製登山靴が消えようとしている
まさにその時期だったのだろう。

>>219
申し訳ない。
話がこういう展開にまでなるとは思わなかった。

221 名前:底名無し沼さん [2007/09/26(水) 21:52:11 ]
夏の剣のクライミングはジョギングシューズでアプローチするよ。
もちろん6本歯の軽アイゼンを使用するけどね。
攀じるとき背負うこと考えると重たい靴はノーサンキューでつ



222 名前:底名無し沼さん [2007/09/26(水) 23:00:55 ]
スニーカー(ジョギングシューズ)派が盛り返してきたみたいだな。
確かに、誰にでも勧めるというものでもないだろうが、
単に、初心者・エキスパートとか、好み、とかだけで排除できないものがあると思うな。
議論するだけの価値はあると思うのだがどうか。

別スレ立てるのが一番だと思うが、
登山用品が高すぎるなら、もっと安くて使えるものを考えるのも
まるきりスレタイから外れてもいないだろう。


223 名前:底名無し沼さん [2007/09/26(水) 23:07:04 ]
>>216
アクアステルスを使った渓流靴がいい。乾いた岩ならクライミングシューズ並に
グリップするし、濡れた岩でもグリップ力が落ちない。
欠点は減りが速いことと、防水性がないこと。
妙義山を奧利根AQUA(廃盤)で登った。
www.caravan-web.com/product/keiryu.html


224 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/26(水) 23:23:04 ]
>>223
フェルトと比べてどうですか?

225 名前:底名無し沼さん [2007/09/27(木) 06:17:54 ]
>223
登山靴より高くて本末転倒

226 名前:底無し沼さん [2007/09/27(木) 21:35:12 ]
いや、すごいス。THX.>>223
沢はTERR外なので知りませんでした。
今度試します。乙。

最近、いい道具多いス。使わないてはないす。

回し者じゃないス。





227 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 11:53:05 ]
形から入らなければ、
登山用品って高すぎって感じることはまず無いと思うんだがなあ。
どういう動機で山登りたいと思ったんだろうか?
とりあえず有り合わせの物で登ればいいのに。

ああそれとも、登山用品って質の割りに高すぎっていう方の意味なのかな?
それはどうなのかは知らんが。

228 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 13:06:35 ]
趣味の物ってそういう感じじゃね

229 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 14:16:00 ]
>とりあえず有り合わせの物で登ればいいのに。
その通り。
普通に考えればそうなんだけど、
それではお気に召さない人が結構多い。

ああ、それと、クライミング派としては、カラビナとクイックドローは高いと思う。
特に、カラビナ1枚¥2000はないよ。
なんて書くと「お前は¥2000が惜しくて命と引き換えにするのか」
なんて奴が出てくるんだろうな。

だけどさ、カラビナが買えなくて、ランニングビレーの数を減らすほうがもっと危ない。

230 名前:229 [2007/09/28(金) 14:18:43 ]
>それではお気に召さない人が結構多い。
本人がではないよ。
例えば、このスレで「装備装備」と繰り返す、頭でっかちのビギナーども。

231 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 14:31:53 ]
はじめからすべて登山店で揃えた装備で行く奴はおらん
最初はスニーカーに数百円のカッパ、普段使ってるディパックでいくが
偉い目にあって1つづつ揃えて行く
まずは靴から…
2〜3回も行けばスニーカーじゃ厳しいことが分かるからな
雨や風に煽られれば数百円のカッパなんて見るも無残な姿になるし
といつの間にか登山店で揃えた装備ばかりになる

まあ、痛い目にあわないとわからないよw

232 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 15:20:40 ]
ww ww ww ww ww
ゴアでも実は中身は悲惨だけどなww
他の雨具よりはマシな筈だとやせ我慢してるだけww
ww ww ww ww ww

233 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 15:53:51 ]
>>230のようなヤツに限って遭難したときに
そんな装備で行くからだとかなんとか囃し立てるんだろうな。

ビギナーどころか山にも行ったこと無いヤツかもしれないw


234 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 16:04:12 ]
はじめから全て登山店で揃えた装備で行く奴はおらん。
最初はスニーカーに数百円の合羽、普段使ってるディパックで行くが
山もなかなかイイじゃないか、と思って、1つずつ揃えていく。
まずは靴から・・・
買った靴で2〜3回も行けば、スニーカーのほうがよほど歩きやすかったことに気がつく。
雨や風に煽られれば、数百円の合羽でもそこそこ使えるから
いつの間にか、本当に必要なものが見えてくる。

まあ、ろくな経験もないのに知ったかぶりした書き込みで恥をかかないようにな。

235 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 16:19:50 ]
そんな状況に陥ったこともないくせに、素人ってのは「遭難」って言葉に憧れでもあるみたいだな。

どんなにご立派な装備を持っていたって、遭難するときはする。
装備不足が原因で遭難、なんてのは、大概の場合、マスコミがしたり顔で囃し立ててるだけ。
それに踊らされて、そんな遭難が頻繁にあるかのように信じてる奴は山に行くな。
絶対に遭難しないためにはそれがベスト。

236 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 19:02:34 ]
素人って書いてる人はプロなのか?




237 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 19:07:11 ]
主に中途半端な経験を積んだ初心者です

238 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 19:12:46 ]
>>229
千円もしない幸運のカラビナがあるでしょ。
BDのカラビナだって千円〜千数百円。
クイックドロー用のスリングが、短くて固くて使いにくい製品が多い。

239 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 19:31:33 ]
これから出かけるから忙しいのに、ついつい覗いちまった俺が悪い。
ああ・・・。
>>236
とりあえず、プロの反対語はアマ
素人の反対語は玄人
一般的にはプロはアマよりレベルが高いとされているが、
山の場合は、必ずしもそうでもない。
それすら知らないのは素人。

>>238
¥2000というのは、アバウトな数字。
それにしても、所詮は、ある程度値段で安全性を買うという部分はあるから
安くても¥1500以上のを買うようにしてる。
(大きさとか、形とか、バネの硬さとかの好みはあるけどね)
ランナー1つ作るのに
¥1500×2+¥500(クイックドロー)=¥3500
低給取りにはつらいっす。



240 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 19:36:28 ]
>>239
頭大丈夫?

薬はちゃんと飲みなよ。

241 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 19:38:51 ]
スレのヌシみたいな奴を怒らせたみたいだね
運が悪かったと思って無視推奨

242 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 20:02:58 ]
>>240
既に薬では治らないと思うよ

243 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 20:27:12 ]
とりあえずGPSは買っとけ。面白いから。

244 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/28(金) 23:08:24 ]
そろそろGPS欲しくなってきた
他の山装備は大体揃ってきた
そんな俺も最初はスニーカーにジーンズで登山だった
今ではビバーグ用装備も持ち、500gの軽量化に何万円も払う
今は分からなくても皆数年後にはそうなってるよ


245 名前:底名無し沼さん [2007/09/28(金) 23:24:05 ]
ちょっと面白かったのに、
229=239、ホントに出かけたみたい。

大勢?対1人でも負けてなかったぞ。
帰ってきたらまた顔出すかな。


246 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 00:17:56 ]
シュウマイにグリーンピースを乗せる作業が終わったら、
顔を出してくれるよ。



247 名前:底名無し沼さん [2007/09/29(土) 00:42:56 ]
初心者のときは1Gでも軽量化しなきゃダメだと何万も余計に出して最軽量にしたが
ある程度経験を踏むとサブザックやら缶詰やレトルト、生野菜、調味料などを
もって行くようになって返って重くなっていった
でも、初心者のときより体力がついているから何とも思わないんだね
最初から数百G、1K軽量化するために大金を投じるのも
良し悪しだと最近気づいた

248 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 01:12:54 ]
軽量化して良くなることはあっても悪くなる事はないよ

249 名前:底名無し沼さん [2007/09/29(土) 01:15:08 ]
>>248
ザックはあまり軽いのを買うとフレームが弱かったり
ベルトが薄かったり、底が布だったりするw

250 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 07:28:20 ]
>>247
お前軽量化スレにも同じような事書き込んでたな

251 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 09:37:10 ]
エベレスト無酸素登頂なら数グラムでも軽くしたいけど、国内なら機能性優先だね。

252 名前:底名無し沼さん [2007/09/29(土) 10:58:15 ]
>>244は、相当高度な登山をやってるか、1回の山行日数が最低でも1週間以上か、かなりのお金持ちなんだね。
何年かするとみんなそうなるんだ。へえ・・・。
俺、ン十年も山登ってるけどまだそうならない。きっと努力が足りないんだね。反省しなくちゃ。
ア、軽くしたいけどビバーク装備はいつも持ってるわけね。
俺達がヒマラヤ行ったとき、最終アタックではポットのお茶と行動食だけだったよ。


253 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 11:04:30 ]
売る側から言うと、機能性だの軽量化だの、すぐ踊らされて買っていってくれるお客様は神様です。
いえ、決していいカモだなんて思っていませんよ。w

254 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 12:43:40 ]
>>252
> 俺、ン十年も山登ってるけどまだそうならない。きっと努力が足りないんだね。反省しなくちゃ。
> ア、軽くしたいけどビバーク装備はいつも持ってるわけね。
お前は初心者以下だな
努力が足りないとかの問題じゃなく山をなめてるよ
50年登ったところでそんな無成長じゃ意味ねえよ
1年レベルの登山者より遙かにタチが悪い
年取ってるから人の助言なんか全部無視してるんだろうしな
初心に返って安全装備について考えろじじい
山なめんな





255 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 12:48:13 ]
>>252
> ア、軽くしたいけどビバーク装備はいつも持ってるわけね。
当たり前だろ
どこのド素人だよ
> 俺達がヒマラヤ行ったとき、最終アタックではポットのお茶と行動食だけだったよ。
お前な、高山でベースキャンプはってそっからゴミ捨てながらの最終アタックと荷物全部持っての縦走と混同してんなよ



256 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 12:52:07 ]
>>254-255
今、君だけがちょっと痛い子だというのに気付かないの?



257 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 12:56:35 ]
>>255は当然な意見だと思うよ。

258 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 12:57:50 ]
>>256
お前がキチガイだろ
じじい
何年も登山しててビバーグ装備の重要性分かってねえなんて
山なめてんだよ
何十年山やってようが俺から言わせりゃ遭難予備軍のド素人だ

259 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:01:09 ]
>>255>>258
意見は正論だと思うけど、老人にはもう少し優しく対応した方がいいよ。

260 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:02:52 ]
>>258
分かったつもりになって(嘲笑)

261 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:04:55 ]
>>258みたいな一般人が知った顔で偉そうなこと喚くのってちょっとアレですよね(ぷ

262 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:08:21 ]
俺は258に一票。
確かにその道のプロじゃない。
だからこそヘッデンとツエルトはお守りみたいに必ず持っていくけどな

一般人じゃない人は、いつも最終アタックよろしくお茶と行動食だけなん?

263 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:09:29 ]
>>259
> >>255>>258
> 意見は正論だと思うけど、老人にはもう少し優しく対応した方がいいよ。
老人だからってもな、他の人に絶対迷惑かけてるよ
ヒマラヤ行ったとか行ってるが、明らかにじじいは手ぶらで周りの人達の安全対策の上で登山出来てるわけじゃん
何十年山やってても一人で縦走したことねーと思うよ
一人で縦走したら数日後には遭難疲労凍死だろう



264 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:11:49 ]
ちょっと痛い子(笑)

265 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:13:06 ]
あとはまかせる(笑)

266 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/09/29(土) 13:14:15 ]
桶(ゲラ)



267 名前:底名無し沼さん [2007/09/29(土) 13:15:14 ]
どーでもいいけど、天気わりぃなー

268 名前:底名無し沼さん [2007/09/29(土) 13:36:33 ]
初めに言っとくけど、、、252だけど、252の後書き込むのこれが初めてだよ。
それと、ヒマラヤは公募隊で行った訳じゃないから(そんな金ないし)自分でルート工作も荷揚げもやったよ。

で、244ってプロじゃないの?

>>262
>一般人じゃない人は、いつも最終アタックよろしくお茶と行動食だけなん?
軽くしたい時だけ。それと、俺、一般人。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef