[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 21:53 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 607
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part74



1 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 00:04:41.48 ID:4NVrvyNI.net]
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話題は視聴率スレへ
先行放送感想・ガイドネタバレはネタバレスレへ
番組への不満や改善要望・議論・レスバトルは議論スレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨(アンチへのレスはアンチスレで行う事)

■公式サイト
www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart43
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1568721988/
いだてん先行放送感想スレ★1(いだてんネタバレスレと併用)
nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/
【2019年】いだてんアンチスレ(いだてん議論スレと併用)
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part73
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1568546880/
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 00:07:03.42 ID:4NVrvyNI.net]
■出演者
金栗四三(1891-1983)…久野倫太郎→船元大馳朗→中村勘九郎
田畑政治(1898-1984)…山時聡真→原勇弥→阿部サダヲ

春野スヤ→池部スヤ(金栗四三の妻/1892-1991)…原島凛々→綾瀬はるか
酒井菊枝(田畑の妻)…麻生久美子
金栗信彦(金栗四三の父)…田口トモロヲ●
金栗シエ(金栗四三の母)…宮崎美子●
金栗実次(金栗四三の兄/?-1930)…中村獅童●
金栗スマ(金栗四三の祖母)…大方斐紗子
池部幾江(金栗四三の養母/1861-1941)…大竹しのぶ
池部重行(幾江の子・スヤの先夫/1887-1912)…高橋洋●
春野先生(スヤの父)…佐戸井けん太
田畑うら(田畑政治の母)…根岸季衣

三島弥彦(金栗四三の盟友/1886-1954)…生田斗真
シマ→増野シマ(三島家に仕える女中)…杉咲花
三島弥太郎(三島弥彦の長兄/1867-1919)…小澤征悦●
三島和歌子(弥彦と弥太郎の母/1845-1924)…白石加代子●
吉岡信敬(天狗倶楽部メンバー/1885-1940)…満島真之介
中沢臨川(天狗倶楽部メンバー/1878-1920)…近藤公園●
押川春浪(天狗倶楽部創設者/1876-1914)…武井壮●

嘉納治五郎(金栗四三の恩師・東京高等師範学校校長/1860-1938)…役所広司
可児徳(東京高等師範学校助教授/1874-1966)…古舘寛治
永井道明(東京高等師範学校教授/1869-1950)…杉本哲太
福田源蔵(東京高等師範学校地歴科教師/1881-1974)…嶺豪一
野口源三郎(東京高等師範学校の後輩/1888-1967)…永山絢斗
茂木善作(東京高等師範学校の陸上選手/1893-1974)…久保勝史
美川秀信(東京高等師範学校の同級生)…勝地涼
徳三宝(伝説の柔道家/1887-1945)…阿見201

大森兵蔵(ストックホルム五輪日本選手団監督/1876-1913)…竹野内豊●
大森安仁子(大森兵蔵の妻/1856-1943)…シャーロット・ケイト・フォックス
黒坂辛作(「足袋のハリマヤ」店主/1881-?)…ピエール瀧→三宅弘城
黒坂勝蔵(黒坂辛作の息子)…阿久津慶人→波多腰由太
黒坂ちょう(足袋のハリマヤの妻)…佐藤真弓

美濃部孝蔵→古今亭志ん生(昭和の大名人・語り/1890-1973)…荒井雄斗→森山未來→ビートたけし
清水りん(志ん生の妻/?-1971)…夏帆→池波志乃
美津子(志ん生の長女)…武石桜華(3歳役)→森山のえる(8歳役)→小泉今日子
五りん(志ん生の弟子)…神木隆之介
知恵(五りんの恋人)…川栄李奈
今松(志ん生の弟子)…荒川良々
小梅(浅草の遊女)…橋本愛
清さん(浅草の人力車夫)…峯田和伸
橘家圓喬(伝説の落語家/1865-1912)…松尾スズキ●
万朝(孝蔵の噺家仲間)…柄本時生
三遊亭小円朝(二代目/1858-1923)…八十田勇一●
ちいちゃん(浜松、勝鬨亭で働く娘)…片山萌美
本庄(新聞記者)…山本美月

二階堂トクヨ(東京女子師範学校助教授/1880-1941)…寺島しのぶ
村田富江(四三の教え子)…黒島結菜
人見絹枝(日本人女性初のオリンピック選手/1907-1931)…菅原小春●
村田大作(村田富江の父)…板尾創路
増野(シマの夫)…柄本佑
永田秀次郎(東京市長/1876-1943)…イッセー尾形

3 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 00:07:56.53 ID:4NVrvyNI.net]
>>2の続き
大隈重信(政治家/1838-1922)…平泉成●
内田公使(外交官/1865-1942)…井上肇
高橋是清(大蔵大臣、第20代内閣総理大臣/1854-1936)…萩原健一●
犬養毅(政治家、第29代内閣総理大臣/1855-1932)…塩見三省●
河野一郎(新聞記者、政治家/1898-1965)…大下ヒロト→桐谷健太
緒方竹虎(ジャーナリスト、政治家/1888-1956)…リリー・フランキー
尾高(田畑の新聞社記者)…じろう(シソンヌ)
岸 清一(第2代大日本体育協会会長/1867-1933)…岩松了●
武田千代三郎(大日本体育協会副会長/1867-1932)…永島敏行
田島錦治(京都帝国大学教授/1867-1934)…ベンガル
杉村陽太郎(外交官、IOC委員/1884-1939)…加藤雅也
副島道正(実業家、IOC委員/1871-1948)…塚本晋也

高石勝男(日本水泳界の大スター/1906-1966)…斎藤工
大横田勉(1932年ロサンゼルス銅メダリスト,水泳選手/1913-1970)…林遣都
野田一雄(1932年ロサンゼルス アシスタント・コーチ/ ? )…三浦貴大
鶴田義行(日本人初のオリンピック連覇者,水泳選手/1903-1986)…大東駿介
前畑秀子(日本人女性初の金メダリスト,水泳選手/1914-1995) …上白石萌歌
松沢一鶴(1932年ロス・1936年ベルリン 日本代表水泳監督/1900-1965)…皆川猿時
小池礼三(1932年ロス・1936年ベルリン200m平泳ぎメダリスト、1915-1998) …前田旺志郎
河西三省(NHKスポーツアナウンサー/1898-1970)…トータス松本
清川正二(1932年LAオリンピック100m背泳ぎ金メダリスト/1913-1999)…内田裕大
高橋善次郎(1932年LAオリンピック自由形選手/1912-1990)…金森啓斗
宮崎康二(1932年LAオリンピック100m自由形、800mリレー金メダリスト/1916-1989)…西山潤
横山隆志(1932年LAオリンピック800メートルリレー金メダリスト/1913-1945)…永沼伊久也
佐野幸之助(1920年アントワープ大会陸上選手)…永田隆馬
内田正練(1920年アントワープ大会水泳選手)…葵楊
辰野保(1920年アントワープ大会監督/1891-1938)…安楽将士
松澤初穂(1932年LAオリンピック競泳代表/1914-2011)…木竜麻生
小島一枝(水泳選手/1916-1992)…佐々木ありさ
入江稔夫(1932年LAオリンピック100メートル背泳ぎ銀メダリスト/1911-1974)…大藪雄汰
ナオミ(LAに住む日系2世の女子)…織田梨沙
織田幹雄(1924年パリ1928年アムステルダム三段跳び金1932年ロサンゼルス)…松川尚瑠輝
南部忠平(1928年アムステルダム1932年ロサンゼルス三段跳金走幅跳銅/1904-1997)…池田倫太朗
孫基禎(1936年ベルリン マラソン金メダリスト/1912-2002)…がんばれゆうすけ
南昇竜(1936年ベルリン マラソン銅メダリスト/1912-2001)…布江剛士

梶原(四三の教え子)…北 香那
溝口(四三の教え子)…松浦りょう
白石(四三の教え子)…百瀬さつき
正明(四三とスヤの長男/1917-2009)…矢作龍琉→ ? →久野倫太郎
増野りく(シマの娘)…財津京佳・喜多村花蓮(0・1歳役)・杉咲花(二役)
清水亀次郎(おりんの父親)…遠山俊也
バー「ローズ」のママ・マリー…薬師丸ひろ子
鈴木孝一郎(鈴本三代目席亭/1880-1961)…中村育二 ※クレジットは席亭
ラザロ(ストックホルム大会のポルトガル陸上競技選手/1891-1912)…エドワード・ブレダ● 
ダニエル(ストックホルム大会日本選手団ガイド)…エドヴィン・エンドレ
クーベルタン(近代オリンピックの創始者/1863-1937)…ニコラ・ルンブレラス
ラトゥール(第3代IOC会長/1876-1942)…ヤッペ・クラース
ブランデージ(第5代IOC委員長/1887-1975)…ドン・ジョンソン
王正廷(IOC委員中国代表/1882-1961)…ホァンシー
ガーランド(IOC委員アメリカ代表/)…ラズ・B
ヒトラー(ドイツの独裁者、首相、第三帝国総統/1889-1945)…ダニエル・シュースター
ムッソリーニ(イタリアの独裁者/1883-1945)…ディノ・スピネラ

三遊亭圓生(6代目、落語家/1900-1979)…中村七之助
小松勝(四三の弟子、マラソン選手)…仲野太賀
山本忠興(電気工学者/1881-1951)…田中美央

4 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 00:09:17.39 ID:4NVrvyNI.net]
>>3の続き
平沢和重(外交官・ジャーナリスト/1909-1977)…星野源
岩田幸彰(JOC常任委員/1916-1994)…松坂桃李
東 龍太郎(東京都知事/1893-1983)…松重豊
川島正次郎(自民党幹事長、初のオリンピック担当大臣/1890-1970)…浅野忠信

古橋廣之進(“フジヤマのトビウオ”の異名をとった国民的ヒーロー/1928-2009)…北島康介
大松博文(1964年東京オリンピック女子バレーボール代表監督/1921-1978)…徳井義実
葛西昌枝(“東洋の魔女”の異名をとった女子バレーボール日本代表チームの主将/1933-2013)…安藤サクラ

5 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 00:10:10.40 ID:4NVrvyNI.net]
■日程・サブタイトル・演出
(第1部)
第01回(01/06) 「夜明け前」(島崎藤村)_____井上剛
第02回(01/13) 「坊っちゃん」(夏目漱石)______井上剛
第03回(01/20) 「冒険世界」(雑誌)________西村武五郎
第04回(01/27) 「小便小僧」(銅像)________一木正恵
第05回(02/03) 「雨ニモマケズ」(宮澤賢治)________井上剛
第06回(02/10) 「お江戸日本橋」(民謡)_________西村武五郎
第07回(02/17) 「おかしな二人」(ニール・サイモン、喜劇)________一木正恵
第08回(02/24) 「敵は幾万」(軍歌)________井上剛
第09回(03/03) 「さらばシベリア鉄道」(大滝詠一の曲(歌唱:太田裕美))________大根仁
第10回(03/10) 「真夏の夜の夢」(シェイクスピアの戯曲(喜劇) )________西村武五郎
第11回(03/17) 「百年の孤独」(ガルシア=マルケスの長編小説 )________西村武五郎
第12回(03/24) 「太陽がいっぱい」(アラン・ドロン主演の映画 )________一木正恵
第13回(03/31) 「復活」(レフ・トルストイの小説)________井上剛
第14回(04/14) 「新世界」(ドヴォルザーク作曲交響曲)________井上剛・大根仁 共同演出
第15回(04/21) 「あゝ結婚」(イタリア映画)________一木正恵
第16回(04/28) 「ベルリンの壁」(ベルリン市内に存在した壁)________大根仁
第17回(05/05) 「いつも2人で」(オードリー・ヘプバーンの映画)________一木正恵
第18回(05/12) 「愛の夢」(リストのピアノ曲)________松木健祐
第19回(05/19) 「箱根駅伝」________大根仁
第20回(05/26) 「恋の片道切符」(ニール・セダカ、ポップス)________大根仁
第21回(06/02) 「櫻の園」(アントン・チェーホフの戯曲)________西村武五郎
第22回(06/09) 「ヴィーナスの誕生」(ボッティチェッリの絵画)________林啓史
第23回(06/16) 「大地」(パール・S・バックの小説)________井上剛
第24回(06/23) 「種まく人」(ミレー、ゴッホの絵画)________一木正恵
(第2部)
第25回(06/30) 「時代は変る」(ボブ・ディランの曲)________井上剛
第26回(07/07) 「明日なき暴走」(ブルース・スプリングスティーンの曲)________大根仁
第27回(07/14) 「替り目」(落語)________大根仁
第28回(07/28) 「走れ大地を」(国際オリンピック選手派遣応援歌)________桑野智宏
第29回(08/04) 「夢のカリフォルニア」(ママス&パパス)________西村武五郎
第30回(08/11) 「黄金狂時代」(チャップリンの映画)________津田温子
第31回(08/18) 「トップ・オブ・ザ・ワールド」(カーペンターズ、ポップス)________西村武五郎
第32回(08/25) 「独裁者」(チャップリンの映画)________大根仁
第33回(09/01) 「仁義なき戦い」(任侠映画)________桑野智宏
第34回(09/08) 「226」(五社英雄の映画)________一木正恵
第35回(09/15) 「民族の祭典」(ベルリンオリンピック記録映画の邦題)________井上剛
第36回(09/22) 「前畑がんばれ」(前畑秀子の自伝から)________大根仁
第37回(09/29) 「最後の晩餐」(レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画)________

※サブタイ変更:第13回「不思議な少年」→「復活」/第23回「街の灯」→「大地」
※第14回04/07は、統一地方選挙関連番組のため放送休止
※第28回07/21は、参院選選挙開票速報番組のため放送休止

6 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 01:46:56.31 ID:CP+ggtqQ.net]
いだてん

7 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 11:18:13.94 ID:3+D8xmHz.net]
09/08日の視聴率
14.0% 19:30-19:59 ダーウィンが来た
*9.0% 20:00-20:43 いだてん・東京オリムピック噺
16.5% 20:45-21:00 ニュース・気象情報

09/15日の視聴率
12.0% 19:30-20:00 ダーウィンが来た
*6.9% 20:00-20:45 いだてん・東京オリムピック噺
11.6% 20:45-21:00 ニュース・気象情報

8 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 12:30:04.79 ID:5mECztlO.net]
内輪でガチャガチャやってる芝居っぽい
言葉遊びばっかりで、肝心の人物を深く描いてる感じがしない
上澄みだけで成り立ってるドラマ

9 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 12:48:56.37 ID:wkK0C9t1.net]
いつも面白いドラマを期待しています

10 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 12:50:49.91 ID:wkK0C9t1.net]
>>5
大根演出は要らないんだよ

現場の士気が下がるだろうが



11 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2019/09/20(金) 13:58:13.03 ID:pyWZTWOQ.net]
前スレ、いだてん〜東京オリンピックはバレーボールだけだったんですか?とツッコミたくなる噺〜で終了。 乙

12 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:01:12.50 ID:oUdDzjK3.net]
だいたい嘉納=役所ってのもミスキャストなんだよ
身長高すぎだろ。
外国人がどうしていろいろ驚いたのかあれじゃぜんぜnわからん

13 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:01:19.02 ID:HqycPL+g.net]
ところで記憶にございませんを観た人いる?
面白かったなら観に行こうかと思うんだけど

14 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:02:44.92 ID:oUdDzjK3.net]
セリフもまったくもって薄っぺらいんだよなあ。

15 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:03:13.55 ID:HqycPL+g.net]
清須会議は観たけどかなり面白かった
日本アカデミー賞を獲っただけの事はある

16 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:05:52.48 ID:HqycPL+g.net]
真田丸の名前をくじ引きで決めたりする場面は清須会議の延長戦上にあると思われる
史実的に正しいかどうかより娯楽作品として楽しめるかを重視した脚本だ

17 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:08:55.90 ID:FCIb4W3V.net]
漱石は落語好き
三四郎の作中で登場人物に落語論を語らせている

>円遊も旨い。しかし小さんとは趣が違っている。
>円遊の扮した太鼓持は、太鼓持になった円遊だから面白いので、
>小さんの遣る太鼓持は、小さんを離れた太鼓持だから面白い。
>円遊の演ずる人物から円遊を隠せば、人物がまるで消滅してしまう。
>小さんの演ずる人物から、いくら小さんを隠したって、
>人物は活溌溌地に躍動するばかりだ。そこがえらい。

志ん生とは時代が違うけど、志ん生と同じ時代生きていたら、
漱石は志ん生のこと好きだったに違いない

18 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2019/09/20(金) 14:09:37.47 ID:pyWZTWOQ.net]
いだてん〜東京オリンピック噺じゃなかったんですか?記憶にございません噺〜

19 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:09:37.74 ID:oUdDzjK3.net]
>>16
ただまあ、まったくテキトーではなくて
兄が幸の字を捨てざるをえなくなって、
創作だった幸村という名をつかって、それを受けついだって
感じで創作したんだよな。
まったくテキトーぶちこむクドカンとは違うな。

20 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2019/09/20(金) 14:09:53.28 ID:pyWZTWOQ.net]
いだてん〜東京オリンピック噺じゃなかったんですか?記憶にございません噺〜



21 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2019/09/20(金) 14:12:20.50 ID:pyWZTWOQ.net]
いだてん〜東京オリンピック噺、バレーボール分しか経費で落とせません噺〜

22 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:13:42.21 ID:HqycPL+g.net]
くじ引きの創作とか棒倒しの創作とか小説版だと棒倒しじゃなくて騎馬戦だったのかな?運動会の方の
そういう実際にありえないような場面を書いてもありだと思う。時代劇とかそんなに時代考証にこだわってないし

23 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:14:37.06 ID:HqycPL+g.net]
棒倒しじゃなくてフラッグキャッチだったか。絶対に時代考証的には間違ってそうだけど

24 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:15:12.04 ID:oUdDzjK3.net]
パイオニアって言葉は戦前に一般的につかわれてたのかとか
とかいろいろつっこめばキリがないわな

25 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2019/09/20(金) 14:15:27.50 ID:pyWZTWOQ.net]
いだてん〜東京オリンピックの代わりに、棒倒しと騎馬戦に変更噺〜ってか?w

26 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 14:16:37.00 ID:ahx1O5oA.net]
>>19
また比較してる。

27 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 14:17:25.60 ID:ahx1O5oA.net]
>>25
太閤記って、知ってる?

28 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:17:35.56 ID:oUdDzjK3.net]
>>26
な、嫌だろ?クドカン信者ってこんなことばかりやってるんだぜ
もっとやって思知らせてやらないと

29 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:17:47.98 ID:Ai5o6lUS.net]
三谷幸喜が出るぞ

30 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 14:19:25.45 ID:ahx1O5oA.net]
>>28
ご苦労様です。
スレチなので、どうかやるなら控えめにどうぞ。



31 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:19:50.08 ID:oUdDzjK3.net]
大河には考証厨がいるけど
OPがらして呆れて去ってしまったらしな

32 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2019/09/20(金) 14:20:15.77 ID:pyWZTWOQ.net]
いだてん〜東京オリンピック創作ネタ噺〜

大松とくい監督 いくわよぉ〜。

選手      は〜い。

なごやかでんなぁ〜w

33 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:26:00.25 ID:oUdDzjK3.net]
さんざん大河ドラマをバカしてこれだからな、やれ人殺しだの
水戸黄門みたない勧善懲悪とかほざいてたしな、クドカン信者は
というか水戸黄門にも失礼だわ。
クドカンものって説明もへったくそだしな。
みろ水戸黄門を、最初に八兵衛が食い物の話をする理由がわかるか?w

34 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:27:47.59 ID:HqycPL+g.net]
バレーの時間差攻撃を忍者の分身の術から思いつくとか
そういう創作があっても良いのではないかと思う

35 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:32:21.65 ID:HqycPL+g.net]
>>17
言文一致の文体を創作した二葉亭四迷は落語家の噺の内容を筆記したものから影響を受けたんだってな。
最初から日本文学と落語には深い関係があったと言っても良いだろう

36 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 14:36:13.52 ID:ahx1O5oA.net]
スカッとジャパンはバラエティー番組であるが、ドラマパートもある。
さて、そのドラマパートのことだが、登場人物が手を変え品を変えいじめられたり、悪党の非道や身勝手な振る舞いを受ける。そして、最後にはスカッとする展開が待っている。
これについて、どう思いますか?
スカッとジャパンと銘打っているんだから、最初からスカッとさせろよとか言うのかな?
○○噺さん?

37 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:40:03.00 ID:ZN24/6wb.net]
三谷脚本でいだてんやり直せばいいよ

38 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:45:20.99 ID:HqycPL+g.net]
スカッとジャパンをくだらないとか言ったら
また信者の上から目線とか傲慢とか言われるのか?

39 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:46:05.77 ID:NPv0uGOk.net]
三谷信者‥

40 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:47:33.42 ID:HqycPL+g.net]
どう考えてもこんな客いるわけないし
創作で作られた悪役を懲らしめてスカッとした気分になってる視聴者が
たまらなく気持ちが悪い
フィクションの作品で悪の組織がありえないような悪い事をして
正義の味方に懲らしめられるのとは全く違うのだよ



41 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:49:56.65 ID:FCIb4W3V.net]
>>35
正岡子規も落語好きで落語家の批評本も書いてる
漱石と正岡子規は寄席好きで共通の話題が落語であったそうです

記憶にございません
おもしろかったですよ

42 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:50:03.47 ID:oUdDzjK3.net]
今度はなぜかスカっとジャパンに八つ当たりか

43 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 14:53:45.09 ID:zsl9HKZU.net]
>>39
なつぞらじゃ構って貰えないから三谷に切り替えたんだろ
NG入れてスルーでええよ

44 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:55:54.50 ID:FCIb4W3V.net]
>>41自己レス 訂正
落語だったそうです

漱石も読み返さないと
そういえば三四郎には運動会の話もあったような
また、夜、お邪魔します

45 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 14:58:30.03 ID:HqycPL+g.net]
記憶にございません面白かったなら観に行きたいな。

46 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 15:04:06.95 ID:kWcptSDo.net]
数字悪くてもネタ要素あれば笑えて少しは盛り上がるんだけど
真面目に作ってクドカン的な遊び心もないからしんどいな

47 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:11:45.66 ID:Ai5o6lUS.net]
>>35
三遊亭圓朝だね
芝浜を作った人

48 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:13:48.70 ID:oUdDzjK3.net]
キャストも新鮮味ゼロだしなあ
まあ、人見回がを自称神回いうのなら
じゃあ、なんでそういったのか、よく考えてみればいいと思うよ。
アストリートのことはしっかりとりあげる、見慣れない役者の投入
緊迫感、とかそういうのだろ?
このドラマに全体的にかけてるところが詰まってるよねw

49 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:16:25.33 ID:HqycPL+g.net]
>>48
何が言いたいのかよくわからない
人見回のことを褒めてるの?貶してるの?
それすらもわからない

50 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:17:15.54 ID:uIGvPa22.net]
市川崑・・・三谷幸喜
丹下健三・・・松田龍平
津島寿一・・・井上順
池田勇人・・・立川談春
坂井義則(最終聖火ランナー)・・・井之脇海
「水明亭」店主・・・カンニング竹山
亀倉雄策・・・前野健太
黒澤明・・・増子直純
三波春夫・・・浜野謙太(伊藤博文と二役)
森西栄一・・・角田晃広
村上信夫(選手村料理長)・・・黒田大輔
大島鎌吉(強化本部副部長)・・・平原テツ
吹浦忠正(組織委式典課)・・・須藤蓮
大河原やす子(ボランティア通訳)・・・川島海荷
田畑あつ子(田畑政治の娘)・・・吉川愛
松下治英(航空自衛隊パイロット)・・・駿河太郎



51 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:17:41.63 ID:oUdDzjK3.net]
うまくはなかったけど、あの人見の人はよかったよ
一生懸命とりくんだんだろうな。
他の役者をみろ、ダラダラふざけてるわ、人のでいにすrわ
一軒家のせいにするわ。低視聴率のくせに緊張感のかけらもない現場なんだろうな。
お友達人事の弊害がモロでてるんだろうな。

52 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 15:18:46.81 ID:HqycPL+g.net]
>>50
のはガチネタ?

53 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:19:40.64 ID:Ai5o6lUS.net]
>>52
公式twitterで発表されてるよ

54 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:21:19.84 ID:L0d3ALXa.net]
あのタクシー運転手は森西栄一だったというオチ付き

55 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:23:02.79 ID:L0d3ALXa.net]
あと、吹浦忠正氏
久しぶりに存命人物が大河に登場する

56 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:26:10.02 ID:9YJTkh1j.net]
この新キャストで15に戻せるのか?

57 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:30:11.89 ID:oUdDzjK3.net]
川島海荷出演は多少ネットで炎上すると思う

58 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:30:37.77 ID:NPv0uGOk.net]
>>43
と思ったらまさかの三谷幸喜w
サプライズキャストあるって言ってたのこれか

59 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:31:14.06 ID:NPv0uGOk.net]
>>57
うみかってレプロだよね。のんのでることは200パーセントなくなった

60 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:34:32.40 ID:oUdDzjK3.net]
敗戦処理って感じだな。
三谷はいいやつだな。



61 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 15:34:57.94 ID:ahx1O5oA.net]
>>52
嘘みたいなキャストだけど実はホントでした。

62 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:37:38.77 ID:HqycPL+g.net]
三谷幸喜が褒めてたのがきっかけかな
もちろん起用されたから褒めるような人ではないだろうけど

63 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:41:26.27 ID:HqycPL+g.net]
のんが出ないのは萎えるな。レプロを干せばいいのに

64 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:42:31.79 ID:HqycPL+g.net]
立川談春ってあの悪役でおなじみの落語家か
池田隼人ってそんなに悪人ぽいイメージなかったけど似てるのかな?

65 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:47:36.88 ID:4bjlmjgC.net]
>>58
市川崑って有馬稲子と不倫していた時、有馬が妊娠したら逃げ回って有馬一人に中絶を決断させた無責任男だ。

66 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:48:39.40 ID:NPv0uGOk.net]
>>63
現場はのんを出そうとしたけど上から圧力かかったかもね
ならガッキーだしてよ。うみかショボい‥

67 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:49:27.48 ID:HqycPL+g.net]
市川崑の奥さんって脚本家で市川映画における功績も大きいんでしょ?

68 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:50:54.40 ID:7SHzvK7p.net]
のん“初映画監督作品”に失笑…「これタダの自撮りじゃんwwwww」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-410438/
創作あーちすと≠フ肩書で、オリジナルキャラの制作や音楽活動を行ってきましたが、どれも中途半端で、何1つモノになっていません。
その年齢で創作あーちすとって恥ずかしくないのか』と非難轟々でしたね。
今回、全く経験のない映画監督をするということで、『一体、何がしたいのか』と呆れる声が殺到しています」(芸能記者)
子どもの落書きのような絵画を高額で売りだすなど、そのなりふり構わぬ姿勢が批判を浴びていた。
あまりアコギなことを続けていると、古くからのファンもなくすことになりますよ」(映画ライター)

69 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:52:15.99 ID:RYQv0rDg.net]
浜野謙太は前半に伊藤博文役でチラッと出てよな
前年のせごどんで伊藤役やってた繋がりで

70 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 15:54:07.13 ID:oUdDzjK3.net]
>>66
川島はクjドカンの舞台にでてたしわりと縁深い」
ガッキーはなにも関係ないし、こんなドラマの犠牲になることはないだろ



71 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:06:26.41 ID:2/M0hAbX.net]
>>68
出た!クドカンヲタのノン叩き

72 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:09:40.12 ID:HqycPL+g.net]
単発IDだしアンチの自演じゃないの

73 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:11:56.05 ID:zq+3fcdP.net]
>>60
三谷は「クドカンファミリー」Tシャツを持っていてここぞという時に着用していると
真田丸最終回の3日前のスタジオパーク(ゲスト:峯村リエ)の時に言ってたはず

74 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:12:26.63 ID:2/M0hAbX.net]
>>46
もうクドカンには発言権は無さそうだな

75 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:19:24.84 ID:2/M0hAbX.net]
今朝の朝イチでなつぞら じいちゃんの草刈正雄がゲストで出てて
映画「記憶にございません」繋がりで三谷幸喜が出ていた
三谷が出てきた冒頭は見てなかったが、本人の口や近江ちゃんや華大からいだてんのフリはあった?

76 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:19:40.42 ID:NPv0uGOk.net]
岸信介はでないのか

77 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:20:27.02 ID:3RkEVeGq.net]
>>66
ほぼ着低し終わった難破船状態のドラマにガッキーを放り込むとかあるわけないじゃん!海荷でも贅沢すぎる位だし!

78 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:24:42.71 ID:OQ7Fqp3l.net]
話変わるけど
大河で二桁が最初の5回だけって単純に酷すぎないか?

79 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:27:50.84 ID:HqycPL+g.net]
戦争前のシリアスな状況でそんなにネタを入れて笑いを取りに行くのもどうかと思うが
ロサンゼルスオリンピックの時と比べると違いは明らか
しかし、水泳チームがふざけて全員ハイルヒットラ!と決めポーズしはじめるところは
不謹慎ながら声を出して笑ってしまった。クドカンって不謹慎ギャグ入れるの好きだな

80 名前:須藤凜々花が好き [2019/09/20(金) 16:31:47.58 ID:BEfBEYjo.net]
まあ出来の悪い大河ドラマであることは否定しないさ 登場人物に全然感情移入ができない

このドラマは杉咲花をみるためのドラマと割り切らないと



81 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:33:23.17 ID:OQ7Fqp3l.net]
なんか最初の頃のいだてん
勘九郎が白赤帽被って雨に打たれながら
歌舞伎の隈取りっぽく顔を真っ赤に染めながら登場するシーン見て
安っぽいドラマだなと思ったのを思い出した
体協の大人らがやたらはしゃぎまくる演技も違和感しかなく逆に冷めた目で見てしまう
そして主人公はか細い声でいつも消え入りそうになる

こりゃダメだわと思ったのが懐かしい

82 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:41:37.08 ID:OQ7Fqp3l.net]
結局、大河ドラマに毎回の様に隙さえあれば笑いをぶっ込む必要はない

の結論で異議ないか

83 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:43:01.31 ID:HqycPL+g.net]
「なくもんか」で主人公の実の母親が働きながら子供を育てていて
バイクに乗ってるときに赤いボーダーシャツの変な髪型の老人をみかけ
「楳図かずお?」と言ってスレ違いざまに振り替えると藤村俊二だったというオチで
そのあと母親がトラックに激突して死亡という不謹慎ギャグをやってたなぁ

84 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:44:38.22 ID:HqycPL+g.net]
最初から終わりまで笑わせる必要はないけど
笑える回を入れることも必要じゃないか?
篤姫が成功したのも新婚初夜のギャグ回のおかげだろ

85 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:47:26.72 ID:OQ7Fqp3l.net]
まあクドカンは一種の病気持ちなんだろうな
何かぶっ込まないと不安になるというような

86 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:49:38.86 ID:HqycPL+g.net]
話は変わるけどと言って突然関係のない愚痴をはじめるアンチも
一種の病気だと思うけど

87 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:51:28.50 ID:QGppU6NH.net]
笑えるネタならまだいいけど
滑りまくり
ま、三谷も笑えないけど

88 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:52:53.97 ID:NPv0uGOk.net]
土曜日おやすみ日本
ゲスト
トータスと三谷

89 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:54:04.10 ID:OQ7Fqp3l.net]
クドカンが自分が若い頃には多数の若者の共感を得られるが
自分の年齢が上がってくるとその頃の若者たちも中年以上になる
よくヤンキーが「もうバカばっかやってられねーんだよ!」と成長して大人になっていくみたいな

そんな周りの成長に気付かず相変わらずクドカン本人だけが大人になり切らず子供じみた事を続けている
そんな気がしてならない今日この頃

題してピーターパン大河だな

90 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:55:16.65 ID:HqycPL+g.net]
>>88
ぶっこんでくるねえ
NHkのキャスティングに見事に乗せられてる感じ?



91 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:56:18.09 ID:HqycPL+g.net]
>>89はたぶんゆとりですがなにかを観ていないんじゃないかな

92 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:56:42.95 ID:oUdDzjK3.net]
>>89
wwww

93 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 16:57:30.36 ID:OQ7Fqp3l.net]
>>86
86レスのうち既に約1/4の21レスして何言ってんの?

94 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 16:59:24.72 ID:HqycPL+g.net]
>>93
レスの内容が全て関係のない無意味なレスしてる人に言われたくないですけど?

95 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 17:00:19.68 ID:oUdDzjK3.net]
クドカンとかサダヲって見てくださいの一言もいえないんだな
やれ、観なくてはいけないだの、やれ観なくちゃだの
本当ガキだな

96 名前:日曜8時の名無しさん [2019/09/20(金) 17:01:20.58 ID:OQ7Fqp3l.net]
で最後は開き直りか

教祖が教祖なら信者も信者だなあ? おい

97 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 17:02:00.87 ID:E5gG2+dr.net]
あのタクシー運転手がそんなことをやってのけるのか
って驚いた

98 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 17:03:37.08 ID:HqycPL+g.net]
そんなことをやってのけるのか?
なんだか気になるけど調べない方が良いのかも

99 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 17:05:25.16 ID:HqycPL+g.net]
>>96
わかりやすい開き直りっぷり
居直り強盗か

100 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 17:06:49.63 ID:HqycPL+g.net]
鶴瓶の息子が出るのに鶴瓶は出ないのか・・・。
どこかあてはまる役はなかったのかな








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef