[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 22:47 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

愛用のストーブ・バーナーは?85Fire目 ワッチョイ版



1 名前:底名無し沼さん(ワッチョイ 521c-qYl2) mailto:ageteoff [2017/04/11(火) 02:36:49.71 ID:o4BoDOWC0.net]
愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
どうしても割り切れない奴はワッチョイの謎文字列でNG推奨。

前スレ:
愛用のストーブ・バーナーは?84Fire目 ワッチョイ版
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1487047405/
使い切る前に次のスレを建てましょう。

次スレ立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

666 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ dbfe-0req) mailto:sage [2017/05/31(水) 19:26:03.50 ID:jSjC7n690.net]
いまだにCSSA2使っている

667 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ eb83-OoHY) mailto:sage [2017/05/31(水) 20:07:06.34 ID:6E5jF/EZ0.net]
ガスコンロなんかテント内で使ってたらノズルも詰まらんし
錆びるだけで壊れやしない

668 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa8f-JVi3) mailto:sage [2017/05/31(水) 21:33:16.07 ID:AwAwmMJoa.net]
サンマとかサバでも焼いてんじゃね
油と汁で一発で錆びるぞw

669 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f63-9J/J) mailto:sage [2017/05/31(水) 21:44:55.80 ID:TXVNh9zq0.net]
ああ焼き魚は炭に限りますなー
ジリジリと炙ってポタリ炭に落ちた油がぱっと燃え上がってあたりを薄明るく照らしたりすると
気分盛り上がりますぜぇ
ドンだけ煙が上がっても苦情の出んのは善きことなり

670 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 4b9f-9J/J) mailto:sage [2017/05/31(水) 22:07:23.87 ID:VRM9fwpE0.net]
なるほど!マンションのホタル族も炭吸えば苦情出ないな。
ビッグビジネスの予感。

671 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f87-KD3B) mailto:sage [2017/05/31(水) 22:35:54.31 ID:WwUsjUn00.net]
クサヤは河原で焼いて食べる
旨いモノだけど流石に近所迷惑

672 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 6b87-0FXf) mailto:sage [2017/05/31(水) 22:40:01.68 ID:jP5GkNAV0.net]
>>664
アミカスだな

673 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 0f63-0FXf) mailto:sage [2017/05/31(水) 23:09:12.28 ID:Zz/dkXqN0.net]
>>666
手持ちの最古は88年の2243
次いで91年の2263
いづれもBBQやファミキャンで現役

ソロで出番が多いのが93年の国際、夜釣りではjetboil、渓流釣りではZippoAL

674 名前:底名無し沼さん (アメ MM4f-OH+Y) mailto:sage [2017/05/31(水) 23:53:37.00 ID:fovCJv3cM.net]
最近マナスルを中古で買ったんだけど、予熱をしっかりしても赤火が出ます。
原因は何が考えられますかね?

ちなみにニップルからチョロチョロ小さい赤火も出てるんですが、正常に燃焼したらそれも青くなるのでしょうか?



675 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 665c-Z69W) mailto:sage [2017/06/01(木) 00:25:56.71 ID:BxChaLG/0.net]
ニップルから火がでてたらダメ。
赤火はそこのリークのせい

676 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 0a77-V2gy) mailto:sage [2017/06/01(木) 01:11:59.36 ID:7zfnvSmV0.net]
ニップルから赤火は想像付かないな。
圧力をかけすぎると接合部から灯油蒸気が漏れることもあるが
そういう状況でなければ修理かバーナーアッセンブリごと交換だね。

677 名前:底名無し沼さん (ラクッペ MMed-coAi) mailto:sage [2017/06/01(木) 01:14:14.77 ID:m6mHYz6/M.net]
岩谷のジュニアコンパクトバーナーと相性のいい浅型のクッカー教えてください

678 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/01(木) 05:34:05.16 ID:IWQIs1nm0.net]
中華系商品の質問ですいません。

先日sotoのウインドマスターに形がよく似たコピー品を見つけて購入しました。
バーナー本体のコピー品もあるなら、もしかしたらsotoのウインドマスター用4本五徳 フォーフレックス SOD-460のコピー品。
もしくはウインドマスターに取り付け可能な中華オリジナル五徳もあるのでは?と考えて現在探しています。
どこかで見られた事のある方いませんでしょうか?

679 名前:底名無し沼さん (アークセー Sx3d-SN6U) mailto:sage [2017/06/01(木) 07:54:24.81 ID:d+dTlK0Cx.net]
>>674
ニップルの横からならニップル交換

680 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 71e5-Vc1o) mailto:sage [2017/06/01(木) 12:34:48.06 ID:XmYMQFzy0.net]
>>678
そのコピー品を買ったところに問い合わせればいいと思うけど
他のところで見つけてもあなたのコピー品に適合するかわからんし

681 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ea2b-a/o5) [2017/06/01(木) 13:23:04.52 ID:oRZBeJyD0.net]
>>677
トランギア
ビリーコッヘル、ツンドラ、ツンドラミニ、ミニトランギアまでお好みで
ちなみにミニトランギアにはジュニアバーナー入る

682 名前:674 (アメ MM49-OyRo) mailto:sage [2017/06/01(木) 16:41:32.16 ID:WO5xHPa/M.net]
皆さんありがとうございます。
火が出てるのはニップルの穴からです。

ファロスのバーナー流用できるならそれでもいいかなと思ってるんですが、流用可能かわかる方いたら教えてください。

683 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/01(木) 17:04:19.94 ID:IWQIs1nm0.net]
>>680
コピー品で似たような形の物があれば、あとは価格次第でダメ元で注文してみようかなと考えています。
もしご存知でしたら教えて頂けませんか?

684 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 5ecc-zUMb) mailto:sage [2017/06/01(木) 17:06:08.91 ID:5LC1BYn80.net]
>>677
スノーピーク(snow peak) トレック900 SCS-008
浅型ではなくて悪いけど、イワタニジュニアのプラスチックケースが
中にちょうど入る。アマゾンのレビューにあったんだけど。
ただしこれ、フタがすぐ外れるんだけど、両側から手で挟んでほんの少しだけ
変形させてやるとフタが外れにくくなる。これもアマゾンのレビュー。



685 名前: 【大吉】 (ワッチョイ 6a63-zUMb) mailto:sage [2017/06/01(木) 17:55:19.88 ID:bV2xo2P00.net]
>>682
スター商事に問い合わせれば?ニップルそのものはまあ安いもんだし
つかなぜそこでファロスに走ろうとするのだ
まあ俺たち的にはファロスもドンッと逝っとくか、ではあるけれど

686 名前:底名無し沼さん (アークセー Sx3d-SN6U) mailto:sage [2017/06/01(木) 19:02:23.35 ID:hsQM2xiQx.net]
>>682
ファロスのバーナーは足とたかさあいません
それは圧力漏れなので安全弁交換かNRV交換かヘッドガスケット交換です

687 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ea2b-a/o5) [2017/06/01(木) 19:05:09.97 ID:oRZBeJyD0.net]
>>682
www.star-corp.co.jp/product/product_search.html?b=15

688 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2967-Vc1o) mailto:sage [2017/06/01(木) 20:08:02.60 ID:q/Etxy4c0.net]
>>683
ウインドマスターなんて数千円だろ?
なんでわざわざハイリスクなコピー品に手を出すのかわからない
本家より質や性能が上というのならまだしも
いつ故障したり不良品つかまされるかわからないのに
まさに安物買いの銭失い

689 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 66c8-zUMb) mailto:sage [2017/06/01(木) 20:48:19.32 ID:TdPmFvVX0.net]
爆発するまで放っておこう

690 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM49-GzxY) [2017/06/01(木) 20:51:02.14 ID:te7n6mKkM.net]
>>688
俺もそう思うのだが、ここ最近あまりにもシツコイので、
業者がここで中華ストーブ宣伝し、
マヌケが尼で買うように誘導してるのではと勘ぐってしまいそうですよ。

691 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/01(木) 21:12:49.69 ID:IWQIs1nm0.net]
>>688
あなたのご意見はもっともだと思いますし正しいと思います。
安物買いの銭失い。これに関してもそうだなと思います。
本体は既に購入していましてキャンセルというのも難しいところです。

692 名前:底名無し沼さん (スフッ Sd0a-69/x) [2017/06/01(木) 21:15:32.88 ID:WTJgzmfPd.net]
中華が嫌いなのは勝手だが良いものは評価すべきだよ
俺も過去中華製買って痛い目に合ってきたがBRS-3000tだけは本当にいい買い物したと思ってるよ
とはいっても山行には一緒にREVO3700は持っていくけどなw

693 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ivZF) mailto:sage [2017/06/01(木) 22:29:07.71 ID:fHnnSzm2a.net]
わざわざ地雷地帯に突っ込む奴の気が知れん。
ヤバイと思いつつ無事だった事を快感に思うのか?

694 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a663-o8l8) mailto:sage [2017/06/01(木) 22:44:35.08 ID:lR07s70K0.net]
行程次第でREVO3700かP111かZIPPOALがメインで
ザックのポッケにBRS3000Tを話のネタ兼バックアップに忍ばせてく



695 名前:底名無し沼さん (スフッ Sd0a-69/x) [2017/06/01(木) 22:52:22.39 ID:WTJgzmfPd.net]
>>694
俺はBRS-3000tをメインで使ってる
大抵お湯沸かすだけだしな
バックアップとしてREVOだな
つか最近REVOの出番がないw

696 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM49-GzxY) [2017/06/01(木) 22:57:16.73 ID:te7n6mKkM.net]
ワロタw
最初からREVO使いなされw

697 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a663-o8l8) mailto:sage [2017/06/01(木) 22:59:15.32 ID:lR07s70K0.net]
バックアップの方が嵩張るってどうよw
BRSメインにして予備にエスビットでも良いかとも思ふ

698 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 091f-V3oX) [2017/06/01(木) 23:00:16.06 ID:koYMSAB50.net]
>>697
そこは男のロマンてやつよw

699 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ed9f-zUMb) mailto:sage [2017/06/01(木) 23:02:33.60 ID:kyi0CK+40.net]
そういうのもアリだと思いますw

700 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a0a-k7b2) [2017/06/01(木) 23:38:00.08 ID:lDvZSTT50.net]
ここの連中は、良いものは良いという評価の出来る人間の集まりだと思っていたのに残念

BRS-3000tは素晴らしい製品だよ。IH不可の調理器具用としてキッチンでも使ってるw

701 名前:674 (アメ MM49-OyRo) mailto:sage [2017/06/02(金) 01:11:42.28 ID:gM+BTwSBM.net]
>>687
バーナーだけ売ってたんですね。
探し方が悪かったのか見つかりませんでした。
これ買います!
皆さんありがとうございました!

702 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2556-SFMT) mailto:sage [2017/06/02(金) 04:15:00.99 ID:W0pxM40k0.net]
何故か3000Tワッチョイ始まってる
ガスカートリッジ根元が加熱するので危険だが
人に勧めないなら好きにして

703 名前:底名無し沼さん (スップ Sdea-GzxY) [2017/06/02(金) 07:19:36.73 ID:Cw3HgB8pd.net]
中華使ってるひとは、他人に迷惑かからないよう楽しんでくれ。
ガス漏れで自宅が火事になっても、消防警察に中華ストーブ使ってたら火事になりましたと言わず、ガス吸引してラリって遊んでたら火事になりましたくらい言って欲しい。

そこまでやってくれるなら、中華だろうがエチオピアだろうが好きなの使ってくれw

704 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 6a25-GGoW) mailto:sage [2017/06/02(金) 07:20:25.72 ID:ofP2QhgO0.net]
最低でも110のガス缶持っていくし、風防ももっていくから、極端な小型軽量にメリットあるとは感じられんが
おうちで使ったり、ブログや動画で レビュー とかやるにはいいんじゃないですかね



705 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ d991-dSq/) mailto:sage [2017/06/02(金) 07:32:43.01 ID:gP915b5z0.net]
他人がいる避難小屋とかでは正直使って欲しくないな
自宅で実験するぶんにはいいけども

706 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Jd3D) mailto:sage [2017/06/02(金) 08:31:29.11 ID:wED8+f0Ga.net]
マンションとかの集合住宅や住宅密集地ではやめてくれ

畑の真ん中の一軒家だったら燃えようが爆発しようがご自由にどうぞ

707 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 5e8e-Cr+4) mailto:sage [2017/06/02(金) 10:59:05.44 ID:bdXvU19h0.net]
ガス缶とバーナー直結なのと、ガス缶とコッヘル等の調理器具が近いのがすでに危険と思うけど…

708 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 091f-V3oX) [2017/06/02(金) 10:59:55.52 ID:Ht2Xk9Ql0.net]
この機種でそんな事故起きたことあんの?
レビューみる限り大丈夫そうだけど
つか、事故起きてたら販売停止になってるわな

709 名前:底名無し沼さん (スップ Sdea-GzxY) [2017/06/02(金) 11:07:05.73 ID:Cw3HgB8pd.net]
事故が起こらないと危険性を理解出来ない人もいるんだなぁと、勉強になった。

710 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Jd3D) mailto:sage [2017/06/02(金) 11:09:42.77 ID:mOzNbO3za.net]
まあ123Rも大きい鍋かけたまま放置すると2バーナー化して火だるまになるけどな

711 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Jd3D) mailto:sage [2017/06/02(金) 11:13:18.18 ID:mOzNbO3za.net]
123Rは火だるまで済むけれど(それでもヤバイ事に変わりないけどw)
ガスボンベは爆発した上に火だるまになるからなぁ
ヤバさのレベルが違う

712 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3587-T/It) mailto:sage [2017/06/02(金) 11:25:16.30 ID:rJAZjcjq0.net]
煽りでも何でもなく、ただ疑問なんだけど、
プリムスp-153以外のバーナー買うメリットってなに?

価格で他の選ぶってのもあると思うんだけど、
同じような価格帯でp-153以外の選ぶ理由が知りたい。

他社製品と比較しても火力◎ 携帯性◎ 重量◎ って完璧だと思うんだけど。

3600kiであんなにまで折りたたみ可能で
しかも余剰パーツも出ないし簡単だし、
存在自体が驚異のテクノロジーだと思うんだけど。

713 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 259c-SN6U) mailto:sage [2017/06/02(金) 11:35:22.41 ID:TqGyKQkB0.net]
sotoのは、ウインドマスターかそうでないかで着火や火力調整の感覚はまったく違う?

714 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ d991-dSq/) mailto:sage [2017/06/02(金) 11:41:09.56 ID:gP915b5z0.net]
>>712
youtubeの湯沸かし対決動画でも見てきたらどうだろ



715 名前:底名無し沼さん (スフッ Sd0a-69/x) [2017/06/02(金) 11:55:26.22 ID:EuzJMrfEd.net]
>>711
燃える燃える詐欺かよw
現実には一件も事故起きてませんが

716 名前:底名無し沼さん (スッップ Sd0a-h7H+) mailto:sage [2017/06/02(金) 11:57:51.41 ID:O5Dp2b6zd.net]
>>712
同じプリムスのP-115を使ってからにしてくれ。
他社にも同様にいいものがある。

717 名前:底名無し沼さん (スップ Sdea-Jc3G) mailto:sage [2017/06/02(金) 12:13:28.74 ID:lAL7jk/yd.net]
>>712
火力◎携帯◎重さ○風○着火△だな

718 名前:底名無し沼さん (スップ Sdea-GzxY) [2017/06/02(金) 12:55:20.48 ID:Cw3HgB8pd.net]
>>715
すまん、1件も事故が起きてない根拠って
まさか、尼とかの口コミとかなのだろうか。

中華バーナーを好んで買う人の思考回路とか興味あるわ。

719 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 665c-pj9K) mailto:sage [2017/06/02(金) 13:27:15.81 ID:wZ9sRnuH0.net]
P-114が至高。
P-153もREVO-3700も持ってて言ってる。

720 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 5e8e-Cr+4) mailto:sage [2017/06/02(金) 13:43:55.50 ID:bdXvU19h0.net]
寒いと使いもんにならんからP-155Sが重宝してるわ
115と153もあるけど使う機会がない

721 名前:713 (ワッチョイ 259c-SN6U) mailto:sage [2017/06/02(金) 14:28:44.53 ID:TqGyKQkB0.net]
ウインドマスター→マイクロレギュレーターでした。

722 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a663-o8l8) mailto:sage [2017/06/02(金) 14:40:00.45 ID:zzAk+seV0.net]
P-114以降やP-153はゴトクの展開が渋くなる個体があるのが今一つ
P-153ならREVO3700、P-114なら113以前の方が使いやすいと感じる

723 名前:底名無し沼さん (スッップ Sd0a-h7H+) mailto:sage [2017/06/02(金) 14:47:18.76 ID:O5Dp2b6zd.net]
今からソロ用を買うなら110缶とP-115を110缶サイズの縦型クッカーにスタックするのがいいと思う。

724 名前:底名無し沼さん (スフッ Sd0a-69/x) [2017/06/02(金) 14:57:01.20 ID:EuzJMrfEd.net]
>>718
今時事故が起きたらここ含めネットに上がるしレビューにも書きこまれる
検索しても実際燃えたり爆発したりした事故は起きてない
大量に販売されて数年経ってるのに事故報告が無いということは少なからず信頼性が高い根拠になるよ
ここで叩いてる人は中華製だからという理由で個別の製品を評価していないだけでしょ
一度騙されたと思って買ってたら?w



725 名前:底名無し沼さん (スフッ Sd0a-69/x) [2017/06/02(金) 14:59:39.73 ID:EuzJMrfEd.net]
×買ってたら?
○買ってみたら?

726 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ivZF) mailto:sage [2017/06/02(金) 15:11:41.33 ID:tL0xQdbqa.net]
評価ってw
じゃ逆にprimusやEPIより評価できるポイントは?

727 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 36ad-zUMb) mailto:sage [2017/06/02(金) 15:17:58.76 ID:T76PCvB40.net]
BRS-3000T 使ってる二人目だよ
とにかく軽い25g。小さい。安い。さらにチタンなので、あつちっちにならない。

問題は、調節が不連続で、火が一旦小さくなって、また大きくなる。
このへんは精度の問題なんだろうなあと思う。

728 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 45cf-mjoq) mailto:sage [2017/06/02(金) 15:22:08.03 ID:C/+xgGnK0.net]
俺も持ってるし、本当に感動的なほど小さい
ハンドルが無ければ35mmフィルムケースに入りそうなほど
まあ、キャンプの時のサブ程度に使ってるだけだけど

729 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a663-Jc3G) mailto:sage [2017/06/02(金) 16:22:29.78 ID:zzAk+seV0.net]
>>724
そこは察して買ってやれよw

730 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-vmMz) mailto:sage [2017/06/02(金) 16:58:26.22 ID:/ARLXtuVa.net]
誰か中華ストーブのスレを建て直してあげて。
殺伐とした応酬はともかくこのループから脱出できる。

731 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/02(金) 17:08:51.10 ID:Zq+T5gea0.net]
中華・韓国 バーナー・ストーブスレ立ててきました

732 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/02(金) 17:18:54.31 ID:Zq+T5gea0.net]
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1496390833/

733 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 25bb-zUMb) mailto:sage [2017/06/02(金) 18:37:06.17 ID:njAEE9hb0.net]
なんだかんだでイワタニのジュニアバーナーが一番使用頻度高い
アタッチメントかませてボンベを分離させて使えるようにしてるが
なかなかええで

734 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ea87-HLi+) mailto:sage [2017/06/02(金) 19:07:23.82 ID:oumHWAKU0.net]
>>697
固形燃料メインでbsrがバックアップです



735 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a663-o8l8) mailto:sage [2017/06/02(金) 19:15:36.83 ID:zzAk+seV0.net]
ロマンですね、解りますん

736 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM01-GzxY) [2017/06/02(金) 19:43:25.35 ID:ioBVrCGiM.net]
>>731
GJ!

(´・ω・`) 724 底名無し沼さん (スフッ Sd0a-69/x)さん

君のためにせっかく立ててくれたのだから、スレ落ちさせないよう、中華ストーブスレを盛り上げてくれ。

737 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-vmMz) mailto:sage [2017/06/03(土) 00:02:13.30 ID:Xzt2L0Pba.net]
こっちが過疎ってしまったり…
とりあえず>>731ありがとう

738 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM01-GzxY) [2017/06/03(土) 02:03:50.86 ID:WCzQioo3M.net]
>>712
驚異のテクノロジーで、イグナイタもEPI並みに着火性と耐久性を向上させて欲しいです・・・
回転ゴトクも、焼きが入ると渋くなるのもEPI並みにスムーズにして欲しいです
バーナーヘッドもEPIみたいにMFMMにすれば、トロ火も安定し、最高火力上がるからREVOみたいにして欲しいです

739 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ eaa0-a/o5) mailto:sage [2017/06/03(土) 03:20:13.73 ID:AhEY5WIa0.net]
エスビットのような固形燃料ストーブが密林で\188送料込みなんでポチった
百均固形燃料(3個パック)で飯を炊いてみる
ちょっとおこげできたけどいい具合に炊けた
固形燃料1個がいい感じに米1合が炊けるくらいの塊になってるのがありがたい
ただ相対的に高価なのは残念だ
百均CB缶なら10回以上も炊けるはずが固形だと3回だ
それでも山行1回分なら自分なら3個以下で済むので
最小限の体積と重量で済むのはよさげだ、固形燃料

740 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/03(土) 03:41:34.24 ID:QgH6ccIB0.net]
>>739
固形燃料ですが居酒屋などで使われている業務用だともっと安く購入出来るみたいですよ。

今後もよく使うようでしたら検討されてみてはどうでしょうか。

741 名前:底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-SFMT) mailto:sage [2017/06/03(土) 08:30:42.53 ID:nxj7SlGNM.net]
>>739
見つからない

742 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-rLqX) mailto:sage [2017/06/03(土) 11:14:34.82 ID:daOYfZhYa.net]
これじゃね?
https://www.amazon.co.jp/BL100-Q4-/dp/B00F20I9A6

743 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ea3a-9eia) mailto:sage [2017/06/03(土) 11:37:27.85 ID:ulC3uIA30.net]
>>739
燃料とか話がずれるけど
エスビットとか使用時に横に隙間ができるんで、わざわざビール缶とか加工して風防とか作って
いる人がいるけど、面倒くさいんで
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/293/83/N000/000/004/129542368789116131893.jpg
この手の缶(幅広のオイルサーディン缶のはダメだが)の蓋のプルトップがついているとこ
を切って左右の五徳?部分に二つ折りにして差し込むと下に空気供給口とかできる大きさでちょ
うどいいから便利。

744 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ea3a-9eia) mailto:sage [2017/06/03(土) 11:42:23.47 ID:ulC3uIA30.net]
>>742
この商品に限らないがアマゾンは星一つとか低位のレビューを読むと面白いな。w



745 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 259c-SCH8) mailto:sage [2017/06/03(土) 11:57:04.56 ID:6qHB/IdP0.net]
ブリムスファンなんだけど、EPIってこの世界では王道?

746 名前:底名無し沼さん (スップ Sd0a-GzxY) [2017/06/03(土) 12:14:25.80 ID:eoeMr1god.net]
>>743
自分はいろいろ試して、缶入り固形燃料に帰って来た。

747 名前:底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3d-sdkB) [2017/06/03(土) 12:23:16.35 ID:eEKyb28mp.net]
廃材利用なんてビンボー臭いんで、普通にバーゴのチタンヘキサゴン

748 名前:底名無し沼さん (スプッッ Sd0a-uJla) [2017/06/03(土) 13:34:59.61 ID:ZR8eN8VTd.net]
>>712
115の方が点火もしやすいし軽い

湯沸かしなら性能に大差ない

749 名前:底名無し沼さん (JP 0H3d-T/It) mailto:sage [2017/06/03(土) 13:36:10.03 ID:d6JjANt2H.net]
>>738
EPIが最高とかないわー

客観的な製品の良し悪しの判断能力欠如してるだけ

750 名前:底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-SCH8) mailto:sage [2017/06/03(土) 13:41:16.35 ID:jyjUkhWrM.net]
>>748
五徳の違いはマイナスポイントにならない?

751 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/03(土) 16:18:07.73 ID:QgH6ccIB0.net]
>>742
それ同じ物購入したけどバリが酷くて子供には触らせられないけど、削ってやればそれなりに使える。

752 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM49-GzxY) [2017/06/03(土) 18:28:10.50 ID:U0fI4Ga1M.net]
>>749
EPIが最高と言うより、岩谷産業グループの開発能力
大企業ならではの潤沢な開発資金力
コレだけ良い製品作れる好条件揃ってるのに、メイン機種が中小企業のEPIに劣ってる部分があること自体、何やってるの?と言う気がするだけよ。

Iwataniプリムスの中の人が見てるならひと言注文したい。
ジャブジャブ広告宣伝費にカネつぎ込んでないで、
製品開発、製品テストにお金掛けなさいよと。

753 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2556-zUMb) mailto:sage [2017/06/03(土) 19:03:08.21 ID:pH211IVx0.net]
>>752
マニアックなプロ数十人にテストさせたら良いだけなんだけどな
そうすりゃ自然と商品レビュー&広告塔になってくれるし不具合もレポートで返してくれる(その際、礼金支払い)

754 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3587-Jc3G) mailto:sage [2017/06/03(土) 19:19:31.18 ID:wqzYeiZh0.net]
>>752
EPIやSOTOが追い上げてくれなきゃ、岩谷は不動の1位で利益率上げたり色違い作ったりにシフトするんだろ
頑張らなきゃいけないのはEPIだと思う



755 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Jd3D) mailto:sage [2017/06/03(土) 19:27:27.24 ID:X+/llAW6a.net]
岩谷なんてキャンプ用品はついでみたいなもんだろ
メインは家庭・産業用ガス販売なんだし

756 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ivZF) mailto:sage [2017/06/03(土) 20:11:23.89 ID:1xZyZNYya.net]
ちょ、まてよ!
プリムスはスウェーデン企画だろ!?

757 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2967-Vc1o) mailto:sage [2017/06/03(土) 20:44:11.99 ID:2wq4NLRk0.net]
>>712
風に弱い

758 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-3gTz) mailto:sage [2017/06/03(土) 20:45:28.25 ID:QgH6ccIB0.net]
イワタニジュニアバーナーの現行品は韓国koveaから国内製造に切り替えたけど、p-153 、113とかの現行品バーナーは国内製造?それともどこかのoem ?

759 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3587-Jc3G) mailto:sage [2017/06/03(土) 21:26:37.77 ID:wqzYeiZh0.net]
>>758
P-153は日本企画
製造は知らないがタグに製造国あるはず

スノピは韓国だったんで捨てた

760 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ivZF) mailto:sage [2017/06/03(土) 21:33:25.92 ID:1xZyZNYya.net]
>>759
ガビチョ〜ン…

761 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a663-Jc3G) mailto:sage [2017/06/03(土) 21:34:36.06 ID:1d2H2Q220.net]
4桁シリーズはスウェーデン

762 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 259c-SCH8) mailto:sage [2017/06/03(土) 21:41:53.00 ID:6qHB/IdP0.net]
>>759
スノピ、機種は何?

763 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3587-Jc3G) mailto:sage [2017/06/03(土) 21:50:02.50 ID:wqzYeiZh0.net]
>>762
マイクロマックス
買った理由はP-153に似てたからなんで本当に失敗した記憶
火入れしただけで稼働部が錆びていく

764 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a663-o8l8) mailto:sage [2017/06/03(土) 21:52:51.66 ID:1d2H2Q220.net]
地はいつの間にかモデルチェンジしてたんだな
ちょっと軽くなったんでノクターンと一緒に買ってみようかしら

って増えてくんだなw



765 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 259c-SCH8) mailto:sage [2017/06/03(土) 22:09:04.49 ID:6qHB/IdP0.net]
>>763
僕は地です。

766 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ edbe-nEAw) mailto:sage [2017/06/03(土) 22:34:29.20 ID:QgH6ccIB0.net]
>>759
スノピのやつ koveaのpeak3ですよね。
>>761
4桁シリーズはスウェーデン企画なんですね。

ありがとうございます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef