[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/24 23:09 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 705
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【科学】 “なぜ人は太るのか?” 覆るか、肥満の定説…原因はカロリー? 炭水化物? 新説が脚光★3



241 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/10/28(月) 20:12:23.65 ID:LjHjz7wn0]
毎日、公園をウオーキングしてるのだが炭水化物を減らすと2日目で
てきめんに体力が落ちるのが分かるぞ。
いつもは苦もなく気持ち良くスイスイ歩けるのに、炭水化物食わないと
いつもの二倍くらいの距離に感じられ歩くのが辛くなり、サボりがちになる。
結果、運動不足になり体がだるくて頭が回らなくなってくるから
仕事でヘマやらかして回りに迷惑かけて上司に怒られ評価も下がる。
学生も、頭がボーっとするんじゃ勉強なんて出来ないだろ。
最悪、仕事で肩叩きされたりクビになったり、試験落ちたり受験失敗したりして人生に関わる。
こんなバカバカしいダイエット法ってありえん。
炭水化物食べないエネルギーを補うために肉食えって、他の病気になるし
それこそ、アメリカ食肉業界のステマにハマるわw
和食の基本の一汁三菜、ご飯と少量の動物性タンパク質と野菜と大豆製品は
日本人が健康であるための最低限の食事。
これで太るなら太って結構。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef