[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/15 07:15 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

棋聖戦でこの先生きのこるには?



1 名前:既にその名前は使われています [2020/06/27(土) 19:51:21 ID:f94lC+q8.net]
棋聖戦でこの先生きのこるには
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1591049023/

801 名前:既にその名前は使われています [2020/07/09(木) 19:45:21.93 ID:DKsQwvds.net]
クロ現て一見真面目な顔してるけどやってる事ほぼワイドショーだからなあ
しかし面白くなってきた

802 名前:既にその名前は使われています [2020/07/09(Thu) 19:59:40 ID:R/OFohDb.net]
次戦は16日だけど13日にナベは豊島と王座戦準決、藤井は木村と13、14日で王位戦
藤井七段の日程きっついなw

803 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/09(Thu) 20:08:04 ID:wxVpECfP.net]
髪切るヒマ無いな

804 名前:既にその名前は使われています [2020/07/09(Thu) 20:28:22 ID:QaNi3VUf.net]
藤井は藤井の持つタイトル戦初舞台からの連勝記録を越えられなかったか

805 名前:既にその名前は使われています [2020/07/09(Thu) 20:38:02 ID:ROeKxwZl.net]
師匠が昼飯あてると負ける

806 名前:既にその名前は使われています [2020/07/09(Thu) 20:38:58 ID:qEXRmEwx.net]
藤井七段、1998年竜王戦から続いていたタイトル戦無敗記録が止まる

807 名前:既にその名前は使われています [2020/07/09(木) 22:00:50.51 ID:qEXRmEwx.net]
始まった

808 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 01:22:27 ID:7C02+2Bq.net]
ひふみんも当時としてはこんな感じで現れてどれだけタイトル取るんだろうと思われたのに8期だけなんだよな。そういう未来もあるのだろうか

809 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 01:49:03 ID:leUfPz6q.net]
ひふみんが現れた当時の感覚と比較できる人はそうおらんだろうw



810 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 02:17:19.47 ID:avtcNl47.net]
藤井くんも最低でも50期は取らないと期待外れって言われるんだろうなあ
望まれてるのは羽生超えだからこれでも期待外れになるのかもだけど

811 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 02:48:33.67 ID:7C02+2Bq.net]
wiki見たらひふみんは藤井くんみたいな勢いで出てきたのに初タイトルがプロ15年目だった

812 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 05:37:24.22 ID:rpisBLxq.net]
大山十五世の全盛期を打ち破れなかったからな。
中原十六世が衰えて谷川の時代と思わせての羽生と、
羽生十九世が衰えて渡辺の時代と思わせての藤井聡と、流れはよく似てる

813 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/10(金) 06:15:49 ID:VxtaYvxs.net]
ひふみんは早指しだからタイトル戦とはちと相性が悪いのがね
時代背景的にも持ち時間が長い勝負が多かった頃と被ってるんじゃないか
ちゃんと調べてないから分からんけど

814 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 06:25:12 ID:VxtaYvxs.net]
>>810
もっと酷いと一部からは中学生タイトルが当然とか言われてたから現時点で既に期待外れだよw
それは置いとくにしても
今の異様な盛り上がりを見てると最低でも羽生は越えないと期待外れ扱いだろうな

815 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 06:34:33 ID:KuqONErU.net]
これからAIマシーンみたいなのが出てくるかもしれないし

816 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 07:11:35 ID:9lFOSzqb.net]
今の将棋ブーム真っただ中で育つ子供が
〇〇世代って名前付いて将棋界荒らしそう

817 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 08:17:17 ID:PifR0KoB.net]
シーザー勝っとるやんけ

818 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:00:37 ID:EOfHyebx.net]
しかも2時間も長考してるし夜まで指してるし
梶浦と記録係は午前中で帰れるだろうと思ってただろうけどw

819 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:19:20 ID:FYfImQiI.net]
羽生超えとか無理やろ…いや絶対に無理って事はないだろうけどさ



820 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:30:36 ID:uu0+dk6O.net]
羽生みたいに同世代に強いのが揃ってる訳じゃなし
渡辺はもうそろそろ衰える年齢だし
羽生で言うところの谷川ポジも見当たらないしで
下に同レベルのが出てこなけりゃ、余裕で羽生と同じタイトルぐらいいきそうではある

821 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:43:32 ID:ygxvSgAm.net]
99期やでw

822 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:46:30 ID:wH3kRjoK.net]
下からAI世代の申し子達が出てきそうではある
でも藤井くんには羽生さんを超えるぐらい活躍してもらいたいね!

823 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:46:58 ID:1HOEMA63.net]
なあに25年間4冠維持したら、ほら抜いた
5冠ならたったの20年だ

824 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:47:52 ID:uoU64PKp.net]
下の世代は何とも言えないからなー
水準として「100年に一度の才能」といわれるぐらいの天才がぽんぽんと立て続けに出てこないとは言い切れないんだし

825 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:49:53 ID:T36eGKMy.net]
競艇を好きになる可能性も?

826 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:51:36 ID:uoU64PKp.net]
むしろライバルが出てきてくれないとな
極端な話すると例えば8冠独占を13年続けて羽生を抜いた!ってなった時って将棋界ってもう完全に廃れてると思うわ
あーハイハイって感じで世間から見向きもされなくなってそう

827 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:54:11 ID:xN6U5dcH.net]
>>825
屋敷種にするのはヤメレw

828 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:54:32 ID:EOfHyebx.net]
関西に11歳初段がいるし、初段から三段に14〜16歳くらいの有望株が何人もいる
藤井のライバルはもうすぐ出てくると思う

829 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 09:59:52 ID:LgGnFD3Y.net]
羽生全盛期の時より今の方が将棋のレベルは上なんだよね?



830 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/10(金) 10:09:28 ID:1OUlk0Ix.net]
そういった比較は意味無い

831 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 10:13:05 ID:Fmyztt7U.net]
昨今は才能が埋もれにくくなってるしAIなんてツールが生まれたり対人の施行回数も年々増えるしで上がることはあっても下がることは無い

832 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 10:23:56.05 ID:9lFOSzqb.net]
そもそも羽生さんと比較されること自体がとんでもないこと

833 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 11:13:42.07 ID:GEpLM4kw.net]
今日もヒューリックやってるのか

834 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 11:48:57 ID:4sWWi0bA.net]
>>813
むやみに長考して一分将棋にしてから時間余りまくってる相手に勝つスタイル

835 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 11:49:09 ID:4HeGLthA.net]
クロ現見たけど、昨日の対局終わった後に収録した箇所があったのが何とも…

836 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 11:52:02.57 ID:Bso9h00+.net]
近年のNHKはホント下衆い

837 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 14:06:28 ID:WcgU9dNm.net]
近年だけでいいんです?

838 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 15:20:22.22 ID:b0j4YgCv.net]
ひふみんが藤井君と同じくらいの歳の頃
https://i.imgur.com/eElxP2k.jpg

839 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 15:28:41 ID:pFTafPy9.net]
60年前ってもうカラー写真あったのか



840 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 15:29:07 ID:sNM4+NY3.net]
>>838
うそやろwwwかっこよす!!

841 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 15:34:24 ID:b0j4YgCv.net]
元の写真これだから後から色付けた奴やで
https://i.imgur.com/cHrUxYc.jpg

842 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 15:56:27 ID:rkQF08Yf.net]
>>840
ひふみんは若い頃はハンサムw

843 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 15:59:39 ID:EOfHyebx.net]
加藤は最年少記録の割にタイトル獲得数しょb・・・控えめだよね

844 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 18:10:32.30 ID:avtcNl47.net]
大山中原と二人も永世五冠がいたしまあ…
てか中原も大山の記録に届かなくて期待外れとか言われたんだろうか

845 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 19:33:43 ID:VxtaYvxs.net]
中原は突撃だの病気だの将棋と関係ない問題でポシャってたのが勿体ないと惜しまれてて
大山と比べてどうのこうの以前の話というイメージ

本人も羽生とタイトル戦で戦いたかったとか
病気2つはさすがに厳しかったけど1つなら続けようと思ってたとか
何かと悔しい気持ちもあるみたいだし

846 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 19:35:03 ID:T69ibM1z.net]
まあこれからは新陳代謝が激しくなるだろうね。

847 名前:既にその名前は使われています [2020/07/10(金) 20:41:10 ID:PifR0KoB.net]
関矢アマってついこの間まで奨励会居た気がしてたけど新人王戦の途中で退会になったのか

848 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/10(金) 22:11:15 ID:ZohGzvYH.net]
さす親方

849 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 02:10:02 ID:4KQG8LNC.net]
【将棋】王将戦記念誌「70年のあゆみ」を出版するプロジェクト
https://camp-fire.jp/projects/view/301815?list=coming_soon

売り切れちゃったけど扇子めっちゃ豪華だな
藤井、豊島、渡辺、羽生が一堂に会してるのなんてもう手に入る事なさそう



850 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/11(土) 06:59:40.59 ID:m3e6GnPk.net]
これは買わないと

https://i.imgur.com/QtNlYAs.jpg

851 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 09:59:34 ID:bbvm7YqG.net]
棋界三大奇影
米長 砂丘で全裸
米長 砂浜で棋譜並べ
谷川 若々しさ解き放つ

852 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 10:01:27.31 ID:bbvm7YqG.net]
あ米長が残ったままや
砂浜はモテ

853 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 10:37:26 ID:PnFDIeXL.net]
誰も気づいてないようだが今日も17時からアベマトナーメント

854 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 11:13:15 ID:V0/uXO+J.net]
>>849
8名の直筆サイン入り扇子7万は安く思えるなあ

855 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/11(土) 11:32:34 ID:7wyj9+tc.net]
一番ほしい扇子の数が少なくて無能

856 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 11:34:46.20 ID:TOSojWnP.net]
直筆だしそんなに数は用意出来んやろ

857 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 11:39:34.21 ID:KZ+vwrVj.net]
直筆10万で数点、印刷はだいぶ安いけど普通のよりちょい上乗せ程度で無制限とかの方が良かったんでは

858 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/11(土) 12:36:09 ID:m3e6GnPk.net]
印刷も用意しとけよw

859 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 14:59:52.07 ID:E2pqlJaY.net]
これ好き
羽生善治の記録打線
1 (中) 27年連続タイトルホルダー(1991/03/18〜)
2 (二) 同一タイトル19連覇24期獲得(王座戦)歴代1位
3 (遊) 七冠同時制覇(1996/02/14)史上初
4 (投) 永世七冠 史上初
5 (一) タイトル99期獲得 歴代1位
6 (三) 名誉NHK杯選手権者(史上唯一10回優勝)
7 (右) 最優秀棋士賞22回(2位は5回)歴代1位
8 (捕) タイトル戦登場135回 歴代1位
9 (左) 年度記録部門独占〈4回〉(対局数、勝率、勝数、連勝数)【独占自体史上唯一】

大山康晴の記録打線
1 (二) 名人戦13連覇(1959〜1971)
2 (中) 名人戦史上最多獲得18期登場25回
3 (一) 4年連続五冠王(1963〜1966)
4 (三) タイトル連続獲得17期19期
5 (左) タイトル戦連続登場50回(登場可能なタイトルに限定すると61回)
6 (右) A級在籍・名人在位連続44期
7 (遊) 最年長タイトル挑戦(66歳)奪取(56歳)防衛(59歳)
8 (捕) 最年長(69歳4ヶ月) 45年連続A級在位(降級無し)
9 (投) 最年長名人戦挑戦(63歳)



1(中)道後温泉のホテルで将棋連盟の社員を前にして「よし!明日は頑張ろうじゃないか」と下半身露出
2(二)順位戦で谷川浩司に負けて「悔しい!」と叫びながら将棋会館4階から放尿を試みるも未遂に終わる
3(一)鳥取砂丘で「男四十、鳥取砂丘に立つ」と全裸に。その勇姿は写真週刊誌に掲載
4(三)46歳。王将戦フルセットの激闘を制しタイトルホルダー復帰。打ち上げで歓喜の裸踊り
5(右)記念すべき第一期竜王戦、島朗にストレート負けを喫して金沢ニューグランドホテルの廊下を全裸疾走
6(捕)弟弟子の沼春雄と八ヶ岳に登頂。天狗岳山頂で「ああいいねえ」と言いながら自らの天狗を開チン
7(左)加藤一二三との十段戦。トイレで一緒になった観戦記者の山田史生に「ここだけは加藤さんには負けないんですね」と逸物を見せつける
8(遊)永世棋聖を決めた棋聖戦。打ち上げの席でお酌のために近づいてきた芸者に「これが本当の金一封なんですね」と晒す
9(投)上記ほとんどのエピソードを「将棋世界・米長邦雄追悼号」に書かれる痛恨のミス



860 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 15:01:02.92 ID:CS6stpOn.net]
やきうわかんねーからジョブで例えて

861 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 15:05:08 ID:hniMFksY.net]
将棋は子供の頃遊んでたし駒の動かし方もわかるからまぁ観てて面白い
詰みで敗北もルール的に分かりやすい
ただ囲碁は上手な人に聞くと単純で地を多く持っていた人が勝つシンプルって言うが自分的にはそのシンプルさか反対に複雑でわかんない;;

862 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 15:07:04 ID:4Gv63qQt.net]
米長の四番は弟子の先崎を道連れにした事とその裸躍りで勃起させてた事しかもそれが他の棋士から見えてしまってた事が重要

863 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 15:26:35 ID:YaHHCjRy.net]
将棋は玉を詰ませたら勝ちっていう明確なルールがあるから知らない人でもそれが分かれば観ることはできるし駒もそれぞれ決まった動きしかできない
囲碁は陣取りゲームらしいけど盤上見てもどっち優勢かとかはまず分からんし自由度高すぎて何してるのかも全く分からん

864 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 16:12:34 ID:PnFDIeXL.net]
JTやってるじゃん言えよ

865 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 16:16:28 ID:V0/uXO+J.net]
忘れてた
ちゃんと解説あるじゃん

866 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 17:23:20.71 ID:V0/uXO+J.net]
藤森が持つかどうか

867 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 17:35:00 ID:4Gv63qQt.net]
熊と美濃の対決とか2000年代初頭のロマンが多いな

868 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 17:46:57 ID:MHgRuGuQ.net]
Tシャツ安いな
オススメのTシャツと比べたらめっちゃ安い

869 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 18:16:09 ID:MHgRuGuQ.net]
広瀬強すぎる



870 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 18:16:47 ID:V0/uXO+J.net]
すげえ将棋だな
まず落ちてる角を拾わないという選択肢が一生でてこない

871 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 18:37:31 ID:V0/uXO+J.net]
声出してわろた

872 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 18:38:02 ID:MHgRuGuQ.net]
将棋知らないスタッフが駒並べてんのかwww

873 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 18:42:59 ID:MHgRuGuQ.net]
桂香逆のままAIに戦わせたらどうなるのか見てみたい

874 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 18:50:29 ID:EnRxAxzN.net]
>>873
白ビールにやらせてみた
▲18飛△32銀▲16歩△24歩▲15歩△23銀▲76歩△92飛
▲14歩△同歩▲86歩△94歩▲26歩△34歩▲22角成△同飛

これで互角128点
もう別ゲームだなw

875 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 19:02:09 ID:Wyj8NHIZ.net]
くそっ19時からだと思ってたぜ・・・

876 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 19:06:57 ID:MHgRuGuQ.net]
>>874
最初から端攻めの攻防って感じかw

877 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 19:48:40 ID:MHgRuGuQ.net]
凹んでる青嶋に「がんばってください」とえりりん

878 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 20:26:02 ID:V0/uXO+J.net]
黒沢やるじゃん
技の応酬で見ごたえあった

879 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 20:26:47 ID:MHgRuGuQ.net]
リベンジ戦おもろかった



880 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 20:30:07 ID:MHgRuGuQ.net]
三浦インタビューをスルーしようとしてワロタw

881 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/11(土) 20:36:28 ID:m3e6GnPk.net]
三浦効いてて草

882 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 20:39:47 ID:MHgRuGuQ.net]
広瀬が高野をどう料理するかっていう対局

883 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 21:05:08 ID:Wyj8NHIZ.net]
広瀬つえーな

884 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 21:05:20 ID:MHgRuGuQ.net]
広瀬8連勝やべー

885 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 21:05:28 ID:V0/uXO+J.net]
A級元竜王はやっぱり強いんやな
怪しい手つきあったけどw

886 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/11(土) 21:05:43 ID:m3e6GnPk.net]
広瀬無双やん

887 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 21:06:49 ID:V0/uXO+J.net]
広瀬操ってウォーズの10分将棋無双したい

888 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 21:46:22 ID:V0/uXO+J.net]
黒沢強くてわろた
あんな指し方で勝てるって凄いな

889 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 21:55:49 ID:MHgRuGuQ.net]
これで高野が負けたら三浦の評価下がるぞ



890 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 22:26:10.39 ID:V0/uXO+J.net]
もつれすぎwww

891 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 22:31:30.22 ID:MHgRuGuQ.net]
えりりん「だいじょうぶですよ」

892 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 23:02:58.70 ID:V0/uXO+J.net]
最後の最後に負けたああ
っていうか6時間やってんじゃねーか!

893 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/07/11(土) 23:04:18.28 ID:m3e6GnPk.net]
やりますねぇ!

894 名前:既にその名前は使われています [2020/07/11(土) 23:05:04.22 ID:MHgRuGuQ.net]
三浦おいしいところ持ってったなぁ

895 名前:既にその名前は使われています [2020/07/13(月) 09:00:11 ID:Ur8iMDwi.net]
髪切った?

896 名前:既にその名前は使われています [2020/07/13(月) 09:21:57.77 ID:TL5RLOph.net]
初日の解説大変やな

897 名前:既にその名前は使われています [2020/07/13(月) 11:53:34.17 ID:7Vd7eBAK.net]
おーいせんか

898 名前:既にその名前は使われています [2020/07/13(月) 12:53:48 ID:ZPEfSBMx.net]
なぜ中華

899 名前:既にその名前は使われています [2020/07/13(月) 13:12:29.63 ID:RmJkYSR+.net]
一日目は見ないでおk



900 名前:既にその名前は使われています [2020/07/13(月) 13:36:34.24 ID:7Vd7eBAK.net]
一日目で頓死した人おる?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef