[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 18:29 / Filesize : 591 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マンデラ】現実と違う自分の記憶83【宮尾すすむ】



1 名前:テンプレ mailto:sage [2022/05/16(月) 23:16:13.95 ID:rUW/bvWj0.net]
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
このように現実と違う記憶を不特定多数が共有する現象をマンデラ効果(マンデラ・エフェクト)と言います
このスレではマンデラ効果に限らず現実と違う不思議な記憶の体験や考察全般を扱います
ただし以下のような話題はスレ違いなのでテーマに沿った他のスレをご利用下さい

×記憶になかったものを初めて知った、見たことないものが突然出現したという話
×具体的な記憶はなく単に現実がおかしい・違和感があるという話
×時代の変化やバージョンの違いによって現状が過去の記憶と違ってるという話
×その他記憶とは無関係なオカルト談義

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶82【宮尾すすむ】
mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1650015113/

901 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/20(月) 18:11:53.35 ID:uetgyiRE0.net]
病歴・就労状況申立書に、いつもここでよく使ってる表現の、「長らく、新型感染症の後遺症や、地下鉄サリン事件の軽症者の後遺症や、湾岸戦争症候群のような心身の症状が続き...」という表現をそのまま書いたw

事実だし他に適当な表現がないし意味は分からなくはないからな。そんなキテレツなエキセントリックな表現の書き方で通るかどうか知らんけどw

902 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/20(月) 18:17:48.12 ID:uetgyiRE0.net]
今はすっかり背中の痛みは治ったけれど、コンサータ(メチルフェニデート)を飲み始めてからも1〜2年間ぐらいは背中の痛みは治らず、
聖マリアンナ医科大学病院の整形外科だか形成外科だかで背骨の骨格に異常がないか検査したりもしてる。

903 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/20(月) 18:44:37.78 ID:uetgyiRE0.net]
「事実と異なる記憶(例:母親が先端恐怖症であり、刀剣や棒状の玩具を好むことを、不機嫌母親と風見鶏父親に怒られた記憶や、母親の口癖が「メガツブレルヨ(目が潰れるよ)!」や「目がチカチカする!」などであった等)が多数あることが明らかになり、両親と共に記憶の精査を行なっている。
また、インターネット匿名掲示板でもマンデラエフェクトという現象の探究を行なっている」はさすがに書かなかった。

904 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/20(月) 20:00:05.22 ID:zB3O2v+Q0.net]
>>901
その表現じゃ「後遺症」があるが原因はないみたいにならない?原因があるからこそ「後遺症」がある訳で。
自分は障害年金貰ってるが診断書には原因や経緯が書かれてたよ。
タカシはちゃんと通院してちゃんと担当医にここでのことも話してちゃんと診断書貰った方がいいと思うんだが。

905 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/20(月) 20:08:39.09 ID:uetgyiRE0.net]
>>904

診断書も添えないと障害基礎年金の申請はできないぞ?
病歴・就労状況等申立書は、申請者が自由に作文できる文書だぞ。エアプか?

何で診断書を取ってないと思った?

ちなみに、主治医の診断書には、身体の痛みだとか不定愁訴だとか書かれていて、
その不定愁訴が何なのかを俺が補足するために、新型感染症の後遺症や地下鉄サリン事件の軽傷者の後遺症や湾岸戦争症候群のような症状が長く続いた時期があり、引きこもっていた、と書いたという訳。

ちなみに、湾岸戦争症候群や新型感染症の後遺症も、基本的には医学的には不定愁訴というものになる。要は取り扱えないということ。
俺の主治医の先生は、俺の背中の痛みの訴えから逃げ回ったよ。だからわざわざ、聖マリアンナ医科大学病院にまで行った。

首と喉のジストニア・ジスキネジア様(よう)の症状で救急車で救急搬送されたときも、薬の副作用であるとは認めなかった。

ボンクラ医師だよ。

906 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/20(月) 20:16:26.35 ID:uetgyiRE0.net]
俺は、国民年金保険料の学生納付特例猶予の申請を変なタイミングでやってしまい、今の主治医の内科・精神科の初診も変なタイミングでやってしまったせいで、
正直いまだにあんまりよく分からないのだが、
初診日が確定できないとかで障害年金を受給できない状態になってしまったのだが、
小学生の頃から起立性調節障害(OD)で通院していたので、これにより、20歳前傷病で申請することになったのよ。

過去に受診した医療機関に、書類を書いてもらう必要が生じて大変だったよ。電子カルテはマジで神。カルテが破棄されてたら詰んでた。

907 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/20(月) 20:32:56.62 ID:uetgyiRE0.net]
https://youtu.be/5PP21vGoaFg

みなさんこれがマンデラエフェクトです

908 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/20(月) 23:35:50 ID:zB3O2v+Q0.net]
>>905
自分は市役所で手続き全部済ませて年金事務所に行ったりしてないんだわ。なので診断書を出すことしか分からん。ほとんど言われるままに記入して診断書添えただけなんで。
まぁ流れとしては入院→生活保護→手帳→年金申請なので福祉課が動いてくれてタカシより楽なルートなのかも知れん。社会人だったので厚生年金も加入してたし。

身体の一定の場所に痛みが出てMRIやら色々やっても原因分からず結局痛み止めを処方し続けてもらってるのは一緒かも。
病院をどうしても変えられないなら仕方ないけど、合わない医者にかかり続けるより他に行ってみるのもいいんじゃない?まぁ年金申請がうまくいけば合わない医者じゃないってなるだろうけど。

909 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/21(火) 13:56:42.22 ID:h3rSvoRL0.net]
>>908

予約不用なシステムで、基本的にカウンセリングは無し、診察時間は数十秒から数分間で、必要な薬をフレキシブルに処方してくれて、
内科も勉強していて内科も診れる。なかなか便利なクリニックなんだよね。俺のニーズに合っている。



910 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/21(火) 15:15:47.85 ID:Dp5+1TFt0.net]
単六電池

911 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/21(火) 18:30:53.04 ID:ul6hcrrv0.net]
単6電池
確かに俺は見たことも聞いたこともないが、日本の規格に無いんじゃしょうがないかなあ。
外国人の報告を聞きたいところだが

912 名前:おやすみ [2022/06/21(火) 18:36:28.76 ID:QBcukzhz0.net]
>>911


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

913 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/21(火) 18:58:44.65 ID:h3rSvoRL0.net]
ナルコレプシー → ナルレコプシー → ナルコレプシー(戻りマンデラ)
の件は、ナルレコプシーでググると大量に検索結果に出てくる。

多数の人の勘違いと言われたらそれまでだけど。

ADHDは、俺の主治医の診断書だと注意欠如多動性障害、Wikipediaだと注意欠陥多動性障害。
DSMとかだとどっちの記述なのかこれから調べる。

単6電池は俺は今日初めて知った。

914 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/21(火) 19:58:07.69 ID:V6Sy84Kk0.net]
テンプレ読んでムツゴロウさん存命の事実に今ビビってる
あと大山のぶ代さんは2年くらい前に亡くなったと思ってた

915 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/21(火) 20:22:26.52 ID:h3rSvoRL0.net]
ET!Go Home!

916 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/21(火) 22:07:35.81 ID:djvR2tYN0.net]
単6は、知らなかった。

ドキンちゃんがオレンジに

917 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/22(水) 15:17:25.99 ID:H+WnR8lO0.net]
>>913

君の記憶を否定する気は全くないけど

narco 麻痺、催眠、麻薬
lepsy 突然襲い掛かる

という語源から考えると、やはり勘違いかも

918 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/22(水) 15:51:40 ID:f1JRLn0Z0.net]
>>917
そういうのはあるよね
言葉の意味じゃなくて、ただ響きだけで覚えてしまうと

アニサキスもアニキ刺すとか、冗談で言っていたら
弟とか今でも言い間違いをするし

英語を覚える時は、英国の単語も意味があるから他の派生語も覚えれば言い間違いが減ると思う

919 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/22(水) 16:59:10.02 ID:qLI8hq2f0.net]
パイレーツ・オブ・カビリアン
みたいなものか



920 名前:おやすみ [2022/06/22(水) 17:43:39.61 ID:RhXzCWDZ0.net]
>>919


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

921 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/22(水) 17:53:42.49 ID:+lDi2a2X0.net]
シュミレーションとかバトミントンみたいな間違いやすい外来語の類はやはりマンデラとは違うと思うよ

ただそんな中で一つだけ腑に落ちないのがあってマニピュレーターってずっとマニュピレーターだと思ってたんだけどそれだけだったら単に間違いやすい外来語の一つに過ぎないんだが
マニュアルやマニュファクチャーと同様に「manu」には「手」という意味があるという語源まで教わった記憶があるんだよな

922 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/22(水) 18:23:53.93 ID:WVNYG5fM0.net]
日本語も原因を話言葉ではゲイインとか言う人多いしな
マニュピレーターもそんなもんじゃない?
今じゃ雰囲気をフインキ言ってもOKなってるし
言葉は変わるから

古い本だけど星新一だったか
北米に行った時に、地下鉄の意味でsubwayと言ったら
普通の電車乗り場に連れて行かれた
しかも表記がsbwyでわからなかったとか書いてるし 
確か30年前ぐらいのコラムだったかな

subwayは同一市内を走る電車で上下関係ない
trainは他の離れた街に行く電車とか 
実際の言葉を聴いたら、自分の常識が違ったとかだったかな
大江健三郎がまだノーベル賞とってない時のコラムで、大江健三郎の事を大江研とか言って密かに文句を言っているから 本好きにはオススメ
確か星新一の本だった筈

星新一と大江健三郎は旅仲間だったらしく、中国旅行のも読んだ記憶はある

地下鉄の件は確か星新一だった筈だけど
後昔ELTが言っていたが、日本語は英語もフランス語もスペイン語も全部カタカナ表記で外国語してるから むしろ日本語で言ってくれた方がわかりやすいとかは言ってたな

923 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/22(水) 20:18:30.86 ID:kRvUgkru0.net]
単6て何につかうん?

924 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/22(水) 20:32:12.04 ID:WVNYG5fM0.net]
>>923
ペンタブレットペンの電池式とか
福袋にオモチャで中国のドローンが当たった時も、使ってた
中国製品が多くなると見た事もないバッテリーとか流通するんじゃない?
単三電池を6個繋げたような危ないそうな、バッテリーを見た事もあるし

925 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/22(水) 20:38:37.12 ID:qLI8hq2f0.net]
単6、普通にヨドバシドットコムで売ってるんだな
初めて見たわ

926 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/23(木) 10:34:56.85 ID:5uDvb4Zj0.net]
たぶん、スレが最後の50に差し掛かったあたりで、またいつもの、何か魔物に操られている統合失調症などの方なのか、工作員なのか分からないが、
読みにくい意味不明な文章で、訳の分からない文脈をたくさん作って、グダグダにガタガタにしてスレを読みにくく(&マンデラエフェクトを精神障害者の界隈と思わせて人を遠ざけて、レッテルを貼りやすく)させようとする、
あるいは普通の書き込みを見ると知能や記憶力が低下してバグってしまう、何か言い争い?みたいなことをやるアレが出てくると思う。
(俺は、軽い速読ができるので、瞬時に一読して、いつものアレだなと思ったら読まずに無視してます。)

927 名前:おやすみ [2022/06/23(木) 17:30:00.43 ID:uAwn0fTP0.net]
>>926


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

928 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/23(木) 17:36:25.90 ID:SiPO5RB/0.net]
>>927
笑笑

929 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/23(木) 19:48:57.69 ID:w9sOjuvm0.net]
単6は初めて聞いた
どきんちゃんがなんか不思議な感じなんだよな
どきんちゃんがオレンジで、コキンちゃんが青って覚えた記憶もある
だけど、朱色の姿も見たことあるように思う
なんか錯綜してる感じだ



930 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/23(木) 20:03:08.25 ID:6yoMnEfL0.net]
https://i.imgur.com/LELAGjA.jpg

931 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/24(金) 01:12:11 ID:ocSycy6T0.net]
どきんちゃんって小悪魔な女の子ってことなんですよね
その小悪魔な女の子に変化があるってことは、世の中の小悪魔な女の子に変化があるってことかもしれませんね

932 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/24(金) 01:45:33.93 ID:5JCfnvec0.net]
https://youtu.be/aPrMTbYFPEw

933 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/24(金) 01:48:24.13 ID:2frFv7V30.net]
>>931
頭大丈夫かw

934 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/24(金) 07:30:27.52 ID:V5nNfVAF0.net]
事実として変化があるならそれはマンデラ関係ないしそもそも「現実と違う記憶」ですらないからどんな謎理論をこじつけようとスレ違い

935 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/24(金) 10:16:27 ID:ntQMiFg/0.net]
一例だけを以て何かの論を立てるのは妄想っていうんだよ
しかもドキンちゃんの変化に同意してる人も全然居ないし。

936 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/24(金) 16:14:36.91 ID:hzC0pyn80.net]
ごっつ盛り→ごつ盛り

937 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2022/06/24(金) 17:19:21.67 ID:kW597q3I0.net]
なんかまたつっつきおじさんたちがネタ不足に飢えてるみたいね
こんなドキンちゃんがどうとかまともな感覚なら普通にスルーできるレベルだろw

938 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/24(金) 17:35:28.61 ID:H9Of42Bz0.net]
>>936
うわぁ… ごっつ盛りでした…

939 名前:おやすみ ◆f7.Wi.BWHg [2022/06/24(金) 17:56:33 ID:QQgVt1/70.net]
>>938


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■



940 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/25(土) 12:47:20.12 ID:hJOG+vs+0.net]
>>936,938
東洋水産のカップ麺はごっつ盛りだったよね?
ごつ盛り?いつから?って思ってたけどマンデラだったのかぁ
ショッピングサイトではまだごっつ盛り表記の所あるよ
https://www.askul.co.jp/p/E553902/
https://item.rakuten.co.jp/hikaritv/4510004112/

941 名前:本当にあった怖い名無し [2022/06/25(土) 12:59:21.39 ID:HPU57u3v0.net]
>>940
そうなんですよね。まだ痕跡残ってますよね。

あと最近「気」ではなく「氣」が使われ出したと思ってたんですが、
「10年近く前から普通の人が普通に使ってる」感じに変わってきてますか?
(なんとなくですが、使うなら使うで「気」と「氣」って使い分けた方が良いと思うんですけどね…)






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<591KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef