[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/17 09:13 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 803
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【クマと】熊対策スレ 8頭目【踊ろう】



1 名前:底名無し沼さん [2020/08/09(日) 22:34:03 .net]
登山・キャンプ時における熊被害を避ける方策について語るスレ

※前スレ
【クマと】熊対策スレ 7頭目【踊ろう】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1574345081/

591 名前:底名無し沼さん [2020/10/03(土) 19:25:35.70 .net]
「最初は見間違いではないかと」…JR駅前にクマ出没、出勤途中の男性襲われる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201003-OYT1T50147/

2日午前7時25分頃、JR喜多方駅から北西に約150メートルの福島県喜多方市中心部にクマ(体長約1メートル)が現れた。
出勤しようと自宅を出た住民の50歳代男性が襲われ、右手や左足をひっかかれる軽傷を負った。
住宅や商店が並ぶ市街地でのクマ出現に、周辺は一時、物々しい雰囲気に包まれた。

592 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 19:29:57.06 ID:cMvrGHMO.net]
餌不足って言葉を使って熊駆除問題から逃げ回ってた行政が追い詰められてきたな

593 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 19:40:30.25 ID:1jJpUWUv.net]
>>591
襲われたのが観光客じゃなく地域住民で良かったね。
こいつ等の危機管理不足が問題なわけで

594 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:20:16.29 ID:eSeQ9fBZ.net]
何年か前、JR長野駅にクマが出て大騒ぎになったの思い出した
あれもいったいどうやってあんな市街地にやって来たのやら

595 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:24:44.51 ID:h1b+U851.net]
そりゃ少し行けば山あるしな
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG0501S_V01C12A0000000

隣駅から春に小学校の脇の登山道から登山しようとしてそこの神社でお参りしたらナゼカ熊と間違われて通報されたわ

596 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:28:43.32 ID:RyCMv5mB.net]
我が石川県も金沢観光のPR内容に野生との触れ合いを加えないとだな。夜の旧市街は野生のワンダーランド。猪肉のジャーキーの百万石熊煎餅に鹿の血煮込んだ熊ソースかけて夜の兼六園を散策や。ソースは自分でかぶってもいいしな。

597 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:47:24.40 ID:9//9kQY1.net]
もう熊と鹿とイノシシは皆殺しにしよう
こいつら日本には必要ないよ

598 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:57:29.28 ID:GdmDpSuQ.net]
熊とイノシシが日本の山から消えたら夜の山も怯えながら登る必要無くなるんだよな
岩手の山も一人でナイトハイク出来るようになる

599 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 21:36:06.93 ID:mi/OAbqD.net]
殺そう殺そう害獣は皆殺しだ



600 名前:底名無し沼さん [2020/10/03(土) 21:43:19.03 ID:fPPZ8lpZ.net]
市街地に出没した場合、警察は発砲できないのかな?

601 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/03(土) 23:02:37.59 ID:RyCMv5mB.net]
警官の拳銃では怒らせるだけでダメージゼロ。肩に当たれば腕を飛ばせるような大型銃を、住宅街で躊躇なく撃てるような凄腕を多数配置しないと。

602 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 01:43:06.32 ID:WpIncREc.net]
>>600
市街地での発砲について、法的な責任云々の話なら猟友会のハンターは民間人なんで免罪符が無いから銃を取り上げられる
警察官ならやむを得ない職務執行と言い張れるが、普段猟銃使用の訓練すらしてないから技能が無い

クマを射殺できるかの話なら、よほど当たりどころが良くない限り拳銃では無理ゲー
一発で硬い頭蓋骨をぶち抜いたり手足の動きを封じる威力無いと暴れだして危険

603 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 01:52:15.54 ID:VvibA2Fo.net]
え?それって道路工事で使う様なハンマーを脳天一発与えても無理ってことか?

604 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 01:55:50.89 ID:WpIncREc.net]
つまんねえから失せろボケ

605 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 02:41:13.31 ID:TIVBoUsR.net]
つまりいけるって事やん
なんやこいつ

思い込みの嘘ばっかりやんけ
お前の意見なんかつまんねーんだよクソザコナメクジ
はい論破ww w

606 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 03:08:33.71 ID:nUHG0Umo.net]
クマが拳銃ごと手を咥えた瞬間に撃てばさすがに死ぬだろ。2号機が13号を倒したみたいに

607 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 06:23:02.87 ID:VFqp/bLH.net]
>>588
去年の駆除数の多さは何だろう。
それと今年は被害増えてんだから
もっと駆除数増えてても良さそうなのに。

608 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 07:19:53.30 ID:K+kN9rWK.net]
>>588
まだ多少はいる
年々減ってるらしい

609 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 08:07:42.85 ID:VFqp/bLH.net]
1万5千頭ぐらいいるそうだから
毎年2千頭ずつ間引けば10年で駆逐になるけど
まあほぼ同数増えてんだろうね。

人目について駆除される頭数の10倍が
山奥でひっそり暮らしてるとか胸熱。

登山道以外はほんとクマの領域なんだな。



610 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 08:48:15.10 ID:VvibA2Fo.net]
どっかに鎌で撃退したとかいう猛者の婆っちゃま居たよな
あれって日の呼吸とか神楽舞してたんかな?

611 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 09:04:25.03 ID:IOlkaERf.net]
>>609甘い
登山道だろうが田畑だろうが民家の庭だろうが生息圏から地続きであれば
日本全国10万頭のクマの領域

612 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/04(日) 09:08:58.55 ID:oHpQ9UHx.net]
>>600
出動依頼がきても市街地だと猟友会は手ぶらで遠巻きにみてるだけだからお巡りさんが解決するしかないよ

613 名前:底名無し沼さん [2020/10/05(月) 02:39:06.45 ID:+XmXz0HH.net]
>>601
漫画の読みすぎなw
40kg〜130kg程度の動物なんだから撃たれりゃ痛くて怯むだろw

お前の理論だと相撲レスラーに発砲してもノーダメってことになる。
まあ人間様ほど痛覚は繊細ではないかもしれないがw

614 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 04:12:19.89 ID:l87NLeTz.net]
>>613
いやいや>>601のが正しいやろな
少なくても怯みはしないだろう
千葉で警官が20kgのイヌに13発撃ち込んでたし
120kgくらいの熊は見たけど拳銃だったら殺される覚悟がないと撃てないやろな
もしヒグマの500kgだったら拳銃じゃ絶対に殺されると思うわ

615 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 04:45:03.16 ID:xAs9U4TL.net]
警官が所持してる38口径なら、豆鉄砲だと思う。

616 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 06:58:42.03 ID:1qMAonvb.net]
>>615
アメリカなんかだと、強盗に数発撃ちこんでもそのまま逃げられる
と聞いた

617 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 07:21:50.37 ID:T2pskhzd.net]
>>582
今年既に1月2月に街中に出没してた
かなり山離れたアパートの階段踊場で寝てたなんてのもあった

618 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 08:42:15.59 ID:LuMPqbVi.net]
土曜の朝に登山道で1mほどのツキノワグマと御対面、10分ほど眼飛ばしあいし後日の再勝負申し合わせて互いに別れた
マジでビビって体動かすこと出来なかったけど脳だけはしっかり動いていて、襲われた時に巴投げで対戦する形考えてた?

俺剣道部出身で五段持ちなんだけど
ストックなんかじゃ絶対無理なこと無意識に悟ったのかな?
スマホで撮影なんて100%無理。50m以内の熊はマジでビビるしチビる

619 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 08:59:03.54 ID:U/FXQIST.net]
ツキノワグマも山道で腰掛けて笹食ってるなら微笑ましくていいんだけど



620 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 10:27:03.97 ID:UrHwSXuP.net]
ストックの切っ先を熊の鼻先に突きつけてい対峙していても
手足短く思えるが熊の伸びるフックは人の頭や顔面に届くらしい
野生動物へのディフェンス距離を甘くみないほうがいい

621 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 10:42:14.66 ID:BrUq5k8L.net]
>>618
人としてザコ

622 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 10:56:37.56 ID:LuMPqbVi.net]
ザゴでも何でもいいが
マジでビビったし、チビりそうになった

623 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:21:08.50 ID:GpfbnJ6w.net]
クマが一番怖いと思ってるのが、自分より大きなクマらしいし、
前にブラフチャージして来たとき、ポンチョ着てたので手を出して広げたら、大きなクマと間違えたのか3歩くらいで反転して逃げたので多少効果はあるかも。

624 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:34:54.61 ID:t9rQTr3m.net]
ポンチョの下に全裸でブラジャーして来たに見えた

625 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:05:21.02 ID:gnkjQUdI.net]
>>624
靴下は必要だよね

626 名前:底名無し沼さん [2020/10/05(月) 13:08:33.19 ID:CqmLWfM8.net]
>>624
クソ、不覚にも

627 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:14:19.24 ID:1Saw64gE.net]
変態やん
裸コートにブラの変態やん

下はパンツぐらい履けよ

628 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:46:38.22 ID:ntSEietQ.net]
熊も怖いけどそいつも…

629 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 15:18:37.18 ID:BrUq5k8L.net]
>>623
犬もそう、だから上からの攻撃は目の作りからして弱い
真正面から攻撃は余裕でかわすけどね



630 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 16:23:01.38 ID:RrsA4ueO.net]
お気のドッグ
https://i.imgur.com/DX0v8fh.jpg

631 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 17:08:40.37 ID:SqafDtl/.net]
迫って来た場合
稜線やハイマツ帯では大きめの岩持ち上げてぶん投げるとか
樹林帯では両手持ち可能な丸太を拾って振り回すとか
それぐらいしかできないな。

632 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:09:55.73 ID:sYDz/4AB.net]
>>631
中学生並の発想だな
一番最初に喰われるタイプ

633 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:43:37.30 ID:SqafDtl/.net]
だからと言って裸ポンチョじゃ
さすがにこれからの季節は寒いだろ。

634 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 21:15:41.55 ID:XxxgwpMC.net]
>>613
アラスカで長年ハンティングガイドしてた人の話きいたことあるが拳銃レベルだと.44マグでも頼りないらしいよ ないよりはマシとかそんなレベルだと
日本警察の.38スペシャルじゃ話にならんだろうね

635 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 21:28:33.16 ID:kw3qN4Pm.net]
>>630
食用って訳かな?

636 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/05(月) 23:59:01.35 ID:WpEZSTyN.net]
左で教育して真ん中で買い取って右でご飯

637 名前:底名無し沼さん [2020/10/06(火) 01:37:55.17 .net]
カモシカに太もも刺され70歳男性死亡 愛知、殺処分に
https://www.sankei.com/west/news/201005/wst2010050031-n1.html

クマだけが危険な訳ではないな

638 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 02:02:32.28 ID:WKuUHj+F.net]
全部殺そう

639 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 03:51:07.28 ID:k5kA2yAo.net]
老害とヤニカスとハゲと在日も殺処分で



640 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 07:32:16.38 ID:KuMiZLEj.net]
ブラックフット(バックカントリー)っていうクマ映画
実話ベースらしくかなりエグい。オススメ。

641 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 07:38:32.60 ID:KuMiZLEj.net]
ちなみにエグさだけがオススメで、内容は薄っぺらです。

642 名前:底名無し沼さん [2020/10/06(火) 12:55:32.28 ID:3Fjbz0Mv.net]
トトロっていう映画もクマみたいな動物が出てたよ
しかも特殊能力があって大人には目視出来ない

643 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 13:59:18.61 ID:jMVeS1uG.net]
あの映画だけど娘2人とも食われちゃって行方不明なんだよね
最後病院で両親が娘2人のデジャブを見てエンディング

644 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 14:30:16.64 ID:g/fxt/96.net]
例の丹沢の娘行方不明も、母娘共に熊に食われて消えてくれれば良かったのにね
頭湧いた馬鹿な母親が生き残っても誰も得しない

645 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 15:29:28.54 ID:0+SPlzhk.net]
日本刀な熊に勝てるかな

646 名前:底名無し沼さん [2020/10/06(火) 16:44:23.88 ID:VTgIHgU8.net]
>>639
孫社長に謝れ

647 名前:底名無し沼さん [2020/10/06(火) 16:50:24.08 ID:Z3cLaFeR.net]
>>645
刃を突き立てた瞬間、お前のクビを跳ね飛ばされてんじゃね

648 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 16:57:23.86 ID:jMVeS1uG.net]
斧があるからクマった事はない

649 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 16:58:40.76 ID:g/fxt/96.net]
>>646
なんで?ハゲバンクなんか要らんわ



650 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 17:03:34.59 ID:kqMu7kej.net]
またいつもの病んでるやつか
お前マジで何かやらかす前に病院行けよ

651 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 17:22:35.63 ID:lwSzKcNu.net]
誰か熊スプレーを実戦使用した猛者っている?
どうか使用感と効果のほど教えてくだされ

652 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 18:14:23.04 ID:tKwc/E97.net]
先ずはお前ら登山道で熊と1対1のにらめっこしてこいよ

653 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 18:18:49.76 ID:g/fxt/96.net]
3vs1を2回経験したらもう慣れたわ
居るものだと思えば良い
山頂で同じ登山者見て一番の年寄りにいつでも囮として利用出来るように目星付けるように心掛けてるわ

654 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 18:54:58.85 ID:Q2PeG5Ex.net]


https://i.imgur.com/a79OiC7.jpg
https://i.imgur.com/wTStcKs.jpg
https://i.imgur.com/cS8m4Yt.jpg
https://i.imgur.com/ZTvSZj9.jpg

655 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 19:09:02.51 ID:BT3Ul92j.net]
>>654
これ読んでみたいね
なんてマンガ?

656 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 21:51:19.58 ID:jMVeS1uG.net]
ゴールデソカムイ

657 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:28:00.38 ID:+4W/GfsF.net]
>>655
雨と君と 二階堂幸 ヤンマガ
ある程度pixivで見れる

658 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:33:02.67 ID:n3Mlq9AQ.net]
>>651
射程が10mくらいあるんでしょ?
でも確実に頭部に当てられないと
死ぬよね

659 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 05:10:53.24 ID:Di+2m37S.net]
>>634
なんの根拠もないな。やっぱり漫画レベルww
ちゃんとソースださないと。



660 名前:底名無し沼さん [2020/10/07(水) 05:11:39.17 ID:Di+2m37S.net]
>>637
太ももの動脈やってしまうと止血できないからなあ

661 名前:底名無し沼さん [2020/10/07(水) 13:35:49.05 ID:8pPoQOMG.net]
荒らし書き込みに関係ないオレがムカつくというww

662 名前:底名無し沼さん [2020/10/07(水) 15:23:04.35 ID:xk/pM9OJ.net]
やっぱボウガンかな狩猟免許なしでクマを倒せそうな武器って

663 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:39:16.76 ID:i5T+3sKj.net]
大仁田の毒霧ならある程度ひるませられる

664 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:39:38.83 ID:pKaMwFun.net]
>>662
どんな武器持っていても場数こなさないと熊の前では指一本動かせなくなるよ
最初から熊狩りモードとは訳が違う。
目の前数十メートルのところで睨まれたら体はマジで硬直する。
あとは熊さんの気分次第

665 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:00:22.69 ID:epMdasYf.net]
拳銃で撃ってもかえって怒らせ向かって来るような相手にボーガンとか、自分が撃たれたら痛そうなもの発表会かw

666 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:11:07.09 ID:ACgPdMgM.net]
矢に毒塗らないとな
ゴールデンカムイで習った

667 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:38:46.40 ID:nL6evZYz.net]
アナルに命中させるとかなりのダメージになるはずだ

668 名前:底名無し沼さん [2020/10/07(水) 17:42:46.36 ID:xk/pM9OJ.net]
>>663
それはグレートニタだから、大仁田とは別人だよ

669 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:45:34.08 ID:bvXuwbF5.net]
強力なボウガンでクマ殺してる動画は結構あるぞ
撃たれた熊は走って逃げていくけど追っていったらポックリ



670 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:50:41.12 ID:SGOyzh/L.net]
GJ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a69ccae2555467b808835aa7001c4a06ff08315

671 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:12:43.01 ID:ACgPdMgM.net]
車壊されてショックだろうね

672 名前:底名無し沼さん [2020/10/07(水) 20:22:22.32 ID:iDHtNs6u.net]
ボーガンとか、エルフばりに使いこなせんと
あたふたしてバイ〜ンってなるのがオチよ

673 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:42:27.50 ID:uPhq/29z.net]
>>657
サンキュウ

674 名前:底名無し沼さん [2020/10/07(水) 21:18:12.26 ID:xk/pM9OJ.net]
ボウガンで家族を殺した奴のせいで、銃刀法の規制とするか議論しているみたいだ、クマったな

675 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:47:34.83 ID:XrxbOmhM.net]
ボウガンでは致命傷を与えても熊はしばらく動けるから返り討ちに遭うよ
ボウガン狩りって樹上に足場組んでよく見える位置に餌を撒いて待ち伏せるやり方
致命傷を受けた後も失血死するまで時間が掛かるから無駄に苦しませてるってあっちでは叩かれてたりする
肝心の致命傷を与えるのにも正確に心臓を射抜かないとならないからボウガンだけ持ってても到底無理だぞ

熊討伐武器としては返り討ちに遭わないように即行動不能にさせるライフルとは前提から違うし
熊に出会ったからボウガンを使おう程度でしか考えてないなら止めとけ
何も持ってなければ上手く逃げられる可能性があるのにそれを捨てて
無駄に攻撃して致命傷も与えられずパニクった熊に襲われる方を選んでるようなもん

676 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 10:33:20.22 ID:+BYRhRnN.net]
スカーフェイスは山の上級者の証し
ヤクザの勲章みたいな時代が来るか知れん

( ; ゜Д゜)わっすげぇスカーフェイスがザイル担いで歩いとる

677 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:13:41.25 ID:ivlfeiUz.net]
スカーフェイスならいいけど、顔半分無くなるからな

678 名前:底名無し沼さん [2020/10/08(木) 15:12:48.52 ID:RZAauT3P.net]
鈴こそ至高

南陽市川樋でクマを目撃し、クマよけの鈴で追い払うなどした同市中川小2年の土屋心聖(ことせ)さん(8)が7日、山形新聞の取材に応じ、「(一緒に下校していた1年生の)小さな2人を守らなきゃと頑張った」と当時の状況を振り返った。
土屋さんは6日の下校中にクマを発見。「目が合って、こっちに来ると思った」と、普段からランドセル脇にぶら下げているクマ鈴を鳴らすことをすぐに思い付き、3人で一斉に体を揺すって音を響かせた。
土屋さんは今年1月にも同じ場所でクマと遭遇し、一緒にいた上級生の案内で近くの福祉施設に逃げ込んだ。この経験があったことから、この日もクマがいないか辺りを警戒して下校していたという。クマが去った後も、冷静に下級生を福祉施設に誘導した。
同校の石塚良文校長は「通学路が山際のため、児童たちにはクマから命を守る行動を常日頃呼び掛けている。過去の教訓を生かし、下級生をしっかり守ってくれてうれしい」と話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201008-00000002-yamagatan-l06
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201008-00000002-yamagatan-000-1-view.jpg

679 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 15:29:31.88 ID:RlkfyJNb.net]
>>678
今回は助かったかもしれんが時間の問題だぞ
人間と遭遇してしまうような距離に熊が既に近づいてしまっている
というか子供の通学路に現れたって話だから事態はもっと深刻
毎日のように子供が登下校してるんだからな

熊を見て逃げ出してしまう子供が現れたら食害まではいかなくてもケガ人が出始める
その延長線に何かの切っ掛けで人間を食べる熊になり
その延長線に人間を完全に餌と認識して積極的に人を襲う熊になる

その前に殺処分されれば良いけどな



680 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 15:38:20.33 ID:jcD2H7MD.net]
>>678
たまたまラッキーなだけでこんな記事を鵜呑みにして襲われて死んだ人達は声を上げることが出来ないからな

681 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 15:41:01.59 ID:ZfQOMjRA.net]
>>678
かわいい

682 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 15:42:11.69 ID:XauLfJed.net]
山形新聞は無責任すぎる
逆効果になることもある旨 あわせて報道すべき

683 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 16:07:36.69 ID:Qe9a3mzD.net]
小銃持った訓練されてる小隊規模であっても、相手になるか疑問だからなあ
熊との戦いは訓練範囲外だろう
場慣れしてないソロが対峙して、助かるのは奇跡

684 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 16:16:00.75 ID:qoRNXEYX.net]
>>651
まず効くけど、風向きが良いときなんてあまり無いからクマといっしょに悶える事数回。
クマにビビッて早めに噴射してしまっても、成分が届けば逃げるには逃げる。全てとは言えないが。
引き寄せ過ぎて、攻撃喰らうのと同時や噴射出来なくて怪我した人も。

山林業

685 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 16:27:03.76 ID:fGRcJayJ.net]
小6男児「はげは嫌い♪」→近くにいた無職(55)、自分のことを言われたと思い暴行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602060483/
老害やハゲを食っていいぞ、熊さん

686 名前:底名無し沼さん [2020/10/08(木) 16:35:28.67 ID:vca9JJgL.net]
>>685
これはハゲを馬鹿にした小六がクマに喰われるべき

687 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 16:46:00.63 ID:7BJxSvvW.net]
>>684
まじか…
訓練しとかないと、いざという時に動揺して失敗して、逆襲されそうだな〜
かと言って、おいそれと噴射練習できる物じゃないし
情報ありがとう

688 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 18:03:10.43 ID:fGRcJayJ.net]
毛沢山

読み手の性格や鬱状況によって読み方が変わります

689 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/10/08(木) 18:19:22.33 ID:YVL1Leeh.net]
毛無山というのがあってだな



690 名前:底名無し沼さん [2020/10/08(木) 18:22:18.65 ID:KfBoGAXr.net]
小樽の毛無山から増毛連峰を眺めりゃ安心

691 名前:底名無し沼さん [2020/10/08(木) 18:32:54.39 ID:RZAauT3P.net]
>>687
556で練習しよう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef