[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 19:23 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 451



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/14(Thu) 16:46:04 ID:Z7jRM1Mj.net]
前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 442
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577249285/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577768224/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 444
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578313078/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579004524/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580229800/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 447
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582009915/
■お約束■
?購入相談は購入相談スレへ
?中古ノートは中古スレへ
?中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583744036/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 450
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587600654/

246 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 08:57:57 ID:/QfvtbSk.net]
それはスパイルに問題がある

247 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 09:17:28.31 ID:5Bz93CI4.net]
>>235
シングル65マルチ105ぐらい
余裕で初代i5以下
下手すりゃ中古スレ爺の愛用機C2D以下だよ

248 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 09:36:54.75 ID:vo9P7e94.net]
さすがにC2D以下はないがA4/A6とかと同じくゴミレベル。シングルスレッドがもっさりなのでとにかく使いにくい。

249 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 10:46:36 ID:nAO8vyTN.net]
c2dは、T9500で135だった。 105ならT8100程度。

250 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 11:27:42 ID:iJr48wAQ.net]
最低200はほしいよな。

251 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 13:02:19 ID:uv23dBTw.net]
DELLのメール
27000円のセレロンは即納
39000円のi3は3日後発送

人気機種除いて納期が戻りつつあるな

252 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 13:28:11.48 ID:DIGZZKiJ.net]
i3でそれは安いな

253 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 13:32:05.72 ID:71A6aEAw.net]
老害用のHD解像度のクソ液晶だけどな

254 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 13:48:19.68 ID:DIGZZKiJ.net]
>>228
ハイレゾ再生のバッファサイズを大きくしたら音飛びしなくなった



255 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 14:27:54.02 ID:LJi4JM1q.net]
i5で2kディスプレイで4万きる14インチ未満でたらバカ売れだろうな

256 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 14:30:40.06 ID:Ch7DUJml.net]
14インチ未満で2kって意味あるの?
編集するにも画面小さすぎるし

257 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 14:40:18.83 ID:KMSakU1F.net]
>>251
見比べれば?

小さい画面で高精細って無茶苦茶綺麗だけど
感じられないならXGAでいいんじゃね

258 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 14:54:48 ID:XJmmU4gZ.net]
動画見る分には綺麗だろ
ただ小さい画面で見ても楽しくないが

259 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 16:12:56.18 ID:ZmMnYYne.net]
写真と同じだよ
小さい面積に画素数詰め込んでも一定の数値以上は綺麗にならない
14未満のサイズなら2kは単純に無駄、別モニター接続用だよ

260 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 16:30:45.00 ID:LJi4JM1q.net]
>>254
使ったことないか老人?
FHDとくらべたら差がすごいよ。

261 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 17:04:12 ID:M63uW1Cx.net]
>>255
使ったことあるが

262 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 17:11:45.93 ID:ZmMnYYne.net]
>>255
15インチの4K持ってる上での書き込みだけど?

263 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 17:18:54 ID:4LjhC08I.net]
>>255
流石にわかるだろメクラ音声入力してんのか?

264 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 17:24:01 ID:98Fu11eL.net]
何がなんでもマウント取らないと死んじゃう病



265 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 17:33:48.33 ID:GsenXTYx.net]
Retina全否定ワロタ

266 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 17:55:19 ID:yjrjHHKc.net]
デスクトップは27inch 5K使ってるけど、たぶん隣に4K置いても違いに気が付ける自信ない
けど、27inch FHDは流石にもう汚く感じて使えない

267 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 18:00:45 ID:BCvIeK/1.net]
一週間使えば慣れるよ

268 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 18:12:33 ID:iJr48wAQ.net]
>>257
4k??会話の内容すらみえてないのか

269 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 18:24:00 ID:+wUaTBTg.net]
なんだ?
小画面で2kとかいう意味不明なスペックを推してる池沼が大暴れしてんのか?
スレ違いだから消えろ

270 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 18:26:06 ID:vw+8F4Bp.net]
このスレじゃ
マジどうでもいいこと
ストレス溜まってんな

271 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 18:31:28 ID:ssn27k+W.net]
若いうちは13.3/FHD/100%で使えてた。老眼になったら無理。

272 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 18:32:09 ID:XJmmU4gZ.net]
>>261
そりゃ27インチのフルHDって15インチでクソ解像度と言われてる
FWXGAより画面密度低いからね

273 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 19:06:05 ID:7087qFHM.net]
糖質バトルもっとやれ

274 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 19:53:32.64 ID:GsenXTYx.net]
どっちのメクラショー



275 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 20:22:41 ID:ZBEA0VxJ.net]
金持ってて最高スペックのノート買えるのに変態だから最安ノート買う人と
マジで金無くて最安ノート買う人と同時に存在してるからな

揉めるよ
中古アウトレットだと2ランクも上狙えるんだけどな
バッテリーが死んでるのがやだったりするだろ

276 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 20:33:58 ID:u4j0svdb.net]
>>270
人が使ってたってのが嫌なんだよ

277 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 20:35:02 ID:GsenXTYx.net]
変態じゃなくて普通だろ
無駄に使わないから金が溜まるんだぞ
中古のノートとか中古のオナホ級に嫌すぎる

278 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 20:51:49 ID:+EcZ3XZi.net]
今のノートPCてAC電源に繋ぎっぱなしで使っても大丈夫ですか?
昔はそれが当たり前でバッテリーに悪影響などと全く考えなかったですが、最近はスマホでそれをしてはいけないみたいなことを言いますよね
昔ながらのノートPCと2in1では違ってきたりするのでしょうか

279 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 20:58:49 ID:ZBEA0VxJ.net]
手に触れる部分はアルコール消毒済みの札付いてるけどな
店によるが

280 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 21:09:21.75 ID:6Hi4YjC4.net]
キーボードの下や冷却ファン周りに前のユーザーのフケや鼻クソのカケラがこびりついてそう

281 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 21:49:42.65 ID:OQ1hk/Hk.net]
>>273
今も昔もダメじゃね?

282 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 22:08:23.79 ID:Cvcx3jgN.net]
自分が買ったのは
ホワイトカラー生協モデルの美品中古だったから
可愛い女子大生が丁寧に使っていたんじゃないかと思っている。

>>273
80%とかの保護充電モードにしておけば
それ以下の充電状態にならない限り、勝手に充電されないんじゃないの?

283 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 22:43:17.49 ID:u3JGrsCO.net]
うんこ漏らしたわ今日
ばりくさかった

284 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 23:06:01.27 ID:hm7V6v9i.net]
>>246
27000円のセレロン搭載機ってホームページ見ても見つけられなかった
メール限定なのだろうか?



285 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 23:14:35.39 ID:RaUMSHJr.net]
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/deals/email-deals/email-laptops-deals

286 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 23:21:55 ID:Ocky7JeC.net]
warotanikki.com/wp-content/uploads/2019/03/iQnWteQ.gif

287 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 23:30:02 ID:hm7V6v9i.net]
>>280
ネ申

288 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 23:30:49 ID:u4j0svdb.net]
法人or事業主か

289 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/19(火) 23:32:25 ID:hm7V6v9i.net]
>>280
安いのはSSDじゃないんだな

290 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/19(火) 23:46:27 ID:yxGTwL6R.net]
Athlon300Uの製品の方がコスパ高いよ

291 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 00:28:45 ID:BGaXRBCd.net]
3700U積んでSSD512GBでこの値段なら悪く無いと思うんだけど
どうだろう?

Lenovo IdeaPad S145 - グレー 製品番号:81UT00J2JP

プロセッサー:AMD Ryzen 7 3700U ( 2.30GHz 2MB )
初期導入OS:Windows 10 Home 64 bit
メモリ:8GB PC4-19200 DDR4 SDRAM SODIMM (内、オンボード4GB)
ストレージ:512GB SSD
グラフィックス:AMD Radeon Vega 10 グラフィックス
ディスプレイ:15.6"FHD LEDバックライト 光沢なし 1920x1080
標準保証:[1年間 送付修理 メーカーへの送付・梱包料はお客様負担]

販売価格:¥101,530 e クーポン適用後:送料税込 ¥59,903(割引額:¥41,627)

https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-s100-series/Lenovo-IdeaPad-S145-15AST/p/81UT00J2JP

292 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 00:35:01 ID:jZHvu2/x.net]
>>286
TNの地獄

293 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 01:02:04 ID:Fp20kfEz.net]
【新品/予約受付】Lenovo IdeaPad Slim 550
(15.6/4700U/8GB/512GB/Win10Home/プラチナグレー) 81YQ002TJP
https://item.rakuten.co.jp/outletplaza/40000919515/
https://i.ytimg.com/vi/3jf7itO2YKg/maxresdefault.jpg

価格 120,737円 (税込) 送料無料

■Microsoft Office:Microsoft Office Home & Business 2019
■稼動OS:Windows 10 Home (64bit)
■CPU:AMD Ryzen 7 4700U
■プロセッサ動作周波数:2.00GHz
■キャッシュ:4MB
■RAM 標準/最大:8GB/8GB
■RAM スロット(空き):0(0)
■ディスプレイ・サイズ(ドット・発色):LEDバックライト付 15.6型 FHD IPS液晶(1920x1080ドット、約1、677万色)、光沢なし
■外部接続時(ドット・発色): 3840x2160ドット、1677万色@30Hz(HDMI/Type-C to DP接続時)
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe/M.2)
■インターフェース(ポート):HDMI(外部出力)x1、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャックx1、USB 3.0 フルサイズUSB x2、USB 3.1 Type-C x1
■ワイヤレス:IEEE 802.11ac/a/b/g/n
■オーディオ機能:インテル ハイデフィニション・オーディオ(Dolby Audio対応)
■その他のスロット:4-in-1メディアカードリーダー (SD、SDHC、SDXC、MMC)
■内蔵カメラ:あり (前面:HD 720p カメラ、プライバシーシャッター付)
■本体寸法/WxDxH(バッテリー・パック含む):356.7x233.1x17.9mm
■質量:1.76kg
■ACアダプターまたは電源:AC 100-240V(50/60Hz)
■バッテリー・パック:4セルリチウムイオンポリマーバッテリー(固定式)
■使用時間:19.0時間
■最大消費電力:65W
■主な付属品:ACアダプター、Microsoft Officeプロダクトキーパック
■保証期間1年間

294 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 03:46:51.48 ID:L4kN17x6.net]
IdeaPad 5がIdeaPad Slim 550みたいだね



295 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 05:31:02.25 ID:S6+v4S4e.net]
>>288
メモリ最大8GBとか駄目やろ

296 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 07:23:45 ID:3IJ+w7FY.net]
【IT】マウスコンピューター、フィッシングメール1220件誤送信 偽サイトでメール情報盗まれ [臼羅昆布★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589537687/

297 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 07:57:45 ID:EgOiqZaT.net]
>>280
安っ
失敗した
これのi3買えばよかった

298 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 08:17:01 ID:Gm9oOyGa.net]
>>280
メモリは自分で追加するかな
4は少ない

299 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:なんだよsage [2020/05/20(水) 08:31:52 ID:5xan1+oZ.net]
>>292
dellは税抜き価格で、送料はCPによって込か別だから注意な

300 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 08:37:04 ID:KHX0m20k.net]
綿ショでレノボショッピング15%還元きてる

301 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 08:51:06 ID:hdPJs67M.net]
線はわかるが綿って何処や

302 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 08:53:42 ID:aKDeLf3y.net]
めん100%

303 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 09:01:13 ID:C6zY0hI5.net]
>>280
これ欲しいけど画面の駆動方式はなんだろう?
ipsと特記してないってことは、ipsではないってことかな?

304 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto: []
[ここ壊れてます]



305 名前:sage mailto:2020/05/20(水) 09:08:44 ID:BnyLsM/h.net [ 糞解像度だけどオクで8000円乗せて売れそう ]
[ここ壊れてます]

306 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 09:15:40 ID:EgOiqZaT.net]
>>280
i3モデルバッテリー2時間くらいか?俺が買ったamd.e2はモッサリな変わりに
6時間もつぞ
こうやって理由付けしないと気持ちが持たん
ソファーに座って5ちゃん専用機だけどな

307 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 10:59:59 ID:0ppZj6Qx.net]
>>280ってi3のが45kで別に安くもないと思うんだけど、最近そんなに値上がってたの?

308 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 11:05:18 ID:cLSEIkjc.net]
>>280
これ前は20000引きだったやつだよな

309 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 11:16:00 ID:EgOiqZaT.net]
>>301
10年ぶりに新調考えて物色してる奴には魅力

310 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 11:20:57 ID:hdPJs67M.net]
即納ってとこがポイントやろ

レノボとかいつ来るか分からんからな
7月過ぎるとか言うてるし

311 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 11:52:44.12 ID:0YEONc2w.net]
>>280
これの狙い目はなんだろう?

軽作業中心だからまともに使えるまともなメーカーであればいい、
セレロンでいい、メモリ?4Gで動くんでしょ、HDDでいいよ、フルHD?IPS?そりゃ良いほうがいいけど必須でない、
そういう(自分も含めて)人は3万以下のでいいよね

でも、せっかく買うなら、CPUももう少し強力なの、メモリもHDDも画面も、、、、、ということ考えると高くなる、
そうなるとこれでなくてもという気はする

ただ、細かく見てはいないけど、通常はグレード変えると複数のパーツが変更になるけど
これはなんか細かくトッピング調整できる感じがするのはいいかも。

ところでTNとかIPSとかどこでみればいいんだろう?

312 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 11:52:48.23 ID:fSoXgE0G.net]
>>294
合計金額 49,478円
税込・配送料込

313 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 12:11:46.12 ID:hWLheKE1.net]
5chやるだけの為にソファーに座ってノートパソコンを起動するおじいちゃん可愛そうナリ

314 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 12:20:19.39 ID:F2QDbVUQ.net]
もうpcで5chやっとらんわ
スマホのほうが見やすい



315 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 12:44:02 ID:EgOiqZaT.net]
スマホで休日1日中やってるのも手が疲れて遊び用ノートも検討してたんだわさ
疲れるたんびに切り替えるつもり
そういう体いたわるの大事やん

316 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 12:47:16 ID:XwYjIBQa.net]
休日に一日中5ちゃんって
悲惨過ぎるだろ

317 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 12:55:29 ID:EgOiqZaT.net]
このスレならマジョリティーだと思ったんだけどな
あはは

318 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 12:59:00 ID:HOIJwQZM.net]
ステイホーム出来てて良いんじゃね?
俺はそれにアマプラとゲーム加わるぐらい

319 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 13:14:55 ID:BWzVuTvv.net]
元々365日ステイホームしてるから大丈夫!

320 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 13:31:36 ID:mVAasOhy.net]
ラインでレノボ15%

321 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 14:55:27 ID:xY3+rj0J.net]
テレワーク用にワードが入った格安ノートパソコンが欲しいんですけど、オススメってありますか?
ネット使えなくていいです。画面大きめで。通販で買いたいです。

322 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 14:56:32 ID:4LxIMZgW.net]
お前にはAtomがお似合いだ

323 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 15:01:12 ID:A33f45XT.net]
俺も>>315と似たような用途で探してるんですけど、マトモな人いたらぜひ教えてくれません

324 名前:ゥ?
あと>>316みたいにネットでイキっているチー牛には用はないので、さっさとくたばって下さいw
[]
[ここ壊れてます]



325 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 15:02:43 ID:4LxIMZgW.net]
Web開発をするなら
PCはMacを選ぶべき3つの理由

1. Web業界はMacを使ってる
割合が高い

2. Web系技術の解説サイトでも
Mac前提になっている

3. Windowsを使えても
特別、有利になる事はない

特に初心者には
4. Mac向けの情報をWin用に
翻訳するのは難易度が高い

326 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 15:03:08 ID:jZgJngcY.net]
>>280って年末や年度末と比べるとえらく上がっているな

327 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 15:03:11 ID:NJvi/kVU.net]
>>317
調子乗ってんじゃねーぞキチゲェ

328 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 15:10:35 ID:EgOiqZaT.net]
>>319
テレワーク特需で強気プライスなのかも
中古もバカ売れとか真贋は知らんがスレ建てられてたし

329 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 15:26:10.11 ID:k5KwMhKF.net]
>>317
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w379756349

330 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 15:26:56.47 ID:kJt9dNu/.net]
開発にwin mac 関係ないしな 新人でもなきゃ両方あるだろ

331 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 15:44:30 ID:IDFKXG7l.net]
>>317
https://www.yodobashi.com/product/100000001005417631/

これなんかどう?ワード入ってるし、持ち運びし易いでしょ

332 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 16:34:04 ID:i0X4tQsr.net]
>>319
年末19000円のセレロンが28000円は高いな
ほんと即納ですぐ欲しい奴しか買わんわ
待ってればまた2万にまで下がる

333 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 16:56:33 ID:jZHvu2/x.net]
>>315
>>317

こちらにどうぞ。

新品限定ノートPC購入相談スレッドその103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587670948/

334 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 17:51:56 ID:EgOiqZaT.net]
>>325
モッサリだけど新品win10 ノートそんなに安いのか?
10年ぶりに値段チェックで驚きの連続どす
デル流石だな



335 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 18:08:10 ID:tJ/4Wm04.net]
サーバがWindows系なら開発マシンもWindowsで良いけど
自分の場合は扱う仕事はLinux系が多いから開発はMacのほうが相性はいいな

336 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 18:49:47 ID:jZHvu2/x.net]
唐突に自分語り

337 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:の文字sage [2020/05/20(水) 18:53:12 ID:TjC0VKUC.net]
>>288
チャイナに儲けさせてどうすんの?不買運動しろ!

338 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 18:54:37 ID:0EKrGd+1.net]
ワイも若い頃は、MacBookでブイブイ岩瀬採ったわ
岩瀬はワイが育てたしな
そんなワイも今ではレノボの安ノート
なぜなら、ワイもまた特別な存在だからです

339 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 19:01:39 ID:NJvi/kVU.net]
>>330
お前だけでやってろ、アホウヨ

340 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 19:42:05.45 ID:jZHvu2/x.net]
お待たせしました。

https://nttxstore.jp/_II_IR15956766?LID=mm&FMID=mm

341 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 19:50:58.84 ID:EgOiqZaT.net]
>>333
布団乾燥機が表示されたけど、、?
NTT−Xの通販は格安PCやnas等周辺機器で出てくるのは前から
知ってたけど

342 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 19:53:02.82 ID:T3cerq+1.net]
1万円台でこのスペックはやばいな。ツインノズルの排熱がきになるが。

343 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/20(水) 20:09:15.30 ID:BWzVuTvv.net]
>>333
ツインやのにめちゃ安いやん
これは買いやろ

344 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 20:53:52 ID:ZmtVfg90.net]
アイリス製品は去年初めてサーキュレーターと言う名の扇風機買って懲りた
スンゲー音がかん高くて煩いんだぜ



345 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 21:50:55 ID:xWi6cEXq.net]
おーまーえーらー

346 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 21:57:03 ID:cGZFaD23.net]
楽天のhpは今日お得でないか?
クーポンにポイントアップのコンボで

347 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 22:17:26.96 ID:aKDeLf3y.net]
HPの名前が出た時点で割高のウンコか
ツール使わないと買えないのを理解してるのが上級スレ民

348 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 22:26:09.44 ID:0n4+WlWI.net]
ヒューレットパッカーン

349 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 23:52:29 ID:oYce/PUf.net]
LINEショッピング経由でレノボのS540注文したぜ

350 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/20(水) 23:55:12 ID:C24hOCvK.net]
在日外国人は給付金10万円で航空チケット買って本国に帰るんでしょ?

351 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 02:26:21 ID:C3HBe/pG.net]
ネトウヨ、いきなりどうした

352 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/21(Thu) 03:30:36 ID:40GGv6Cw.net]
>>342
20%もうすぐ来るよ
そして540届く頃には550が販売してると思う

353 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(木) 05:28:01.41 ID:6+DE10tM.net]
>>324
中学生モデルにしなかったところにツメの甘さを感じる

354 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 07:11:22 ID:eedp2zVA.net]
>>345
ら、ら、LINEショッピングだと現金化できるからそれでいいんだ…



355 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 07:14:43 ID:eedp2zVA.net]
ちなみに納期は3〜4週間

356 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/21(Thu) 07:33:12 ID:JN0oTVKM.net]
>>347
ラインやったことないんだけど、ポイントじゃなくて現金で戻ってくるもんなの?

357 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 07:35:41 ID:eedp2zVA.net]
>>349
手数料が200円ちょっとかかるけど、ポイントを現金化して出金することができる

358 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 07:38:05 ID:eedp2zVA.net]
>>345
ちなみに予算は6万…

359 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:なんだよsage [2020/05/21(Thu) 07:41:43 ID:/YAxifiU.net]
>>347
楽天Pなら楽天カードの支払いに当てれるから、納期的に実質値引きとして使えるんだわ

360 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(木) 08:21:47.07 ID:6hRqH9nk.net]
>>337
バカなんだな

361 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:33:20 ID:VMG9OtfV.net]
コロナ製に駆逐された韓国メーカーが液晶ディスプレイ撤退しそうだから金星のIPSパネル買っときたいんだけど
リモコン付きのIPSパネルでいいのないかな?
リモコン使えないと緊急時にエロ画面が消せないから困る

362 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:00 ID:oZ7/MxFe.net]
緊急時ってなんやねん

363 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:の文字sage [2020/05/21(Thu) 09:55:55 ID:2LjHWEJT.net]
>>332
かまってちゃん相手すんな!

364 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(木) 10:11:52.59 ID:VLs27ebK.net]
LGにはかなりお世話になってるけど撤退するん?



365 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/21(木) 10:15:17.39 ID:Es0241Tr.net]
>>357
中国に抜かれて世界2位になったってだけだろ

366 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(木) 13:34:02.19 ID:jMVW5PuU.net]
4500Uが5万位のノートに載るのはいつ位になるんかな?

367 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(木) 13:44:58.93 ID:Ev0bE8Yc.net]
明日

368 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 18:19:22 ID:4IvvDoy6.net]
俺も昨日の0時前にライン経由でポチったわ
kyashの残高で間に合ったんだけど朝起きたら
1回の決済限度額3万円までとかで決済されてなかった
orz

369 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/21(Thu) 18:51:01 ID:0QUjYePv.net]
ライン利用者=転売屋
よく覚えておきましょう
https://i.imgur.com/cYUvRHs.png
https://i.imgur.com/x2NF9yk.png
https://i.imgur.com/tmXpgdV.jpg

https://ja.wikipedia.org/wiki/LINE_(%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)
韓国政府によるデータ傍受 編集
2014年6月18日、韓国政府がLINEのデータ(無料通話およびテキストメッセージ)を傍受しているとFACTAオンラインが報じた。
同記事では、韓国政府のサイバ

370 名前:ーセキュリティ関係者が、LINEでやりとりされるデータを大韓民国国家情報院が収集・分析していることを、日本の内閣官房情報セキュリティセンターとの協議の場であっさりと認めたとされる。
併せて、通信回線から直接データを収集(傍聴)するワイヤータッピング (英語版)は「通信の秘密」を守る法律が無い韓国では違法では無いと韓国側が主張していることや、得られたデータが中国企業のテンセントに流出した疑いもあるとも報じている[59]。

韓国国情院がLINE傍受
https://facta.co.jp/article/201407039.html

LINE開発プロジェクトのリーダー 李海珍氏 素性はネイバー創業者で韓国諜報部の検索システム開発者
http://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency

金融機関から個人情報ダダ洩れ

【漏洩】LINEの個人情報が流出 氏名・生年月日・電話番号・指定信用情報機関から取得した情報★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569026264/

【LINE Credit】「LINE Pocket Money」におけるお客様情報の一部漏えいについてのお知らせとお詫び
2019.09.18
https://linefinancialcorp.com/ja/pr/news/2019/35
[]
[ここ壊れてます]

371 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/22(金) 08:44:16.51 ID:FrqJxKhY.net]
ASCII.jp:第9世代のCore i9も軽く上回る!?
ノートPC向け「Ryzen 4000シリーズ モバイルプロセッサー」搭載の開発機で性能を検証
https://ascii.jp/elem/000/004/012/4012489/

372 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/22(金) 11:17:55 ID:N5kpCP9z.net]
>>363
こいつでICELAKEが投げ売られるのを期待したいね

373 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 11:24:13 ID:u941B8RJ.net]
糖質スイッチ入れちゃだめ

374 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 18:07:34 ID:Thrx9IA3.net]
デルに4000載った



375 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 18:11:05 ID:plgUkTy3.net]
先にハイエンドから出してくんだろうな
このスレ向きの安い次世代Ryzenは何時出るのかね

376 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 18:20:04 ID:570luTvW.net]
Ryzenの真価はDDR5出てiGPUの帯域問題解決してからだろう

377 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 18:33:23 ID:h1FXl8QG.net]
dellのRyzen4000どこ?
ゲーミングpc?

378 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 18:34:37 ID:plgUkTy3.net]
Dell,第10世代搭載のノートPC「ALIENWARE m15,m17」を国内発売。
同時にRyzen 4000採用のゲームノートPCがDell Gから登場

ttps://www.4gamer.net/games/092/G009238/20200522021/

379 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 19:43:33 ID:zBaSD7ln.net]
お待たせしました。

https://nttxstore.jp/_II_PA16142003?LID=mm&FMID=mm

380 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 21:51:55 ID:BqEE1pZk.net]
>>369
New Dell G5 15 プレミアム(RX5600M搭載)
AMD Ryzen 5 4600H
AMD Radeon RX 5600M
8GB,512GB M.2 PCIe NVMe SSD
123,233円
さっきまでHPおかしかったな

381 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/22(金) 23:02:19 ID:zBaSD7ln.net]
New Dell G5 15 プレミアム(RX5600M搭載)
AMD Ryzen 5 4600H
AMD Radeon RX 5600M
8GB,512GB M.2 PCIe NVMe SSD
123,233円


New Dell G5 15 プラチナ(大容量メモリー・RX5600M搭載)
AMD Ryzen 7 4800H
AMD Radeon RX 5600M
16GB 512GB M.2 PCIe NVMe SSD
146,183円

382 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 05:25:30 ID:caSXVwV1.net]
出始めは高いな

383 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/23(土) 06:41:29 ID:z/nq7ai3.net]
Ryzen3500Uの出始めは安かったのに、4500は高くなりそうで残念

384 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/23(土) 06:44:00 ID:3c3BeSpB.net]
【Microsoft Office 2019搭載】【Win 10搭載】wajun Pro-8/
\39,800

Apollo Lake世代Celeron N3450 1.1GHz(4コア)/
大容量メモリー:8GB/
大手メーカーSSD:180GB/
14型フルHD液晶/Webカメラ/USB 3.0/
miniHDMI/無線機能/Bluetooth/リカバリーUSBメモリー付属/
超軽量大容量バッテリー搭載/
全金属筐体ノートパソコン (SSD:180GB, ローズゴールド)



385 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/23(土) 07:39:26 ID:CqkKN7C1.net]
>>376
Office付いててこの値段て凄いな
初めてみるメーカーだけど買っちゃおうかな

初期はBIOS画面が表示されますとか
電源コネクタは最初刺さらないのでピンセットで曲げて下さいとか
レビュー面白いわ

386 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 08:05:34 ID:EwMdOyXg.net]
GLMのオフィス付き安いけど、あれの中身はOEMで尿液晶らしいんだよな
bmaxとかteclastと同じ製造元ではないかと

387 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/23(土) 08:56:32 ID:3c3BeSpB.net]
>>376
15.6inchならCPUがCeleron N4100

388 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 10:08:10 ID:v3evfaP6.net]
5ちゃん専用マシンだな
バッテリー持ちが半端なくよくてビビる

389 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 11:02:41 ID:keXlCi4k.net]
お待たせしました。

www.amはしzon.co.jp/dp/B07TNH92LV

390 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 11:15:27 ID:0V/DUAzx.net]
ライセンス違反案件ぽいけど
>>377

391 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 14:22:30 ID:JakxfYgS.net]
amazonとかヤフーショッピングのわけわからんパソコンは大体ライセンス違反officeつけて情弱を騙してる詐欺業者

392 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 15:16:38 ID:CFnBZVp+.net]
【速報】Amazon(アマゾン)の倉庫作業員8人が新型コロナウイルスで死亡
https://jp.techcrunch.com/2020/05/23/2020-05-22-an-eighth-amazon-warehouse-employee-has-died-from-covid-19/

393 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 18:06:20.16 ID:iqHPsPMF.net]
ワケワカランだけで一緒くたにしちゃだめだろ

394 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 18:30:26.78 ID:HfAakg4+.net]
>>385
パスワード忘れて初期化したときにAmazonの注文番号でofficeのプロダクトキーを即案内してもらえたっていう妙な手慣れ感は気になった



395 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 18:34:08.50 ID:iqHPsPMF.net]
>>386
それで管理してるんちゃうん?

396 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 19:39:54 ID:HfAakg4+.net]
>>387
Dellとかhpとかそんなに発行というか確認早いんかなって

397 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 20:31:55 ID:RJhCg+bf.net]
ボリュームライセンスだから、100台ずつ同じライセンス入力とかのはず
100個使うと、次の100個分のライセンス使うことになる
それ自体は普通の事だよ
異常に安いライセンスで使えないのは、101回目以降の入力だから

398 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/23(土) 23:43:45 ID:kwCgFaXy.net]
17インチ液晶、第10世代core-i5、オプションのMicrosoft Officeが50%OFF

HP 17-by2000
¥72,500(税抜)〜
ネット詐欺・ウイルス対策セット!
通常より18,800円お得!送料無料!
Windows 10 Home (64bit)
インテル Core i5-10210U プロセッサー
メタリックシルバー
8GB(8GB×1)
17.3インチワイド・フルHD・IPSディスプレイ(1920×1080)
非光沢
インテル UHD グラフィックス
256GB SSD
DVDライター
日本語配列、テンキー付き
IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0
約 2.4kg
最大 9 時間 30 分
1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)
詐欺ウォール(対策ソフト)
マカフィー リブセーフ1年版
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_17_by0000/


オプション
【50%OFF】Microsoft Office Personal 2019 +¥10,500 (税抜)
【50%OFF】Microsoft Office Home & Business 2019 +¥14,000 (税抜)

399 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 04:04:44.51 ID:Q0/dvES5.net]
>>384
8人目が死んだんだろ
その日に死んだのは1人

400 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 04:58:59 ID:YpKd7bIE.net]
>>390
下記時間帯システムメンテナンスのため、当URLはご利用いただくことができません。
2020年5月24日(日) 午前 1時00分 〜 午前 9時00分
ご不便をおかけしまことに申し訳ございませんが、上記時間のご利用を避け、
2020年5月24日(日) 午前9時00分以降にご利用いただけますようお願い申し上げます。

401 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 09:15:21.72 ID:aeNglL4t.net]
MacBook AirのProなる謎のものが売られだしたでござる
https://www.am@zon.co.jp/dp/B0863JBJLF

402 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:18 ID:v3gch0nF.net]
HPのノート買ったらヒンジの付け根が右側と左側で高さが違って草ァ!
検品してないのかよ
不貞寝するわ

403 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 10:44:58 ID:dGbnglSl.net]
ザマァ

404 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 10:52:48 ID:aeNglL4t.net]
>>394
それは流石に返品しとけって
わかりやすい不都合だっただけ、サポートと揉めずに助かったと思おうぜ



405 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 10:55:05 ID:83o4qC07.net]
神経質おじのクレームとかすごい数ありそうだよな
窓口のバイトは心削られそう

406 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 10:56:26 ID:UABif4My.net]
そんなことでクレーム入れるやつとかマジでブラックリストに入れていいわ

407 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 10:58:22 ID:dGbnglSl.net]
うp

408 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 11:03:55 ID:olINIbXs.net]
流石に神経質とかそういう問題じゃなくね
どっちかがネジで止まってないだろそれ

409 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 13:23:21 ID:FyK45AQb.net]
机が傾いてんだろw

410 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 13:43:15 ID:MUIlL2ek.net]
メーカーが売ると個体差というのに
個人が中古で買取に出すと不良品として査定下げられたり拒否される類

411 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 14:25:34 ID:2WR+Khzq.net]
>>394
こういうクレーム付けるやつは大体物の扱いが荒くて自分で壊してる
しかも大体デブ

412 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 14:28:22 ID:isHbvjJv.net]
ENVYなら不良掴んだ仲間がいっぱいでスレが荒れてるよ
ただの地雷機だから安心して使いたまえ

413 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 14:40:11 ID:olINIbXs.net]
https://i.imgur.com/Dmpo3iu.jpg

向こうのスレにあったこれか?
最近はマシになってきたが元々アメちゃんはワイルドに雑なもの作るからな
これくらいなら神経質とか言われそう

414 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 14:41:23 ID:N7Gva0wy.net]
このEnvyの画像って2年近く前から貼られてるものだよ



415 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 14:42:28 ID:olINIbXs.net]
じゃあ違うのか
根本って言ってたもんな

416 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 15:08:28 ID:oO1twGXo.net]
フレーム歪んでるのにブラックリスト入れとけとか流石に

417 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 16:15:20.01 ID:FCqZRg+Z.net]
マウスのノートなんかエンター押した瞬間に他のキーが7個吹っ飛んだぞ
拾い集めてカチカチはめ込んだけど、クレーム入れたら
精密機器なので慎重に触って下さいだって
確かに内部は精密機器だろうけどさぁ

418 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 16:16:25.63 ID:CsEopTtV.net]
一度気になり始めるとな

419 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 17:02:26.04 ID:EUqUAMSq.net]
ノートパソコンは外れがあるからな
特に通販 運悪いと一か月でぶっ壊れる

420 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 17:06:26.90 ID:EUqUAMSq.net]
Ryzenのグラボ搭載機なんか安くなるわけないだろ
12万以上は確定してるよ
内蔵と違ってて別にグラボ搭載してるわけだから
グラボ代だけで+3万以上は確定してるし

421 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 17:07:54.29 ID:dGbnglSl.net]
どんだけ汚い部屋で酷使してんだよ

422 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 17:11:41 ID:EUqUAMSq.net]
以前に中古のゲーミングパソコン買ったら数週間で何も反応しなくなったからな
そんで中開けてみたら脂やら埃の山で発火の跡が残ってたし

423 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 17:13:13 ID:EUqUAMSq.net]
まじでゲーミングノートパソコンだけは中古で買うもんじゃない
廃人が使ってるから

424 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 17:14:52 ID:9zuoh4Vt.net]
>>409
北斗神拳の方ですか(´・ω・`)?



425 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 17:21:54 ID:EUqUAMSq.net]
10万給付で最近10万以上のゲーミングPC買う奴増えまくってるね

426 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 17:23:35 ID:EUqUAMSq.net]
逆にノーマルなパソコンが在庫余りまくってて売れ行き悪くなってるから
中古市場がゴミの山になってる

427 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 17:26:06 ID:83o4qC07.net]
うわ、ゲーミングノートはやめとけおじさん来た

428 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 18:25:57 ID:sXwVv/gW.net]
国の経済回さずにAmazon(米国)とPCパーツ屋(中国)を回しているとな!

429 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 18:26:10 ID:lsOgnV3r.net]
>>418
なるほど興味深い話題
真贋わからないがテレワークで爆売れのスレもあったけど
関係者の投稿なら重要

430 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 18:27:56 ID:lsOgnV3r.net]
>>418
中国から部品無くて買えないとかじゃなく本体余りまくり?
興味深い話題

431 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 18:41:37 ID:q8N5qDjs.net]
コロナ以前で頭止まってる人だよ

432 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 19:14:58 ID:FCqZRg+Z.net]
実際テレワークできる人は少ないよ
需要を煽る古典的な手法

433 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 20:02:31 ID:pBEel24T.net]
そりゃリモートオンリーで仕事出来るホワイトカラーなんか何%って話で
そういう選ばれし民は元々パソコンぐらい持ってるしな

434 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:の文字sage [2020/05/24(日) 20:42:25 ID:TJALw9eu.net]
俺のX68030でテレワーク出来ないよな?
ゲーセンのゲームは出来るか!1980年代後半の....
memory12MB積んでるが、今じゃ鼻糞(*`゚m゚´*)ゥププッ



435 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 21:09:08 ID:YfeqFr7G.net]
>>425
テレワークできてもお家のパソコンでそのままなんてねーよ
いちいちセキュリティやらぶち込むパソコン用意するから需要ができてるんじゃん
リモートはウチのパソコンでいいじゃんと俺も思うが…

436 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 21:16:57 ID:QThz72r2.net]
10年以上前テレワークやってた。朝6時に起きたら仕事、食事と風呂以外はほぼ仕事。通勤時間がもったいないから自宅で1日16時間働いてた。
1ヶ月掛かるプログラムを1週間で組もうとするとそれしか方法がなかった。

437 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 21:38:06 ID:9ZI6rm92.net]
>>427
常駐の情シスがPC管理してる会社なんか少ないよ
だからテレワークが進まない
支給のノートPCとVPN環境が揃ってる所は、中小企業だと5%とかアンケートで言ってたぞ

438 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 22:12:41 ID:UuzWE1p0.net]
そこそこの人数VPN接続できる環境構築の費用、ランニングコストで想像以上に金かかるぞ

439 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 22:21:37 ID:YfeqFr7G.net]
リモートなら受けれるだけの容量はともかくVPNなんていらねーとおもうんだけどどうなんだろう

440 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 22:27:24 ID:YpKd7bIE.net]
>>431
それはギャグで言っているのか?

441 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/24(日) 23:05:49 ID:e3f4RSh3.net]
VPNのような脆弱な仕組み使ってる会社まだあるんか?

442 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/24(日) 23:09:31 ID:DbxLi+OK.net]
adguardみたいなローカルVPNで個人情報たれ流してる事に気付いてない奴はともかく企業が使うVPNサーバが脆弱なのか?

443 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 03:45:53.51 ID:xCD4juZw.net]
会社契約のSIMカード付きのノートならよかね?

444 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 08:30:27 ID:TZ2oSgse.net]
VPNは現時点でベストだよ



445 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 12:38:07 ID:KGNAmDKC.net]
>>433
aventailが脆弱というなら、脆弱な部分を報告すれば賞金貰えるぞ
何か勘違いしてないか?

446 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 13:54:27 ID:7ldql0gJ.net]
ノーパソの話しろよ

447 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 13:59:53 ID:TrfvGXO/.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3

448 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 14:11:14.23 ID:ckeY+0wy.net]
>>439
グロいよ。。

449 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 14:13:03.10 ID:JfmWWVvO.net]
ペディアって無修正OKなんかこれ

450 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 21:20:51 ID:5nDlxO9b.net]
そこらじゅうに〇ンコ画像なんて氾濫してるからな
規制してもしょうがない

451 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/25(月) 22:05:22 ID:U8rmeZHb.net]
わいは文鳥派

452 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 02:03:09 ID:ZzpvgOx4.net]
子供も使う百科事典にくっきりマンコとかワロタ

453 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 05:50:14 ID:6apKoxW7.net]
ワイは行きつけのジムでこれ買ってるで
https://i.imgur.com/kvVir9m.jpg
https://i.imgur.com/rswOLMa.jpg

454 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 07:35:31 ID:mMAmTAnz.net]
甥っ子にワキが臭いって言われたからPC買ってあげるのやめた



455 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 07:38:35 ID:lqYZE5wJ.net]
その金で手術しろワキガ

456 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 09:24:19.48 ID:0l93UaiW.net]
>>446
風呂入った時に脇をしっかり洗ってんのか?
洗えば大抵臭いは消えるぞ

手術必要な先天性のワキガは一部

457 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 09:28:00.32 ID:2QJQZ69S.net]
Lenovo でパソコン注文して2週間以上たったけど、到着予定が2ヶ月後なんだけどこれって普通なの?注文したのすごい失敗した。。

458 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 09:29:55.19 ID:ooO3k3tm.net]
ザマァ

459 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 09:43:45 ID:TUplAR8G.net]
わいは二ヶ月後に市場に溢れる予定()の法人用中古品狙ってますわ

460 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 09:48:51 ID:zxW7HdX/.net]
レツノの二万円の中古買ってしまったわ
SSDに換装したら普通に使える

461 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 09:52:45 ID:0tE2/8uR.net]
今は中古も品薄って秋葉の某店の店員が言ってたよ
しばらくしたら逆に剰り始めるとは思うけど

462 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 10:00:44 ID:Ecifjcta.net]
>>449
受注生産ならどのメーカーでも割とあるだろ

463 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 10:04:24 ID:LDCBobMv.net]
5年前に十数万円した2万円中古Let's、FMVとかと、
新品4、5万円のLenovo、HP、DELLと、
どっちの方が丈夫なんだろ?

464 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 10:11:27.96 ID:Pfc2E2dC.net]
筐体好きならレッツはありなんじゃねFMVの中古はあり得ん



465 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 10:15:09.78 ID:0tE2/8uR.net]
法人中古は24時間電源入れて使ってたた奴と、予備機みたいな奴で全然違うからなあ

466 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 10:27:04 ID:SmgEKRd8.net]
ここは低価格限定だから直接関係はないと思うけどLenovoは5月中に複数新型出すって言ってるからその増産の方にライン取られてるのでは

467 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 10:49:47 ID:ksABprZd.net]
>>449
E595かS540なら到着予定が早まって1ヶ月程度で届くケースが多い
E495とかS145は何らかの原因で遅

468 名前:くなるケースが多いっぽい []
[ここ壊れてます]

469 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 11:26:21 ID:9SuZZtTl.net]
大手メーカーの海外の公式ホームページを見たら、送料を込みで考えてもかなりお得に販売していたんだけど、みんなは個人輸入してないの?
電源のタイプが違うことは気がかりだけど

470 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 11:41:07.74 ID:ZzpvgOx4.net]
初期不良ガチャに負けたら大赤字だからギャンブルはしない

471 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 11:41:49.57 ID:62FIrkvO.net]
レノボ 楽天リーベイツ20%来た

472 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 12:09:37.18 ID:eLSbGQbp.net]
来たなw

最小構成は37,950で変わらずか?

473 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 12:22:42 ID:0l93UaiW.net]
ええやん
e495メモリ4gSSD128g37950円の乞食仕様で頼むで

474 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 12:23:57 ID:z37vr86h.net]
特にキャンペーンやってるわけじゃないのに珍しいな



475 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 12:26:29 ID:cvEfjONM.net]
売り抜け合戦かな
デルも20%引き始めたし

476 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 12:27:52 ID:pCh2r92o.net]
やっぱ本体余ってんのか?

477 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 12:45:37 ID:62FIrkvO.net]
テレワーク需要が終わったんだろ。
相変わらず外資は動きが速い。

478 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 13:01:52 ID:xFa8B5TD.net]
>>462
情報ありがとう
価格で見積もり保存してリーベイツのアプリからレノボに入り見積もりから購入で合ってる?

てかもう注文した

479 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 13:06:43 ID:z37vr86h.net]
今日限定なんかな?
それともしばらくやるんかな

480 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 13:07:06 ID:Nk6AUgiP.net]
レッツはメモリ半田づけされてて増設むりだから糞

481 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 13:13:26.00 ID:FiWMxjPp.net]
おおっ!リーベイツ来てるね。いつまでやるんだろ?期日書いてないからしばらくやるんかな?前回までの1万プリカや7700円引きないから割高になってまうね

482 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 13:13:45.08 ID:xFa8B5TD.net]
>>463
変わらずでしたよ

483 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 13:14:52.36 ID:ZOMYtEc5.net]
最小構成で37,950円か、迷うな

484 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 13:19:06.23 ID:xFa8B5TD.net]
5つ星のうち4.7 828 レビュー
【100%互換性】Kingston ノートPC用メモリ DDR4 2400MHz 8GBx1枚 Non-ECC Unbuffered SODIMM CL17 KCP424SS8/8 永久保証

4362円
こんなやつを足してやれば良い?
シングルチャンネルでOKということにするつもり



485 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 14:10:41.56 ID:62FIrkvO.net]
そのレベルで迷うなら
最初から16GB買った方がいい。

486 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 14:11:24.32 ID:CrFAcE/A.net]
スマホからだとなぜか見積もり出せない…

487 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 14:22:58 ID:YKHPd6uF.net]
楽天スーパーセールでもないのにリーベイツ20%やってるね、なんでだろ?
まあ取敢えず給付金10万まだだけどE495を37950でポチるかな

488 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 14:25:43 ID:62FIrkvO.net]
>>478
その給付金狙いなんだろうな。
日本の税金が中国に流れる。

489 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 14:26:35 ID:vcz2KSO+.net]
レノボ20%っていつまでかどこか書いてある?

490 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 14:36:41 ID:qP9fTOkX.net]
S540も買っとくべき?

491 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 14:41:42 ID:KHPtO3RP.net]
とりあえずナンピン買い物しとくか

492 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 14:45:58 ID:qP9fTOkX.net]
7700円引きないから迷うな…
前回買い逃したからもうこれで買ってみるかS540

493 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 15:01:15.73 ID:kFOzHqw2.net]
20%いつまでやろ?

494 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:12:51 ID:YKHPd6uF.net]
>>480
>>484
ここを見ると告知の掲載期限が6/2までってなってるから
6/2までっぽいけど実際はどうなんだろ?

https://www.rebates.jp/lenovo-jp



495 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:16:17 ID:9uwmkJqn.net]
新型、来てる

レノボ、第10世代Core/Ryzen PRO 4000シリーズ

496 名前:搭載の14型/15.6型ノート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1254690.html
[]
[ここ壊れてます]

497 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:18:24 ID:++sZ340V.net]
結構早く来たな
安くなるかどうかは知らんが

498 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:28:17 ID:kcrxZszS.net]
ゴメン、誰かリーベイツのやり方教えてくれるかな?
1個買いたい

499 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:29:47 ID:BXsGjMmt.net]
15インチの最安はどれになりますか?

500 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 15:37:32 ID:k+0O+RK9.net]
>>489
https://s.kakaku.com/item/K0001251360/

501 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 15:39:12 ID:k+0O+RK9.net]
>>488
https://www.rebates.jp/static/guide

502 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:43:15 ID:LWmcwVFh.net]
習近平の誕生日にあわせて新型モデルだしてくると思ってたら予想どおりだったぬ
あとはVプリカでキャッシュバックキンぺーンいつやるか

503 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:43:39 ID:kcrxZszS.net]
>>491
価格コムのページからレノボ通販サイトに行ってカスタマイズしてクーポン適用して
その見積もりを保存して、一度離れてリーベイツ経由でページ開いて
そこから飛んだ先でアカウントの見積もり呼び出して買えばいいってことかな?

504 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 15:44:04 ID:opW3/WRt.net]
ideapadのRYZEN4000シリーズまだか



505 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 16:45:47 ID:62FIrkvO.net]
Jumper EZbook X3 13.3インチノートパソコンWindows 10 超薄型 ノートデュアルコアプロセッサ6GB DDR3 RAM 64GB ROM, サポート M.2 SSD 1TBの 256GB TF Card
Jumperのストアを表示
5つ星のうち4.2 29個の評価 | 17が質問に回答済み
価格: ¥26,799
セール特価: ¥22,779 通常配送無料 詳細
OFF: ¥4,020 (15%)

506 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:02:53 ID:O/QhKLRP.net]
Rebates1日で終わることもあるから気をつけろよ

507 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 17:05:55 ID:TXeyJZMG.net]
うーん、サブならいいけどメインで14inは使い勝手が悪いしなぁ

508 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 17:12:41 ID:k+0O+RK9.net]
>>497
昔、12インチを普通にメインで使ってた
仕事は13インチだし、ちなみにCADもそれで使ってる
そんなの慣れでしかない

ちなみに、今のメインはデスクトップに43インチブラビア

509 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:15:25 ID:4Oa4YAfM.net]
20%来たけどまだ週末価格で見積り取ってないんだが?
急ぎじゃないし週末まで待つか

510 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:17:05 ID:kcrxZszS.net]
このリーベイツ20%ってのはレノボの倉庫の状況で出荷するしかないから
赤字覚悟でやってるのかね?

こんなの3万くらいで送料込みで売ったって利益なんて無いよね

511 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:18:50 ID:mnj9Sh/3.net]
決まった台数売らないと、契約更新できないとかだった筈
多分足りなかったんじゃないか

512 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 17:18:59 ID:/nZdbV2a.net]
先ずはthinkpadからか
激安ideapad待っとるで

513 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:23:00 ID:kcrxZszS.net]
ThinkPad E495はIPSなのか
もう迷う理由も無いな

514 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:30:11 ID:vYscMy7O.net]
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/



515 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 17:30:35 ID:k+0O+RK9.net]
去年末のs540に1万キャッシュバックにりーべいつ20%とか待ってるんだろうけど、
あんなのまず来ないよ?

516 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 17:44:00 ID:BkgtmEEt.net]
レノボは20%還元をしていることがよくあるみたいだけど
DellやHPも20パーセント還元をしてることはあるの?

517 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:52:24 ID:9uwmkJqn.net]
>>506
HPはアフィサイトの7〜10%割引になるクーポンがあるよ


518 名前:hhp パソコン 割引 クーポン”でググる []
[ここ壊れてます]

519 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:58:56 ID:62FIrkvO.net]
外国は年度末が6月の所があるんじゃないか

必死で売りたいんだろ。

520 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 17:59:26 ID:62FIrkvO.net]
>>505
2ヶ月前には7700円引きがあった。

521 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 18:00:04 ID:62FIrkvO.net]
レノボは中華だからアメリカで売れなくなって日本に力いれたのかもな。

522 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 18:04:56 ID:++sZ340V.net]
今年の第1四半期もPC世界出荷台数はLenovoが1位だぞ

523 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 18:07:35 ID:G5NytnmI.net]
Amazon見てたら、BOCCONI LeadBookなるものがあるけど、
本当にこのスペックでこの値段なのかね。
12.5インチ CeleronN4100 メモリ8GB SSD256GB 2560*1440 \43,000
14.1インチ CeleronN4100 メモリ8GB SSD256GB 1920*1080 \40,500

524 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 18:30:33.54 ID:pgjFZ9Al.net]
thinkpadって昔はごついイメージがあったが今はなんかいい感じたな



525 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 18:31:29.52 ID:kDH5wQT0.net]
>>512
Celeronだからだろ

526 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 18:44:02.68 ID:pgjFZ9Al.net]
とりあえず家族用と妹用と俺用に3台買ったわ

527 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 18:49:44.15 ID:eNus8NAD.net]
レノボの還元はかなりお得感あるけど
納期が読めないのがなぁ
しかも新型控えてるから今の購入して届くの待ってる間に
新型の性能が上がってるとか色々でぐぬぬってなりそう

528 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 19:04:04.85 ID:MjToiQwH.net]
俺達のXiomiがまたやりやがった!Ryzen5、16GBRAM、512GBSSDで6万円のノートPCを発売
swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590485636/

529 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 19:09:53 ID:mnj9Sh/3.net]
>>512
シャープ液晶って、シャープ製の液晶と紛らわしい書き方だなw

530 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 19:18:37.30 ID:BkgtmEEt.net]
>>507
色々探してみたけど7%ばかりで10%が見つからなかった・・・
サイトによって割引率が違うのではなく、特定の時期に割引率が上がるってことなのかな?

531 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 19:20:04.43 ID:pgjFZ9Al.net]
注文したのに注文履歴に乗ってないんだけどこれ注文通ってるの?
そもそもレノボのサイトめちゃくちゃ重いな

532 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 19:24:34.80 ID:k+0O+RK9.net]
>>520
メール来たなら問題ないよ

533 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 19:24:39.46 ID:9uwmkJqn.net]
>>519
>特定の時期に割引率が上がる

そーだよ、期間限定で変動する

>>520
Lenovoは購入した所からしか注文履歴が見られない
kakaku、jpadとか

534 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 19:27:22.48 ID:z1T9UHU4.net]
>>517
こっちの方がお得じゃね?



535 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 19:41:17 ID:pgjFZ9Al.net]
>>521
まだきてない……
会員登録時のアクティベーションメールも会員登録完了のメールも10分くらい遅れてきたからまだ待ってる
>>522
そうなのか
価格コム見てみる

536 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 19:44:20 ID:pgjFZ9Al.net]
価格コムログインしてないから履歴見れんかった
保存済みのカートが消えてたから注文通ってるのかな……

537 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 19:51:28 ID:JGr0/M0M.net]
20%還元とかまたヤフオクの子が転売出品するやん

538 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 19:51:55 ID:pgjFZ9Al.net]
今メール来たわ
かなりラグあるんだね……ありがとう

539 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 20:02:07 ID:0We/CfP1.net]
この半年はリベ20%だけじゃなく、それ+10000円や7700が何度もあったからな
そう考えると割高だな

540 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 20:05:03 ID:MjToiQwH.net]
Xiaomi、ノートPC「RedmiBook」発表 Ryzen5+RAM16GB+SSD512GBで約6万円 [402859164]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590484837/

541 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 20:10:01 ID:sdLSMsV/.net]
AMDは過去に何度もベンチ詐欺でintel超えたって言ってたけど、今回はガチで超えたの?

542 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 20:17:49 ID:k+0O+RK9.net]
>>528
それらはideapadのみだけどね

だから今回はthinkpad買えばいい

543 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 20:18:23 ID:QLOM12U4.net]
ねーよ
ゲームマシン討論スレの方覗いてどうぞ

544 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 20:48:34 ID:rCd5Ud3+.net]
レノボのサイト、重くて決済できないな



545 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 20:58:16 ID:kcrxZszS.net]
買っちまった・・・

これでリーベイツ不手際で適用されてなかったらガチ泣き

546 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 21:03:25 ID:McMUjAO9.net]
今は買うな、時期が悪い

547 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 21:04:22 ID:X27MdAnU.net]
15.6があればなー

548 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 21:05:16 ID:rCd5Ud3+.net]
同じく37950で買っちまった

549 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 21:05:27 ID:2QJQZ69S.net]
>>459
E495を注文しました。
7月10日頃到着予定になってる。。
そんなに待つなんて説明書いてなかったと思うんだけど

550 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/26(火) 21:06:54 ID:2QJQZ69S.net]
>>454
Dellは1週間ぐらいでくるでしょ
2ヶ月後到着は見たことないんだけどw

551 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 21:14:00 ID:kcrxZszS.net]
スマホの表示がおかしくて
急いでタブレットにリーベイツアプリ入れて買ったんだけど
左上に「レノボ・ショッピング20%ポイントバック」って出てたから大丈夫だよね?

552 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 21:40:29 ID:62FIrkvO.net]
赤から青色に変わったか?

553 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 21:43:53 ID:kcrxZszS.net]
>>541
え・・・

554 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 21:55:04 ID:pgjFZ9Al.net]
>>536
私は15.6を買いましたよ



555 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 21:57:39 ID:Qiu9XGnO.net]
やっぱノンケを落とすには酔わせることよね。

556 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 22:06:57 ID:Tt+84apz.net]
パソコンからはリーベ20%オフできませんか?

557 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 22:10:26 ID:y0q9F8oU.net]
出来なかったら困るわい

558 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 22:13:11 ID:JIfPOdLJ.net]
こんなとこで色々質問してるやつPCいらんだろ

559 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 22:16:17 ID:2LV6vUYm.net]
現行機が壊れでもしない限り自分用では買わないけどもし何か必要になって買うことになるならと安売りのチャンスを伺ってるウィンドウショッピング感覚に近いとは思う

560 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 22:25:36 ID:mMAmTAnz.net]
レノボ怒涛の新作ラッシュに4000搭載ラッシュやんけ
旧型捌きタイムか

561 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 23:01:14.64 ID:X27MdAnU.net]
>>536
E595?
構成は28かな?

562 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 23:04:30.09 ID:6U6YIjoE.net]
もう旧型はいらん、新型買うわ

563 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 23:11:24.92 ID:EoHh2VOX.net]
>>539
今は売れ筋は
今は割と発生してる

564 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 23:33:59 ID:qIidcr6v.net]
みんな、どれこうてるんだよ?



565 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/26(火) 23:42:57.30 ID:kDH5wQT0.net]
旧型Office付きの15.6インチはなんぼくらい下がりそう?

566 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 00:05:19.90 ID:4UrNe20D.net]
日付変わったけどまだ20%のままだな

567 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 00:25:21 ID:nt63Jla4.net]
うああlenovoから7月上旬にパソコン送りますメール来ちゃった。注文して2ヶ月後到着予定だ。なんかおまけとかくれるのかな。

568 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 00:42:15 ID:/XDTooLZ.net]
旧型が安くなるのなら嬉しいが
旧型の値段据え置きで新型高くなるんでしょ?どうせ

569 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 01:55:37.74 ID:PBHVJN9n.net]
S540を4台だけ買っといた
これだけ相場6〜7万だから金に困ったら売る

570 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 06:24:43 ID:dhDh3eyu.net]
お待たせいたしました
いかがでしょうか
https://i.imgur.com/5Tm7No5.jpg

571 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 06:46:58.75 ID:+BKd4BLc.net]
これ本当いいな
買うページ見つけれないけど
https://www.mi.com/buy/detail?product_id=10000226

572 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 06:47:33.10 ID:CrAemsmP.net]
ideapadは週末価格まで待ち

573 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 08:04:03 ID:rRY0kB1c.net]
S540ってどれよ?
14インチけ?

574 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 08:18:59 ID:/12pejRd.net]
Ryzen5、16GBRAM、512GBSSDのノートPCが¥3999で発売
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590532096/



575 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 08:22:45 ID:wYYe5Br2.net]
くだらんスレ貼るなよ

576 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 10:15:22 ID:SjqXxrUo.net]
6万なら安いな

577 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 10:22:22 ID:NFfIibH0.net]
Xiaomiのノートとかいまいち信用ならんだろ
ヒンジがすぐパカパカになるかもしれん
ASUSが俺の中ではブランド力のランク上がってるわ

578 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 11:24:16 ID:zfXikEi0.net]
ねだん以前に生産国だけできつい

579 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 11:31:10 ID:rMnGRZOT.net]
中国製じゃないノートとかレアだな

580 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 11:51:20 ID:lVUF5Ycv.net]
国産(品質)と低価格って相反するし仮にどちらも満たしたところで今度は納期か性能が終わってると思う

581 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 12:23:55 ID:RK2UqVYQ.net]
中華でブランド確立してるのはレノボとファーウェイだな

582 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 13:50:22.69 ID:+uEP0eHN.net]
今度のryzenって思ったより安くないな
コロナのせいで強気の価格なのか

583 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 13:56:30.48 ID:HENHfOHl.net]
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/

584 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 14:08:14.44 ID:rj3GWABB.net]
ファーウェイは米国特許使ってるものを載せられなくなるからもうダメらしいけど
レノボは許されまくってる



585 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 14:14:50.49 ID:5lKpQGpS.net]
LenovoはIBMからPC部門を買収したからね

586 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 14:18:12.28 ID:wYYe5Br2.net]
伊達にPC出荷台数世界一位じゃないわな

587 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 14:26:51.43 ID:1p0WOmht.net]
マウスとかエプソンも中身は中華のOEMらしいし、国産に拘るならlet'sかvaioしかないだろ
それも部品は中国産だし
20万くらいするのに、激安スレ見てるのは頭おかしい

588 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 14:48:59 ID:RK2UqVYQ.net]
俺たちにできるのはせいぜいレッツの中古を買って有難く使わせていただくだけでそれ以外の選択肢はない

589 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 14:50:12 ID:7r3biP5F.net]
>>567
激安スレで何言ってんだよ…

590 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 14:59:31 ID:4UrNe20D.net]
中華製除外したらレッツか富士通?VAIOもそうか?

591 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:00:33 ID:RTc3ADQV.net]
ってなると台湾pcはどっちの立ち位置なんだろな

592 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:05:25.98 ID:5lKpQGpS.net]
製造国を気にするより、メーカーサポートの質を重視しなよ
とりあえず、マウスとドスパラは評判が悪い

593 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 15:13:07.20 ID:BYTYsKqU.net]
HP買おうとしてんだけどサポート面はどう?

594 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:13:42.04 ID:I5mGGwY8.net]
やっちまった

昨日買ってレノボから領収書届いたけどリーベイツ音沙汰なし



595 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:16:06.26 ID:rj3GWABB.net]
今のところモノの質と保証はレノボが一番だな
故障対応がNECなのも大きい

596 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:32:12 ID:I5mGGwY8.net]
リーベイツの獲得予定ポイントって領収書届いたら反映されてないとおかしいよね?
クレカの枠もしっかり減ってるし何をやらかしたんだろう俺

597 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 15:34:51 ID:4UrNe20D.net]
っていうかその前にストア訪問履歴見ろよ
そこに購入該当時間に履歴があるかどうかだろ

598 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:36:46 ID:I5mGGwY8.net]
>>586
訪問履歴はある
迷ったり端末代えたりしたからバカみたいに昨日の分だけでもあるけどw

599 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:40:15 ID:1p0WOmht.net]
>>582
タブレットの修理依頼したことあるけど、レスポンスは悪かったな
メールだけど向こうの腰は低かった
NECのノート修理してもらった事もあるけど、こっちはマザーボード交換でも早かった

600 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 15:40:50 ID:4UrNe20D.net]
訪問履歴あるならあとで申請すればもらえるよ
今連絡しても一か月ぐらい待てって言われるけどw

601 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:43:23.92 ID:I5mGGwY8.net]
>>589
マジ?
まだ希望は捨てなくていいのね

602 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 15:44:04.47 ID:uuhqmZjG.net]
まだまだ1日で慌てるヤツはヒヨッコ

603 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 15:53:45.86 ID:4UrNe20D.net]
>>590
昨日注文したんでしょ?

普通ならリーベイツ反映されるのは翌日夜だよ

28[Fn]+[名無しさん]2019/12/19(木) 14:11:32.56ID:MIlph+xY>>44
>>23
17日16:00注文
18日21:00楽天リーバイツからポイント(仮)反映の連絡
2、3日後には仮ポイント付くと思ってればいいじゃないか

ショップ履歴に間違いなく載っているの確認しておけば
仮にポイント付かなくても連絡すれば対応してもらえる

604 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:12:10.01 ID:I5mGGwY8.net]
>>592
サンクス
メンタル超上がってきた



605 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:16:03.10 ID:7WK3t1IR.net]
リーベイツ経由でのレノボの問い合わせは履歴あっても2か月以降再度問い合わせ
してくれと言われるだけよ。

606 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:31:44.70 ID:JjOWSRep.net]
2ヶ月後とかいらね
またすぐいいやつ出るのに

607 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:34:46.64 ID:cz7EbjON.net]
レノボの買換えキャンペーンを利用して
37950のE495を買って一昨年購入したE585(メモリ8GB・HDD500GB・FHD)を
売ろうかと思ってるんだけど、いくら位で売れるやろか?
増額分も含めて3万位で売れたら御の字なんだけど

https://www.lenovo.com/jp/ja/Replacement_benefits/

608 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:40:07.69 ID:rUR0lmYL.net]
安いぞ。


AMD Ryzen×価格.com キャッシュバックキャンペーン
AMD Ryzen 3:2,000円キャッシュバック
AMD Ryzen 5:3,000円キャッシュバック
AMD Ryzen 7:5,000円キャッシュバック

https://s.kakaku.com/cashback/amd/ryzen3.html
https://s.kakaku.com/cashback/amd/ryzen5.html
https://s.kakaku.com/cashback/amd/ryzen7.html

609 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 16:42:07.08 ID:4UrNe20D.net]
>>597
ええなこれ

610 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:43:25.59 ID:5/GDrg/u.net]
>>597
予算500万だからCP開始日に即納したやつでないと無理やろ

611 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:47:48 ID:uuhqmZjG.net]
あとそれ面倒い

612 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:51:17 ID:I5mGGwY8.net]
>>597
ひょっとして昨日買った俺も3000円もらえる?

613 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 16:57:56 ID:I5mGGwY8.net]
俺の届くの6月20日だったわw

614 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 17:10:36 ID:Vd9137YR.net]
>>597
3000円のキャッシュバックで予算500万という事は
先着1666人て事になるな



615 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 17:11:44 ID:HtV271up.net]
少なすぎてワロタ

616 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 17:12:40 ID:4UrNe20D.net]
もう少し様子見しようと思ってたけど、>>587見てE495の乞食構成注文してもうた
ダメならダメでええで

Thinkpadのシリーズはキャンペーンあっても値引きすることもないしなあ

617 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 17:37:03 ID:5/GDrg/u.net]
<申込必要書類>

1.レシート・領収書・納品書など購入証明書類の画像
→分かる

2.製品箱のバーコード部分の切り取り画像
→切り取り画像?

3.バージョン情報ページの画像
→何それ?

618 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 17:51:20.01 ID:wYYe5Br2.net]
>>606
Windows10の設定のシステムの一番下にバージョン情報ってあるから多分それじゃないかな
プロセッサの項目あるから

619 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 18:22:59.60 ID:I5mGGwY8.net]
>>605
ナカーマナカーマ

620 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 18:24:59.10 ID:ciFM4MFf.net]
>>603
給付金より酷いやん

621 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 18:39:12.89 ID:XRiImJI9.net]
絶対無理やん

622 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 19:02:25.54 ID:7WK3t1IR.net]
>・本キャッシュバックは、キャンペーン期間中であってもキャッシュバック金額総額が
>所定の上限に達した場合、特段お知らせすることなく、本キャッシュバックは終了いたします。

>CPU3モデルいずれも合計キャッシュバック額は500万円です。

・・・・・・おい!これ無理だろ

623 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 19:14:01 ]
[ここ壊れてます]

624 名前:.32 ID:XNhIzkck.net mailto: >>603
納期早くないととっくに終わってるな
[]
[ここ壊れてます]



625 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 19:30:44.89 ID:Te4GbhyE.net]
告知無くいつの間にか終わるとか無理ゲー

626 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 19:49:14.71 ID:NFfIibH0.net]
Lenovo公式で即納最短1週モデル注文しても
だいぶ遅いのか?店頭で何件か回って在庫あるやつ買おうかな
教えてくれ

627 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/27(水) 21:28:16 ID:oXb4ZmUV.net]
キャッシュバック3千円のために急いで買わないほうがいい
リーベイツ20%ポイントとレノボ週末値下げダブル狙いで買ったほうがいい

628 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 21:37:28 ID:4UrNe20D.net]
>レノボ週末値下げ

最近安くなくね?

629 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/27(水) 23:46:34.86 ID:PBHVJN9n.net]
>>603
2000円、5000円も併せて500万では?
普通に無理ゲー
バージョン情報ページの画像もいみふ

630 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(木) 00:47:49.21 ID:0SpoNEvM.net]
5月中旬に入金したのに、お届けが7月中とか聞いてないよ。おまけでマウスとバックぐらい付けてくれないと怒りがおさまらない。

631 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 00:58:21.28 ID:mDPA6t/V.net]
わがままだな

632 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 04:05:58 ID:TsFXRFrS.net]
>>596
俺も気になる、E595いくらなのか見積りできんのか

633 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 06:23:45 ID:c9TyhUIn.net]
L15高いからE595で我慢するか

634 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 06:54:06 ID:l6wPDkAy.net]
>>618
やっぱ納品遅いのか
店頭で買うかメーカー特にこだわり無いんで



635 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 07:13:55 ID:9ksS4rMz.net]
納品遅くてもいいから安く買いたいならまだ待つべき?

636 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 07:39:28.79 ID:S3H/TWFM.net]
>>618
そんな怒らなくてもw
このスレでもkakaku.comでも、さんざん納期遅いと言われてるじゃん
すぐ使うんじゃなければ気長に待てばいいさ

637 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 09:11:22.54 ID:m7jOA1x/.net]
納期遅れはメールするとキャンセル出来るはず
ブラックリストに載るとか言われてるけど、俺は何の影響も無かった

638 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 10:04:46.40 ID:FsHzl7s+.net]
>>625
俺も納期遅れでキャンセルして違うクーポンで更に安く買ったけどブラックリストとかあるのかねw

639 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:53:43 ID:h8rn8K+m.net]
国会前とかで反安倍デモやってる在日韓国人は給付金10万円もらうの?
朝鮮学校の生徒とか朝鮮総連の連中も給付金10万円もらうの?
日本軍に強制連行されたとか植民地支配されて苦痛を受けたとかの謝罪とかどうでもよくてけっきょく金目なんだね
パク・クネ大統領が言ってた日本を1000年恨むとかはどうでもよくなったんだね

640 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:58:49 ID:O/8TTPAC.net]
くだらねえこと言ってないで働け

641 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:48:41 ID:16DDPVIn.net]
お待たせしました

東京2020オリンピック・パラリンピックロゴマーク入りオリジナル天板夏モデル登場
https://panasonic.jp/cns/pc/products/sv9h/

642 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 15:37:50 ID:iMfGhbhN.net]
>>627
韓国の悪口いうとパソコンが安くなるクーポンでも配ってんの?

643 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(木) 15:53:00.16 ID:ZarLN0Ic.net]
>>626
何回もやらなければ平気だよ
うちの会社は3回まではキャンセルしてもBL入れない
常習犯だけ弾かれる仕様

644 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 15:57:51.49 ID:y1QyUKhB.net]
>>629
めっちゃダサくて高いな



645 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:28:43 ID:QeWBbInt.net]
お待たせ!メモリ8GBで1万だよ!
https://www.switch-science.com/catalog/6370/

646 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:29:55 ID:16DDPVIn.net]
10年後にイオシスの店頭に並んだら即売

647 名前: []
[ここ壊れてます]

648 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:57:37 ID:Ya/nd5mz.net]
595買ってるおまえらすまんの
10万入ったしわしはX1カーボン買うわ

649 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 17:38:40.18 ID:1EwJzwGj.net]
BLとか都市伝説
585の頃からキャンセルしまくってリーベポインコ貰いまくってるが
お断りとか経験無いわスマンな
595もキャンセル3回@18台で計50回以上キャンセルしてるが無問題だわ

650 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:56:00 ID:iSZkbf8o.net]
ボーイズ・ラブとかきめえな…

651 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(木) 18:52:29.05 ID:1aqkgzSQ.net]
分かるウチは男の人の友情が尊いだけって知ってるから
そういうの理解できるよ

652 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 19:29:58.13 ID:4BUha+lQ.net]
トラックパッドの品質がMac並みに高いWinノートってあるん?

653 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 20:18:32.84 ID:lUEUPnrY.net]
みんな595どの構成買ってるの?

654 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(木) 20:24:57.35 ID:ZarLN0Ic.net]
>>636
それBLじゃなく逮捕案件



655 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 20:28:37.20 ID:vqMoR6th.net]
捕まってるヤツらと同じだよな

656 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 21:04:31.65 ID:4UFGJSnM.net]
>>640
カカクコム限定をカスタマイズしてHDD1TB メモリ4GB SSDなし 電源65W
37950円+リーベイツ20パー

657 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 21:16:37.17 ID:rJiXF471.net]
CPUはどれ?見つけられない

658 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:20:28 ID:rJiXF471.net]
14インチ?15.6?

659 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:24:20 ID:lSKg2bCc.net]
良くHDDなんか買うわ

660 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:30:06 ID:7vXYlJaB.net]
>>636
そのうち令状持った人がインターホン鳴らしにくるんじゃない?
楽しみだね

661 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:34:58 ID:m7jOA1x/.net]
ホテルの予約キャンセルして、ポイントだけ貰ってたやつがこの前逮捕されてたな

662 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(Thu) 21:39:22 ID:4UFGJSnM.net]
>>644
>>645
カカクコムからレノボに行くんだよ?
cpu ryzen5 3500u e595も495も37950が最低価格多分
違いは液晶大きさとストレージ495は500GBHDDと128GBSSD
595は1TBHDDのみ

663 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:43:53 ID:KmHQAnDk.net]
何事も許容範囲こえた事やればお縄になる

コンビニのコーヒー間違えてLサイズ押したことあるけど、捕まらなかったからな
それを何回も繰り返したらパクられる

664 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:47:29 ID:Lxi0Qh/8.net]
今どきHDDって冗談かよ
わざわざRyzen選ぶやつがHDDのノートなんて買うかね



665 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:48:38 ID:rJiXF471.net]
>>649
サンクス

14は128、4GBにして出来たが、595はどれもSSDでHDDに出来ないんだけど

666 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(Thu) 21:50:28 ID:GcM4qxCB.net]
>>652
アダプターを65wにしないと制限掛かる
英語キーボードでもいいけど

667 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:50:41 ID:6QEyuumn.net]
>>651
HDDにしてSSD無しにした方が安いんだよ
それで浮いた金でSSD買って付けるのが普通

668 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:54:53 ID:rJiXF471.net]
あー分かった
HDDを追加するとSSDをマイナス出来るのか!色々ありがとう

669 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:55:22 ID:R8aylYaw.net]
>>630
韓国の悪口を書き込むためにパソコン買うんだろ

670 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:55:55 ID:gvRjnu+D.net]
SSD付けずに買ったからと言ってSSDのスロット無しにされるわけじゃないしね

671 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:56:40 ID:m7jOA1x/.net]
拡張M.2スロットにSSD刺して、そっちシステムで使うんじゃないの?
HDDはそのままでもいいでしょ

672 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:56:53 ID:QeWBbInt.net]
>>651
SSD256GBよりゼロSSD+1TBHDD+市販のSSDのほうが安上がりなのよ。こんなのおかしいよ。

673 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:59:01 ID:QNDhqEX4.net]
よくそんな抜け道を見つけてくるね
中の人間だって知らなかっただろう

674 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:59:29 ID:8Gi1iz0o.net]
>>659-660
Lenovoではよくあることw



675 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:00:25 ID:gvRjnu+D.net]
よく背面カバー開けたら保証切れるとは言うけど結局その保証期間自体も1年程度だから初期不良引かなければ余裕で持つ
今すぐに1TBSSDが無いとダメ!ってわけでもないなら1年経ってから市販のを買って付けてもいいし

676 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:04:30 ID:TKOkWTU0.net]
いいんじゃね?

でもわざわざ1年おっそい起動と付き合う気にはならんなw

677 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(Thu) 22:16:23 ID:k0ddfcwS.net]
>>636
このスレ教えて友達が働いてるから連絡しといたわ

678 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:27:03 ID:lB5s31mh.net]
>>636
新聞に名前と年齢と職業が出るのを楽しみにしてます

679 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/28(木) 23:20:28.74 ID:Va+3XQMv.net]
>>636
ID:1EwJzwGj
hissi.org/read.php/notepc/20200528/MUV3Snp3R2o.html

680 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(木) 23:22:34.12 ID:2R7uBWZX.net]
HDDの遅さを我慢できるならCeleronで十分

681 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 23:37:02 ID:GbuCVZRT.net]
HDDなんか入れるくらいなら128のSSDとmicrosdの256GBあたり買って
ファイル用に使えばよくね?SATAも安いから普通に足せばいいけど

682 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 23:39:04 ID:lUEUPnrY.net]
買ってしまった
さて、SSDとメモリどれ買おう?w

683 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/28(Thu) 23:43:02 ID:jw8TSIHK.net]
即交換して即一年保証捨てるとかもったいないな
でもryzenは4GBではまともに動かないしSSDにもしたいし

684 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:01:11.82 ID:ojAEPATu.net]
e595欲しいけど見た目真っ黒か



685 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:08:12.58 ID:5ao+cwoc.net]
なんでカバーあけてメモリやらSSDやら増設したくらいで保証効かなくなると思ってるんだろ
定期的にそういう人が湧くのが不思議でならない

686 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:10:25.89 ID:xJwJtcCB.net]
レノボ以外のメーカーは保証切れるから

687 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 00:12:45.61 ID:k+igAVIK.net]
>>672
普通は切れるから

お前みたいなレノボしか買ったことない奴は知らないんだろうが

688 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:17:44.42 ID:5ao+cwoc.net]
今はまさしくその保証が切れないLenovoの話をしてるんやが・・・

689 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:26:43.80 ID:7sMuzFGA.net]
アスペ向けに全部文字にすると
レノボが珍しいだけで一般的には保証は切れるものと思われている
それがお前が疑問に思ったことへの回答だと言われてるんだぞ

690 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:32:23.03 ID:8llpr2UP.net]
>>675
え?レノボ以外なら保障切れるって分かってるなら何でそんな疑問持つの?

691 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:37:18.89 ID:5ao+cwoc.net]
いままさしく数人から即レスもらってるようにLenovoでは切れないというのはこういったスレの中では
周知のことだと思っていたから、なんで何度も同じようなやりとりするのかなと不思議になっただけ

692 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:40:35.90 ID:glUfYJ9i.net]
何言ってんだこいつ

693 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:41:58.18 ID:8llpr2UP.net]
>>678
ならレノボって主語入れるよね普通
言い訳さすがに苦し過ぎない?

694 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:47:43.31 ID:E7daEyIv.net]
e595
本体リーベイツ込で3万円SSD256GB4000円メモリ4GB2000円合計36000円って感じか
お前らならSSD転がってそうだしHDDヤフオクで売って3000円になるもんな



695 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 00:49:49.91 ID:5ao+cwoc.net]
古くはG580とかE450(だったかな?540かも)でスレが盛り上がってた時代から見てるけど、
Lenovoが話題になるたびに保証が無効になるという人に大丈夫だよってレスつけてた記憶があるから
なんで何度もループするのかなと不思議に感じただけだよ



696 名前:ソなみにDELLも戻せば保証受けられるよ
Asus/エイサーあたりの台湾勢は封印あってダメが多い
国産は結構戻すといける(ただし改造起因の故障はだめ)
[]
[ここ壊れてます]

697 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 01:01:47.06 ID:DDdB3sLs.net]
こまけぇーことはいいんだよ
それより、どれが安いのぉ?
教えてよぉ

698 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 01:29:05.04 ID:5ao+cwoc.net]
保証の話はもうこれで最後にするけど、LenovoやDellはCRUを明確に定義してるから改造可能なことが
わかりやすいってだけで、他メーカーも改造=保証無効ではないぞ。これ日本HPの例ね

https://support.hp.com/jp-ja/document/c05819847

改造して壊したら保証対象外と言ってるだけで、改造したら保証外とは言っていない
富士通・NEC・エプソン・バイオあたりも保証規定公開してるけど大体同じような文言

保証修理だすには切り分け必要だからオリジナルパーツに戻せと言われる可能性は高いけど
実際DELLとか富士通とか改造パーツつけっぱなしで保証修理だして問題なかった
FMVはメモリだったけど、Vostroなんて液晶パネル交換してたの申告したのにマザボは保証効いたよ

蓋あけた瞬間に保証無効になるのは封印シールつけたり、保証規定で明確にうたってる一部メーカーだけ

699 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 01:48:15 ID:R+atdb6z.net]
Ryzen5はメモリ4GBじゃキツいかね?
ChromeとJaneくらいしか使わないけど

700 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 01:53:52 ID:utqxXx4S.net]
日本軍に強制連行されたという設定で寄生している韓国民団とか朝鮮総連の連中は給付金10万円で韓国ソウル行きの航空チケット買って朝鮮半島に帰るの?

701 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 01:54:58 ID:ZSJO47wi.net]
ネトウヨゴキブリはここにも湧くのかw

702 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 01:59:30 ID:FNaEG2bq.net]
>>685
グラフィックにメモリ2GB持ってかれるぞ。

703 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 02:00:59 ID:k+igAVIK.net]
動かないことは無いんじゃね

>ChromeとJaneぐらいしか

Chromeがバカ食いするんだけどねw

704 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 02:37:12 ID:R+atdb6z.net]
やっぱり面倒だけど開封と同時にメモリ追加かね



705 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 03:23:48.96 ID:j8aSxNd4.net]
レノボなら最新BIOSではグラフィックに割り当てるメモリ容量変えられるようになってる。
最低は512か256MBくらいだった気がする

706 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 03:51:22.55 ID:b5gtw58t.net]
レノボのPCは今注文して届くのいつ?

707 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sa [2020/05/29(金) 04:45:45.85 ID:SVH8CGM5.net]
今はpcが引く手あまたで、注文してもなかなか届かない

708 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 05:27:07.31 ID:gQYC0zpM.net]
>>685
よく勝手に落ちてたわ
i5とかより全然厳しい

709 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 05:52:27 ID:jymHn6c2.net]
早くて1〜2週間(納期通りの場合)
遅くて1ヶ月(注文してそれが通るまで待つ場合)

710 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 06:42:19.16 ID:HEx/iK6G.net]
増設したり入れ替えたりめんどくさいのよ
いい感じで5万くらいで買いたいのよ

711 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 06:44:59.23 ID:DDdB3sLs.net]
わかるわぁ
入れたり出したり
疲れるよな
特に、歳とってからは、
そういう元気がなくなったわ

712 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 07:41:42 ID:gBs/fD90.net]
e495コジキモデル納期伸びたー
6/10から6/30に
キャンセルして4000番待とうかな

713 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 07:52:22 ID:JlGIpobr.net]
>>698
マジやん
俺の即頼んだのにふざけるなって感じやん

714 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 08:11:35 ID:9ce/X2xy.net]
BTOのメモリやSSDの増量って
なんであんな高いんだろうな




715 名前:s価+1000円くらいの手間賃で
やってくれりゃいいのに
大量購入してるんだから
それでも利益になるだろうに
[]
[ここ壊れてます]

716 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 08:22:53 ID:pIDoOM5A.net]
Lenovoは給付金需要とリベ20%で注文が集中してるんだろうな

717 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 08:53:48 ID:Splste1R.net]
リベ20%は年に数日だけだろ

718 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 09:14:20.74 ID:Y5G8Sj30.net]
Lenovoにログインしておく

価格コム→Lenovo→カートに入れて保存→閉じる

リーベイツ→Lenovo→保存されたカートから注文

これでおっけ?

719 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 09:15:51.66 ID:Oo7A7Ogq.net]
おけ

720 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 10:48:36 ID:YlVKEsYe.net]
レノボ20%終わってるやん
完全に油断してたわ

721 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 10:54:37 ID:E7daEyIv.net]
マジか

722 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 10:57:24 ID:LxzUb9FD.net]
Legion買い逃した

723 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 10:57:49 ID:E7daEyIv.net]
来週からスーパーセールやるからまたリーベイツ来るだろ
12月3月見たところ、1回だけではなく、いずれも2回はやってるし

724 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 11:17:11 ID:YlVKEsYe.net]
次の20%まで眠るわ…



725 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 11:37:30 ID:ivl9E7sB.net]
>>692
S540は8月納期やって

726 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 11:38:21 ID:bQvkGy+D.net]
zen2 まで待てよ早漏ども

727 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 12:47:39.82 ID:3dKdQ/Cu.net]
Zen2なThinkPad E14/E15だとメモリ換装とかで遊べないじゃん。

728 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 12:57:58 ID:bQvkGy+D.net]
>>712
手段が目的になってる馬鹿

729 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 13:11:57 ID:cTk9nkMl.net]
安値は換装前提だから人には薦められんよな

730 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 13:17:43 ID:k+igAVIK.net]
もう数台買おうと思ってたんだけど、自分用の1台しか注文してなかったw
念のため週末まで待つかと思ってたのに・・・

731 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 13:26:31.94 ID:LxzUb9FD.net]
夏まで、しばしのお別れ

732 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 13:29:36 ID:k+igAVIK.net]
いつも「今回はいいか」と思ってスルーしたりするんだけど、
あっという間に終わっちゃうとすごい残念に思うw

733 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 13:30:50 ID:ptjyIqTx.net]
同じくw

734 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 13:50:26 ID:E4sEe615.net]
HDD・メモリ4GBとはいえ、リーベイツ込みで3万は安かったな
2000円のメモリ4GB増設したら十分使えるじゃん
買っときゃよかったorz



735 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 14:04:45.16 ID:R+atdb6z.net]
5月に注文して届くの7月とかw

736 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 14:10:49.76 ID:cTk9nkMl.net]
585も595も540も買ったからもう用途が見つからん

737 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 14:30:28 ID:3j/09wuQ.net]
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/

738 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 15:03:51 ID:1o+TZce5.net]
>>721
何が目的だよ
高性能ノートパソコンを一つ買った方が良かっただろw

739 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 15:29:53 ID:u0iBmQaC.net]
お待たせしました

Acer(エイサー)
15.6型ノートパソコン Nitro 5(ゲーミング・クリエイターモデル)
Core i7 / メモリ 8GB / SSD 128GB+HDD 1TB / GeForce GTX 1050Ti
WPS Office standard
AN515-52-JF78HM
会員様web価格 89,800 円 (税込)
さらに 1,796 ポイント進呈
期間限定価格
2020-06-11 09時59分 まで
https://joshinweb.jp/pc/21178/4515777041911.html

How to Disassemble Acer Nitro 5 AN515 Laptop or Sell it.
https://www.youtube.com/watch?v=Kz07agyNDVI

740 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 15:52:51.05 ID:qfxARqy1.net]
>>724
結構いいなこれ
ただゲームするなら17型がいいんだよな []
[ここ壊れてます]

742 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 16:11:04 ID:n168pyFv.net]
20%終わりまじか
ZEN2ideapadまで粘るか

743 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 16:45:18.69 ID:panskuhg.net]
お待たせしました。

https://joshinweb.jp/pc/21179/0192876120521.html

744 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 16:54:15 ID:JqyfH9Fe.net]
レノボ20%終わってるじゃん
親の分だけ買えたから十分か



745 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 17:26:09 ID:PdEql7dg.net]
>>723
買うこと自体が目的になってるやつ

746 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 18:39:01.59 ID:v3QNDtTh.net]
>>727
薄さ軽さとOptaneメモリ、キーボードライトがウリって感じかね。
typeCはPDもDPも非対応だし、非光沢フルHD液晶だけどIPSではない。

赤と緑はかっこいいし珍しいと思うのでセールが赤か緑だったらよかったのに。

747 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 18:41:38 ID:v3QNDtTh.net]
ごめん表記がないだけで非IPSと確定したわけじゃなかった。

748 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 20:04:10 ID:rmrqB+th.net]
最近のSSDが分からないわ
どれ買えばええんやろ?

749 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 20:30:55 ID:BjNuSMsI.net]
>>732
WDが価格性能的にバランス良い。Samsungは高すぎCrucialは落ち目。

750 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 20:41:47 ID:panskuhg.net]
まよたらサムスン

751 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/29(金) 21:18:14.13 ID:DDdB3sLs.net]
昔はCrucialがなんか
かっこよかったよな?

752 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/29(金) 22:41:52 ID:6nuC5iVr.net]
>>727
軽そうに見えて軽くないのか・・・

753 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 00:21:07 ID:KJz2Hj19.net]
>>685
インテルでも一緒だろw

754 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 00:30:57 ID:DegLgaqJ.net]
>>732
M.2のSSDはWDがコスパ的には無難だな
国産チップって書いてある青箱の奴を2年くらい使ってるけど、全く問題ないわ
ただ金を出せるなら、もっといいのは色々ある



755 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 00:40:40.54 ID:LlaEDRlp.net]
E495お迎え用の追加メモリ4GBは調達したんだけど
どうせ蓋開けるなら120GBか240GBくらいのSATA・SSDも買っちまうかな
酷い乞食貧民仕様だな

756 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 00:42:02.98 ID:R86mctwN.net]
信頼性でサムスンが無難

757 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 00:50:31.06 ID:tokMymWD.net]
信頼というワードから最も遠いメーカー、サムテヨン

758 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 01:25:19.04 ID:KJz2Hj19.net]
>>732
使いつぶすほどSSD使ってる奴なんかいないから聞いても無駄
コスパで好きなの買え

759 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 01:33:18 ID:3s8+ofZw.net]
サムスンにボコられたジャップ産がかわいそうだろ

760 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 01:56:12 ID:pChzikGW.net]
>>732
NVMeって書いてあるやつ

761 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 02:43:18 ID:PETVXkCV.net]
サムソンは韓国メーカーだから公文書偽装国の日本のメーカーより信頼できるな

762 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 03:00:24 ID:P4HSENLe.net]
国からもらった10万円と休業も自宅勤務もなしで頑張ったボーナスで何か買おうと思ったけど
1万円のfireHD8と3301円払うと1年分の使用権と楽天ポイント6300円分くれるrakuten miniを発注したのでしばらくはいいや、って気になってしまった。

763 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 04:56:34.51 ID:M+cBeAo+.net]
>>746
自分語り禁止

764 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 04:58:23 ID:zvM7Cebi.net]
>>736
光学ドライブ無いのに1.8kgはえっ?て思うよね



765 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 04:59:58 ID:BRVmpoWt.net]
リーベイツ
サイトに6/4日までって書いてあった気がするんだけど

766 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 09:52:04 ID:H2LSMjkR.net]
>>749
それは広告掲載期間であって、20パー期間ではない。毎回話題になるw

767 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 10:12:43 ID:jUJDDXja.net]
Redmibookよりコスパいいのある?

768 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sayo [2020/05/30(土) 11:50:17 ID:t4HsaQhs.net]
ないよ

769 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 11:59:28 ID:qKq+8JjA.net]
>>751
リベ20%だとレノボとそんなに変わらん
保証有るし
redmibook推してるやつは輸入消費税忘れてる
アンダーバリュー前提の犯罪者

770 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 11:59:53 ID:U6rzrTtd.net]
ナイアルヨ

771 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 12:38:10.56 ID:ADMTXM3N.net]
リーベイツ終わるとスレが過疎るな
なんかもっと燃料ないもんか

772 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 12:55:26 ID:yVTuW1Wa.net]
昔はもっと活況だったよ
レノボのリーベイツ20%+キャッシュバックなんてのが出るようになってから、
草も生えない状態になってしまった


コスパでアレ上回るのは無いからなあ
自分としてはレノボ以外欲しいけど

773 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 12:59:48 ID:8WPBvHpJ.net]
S540くらいの祭りこねーかな

774 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 13:19:52 ID:eNKKOFd6.net]
来週またリーベイツ20%やるよ



775 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 14:55:19.21 ID:BRVmpoWt.net]
>>758
マジか
会社に掛け合って買ってもらう約束できたので、週末まったり選定するつもりだったのにガックシきてたところでした
なんかヨドバシあたりでお茶濁そうと思ってたけど、もうちょい待ってみます

776 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 14:58:42.40 ID:eNKKOFd6.net]
楽天スーパーセールのときは必ずリーベイツ20%やってるからね
ただし24時間限定だよ

777 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 15:10:46.14 ID:eMTV5+8r.net]
仕事に使うのに会社に買ってもらうって納期が2ヶ月先とかになってもいいのか?

778 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 15:34:29 ID:BRVmpoWt.net]
確かに納期なんだよな^_^

779 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 15:36:32 ID:eMTV5+8r.net]
時々メルマガに入って来るテレワーク用の即納モデルなら早いのかね
安いかは知らんけど

780 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 16:19:51 ID:vGY1YJp/.net]
会社持ちで激安にこだわるとか素晴らしい奴隷精神や

781 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 17:28:40 ID:8WPBvHpJ.net]
仕事でLenovoはねーわ

782 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 18:09:45 ID:ufdl/YsF.net]
>>765
とかいってるやつにかぎってクソみたいな、レッツノート推してんだよな

783 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 18:13:17.21 ID:CMY7mKdO.net]
何でもいいわ
壊れてなきゃ

784 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 18:18:45.55 ID:/sck3G8w.net]
業務用に2ヶ月待ちの激安探してくるとか並みの無能臭じゃねえな



785 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 18:28:56.91 ID:BRVmpoWt.net]
別に壊れてるわけじゃないし
一台予算10万で25台
250万で20パー帰ってくれば50万
そのために業者に架空発注してバック要求してるわけでもないし、その金でSSDと8GBメモリー追加で換装して、別にポイントも私的に使うわけじゃないところまで職場に説明してある
別に文句言われる筋合いじゃないけどね

786 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 18:33:18.77 ID:fHkYYs0l.net]
社長がクソ頑固でSSDはプチフリがどうこう喚くもんで
会社のPC全部HDDだわ、

787 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 18:43:56 ID:WZT3Njlq.net]
プチフリとか8年ぐらい監獄にでもいたのかな?

788 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 18:51:04 ID:cmzyJNbu.net]
そもそも会社の支給がレノボ

789 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:12:55 ID:8MNGeQEG.net]
>>769
模範的奴隷で草

790 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:13:32 ID:De8K2iNF.net]
当たり前だろ
ポイント勝手に使ったら横領だぞw

791 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 19:26:30 ID:fVtpzYD9.net]
10万から15万でオススメのゲーミングノート教えて下さい

792 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:37:42 ID:VdgbJwnw.net]
購入相談うぜぇ

793 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 19:38:45 ID:CMY7mKdO.net]
>>775
ありません

794 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:45:01 ID:Ns2rgBko.net]
>>772
普通に保守関係の業者はthinkpad率高いと思う
安いし堅牢。壊れても部品交換が楽



795 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:48:52 ID:azG990k1.net]
>>775
ほい

https://s.kakaku.com/item/K0001259620/

796 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:54:00 ID:zjuCwQTv.net]
ポイント勝手に使うパターンと言うより会社から出す金で備品買う時自分のポイントカード使ってポイントだけ横領してるパターンは見たことある
会社の金は確かに必要以上に使われてるわけじゃないだろうけどそのポイントは会社の金に付随して出てきたものなのになんで私用にしてるの?と

797 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 19:56:25 ID:fVtpzYD9.net]
>>779
gtx1650のを調べていたのですがこちらのほうが良いのですか?
完全に無知なので理由込みで知りたいです

798 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:58:14 ID:BuZgRqQf.net]
どれだけ性能良くてもノートでゲームやろうとは思わんわ

799 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 19:58:28 ID:eMTV5+8r.net]
>>781
購入相談スレがあるからそっちで聞いた方がいいぞ

800 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:00:04 ID:T7HPP/+y.net]
おいRadeonじゃねえか
なんでわざわざ修羅の道に進ませようとしてるんだ

801 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:01:56 ID:WZT3Njlq.net]
Ryzen4000系のROG Zephyrus G14行って欲しい。
https://s.kakaku.com/item/J0000032927/

802 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:03:45 ID:zjuCwQTv.net]
確かに購入相談するスレじゃないけど人柱にさせようとするのはあんまりだと思うの

803 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:05:00 ID:De8K2iNF.net]
>>780
そのケース裁判で横領って判決でてるから出るとこ出られたら確実に負ける
出張費のポイントとかガソリン給油のポイントとか社長であっても会社の物だからダメよ

804 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:09:41 ID:8PDWCQOt.net]
>>746
どう言う事?



805 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:26:51.80 ID:S3AqNuNr.net]
>>787
うちはマイルやポイントは私物化OKってお達しでてるわ(但し購買時は最安値以外NG)

そもそも規約上個人に紐づいてしまうから結局ポイント自体を会社に譲渡できないし
それで他の備品購入や出張に充てるのも煩雑すぎて法務と経理が諦めたって言ってた

806 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:34:56 ID:ibXlTmHT.net]
ここまで執念じみて会社のコストカットに貢献しようとする忠誠心凄いわ

807 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 20:58:22 ID:dnVqTIcn.net]
5/28購入で楽天リーベイツの連絡来ねえ…

808 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:00:15 ID:BRVmpoWt.net]
会社の金だから高くてもいいとか、
自分の金じゃないからいい加減な買い物してもいいとか、そんなふうに育てられてないからね
当事者意識持って自分のものなら、自分のことならそうするよって事毎日心がけてるだけ
基本的に普通はそうだろ

809 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:01:45 ID:3s8+ofZw.net]
>>791
購入から付与予定の反映まで2週間くらいかかったよ
納期待ち中にキャンセル結構あると思うし出荷時近くでカードに請求出されてから反映するんじゃないかね

810 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:02:09 ID:zjuCwQTv.net]
まあ自分のことに置き換えろとは習うよね普通
忠誠心がどうこうというより自分の金で買うとしたら必要以上に払いたいと思うか?という所だし

811 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:05:40 ID:lpm ]
[ここ壊れてます]

812 名前:tGcMj.net mailto: >>789
うちもほぼ同じだね

最近の最高額は、忘年会景品購入係が
peypay二割バックで数万私物化してたな
[]
[ここ壊れてます]

813 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:09:11 ID:iN+EJvfp.net]
納期がいつなのかすらわからん備品に金払わされる会社の身にもなれよ。
額面以外にも大切なことがあると知らないとか可哀相な育ち方したね。
育てた方が悪いからお前は悪くない。

814 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:11:44 ID:zjuCwQTv.net]
なんで急に条件付けし出したのか知らんが急げと言われてるならまだしも会社側が待てるなら問題ないだろ…
決めるのは>>792の会社であってお前じゃないし



815 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 21:13:07 ID:yVTuW1Wa.net]
>>792
零細企業のシ

816 名前:X管なのか知らんけど、
そりゃお前は安く見積もれば評価上がっていいのかもしれないが、
ゴミPCおしつけられる他の社員はたまったもんじゃないぜ?
10万有るならもっとマシなもん選べよ

お前が零細企業のケチ社長なら分かるけどな、レノボで抑えようってのは
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:14:58 ID:T7HPP/+y.net]
Lenovoに親を殺された人かな

818 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:16:51 ID:6qYdEQG9.net]
Lenovoが親みたいなもんです

819 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:18:25 ID:T7HPP/+y.net]
反抗期かよ笑う

820 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:23:35 ID:UoTO7enJ.net]
社員が個人的に業務用PC探してきて安いからこれにしろポイント還元分もパーツにするからとか薦めてきたら
担当者からしたらまず怪しいって印象から入るわ
そういう印象で周りに迷惑かかること考えない人なのかな

821 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 21:24:28 ID:r0vLAbjI.net]
会社で配るPCとか10万制限で保証とか付けていったらそれこそ>>769さんみたいな
工夫しないとTN液晶にHDD機みたいなゴミPCができあがるだけだぞ

822 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:27:41 ID:3s8+ofZw.net]
>>769
リーベイツ経由でその台数買ったら転売目的とみなされてポイント付与不可の判断あるぞ、てかその台数ならまずされる
リーベイツ規約には転売目的とみなした場合ポイント付与しないってガッツリ書いてあるし
実際ヤフオクで転売してる人おって前スレにそのアカウント晒されて通報されてたりするからな

823 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:30:07 ID:zjuCwQTv.net]
換装分かるんだから最小構成買って換えるくらいまでできるんなら任せた方がいいだろ…
今の会社の上の方でPC分からんおっさんとかからしたらじゃあ自分で選んでくださいって言われたら困るの自分だし

824 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:34:09 ID:dnVqTIcn.net]
>>793
そんなにかー
今納期見たら6/19って出てるからそこまで待つか



825 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:37:55 ID:BRVmpoWt.net]
別にお前に割り当てるパソコンでもなく、お前の金使うわけでもないのに、必死に噛み付いてくる狂犬ワロタ

826 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 21:38:04 ID:r0vLAbjI.net]
798の話もこの一点だけは同意できるなw

「ゴミPCおしつけられる他の社員はたまったもんじゃないぜ? 」

827 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:40:13 ID:FYaGu8yR.net]
このガイジ自分のだけじゃなく周りの分も買うつもりかよwww

828 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 21:40:29 ID:zjuCwQTv.net]
IDコロコロしてまで何がしたいんだろうねホント

829 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 21:46:50 ID:r0vLAbjI.net]
おっと悪い>>808は紛らわしい書き方だったな

「ゴミPCおしつけられる他の社員はたまったもんじゃないぜ? 」

「>>769さんみたいな工夫もせずゴミPCおしつけられる他の社員はたまったもんじゃないぜ」←こう
「工夫しようがlenovoというゴミPCおしつけられる他の社員はたまったもんじゃないぜ」←こうじゃない

830 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 22:19:34.26 ID:S3AqNuNr.net]
別に大手の優良企業と言えるような会社でもThinkpad標準の会社なんて腐るほどあると思うが・・・

少なくもキーボード使いやすい分HPとかDell割り当たるよりはるかにマシかな
外回りならバッテリーの関係でパナ一択

831 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 22:34:03.57 ID:NQ1eYvEk.net]
ここまでしてる社員がいる横でパナ一択とか言うなよ…

832 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 22:50:49.18 ID:8o8bwUoy.net]
パナとか貴族とか皇族用だよね…

833 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/30(土) 22:52:01 ID:R9+BYEnu.net]
平日夕方のドトール行くと社畜はみんなレッツだけどな

834 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 22:59:13.96 ID:1hMazo1g.net]
ノートPC持ち出す人見なくなった もうそんな時代じゃない



835 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 23:13:54.67 ID:azG990k1.net]
今でもチンコパッドをIBM製だと思ってる
老害がいるからな。

836 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 23:29:06.15 ID:KJz2Hj19.net]
例えがIBMなのが既に老害

837 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 23:57:22 ID:BuZgRqQf.net]
チンコパッドの会社自体はそのまま残ってるやん

838 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/30(土) 23:59:58 ID:A3IsfMjE.net]
一年間通してどの時期が一番安いとかあるの?

839 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 00:28:26 ID:Q23Asm2z.net]
新CPU積んだモデルが出る前
つまり

840 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 00:32:17 ID:PsisiOLG.net]
年末年始はクリスマスやらサイバーマンデーやら正月やらで全体的にセールは多い
「祭り」と言われるレベルで安いやつは年中いつ出るかはわからん
こないだのVostro45000円は年末だったけど

841 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 00:45:14 ID:mnnioA43.net]
外資だからLatitudeしか支給されないけど、正直金の無駄だと思うわ

842 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 03:09:13.53 ID:azllp43F.net]
>>816
スタバでMacBook開いてドヤ顔しないの?

843 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 11:06:51.49 ID:y+3NLzJ0.net]
2週間前にLenovoにPC代金3万7千円入金したのに7月中(1ヶ月〜2ヶ月後)到着予定はきつい
2ヶ月後に届きますなんて書いてなかったのに。dellの方がすぐ送ってくれる(遅くても2週間後到着)から良心的だ

844 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 11:32:12 ID:/abtQI+n.net]
>>825
DELLも売れ筋は1か月で届いたら喜んでるぞwwwww
2週間後とかないない

ただし、即納モデルならすぐ来る



845 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 12:39:01.84 ID:in8d+CAY.net]
>>825
4月末レノボでE495買ったんだけど、7月頭、6月中頃、明日到着予定と変わった。早く来ると良いね。

846 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 12:54:52.11 ID:94y3B6gV.net]
IdeaPadだとかのメモリオンボード機をお前らよく買う気になるよなー
メモリオンボード機ってメモリが故障したらPCまるごとゴミ化だしそびえ立つクソなので安くても絶対に買わないわ
メモリが着脱できればただメモリを換装するだけで直るのにさ
そういうの飛びつく奴って長い目で見て選んでないよなー

847 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 12:57:11.07 ID:041lMmLO.net]
そんなに長く使うようなものでもないだろ
そもそもメモリ故障なんかしたことないし

848 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:19:30 ID:RNFncPtz.net]
最初から不良品のメモリはあるがメモリの故障は無いな

849 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:30:45.95 ID:mm9AqDnN.net]
一年保証の実質4万くらいのS540が壊れたら、また新しいの買えるって思うだけなのに
家でも買う感覚なのかな

850 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:31:37.92 ID:94y3B6gV.net]
故障だけのことじゃなくて、買って少し期間経ってから事後的にメモリを増やしたくなる事もあるじゃん
Windowsなんてマイクロソフトのアップデートの調子によって必要メモリがどんどん膨れていくんだしさ

WindowsXPなんて512MBで余裕で動いてたのに今のWin10はOS動かすだけで何GBメモリ必要だ?
Win10はマイクロソフトが一生続けるOSって言ってるんだから要求メモリも年数が経てば経つほど増えていく

今現在メモリオンボ(4GBとか)の要求で使えてるからってそれで済むわけじゃなくて
期間経過してからちゃんと生き残れるのはメモリ着脱が自由にできるマシンなんだよ

851 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:32:07.25 ID:RNFncPtz.net]
また新しいの買える(3か月待ち)

852 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:33:43.69 ID:mm9AqDnN.net]
パソコン一台しかないの?

853 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:36:44.73 ID:pnFJ2Dku.net]
>>832
こんなスレでどっちとも言えることで論破したがる小物が人生訓語ってどうすんの

854 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:37:46.65 ID:Uoi1F4fi.net]
メモリオンボノート2回壊れた事あるけど、どっちも電源・バッテリー関係だったよ



855 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:38:21.22 ID:3vKv9401.net]
そんな長期間使おうと思ってるって、今もものすごくしょぼいパソコン使ってるんだろうな

856 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 13:42:16.14 ID:GnaXNC61.net]
>>831
わい、メインは自作デスクトップやし、かなり詳しいほうやとおもうとるけど、
PC故障したらやっぱり面倒やで
データ移さなあかんし

お前みたいなのはただの煽りでしかないから迷惑や

857 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:45:56.40 ID:nyIL30MB.net]
>>831
XPから10で15年くらいか?
必要メモリ512MB→4GBならそんな変わらんな。
どうせ2〜3年で買い換えだし、データは外付けSSDやNASにあるし

858 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 13:51:40.93 ID:xDFVGRBT.net]
WindowsにもMacのタイムマシン的なのつけてくれればいいんだけどねぇ

859 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 14:26:42.12 ID:WAs25uGK.net]
>>831
パソコン選びは遊びじゃねぇんだよ

860 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 14:28:39.58 ID:s4TJLLPK.net]
>>840
?????wwwww

861 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 15:03:46.17 ID:94y3B6gV.net]
>>835
べつに論破しようとなんて思ってないが…強いて言うなら啓発活動だな
IdeaPadなんていうメモリオンボの目に見えるクソマシンに突っ込む人って先の事考えて買ってんのかなぁって思って心配しちゃう

メモリオンボ機に擁護するところなんて1ミリも存在しないのに、ノートPC使ってるならもっとみんなスペックを選定できるようになってほしいじゃん

862 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 15:04:13.58 ID:bazK6G69.net]
Time Machineはホント便利だよね
何度も助けられた
WindowsにもOSの標準として付けて欲しいわ

863 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 15:04:16.40 ID:5ADulSs4.net]
>>832
IdeaPad S540は片方オンボ4GB固定だけどもう一方のスロットは32GBまで増設できるらしいぞ。
たしかに8GB分しかデュアルにならないけど、性能はともかく長く使うっていう話だから36GBあれば十分だよね?

864 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 15:05:44 ID:ltnpcbiJ.net]
メモリ故障は聞いたことないな
半導体壊れるってことやからマザーボード壊れるのと同じレベルやで殆どありえない



865 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 15:06:21 ID:bazK6G69.net]
デスクトップと違って拡張性やパーツ交換とか考えずに
一年使って中古で売って新しいノート買ったほうがいいかも
というかそうしてる

866 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 15:10:48 ID:wXEp4KfI.net]
啓発活動は草生える

867 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 15:11:16 ID:/cCfqsdk.net]
いやあThinkPad使うの25年ぶりだわ
人生最初のPCだったから良く覚えてる、バタフライキーボードのヤツ
メモリ4MBで8MBに増やしたら別物に化けたなあ
奇しくも四半世紀後に全く同じことを乞食仕様で1000倍オーダーでやることになるとは

868 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 15:32:06.01 ID:1AIsy4ls.net]
メモリ増設はいいけど、HDDをSSDに交換とか増設とか、保証使う時はかなり面倒臭い事になるな
ていうか一年はパーツ売れないわ

869 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 16:25:05 ID:fh3b2MKT.net]
自作ジジイ、かなり詳しいわりにデータ移行すらできないのか。

870 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 16:34:44 ID:Uoi1F4fi.net]
onedriveの設定でいけるだろ

871 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 16:52:03.26 ID:GnaXNC61.net]
>>851
誰もそんなこと書いてないけど
メインをノートにしてて急にぶっ壊れたら面倒だろ
全部クラウドなりNASに移してる訳じゃないし

872 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 17:01:27.23 ID:wnQdrgf9.net]
>>840
Macのタイムマシンは知らんが
Windowsにも完全バックアップ機能は標準で実装されてるんだが…

873 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 17:10:40 ID:xDFVGRBT.net]
>>854
タイムマシンはwindowsのファイル履歴を完全バックアップとしても使える機能ってイメージしたら分かりやすいと思う

874 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 17:44:33.86 ID:mm9AqDnN.net]
S540は右のUSB使うと無線LAN止まる



875 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 18:00:02.39 ID:AzO6lDl4.net]
欠陥品じゃん

876 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 18:07:02.02 ID:DwJbkl2j.net]
>>856
おまかん

877 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 18:51:31.20 ID:ZRS5oJnj.net]
>>856
ほぼ常時挿してるけど何の問題もねえわ

878 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 19:22:17 ID:ERXALFdf.net]
zen2のryzenノート遅すぎやろ
デスク版発売から何ヶ月たっとんねん
くらすぞ

879 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 19:30:48 ID:kbg+52T8.net]
福岡土人

880 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 19:36:16 ID:ZEGjKn41.net]
試用版のマカフィーが糞過ぎて、
本当にLenovoの印象を下げてるな。

881 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 19:45:26.82 ID:GnaXNC61.net]
なんで使うんだ・・・?
Win10ならDefenderで充分でしょ

882 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 19:47:17.70 ID:2ohTvG9r.net]
HPもマカフィーだよ
嫌ならマカフィー消せよ

883 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 19:59:23 ID:RNFncPtz.net]
マカフィーが入ってるのは最初だけでリカバリした時には消えてる

884 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 20:10:08 ID:K13KO+5q.net]
マカフィー入れるだけでメーカーとしては本体多少値引きできるから仕方ない



885 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 20:16:01 ID:RNFncPtz.net]
マカフィーの悪質なところは簡単に消えないウイルスばりのウザさ

886 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 20:17:40 ID:YpQafzkl.net]
今は、どこのアンチウィルスソフトが良いの、このスレ的に。
やっぱり、Defenderか。ランサムに弱いと聞いたが。

887 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 20:34:10.84 ID:Cr73KXSi.net]
E595の価格コムモデルのssdなしhdd構成選べない。アダプタとかキーボード変えて一回だけssdが出たけどカートに入れたらエラー。価格コムモデルでなければssdレスにできるから塞がれたの?

888 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 21:12:39.54 ID:OyAy4fA8.net]
>>869
メモリ4GB・ゼロSSD・1TB HDD・USキーボード・65W ACアダプタでカート通った。
でも39,050円で先日よりも若干高い。
https://i.imgur.com/Oq8qyiH.png

889 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 21:39:13 ID:Cr73KXSi.net]
>>870
ありがとう。やっぱり自分は価格コムモデルてはssdなしの選択肢が出てこない。ちょっと高いのはキーボード分?

890 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 22:12:25 ID:ZMqJVVI5.net]
メモリは自分で16GBに載せ替えるから腐るゴミだが
128GのSSDは2242サイズなのでChuwi minibookか古いX260sの2ndSSDとして使えると考えると
乞食構成にしなくてもまぁいいかってなるな

891 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 22:19:43 ID:XJ2LBi9T.net]
HDD売って好きなSSD買う方がSSDモデルよりコスパ高くなるんか?

892 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 22:22:57 ID:WB/tNFQ8.net]
>>870
やっす

893 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 22:24:07 ID:b1goWVoD.net]
e495乞食モデル買ってメモリ探してるんだけど、DDR4-3200 8GB×2枚だとスペック落ちたりしますか?
DDR4-2400の方がいいとかありますか?

894 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 22:48:41 ID:eYydNnLM.net]
>>870
どこ選んでいったらこうなるんだ??



895 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 22:55:42 ID:3vKv9401.net]
故障したら元に戻す必要があるから1年間は売らない方が良いだろ

896 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 22:56:01 ID:OyAy4fA8.net]
>>871
価格comモデルのメモリ4+4GBモデル54,450円じゃなくて
8GBモデル56,650円からカスタマイズすればゼロSSD行ける。

……なんだこのパズル。

897 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:01:30 ID:jCmJUlYw.net]
>>856
自分の環境で全く問題ないからこれ言ってる奴はハズレ引いた奴なのか環境なのか対処できないだけの奴なのか悩ましい

898 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:05:58.39 ID:OyAy4fA8.net]
E495のパズルメモ。
https://note.com/sumasa/n/nbc78669a8e9a

899 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:14:52.46 ID:eYydNnLM.net]
>>870
>>878

いけたw
電源45Wにしたら37950でいけるな
電源って65にした方がいいのか?
何が違うの誰か教えて

安くてそこそこ使えるノート探してたからこれに決めようかな
別にHDDでかまわんし

900 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:16:09.28 ID:j7irnz1J.net]


901 名前:Nパソコン買ってないし飼っておくか []
[ここ壊れてます]

902 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/05/31(日) 23:19:37.44 ID:GnaXNC61.net]
??

今買おうとしてる人はなんで?
リーベイツの20%は終わってるし、他に何かキャンペーンでもある?

903 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:20:05.92 ID:QPmCxgFO.net]
もう遊んでるだろレノボw

904 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:23:00.60 ID:OyAy4fA8.net]
>>883
価格comのRyzen5マシン3千円CBが一応ある。
https://s.kakaku.com/cashback/amd/ryzen5.html



905 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:39:23 ID:9o+LZpOu.net]
価格コムモデルを選ぶことさえ知ってたら、パズルっていうほど弄れる項目ないと思う

906 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/05/31(日) 23:49:54 ID:yK6d5dso.net]
そのキャンペーン予算かなり少ないし、即納じゃないと間に合わないだろ

907 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 00:16:30 ID:c2HsbfjK.net]
>>885
ああ、まあそれはあるんだけど、それ以外ってないよね
何も今焦って買う必要ないと思ってるんだけど
乞食構成はいつでも買えるようなもんだし

908 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 03:27:06.38 ID:Fpzf11wO.net]
今週楽天スーパーセールじゃね?
Rebates20%あるやろ

909 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 03:47:46 ID:puCuyOXe.net]
と思うジャン?

910 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 06:30:15 ID:esCFlfmU.net]
>>845
Ryzen3000番台は32GBモジュール使えないから4+16で20GBが上限

911 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 11:15:52.69 ID:iDetKsEh.net]
って事ryzen搭載買うならdellがええんかね?
s540と迷ってる

912 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 11:58:02 ID:+6b6mnEL.net]
Rebates予告状きたな…!
https://i.imgur.com/GXJT2Ki.jpg

913 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 12:14:19.16 ID:Gsat1rTY.net]
これは期待…だけど11月レベルのは当分無いだろうなぁ

914 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 12:44:15.12 ID:kHLj5kYV.net]
でもzen2 出る前の最後っ屁ありそうな気がするんだよな



915 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 12:47:21.33 ID:Yh3iMGQd.net]
4500uのGPUはGT1030相当までパワーアップしてるから今は買うな

916 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 13:18:48 ID:GYgPeas0.net]
この>>870みたいなのより安いのってあるもんなの?
これにリーベイツのポイント付いたりするの!?
みんなスゴイ詳しいな

917 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 13:29:02 ID:wqn0v+pw.net]
>>879
右に外付けHDDつけたら無線LAN止まるわ
タイプCの方に延長USBつけた

918 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 13:35:17 ID:MXM3WrYV.net]
e495はコスパ凄いな
液晶がFullHDの方でもボヤけてるってレビューあるけど

919 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 15:24:42 ID:zLF1IuoN.net]
>>898
それだけ言われてもなぁ
S540は古いBIOSの時はWi-Fiも不安定だったし、使うWi-Fiを5GHz帯にするとか電源設定見直しとかの改善対策してるのか出来るのかも判断できないし

そもそも俺はUSBメモリ繋いでもUSBのHDDでもなんの問題も出ないから切れる言ってる奴にWi-Fi親機との相性が出てるのか電波環境に厳しい個体なのかも分からんし

結果=おま環

920 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 15:37:33 ID:BISgj25e.net]
e595の方は液晶悪くないの?

921 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 16:16:58.53 ID:jUNLiy1/.net]
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/

922 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 16:20:28.19 ID:6inAg1+q.net]
>>898
USB3.0は不良品のケーブルとかハブ使うとノイズが無線LANに干渉するよ
この辺はぐぐればいくらでも詳しい説明が出てくる

923 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 16:34:24.63 ID:kNmWodHc.net]
ThinkPad T14s Gen 1がいくらになるか

924 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 16:43:59 ID:GYgPeas0.net]
もう>>870出来なくなってるw



925 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 16:57:33.36 ID:+2UdvsW4.net]
e495の液晶見たことないけど

926 名前:Be595の液晶は低価格機種の中ではかなりいい方だと思うよ
ただ音質がすごく悪い
[]
[ここ壊れてます]

927 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 16:59:32.14 ID:+6b6mnEL.net]
>>905
価格comメモリ8GBモデルからカスタマイズして
メモリ4GB・ゼロSSD・1TB HDD・65W ACアダプタの37,950円でカートまだ通るんだよなこれが。
https://i.imgur.com/eUnlRmw.png

928 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 17:10:16.52 ID:9E1QYKT8.net]
HDDをどれでも良いから選択すればSSDなしが選べるようになって乞食モデルにできるね
リベ20%は6日からだから今の見積もりは使えないけど

929 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 17:16:08.20 ID:bwATMHnx.net]
低価格デスクトップスレないのかな

930 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 17:25:53 ID:+6b6mnEL.net]
>>909
デスクトップもLenovoが熱いのでここ。
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート4
medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1589928555/

931 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 17:31:51 ID:1m5fSQpm.net]
6日に20%来たらE595買いたい
場合によっては週末価格で買えるかね

932 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 17:40:48.32 ID:bwATMHnx.net]
>>910
ミニタワーのやつだっけ
サンクス

933 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 17:56:50 ID:quPiiJ76.net]
こじ機魅力的だが今は納期がなあ

934 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 18:08:04 ID:Me7+apBG.net]
リベ20%で頼んだら確実に納期来月になりそうだよね



935 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 18:46:36.02 ID:RqD++OOh.net]
>>908
4日じゃないの?

936 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 19:23:11.08 ID:EjGN+8GN.net]
>>910
なんだこのクソみたいに小さいデスクトップは
ノートにしようと思ってたけどこれ買おう

937 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 19:25:26.79 ID:eh1JUuTF.net]
>>916
不満があるようで気に入ったみたいな言い方がなんか頑固な職人さんみたいでクスッときてしまった

938 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:06:13.26 ID:iiXL1DiB.net]
お待たせしました。


SSD搭載、15.6型ノートPCが『36,800円』の超特価!

https://nttxstore.jp/_II_LN16059365?LID=mm&FMID=mm

939 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:11:05.37 ID:E7id+os3.net]
ゴミやん

940 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:11:54.44 ID:RqD++OOh.net]
hd液晶、satassd。解散!

941 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:12:01.48 ID:2ClFBHb4.net]
A6 ←解散

942 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:14:22 ID:dN05iXJn.net]
メモリは8以上じゃないと要らん

943 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:15:04 ID:DFwIu2Ws.net]
>>918
うおおおおおおおとおおおおおおおおとととおおおおお

944 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:20:18 ID:+6b6mnEL.net]
A6・メモリ4GB・HD液晶とかいうクソを煮詰めたコストカット。



945 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:26:25.28 ID:Gsat1rTY.net]
ノーサンキュー

946 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:30:39.54 ID:sOBVsdxC.net]
ここらは安いの?
https://www.dell.com/ja-jp/shop/laptops/17インチ3793/spd/inspiron-17-3793-laptop#configurations_section

947 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:43:29 ID:RgnMrghG.net]
もう少し貼るURL頑張ってくれ、それじゃリンクで直接行けないじゃないか

第10世代core i5積んだやつはFHDだしクーポン込みだと悪くないように見える
17.3インチを好き好んで買う層はどこなんだか分からないけどスペックはgood

ただ単純に価格破壊してる相手がいる状況が悪いからパスで

948 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:44:33 ID:cvKco/tw.net]
>>918
うぉっ、ぐらいだろ

949 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:53:21 ID:KFGbN0vY.net]
>>918
CPUがな〜
値段相応だな

950 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 20:53:34 ID:sOBVsdxC.net]
>>927
すまぬ・・リンク全然あかんねw
おっさんになると17インチくらいないと見にくいのよw

951 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 21:02:19 ID:6Mg1qUwt.net]
>>893
このパターンってレノボ8%位じゃね?

952 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 21:07:07 ID:SVvkU0xB.net]
レノボは20%やったばっかりだし今回は無いやろ
ていうか

953 名前:あったら先週買った客おこになるやん? []
[ここ壊れてます]

954 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 21:23:22 ID:OaYZ9SIt.net]
128はきちぃ



955 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 21:24:10 ID:OaYZ9SIt.net]
3000円でゴミタブレット買える時代にゴミpc3万は高い

956 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 21:25:27 ID:hIOmyrzQ.net]
>>932
3月のフライデーが最後だしやったばっかじゃないだろ
てか毎回SSの時は20%やってるだろ

957 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 21:39:10.92 ID:5rAfq9Zp.net]
リーベイツLenovoの20%は先週やっとったけど
悩んでるうちにオワタ

958 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 21:40:32.16 ID:1m5fSQpm.net]
先週20%で今週8%だったら泣くわ

959 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 21:59:48.05 ID:tV8MEDB5.net]
HPは何%でやる?

960 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:02:11.62 ID:4MBBur0o.net]
HPはいつでも高くて作りが劣るゴミ

961 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 22:06:49 ID:SVvkU0xB.net]
>>935
先週20%やってたよ?
なんか捉え方違ってたらごめん

962 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:08:21 ID:b8qAFrZY.net]
>>939
シナボよりはマシ

963 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:12:37 ID:4MBBur0o.net]
>>941
キーロガー乙

964 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:13:47 ID:Ts5oOoCA.net]
ネトウヨはHP大好きだよな!



965 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:16:12 ID:Gsat1rTY.net]
デザインが垢抜けないからなぁ
その分頑丈なんだろうけど

966 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:17:11 ID:0Pnt6GsG.net]
ヒンジで荒れてるイメージ

967 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:25:54 ID:RyOKuRda.net]
もうなんかそういうのはゲハだけで十分ですわ

968 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:30:05 ID:oSJuHFKo.net]
それ以前に安くない糞メーカーはスレ違い
巣に帰れよ

969 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 22:42:45 ID:9eZeQJ2H.net]
>>943
あいつら情弱だから

970 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 23:09:19 ID:83fyk+OR.net]
シナボww

971 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 23:15:25 ID:oSJuHFKo.net]
悔しかったら安くしてみろ
無理だがな

972 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 23:19:21 ID:eBDB9LP8.net]
>>937
スーパーSALE楽天ポイント還元まさかの8%w

973 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 23:51:48 ID:y5L75jFz.net]
1.5kgくらいの14型以下のノートパソコン5万くらいでないけ?

974 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/01(月) 23:55:09.38 ID:c2HsbfjK.net]
その昔S540というのが3.2万であってな
実測1.3sなんじゃ



975 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/01(月) 23:55:50.94 ID:tC+pwi8e.net]
中華ノートなら山ほどあるじゃん
俺は前にBMAXのやつ買った

976 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/02(火) 00:01:16.22 ID:oXkW7OIp.net]
E495は1.7kgもするのか
重いなあ

977 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/02(火) 01:32:01 ID:Lpv6dC6l.net]
1か月前の部品不足でノート生産止まるってガセ記事
やっぱ嘘だったか

978 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/02(火) 01:55:33 ID:DTwGAIAF.net]
>>926
激安とは言えないけど安い
明記されてないけど17インチはIPS液晶のはずだし、将来今の値段より下がるとしても
早くて秋ごろ、遅けりゃ年末じゃないかなたぶん
17インチはもともと選択肢少ないし17インチ欲しいなら買い時だと思うよ

979 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 07:21:37 ID:Td7RdncD.net]
いまどきPCなんて持ち出しせんやろ 重量なんて気にせん気にせん

980 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 09:05:46 ID:E3gcDlny.net]
>>958
大学生だけど持ち出すするよー

981 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 09:29:40.39 ID:2qYckzcR.net]
>>926
やめとけ

982 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/02(火) 11:26:40 ID:fFniCCt+.net]
大学生ならノートはMac買ったほうがいいよ

983 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/02(火) 11:31:37 ID:3XUCRB1p.net]
>>961
いかにドヤるかが重要やからな

984 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 11:46:38 ID:J9OaL37F.net]
MacBook Pro 16インチでイキり倒そうな



985 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:29:01 ID:OnPfeHVi.net]
スタバでノートでイキるとか笑止

986 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:29:21 ID:2qYckzcR.net]
アタマ悪そう

987 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:33:03.81 ID:G1YXRGWB.net]
>>952
5485ラインショッピング通して買えば

988 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:44:04 ID:QDelyGWO.net]
学生が買えるノートなんて限られてるやろ
わざわざ

989 名前:高いマック買うのか?
その金はどこから出てるのかと聞きたい
[]
[ここ壊れてます]

990 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:44:38 ID:J9OaL37F.net]
嫉妬かよ

991 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:45:02 ID:d/K2vErG.net]
銀行

992 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:50:14 ID:+JgvSrg/.net]
エロゲーできないじゃん

993 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:50:39 ID:V3nNBSql.net]
男ならどうせならデスクトップしょって大胆に電源つないで
ドヤるくらいならそれぐらいできるだろ

994 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:56:51 ID:V3nNBSql.net]
>>967
親だろ
金持ち限定だろうけど



995 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 12:57:49 ID:J9OaL37F.net]
Macは昔に比べたら相当安いだろ

996 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 13:02:42 ID:HzDUSzKW.net]
実用性捨ててMac買って何するの

997 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/02(火) 13:03:14 ID:ZjtEMbDT.net]
普通にアルバイトしてれば買えると思います

998 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 13:09:07.28 ID:y57EqhMs.net]
学割きくからなあ
リセールバリューそれなりにあるし

999 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 13:09:53.29 ID:puIs46wY.net]
バイトしてる奴も多いしそもそも親の金でも何の問題もないしな

1000 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 13:20:32.61 ID:fACk6sM7.net]
pcに興味ない学生は大半がmacやぞ
親が反macでない限り

1001 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 13:38:47 ID:q6blC6Vp.net]
婆ちゃんがエクセルで家計簿つけてるんだけど
そのPCを落としてモニター割れたから買ってやろうと思うんだが
ネットとエクセル出来るレベルのPCで激安ない?

1002 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/02(火) 13:42:20 ID:3XUCRB1p.net]
>>976
リセールはここに上がるような特価品がいちばんいいやろ
2、3年前の機種でも状態良くて使える性能ならオクで2万は切らない

1003 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 14:11:57 ID:dxMXq5Ma.net]
>>979
オフィス付きで激安ってまあまずないです

1004 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 14:13:17 ID:q6blC6Vp.net]
>>981
そっかーありがとう
エクセルなしで家計簿ソフト入れてあげた方が安くつくかね



1005 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 14:21:34.18 ID:iSRkDibU.net]
オフィスくらい買ってあげろや

1006 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 14:29:46.02 ID:q6blC6Vp.net]
>>983
先日大きなプレゼントあげた所で金ないんだよね・・
だから婆ちゃんも要らないって行ってるんだけども可哀想だからさ

1007 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 14:54:56 ID:XnlzTkL4.net]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-m/202003231127.html
スペック的にはよくある中華OEMだがオフィス付きでそこそこ安い
大画面だから老眼にも優しくテンキー付きだからエクセルの入力も楽々だ

1008 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 15:32:20 ID:8XRQi0yM.net]
本当にゴミ

1009 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 15:37:17 ID:ufB/gA/t.net]
ライセンス違反officeつけてる詐欺ショップを貼るな

1010 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 16:33:32.97 ID:qpQqFwIq.net]
無名中華にゴニョオフィス入れましたって感じがする

1011 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 17:07:54.32 ID:3XhSU+/+.net]
今オフィスソフトもシェア獲得に必死だから無料でバラまいてるぞ
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web

1012 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 17:52:04.07 ID:SShwB9mf.net]
>>985
もっと怪しくて安いのあるぞ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/irradia/bjb052002c.html

1013 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:11:32.75 ID:gVBja1oW.net]
ゴニョオフィスつかうなら無料のWPSオフィスでいいだろ。

1014 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:11:58.92 ID:gVBja1oW.net]
>>989
オンラインオフィスはつかいものにならんよ



1015 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:18:20.12 ID:ka0aNQyU.net]
OfficeはMicrosoft 365 Personalの日尼4,467円祭の時に契約したから。

1016 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:21:43.86 ID:z4QB+t9P.net]
>>989
それバラまいてるとは言えない奴だろ

1017 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:33:43.16 ID:fACk6sM7.net]
オフィス商法考えたゲイツまじ天才だよな
一度普及してしまえば自分だけ別アプリに乗り換えるわけにもいかず
どんだけ高額でもオフィスを使わざるを得ないという

1018 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:47:04 ID:f0RMAmPp.net]
Office単品で買おうと思うと強制的に2台分セットになるのも地味にやらしい
2台にそのままインスコするなら確かに得ではあるんだけど個人で使う分にはよっぽどデスクトップとノートをどちらも自腹で自分用に用意する必要のある環境でもなければ1台で十分だもん
結局Office付きのPCを買い求める客が増えるので単価当たりの儲けはデカい

1019 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:54:17 ID:ylnmDDAe.net]
>>989
これ機能ゴミクズだぞ

1020 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 18:55:49 ID:B85+v+Vf.net]
>>984
モニター探して交換してやったほうが良くね?
年寄りは使い慣れた奴が良いだろ

1021 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 19:01:49 ID:4B9vETJ6.net]
うめ

1022 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/02(火) 19:02:06 ID:4B9vETJ6.net]
質問いいすか

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 2時間 16分 2秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef