[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/17 09:13 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 803
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【クマと】熊対策スレ 8頭目【踊ろう】



1 名前:底名無し沼さん [2020/08/09(日) 22:34:03 .net]
登山・キャンプ時における熊被害を避ける方策について語るスレ

※前スレ
【クマと】熊対策スレ 7頭目【踊ろう】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1574345081/

248 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 13:24:23 ID:ceZvxbda.net]
>>247
反論できない時点でお前の負け

249 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 14:02:54 ID:c15EBRTX.net]
両極端過ぎる例え入れてなんの基準になるの?馬鹿な貧脚の老害だな

250 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 15:12:44 ID:pVf21nDE.net]
熊も爺婆食っても美味くないやろに

251 名前:底名無し沼さん [2020/09/07(月) 16:51:13 ID:5y+4glZG.net]
>>227
後ずさりって結局逃げてることになるからクマは襲ってくるよな
やっぱその場で動かないほうがいいんだろうな
目もそらしたら負け
熊のほうがビビって逃げ出すまで睨みあうしかないんだろうね

252 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 17:05:36 ID:/3+r4CTX.net]
>>251
さすがに3mとかだと後ずさるだろ
俺は寝てる親子グマに出くわして子熊だけが立ち上がった
「来るなよ、来るなよ、お前が来たら母ちゃんが来るんだろ」と20mほど後ずさってから
ワッー!と叫んでやったら母熊も立ち上がって逃げて行ったよ

253 名前:底名無し沼さん [2020/09/07(月) 17:13:18 ID:gN0dKez8.net]
知床の漁師のドキュメンタリーでは
おっさんがドスの効いた声でヒグマをビビらした
いざ揉み合いになる寸前まではビビるそぶりは
見せない方が良いみたいだね

254 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 17:41:04 ID:4F81cfl7.net]
>>253
もうその話飽きた

255 名前:底名無し沼さん [2020/09/07(月) 18:59:33 ID:gN0dKez8.net]
>>254
知るかよw

256 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 19:55:51.72 ID:/3+r4CTX.net]
その話もちょっと面白いな
知床のルシャ番屋で56年間、大瀬初三郎さん一人だけの話なんだよな
青森生まれの大瀬さんが番屋を開いて「こらっ!」だけで追い払って漁をしてる
先日NHKの番組を見るまで知床では代々そうやってるのかと思ったら
歴史もたった56年間だけなんだよな、大瀬さんが死んだら終了やろな



257 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 20:29:00.13 ID:w8mritd6.net]
>>251
無理…

258 名前:底名無し沼さん [2020/09/07(月) 20:57:51.54 ID:z9N9Rb0q.net]
いつでも戦えるように空手を始めました(´・ω・`)

259 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/07(月) 21:01:30.98 ID:E2XLV1Ot.net]
ツベで見た渓流釣りの爺さんとか
来ないでー来ないでー
と叫んで追い払ってたな。

語りかけは何らかの効果があるかもしれない。

260 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 02:41:35.44 ID:gVf484eH.net]
後ずさりいうのは、誰もが思わず背を向けて全力疾走して、例のクマの習性の餌食になるから、(我慢して)後ずさりしろ言うてるものだと思うけど。

261 名前:底名無し沼さん [2020/09/08(火) 03:17:22.79 ID:wO/XAA04.net]
>>256
仲間の漁師もみんな叱りつけてるけど?

262 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 04:08:08.12 ID:VQphurfS.net]
仲間ってか全員が船主、船頭の大瀬さんの雇った猟師なんだよね
息子とかがあとを継いでる訳でもねえし
大瀬さんが死んだらルシャの番屋や漁業権がどうなるかまでは判らない

知床の人からしたらよそ者やろし
小さい時からテレビや新聞、教科書なんかにも出てたけど騙されていた感が強いね
知床じゃなくて大瀬さんと言う熊好き爺さんだけの話なんだよね

263 名前:底名無し沼さん [2020/09/08(火) 07:32:56 ID:3uChv41U.net]
知床のおっさんの特集は先日見たな
あそこ世界遺産だしいろいろ大変みたいだ

264 名前:底名無し沼さん [2020/09/08(火) 09:33:54.37 ID:Ots6Huc8.net]
クマ牧場で檻越に間近でヒグマ見たけど
圧倒的な恐怖だったわ
顔も腕も何もかもがデカ過ぎる
しかもあれだけの質量の物体があの動きとか
飼い慣らされてるクマですらコレだから
野生のクマに、誰の助けも期待出来ない登山道で出会ったならもう人生終わりだろうな

265 名前:底名無し沼さん [2020/09/08(火) 11:40:59 ID:CrzKNbI6.net]
今年は怖くてもう行けんな
雪が積もるまで行かんとこ

266 名前:底名無し沼さん [2020/09/08(火) 12:27:47 ID:Ots6Huc8.net]
マシンガンやマグナム持っててもクマのいる山には入れん
つまり俺は九州からは出れないw



267 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 13:07:53 ID:TBt90rV+.net]
>>260
向かって行くような足取りで実はムーンウォークで下がっているというのは?

268 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 13:35:58 ID:h1w28bMQ.net]
>>266
くまモン『…。』

269 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 15:14:35 ID:bGTjl5ae.net]
九州は実際熊は少ないし

270 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 15:44:17 ID:XAy2koG6.net]
九州って熊いないんじゃなかったっけ?

271 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 17:17:18.49 ID:XCnsI776.net]
九州と四国は絶滅したはず

272 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 18:05:50.82 ID:iw/SRkVw.net]
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1510/20/news151.html

ハゲも絶滅してね

273 名前:底名無し沼さん [2020/09/08(火) 18:20:33 ID:Ots6Huc8.net]
目撃証言はあるらしいけどどれも信頼性のあるものじゃ無いらしい。

くまモンは県庁前で目撃したぞ。

274 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 18:28:45 ID:iw/SRkVw.net]
四国にはまだ居るし保全活動してるがな
寧ろ本州中心に山から鹿を追い出すか全滅させて欲しいわ

275 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 19:53:59 ID:0W9c0fLc.net]
熊って真っ暗の中行動する?

276 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 20:04:37 ID:XCnsI776.net]
する



277 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/08(火) 20:33:41 ID:7pZeyE7x.net]
>>259
カナダの野外マニュアルの本には熊に出会ったらニコッと笑いながら「ヤア」って
手を挙げて挨拶するのがベストって書いてたな。

>>264
自分も奥飛騨のクマ牧場で見たけど恐怖でしかなかったわ。芸をするツキノワグマは
可愛かったけど

278 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 00:23:49.24 ID:7iC3mmH3.net]
何十年か前のテレビでマタギの人に話を聞いてたんだけど
クマと対峙する時は、相手の目を見てにらみつけて、
緊張がピークになった時にちらっとだけ視線をそらしてやる、
するとクマは横っ跳びに跳んで逃げる、と言ってた
それを背後から撃つんだって

動物には捕食者を怖がる本能があるので、クマ鍋を想像しながら
美味そう美味そうお前を食ってやる、と念じてみつめたら
クマは本能的な恐怖を覚えて逃げるかなと思ってる
問題は、一撃必殺逃げをする習性だな

279 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 03:05:54.65 ID:c8C6trp0.net]
奥飛騨クマ慕情

280 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:33:59 ID:OAfTmMtK.net]
熊は嗅覚すごいらしいんで、人間が緊張から発するアドレナリンとか汗の匂いとかでビビってるかとか分かるんかなと思っている。

281 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 08:02:15 ID:5J8W4ZS3.net]
それはアナドレン

282 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 09:45:43.37 ID:Iikgw0rb.net]
天才現る。

283 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 10:06:15 ID:p7j5nQTW.net]
だ〜れもいない山を歩いていても
どこかでどこかで熊さんはいつでもあなたを見つめてる
食っちゃおうかと見つめてる〜♪

多分気づかないだけでニアミスしているだろうな

284 名前:底名無し沼さん [2020/09/09(水) 11:42:34.72 ID:VyecEw8e.net]
例えばガオ〜ってクマが現れた時に、登山者同士でガチのケンカしてたら、ʕ•ᴥ•ʔアラ?ってなって去って行くのでは?

285 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 11:48:53 ID:mteTMsLi.net]
情けない文字化け、恐らく情け無いだけでなく毛も無し

286 名前:底名無し沼さん [2020/09/09(水) 12:23:50 ID:VyecEw8e.net]
文字化けは可愛い❤️



287 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 12:33:46 ID:0YJf4RxR.net]
>>280
イカの香りを放ったら逃げるかもしれない

288 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 12:39:14 ID:/cysV9fB.net]
もしくは餌として認識されるかも…

289 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 16:43:09.68 ID:C1PqsCy9.net]
>>284
俺もそれ考えた。

でも兄弟喧嘩してるとペットが介入じゃれして来るから
諸刃だな。

290 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 16:53:05 ID:BNshpBzU.net]
喧嘩止めに来るかも

291 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/09(水) 18:21:18 ID:ofSuZSb8.net]
https://i.imgur.com/lrJ0WWJ.png

292 名前:底名無し沼さん [2020/09/10(木) 03:33:35.47 ID:Xuk+5UO2.net]
www.776town.net/uploader/img/up155910.jpg

293 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 04:18:56.53 ID:7e5NOV+o.net]
あれ?居ない…

294 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 10:06:38.92 ID:vYHc/L2i.net]
もはやこっちのほうが違和感ある

295 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 12:51:53 ID:zf9MHggr.net]
最初に貼られたときの流れが見たいな。2ちゃんなのかどこなのかは知らんけど。

296 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 13:39:49.19 ID:rlX+ME6E.net]
山を包む ミッナイフォーグ
巨大な シルエット 動き出せば
それは 紛れもなく 奴さ〜

ヒーグマー リブミ ブルー
ヒーグマー ミッシン トゥルー
ヒーグマー オンリフュ メモリー アフタユー

背中に 纏い付く 血糊は
獣という名の 物語り
逃げられる 筈もない キル アンド イート



297 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 13:51:16.15 ID:8l5E7FPf.net]
画像で遊ぶのはふたばじゃないかな

298 名前:底名無し沼さん [2020/09/10(木) 16:53:51 ID:L0Gz4Gjl.net]
よし、ここにいる皆で日高山脈縦走オフやろうぜ

299 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 17:36:25 ID:lNV8WjEj.net]
ダークサイドミステリー 選「三毛別ヒグマ襲撃事件の謎に迫る」

2020年9月10日(木)??21時00分〜22時00分??

女性や子どもの死者8人。ヒグマが小さな山村を襲った史上最悪の獣害は、なぜ起きたのか?凶暴な魔獣を生み出したのは人間なのか?惨劇の真相から自然との共生の道を探る。

Nhk bsプレミアム

300 名前:◆ETL7yYDoJ6 [2020/09/10(木) 17:57:58 ID:/uMy1Ojc.net]
熊は強いなあ
300ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって美少女を大勢彼女にするッ!てあッ!

301 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 20:07:17 ID:bPocWyTy.net]
襲われた被害者達の悲鳴聞いても襲うって事は
声による威嚇に過度の期待はできないって事だな。

302 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/10(木) 23:04:51.22 ID:S4FWVXWV.net]
>>292
DQNが動物いじめてる

303 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 03:23:26.80 ID:79jqY9ig.net]
小型の野犬にだってかなり手こずりそうなのに、熊相手なんて本当に運しだいだよな
出会って助かった人は本当にラッキーだったと思う

304 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 06:49:37.36 ID:gOuzLs96.net]
>>301
女や子供の高音だと襲ってくださいって感じだよな

305 名前:底名無し沼さん [2020/09/11(金) 07:02:20.20 ID:AT8LH4xL.net]
先月、八幡平市の林道で見つかったクマに襲われたとみられる男性の遺体は、警察の鑑定の結果、隣接する秋田県鹿角市で行方不明になっていた72歳の男性と判明しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20200910/6040008568.html

306 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 07:23:56.08 ID:QgyEFe4B.net]
東北の山菜ジジババ殺しまくってる個体は
ちゃんと駆除されてんのかな。



307 名前:底名無し沼さん [2020/09/11(金) 09:08:34.96 ID:gQdN4+yk.net]
俺は多分だけど熊に出会っても勝てる自信がある。
熊の最大の武器は爪なので、これで引っ掻いてきたら
ジャブで下に払う。そのまま裏拳で熊の最大の弱点の鼻を叩く!怯んだと同時に熊の足の裏に足を掛けて押し倒す。
背中や外面は異様に強い動物も仰向けになったら意外と弱い
倒れた熊の喉に肘打ちを入れる。勝利

308 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 09:36:37.97 ID:6IrMTq6B.net]
例の画像頼む

309 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 10:39:57.65 ID:5DcUgoB4.net]
世界中のクマ皆殺しにしろや

310 名前:底名無し沼さん [2020/09/11(金) 11:41:32.38 ID:YElcrZUI.net]
または熊が上から爪を振り下ろしてきたとする。
受け止めると同時に肘を熊のアゴを目掛けて打つ。
すかさず左手で熊の眼を突く!
熊は叫び声を上げて逃げて行く。勝利。

311 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 12:08:04.78 ID:sowS+jKF.net]
真っ先に悲鳴を挙げて逃げていく感じ

312 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 14:03:24.55 ID:VLwNK/wp.net]
拳を喉に突っ込んで窒息、はいお姉妹

313 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 14:14:52.05 ID:s95p9Rbu.net]
サリンスプレーとか売ってほしいよな
熊くらい顔面にプシュしたら瞬殺やろ

314 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 14:36:45.68 ID:gOuzLs96.net]
松本市宝輪寺に熊だってさ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200911/1010015122.html

ツキノワの雄だって120kgくらいはあるし白鵬が4人くらいでどうか?って感じじゃね
朝青龍なら3人くらいで勝てるかなあ

315 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 15:04:00.82 ID:umpFP2eW.net]
熊もハゲも等しく狩って欲しいわ
山には邪魔

316 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 16:46:46.96 ID:vTbk8ACx.net]
>>305
またこの地域か。人食い熊の知識はどんどん伝承されてるなあ。



317 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 16:55:03.89 ID:b2pXWkgn.net]
稚内で360キロの巨大熊檻にかかったけど 余りにもデカすぎて笑う 何あの頭のデカさ

318 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 18:29:16.95 ID:EsWExVdD.net]
いつも死にたいと思ってるから熊に襲われて死ぬなら本望だ

319 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 18:35:18.83 ID:79jqY9ig.net]
一撃で死ねたらいいが、なぶり殺しになる可能性も高いから嫌だな

320 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 19:29:10.56 ID:gOuzLs96.net]
死ぬのは中々難しいよな
三浦春馬さんみたいにビシッと決められたら大したもんだよ
凡人はキャンプしたり登山して癒されて長生きしちゃうんじゃね

321 名前:底名無し沼さん [2020/09/11(金) 19:49:20.73 ID:lOKX0ANe.net]
普通は会う事さえ出来ないのに襲って貰えるなんて奇跡としか言い様が無いな

322 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 20:01:56.32 ID:hZsInZ+k.net]
>>313
サリンスプレー使ったら自身も巻き込まれると思うよw

というか、北海道で噛み跡のついた長靴だけ残して消えた爺さんを喰ったであろうヒグマがまだ見つかってないってことだよな?

323 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/11(金) 22:09:08.47 ID:gOuzLs96.net]
>>321
低山専門のオレは割と会うぜ
去年9回今年は2回10年くらい前に1回
一度くらいは写真を撮りたい

324 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 00:51:50.22 ID:WVAVP8+A.net]
>>314
地図見ると川を下ってきたぽいね
市街地でも川のそばは出没度高そう

325 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 08:40:31.51 ID:ALyXrlGY.net]
>>323
こっちが気づいた時には逃げていく後ろ姿で、一瞬でいなくなるから撮れませんよね。アクションカメラで撮れたことはありますが超広角なので豆粒w

326 名前:底名無し沼さん [2020/09/12(土) 13:45:04.24 ID:AFhJzIOM.net]
ヒグマもこんなだったら微笑ましいんだけど
https://i.imgur.com/WqjjPGh.jpg
食事に夢中な野生パンダ



327 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 13:49:16.79 ID:DCP2SEfl.net]
その食事に手を出すとめちゃ怒って噛んでくるぞ、犬も同様なの居るし
まあ、犬の場合はその場でゲンコツ食らわせると謝ってくるけどね

328 名前:底名無し沼さん [2020/09/12(土) 15:45:45.04 ID:RfEFtJaL.net]
最悪サバイバルナイフを持って山に入らんと怖すぎる

329 名前:底名無し沼さん [2020/09/12(土) 18:53:12.45 .net]
体重360キロのクマ1頭駆除 稚内
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/459446/

市は11日、市内声問村開進に設置した箱わなでヒグマ1頭を捕獲し、駆除したと発表した。

ヒグマは体長194センチ、体重360キロの雄で、推定10歳。
市によると10日午後8時50分ごろ、箱わなの赤外線カメラにクマの姿が映っており、11日朝に職員が捕獲を確認した。

330 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 19:23:51.28 ID:lETMlKm0.net]
>>329
体長約2メートルってでかいな
立ったら2メートル50くらい?

331 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 19:27:18.30 ID:/Iux25sQ.net]
>>328
サバイバルナイフ程度では脂肪と筋肉止まり。
急所には到達しない。

332 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 19:37:28.77 ID:Qi+mtU0v.net]
北海道にツキノワグマを大量に放ったら
どうなるだろう?
わりとマジで。

333 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 20:06:47.81 ID:WsN5hDuJ.net]
アメリカはヒグマとクロクマが一緒に居るし
肉食性の強いヒグマが減るんじゃね
ツキノワも春に起きて来て「えっ〜まだ雪があるんか?」とか思うくらいかな

あとはベルクマンの法則でツキノワが少しデカく成るかも
北海道はシカでもキツネでもデカいもんな
大谷なんかもベルクマンの法則だろうな
まあ直ちに大した変化はないだろうな

334 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 20:07:08.95 ID:lETMlKm0.net]
>>332
ツキノワグマの個体によりけりだろうけどヒグマとのハイブリッド生まれるんじゃないの

335 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 20:11:41.93 ID:vGNrxlCa.net]
>>332
気候的にどこかで北限南限のラインができるんじゃね?
地続きの北米大陸でもグリズリーとクロクマが混在地域もあるけど南北で生息域別れてるし

336 名前:底名無し沼さん [2020/09/12(土) 20:15:47.17 ID:LTqBnudr.net]
>>332
ヒグマ単独でさえ縄張りが狭くて弱い個体は市街地へ追いやられてるんだぞ
殺されるか追い出されるかのどちらかだろw



337 名前:底名無し沼さん [2020/09/12(土) 23:04:15.86 ID:RfEFtJaL.net]
熊スプレーは必須として、最後の手を考えてみた。
揉み合いや、組み付かれて、足や腕、最悪頭などをカジられる前提で考えるとピックなどの突き刺さす武器が必要。
爪で攻撃されたり揉み合いで武器を手放してしまわない様に革製のしっかりしたストラップが付いたもの。
これが両手に有れば、揉み合ってる時に熊の鼻や眼を突いて命だけは助かる確率が跳ね上がると思う。

338 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 23:10:23.87 ID:Oq+t2BkI.net]
https://i.imgur.com/SpqcFFt.jpg
これがあれば大丈夫だよね

339 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 23:27:22.48 ID:i1JD45a8.net]
その中の熊スプレー持ち出してハゲを収監して鍵掛けておこう

340 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 23:33:19.75 ID:lETMlKm0.net]
>>338
こんなのあるのか

341 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 23:38:18.46 ID:6x1JCxqj.net]
>>338
三毛別級のやつなら簡単に破壊しそう

342 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 23:48:34.69 ID:tQ2YXhT4.net]
>>338
その中でキャンプすると問題になりそうですか?

343 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/12(土) 23:51:25.72 ID:i1JD45a8.net]
熊と一緒ならキャンプしていいぞ、一夜を過ごせ

344 名前:底名無し沼さん [2020/09/12(土) 23:56:09.16 ID:gfZmEnpv.net]
>>341
三毛別は木造だから破壊された
鉄製檻の破壊なんか羆でも無理
問題は羆と遭遇し、檻中に避難するのが間に合うかだな

345 名前:底名無し沼さん [2020/09/13(日) 00:00:55.30 ID:G1LGE5r4.net]
>>337
アホくさ
あいつらの皮下脂肪の分厚さ知らんのか?
拳銃くらいじゃ撃たれても平気なクマがアイスピック如きに刺されて逃げ出すとか脳内かよw

346 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/13(日) 00:04:57.35 ID:bU+QeRyE.net]
>>345
>>337は接近戦に持ち込む前にクビから上を飛ばされてんだろw



347 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/13(日) 00:07:25.20 ID:bU+QeRyE.net]
>>344
出会い頭で襲われたら檻まで逃げ切れないだろな

348 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/09/13(日) 00:14:59.54 ID:Wk8boRrF.net]
>>346
軽いパンチで顔の皮ぺろりとめくれそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef