[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 02:40 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 903
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【医療】「医薬分業が患者さんの利益になっているのか」 院外調剤の質を検証する必要性
- 1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ [2012/12/18(火) 10:14:01.01 ID:???0]
- .
日本病院会の堺常雄会長は17日の定例記者会見で、 6兆円以上とされる調剤医療費について、 「びっくりするくらいのものだ」と述べ、調剤医療費の伸び率や、 院外処方に対する患者の満足度などの質について、調査して議論すべきとの考えを示した。 厚生労働省の調査では、昨年度の調剤医療費(全数)は、前年度比4779億円増の6兆5601億円。 また、同省の別の調査では、昨年度の医療費が前年度比約1.1兆円増の37.8兆円だったとされている。 堺氏は、「6兆円というと、36兆円の6分の1だ。われわれが、なけなしの知恵を絞って 30兆円の配分を考えていることを考えると、本当に看過できない」と述べた。 さらに、「そもそも、医薬分業が患者さんの利益になっているのか」と、 院外調剤の質を検証する必要性を強調した。 www.cabrain.net/news/article/newsId/38827.html
- 552 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:46:37.42 ID:MnaUbRhHO]
- >>550
分包紙とかも糞高いしな 1包2円くらいするし サービスに近いよね
- 553 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:46:45.88 ID:q5Bo9v5K0]
- >>549
じゃあ君のTPPに対する見解を聞かせてよ。 TPP導入されたらアメリカの現状に近くなるのはさけられないねえ。 そうしたらどれだけ日本の医者がクレイジーな献身者かわかるよ。 クリントンが日本の医者の働きみて絶句してましたなあ。
- 554 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:46:46.20 ID:btpkQBnw0]
- >>37
薬代込に決まってるだろ
- 555 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:54:47.32 ID:MnaUbRhHO]
- >>554
つーかほとんど薬代(薬剤費) 薬価差益がほとんどないから薬局は儲かってない 卸も厳しい状態 この状況でボロ儲けしているのはメーカー様だよ
- 556 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:57:46.05 ID:btpkQBnw0]
- >>456
高血圧の患者に糖尿病の薬をうっかり処方する医者が多数いるからだよ 患者に聞かなきゃチェック出来ないわ ちなみにこれスルーしたら患者さん死ぬかも
- 557 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:01:36.68 ID:movHquLMO]
- >>553
はいっ日本人の健康保険料については一切語りません 会話にならん終了〜 >
- 558 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:02:13.57 ID:btpkQBnw0]
- >>555
この不況下でもメーカーは全然潰れていないからな 合併もほんのちょっとしかしてないし
- 559 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:02:52.64 ID:+caMYIel0]
- >>532
お薬手帳 薬情 全て有料だよ。 >>551 病院内薬局でも 60日、90日処方は あるよ >>552 一包化がサービス? ウソこくでねええ
- 560 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:06:32.98 ID:btpkQBnw0]
- >>559
いつまでも古い情報を持ち出さない方がいいよ 手帳、薬情不要と言っても点数は変わらんようになったよ
- 561 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:07:31.94 ID:sEZ0BIJlO]
- >>559
いや、アレやって儲かるか? 透析やってる患者さんとかだと薬15種類以上とかザラだし、 それ手作業でやって監査して……って。 スマンな、ウチ専用の機械ないねん。
- 562 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:07:59.28 ID:q5Bo9v5K0]
- >>557
俺は5万払ってるけど? 君はいくら払ってるの?あっ聞かない方がよかったかな。
- 563 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:10:48.09 ID:/hrxuYZ30]
- 医薬分業なんて無駄だらけ。
儲かるのは薬局だけ。
- 564 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:13:28.85 ID:R1oABvl+0]
- TPP導入されると皆保険廃止とか頭がおかしいのが混じっているなw
- 565 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:14:07.79 ID:/hrxuYZ30]
- >>542
> 高度な技術が提供できてるのは極一部の敏腕医師で、ほとんどの医師は > 患者と数分会話して薬出して儲けてるだけのダメ医師でしょ。 海外だとそれだけのことにもっと金が必要なんだが。
- 566 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:17:03.23 ID:lnFReNGW0]
- >>343
それさ、グリニドやαGIであれば、やはり「服用法の指示が間違っている」と言わざるを得ないよ 処方した医者の気持ちもわからなくはないが
- 567 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:18:03.86 ID:btpkQBnw0]
- >>564
皆保険は廃止にはならんだろうけど、医療保険の自由化が要求されるだろうね 国保or社保から国保or社保or民間みたいになってお金持ちは皆民間に移る、とか
- 568 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:19:05.94 ID:q5Bo9v5K0]
- >>564
TPPと皆保険の組み合わせでググってごらん
- 569 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:20:11.63 ID:TtLFQ2Bq0]
- 院内処方でジェネリック処方してもらえるか?
なってんじゃん。 医療費の伸びはお年寄りの増加に 寄るものじゃね?
- 570 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:21:07.86 ID:9ekm5Edt0]
- >>243
なるほどそゆ意味ではメリットあんのか
- 571 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:22:21.71 ID:btpkQBnw0]
- >>566
用法違いで返戻になる地域もあるとか 門前じゃなきゃ普通はするわな、せめて食直後、、、これもするな
- 572 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:23:55.66 ID:eq0/TiZF0]
- 薬局に手数料払って病院の薬漬け誘導を阻止するってのも微妙だな
- 573 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:25:07.24 ID:Nz19nWOK0]
- >>537
いろいろと突っ込みどころ満載だな その準医師(笑)とやらが増えるとなんで医療費が減るんだよw 医師と比較して保険点数を低く抑えるのかw だれがそんなものになりたがるんだw そもそも診療所で「軽い病気」そうでないのは特定機能病院等で、と 既に棲み分けできてるっちゅーの。 >>534 > 医薬分業じゃないと、高い薬を出来るだけ多くだして、病院が儲けようとするでしょ。 高い薬出したって儲からんってのにw
- 574 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:25:19.11 ID:SlfoueNu0]
- おばあちゃんが意味が分からず困惑してたわ
なんでここで出さんのって食って掛かってたし
- 575 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:26:27.23 ID:vfrg2GLJ0]
- まあジェネリックとか買う奴には役立ってるんじゃね?
- 576 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:26:48.54 ID:91wrntr40]
- 病院で医薬を処方してくれても良いんだよ。
ただし、処方されるまで2時間も待たせるのは駄目だろ。 仕事できない連中が居るなら本職に任せろって事。 もうちょっと薬剤師を増やせば院外処方なんて要らないんだよ、わざわざ薬局まで行くのは面倒なんだし。
- 577 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:27:33.35 ID:/hrxuYZ30]
- >>569
> 医療費の伸びはお年寄りの増加に > 寄るものじゃね? 終末期医療
- 578 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:27:34.21 ID:xSRzpg970]
- >>29
地方はみんなそうだよな 寧ろ足の悪い婆さんを歩かせて 手間かけて、可哀そう
- 579 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:27:48.44 ID:DQMsN2P+0]
- 医療費を圧迫してるのは、薬剤師とか他のコメディカルじゃなく、 風邪とか腰痛ごときで受診する患者がいるから。
歩けなくなるくらいの痛みならシップ出してもいいが、 やれ庭掃除でシップくれ、 蚊にさされたからリンデロンVGくれとか、 風邪を引いたら必ず抗生物質とか可笑しいだろ。 そういう輩が貰ったクスリに、おれらの出した保険料が使われてると思うとむかつくわ〜〜
- 580 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:28:45.54 ID:q5Bo9v5K0]
- >>567
皆保険はおそらく貧困層のための薄味な最低限の保険に移行するかもね。 薬出すとすれば後発の後発みたいな最低限の薬。 手術なら使うインプラントは中国製とかね。 医療格差がなければ高い保険料は誰も払わないよ。
- 581 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:30:08.92 ID:w4qKVDVT0]
- 処方箋いつでももらえるメリットとかとんちんかんなこというやついるけど
病院なら24時間もらえんだけどな
- 582 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:30:16.00 ID:DQMsN2P+0]
- 病院で待たされるのが嫌なら、薬局で買えばいい。
処方せん医薬品以外の医薬品(←こんな分類の医薬品が大多数)は薬局で買えるのだから。 受診しなくても買うことができる。ただ薬局が医師に気を使って売らないだけ。
- 583 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:31:02.51 ID:4IbnoBjx0]
- このスレに限らないけど、2ちゃんって、専門家、業界人が蔓延ってるスレで、
相手が業界人とすら気づく知識すら持ち合わせないド素人が デタラメ知識吹聴しつつ、専門家に食ってかかってるパターンとか多くて笑うねw
- 584 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:33:39.91 ID:/Iw7+DaH0]
- >>582
やめてー!お腹痛いからって鎮痛薬のロキソニン飲むのはマジでやめてー! まぁそういうケースでも無ければ病人の独断で薬買っていいとは思うし、 感染症なら薬云々より栄養と水分とってエアコン25°に設定してよく寝るのが一番いいわな。
- 585 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:33:52.49 ID:DQMsN2P+0]
- 薬局に儲けさせたくなかったら、年間7億枚も処方箋出すな。
- 586 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:35:13.21 ID:/hrxuYZ30]
- >>579
> 医療費を圧迫してるのは、薬剤師とか他のコメディカルじゃなく、 風邪とか腰痛ごときで受診する患者がいるから。 インターフェロンや終末医療の負担に比べたら微々たるもんだよ >>582 > 病院で待たされるのが嫌なら、薬局で買えばいい。 普通は医療機関でもらった方が安くなるから診察して薬もらうんだよw しかも可能なら無診投薬で。 > ただ薬局が医師に気を使って売らないだけ。 そんなことに気を遣う薬局なんてないよw
- 587 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:35:34.32 ID:lnFReNGW0]
- >>569
院内処方の方がジェネリック多いよ 薬価差が大きいから
- 588 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:37:02.16 ID:DQMsN2P+0]
- >>582
それくらいはわかるわw ってか、お腹痛いって病院いっても、だいたいビフィズス菌。 それで薬局行くのもどうかとおもう。ヤクルトいけ、ヤクルト。
- 589 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:38:13.27 ID:lnFReNGW0]
- >>586
>終末医療の負担に比べたら微々たるもんだよ そうそう、で、国は患者を自宅や介護施設で死なせようとしている 終末期医療の抑制の為にね まあ別にそれが悪い事だとは言わないが、患者の意識を変える事が先決だろうに
- 590 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:39:33.57 ID:DQMsN2P+0]
- >>586
>普通は医療機関でもらった方が安くなるから診察して薬もらうんだよw しかも可能なら無診投薬で。 だから医療費あがるんだろうが。 おれはそういう奴らに保険が使われてるのがむかつく。
- 591 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:40:52.24 ID:k9m08tVx0]
- >>27
それだ!宅配薬局にすればもうかりそうだな
- 592 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:40:52.63 ID:Nz19nWOK0]
- >>582
待ち時間が嫌だから10割負担で薬局で買います、っていう奇特な庶民はいないと思います
- 593 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:42:19.14 ID:jvbD5Im10]
- いい加減、もうちょっと効く薬を一般販売してもいいような気がするけどね。
現在、事実上処方箋の卸問屋化しているクリニックっていっぱいあるでしょ。 慢性化している病気なんて診察しても仕様がないんだし…といえば過激発言だけどさ。 あと看護師の注射については法ではっきり合法化すべき
- 594 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:43:07.49 ID:DQMsN2P+0]
- >>592
そんな庶民ばっかりだから、医療費があがるといってるんです。
- 595 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:44:38.91 ID:eFnyj3Fh0]
- >>590
それが保険制度なんだからムカつくもクソもないわな。 嫌なら保険料滞納して、医者行くときは自費で診てもらえばよいよ。 差し押さえにくるからうざいけどなw
- 596 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:45:09.75 ID:q5Bo9v5K0]
- まあ接骨院のマッサージも保険だから
医療費はいくらあっても足らんわな。
- 597 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:45:51.73 ID:uIrdfRpQ0]
- 医者に症状話して処方箋もらってるのに、調剤薬局で薬局薬剤師ごときがわざわざ再度症状を聞いてくるオナニーがウザイ
オマエラは処方箋でてるんだから、黙って袋詰めしてりゃいいんだよ
- 598 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:47:01.47 ID:DQMsN2P+0]
- >>595
医薬分業になったのも制度なんだから、むかつくもくそもないな。
- 599 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:48:13.44 ID:Nz19nWOK0]
- >>594
何言ってるんだこの人は。それが保険制度なんだが。 運転下手糞なバカのせいで、保険金が増えるから保険料が下がらないというのなら 保険加入しなければよい。 まぁ医療保険制度の場合そう簡単にもいかんがな
- 600 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:49:20.47 ID:45i2eUXH0]
- 薬は厳正に管理しないとイカンからな
- 601 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:50:25.63 ID:/hrxuYZ30]
- >>598
は?医薬分業するかしないかもは医療機関の任意だし その医療機関を選択するか否かも患者の任意だが?
- 602 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:50:35.92 ID:3+eOcHksO]
- お世話になってる病院が院外に変わったんだけど
全部合わせて院内のときより2千円くらい多く払うことになったよ 何もメリットない
- 603 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:50:43.65 ID:btpkQBnw0]
- >>593
そういうのは>>1に出てくる医者が反対してますw >>597 だから症状と違う薬が処方されることがあるんだから聞くしかないだろ
- 604 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:51:00.65 ID:S4EuZPSjO]
- >>597
それが面倒だから、処方箋は病院のごみ箱に直行 薬なんて効いた気がしないモノに頼ってるのがバカ
- 605 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:52:46.89 ID:DQMsN2P+0]
- >>599
この国は健康下手くそバカが多いってことだろ。 いつか破綻して全て10割になったらいい。
- 606 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:53:52.66 ID:/hrxuYZ30]
- >>597
あ、あれ説明しないと薬剤服用歴管理指導料取れないしw
- 607 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:53:55.03 ID:0c0h94Xy0]
- 医薬分業でいいことないだろ
薬局おばちゃん薬剤師なんてたいした最新知識もないだろ
- 608 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:55:48.35 ID:JM2LyzvI0]
- 小さい薬局の中に、五人も六人も白衣着たやつらが働いてたのを見たときは
そんなに儲かるんかなとちょっとびっくりした
- 609 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:56:24.16 ID:jvbD5Im10]
- >>603
まあ、反対するだろうねえ 救急救命士の気管挿管問題のときなんかすごかったからね。 それにしても高齢化が進みまくって病人が増えるのは確定事項なのに 医者をロクに増やさないとか何考えてんだと思うけどね。 同志社が何十年かぶりに新設医大を作るとかいってるけど、さて、どうなるか。
- 610 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:57:58.22 ID:/hrxuYZ30]
- >>607
薬剤師も医師も知識なんて無いよw よほどマメに薬屋の講習会やら学会やら出て情報収集してる人じゃない限りね 今年四月から処方箋の、一般名処方加算がプラスされるようになったが 医師も一般名なんてほとんど覚えてないから電子カルテやら能書のソフトで(ry
- 611 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:58:36.63 ID:0c0h94Xy0]
- うちの方は薬局増えた
小さな町なのにあちこちあるわw まあジジババは永遠に大量に薬買ってくれるから 高齢者商売としてはいんだろうね
- 612 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:59:43.28 ID:DQMsN2P+0]
- >>601
だから、おまえは院内でいけよ。薬局くんな。
- 613 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:01:12.77 ID:0c0h94Xy0]
- 薬局のおばちゃんに薬の副作用等の説明求めたら
「お医者さんはなんていってました?」と逆質問するから 病状わざわざ質問してて、お前は薬剤師なんだろ? ちゃんと説明しろよと あれに説明料払ってると思うとばかばかしいわ
- 614 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:04:16.18 ID:/hrxuYZ30]
- >>612
おれ医師国保加入者だから、おれがどこで薬をもらおうが お前の保険料になんの影響もないんだけどw
- 615 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:06:22.28 ID:/Iw7+DaH0]
- >>613
あ、いや、副作用の説明はちと難しい問題でさ。 吐き気が強くなる薬とかによくあるんだけど、 患者さんに副作用の説明しっかりすると本人も気にして副作用ひどく感じたりするんだよね。 で、吐き気が原因でその薬やめたり……とかになると、 副作用の説明が結果的に患者さんの害になるからね。 糖尿病の薬とかは積極的に低血糖の症状と対策説明せにゃ昏倒したりするからあかんけど。
- 616 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:07:40.71 ID:q5Bo9v5K0]
- まあ電子化が進めばアラート機能があるから処方ミスは減るだろね。
そうすれば薬剤師の負担は減る。 それにしても薬局チェーンは快進撃だね。 一部上場までしてるし。 ああいうの厚労省はどう思ってんだろうね。
- 617 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:07:43.53 ID:dbdu61Y40]
- >>608
患者の混雑がピークと底とでかなり激しいからね。 年寄りが多い午前中はずっと込んでるし、 午後は5:00−6:30ころがピークかな。 真昼間はそもそも医院が閉まってるから患者が皆無。
- 618 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:07:58.38 ID:wwW6bGTP0]
- >>36
確かに。 まさに通院中で薬を処方されているが、 「職場環境(残業、人間関係)が良くなることが一番の薬なんですけどね〜」 って何時も言われる。
- 619 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:08:17.07 ID:/hrxuYZ30]
- >>613
確かにバカらしい話だが、なぜそうなってるかというと この番組の内容はこのようなものですよ、という説明をしない限り NHKが受信料を徴収できないと法律で定められた、と仮定すれば解りやすいw
- 620 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:10:16.42 ID:DQMsN2P+I]
- >>614 国庫からでとるわ。ここに書き込んでる人みんなからこっそり抜かれた税金で。
- 621 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:11:40.13 ID:/hrxuYZ30]
- >>613
それは薬剤師がおいそれと踏み込めない領域だよ。 診察してなきゃ解らないことがある。他の病名や相互作用とかいろいろ。
- 622 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:15:31.08 ID:/hrxuYZ30]
- >>620
国庫からの補助は多少あるけど、微々たるもの そもそも俺が薬局に行くケースはまず無いんだってw 違う診療科の薬なら院内処方の知人とこでもらうしw
- 623 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:18:28.15 ID:DQMsN2P+I]
- >>622
特権階級で良かったね。
- 624 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:22:25.64 ID:q5Bo9v5K0]
- 結局、医薬分業で薬剤師の雇用、待遇改善を確保したにすぎない。
そして医療費は上がった。 医者が院内処方の薬価差益で儲けようとそれにかかった医療費より 医薬分業にかかるコストの方がバカ高くついた。 これが現実だよ。
- 625 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:23:09.24 ID:zkqczTbn0]
- 薬剤師組合かなんかしらないけど必死すぎ
- 626 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:23:16.52 ID:hPOUujUm0]
- 大病院行ったら、薬だけで3時間待ちで一日掛かりだったことを考えればマシかな。
個人病院だと微妙なライン。
- 627 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:23:18.16 ID:u4vlK6S90]
- ID:DQMsN2P+の狭量さ・惨めさが半端ナイ
- 628 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:25:07.27 ID:/AOHJMkK0]
- 院内処方だと待ち時間がな・・
- 629 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:26:45.19 ID:m37IKPcZ0]
- 根掘り葉掘り聞いてくる男の調剤師がウザイ。
女の記憶力には叶わないんだし男なら違う仕事につけよ変態。
- 630 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:27:41.36 ID:yGjSwHaT0]
- 近所のドラッグストアで薬処方してもらってるんだけど
別の人の名前の袋に入ってたり(中身は正しい)、薬の数が間違ってたりで非常に怖い おばちゃん命に関わったりする可能性があるんだからしっかりしてよ
- 631 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:30:43.09 ID:hBvnA3eCO]
- てゆーか薬はさ、基本全額自費でいいだろが!
- 632 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:32:18.69 ID:3ESdSx230]
- 薬価差益と院外処方箋料の兼ね合い
院外にすると調剤する人足の人件費がカットできる 院外にすると、在庫抱えるリスクがなくなる 受付もしくは院内の薬局のスペースが不要 院外処方になると高くなる事を知ってる患者が、他院に流れる 院内だと患者が二度手間踏む必要が無い 医療機関側もどっちにするか悩ましいところ
- 633 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:33:50.32 ID:d3V2ZnbO0]
- てか安い薬だけ保険扱いでいいわ
鼻血でるくらいの高いのは自費でいいコレクターが減っていいと思う
- 634 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:34:26.79 ID:3ESdSx230]
- >>631
あんただけじゃなく国だって医師だって薬局だってそうしたいはずだと思うがw
- 635 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:37:13.82 ID:dLujOhns0]
- 医療と医学は違うもの
主治医を信頼している患者ほど直りがいい 疑義出しまくりの院外調剤は薬剤師の自己満足のために患者を混乱に陥れていることに気付いて欲しい 院外調剤は船頭多くして船山に登るようなもの その上医療費も余計にかかるんだから即刻廃止すべきだ
- 636 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:40:59.08 ID:3ESdSx230]
- >>631
>>633 君らがもしインターフェロン治療が必要になったら 公費や保険のお世話にならず半年で150万ぐらい薬代払うつもり?
- 637 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:42:57.56 ID:b55tn/mjO]
- 勤務先の病院は基本院外処方で土休日時間外は院内処方
調剤薬局からはよく先発品を後発品に変えたって内容のFAXが届くわ
- 638 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:44:28.19 ID:E5w5U6bh0]
- 分業とは関係ないけど、一旦慢性疾患と認定されたら
処方箋発行なしでも過去に訪れた調剤薬局で 薬を買えるようにして欲しいな。 診察するまでもないのに月に一回医者に行かないといけないのは不合理。
- 639 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 02:44:46.64 ID:q5Bo9v5K0]
- 俺個人の感じだが
後発品は先発品より効きが悪い感じがする。
- 640 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:48:48.76 ID:3ESdSx230]
- >>638
いや、あなた様の慢性疾患の具合が気になります お酒飲みすぎてませんか? 軽い運動はなさってますか? できれば月に二回は来院してください 225点×2
- 641 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:50:58.34 ID:3ESdSx230]
- >>638
つか長期投薬してもらえば? まあ、屁理屈つけてゴネるとこもあるだろうけどw
- 642 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:52:06.55 ID:yHWP9AXV0]
- 処方箋持って行って薬貰おうとしたら どんな病気ですか?とか色々聞かれたけど・・そう言うものなのか?
- 643 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 02:57:30.18 ID:dCciiiIN0]
- >>1の医者は
保険医療否定派なんだから 自費診療だけ受け付ければいいだろ 偉そうなことを言って自分達の利権だけ求めるドアホだから 民主党を支持するんだろうなw 自分が医療事故を起こす可能性(それで患者が死ぬこと)を考えたら、 医薬分業否定する奴はいねーよw
- 644 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 03:24:51.90 ID:ff+RPrzSO]
- >>638再診必要ない病気なら薬も要らないね。君は治癒。医療費の無駄遣い
- 645 名前:猫屋の生活が第一 [2012/12/19(水) 03:33:33.50 ID:q6OFxZ6U0]
- 何軒も店を構える門前薬局個人企業オーナーが多数存在するということは、有効かつ強力な集金装置になっているようですね。
- 646 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 04:01:15.68 ID:7v6+oH4G0]
- 院外処方した時って発展途上国並の医療だっただろ
内科っていってもレントゲンとエコーがある程度 大病院でもそうだった 誤診ばっかりで、支払い待ち30分〜1時間待ちで更にその後に薬の待ち時間も2〜3時間待ち 当時の最新のCTも2億とか言われてて普及しにくかった。 院外化する事によって機器代が捻出できたし、薬待ちで感染症患者から病気をうつされるリスクの減った
- 647 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 04:06:49.83 ID:7v6+oH4G0]
- だから薬を院外に出して薬の購入費分を浮かせて、機器代に当てられた。
院内に戻すと、今は薬が異様に高額化してるから真面目な大病院ほど倒産するぞ 大半の医療費は2ケ月以上後に病院に振り込まれるからその間の追加の2ヶ月分の全患者の薬代は銀行からの借入金で利子で大赤字に転落する 個人病院だって老人医師がやってる事が多いから、廃業したときの薬ロスを恐れて廃業する人も間違いなく多くなる。 廃業医院の患者は大病院に受診しに来て更にパニックになり そのあおりで救急関係で死者が続出すると思う。 >>1の医者は経済音痴の専門馬鹿
- 648 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 04:33:17.80 ID:7v6+oH4G0]
- 諸外国だとレフィル処方箋で1枚で3回分の薬が貰える様になっていたり
日本みたいに細かく錠単位で買わず、箱買いができたりでコストが抑えられる様になってる 医者は再診料がその分なくなると困るから反対してる 世界的標準にしてコストを削減するにはそういう所に手をつけるしかない 医師不足にした原因を自ら作って、そのため対処ができなくなってるにもかかわらず、肥大化で更に手間を医者が更に抱え込もうとしている 権限委譲で手間削減もできないのに更に抱え込もうとは笑止千万だ。医師不足で人殺してる奴らが何を言ってるんだ
- 649 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 04:42:41.75 ID:X0iUkpBk0]
- >>648
おまえ医者嫌いなんだなw 保険診療の医薬品を箱買い可能にしたら薬代で保険は破綻する 調剤薬局が儲けすぎなんだよ 素人同然の薬剤師が薬の説明したらカネが落ちる制度など無用 公営の保険薬剤処方センターを必要なだけ造ればいいんだがな 薬剤師会の力が強すぎて困難なんだろう
- 650 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 04:48:55.78 ID:wL6aJ1aX0]
- 利権すなあ
- 651 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 05:21:45.08 ID:SAMQQea30]
- >>649
それと、箱買いOKだとナマポで問題の精神安定剤の転売を助長しちゃう。 ナマポの医療費全額支援に手をつければ解決だけどね。
- 652 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 05:22:34.99 ID:7v6+oH4G0]
- >公営の保険薬剤処方センター
利益が見込めるなら公共団体が参入するが、赤字だから参入してない。 公営系に近いものだと薬剤師会運営があるが、会費で補填しているのが現状 調剤チェーンは卸経営系の調剤は生き残っている 今現状国がやっているのは調剤専門薬局をつぶしてドラッグストアに押し付けて、介護関係も押し付けにいっている ちなみに個人医院の利益率は50%以上ですよ
|
|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef