[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/22 09:47 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

買って良かったキャンプ用品 Part.4



1 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/07/28(日) 19:52:37.57 ID:ZqPWqhgZ.net]
引き続き買って良かったキャンプ用品情報を共有しましょう。

※前スレ
買って良かったキャンプ用品
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556705013/
買って良かったキャンプ用品 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559534307/
買って良かったキャンプ用品 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1562810978/

592 名前:底名無し沼さん [2019/08/15(木) 21:43:23.95 ID:nxMPCR50.net]
>>589
中華の話してんのにヘリノックス出すような低脳と会話するのもめんどくさいって事だよ

593 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 21:51:13.78 ID:nQTXHtQ6.net]
>>592
そうかすまなかった。中華だからダメって事は無いんだよと言いたい
まー確かにダメな物もあるのも事実だけどもちゃんと良いものもあるからあんまり馬鹿にしないで欲しいと言いたい

594 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 21:56:58.61 ID:cdoktaEz.net]
コスパ以外にいいところなんてない

595 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 21:58:38.02 ID:ss3g2ikb.net]
>>594
パフォーマンス的もいいの?

596 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:05:41.14 ID:MugE1fSC.net]
>>594
コスパ以外なにが必要なのかと?

597 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:06:09.84 ID:xxsPMD88.net]
>>577
ユーラーだと思ってた

598 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:06:16.39 ID:qguVgVEb.net]
コスパがいいって誉め言葉だろw
なら何が問題なんだよw

599 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:09:48.40 ID:7JUygqIU.net]
>>584
ID真っ赤にしてるがヘリノックス はチョンな
物は悪くない

600 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:11:07.43 ID:7JUygqIU.net]
>>593
なんだ、、お前が中華そのものだったか



601 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:15:10.73 ID:nQTXHtQ6.net]
>>600
なぜそうなった...自分が使ってるツールや装備は全て国産なのですか?

602 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:20:58.47 ID:zXyb34fl.net]
いがみ合っている人たち
一緒にキャンプしたら案外意気投合しそう

603 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:24:33.60 ID:zByfCzN+.net]
中華ギアは、ブランド物に比べて確かに安っぽかったりするけど、痒いところに手が届く「+α」の機能があったりして侮れないよ〜

604 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:26:42.14 ID:qguVgVEb.net]
キャンプ用品は純正品にこだわるけど、食材は安物って奴結構いるだろ?

605 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:27:39.67 ID:eMZnVLnD.net]
いやムリっしょ
リアルじゃみんなコミュ障だし

606 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:29:09.16 ID:MugE1fSC.net]
そんな日本もヘリノックスのコピー作って売ってるしな
所持欲満たすがブランド物
コスパはコピー
これが全てでどちらも否定出来ない

607 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:37:15.27 ID:sfpm37Q4.net]
世の中の役に立たない孤独な独身じじい
ネットの知り合いとアニメだけがお友達

608 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:44:53.55 ID:UM7ARgyE.net]
和武器とかチタンの箸とか買ったんだけど
やっぱり箸は木製のがいいと気がついた
感触が違うし、何より金属のは冬場持ち手が冷たい

609 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:46:24.00 ID:ss3g2ikb.net]
>>608
モンベルの箸は口にする所は木製だったよ

610 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/15(木) 22:56:36.33 ID:UM7ARgyE.net]
>>609
持ち手が金属なのも冷たくて好きじゃないなって
なのでこのゴーバイトDUOというカトラリーと木の箸をもってくようになった
ゴーバイトDUOは結構スグレモノで普段はフォークとスプーンで使えるのに
合わせると長いスポークにできるから、料理にも使える
買ってよかった。やすいし



611 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 00:24:00.76 ID:IU9Uh5yf.net]
ヘリノックスとAliteってどっちがパクリ?

612 名前:底名無し沼さん [2019/08/16(金) 01:19:00.74 ID:CUvL39tW.net]
いまでは、定番ともいわれるSOLO STOVEも実はパクりなんだよね
大元はWILD STOVE(?)みたいな英国メーカーだった気がする

613 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 01:46:46.09 ID:JRdBX76/.net]
オレは支那製が好きだけどな
支那製ハンモック(偽物?)とDDハンモック(本物?)を買って
支那製だけ使ってるし支那製ヘッドランプ
支那製のガスストーブとsotoのを買って支那製ばかり使ってる
日々支那様には感謝してるよ

614 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 02:01:56.19 ID:+fdYYFjr.net]
勝手に支那はれ

615 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 04:01:40.14 ID:wa+MsW4z.net]
僕はね君とはちょっと違うんだけどさ。
アウトドア歴40年超でね、テントだけで50張り、バーナーなんか100台越えちゃってるわけ。年間60日以上キャンプ場で過ごしてアメリカヨーロッパ韓中、あらゆる国のアウトドアグッズに触れまくってきてたわけ。
そんな経験からこれだけは確信持って言えるつうのが…なんつうのかな
アウトドア用品には良いものもある!
でも悪いものもある!…ってこと

616 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 05:11:11.33 ID:di6lC1fG.net]
Lanzai?だっけ。中華ハンモック、YouTuberに提供しまくってて怪しかったけどクソ安くて設営楽で良かった

617 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 07:45:08.97 ID:mO8KgPFs.net]
物の良し悪しを自分で決められないやつって結構多いんだな

618 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 07:47:17.79 ID:nlrVb3X5.net]
つか漫画やYouTuberの真似っ子で道具買ってる人多いでしょ

619 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 08:31:40.31 ID:F73sDV0m.net]
>>615
このコピペ初めて見た

620 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 08:54:44.20 ID:mgBPuGgY.net]
>>614
評価する



621 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 09:08:05.09 ID:tfAKA5XV.net]
スネークマンショーなつかしいな

622 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 09:54:15.26 ID:WIadajbR.net]
>>602
彼らは根っからの登山家だからな。
ただその対象が実際の山じゃなくて眼前のマウントを取り合うのが
なにより好きという変態なだけで。

623 名前:底名無し沼さん [2019/08/16(金) 10:13:58.80 ID:c8MLnc0u.net]
コンパスが欲しいのですけど

シルバコンパスNo . 7NL

スントのコンパス A-10NH
だったらどっちがいいでしょうか?

624 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 11:10:45.39 ID:JhoNPO72.net]
あまりでかすぎないものでスモーカーで良かったものあります?

625 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 11:16:56.29 ID:ecYKRehe.net]
>>623
好きなの買え
じっくり選んで躊躇するほどの金額でもなかろう
どちらも北を示す機能には変わりない

626 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 11:47:04.67 ID:H6q8b9MM.net]
Colemanの丸いやつ
ホムセンでコピー品もある
スモーカー、バーベキュー、焚き火と三役こなせる

627 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 11:47:17.57 ID:nqOWVv56.net]
ソロストーブのタイタン
大げさな焚き火やるほどじゃないけど火を見たい時に気軽に火起こせるし備長炭一個放り込んで起き火にしておいて使いたい時に適当な小枝とか入れれば湯沸かし、調理に使えるしソロキャンの時は本当重宝してる

628 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 11:55:14.05 ID:WIadajbR.net]
>>623
オイルコンパスで距離を測るのにメモリがあればあとはどれも大して変わらないよ。
使い勝手の面からするとむしろ地図の違いの方が影響あると思う。
磁北線は地域によって角度が異なるから、目的地が大きく離れていると
出かけた先で引く羽目になるので面倒。最初から印刷されていると
正確だし手間もかからない。

629 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 12:14:50.88 ID:JhoNPO72.net]
>>626
探してみます、ありがとー

630 名前:底名無し沼さん [2019/08/16(金) 13:52:14.98 ID:SvjCm1W9.net]
最近買ってよかった道具はX5 35dかな



631 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 14:03:28.18 ID:Aqa3w2yW.net]
なんやそれはぁ!?

632 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 14:06:44.29 ID:nXTG+ySG.net]
老人の外車自慢ではないことだけは確か

633 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 14:07:34.54 ID:NfFFh7J1.net]
>>624
キャメロンズミニスモーカー
ちょっと燻すのにいい
家でも換気扇の下なら余裕で使えるし

634 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 14:23:44.91 ID:VG3RDmI3.net]
キャメロンズのはいいね
背が低いからシングルバーナーでも気軽に使える
洗うのも楽だし

635 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 14:26:39.20 ID:/x26uHi4.net]
>>623
インチマイルとか邪魔なだけだし、シルバでいいと思う
No.7はコンパクトでいいね

636 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 15:42:20.92 ID:ymDN9RIX.net]
>>615
ジジイ

637 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 16:06:23.01 ID:Ue4Q3zm0.net]
バーナー100ってアホだよね

638 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 18:18:15.59 ID:EOJIUs8d.net]
レーサー100ぅ!
アハハハハ!

639 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 18:51:41.70 ID:RYeCWS04.net]
カインズのグリルプレート小の使い勝手がイイ
たしか900円くらい
オーブン用なのか蓋にデカイスリットがついてるのでアルミ板を加工した塞ぎ蓋をDIY
バイクなんでダッチオーブン系は諦めてたが
メスティン小より一回り大きいくらいのB6サイズで取っ手が別だから収納性もグッド
このサイズでソロでの焼く煮る蒸す茹でるがひととおりできる

640 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 19:55:32.68 ID:OGBt9BBO.net]
>>607
お前そのものやんw



641 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 19:59:00.77 ID:bcxqMZoS.net]
>>640
お前鏡に向かって独り言うなよ気持ち悪いぞ

642 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:09:42.20 ID:OGBt9BBO.net]
常駐してやんのw

643 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:17:02.83 ID:bcxqMZoS.net]
お前こそwww

644 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:30:22.65 ID:OGBt9BBO.net]
アホには常駐してるように見えるらしいw

645 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:36:42.58 ID:bcxqMZoS.net]
アニヲタの独身おじマジきめぇww

646 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:42:18.78 ID:OGBt9BBO.net]
5chに逃げ込んで現実逃避しかできないこどおじがなんか言ってらw

647 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:46:34.30 ID:Aqa3w2yW.net]
この煽り合いは定期的に発生する風物詩だな

648 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:48:24.33 ID:03PpwTw6.net]
釣られるなよw

649 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 20:53:56.42 ID:OGBt9BBO.net]
リアル8050問題の当事者には辛辣すぎる言葉だったようだな
こりゃ失敬ww

650 名前:底名無し沼さん [2019/08/16(金) 21:11:21.04 ID:c8MLnc0u.net]
>>625
>>628
>>635
ありがとうございます。
シルバをポチろうとしたのですが中国製で
もう片方のスントはフィンランド製
また迷いが来ました。フィンランド製と言われるとなんだか良さげ



651 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 21:12:28.27 ID:OGBt9BBO.net]
親が死んだらこいつどうすんだろなw
幼稚な腰抜け間抜けが乞食で生きていけるもんなんだろうか?w

652 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 21:15:24.42 ID:a82WaaSM.net]
必死に連投してるとこ悪いけどNGぶっこんだからずっと見えてないぞ?

653 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 21:23:36.31 ID:jivT1jmS.net]
中華製を持つことでモヤモヤした気持ちになるなら多少値が張っても確かなものを買った方がよい

654 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 21:28:56.50 ID:nlrVb3X5.net]
シルバなら確かな物だろ

655 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 22:44:25.35 ID:GHq2cHPq.net]
>>615
僕はやっぱり、スノーピークが

656 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/16(金) 23:04:35.75 ID:aBpltNo7.net]
>>627
燃焼すごくて薪がすぐなくなるって聞いてたけど炭つかってそういうふうに使えるのか
買ってみよ

657 名前:底名無し沼さん [2019/08/17(土) 02:21:14.28 ID:OXtzktYr.net]
ノルディスク、スノーピーク、ヘリノックス、イエティ、ペトロマックスで一式揃えるのがテンプレ
失敗は少ない

658 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 02:54:50.22 ID:y+eaP/vR.net]
>>657
割とこういう人いるけど本気で何が楽しいんだろって思う

659 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 04:31:10.74 ID:ZSL4AklT.net]
鹿で揃えようが*で揃えようが本人が満足すれば良くて、人を見下してる時点でそいつは人として終わってる

660 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 05:16:18.91 ID:joXjNg4z.net]
でも現実は悲しい事にほとんどのキャンパーから鹿番使ってたら見下されるのが現実だよ
スノピ尽くしの奴はとりあえずは金はあるんだなと認識される
鹿番とかロゴスってやっぱほとんどの商品が安かろう悪かろうだもん
たまーに安い割に使えるのがあるって程度
安物買いの銭失いになる確率がスノピやユニフレームに比べて高い



661 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 05:44:16.84 ID:ME0n7f5P.net]
使ってる道具で見下すとか無いわ

662 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 06:38:48.68 ID:/ncVPVRj.net]
他人が気になって仕方がないんだな

覗きは止めろよ?

663 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 07:01:46.31 ID:DceISgr3.net]
>>656
うん、薪とか小さくして入れてるとすぐ燃えちゃって忙しいから炭入れておくのは凄くおススメ
成形されたおが備長炭を短くして入れておくのが使いやすい

664 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 07:12:13.69 ID:csIWxJbr.net]
>>660
鹿番長で見下すお前の周りが糞しかいないだけって気付こうなw

665 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 07:26:37.98 ID:Zgkrvi25.net]
キャンプ道具に貴賤は無いけど
キャンプ場でウサギのマーク見たら
この板の常駐社員を思い出してクスクス笑ってしまう

666 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 07:29:12.30 ID:3Wx01u+L.net]
例のマット推しのやつとか?

667 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 07:50:35.13 ID:9R/n9dCD.net]
まあ、鹿番長は金の無い学生とかバイクの方に金かけてる
キャンプツーリングする人御用達って感じだな
いい歳したお父さんがファミキャンで使うもんじゃない

668 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 07:56:25.86 ID:9R/n9dCD.net]
あとスノピ統一なんて見ると金はあるけど選択眼が無いなって思う
むしろ幕、火器、クーラーなどそれぞれが定評実績のあるメーカー
を選択してて使い込まれてる物も混ざってるとキャリア長いんだろな
って思っちゃう

669 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 08:15:26.96 ID:JR5/Io9d.net]
いちいち人の目を気にしたり人の道具を見てあーだこーだと勝手に妄想してないで自分の買った道具使ってキャンプ楽しめよ

670 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 08:19:02.19 ID:ME0n7f5P.net]
言い出したらキリが無いしくだらない道具の次は乗ってる車ですか?



671 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 08:30:52.90 ID:gpSXHuHh.net]
いきなりマウント取り始めてどうした?
キャンプに行き過ぎてとうとう野生に退化し始めたのか?

672 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 08:41:28.65 ID:lO5JxRft.net]
>>667
>>668
気持ち悪いなぁ
金かけてる俺つええーってマウント?
選択眼俺はあるよぉーってこれまたマウント?
自信あるならテントと道具一式晒してみ
できないだろ?

673 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:24:27.42 ID:TReXNuDb.net]
ギア〜車〜年収〜嫁…

またいつもの流れか

674 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:31:49.43 ID:GHuPuOWB.net]
ワイが言うのもなんだけど、ギア選びなんて失敗したって不便したって安物だってEじゃない。

675 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:32:01.34 ID:DLOv9+gD.net]
道具なんてなんでもいいよ満足できないなら買い換えていくだけやし使えるものはどこのでも使う

676 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:39:12.14 ID:X9L+uIrf.net]
飽きない道具なんて無い
あとギアって言うの止めろキモいわハゲのくせに

677 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:47:11.40 ID:EDZBxhOp.net]
自分に自信のないやつほど周りを固めていくからなw

678 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:52:35.04 ID:g7HLCJ51.net]
これだっって道具に出会うとずっと使い続けるけどな

679 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:55:04.22 ID:824YWqXl.net]
ムーンライト1型
コンパクトジュニアバーナー
ユニフレーム ul-c
メスティン

680 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 09:56:04.33 ID:tLwO1tFa.net]
道具にこだわる奴はただの道具好き



681 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 10:42:40.77 ID:BetlkrnV.net]
道具集めるの楽しいけど、キャンプを1番楽しんでたのは初めてすぐの子供が小さかった頃
ホムセンテントでテキトーなチェアとテーブルでも子供がめちゃくちゃ喜んでた



泣けてくるわ

682 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 11:09:42.49 ID:UZCC4UYQ.net]
>>680
それになんか問題でもあるの?

趣味だから好きなように楽しめばいいんじゃね?

683 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 11:18:05.53 ID:TU41thv4.net]
>>681
それはもう手に入らないじゃん
だからいい道具買おう

684 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 11:20:21.13 ID:E2N7o0vU.net]
最近のキャンプ関係スレってソロのキモオタかこどオジ中心だから共感は得られないと思うよ

685 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 11:42:50.43 ID:MsqjX8aT.net]
>>682
うん。好きなように買って満足眺めて満足してればいいと思うよ

686 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 11:48:08.95 ID:9R/n9dCD.net]
>>672
俺の書き込みめっちゃ気にしててw

687 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 11:58:56.69 ID:23L6jxy1.net]
>>685
自分が好きな道具を買って満足するだけならいいんだけど、人の道具にも意見垂れ流すからな

688 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 12:03:38.51 ID:g7bZ/0WX.net]
いい歳したお父さんが他人のキャンプギアチラチラ

689 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 12:06:50.33 ID:/LR6sJIo.net]
>>685
いいと思ってんならなんでわざわざ
糞垂れな意見書き込むの?

あ。糞意見でも尊重しなきゃいけないのかw

690 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 12:12:15.26 ID:FZJXLaPW.net]
ウサギテントの横だけは避けたい



691 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 12:51:43.21 ID:2ry2rT3p.net]
>>681
娘さんを下さい

692 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 14:00:22.17 ID:BetlkrnV.net]
>>691
申し訳ないけどうちにはアホの男子高校生しかいない

693 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 14:03:39.12 ID:34LFJCw/.net]
>>663
試してみる
ありがとう

694 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 15:43:50.10 ID:inVCCihi.net]
ハンモックが設営できない時のゆったり眠れそうなチェア教えて欲しい。ちな、今までは安物チェアしか持っていない。

695 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 15:54:57.69 ID:KVFu+ThA.net]
自立スタンドかコットにしろ

696 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 16:02:09.43 ID:2ry2rT3p.net]
>>692
息子さんを下さい

697 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 16:19:17.24 ID:ME0n7f5P.net]
>>694
Colemanのインフィニティチェアならハンモックがわりになるんじゃ無いか。価格もお手頃だし

698 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 16:27:05.57 ID:bxBBZWdN.net]
>>696
ただでさえ面白くないのにしつこいよ

699 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 17:54:00.04 ID:csIWxJbr.net]
>>686
気持ち悪

700 名前:底名無し沼さん [2019/08/17(土) 17:57:20.83 ID:jfFJ5g7y.net]
はああ



701 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 18:35:54.14 ID:QgZ0YeX7.net]
スノピ以外はキャンプギアだと思ってない俺からしたらこのスレの存在すら知らなかった

702 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 18:55:01.74 ID:csIWxJbr.net]
何だと思ってたの?

703 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 19:07:21.43 ID:rytOigdf.net]
中華やその他低ブランドを使い倒した上で高ブランドに行き着いた人って
ここに居るの? なんだか情報に踊らされて高い買い物させられて、
安い買い物で得した人を妬む人が集まるスレに見えてくるねw

704 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 19:09:18.63 ID:Mc4xeDtJ.net]
スノピだけキャンプギアだと思っていればいいんじゃね
選択肢少なくて可哀想だけど仕方ない

705 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 19:09:33.12 ID:ZYsfdFRA.net]
>>701
今後も必要ないと思いますのでお引き取りくださいませ
去り際のひと言的なものもおやめくださいね

706 名前:底名無し沼さん [2019/08/17(土) 19:12:21.43 ID:gpSXHuHh.net]
ベルモント好きな人結構いるのだけど、
なぜ好きになったのだろう?

707 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 19:23:08.80 ID:2TfYGbzE.net]
>>703
安物買いの銭失いは変わらないから妬むも何もない

708 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 19:25:03.99 ID:vJAfPt4R.net]
キャンプは長旅の安い宿泊手段でしかないオレにとって、スノピはデカくて重くて面倒な代物でしかなかった

高いけど、山岳系の装備に移行してからは快適に旅してる

709 名前:底名無し沼さん [2019/08/17(土) 20:00:48.03 ID:JtMB3Sfb.net]
>>708
同じく。
山岳用の道具は「軽い」、「丈夫」、「コンパクト」で使えるものが多いよね。
海外のテントとかカッコいいと思う。

710 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:05:17.51 ID:rytOigdf.net]
>>707
散々使い倒した上で比較しつつ言うなら納得できるんだろね
スレタイは買って良かったキャンプ用品なんだし高ブランドを買った事も
スレの内容に沿ってる事は間違いない。
でも、高ブランドを推す人は盲目な信者みたいに見えるから滑稽なんだよな〜
安いものを理由なく拒んでるようにしか見えないしw
で、妬む人に見えるってわけですなww 



711 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:10:24.00 ID:uQtbiUjg.net]
鹿番をなんの疑いもなく満足に使ってる時期が一番幸せって事だろ

712 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:13:32.95 ID:A9QMRgTZ.net]
>>710
逆に高ブランドを無条件に蔑む人もいるわけで・・・

708は理由をつけて書き込んでるから納得できるけど
これが
『スノピはでかくて重いだけの役立たず』
とでも書き込んでたらそう取られても仕方がない

713 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:15:24.59 ID:3wEKIt70.net]
ベルモントと言われると鞭を想像する俺

714 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:20:23.40 ID:9R/n9dCD.net]
>>709
機能重視かと思いきや
最後の1行で舶来の見栄えがポイントという謎レスw

715 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:21:47.62 ID:3W3KG4GE.net]
ピカチュウはこんなとこにも出没してんのかよ
ダッセーアパレル着て群れてるのはお前らくらいだよ

716 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:26:54.85 ID:8vnLzdBr.net]
中華コット&インフレータブルマット

キャンプなんて行かない!って言ってた嫁を
「目一杯もてなすから一緒に行こうよ」ってなんとか連れ出した
旨い肉焼いて、静かに焚き火して涼しくなってきたところで
寝床に転がしてみたところ、快適至極に御座候!って寝ちゃった
慣れない寝床なので熟睡まではできなかったが、寝ぼけまなこでみた朝焼けが
とても良かったそうな

もしこれが寝苦しかったら最悪だっただろうな
んで来月の連休にもキャンプ行く事になった
嫁が一生懸命ネットで調べて予約までしてくれた 嬉しいじゃないの

やっぱ喰う寝る遊ぶを充実させるのが肝心って
はっきりわかんだね

717 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:27:18.45 ID:rytOigdf.net]
>>712
んだね、その通りだね
708よろしく比較や用途を言いつつ買って良かったわって言って欲しいよね

買って良かったキャンプ用品スレにのっとるなら
高ブランド買って自己満に浸るのも安いもの買って自己満気分になるのも
同じ買って良かったなんだし。
でもスレ見てるとマウント取らないと得した気分になれないのは高ブランド買った人なんだよなw

718 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:37:57.81 ID:fASUFpyS.net]
>>717
最後に一言付けて自分がマウントとらないと気が済まない病を
見せちゃってる時点で…。

719 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:41:50.02 ID:Zgkrvi25.net]
>>716
良か嫁よかよか

720 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:44:30.49 ID:csIWxJbr.net]
>>713
シモンさんかw



721 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 21:24:38.92 ID:AjcRVj2i.net]
スノーピークの何を買って良かったのか教えてくだされよ

722 名前:底名無し沼さん [2019/08/17(土) 21:36:46.35 ID:DmebffFg.net]
>>716
すげーいいレス

723 名前:底名無し沼さん [2019/08/17(土) 21:59:27.93 ID:JtMB3Sfb.net]
>>714
個人的な主観でニーモやテラノバとか超軽量でしかもカッコいいと思うけどなぁ。
見栄えも拘りたいと思うのは贅沢なのかな。

724 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 22:20:27.68 ID:T+bj/a2V.net]
鹿番長のウッドテーブル愛用してるぜ

725 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/17(土) 23:31:22.35 ID:9PnP3xke.net]
>>638
懐かしい

726 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 00:11:30.86 ID:tiK80XZe.net]
高い物を買って後悔ってのがよくわからない
今は高く売れるから大した痛手もないし使わないなら売るだけだし
ただ情弱がボッタクリ価格で買ってるのは正直馬鹿だなとは思う
手間を惜しまなきゃ安く買う方法はあるのにな

727 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 00:19:05.47 ID:TxSbMN2i.net]
オクとかメルカリ とか怖くて使えないとか使い方が分からないって層が未だいるんだよ

728 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 00:19:48.72 ID:P8V+KIS7.net]
他人の入手経路は気にならない

729 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 00:30:22.92 ID:LJJ8M1p5.net]
妬みっぽいカスほど他人の高い買い物に嫌味言うのに、自分が少しでも高額な物を買うとここぞとばかりに高かったアピールするよなw死ねばいいのに

730 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 03:09:16.58 ID:wn0TGWtr.net]
>>716
種付してないのか



731 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 06:41:45.23 ID:f283sv74.net]
WAQのLEDランタンわりと良さげ感あるけど使ってる人いる?

732 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 07:48:02.01 ID:UwpSu2bZ.net]
いるよ

733 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 08:05:08.78 ID:BfxJpO+D.net]
>>721
ベタだけどIGTとローチェアはマストかな
これだけでキャンプ特有の貧乏臭さが一気に消える

734 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 08:11:00.32 ID:ZUQZm9Vy.net]
いないいない

735 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 08:48:01.65 ID:G6Wze7SG.net]
買って良かったぁ〜

736 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 09:01:17.48 ID:ABxUnCFD.net]
>>733
IGTに乗せるペットボトルのウォーターサーバーは最高に
無駄金だと思うよw
あれ買う人居るんかな?

737 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 10:40:35.60 ID:1tVn+qZb.net]
>>723
その見栄えってのは似たような形だったとしたら、ハイランクのロゴマークの有る無しで左右されるんでしょ?

道具なんて使ってなんぼなはずなのに、置いてある時の見栄えなんてのに拘る事が俺は理解出来ない

738 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 11:11:47.01 ID:TxSbMN2i.net]
>>737
否定したい訳じゃなくどんな道具使ってるのか気になるからサイトの画像upして見せてくれないか?

739 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 11:16:41.55 ID:49YFH8KQ.net]
いちいちサイトの写真なんて撮る?
今時のバエ意識?

740 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 12:03:14.93 ID:4i+RoOlJ.net]
スノーピークのローチェアが座り心地いいとかゴミ見たいな椅子にしか座ったことないんだろうな
それより安くて質感も座り心地も上のオンウェーチェアがあるよ
IGTもそうだが馬鹿みたいに重いもんサイトに持ち込んで悦に浸ってると周りから白い目で見られるよ



741 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 12:07:45.76 ID:sZhD7sZA.net]
本人が満足してるならそれでいんじゃね
人の目とか気にするようなら表に出るなって

742 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 12:12:32.73 ID:sj7BtMbT.net]
買って良かった物で焚き火ハンガー
まだ素人だから薪で料理すると火加減が難しいけど焚き火ハンガーあれば弱火も強火も簡単にできて上手くできる

743 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 12:50:32.25 ID:EMLqgN8/.net]
>>740
他人のサイトを気にしてばかりいると周りから白い目で見られるよ

744 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 13:10:54.44 ID:av7JJIqs.net]
>>731
nature hikeの似た様なの買ったけど良いよ、waqのより安いし
Naturehike 多機能 LEDライト
でググれば出て来る

745 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 14:22:25.19 ID:NBdYC4IF.net]
なんでマウント合戦が起こってるんだろう
ここは買って良かったものを紹介するスレなのに
外にいすぎて知能が猿に戻ったの?
それなら文字が読めないことにもマウント取り続けることにも納得するけど

746 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 14:43:38.38 ID:G6Wze7SG.net]
ソトのスライドガストーチ、燃料CBで統一してるのでCBから補充出来るのご有り難い
壊れやすいともきくけど、一年使った限り問題ない

747 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 14:49:40.91 ID:av7JJIqs.net]
人と比べて自分が勝ってると思い込まなきゃ死んじゃう病気なんだろ
俺のより安物使ってる、ブランド物に金ばかりかけて分かってない
勝ち負けの基準が完全に自分ルールだから誰も賛同しない

自分で買って自分が満足して人に伝えればいいだけなんだけどね

748 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 14:56:03.06 ID:X8oe9/P6.net]
金持ち喧嘩せずって言うだろ
勝ち負けにこだわって攻撃的で卑屈なのはケチでセコくて金に余裕がない連中

749 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 15:37:17.58 ID:XcRHHs9e.net]
アマゾンで2000円位のトライポッド
焚火での煮込みや保温に、ランタンスタンドとしても、で収納コンパクト

750 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 15:55:31.64 ID:ZlKGRqOK.net]
安物だがコットは買ってよかった
エアマットは使用前と後が面倒で



751 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 16:55:30.80 ID:f7qdAZCf.net]
>>750
あんま変わんなくね?

752 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 17:02:01.10 ID:ZlKGRqOK.net]
>>751
空気入れたり抜いたりの手間より全然ラクだよ

753 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 17:06:57.75 ID:MCaPpVhx.net]
>>740
Onwayのコンフォートはスノピのローチェア30よりお値段高かった記憶があるが。

754 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 17:13:27.41 ID:e7GPpHZX.net]
>>723
アライテントトレックライズ1からMSRニーモヒルバーグエルチャルテンを経てトレックライズ0DXに行き着きました。
やはり登山なら日本産ですわ〜

755 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 17:45:06.20 ID:axlFiQ5p.net]
シェラカップは、半合が計量できる鹿番が便利

756 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 17:57:40.24 ID:CJHov+XU.net]
真鍮製の好き

757 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 18:18:19.25 ID:CBEVROj4.net]
>>754
1人用でフライ付いたら1600gもあるのがなぁ。1000g切っているテントがある中で高機能と言えるのか難しいところですね。
それならモンベルのステラリッジ1のほうが私としては魅力的ですね。
山で被りまくりなのがデメリットですが。
内容的に山岳軽量テントのスレになるので、これ以上のレスは控えますね。

758 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 18:23:33.52 ID:UmymrzSS.net]
>>744
おーこっちの方が安くて明るいのか
Amazonのレビューが無いのが怖いけど

759 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 18:30:09.33 ID:WAulk5bt.net]
>>753
よくスノピが高いとか言う人いるけど品質と保証を考えたらタダ同然とすら思える

760 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 18:35:33.83 ID:MCaPpVhx.net]
>>759
俺もローチェア30は出来に比べて安いと思う。
…でもローチェアショートが30より高いのだけはちょっとね。



761 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 19:20:50.71 ID:m9afAQo8.net]
LEDランタンしか持ってなくて、キャンプに出発してから電池買おうとしてホムセンに寄ったんだ。
でも1000円切ってたからなぜかこんなLEDクリップランプを買ってしまった。

https://www.634634.jp/SHOP/WT-600.html

電源サイト前提ならかなり便利で1000lmのLEDランタンと大差ない感じ。

762 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 19:30:33.16 ID:a/qKIGyG.net]
>>761
悪くないけどキャンプっつか防災用品やなw

763 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 19:43:27.90 ID:96rgxxPD.net]
>>761
仕事で使うやつやんww
それ使うならLED投光器で…(アホ)

764 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 19:45:51.51 ID:6Aq0EJRr.net]
>>742
囲炉裏で使われている自在鉤は仕組みが簡単だし
自作できるから良さそうなんだけど
洋風の三脚から鎖垂らすのより、見た目もよい
何も横木を魚の形にしなくて、平板でいい
鉤棒、横木、紐あれば自作できる
竹筒の代わりにパイプ状のものなら何でもok
横木をランタンハンガーで代用できそう

直接ランタンハンガーに鍋吊るしてもいいんだけどさ
五徳が付いたランタンハンガーあるくらいだし

765 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 20:18:08.87 ID:JsPFM2yP.net]
>>757
えっ山で抜いてるの

766 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 20:40:42.14 ID:DWZacv+e.net]
>>731
無名メーカーの癖にコスパ悪いよ
ルーメナーのもろパクリで実物はルーメナーより重くでかく明るさ暗い

767 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 20:53:57.39 ID:sj7BtMbT.net]
>>764
自分はオークションとかでよく出てる鉄筋の打ち込み式ハンガー使ってる
簡単で火バサミや調理器具ぶら下げて便利、だけどぶら下げるものが軽いと手が当たっただけで落ちちゃうのが難点

768 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 21:21:27.77 ID:UPq6pyWX.net]
バンドックのパタパタ畳むタイプのマット。
子供のオムツ換えに毎日使ってる。
尚キャンプではゲスト用。

769 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 22:49:35.87 ID:JsPFM2yP.net]
>>768
お前か

770 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 23:02:36.88 ID:pSASa2B0.net]
キャンプではゲストのオムツを…



771 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 23:21:57.37 ID:JTJbxiEd.net]
>>752
ヘリノックスのコットワンだとエアマットより楽だぞ

772 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 23:27:56.94 ID:9ejAVtlC.net]
普通コット使うとしてもコットの上にサーマレストかエアマット敷くもんだろ
コットの布切れの上に直で寝たら寝心地悪いわ

773 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 23:33:43.20 ID:MKcYK7Nx.net]
サーマレストとエアマットを同列に

774 名前:底名無し沼さん [2019/08/18(日) 23:34:19.59 ID:qsPwXr5M.net]
キャンプやりたいっておもって詳しい人に聞いたら
まず50万用意して
ヘリノックスやスコーピークってので全部揃えれば間違いないってゆあれた
コットがオススメらしいな買うぞ

775 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/18(日) 23:37:30.17 ID:96rgxxPD.net]
>>774
50万どころか車から揃えていかないといけないゾ

776 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 00:12:06.09 ID:nY1nkqto.net]
>>772
普通ってなに?
コット使うのにエアマットは必需ではない

777 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 00:26:01.04 ID:k+oCaXnN.net]
コットとシュラフで十分

778 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 01:08:38.65 ID:2hWFb29h.net]
>>768で思い出したがバンドックのインフレーターマットはよかった
収納袋がポンプに使えるタイプで値段も手頃

779 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 01:14:07.33 ID:Mr43eZZa.net]
買って良かった物と言えばヒッチメンバーとヒッチキャリア
中型SUVにルーフボックス装着で車載に苦労してたのが嘘みたいに解決した。
大型のクーラーボックスや薪を入れた箱などトランクスペースを占領してた物を車外に追い出したら、シートも倒せてゆったり乗れるし
なにより適当にポンポン積んでも余裕で入るので、積み込みと撤収が劇的に楽になったよ。

780 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 06:48:02.79 ID:8y30XroQ.net]
オレはバックでぶつける自信ある



781 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 07:11:33.01 ID:ZTQwAHEB.net]
俺も間違いなくバックでぶつける自信があるし
そもそもヒッチキャリアの置き場所自体がない
田舎住みの奴でもない限りヒッチなんて無理だ

782 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 07:24:55.22 ID:TXfthjM3.net]
使わない時は跳ね上げればいいじゃん
トランク開け難くなるけど

783 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 07:35:42.91 ID:4esvoOYf.net]
>>744
それ本当に1000lmの明るさ保つならコスパ良いな
ルーメナーと比較してもらいたい

784 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 07:52:48.58 ID:Uk4fqHDb.net]
車種選び失敗だよね端的に言うと
それか荷物大杉君

785 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 09:09:07.62 ID:/0aaRdVZ.net]
>>774
キャンプ用品をいきなり買うのではなくて、まず道具をレンタルして一回体験するのがおすすめ
一回体験すると、何が必要で何が要らないのか
なにをどうすると快適になりそうかわかるから無駄がない
たまに一回やって、キャンプが合わない人もいるからね
そういう人は一回やって道具は埃を被ることになる。それはもったいないし

786 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 09:18:50.73 ID:roXZF8IY.net]
>>785
レンタルか
ありがとう。検討してみるね

焚き火、バーベキュー、汁物、炊飯、ジャンベ、カクテルバーカウンター、テントで宿泊、ハンモック
これがやりたい。グランピングとかいうのも憧れる。しかし2人で一泊3万4万出すなら、最初から道具を買うのも楽しそうとは思ったんだ

787 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 09:23:43.31 ID:roXZF8IY.net]

トヨタ 新型ラブ4 プラド ランクル
日産 エクストレイル
マツダ cx-5
スバル XV フォレスター
三菱 パジェロ アウトランダー エクリプス デリカD5
スズキ ジムニー ハスラー

これのどれかであればいいんだろ???
キャンプ場で舐められないようにするためには

788 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 09:24:13.88 ID:yCTqiUUV.net]
色々買ったらそんなんですまないけどな
最低限の物から揃えていくならいいかもね

789 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 09:35:33.20 ID:SZJa93GU.net]
>>786
ジャンベはほとんどの場所でアウト

790 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 09:35:43.88 ID:L+QqJHgL.net]
>>787
舐められたくないなら外車の700万以上のSUV
国産はランクル、LX以外は舐められる
ラブ4、エクストレイル、アウトランダークラスの安物SUVなんか乗ってったら舐められるどころか笑われるよ



791 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 09:40:23.09 ID:LW8Vxb8X.net]
ヘリノックスは朝鮮半島南方の品物なのですね

792 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 09:40:45.41 ID:JjKRy63b.net]
ジムニーで充分

793 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 09:44:24.97 ID:9DmZPvt/.net]
>>786
ジャンベやるなら斧で頭カチ割られても文句言えないからな
キャンプ場内に居る全員を敵に回すと思え

794 名前:848 [2019/08/19(月) 09:53:15.08 ID:X2wvUl7S.net]
ジャンベってバイキングの売れてない方がキャンプ芸人でよく披露してるやつでしょ。釣りだと思うけど、あんなものキャンプでやってる人いないから。

795 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 10:03:05.49 ID:SZJa93GU.net]
>>794
ギターとジャンベやカホン持って行きたいけどね
管理者の使用許可取ってから持って行ってるよ
場所を選べば使えるさ

796 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 10:03:33.00 ID:roXZF8IY.net]
ジャンベはギルティーなんだな
やめとくわ

なんか焚き火の周りでワイワイ集まって酒飲んで楽しく踊ってるイメージだったんだ
すみませんでした。

797 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 10:04:50.32 ID:P+q2YloA.net]
>>786
ドンドコドンドコ鳴らされたら殺意覚えるわ

798 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 10:21:32.17 ID:SZJa93GU.net]
>>796
クラブみたいなノリはできる場所限られてるよ
静かにチビチビ酒飲んでる人がほとんど
とはいえターンテーブル持ってきたりジャンベ鳴らしたりできる所もあるから探してみ
だいたい貸切前提だが

799 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 10:30:24.59 ID:/0aaRdVZ.net]
>>786
最初から道具を揃えるのも楽しいけれど
意外と最初に買った道具って使わないもので。
理想とするキャンプと体験して快適なキャンプは違うから
最初は一通り道具がそろった状態でやって
あそこがよかった、あの道具が良かった、あれはいまいちと
二人で話し合いながら次を考えるのも楽しいよ。

800 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 12:26:48.21 ID:x6E5J7CH.net]
ジャンベ叩いた回数の往復ビンタだ!



801 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 12:35:26.16 ID:jbnXKKcy.net]
>>787
軽トラいいぞ
そういうマウント範囲外だから舐められることはない
使い方によっては玄人感も出る

802 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 12:38:29.69 ID:efRQAau6.net]
軽トラは玄人感じゃなくて玄人だろ

803 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 12:39:30.81 ID:gnybWvkO.net]
子供がまだ食ってる途中でしょうが

804 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 12:48:51.66 ID:NjQD58/+.net]
軽トラで来てブルーシートをタープにしてたおっさんいたよ

805 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 12:57:18.13 ID:7YxdEdIk.net]
ブルーシートもやっすい物は水がしみてくるから雨避けには不向き。
農業用の分厚い物はちょうどいいサイズがないんだよなー

806 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 13:08:52.59 ID:k+oCaXnN.net]
>>787
せっかく日常から離れた場所に行くんだからそんな俗物根性捨てちまえ
マウント取りたがる俗物なんかほっとけ

807 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 13:25:15.80 ID:xkD8XNX/.net]
えーと、ん?

808 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 14:06:57.62 ID:IZELq/wH.net]
マウント取られるとどうなるの?
わざわざこっちまできて何か言われたりするの?

809 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 14:09:52.77 ID:/0aaRdVZ.net]
キャンプは体験がメインで
道具はアクセントだと思うんだけどなあ
マウントしてる人は道具がメインになってる気がする
せっかく自然の中にいるのに寂しい人だ

810 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 14:14:30.83 ID:keCpKBjP.net]
それしかマウントとれないんすよ



811 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 14:32:33.52 ID:67Uu039P.net]
スレタイとレスがチグハグになってきてかなしいなぁ

812 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 14:43:24.06 ID:keCpKBjP.net]
sotoのマイクロトーチだれかレビューない?

813 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 15:02:10.08 ID:/0aaRdVZ.net]
ベルモントのチタンレンゲいいよ
スプーンより使いやすい
でもアイスには合わない

814 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 15:31:40.05 ID:iZCAtjyc.net]
ジャンベ?ぎたー?
ヘタクソな音楽聞かせんといてや
マジ勘弁!!
スタジオでやれよ!

815 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 15:40:02.07 ID:keCpKBjP.net]
>>814
他人に迷惑かかる環境ではやらんよ
そう書いてるだろ
プロの音だって聞きたくない人には騒音なのは重々承知だわ

816 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 16:06:33.80 ID:sKAldHJG.net]
>>812
先っぽ斜めの方買ったけど定番の振り出し式の押すとこチャイルドロック付いてるやつより全然使いやすいよ
片手で全て完結出来るのが何より良い
指先で蓋を開けてそのまま着火出来て火力も今までのやつより強いしコンパクトでかなり気に入った
今までのやつは着火率悪いしチャイルドロック解除するのに両手使うのが面倒くさすぎた

817 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 16:30:39.39 ID:JHFpdZAE.net]
>>615
このコピペなんか好き、、

818 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 16:32:24.78 ID:JHFpdZAE.net]
>>658
揃える(だけ)のが楽しいんだろう

819 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 16:55:24.70 ID:DAHUh5p9.net]
元ネタはYMOも増殖に入ってるスネークマンショーだけどね

820 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 17:13:55.16 ID:keCpKBjP.net]
>>816
サンクス
今ぽちったわ



821 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 18:11:11.96 ID:5efwvxRJ.net]
なんかここ本当素人ばっかなのな
道具のスレだからペグハンマーはMSRだとかそういう玄人ならではの話題なのかと思って開いたけど

822 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 18:16:24.38 ID:hpCbFQJ6.net]
#3000の適当なの買ってきて大きけりゃ切っちゃえば

823 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 18:33:13.82 ID:DiFDmwSX.net]
自分で玄人ですとか言っちゃうと何か痛いな

824 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 18:36:53.53 ID:4x6RtJfK.net]
玄人さんチーッスwww
マウント取りたいだけのイキリおじさんw

825 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 18:38:10.83 ID:jVd1v/0p.net]
なーにが玄人だw
キャンプに玄人も素人もあるか
みんな趣味で適当にやって各々楽しんでるだけだ
真剣にキャンプやってる奴なんておらん

826 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 18:43:02.60 ID:nY1nkqto.net]
ハンマーの感想
アルミペグが主か軽量が良い場合はMSR、鍛造ペグならスノピが
今も使ってるけど先が真鍮(銅だっけ)のじゃなくて全体が黒の簡素ので良い気がする

827 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 18:57:36.93 ID:pDhEBuV5.net]
PBの無反動ハンマー使ってるわ
片方金属、片方プラにしてバトニングにも使えるんで便利

828 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 19:07:27.40 ID:50ya0pPQ.net]
>>805
農業用って一間(180cm)単位じゃないの?

829 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 19:18:48.97 ID:f5bHjeSy.net]
>>787
オプション満載のuazのバンにしとけ

830 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 19:30:03.94 ID:wDsZgxVs.net]
>>821
MSRのハンマーカッコいいけどかっこいいだけで実用的ではないと思いました。



831 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 19:43:34.44 ID:57jrwhHB.net]
ペグ打ち込むのなんかそこら辺の石でいいだろw

832 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 19:52:40.48 ID:pDhEBuV5.net]
>>831
そうだな
テントなんて張らずに家で寝てればいい

833 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 20:06:56.57 ID:DiFDmwSX.net]
そうだな永遠に眠ればいい

834 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 20:52:43.61 ID:BXEvwDPQ.net]
>>828
一間×一間なんてなかなか無いよ。

切り売りしてくれたとしても、端の処理は自分でやらなきゃいけないから
この上なくめんどくさい

835 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 21:22:48.10 ID:zlz7d2p7.net]
>>809
カメラ自転車釣り等々…
そういう人は多いよな

836 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 21:30:38.56 ID:STvEsz8M.net]
キャンプのプロはホームレスおじさんじゃないのか?
ずっとアウトドア満喫してるやん

837 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 21:31:57.69 ID:btpQ3nXw.net]
>>787
キャンピングトレーラー買えばいいじゃん
自分はイタリアのウィンガム社city suiteが欲しいな
内装オシャレだもの
ただ、999万円がネックw

838 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 21:40:54.81 ID:QisB7h63.net]
たまに自転車で「遊びでやってんじゃないんだからさ」とか言ってる人いるけど、キャンプも同じなんでしょうか?

839 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 22:17:31.65 ID:5efwvxRJ.net]
まあ高規格なら遊びでも良いけど基本的にはフィールドを舐めるなとは言いたい
特に自然を甘く見てる奴が軽い気持ちで痛い目に遭う

840 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 22:21:00.82 ID:57jrwhHB.net]
フィールドを舐めるなと言いたい(キリッ
玄人さんパネーッスwww



841 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 22:28:18.70 ID:Z/aREodp.net]
玄人は宿題終わった?

842 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 22:38:44.13 ID:4fjOvzY/.net]
ジムニー欲しいなあ
山菜採りに山に行くにもあの小ささが凄く便利そう。

ヒロシ見すぎかな

843 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:18:41.65 ID:rLVIYE0n.net]
>>839
まるでキャンプは試合みたいな意気込みだなw
自然の怖さは分かったから肩の力抜けや

844 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:26:52.73 ID:FM4eIDXw.net]
一般的なキャンプは玄人にとってはごっこ遊びだからな
本物のキャンピングとはサバイバルなんだよ!
フィールドを舐めるな!

845 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:28:39.01 ID:Ko5XmV3N.net]
サバイバル言う割には食材はスーパーで買ってきてるんだよな

846 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:28:53.10 ID:uE2vkSez.net]
ま。確かにね。アルコールやガソリン使ったり、焚き火したり、子供たちには注意が必要だよね
中洲に取り残されたりするし
張り綱は大人でも結構足引っ掻けてぶっ転ぶし

わかるけど肩の力抜けよ

847 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:30:15.20 ID:Ia3kc7kE.net]
うぜーんだよ本物厨は

848 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:30:15.64 ID:6f5oGFnq.net]
スバルレヴォーグ
陣馬形山キャンプ場に行った際、駐車場から出る時、
かなり厳しいヘアピンになっていて、FFのミニバンとか苦労しているみたい
こっちは荷物満載していても普通に走破できた やるじゃん

ただ、麓からキャンプ場に連なる急登ではCVTの警告灯が点いてしまった
世の中にはもっと過酷な坂道あるよね
お前虚弱かよ!

849 名前:底名無し沼さん [2019/08/19(月) 23:32:22.70 ID:btpQ3nXw.net]
ブルーシートで野営してるひとたちが
「遊びでやってんじゃないんだからさ」なら説得力ある

固定した住居を持たず、流浪でキャンプしているジプシーやロマの民、放牧しながら移動生活する草原の民も同様

それ以外はただの遊び
偉そうな事言ってても帰れるべき家があるのではね

850 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:39:14.81 ID:K4WpPtcI.net]
おっそうだな



851 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:41:25.91 ID:89s3xm2t.net]
買って良かったキャンプ用品 Part.4

852 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 00:20:36.06 ID:V3roezYg.net]
サバイバル爺に構うなよ荒れるから

853 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 00:25:13.24 ID:sepswsRz.net]
>>790
で、あなたの車は何かな?

854 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 01:00:39.58 ID:9eYkI9a5.net]
スバル車は伝統的に小回りができない上にオーバーハングが長すぎなので
整備された山道までしか入れないって印象しかない。
確かレヴォーグでも回転半径が5mを大きく超えてた気がする。

855 名前:底名無し沼さん [2019/08/20(火) 07:41:50.13 ID:h0x0a0Vf.net]
>>658
何故楽しくないと思うの?

856 名前:底名無し沼さん [2019/08/20(火) 07:45:12.19 ID:GkUhobyu.net]
>>787
RX、LX、GLE、X5
おすすめ

857 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 08:26:31.21 ID:X1bYD54k.net]
僕はフリード+!
幸いキャンプ場で舐められた事はないと思っていますが
影でペロペロされていたのでしょうか

858 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 08:27:34.94 ID:APxZPS+u.net]
パンチ×5なんか買ったら話題になるたびに嫌な思いするよ
高い金出してまでそんな車は選びたくない

859 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 08:29:20.64 ID:APxZPS+u.net]
>>856
あとRXは舐められるだろ
実物みたことある?
カタログと価格だけしかみてないだろ
RXでキャンプに来てたらジムニーから笑われちゃうよ
場違いだよ

860 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 08:29:36.09 ID:H+ySYm/U.net]
>>855
買えない奴のせめてもの僻みだ
相手にしてやんな



861 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 09:21:36.47 ID:xSXNaKg5.net]
キャンプ場へはいつもオープンカーで行く。
後部座席、トランク、リアキャリヤすべて荷物満載。
どこでもガン見されるけど、悪い気はしない。

862 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 10:12:35.88 ID:j+5sfiKz.net]
俺はリヤのみオープンカーだ!

863 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 10:13:07.89 ID:dr+jszlp.net]
なんかマウントと雑談になってるみたいだし
買ってよかった商品がないなら
次スレはいらないんじゃね?

864 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 10:36:52.10 ID:mxEzuTkk.net]
>>857
プラスいいよねぇ
あれにサンルーフ設定があれば絶対選んでた

865 名前:底名無し沼さん [2019/08/20(火) 11:20:19.68 ID:lG/yHowz.net]
>>859
ジムニーw
ジムニーとスイフトって貧乏人の拠り所だよなwww

866 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 11:21:40.01 ID:cNJYlxJ4.net]
俺はN-VAN
買って良かった

867 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 11:27:09.52 ID:sBLn2+ne.net]
>>863
アマで買ったタイヤ付きアルミ背負子
もちろん背負えるのとキャリーカートにもなるんで普段の買い物でも使える

868 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 11:37:01.88 ID:yflnRee2.net]
車の話は禁止

869 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 12:23:14.76 ID:F681HbW1.net]
ナルゲンボトル 500mlは重宝してる水凍らせて保冷剤代わりに使ってるわ

870 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 12:26:50.51 ID:DIDqEfkl.net]
トライポッドに吊るソロ向きな万能鍋の良品報告無いかな



871 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 12:29:19.77 ID:mxEzuTkk.net]
>>870
DUG焚火缶じゃだめかい?

872 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 12:32:32.97 ID:1wYLPBkz.net]
俺はプラドの78
ぼちぼち鉄クズになりそうなやつ

873 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 12:38:50.31 ID:vmM2nZ9q.net]
>>870
スノピのケトルNO1、ユニの6インチダッチ、ダグ焚火缶、鹿のラグナ

874 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 14:01:43.74 ID:0KhTMVvk.net]
8インチのステンレスダッチオーブン
SOTOと村の鍛冶屋にあるな

875 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 14:12:15.62 ID:yflnRee2.net]
>>869
パクらせてもらいます

876 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 14:23:15.63 ID:hCrhMa26.net]
>>860
紋切り型でノーアイデンティティって意味だろ。


相手の経済状況を自分と同レベルだと決めつけるから、恥をかくんだぞ。いい勉強になったね。

877 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 14:23:24.11 ID:6B+9vokC.net]
コストコの水、凍らせて保冷剤兼飲料水だわな

878 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 14:43:35.44 ID:BQTl6nya.net]
なんでコストコ指定なん?

879 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 14:56:51.71 ID:0KhTMVvk.net]
いつも行くからじゃない?
凍らせるなら500mlのちょうどいいサイズのやつが安く売ってるしな

880 名前:底名無し沼さん [2019/08/20(火) 14:56:55.68 ID:O2oxKFG8.net]
>>875

普通の500mLペットボトルじゃだめなのかな?
いつも空きのペットボトルに水やお茶を凍らせて保冷剤がわりにして、現地で飲んで帰りはゴミで捨てて帰るけど。



881 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 15:08:58.51 ID:0KhTMVvk.net]
ゴミ持ち帰らないのか

882 名前:底名無し沼さん [2019/08/20(火) 15:20:06.08 ID:BId7tOjQ.net]
ゴミ捨て場のあるキャンプ場の場合だろ

883 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 15:22:46.52 ID:0KhTMVvk.net]
あっても持ち帰るし、だからこそのナルゲンなんじゃないの?

884 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 15:24:17.25 ID:It7Y7AB1.net]
ナルゲンを単なる保冷容器にするの勿体なくね?

885 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 15:26:08.83 ID:yflnRee2.net]
じゃあもうパクるのやめます

886 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 15:28:37.02 ID:hCrhMa26.net]
プラティパスを凍らせて保冷するってよく聞くけど、凍らせるだけの用途ならダイソーのアレでもいいよなあ…
水筒としてもエバニューのほうが使いやすそうだし

887 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 15:33:48.99 ID:Kgzyo4r4.net]
ペットボトルの再利用やゴミ捨てにまで首つっこむなよ
悪いことしているんでないんだから人それぞれだろ

888 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 15:47:51.77 ID:BQTl6nya.net]
せやね

889 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:15:47.56 ID:ylpNdT+1.net]
>>887
キャンプ場のご厚意でゴミ捨て場があるだけで基本的にゴミは持ち帰るのがマナーだぞ?
これだから素人は困る

890 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:18:42.85 ID:ISDdYwrw.net]
>>878
コストコの水の特徴は
ガロン単位でとにかくデカい

とは言えこのデカいコストコの水を
果たしてどうやって凍らせるんだろうね

実は単にコストコで扱ってる
日本のメーカーの水だったりしてね



891 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:18:57.43 ID:HPx1Faqu.net]
ダイソーは耐久性が不安
水入っていてザックの中で破れたり漏れたりしたら悲惨だよ

892 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:22:03.09 ID:Kgzyo4r4.net]
>>889
そんなマナー知らんわ
超ど素人なもんで、そりゃどーもしーませんでしたー

893 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:23:42.73 ID:Kgzyo4r4.net]
>>889
で、玄人さんはキャンプ場のご厚意でテントを張らせてくれるキャンプ場にはいかないのですね?
ベンキョーになります

894 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:24:54.49 ID:4q9NI25V.net]
なんで玄人が困るの?

895 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:24:46.97 ID:h1wKymVT.net]
玄人さんは高齢の両親の介護でストレス溜まってるんだよ
優しくしてあげて

896 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:34:04.40 ID:piWlm6nU.net]
ゴミ持って帰るって言ってるだけじゃないかな
どこからテント出てきたの?

897 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:45:03.34 ID:F681HbW1.net]
>>893
なんでいちいちマウント取りに行くの?そうなんですねー勉強になりましたで良いじゃん

898 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:48:12.31 ID:eb55mJOO.net]
登山キャンプ板だからマウント

899 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:48:27.74 ID:h1wKymVT.net]
マウントの使い方間違ってるぞ

900 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:50:12.04 ID:F681HbW1.net]
ナルゲンボトル とプラティパスを両方使ってんだけどプラティパスをジャグ代わりしてる。アレで水をコップにとかに入れづらいじゃんフニャフニャして。
ナルゲンボトルをサブジャグにして保冷剤兼卓上ジャグに使ってるのよ。
公式に凍らせて問題ないって安心感でナルゲンボトル を愛用してんのよ



901 名前:底名無し沼さん [2019/08/20(火) 17:52:01.26 ID:MLPof4p7.net]
ゴミを持ち帰るなんて絶対に嫌やわ
ゴミ捨て場は有料でもいいから設置しといて欲しい

902 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:53:17.86 ID:f0VdkcK3.net]
へぇーーー
行く途中のコンビニで凍った麦茶買ってるわ
でも最近麦茶売り切れで、グリーンダカラとかヨーグリーナばかりで困る

903 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:59:25.13 ID:3znAmDYh.net]
まあキャンプ場でやたらゴミを出さない、来た時よりも綺麗に、という考えはもっともだと思う
自分はキャンプ3年目だが夫は登山縦走キャンパーだから>888さんの言い分は理解する
炊事場でも洗剤ガッツリ使う人もいれば、拭いて終了の人もいるよね
流しが泡だらけとか残飯そのまま流して回収しない人とかどうかと思う

このままだとスレチになるので、自分はアルカリ電解水オススメする
洗剤流すのは抵抗あるけど電解水だと油もも汚れも拭き取れる

904 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:00:24.65 ID:tz3FUWoF.net]
>>890
500mlからあるでしょ

905 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:00:58.24 ID:ZfwGGhOG.net]
>>889
出たー玄人気取りのお節介野郎
何がこれだから素人は困るだw
キャンプ場側は厚意でゴミ捨て場用意してんじゃねーよ
差別化図る為にゴミ捨て場用意してんだ
知った口調で偉そうに語ってんじゃねーぞ
てめーが勝手にゴミ持ち帰ってろよ
お前にとやかく言われる筋合いはない

906 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:02:59.00 ID:3znAmDYh.net]
>>903
ごめん長い上に>889さんだった

907 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:03:32.66 ID:tz3FUWoF.net]
>>889
さすがにゴミ捨て場あれば捨てて良いだろ

908 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:12:44.89 ID:Q9O5upLc.net]
ジムニーだったらRX乗るだろw

909 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:19:17.75 ID:FRTA8xcG.net]
>>903
もちろんご家庭でもそうなさってるんですよね?
まさかキャンプ場だけですか?

910 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:19:59.85 ID:nkxZWHdi.net]
ナルゲンカッコいいけど、どうしても値段に納得がいかなくて
ついついサンプラボトル買っちゃうw
1/10位で買えちゃうしw



911 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:41:55.97 ID:3znAmDYh.net]
>>909
ちょっと何言ってるか分からない

912 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:47:25.40 ID:FFr+zFYF.net]
>>905
キャンプに利用した人が捨ていいと明記してあればいいけど
施設から出るゴミを集めて置く所にここはゴミ捨て場だから捨てていいってのはちょっと違うけどな

業者のゴミは一般の分別と違う事あるし。

もちろん前者だよな?

913 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:54:53.41 ID:0KhTMVvk.net]
>>909
お前市民税払ってないの?

914 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:57:55.27 ID:7fdG/CNx.net]
山梨のコンビニのゴミ箱が凄い事になってるよな

915 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:01:00.51 ID:BQTl6nya.net]
コンビニのゴミ箱は民度を表す

916 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:06:25.12 ID:ylpNdT+1.net]
まあ素人が集まってくるのは夏キャンのペナルティだと思って我慢するしかねーかな
自分の写真に他のサイトのノースイーグルの幕とかキャプテンスタッグのギアが写るだけでもウンザリするのに

917 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:13:11.92 ID:hCrhMa26.net]
>>916
15点。もうちょっと面白いこと言えるはず!頑張れ!ワイはお前を応援してるぞ!

918 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:14:31.02 ID:LrAW5BaC.net]
>>916
本物のキャンパーはキャンプ場なんかに行かないってサバイバルおじさんが言ってたよ
キャンプ場に行くのは素人のごっこ遊びだって

919 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:15:51.81 ID:F681HbW1.net]
>>910
まーそうですねーだけどパッキン無しでカッチリ閉まるし100℃から−20℃まで対応してるし見た目も良いんで安心して使えますからね
帰りに名水が湧いてればそれに入れて持ち帰ったりしてますよ

920 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:21:05.24 ID:y0X0vaGC.net]
玄人はテントの中でだけ記念撮影すればいいと思います



921 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:21:59.65 ID:dr+jszlp.net]
実際、みんなはカトラリーってどんなの使ってるの?
登山だと軽量化とか考えてチタンとかもあるだろうけど
キャンプだと木でもいいし
俺はベルモントのチタンカトラリーセットとゴーバイトというナイロンのやつと
スノピのスクーを使い分けてるけど

922 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:28:58.55 ID:amHl0h3b.net]
>>912
そりゃそうだろ
サービスの一環としてやってるところは多いし>905もそう言ってる

923 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:29:58.82 ID:ylpNdT+1.net]
>>918
春秋にはバックパック担いで孤独を楽しむが、夏の野営は虫も多いし危ない

924 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:32:51.14 ID:brQ83h0C.net]
>>921
40年前から家あるエバニューのフォーク、ナイフ、スプーンのセット
箸は100キンで買った竹箸が数十本入ってるのを数組持って行く

925 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:33:07.33 ID:o9kKnLNG.net]
>>921
紙か木のやつで使い終わったら全部焚き火で燃やしてる

926 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:45:04.92 ID:7fdG/CNx.net]
>>916
気持ちは凄いわかるが他人の道具を批判しちゃダメ
ピカチュウと同じになっちゃう

927 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:57:10.98 ID:6bDIRNKo.net]
>>916
おっコスプレキャンプ派だね!

928 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:59:16.24 ID:HtIceK+O.net]
>>921
結局箸だけですましてるわ
フォークもスプーンもなんだかんだで使わないという…

929 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 19:59:20.34 ID:wCb8tOZl.net]
パンドック、鹿番、ノースイーグルを使ってるファミリーキャンパーが一番人目を気にせず楽しんでるから幸福度は高いんだぞ
スノピ使ってる奴が一番満足度が低く幸福度も低い

930 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:04:42.95 ID:ylpNdT+1.net]
>>929
他人のフレームに入って他人の幸福度を下げてまで自分達の幸福度を上げるなんて最低な行為だろ



931 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:08:49.61 ID:1dBzjS/Y.net]
>>921
割り箸
最後に燃やして終わり

932 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:11:39.64 ID:hl3fogih.net]
>>930
それが現実だから仕方ない
スノピなんて知らない人の方が満足度が高いに決まってんだろ
世の中にはイトーヨーカドーやホームセンターでキャンプ用品全て揃えるような層も居るんだ
誇らしげに鹿番使っているお父さんもいるんだから馬鹿にしてやんな

933 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:12:03.47 ID:buUGLYjV.net]
素人にうんざりする玄人さんはもう山林買ってそこで勝手に楽しんでいればいいと思います

934 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:17:53.45 ID:aBuJ8mHF.net]
道具なんか個人が気に入ってる物を使えばいいんだよ
勝手な俺ルールを押し付ける玄人うざすぎ

935 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:19:49.70 ID:FOLDXB56.net]
初心者や不慣れな人を素人などと馬鹿にしてるような奴はロクなやつじゃない
キャンプに玄人も素人もない
ベテランだからって偉いなんて事ものに何を勘違いしてんだか
キャンプ場に居る何割かは間違いなく100%初心者や鹿番使ってる系の人なのにそれが気に入らないならキャンプ場に来るなって話
玄人気取りのおっさんの為にキャンプ場がある訳ではない

936 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:21:37.65 ID:YZvkw15Y.net]
他人の持ち物にケチつけるのは最低の行為

937 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:37:49.39 ID:dr+jszlp.net]
>>924
>>925
>>928
>>931
割り箸はたしかに便利だな
スノピの和武器とか気になったけど高すぎて、俺も100均にしてるわ
やっぱりキャンプならチタンカトラリーもってても持ち腐れかもなあ

938 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:43:37.96 ID:ylpNdT+1.net]
>>932
そういう安物使ってる素人は十中八九周りに迷惑かけるんだよ
例えばノルディスクの幕を張ってる人にマナーが悪い人はいないわけで、キャンプの場合はギアのレベルがマナーに比例すると言える

939 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:46:42.40 ID:ERF7PGPz.net]
>>937
あんなもん自己満以外の何ものでもない
キャンプなら色々な事に応用が効く割り箸が最強ってのはとうの昔に結論が出てる
韓国人じゃあるまい金属の箸なんか使い心地悪くて使う気にならん
金属箸なんかで食ったら美味しいものも不味くなるわ

940 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:47:21.91 ID:SnbLcNyt.net]
自己中玄人がキャンプ場来なければ皆楽しめる



941 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:48:51.98 ID:aBuJ8mHF.net]
それあなたの感想ですよね?www
何か統計はあるんですか?www

942 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:49:41.89 ID:v6SG9iMw.net]
他人の道具チラチラ気にして楽しめない玄人さん最高に気持ち悪いです

943 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:50:52.56 ID:HBPDEfc9.net]
ギアっていうなやキモい

944 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:51:32.07 ID:VNjCepDG.net]
玄人気取りの奴も周りからしたら十中八九迷惑に感じてるわ
初心者が迷惑な事をしてしまってたらやんわり笑顔で諭してやれば良かろう
大方悪気なくやってる事なんだから

945 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:54:17.38 ID:dr+jszlp.net]
>>939
自己満なのはわかるけども
使い捨てってのはちょっと躊躇いがあるんだよなあ
道具はずっと使えるので揃えたいというか
韓国云々はしらんが、金属の箸は使いたくないのには同意
一回試したけど口に入れた瞬間の違和感がやだ

946 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:05:06.60 ID:MF+JsdbN.net]
ホムセンの普通の食器使ってたわ
自作したロールケースに入れてた

947 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:06:43.66 ID:zxAo5MYc.net]
登山民とキャンプ民とそもそも違うしな

948 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:12:00.63 ID:NU3D2UVP.net]
朝の炊事場混みこみ嫌って洗わなくて済む使い捨ての割り箸と発泡丼ぶりだけだな。

949 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:12:07.13 ID:ZuUzGBS7.net]
>>938
最近のスーパーとかホムセンのキャンプ用品て値段の割に微妙やで
財布と気持ちに余裕がないと買えんわw

950 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:14:45.83 ID:It7Y7AB1.net]
DOD使いは他より明らかにDQN率が高い



951 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:16:16.69 ID:LrAW5BaC.net]
>>938
もしかしてだけどあなたはノルディスクの幕を張ってるの?

952 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:18:14.79 ID:NUAj2HHH.net]
・キャンプ場=トイレあるから朝のうんこ問題を解決できる
・そこらへんの河川の橋のしたとかで野営とか登山=野糞
 (若しくは近くのトイレあるところまでダッシュ)


水問題はどうでもなるけどうんこだけはどうにもならん
玄人とかちゃんちゃら可笑しいわ
キャンプ場いってる時点でうんこ問題を解決できてない素人だろw
ちなみに買ってよかったものはダブルのトイレットペーパーとスコップだな

953 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:21:03.70 ID:NU3D2UVP.net]
コールマンやスノピと違って乱立してない幕は浮いた存在だから車とかとセットで覚えられちゃうから下手なことできないだけ。
それわかってる人多いから表面上マナー良い人多いんだと思う。
グズ野郎でも高い幕手に入れた途端見違えたように体裁気にしだすやつ多い。

954 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:21:04.82 ID:ylpNdT+1.net]
>>944
この情報化社会で知らなかったで済まされる事なんてないだろ
こないだも俺がペトロマックスのゆらめきを楽しんでる隣で白色のLEDランタンをタープポールに提げてる馬鹿がいたがルパンでも捕まえるつもりか?

955 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:22:54.91 ID:EQ2gAkyC.net]
DODはドンキホーテでスエットやジャージにキティちゃんのサンダル履いてるようなヤンキー系DQNが好んで買ってるからな
あのロゴ見かけたら近寄らないのがいい
大半がマナー悪い

956 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:26:08.54 ID:amHl0h3b.net]
>>954
お前そーとー痛いな

957 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:27:35.74 ID:/Ow5MRhG.net]
他人が持っていたら嫌なキャンプ用品 Part.1

958 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:31:14.58 ID:HBPDEfc9.net]
>>953
そうなんやw
クズ野郎のツレおらんから知らんかったわ
クズのツレ多いヤツは大抵本人もクズやろw

959 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:34:08.49 ID:qDjBvFAY.net]
関西弁ってそれだけでアホっぽく聞こえてかわいそう

960 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:40:30.25 ID:HBPDEfc9.net]
いやあ、それほどでもw



961 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:51:22.56 ID:hCrhMa26.net]
玄人気取りがなにより一番キモい

962 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 21:51:48.42 ID:BQTl6nya.net]
さあ!盛り上がって参りました!!

963 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 22:20:42.49 ID:82ppHVKX.net]
>>938
ノルディスク使ってる人が単純に圧倒的に少ないからそう見えるんじゃなくて?

964 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 22:27:20.68 ID:tgyfGPWf.net]
もうさ、ほかでやってよ

965 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 22:28:46.04 ID:wzoBn2kt.net]
>>892
大人だな

966 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 22:51:46.48 ID:H+aP6Xf7.net]
>>965
そうか?w

967 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 22:57:39.13 ID:qABfK6kV.net]
>>921
ゴーバイトいいね
カトラリーは好きでいろいろ買っちゃったけど、ゴーバイトDUOがダントツで使い良いわ
ただ、色がつまんないんだけどね

968 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 23:36:46.32 ID:HtIceK+O.net]
>>937
いやーでも所有欲と雰囲気ってほんと大事だと思うから、チタン、良い…とか感じながら、カトラリー使う料理したらいいんちゃうかな
俺も全く必要ないのに1kg近いナイフでバトニングしてるから…w

969 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/20(火) 23:54:30.83 ID:dcVJz7Am.net]
1sってそれナイフなの?

970 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 01:39:25.43 ID:br2WaGJT.net]
ナタイフ



971 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 01:56:41.41 ID:lipcmPP2.net]
>>954
きみを上級キャンパーと見込んでうかがいたいんだがメインで使っている(≒買ってよかった)テントを複数でも構わないから教えてくれないか?参考にしたい

972 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 07:01:21.10 ID:XoamXcmJ.net]
趣味のキャンプに上級も下級も無い。
人として下劣なだけでしょ。

973 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 08:46:46.40 ID:br2WaGJT.net]
道具は上級持ち主は下級w

974 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 08:47:38.26 ID:Be7sP/vR.net]
>>973
逆が多いと思う

975 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 08:57:24.29 ID:1mVkKRLR.net]
キャンプ板でいちいちヒトの人格を
上にしたり下にしたりホントに忙しいな

そもそも そういうのを忘れるための
キャンプじゃないのか

976 名前:底名無し沼さん [2019/08/21(水) 09:57:07.46 ID:bSIq43Hm.net]
匿名掲示板でぎゃーぎゃー騒ぐ玄人なんているか

977 名前:底名無し沼さん [2019/08/21(水) 10:11:23.45 ID:G74u2PNj.net]
スノーピークのスクーって便利なんだけど
フォークつきスプーンってみんなお嫌いなの?

978 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 10:29:50.42 ID:/26uLM+s.net]
先割れスプーンが子供を不器用にする論議が昔あってな

979 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 10:38:27.60 ID:2QyI9ZNN.net]
>>978
で?
あんたは子供か?ww

980 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 10:40:08.75 ID:d+2SALrO.net]
きもとさーん!きもとさーん!



981 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 12:17:46.61 ID:RxamWQ7h.net]
ごみ捨て場はキャンプ場のご厚意!
ゴミは持ち帰るのがマナーだぞ?
これだから素人は!フガー!フガー!

982 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 12:49:37.47 ID:NzSzJ0bh.net]
>>977
スクー便利そうで買ったけどスープは飲めないな

983 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 13:30:07.44 ID:iwAWK2DC.net]
ウォータージャグ。
最初は2l ペットボトルで良いじゃん、と懐疑的だったけど、手を洗ったり、コップをサッと洗ったりと普通に便利だった。
少人数なら12Lとか大容量なものは不要との事なんで、6Lにしたけど確かに必要にして十分って感じで良かった。

984 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 13:55:28.42 ID:NY402oR/.net]
どなたかこれ使ってる方ある方いませんか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f367137098

985 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 13:56:08.68 ID:NY402oR/.net]
↑ どなたかこれ使ってる方いませんか?

986 名前:底名無し沼さん [2019/08/21(水) 13:58:23.17 ID:bSIq43Hm.net]
>>984
くそっwwwww

987 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 14:00:18.86 ID:pc4lIRrO.net]
>>984
上に乗ってる白いのが本体か?

988 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 14:25:49.17 ID:wHr2NEMQ.net]
>>977
スクーはフォーク度高いから、コッヘルからクリーム状のものを拭うようなことがしづらくて、あれ一本だとストレス溜まるんだよねー

989 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 15:06:26.33 ID:f3K9deA5.net]
そもそもフォークもスプーンも使う機会がない

990 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 15:13:38.17 ID:y5GNULeg.net]
やっぱ手づかみ



991 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 16:18:54.18 ID:RUt3i3Ov.net]
大人は箸で大抵食べられるからね
コンビニで貰えるプラスプーンフォーク使ってたけど色別に家族分けたいと子供に言われて先割れスプーンを人数分買った
子供には先割れスプーン真新しいらしく喜んで使ってるわ

992 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 17:17:29.49 ID:fMkfi8z6.net]
>>971
小川のピルツかスノピのランドロックが多いかな
ソロだとヒルバーグのソウロ
まあ君らにはまだ参考にならないかもね

993 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 18:07:37.79 ID:RxamWQ7h.net]
スガキヤのラーメンフォーク使いにくい
たがなんかそこも良くてついつい使ってしまう

994 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 18:51:14.05 ID:SfU3CZmF.net]
おれもスノピのスクー愛用してる
カレーのルーとかクリーム状のものもスクーの横面上手く使えば何とかなる

995 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 19:41:07.87 ID:lipcmPP2.net]
>>992
さんきゅーそれらのテントとペトロマックス装備でキョロキョロまわり監視してるやつがいたら自称上級のやべーやつだと思って近づかないようにするわ
お互いwin-winだし情報化社会って便利だな。大変参考になった

996 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 20:26:20.34 ID:kRYyAJ4r.net]
情報化社会w万歳www

997 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 20:29:11.69 ID:YDN92uyV.net]
固形燃料ケースは買ってよかった固形燃料が痩せなくて助かってる

998 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 20:29:55.23 ID:RF5A6eWg.net]
うめる

999 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 20:30:21.47 ID:vy3Qiygn.net]


1000 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/08/21(水) 20:31:35.99 ID:vy3Qiygn.net]
うまります



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 0時間 38分 59秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef