[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/14 23:45 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 657
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ



1 名前:クーロン大好きっ子 [2008/01/12(土) 23:13:44 ]
農学板があった頃からいるのか、よくわからないけど、農学板に住み着き
東大やヨーネやプリオンが大好きでいつもコピペを繰り返す謎の人物「クーロン君」
名前の由来は机上の空論から。彼が残した名言・珍言を語るスレです。


389 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/12(水) 11:59:35 ]
集まれ!鳥取大学農学部獣医学科!!
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1168926608/229

229 名前:農NAME[] 投稿日:2008/11/12(水) 02:07:56
クーロンて人なんですか?コピペやめてもらえませんか。

390 名前:クーロン君が笑いのツボを外してるので mailto:age [2008/11/12(水) 23:40:23 ]
集まれ!鳥取大学農学部獣医学科!!
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1168926608/229

229 :農NAME:2008/11/12(水) 02:07:56
クーロンて人なんですか?コピペやめてもらえませんか。


230 :農NAME:2008/11/12(水) 23:39:00
>>229
クーロンは人ではありません。
万年ピペドです。

391 名前:農NAME [2008/11/13(木) 00:13:55 ]
集まれ!鳥取大学農学部獣医学科!!
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1168926608/229n-

229 名前:農NAME[] 投稿日:2008/11/12(水) 02:07:56
クーロンて人なんですか?コピペやめてもらえませんか。

230 名前:農NAME[age] 投稿日:2008/11/12(水) 23:39:00
>>229
クーロンは人ではありません。
万年ピペドです。

231 名前:農NAME[] 投稿日:2008/11/13(木) 00:12:51
>>230
「クーロン」君は人ではありません。
「ノースイ(脳衰)君」といふ万年ピペドです。


392 名前:農NAME [2008/11/13(木) 00:17:15 ]
農水省っていい仕事してるよな!
society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1083689268/412

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 23:43:21
>>411
クーロン君は人の形をしたコイヘルペスに罹った鳥インフルエンザだもんね!

393 名前:農NAME [2008/11/13(木) 01:43:22 ]
society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1083689268/413
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 01:09:59
>>410
公用車・官用車の区別がついていなかったことに逆切れ
農地の基盤整備(整備率はほぼ6割)はまだ終わってはいない(必要性は別としても)

道路公団の二番煎じで名を挙げたいんだろうけど、
ズレまくってるからまたあしらわれて終わりだろうね。

>>411
>「息を吐くように嘘をつく」 「自分がついた嘘を自分自身が信じてしまう」
クーロン君のことですね、わかります

394 名前:農NAME [2008/11/13(木) 13:34:19 ]
>>391-393
釣り返してるつもりがますますドツボにはまっているクーロン君
ですね。わかります。ノースイって言ってるのはクーロン君だけだからね。

395 名前:農NAME [2008/11/13(木) 15:47:17 ]
脳衰症(笑)

396 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/13(木) 17:24:15 ]
【クーロン】冷凍保存されたノースイ君の死骸から「クーロン」ノースイ君をコピペすることに成功=脳衰
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1225733550/

397 名前:農NAME [2008/11/14(金) 22:56:34 ]
MAFF 農林水産省 [国民の食料確保と安心・安全]★1
society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1207375672/376

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 22:47:05
>>375
>まじに馬鹿をさらし続けてるだけじゃないのかな?
クーロン君の自己紹介ですね、わかります



398 名前:農NAME [2008/11/14(金) 22:58:58 ]
メシウマ脳=全農林脳(笑)
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1226218195/195
全農林メシウマ脳ヒトモドキ畜生根性(笑)
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1226218195/185

399 名前:農NAME [2008/11/15(土) 20:27:45 ]
クーロン君ってコピペ以外は普段何やってるの?
デイトレ?

400 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/15(土) 21:04:33 ]
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/294

294 名前:農NAME[] 投稿日:2008/11/15(土) 20:28:22
まじでやばいのはクーロン(ry

401 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/15(土) 22:30:59 ]
クーロン君は農水省に入れなかったことを逆恨みして
農水省叩き・トンデモ自説擁護を繰り返している・・・
という認識でいいのかな。

何回か細かく引用文のおかしいところを指摘しても
反応なくていつものコピペの繰り返しに戻っただけだったよ(´・ω・`)

402 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/15(土) 22:56:37 ]
MAFF 農林水産省 [国民の食料確保と安心・安全]★1
society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1207375672/379

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/15(土) 22:33:00
375 名前: 農NAME [sage] 投稿日: 2008/11/03(月) 00:28:13
クーロン君って絶対、クーロンって言われるの嫌がってるよね。
>>373みたいに「クーロン」があたかも自分じゃないように印象操作しようと
頑張っているよね。

そのくせに変な批判とURL貼りは欠かさないからモロバレなんだけどw

403 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/15(土) 23:08:51 ]
>>401
>何回か細かく引用文のおかしいところを指摘しても
>反応なくていつものコピペの繰り返しに戻っただけだったよ(´・ω・`)

>>58>>59>>79
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/35-36

"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."

>早期の強い炎症反応を誘導できるものはあまり無い
>早期の、強力な炎症反応を惹起することが出来るモノは多くはない。
>not a lot of〜はそれ程多くないという意味ですが。
>そのまま訳すとそうなりますよ(笑)
>いや、だってそう書いてありますもん。
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/981731777/833n-

「も少し、勉強してから発言したほがええよ」
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/79


ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/21

理解できるようになったかな?脳衰君w

1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395.html
www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html

404 名前:農NAME [2008/11/16(日) 01:44:09 ]
society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1201145366/l50

クーロン君は、りんごに執着の様子です。

実にわかりやすい、創価認定と、「息を吐くように嘘をつく」 「自分がついた嘘を自分自身が信じてしまう」
コピペ馬鹿

405 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/16(日) 15:57:50 ]
>>404


>>207
>あちこちでだれかれかまわず当てずっぽうで「クーロン」呼ばわりしてるのねwww ワロタ

>>209

アーアマタヤッチャッタwww ハズカシスwww


406 名前:農NAME [2008/11/17(月) 00:42:07 ]
 

407 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/22(土) 07:37:09 ]
>>403
英語に疎いクーロン君がトンデモ論文を妄信したことのログですね、わかります

海外ネタを使って農水省を叩く手法なんだろうけど、
鳥インフルや鯉ヘルペスは他所から非難とかされてないからw
OIEからのBSE・OECDからの高関税とは違ってね。
(前者は安心性重視・後者は他の保護策無しなのでちゃんとした理由はあるし)

レスコピペ貼り付けってウザい人力スクリプトでしかないから、
SPAMメールやアジビラ撒きと同じで信憑性薄いネタでしかないんだよねー。
2ちゃんの場合リンク切れが普通に起こるから無様でしかないしw

>>404
それはクーロン君じゃないだろうけど
妄想に囚われている輩は似たようなことをしていることを証明してるね。



408 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/22(土) 17:32:04 ]
農水省を擁護してる御用獣医クンなのか、それとも農水省の中の人なのか定かではないけれど、
いまどきそんなことを言ってるなんて、とても恥知らずの人間もしくは、あくまでもウソを突き通そうと
頑張っちゃってる詐欺師さんか、どちらかだよね。農水省の中の人間ですら、気づいているのに。
第何回だかの、改革委員会の概要にも、予防原則のはきちがいで、フライング制度になってるのは、
認識されているんだがね。農水省の所管する制度が常に正しいなどということをおしつけるような
レスの人間はかぎりなく怪しくみえるよ。いくら2ちゃんの便所板とはいえども、そこまでみんなが
いいくるめることが可能な馬鹿だとみなすのは、人を馬鹿にしてるようなものだ。

農水省がダメダメなのは、事故米ロンダだけでなく、JAS法、種苗法、家畜伝染病予防法ほか、
たくさんありすぎてるのは、世間一般の指摘はもちろん、農水職員だって意識していることだ。

409 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/22(土) 17:34:45 ]
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1193310901/

410 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/22(土) 18:32:03 ]
農林水産省スレッド PART9
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224155314/

411 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/22(土) 18:33:40 ]
日本の食料自給率よ、上がれ! Part3
society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1214347621/948

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 07:15:40
>>945
クーロン君、自分の言葉で何もいえないままでいいのかい?
自分で時勢に疎くてリンク貼り付け先の内容をよく理解していないことを証明したいならかまわないけど。

412 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/24(月) 01:11:11 ]
>>408
農水省の政策がどうだろうと
コピペスクリプトしかできない
クーロン君がダメダメなのはわかりきったことだ。

農水省を無理やりにでも叩くことでしか自分の価値を見出せないのは哀れだねw

413 名前:農NAME [2008/11/24(月) 01:14:33 ]


414 名前:農NAME [2008/11/24(月) 18:35:01 ]
>>412
そんなことクーロン君に言ったって無駄だよ。
2ch創成期からコピペし続けてんだよ

415 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/24(月) 19:15:55 ]
農水省が全て正しいなんて誰も言ってなくて、クーロン君が間違ってるって言ってるんじゃないかな。

416 名前:農NAME [2008/11/24(月) 20:16:07 ]
本当は農水省のことなんかどうでもよくて、
とにかく農水省誹謗中傷攻撃をやってるクーロン君を撃退したいだけなんじゃないかな。

417 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/25(火) 01:35:47 ]
>>414
なるほど、昔からコピペしかできなかったからこそクーロン君は農水省の研究機関にも入れなかったんだね。

>>415
クーロン君には通じてないね、それも。



418 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/25(火) 02:00:05 ]
>>416
撃退もなにも、クーロン君は(本人だけは気づかずに)自爆ばかりしてるんだけど・・・。
だから他人からはまったく支持するレスがないでしょ。気づいてなかったの?


419 名前:農NAME [2008/11/25(火) 02:09:52 ]
下手な印象誘導だな。

420 名前:農NAME [2008/11/25(火) 14:37:43 ]
じゃあ上手な印象誘導をしてくれよw

それとも、VIPにスレたてて農水をたたいてるクーロン君について
アンケートでもするか?

例) 農水を叩いてるクーロン君についてどう思いますか?
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/l50


1)この人のいうことは正しい
2)統合失調患者の類
3)クソスレ立てるなヴォケ

421 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/25(火) 14:49:58 ]
>>420
脳内妄想「クーロン君」に強い関心を持って粘着してるのはおまえだけw はよメンヘル科にいけよw

422 名前:農NAME [2008/11/25(火) 16:04:46 ]
少なくともクーロン君は脳内妄想ではないわ。
同じようなコピペを特徴的な文体で書き込むのが複数いるなら、それって組織的な書き込みってことで、クーロン君が一人でやってるより気持ち悪いよね。

423 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/25(火) 16:11:48 ]
>>422
妄想であろうとなかろうと、いちいち、2ちゃんごときのカキコを執拗に気にするほうがどこかおかしい。
ターゲットにされていると思いこむ被害妄想か何かが過剰すぎるのではないか?
ひょっとして、農水省関係者とか御用学者研究者の系列の人間なのか?あなた。

424 名前:農NAME [2008/11/25(火) 16:38:46 ]
>>423
書き込みに反応するなとか、じゃネット掲示板とか2chてなんなのよ

425 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/25(火) 16:48:16 ]
公衆便所の掃き溜め汚物落書きにきまってら(藁)

426 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/25(火) 17:17:01 ]
やっぱりバカだな。

書き込みに自由に反応できるのがネット掲示板の形式であるのに、「俺の書き込みに反応しないで!」とか言ってる意味がわからない、と言ってる。
反応されたくないなら書き込まなきゃいい。

427 名前:農NAME [2008/11/25(火) 17:31:00 ]
論理のすり替えですね。わかります。



428 名前:農NAME [2008/11/25(火) 17:32:10 ]
人の口に戸は立てられない。いちいち気にするほうがバカ。

429 名前:農NAME [2008/11/25(火) 18:01:57 ]
勝手に言うのは言ってりゃいいよ。
突っ込むのも好きにやらせてもらうだけだし。
「反応するヤツは農水省関係者だ!」とか言ってる方が気にし過ぎだろ。

430 名前:農NAME [2008/11/25(火) 18:06:48 ]
>>420
@に一票です。

431 名前:農NAME [2008/11/25(火) 19:17:58 ]
☆ 農林水産省スレッド PART 10 ☆
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227393789/71

71 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 18:47:45
>>68
そいつ、クーロン君だよ。
人の話なんか聞かないし、レスするだけ無駄。
死んだリンクをいつまでも後生大事にコピペしてるだけの基地外だから。

432 名前:農NAME [2008/11/25(火) 19:39:27 ]
>>420
圧倒的にAだろ、一般人は。

433 名前:テンプレ [2008/11/25(火) 19:46:53 ]
突然ですが、農学板に2ch創成期から農水を叩いてる変人がいます。
他人の意見を聞く耳をもたない偏屈者です。ある意味、次官を殺害した
犯人みたいな奴です。彼の意見はどうなんでしょう。暇な方、
アンケートお願いします。
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/l50
↑を読んでもらえればわかると思います。

<アンケート>
2ch創成期からコピペで農水を叩いてるクーロン君についてどう思いますか?

(1)この人のいうことは正しい
(2)統合失調患者の類
(3)〜自由回答〜

434 名前:テンプラ [2008/11/25(火) 19:59:12 ]
突然ですが、農学板に2ch創成期から農林水産業農学関係板を監視してる変人がいます。
他人の些細なカキコをいちいち気にする偏執狂です。ある意味、次官を殺害した犯人みたいな奴です。
人の意見なんかどうでもいいみたいです。とにかく脳衰批判は嫌がるようです。
暇な方、アンケートお願いします。
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/l50
↑を読んでもらえればわかると思います。

<アンケート>
2ch創成期から農水を叩くカキコに反撃する「クーロン」脳衰ノースイ君についてどう思いますか?

(1)この人のいうことは正しい
(2)統合失調患者の類
(3)膿水性の中に潜りこんだチョウセンヒトモドキのホロン部工作員


435 名前:農NAME [2008/11/25(火) 20:01:12 ]
>434
よお、クーロン

436 名前:農NAME [2008/11/25(火) 20:03:19 ]
クーロン君からしたら、スルーされ続けてる素人の不毛なコピペを読んでもらえるチャンスだな

437 名前:農NAME [2008/11/25(火) 20:10:41 ]
【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/902
902 名前:農NAME[] 投稿日:2008/11/25(火) 19:59:13



438 名前:農NAME [2008/11/25(火) 20:27:05 ]
脊髄反射してる>>434クーロン発見

439 名前:農NAME [2008/11/25(火) 23:39:53 ]
クーロン君は細菌やウイルスのこと何も知らないよね〜

440 名前:農NAME [2008/11/25(火) 23:47:25 ]
いやいや、コイヘルペス大好きだぞw きっと。


441 名前:農NAME [2008/11/25(火) 23:56:33 ]
>>440
でもヘルペスの持続感染と他のウイルスの発症までの潜伏期の違いもわからないみたいだぞw

442 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 00:46:17 ]
>>441
かといって、おまえがコイヘルペスの現実を熟知してるとも思えないけどな。

かつてこういうことを言ってたのはおまえか?
>>71

science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/40-42
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/46

443 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 00:55:57 ]
農水省が、これまでの検査結果をふまえて、それでもこの「コイヘルペスウイルス(KHV)病まん延防止指針」が
まったく正しい施策であると言い張り続けるのであれば、農水省が行なう防疫制度全般への信頼は今後もますます
低下していくことになろう。この制度を放置したままにしておくことは、制度設計にあたって農水省の予防原則に
関わる基本思想が間違っているということを証明していることにもなっているのである。これほどの画餅制度も珍しい。
愚かなくらいに。

農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/

444 名前:農NAME [2008/11/26(水) 00:56:38 ]
>>442
あ、見てたよそれ。
どこが間違ってるか指摘してご覧よw君には出来ないだろうから。

445 名前:442 mailto:sage [2008/11/26(水) 01:11:27 ]
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/981731777/359
359 名前:農NAME[] 投稿日:2008/03/22(土) 02:37:27
>>357
抗体陽性というのは、感染の証であって、持続感染はしている。感染防御にはなんら役立たない。

----------------------------------------------

いまだかつて、ウイルスと人間の関係において、「感染防止(防御)」を人為的意図的に成功させた
なんてことはないけどな。それが「できる(できた)」と思いこめる人間は無知か頭が狂ってるかだ。

ウイルスとホストの関係において、「感染してない」ことをデフォにする思想ってさ、アホの痴性だぞw
一段階論法の単純脳の理解レベルならば、ウイルス感染と免疫の関係の理解は無理だということだ。

ちょいとは、日沼頼夫先生や畑中正一先生のウイルス学の基本思想を理解するように努力したほうが
いいよ。やっぱり理解するのは無理なのか?
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/67

それとも、わかっていながら嘘をついてるってこともあるか・・・
目に見えないもので、政策予算をぶんどる輩にとっては都合のいいネタだしな。

446 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:17:26 ]
かといって、おまえがコイヘルペスの現実を熟知してるとも思えないけどな。
かといって、おまえがコイヘルペスの現実を熟知してるとも思えないけどな。
かといって、おまえがコイヘルペスの現実を熟知してるとも思えないけどな。
かといって、おまえがコイヘルペスの現実を熟知してるとも思えないけどな。



クーロン君のツボをつくと香ばしいですねw

447 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:18:14 ]
>>445
やっぱりヘルペスウイルスの感染様式についてわかってないねぇ



448 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:29:50 ]
>>447
感染実験を続けてきた埼玉水産研究センターと東京海洋大学福田教室と水研養殖研究所と
茨城内水試くらいには知っているが、それ以上のことはわからない。
いまも目の前で毎日、感染試験を継続中だがねw

あんたがよっぽど詳しいことは認めてやるよw

449 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:32:44 ]
わかってないのは、農水省の消費・安全局の中の人間だけね。かつても今も。
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/13


450 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:37:14 ]
>>447
というかね、クーロン君、ヘルペスウイルスは持続感染したら一生排除出来ないんだよ。

451 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:41:19 ]
>>450
ヘルペスウイルスほど、「排除」という思想がなじまないのだよ。
しかも「ヘルペス」という名前に惑わされてはいけないということも。

ウイルス学の基本ではないか。
「ウイルス排除」という考え方が、いかに間違った考え方かということが。

452 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:41:59 ]
で、君は>>442にあることを、その感染実験で反論出来るデータなり何かがある?

453 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:44:07 ]
>>451
それは君の言うとおりな部分がある。
既に持続感染してる個体から排除することはできない。だから摘発淘汰されるわけだ。
少し個体に感染してるウイルスと、環境中に存在するウイルスをわけて考えようか。

454 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 01:48:30 ]
>>453
環境(フィールド)は実験室とちがってわけることはできない。
「閉鎖」的な「感染防御(感染防止)」という考え方は、オープンな生物活動にはなじまないし、
本来、そのような「閉鎖」的な環境という設定は非現実的なものである。

ウイルスの感染防止(防御)という思想は、まったくの「机上の空論」「画餅」の非現実・仮想架空の
思念にすぎない。

455 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:52:10 ]
>>454
そういうことを言ってるのではないよ。
実験室レベルに限らなくても、摘発淘汰が感染症の排除に有効なのは疑い得ない。

ヘルペスウイルスがその例外となるような固有の物理化学的耐性なり、生物学的特性があるの?

456 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 01:54:54 ]
>>452
KHVフリー制度に関して、それでなくてもやっていけるデータは、もうすでに「技術検討会資料」の中で
明らかにされている。温度調整による治癒効果は確認され確立されているということ。

現実現場ではKHVもすでに、いわばマスのIHN(伝染性造血器壊死症)のようなものになっているという
こと。蔓延しているとともに、その対処方法もほぼ経験的に周知されているということ。

457 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:55:27 ]
連投申し訳ないが、クーロン君には今みたいな実質的な論争を期待するよ。
バカみたいなコピペより、こういう話の方がいいとは思わないか?



458 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:56:31 ]
>>456

459 名前:農NAME [2008/11/26(水) 01:59:06 ]
>>456
それは、俺は詳しくないんだが(一応講義ではやったかも)、温湯での抑制だったかな?
つまり、抑制の技術が確立していれば、気にするほどの疾患ではないという理解で間違ってないか?

460 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:01:16 ]
>>455
>摘発淘汰が感染症の排除に有効なのは疑い得ない。

それはもはや現実的ではないし、間違った考え方でもあるということ。
とともに、疾患の対処の仕方として、「感染症の排除」がかならずしも殺処分による根絶淘汰では
ないということ。生まれてたった一度だけ経験しておくことによって無問題になるのが免疫獲得。
その意味で、「はしか、おたふく風邪、みずぼうそう」とまったく同じだということ。
われわれが病気にならないのは予防接種によって擬似的な感染経験をすましておくからだが、
魚類にとっては、罹って耐過を経験させておけばよいだけ。そんなに困難なことではないとこも既知。
知らないのは、あくまでも「根絶淘汰」を言い募る者だけ。そういう人間のほうがが「無知」である。

461 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:03:11 ]
>>457
現場を見て知識をつけることだな。言葉の知識は実にならない、身につくものではない。

462 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:06:19 ]
>>460
君は少しウイルス疾患について知識が足りないように思う。
例えば人で言えばHIVと言えば無理があるかもしれないが、エボラ出血熱のような致死性疾患でも同じようなことを主張するのか?

463 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:07:59 ]
>>459
>つまり、現在の防疫制度がおかしいのは簡単に解りますよね。
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/59-60

464 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:07:59 ]
>>461
それが、クソコピペに繋がるとは思えないぞ。君はコイヘルペス以外ははっきり言って無知だ。現場とか関係ない。

465 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:09:40 ]
>>463
コイヘルペスに関しては君の言い分について俺の理解は間違っていないか、そこを聞いてる。

466 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:16:17 ]
>>464
そう思いたいのもわからなくはないが、一部の獣医ウイルス学の権威と言われている人々がヘンに
思われているのも事実。特に「鳥インフルエンザウイルス」に関わっている学派の方々とか。
それはもちろん農水省の中の獣医資格をもった職員のレベルにも関わっているんだと思うが。

ウイルス感染症に関して、疾患を克服することと、ウイルスを排斥することとはイコールでは
まったくないという論理的な現実をしっかり認識したいものだ。

【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】A
science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1225645509/

どうやら正確に認識できない人たちは、この論理が理解できずに、たんなる屁理屈に感じてしまうらしい。
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1214918474/985

985 名前:982[] 投稿日:2008/10/27(月) 23:08:20 ID:oDmHj7h1
「発症する」ことは、「感染する」ことの十分条件である。
「感染する」ことは、「発症する」ことの必要条件である。

「感染する」≠「発症する」もしくは「感染する」≒「発症する」であって、
「感染する」=「発症する」ではないということ。

そして、ワクチンの効果は液性免疫(獲得性特異抗体産生能)によって
発症を止める効果を期待するためであって、
感染を止める目的やそれを期待するものではないということ。

ゆえに、ワクチンを「感染防止」を目的にして用いるのは間違いである。

467 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:21:11 ]
>>466
うーん…やっぱり君はウイルス疾患をわかってない。

鳥インフルエンザでワクチンが感染防御になると思ってる人は獣医にはいない。
だから、国内ではワクチン接種が禁止なのはわかってないる?



468 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:25:14 ]
>>455
>摘発淘汰が感染症の排除に有効なのは疑い得ない。

これはアナクロな「家畜伝染病予防法」の考え方では、まったく正しいと思う。
だがそれは、あくまでも昭和20年代の考え方。

免疫学の発達は1970年以降。とくにB細胞系のシステムが解明されたのは。
その知識が加味された法体系に修正されていないのが、現在の防疫施策上のネックになっている。

茨城H5N2事例はもちろんのこと、H5N1事例も、
非常に間違ったウイルス感染症施策になってしまって、
いわば魔女狩りジェノサイド狂気制度というほかない状況を出現させてしまっているということ。

淘汰したからといって終わらない、という現実を直視すべき。
病気にならないということはどういうことなのかを免疫の知識を加味しながらよく考えたほうがいい。
行政マンは、法令規則が正しいことを前提にオートマチックシステムで動くほかないのだし。
肝心なのは、学術分野に関わる「知」の在り方の問題。

469 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:27:03 ]
>>467
わかってる、とか、わかっていない、とかではなくて、もっと具体的な指摘をお願いしたいものだ。
何がどこが間違っているのか具体的に指摘してくれたまえ。

470 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:28:39 ]
>>468
いや、例えばヨーロッパのBSEのデータを見てみれ

471 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:30:55 ]
>>469
インフルエンザのワクチンは、人でも鳥でも感染防御のためには使われていないし、当の医師も獣医師もそれはわかっていること。

これを君はわかってない。

472 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:31:20 ]
ウイルスを排除根絶、ウイルスフリーが既定値にできるのは、あくまでも実験室内だけ。
現実のオープン環境では不可能。むしろ経験して免疫があるから病気にならない、
ということを既定値にしておくべき、というか、それ以外に選択肢はない。
それが現実現場。そして生態系フィールドはウイルスフリーなどありえない世界。
実験室の隔離空間にあわせるのではなくて、フィールドに右ならえが現実。
www2u.biglobe.ne.jp/~tamago/ai.htm


473 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:34:55 ]
>>472
ちょっと君の論は破綻してきているが、例えばエボラ出血熱のようなウイルス疾患でも同様な主張するのか?

474 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:38:05 ]
>>471
ワクチンがなくたって、ウイルス疾患はこなすことができるから、ワクチンには依存する必要がない
ということがまずは最初の現実。ワクチンを使わないから、清浄国が維持されていて、病気がおこって
いないと判断してはいけないということでもある。

農水省の防疫制度は、ときに、輸入防疫と輸出防疫の論理のすり替えが行なわれているということもある。

(偽装の)「清浄国」を標榜して、ワクチンを用いていないことを理由に、ワクチン接種国の生産品に関して
「鎖国」政策をとっていたりする。非常に偽善的政策でもある。


475 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:43:39 ]
>>474
無理がある。
常在国で日々その疾患に悩まされる国と、そうでない国の差は何か?
まさか、ウイルスが一切ないからとは言わないよな。いつもの主張からして。

476 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:45:19 ]
>>473
それぞれの原因でおこっている疾患の対策もまた、それぞれである。
みんな別個別個の知識と対策で向かう必要がある。

エボラやBSEと、KHVやIHN、鳥インフルエンザはまた性質特性が大きくことなったものである。

すくなくとも、実態がほぼ既知であるKHVやIHNやAIは語れても、エボラやBSEはまだまだその
病理病態が明らかになっているとは言いがたい。ここで話になってるのは、少なくとも、既知であり
経験知のあるKHVやIHNやAIは普通に語れても、エボラやBSEは語ることはできない。
その不明なものを既知のウイルス疾患の知識の方法の中に引っ張り込もうとするのは、
知識を緻密に考えようとする姿勢からはあまりにも大雑把すぎるのではないのか。

477 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:50:48 ]
>>476
つまり、俺の言いたいことは、致死性のウイルス疾患において、獲得免疫を議論することは無意味ということ。
特にHPAIVについて、君は誤解してる。

偏見かもしれんが、農水省憎しで適当なこと新書レベルか、KHVから拡大解釈したことを言ってないか?



478 名前:農NAME [2008/11/26(水) 02:56:07 ]
続きは明日やろう。
さすがに支障がでるので。

479 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 02:59:21 ]
>>475
>常在国で日々その疾患に悩まされる国と、そうでない国の差は何か?

それは全くウイルス学のテキストに書かれてある常識的な知でしかないが、
「ウイルスの疫学」の項、「ウイルスの伝播・流行に関する病原体、環境要因、宿主要因の相互関係」
から考えればわかるとおり、衛生環境、栄養環境を含め、日和見感染症の程度など、疾患の程度を
決定する要因は、単純ではないということ。

体調あるいは免疫状態というのは、生来もしくは後天的もしくは現環境による体質にもよる。
交感神経・副交感神経のバランスによっても、免疫状態には変化がある。

感染症がすくなくなっても、ガンや心疾患、脳梗塞が相対的に目立つようになって、けっして病気は
なくなることはない。基本的に動物・生物の健康の決定要因の大半は、摂取消化代謝するもので
決まるといっても過言ではない。食料事情の差が大きいのではないか。

480 名前:農NAME [2008/11/26(水) 03:11:10 ]
>>479
最後に。
君が例に挙げた、心疾患、ガン、脳梗塞は加齢による生理的な疾患なので、的外れであると言っておこう。

あと、自律神経による疾患制御は部分的には正しくともトンデモの類であると言っておこうか。

481 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 03:15:27 ]
>>477
>致死性のウイルス疾患において、獲得免疫を議論することは無意味

どのウイルスのことを言ってるのかね。そういう一般化は現実に向き合う時はよくない。
すべて個別具体に、ひとつづつ別々の事象として向き合わなくてはならない。

>特にHPAIVについて、君は誤解してる。

高病原性鳥インフルエンザというのは、なぜ「高病原性」なのか、どう認識してるかね?
ウイルスが決定因子を持ってると考えてるのかもしれないが、そうではない。
病気になってるのはあくまでもホストの側。病気の軽重の主体はあくまでも被感染側。
被感染側の体調あるいは免疫状態によって疾患症状の状態が決まっていると考えなきゃいけない。
ウイルスの種類というよりは、ウイルスの増殖活性が何で決まっているかということも加味しながら。

大概、AIでもそうだが、幼齢時期というのは、激しい疾患症状にならないもの。
免疫が確立した若齢あるいは成齢に初度の感染を受けた場合、重症化するのも現実。

放し飼い養鶏現場をよくみてると、雛のうちに数度の風邪引き状態は普通に経験している。
だが大量死に結びつかないためにそれがインフルエンザとくに高病原性だとは意識されない。

病気発生大量斃死を起こすのは決まって、幼雛時期にほとんどそのような数度の風引きを経験
しなかった個体群のほう。鶏でも鳩でもガチョウでもそうだった。

H5N1もH5N2も、日本の環境中の野鳥に常在していてもなんら不思議ではない。
精密に調査してないだけの話。
養鶏現場では報告をしないということがいまや習い性になっているのだし。
病気の報告がないから「清浄国」を維持できていると思いこむのはあまりにもお馬鹿さんだよ。

482 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 03:17:02 ]
>>480
>自律神経による疾患制御は部分的には正しくともトンデモの類

つい先日、マウスで論文を発表してたようだが。科学ニュース板のほうに上がってないかな?

483 名前:農NAME [2008/11/26(水) 03:19:43 ]
>>481
反論してくるから終われないな。
高病原性の方は多臓器親和性で、低病原性の方は呼吸器系と消化器系に親和性が限局することがわかってるよ

484 名前:農NAME [2008/11/26(水) 03:20:40 ]
>>482
部分的には正しいっていってるでしょ?

485 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 03:31:11 ]
>>483
で、その元となった研究チームの実験手法にクエスチョンがついたというのがこれまでの知識知見だったわけだが。
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/26
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/20

【CREST】「インフルエンザウイルス感染過程の解明とその応用」
www.imm.crest.jst.go.jp/index.htm

「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」 Nature 445:23, 2007
www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php

Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html

1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395.html
www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html

【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169122599/
【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200981182/

486 名前:農NAME [2008/11/26(水) 03:35:31 ]
トンデモというならば、「人獣共通感染H5N1ウイルス」がトンデモそのものだな。
science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1225645509/166

487 名前:農NAME [2008/11/26(水) 04:23:04 ]
>>485
いや、高病原性は多臓器親和性で低病原性の方は呼吸器系と消化器系だよ。細胞内侵入の発現条件的に。



488 名前:外野 [2008/11/26(水) 12:53:23 ]
で、なんでコピペを繰り返してるの?クーロン君は。

489 名前:農NAME mailto:sage [2008/11/26(水) 13:04:45 ]
失職中で暇だからだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef