[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 10:13 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DDON】アルケミスト専用スレ【Part20】



1 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/17(火) 22:56:22.74 ID:e6bENNXd0.net]
ドラゴンズドグマオンラインのアルケミスト専用スレです

次スレは>>950 が立てること
無理ならすぐに代役を指名しましょう
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

※業者によるスレ乱立・宣伝行為が目立ちます。単発IDによる偽誘導に注意してください
※wikiの話題は荒れるので絶対に禁止。『NG推奨ワード swiki.jp』

前スレ
【DDON】アルケミスト専用スレ【Part19】 [無断転載禁止]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1503394787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 22:57:43.35 ID:e6bENNXd0.net]
保守

3 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 22:58:05.29 ID:e6bENNXd0.net]
保守

4 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 22:59:11.55 ID:e6bENNXd0.net]
保守

5 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 22:59:32.48 ID:N00ziUXp0.net]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1503394787/21-25

6 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 23:00:21.56 ID:p6W7Lho/d.net]
失我のエリクシル

7 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 23:00:40.64 ID:p6W7Lho/d.net]
金のエリクシル

8 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/17(火) 23:04:26.16 ID:e6bENNXd0.net]
アルケミストは攻撃することで敵に錬成物質(通称ポテト)を蓄積できる青職(タンク)です。 

★ 主な役割
・ポテト蓄積による敵の引きつけ(分離)
・エリクシル(ポテト解放)による状態異常とダメージ
・エレメンタによる属性付与
・高い吹き飛ばしを活かした戦甲の無効化(白ヒビ状態)

★パーティーでの立ち回り
大型が複数いる場合は、パーティーが1匹の大型に集中できるように分離しよう。
大型と小型がいる場合は、パーティーが小型を処理しやすいように大型を分離しよう。
みんなと同じ相手を一緒に殴らないこと。
エリクシルすると敵の引きつけを維持できなくなるので、タイミングに気をつけよう。

状態異常はとりあえず遅延→ダウンしたら黄金化が基本。
黄金化中は時間が過ぎてもダウンしたままになるので、終わり際を狙うとダウン時間延長を狙える。

エレメンタを置くのも忘れないように。
要らない人もいるので、邪魔にならず、かつ乗りやすい位置に置けると尚良い。

攻撃しやすいからってしがみつくと、敵が暴れて迷惑になることもある。自重しよう。

9 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/17(火) 23:05:53.08 ID:e6bENNXd0.net]
★スキル、アビのオススメは?
スキルは前述の通りパーティーでエレメンタが期待されるので、それだけは取って置くべき。

アビは挑練、侵練が必須。3.0からは充実等の吹き飛ばしアビも重要になりつつある。
他には速練が人気はあるもののアクセLv3からでも十分に戦えます。
他職アビは、セージの過給があるとエレメンタの効果時間が伸びるのでパーティーでは喜ばれる。 

★エレメンタ(エンチャ)について
属性付与に加えて、ダメージアップの効果もある。最近は強附が出た事によって更に重要に
属性クレ必須部屋でも持って行って置くこと。

詳しい仕様はセージスレのテンプレを見れば勉強できるが、
アルケミのエンチャは、要らない人は乗らなければいいだけなので、
初心者は「邪魔にならないようにとりあえず置いとけばいい」と覚えておけば間違いない。 

10 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/17(火) 23:07:05.40 ID:vCPtSIdU0.net]
カウンテラ保守



11 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/17(火) 23:07:13.06 ID:e6bENNXd0.net]
★クレストは何させばいいの?
 
1.火力系
純粋な火力底上げ。
状態異常キープは、一発で入れたり頻繁に指パッチンすればあまり必要ないため、思い切って火力に振るのもあり。
 

2.衝撃4枚挿し
3.0からは吹き飛ばし力が最重要とされ、純粋に戦甲の無効化速度が高まる衝撃の人気が高まりました。特にアルケミストは吹き飛ばし力が高く、設置系のスキルが二種類有るので圧倒的手数と共に素早く戦甲を無効化出来ます。

12 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/17(火) 23:07:41.27 ID:e6bENNXd0.net]
★カウンテラ・アウルムってなに?
ウォリアーのカウンターと似たようなシステムで敵の攻撃に合わせて攻撃等をする事で周囲の密接した敵にフーガ同等の錬成物質を蓄積させ、一時的に殆どの攻撃に対して無敵化することが出来ます。
しかしながら、貫通系攻撃には効果を発揮されないので過信は禁物です(代表例・ブレスや侵食等)
プロケミストによってはゴルダを抜いてカウンテラだけで敵をしばき倒すたり、非常に協力なノーマルスキルです。
カウンテラ・アウルムが発動"しない"スキル一覧

フーガ・エリクシル・レクスリープ・カタパルト・ゴルダ

上記以外のスキルは全て発動します

13 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 23:09:04.96 ID:e6bENNXd0.net]
保守

14 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/17(火) 23:11:07.94 ID:e6bENNXd0.net]
保守

15 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/17(火) 23:44:13.46 ID:vCPtSIdU0.net]
カウンテラ保守

16 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/18(水) 00:01:02.96 ID:oLo+voOa0.net]
パキョン!
ガキョン!
ぴろりん♪

17 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/18(水) 01:32:41.96 ID:fb0zK9Jld.net]
覚者アルケミー

18 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/18(水) 06:20:47.26 ID:uAqu7Zsz0.net]
age

19 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/18(水) 06:56:00.45 ID:G+lvYjxg0.net]
保守錬

20 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/18(水) 06:58:34.52 ID:G+lvYjxg0.net]
>>16
俺の中ではぴろりん♪
…じゃなくてピッコリン!!って感じ
即ピロって最初何言ってるかわからなかったホシュ



21 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/18(水) 17:13:40.19 ID:3RnETS0Pd.net]
結局エンブレムは物攻と疲労とチャン攻に振るしかないんかな?
一点強化は伸び悪すぎるしどうしよ

22 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/18(水) 17:48:55.53 ID:0c8+VzBu0.net]
リミット解除は何がいいんだろうか?
今30回して気絶70が一番いいんだけど、やっぱ吹き飛ばしか黄金とか?

23 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/18(水) 21:51:53.06 ID:/X6SyRbb0.net]
現在なら吹き飛ばし一点。
WM来たらまた変わるかもしれんが。

24 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/19(木) 10:30:14.51 ID:b6wSWZew0.net]
赤職がリミット解除のおかげでアルケミよりも蓄積速度早くなってるのホント涙目になる

25 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 12:15:46.72 ID:YMKlNw0/0.net]
獣の将の耐性は黄金と気絶

即ち獣の将はセージさんに任せてアルケミは隅っこで戦甲やっていればいいんだよ

26 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 12:22:22.03 ID:gttwFTR8a.net]
メインの感じだと
セージだとガードブレイクがうざいし逆のがいいとおもうぞ
カウンテラできないならそのほうがいいけど

27 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 12:22:29.99 ID:4OoNP4eK0.net]
アルケミスレは保守手伝うやつがいてええな

28 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/19(木) 12:31:04.43 ID:f3P61qR0x.net]
アルケミは「戦甲に強い」から使うんじゃなくて「使ってて楽しい」から使うんだよねー
だからこそソロジョブ

29 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/19(木) 13:36:59.56 ID:r3cOXLqK0.net]
実装時からそう、楽しいから使うこれに限る
ソロでも快適だし

30 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 13:38:53.79 ID:0jSVL2Se0.net]
エリクシルは睡眠と・・炎受?



31 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/19(木) 14:06:50.20 ID:f3P61qR0x.net]
黄金化と気絶はほぼ無意味だしねー
さてウォーミッション実装されて色んなアルケミが出てくるぞ
特にカウンテラ全然できないで死んで行くアルケミが出てきそうだ

32 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 15:11:34.77 ID:vJuHDgJG0.net]
黄金封殺されるとアルケミの立場がなぁ
睡眠スローはセージのが早いし
今じゃソサも入れられるしなぁ

33 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 15:15:28.61 ID:0hN09Lcg0.net]
黄金化通じないのは分かっていてもゴウダアウルムは積んでくぞ
カウンテラ失敗して死ぬ未来が見えるんだ
許してクレメンス

34 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 15:17:38.44 ID:9i6chx0h0.net]
ゴルダしても一発で全スタミナ持ってかれそう

35 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 16:03:45.51 ID:WSqpiEaxd.net]
>>34
エナスポの上でゴルダして超連続ヒットの攻撃受けたらどうなるのか教えてプロケミスト

スタミナ減らなくて耐えられる?

36 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 18:03:35.00 ID:Q4UdYtQ4a.net]
基本モゴックみたいなもんで失敗した保険用にゴルダでもいいけどな
タックルの判定がちょっとうざい

37 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 18:04:56.52 ID:RcyBGQyY ]
[ここ壊れてます]

38 名前:0.net mailto: ゴミケミストだらけだな
エレメンタ置かない、置いても弱点知らない、分断しない
[]
[ここ壊れてます]

39 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:Sage [2017/10/19(木) 20:12:43.58 ID:BoMJt6lm0.net]
>>37
では君がアルケミストを使えばいい。
それだけの話ではないか。

40 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 21:19:22.58 ID:CXSwOxxV0.net]
獣タックルってゴルダ出来る?



41 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/19(木) 21:35:04.51 ID:0hN09Lcg0.net]
開幕ダッシュw→しがみつきクラスターw
大半がこれだからしゃーない
せめて罠さえ置いてくれれば戦甲旗壊しに貢献してくれるんだけどな

42 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 02:26:43.06 ID:i6utCX0g0.net]
獣将相手の時どのタイミングで起爆するのがいいかな?適当に起爆してたら雑魚引いてるセージの方が行って申し訳なくなる

43 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/20(金) 04:35:53.08 ID:9v1T/5uy0.net]
獣将はケミだとすごい楽だな。カウンテラしやすいしブレイクもしやすい。
エリクシルは、遅延、睡眠、炎受がいいのかねー。今度毒いれてみっかな。
セージメインでやってきたけど、3.0はケミを活躍させる為にあるんだとつくづく感じたわ。
セージで戦甲相手にしたときに萎えたけど、ケミに乗り換えたら超快適じゃないか。

44 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 10:06:44.66 ID:0B/l6Uf00.net]
獣の将をカウンテラで避けるの辛い...
3回出会えだけど、1試合で2回くらい失敗してワンダウンしてしまう(´・ω・`)

45 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 10:50:17.26 ID:enGgW+7v0.net]
耐性があるせいか黄金は入らないが、気絶は入る
カウンテラ成功しても無敵のまま投げられないか?

46 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 10:53:15.32 ID:enGgW+7v0.net]
エレメンタの呪いがあるから、エアリスを外した
モルサスのが将にはいい

しかし、野良ケミストとペアになると酷いのが多いw

47 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 11:10:40.92 ID:wdkLjpe60.net]
エアリスでカウンテラすれば投げられないぞ

48 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/20(金) 11:56:03.84 ID:wyz+YnS40.net]
今フィンダムシナリオ進めてて戦甲とか未だ見ぬ敵なんだけどそれでも上下罠は固定枠に入る感じ?
エアリスは多用するんだけどモルサスはよく存在を忘れてしまってこれって必要なんかな?って思ってしまった

49 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 12:08:12.22 ID:2flYupas0.net]
獣の将は突進攻撃だけがカウンテラ防御不可かな?

50 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 12:12:26.14 ID:i6utCX0g0.net]
エアリスは結構甘えられるから多様するんじゃないかな



51 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 12:19:00.47 ID:kvwPNW71d.net]
>>47
別に要らない使わないなら必須ではないしスキル枠問題もあってほぼ全てのスキルアビは状況次第だけど

フィンダムの侵食大型やるには胞子散らし用やダウン重ねで重宝すると思うよモルサス

52 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 12:43:42.58 ID:muyzK+iB0.net]
獣の将の周りの敵を倒さないと獣の将の攻撃力どんどん上がるって言わても
雑魚だけのときならいいけど大型バンバン沸いてきたの倒す時間あるか?
いやみんな無視して試してないからわからんが
最終的に1発で7000オーバーのダメージ喰らう位にパワーアップしたぞ
もちろん防具は今手に入る最高の防具強化も出来るやつはMAX防御上がるクレも入れてる
周りの人らもパタパタ死んでるしそりゃ死ぬわなあんな桁違いのダメージ

53 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/20(金) 12:50:16.46 ID:wyz+YnS40.net]
>>49
確かにとりあえずエアリスって感じはあるね
便利なスキルだ
>>50
胞子散らしにも使えるのかあまり考えず突っ込んで行ってやられたらポーンに助けてもらうっての繰り返してたけど一つ賢くなれそう
今はセクタエレメンタ上下罠でやってるんだけどここ見てると火力ならバースト入れた方がいいのかなと悩んでるんだ

54 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 13:24:35.51 ID:L4LZYKaj0.net]
>>51
野良でもその辺りのことわかってる人がいると増援は倒していってたよ
アルケミは1人で将の相手出来るし
全体攻撃出来る皿やプリは欲しいかな
雑魚が多いからしっかり皿とかを守れるジョブも欲しい
セージがいると楽

青はアルケミ2より雑魚や旧大型はセージやね
アルケミは将とカウンテラで遊んでればいい
後は残った将をセージがライト入れたりエンチャしてみんなでフルボッコに出来る

55 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 13:26:15.93 ID:L4LZYKaj0.net]
全員で将ばっかにいるとあかん
特に指名された奴が将に来てパーティ巻き込むとあかん

今回は分担がうまく出来ると楽

56 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 13:38:17.78 ID:muyzK+iB0.net]
>>53
大型3体とか沸いてたけどそれも全部倒して時間間に合った?
でもそうじゃなきゃただのゴリ押しゲーで攻撃力上がるけど止められませんになる
なんの意味の告知かわからんもんなぁ

57 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 14:14:42.67 ID:bqyA2uSF0.net]
エピタフ武器★0クレ無しアビスキルガタガタの赤とかいると
火力がそもそも足りないから戦うのも無駄になる

武器IR90指定しても、最強武器★4リミット極限クレガン積みとエピタフ武器★0クレ無しでは
攻撃力150以上違うぞ

58 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 17:07:26.51 ID:PZKMiyTVd.net]
大型沸いた時はもう一人の青が釣ってご指名来たら指名受けた人が隔離でいいんじゃないか?
いちいち討伐してたら将が削れないしすぐに再度湧きするからきりがないでしょ

59 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/20(金) 19:06:12.35 ID:wdkLjpe60.net]
もう一人はセージにして獣の将は自分でタゲもって
残りの雑魚はセージにタゲ引いてもらうってのが楽だな

60 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/20(金) 22:17:11.50 ID:7FmihUZI0.net]
>>56
それに加えて、アクセサリーで攻撃力差20〜32くらいかね
アッカリアマントも☆0だと攻撃効果2、83マントだと0で180以上の差か

動きも適当で薬のまずにすぐ氏ぬを繰り返すと考えて、、
HPをちゃんと確認して蹴るなりすべきだねぇIRはもはや機能しなくなったし



61 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 02:01:07.37 ID:QgPmtKVD0.net]
獣の将でついにゴルダ持ち出してしまった(´・ω・`)
あれなきゃ精神持たない

62 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 02:15:37.72 ID:86vcJQDI0.net]
>>60
自分なんて保護アビガン積みでゴルダも使ってる

鬼護6緩刃6加護4アクセと肉で、25%+25%+11%+25%=86%カットか
つーかこれでも1000ほどのダメージ連続で受けてうに乙りそうになる

63 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 02:30:45.27 ID:ENzoUE0e0.net]
カウンテラでほぼ捌けるが、稀にミスって死ぬくらいならゴルダなり防御アビもありかもね

64 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 02:31:43.90 ID:Y6BiX3rR0.net]
>>53に同意。
最初の方に沸く雑魚はさっさと倒した方がいいよ
最強武器が普及した後なら違うかもだけど、少なくとも現状は増援を倒す時間より、
雑魚放置で乱戦になって助け起こしでロスする時間の方が絶対長い
きっちり雑魚倒して将だけになれば近接赤が氏ぬリスクも抑えられるし、数少ない状態異常チャンスに全員で集中攻撃できる

>>60
ゴルダいいよ

65 名前:ね。うっかりタックルをカウンテラ失敗しても簡単にリカバリできるし
将がうろうろ歩いてる時とかでも強気にパイルで突っ込めるのがとてもよい
[]
[ここ壊れてます]

66 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 02:50:18.64 ID:pIoqUFqB0.net]
獣の将専用戦況だと、エナスポハンズがラクだよ
セージとプリはハンズ要員で確定
アルケミはエンチャとドルス兄弟の吹き飛ばし力でブレイク要員
さらに部屋のはじっこでハンズするから、近距離赤が主な戦闘員

タゲを持つことになるアルケミは、できるだけ獣の将の向きをあっちこっち変えさせず
赤が正面攻撃しやすい立ち回りが求められる

67 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 03:53:37.46 ID:86vcJQDI0.net]
>>61
追記 ここにスピランのウォールあるとダメージ0

68 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 05:53:24.77 ID:7uCaK/uJ0.net]
ハンズは甘え

69 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 06:26:55.89 ID:86vcJQDI0.net]
ハンズ無しでも分業できれば普通に倒せるものね

70 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 07:13:06.21 ID:rLyeBXAH0.net]
つまらんからハンズ否定派
でもカスドラのハンズは大好き



71 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 12:01:53.84 ID:jhgBAAd40.net]
獣の将でパイルって技、剛どっちがいいかな?

72 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 12:59:50.63 ID:XHwL29/mp.net]
>>67
そう、それ!
分業出来ないから乱戦になりハンズはめみたいなつまらん事しないといけなくなる
青1人が大型と雑魚を獣から離す、また目のマーク(狙われた人)も獣から離れて分断すれば焦る必要もなく2ダウン出来る
何故目のマークの奴がこっち来るねんなw
獣の姿はスタミナと攻撃力は高いけど体力は少ないので焦る必要はない

73 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 14:12:57.87 ID:sGXBKarr0.net]
獣は毒入りやすいけど序盤に入れると怒りが飛ぶ事があるから注意

74 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 16:31:14.61 ID:wsPR4ZG70.net]
獣のタックルからの流れどうしてる?ゴルダは叩きつけ当たるからダメ、タックルにカウンテラだとなぜか最後まで持ってかれて叩きつけくらう…

75 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 16:34:09.00 ID:T+EAr96z0.net]
できるだけ方向転換しないように獣の将のタゲ取ってくれるケミってまぁまぁ希だな
赤が振り回されてる光景をよく見る

76 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 17:28:16.31 ID:GEC6BzRwK.net]
>>73
出の早い振り向き切り誘発しまくられると目に見えて被害が拡大する

77 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 17:57:52.53 ID:sGXBKarr0.net]
>>69
ダウン時に頭殴る人もいれば足や側面から殴る人もいる
即ピロの確率上げる為に一応剛のほうがいいと思う

78 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 18:14:51.78 ID:k5lCTZim0.net]
カウンテラしまくっていると赤が間に入って来て割り込んできて死にまくるんだが・・

79 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 18:16:22.55 ID:k5lCTZim0.net]
赤としては背中から殴れないから、正面にくるしか無いのかな?

80 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 18:26:51.04 ID:KYCYpLwd0.net]
将との戦闘でエアリスあると赤職が技の出が見えにくみたいだな。パイル技とセクタでカウンテラやれば問題ないが色々気をつかうジョブだぜ



81 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 18:41:43.55 ID:OvpqWmWO0.net]
>>72
タックルだけは横にフーガで避けてる。

82 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 18:43:21.57 ID:wsPR4ZG70.net]
>>79
ありがとう

83 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 18:46:29.74 ID:wsPR4ZG70.net]
>>79
途中で書き込んでしまった。ありがとう、やってみる。ただノーモーションで急に叩きつけるやつは反応できん!あれみんなもやられてんの?回線なんかな

84 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 20:55:07.80 ID:GRx2W8QIp.net]
ドルス兄弟構成よりパイル主体の構成の方がいい?

85 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 21:03:39.47 ID:mM5Hwavf0.net]
アルケミ楽しいな

86 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 21:10:09.37 ID:wj/rs1tv0.net]
獣の将とタイマンなら、ほぼダメージ喰らわないからな
しかし、セージさんのハンズ部屋が今の主流w

87 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 21:35:02.80 ID:sGXBKarr0.net]
>>82
立ち回りは罠2とセクタでダウン直前でパイルセットにチェンジでいいと思う

88 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 21:35:46.02 ID:7uCaK/uJ0.net]
獣将はどっしり構えてカウンテラ
エアリスで逃げちゃだめ

89 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 22:00:36.56 ID:KYCYpLwd0.net]
ダブルモルサスでブレイク狙いが一番早そうだがエフェクトが見にくいらしい。メテオも禁止されてヘイズのみの指定あったよ ただ角ハメが最強w

90 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/21(土) 22:02:38.43 ID:KYCYpLwd0.net]
ごめんダブルドルスだった



91 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 22:04:23.75 ID:XAbMuc8I0.net]
メテオも禁止されて

ワロタ

92 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 22:12:00.85 ID:o1+HJZEF0.net]
普通にやった方がやりやすいしハンズ部屋むしろ減ってきてないか?

93 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 23:29:13.47 ID:sGXBKarr0.net]
メテオ禁止とか昔よくあったな

94 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 23:53:44.92 ID:T+EAr96z0.net]
乱戦になったあと罠の錬成物で将以外の敵も寄せたままでもお構いなしに戦い続ける人がいるけど
頼むから罠外に誘導してから解放してプリなりセジなりに敵が行くようにしてくれ
カウンテラに夢中で周りの惨状が見えてないのかしらないけど

95 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/21(土) 23:56:17.49 ID:jlOSYanT0.net]
角部屋は雑魚向けにいいんじゃない?
もう普通にやってもすぐ倒せるし

96 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/22(日) 00:04:32.71 ID:sBMXcjgF0.net]
メテオよりエリクシルのエフェクトで目がやられる!

97 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/22(日) 02:04:27.41 ID:h8szvBzv0.net]
>>73
>>86
>>92
野良ケミほんとひどいわ、トロイの木馬レベル。
あとモルサスは大して見づらくないで、エアリスの方な、致命的なのは。
上手い奴は獣の将には使ってない、動かすし。

98 名前:sage mailto:sage [2017/10/22(日) 02:09:26.48 ID:P3bT7AHZ0.net]
エアリス無しでタックルどうするん
ゴルダいれてないが、ゴルダなら捌けるんけ?

99 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/22(日) 02:11:00.19 ID:AyIPlw4GK.net]
>>94
いちばん眼にきついのは紅蓮連なりだと思う
あれ近接だとてんかん起こす奴が出るんじゃないか

100 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/22(日) 03:13:43.72 ID:zVKh+M2+0.net]
エフェクト薄くしておけば問題無し
エナスポやウォールも見えなくなるけどな!








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef