[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/01 04:31 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5



1 名前:そーきそばΦ ★ [2011/03/21(月) 12:18:11.70 ID:???0]
東日本大震災で、政府入りしていない与野党議員は、それぞれ独自に被災者支援に取り組んでいる。街頭募金や物資の手配など、
可能な範囲での救援活動を展開中だ。被災地ではいまだに物資不足が指摘されており、政府対応を見守りつつも、「歯がゆさ」を抱える議員も多い。

自民党は15日、被災地を除く各県連に、計約1100の募金箱を送付。受け取った各議員がそれぞれ、街頭に立っている。

長期政権で培った独自の人脈を活用するケースもある。大島理森副総裁は16日、日本経団連の米倉弘昌会長を訪ね、
被災県の災害対策本部から必要な支援物資の要請を受ける「ホットライン」の開設を要請。米倉氏が即決し、
政府を通さず、被災地と経団連を直接結ぶルートが開けた。

ただ閣僚経験者の一人は「アイデアを出しても、野党にできることには限界がある」とも語る。

民主党議員の対応は「二極化」している。政務三役ら政府で要職に就く民主党議員は
「震災発生から1週間で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)と多忙だ。

 一方、政府外の民主党議員にはもどかしさが募る。民主党は、政府が震災や福島第1原発事故への対応に専念できるよう、
個別に省庁に働き掛けるのを自粛している。「専門知識もないのに役所に乗り込んでもかえって邪魔になる」(民主党参院議員)との判断からだ。

だが、中堅の衆院議員は「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」と困惑気味だ。

www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/20/kiji/K20110320000464960.html
過去スレ ★1 2011/03/21(月) 00:49:01.30
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300670468/


648 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:52:52.44 ID:4iOPESpzO]
>>624
そういえば、民主党本部に運び込まれた大量のカップ麺、被災地に送ったって話聞かないなw

649 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:54:08.01 ID:mFTlGR8F0]
勘違いして、タワラが柔道着7,000着とか送りそうだな。

650 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:54:10.52 ID:exOJfStf0]
>>631
そう、福島ならやることはいくらでもある・・・

651 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:54:31.94 ID:wYzni2d60]
>>583
ありがとう 民主党議員400名全部がバカばっかりだと勘違いしてた
一人くらいはまともな民主党議員もいるんだね
でも大震災から10日もたってまだ計画中計画中の繰り返しのブログはちょっと残念

652 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:54:35.45 ID:2FLdCe38O]
昨日、生島が言ってた北九州方面まで逃げ出した議員て誰なの?

653 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:54:57.33 ID:mYtbvbhH0]
閣僚はやれることあるけど
議員としてすぐにやれることないよな
これからくる電力不足に対応できる法律を考えれば
例えば企業活動を強制的に電気の余ってる深夜にさせるとか

654 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:54:59.27 ID:IF6at20R0]
>>625

バ菅がキモいw

655 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:55:24.51 ID:A3g2/zvV0]
なにしたらいいかわかんなぁい、じゃなく
わからないならそこら辺の先輩議員に聞けよ
自習プリントなんか待ってても出てこねえぞ

656 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:55:26.73 ID:H9HBObSQ0]
2CtiwTQR0

で、共産党はなにやってんだ? 
がんばっている自衛隊とかけなしまくっている、9条教のふりした民主党信者さんw



657 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:55:31.71 ID:p8jcLoog0]

なぜ飛ばなかったかって?
簡単だよ

ボクはものすごく原子力に強いんだ。
原子力って原子のチカラだよ。
原子ってのは分子の親戚だ。
分子ってのは分母の上にあるあれだよ。
まったくキミたちはそんなことも知らないのかい?

キミたちは雨にあたれば良いよ

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、   
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l       
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

658 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:55:37.17 ID:TJcTmMaQ0]
省庁連携してできることがあるだろ
規制が邪魔で動けないのを何とかできるだろ
予算を付けることだってできるだろ
近隣の市町村に呼びかけてできることもあるだろ
マスコミ使って希望を持たせることだってできるだろ

659 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:55:58.77 ID:2OHIaKAOO]
自民議員の活動が大阪府議会議員のあほのためなんにもならない!
統一選挙は維新に入れるわ!

660 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:56:11.88 ID:Bs6PBCQ20]
>>653
馬鹿だろ

661 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:56:19.44 ID:q0uX7PR2O]
働かざる者食うべからず

662 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:56:32.70 ID:0DYeNMc00]
>653
まあそうだよなぁ。今は行政が活躍する時だから、行政府に入ってる人は
大忙しだろうけど、立法府にやることないのは、当たり前って言えば当たり前。
しっかり勉強して、復興計画でも練るか、ボランティアに行くかだわな。

663 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:56:44.37 ID:l/ZyVL9fO]
>>536
ありがとう

664 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:57:18.92 ID:AXiefPCh0]
>>625
つまりすでに自民党に政権交代したってことか

665 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:57:30.78 ID:uEAnYiH30]
こんな大災害が起こっているというのにやることがない議員
=いらない議員

削減しろ

666 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:57:31.27 ID:4GgH3BO10]
パフォーマンスと政権延命が第一。民主党。

【原発爆発】 菅首相、東電本社で激怒…「連絡遅い!」「撤退などあり得ない。撤退したときは東京電力は100%つぶれる」★4
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300151637/

【原発問題】 「菅首相、東電社員を叱責…国のトップたる総理が不眠不休で頑張る社員を叱責しても事態改善にならぬ」…自民・石破氏★4
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235926/

【原発問題】首相、八つ当たり 自衛隊の原発への「放水遅い」★5 [03/18 18:51]
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300457368/

【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/

【東日本大震災】菅政権の政治主導演出へのこだわり 無策ぶりが次々と明らかに 混乱を増幅★4
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300146778/

【政治】非常事態宣言を出さずパフォーマンスに余念がない菅首相、国民のために重大な決断を下せないなら他の人に代わるべき[03/15]
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300166041/

【政治】地震を延命に利用するハレンチ首相のパフォーマンス この危機さえも支持率アップの材料にしようと考えているのだから許しがたい
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325126/

【政治】谷垣氏に入閣打診 「震災」利用?政権延命図る 菅政権の“あざとさ”を象徴する行動 (産経)
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300546736/

【政治】 民主党ベテラン秘書が菅首相批判 「震災がなかったら、在日外国人からの献金問題で今頃、辞任していた」
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300531216/

【東日本大震災】 幹部自衛官 「菅首相の言うことは支離滅裂で、隊員たちの気持ちを逆なでするばかりだ」
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300626193/



667 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:57:45.98 ID:s8WH1E5k0]

なんか単発IDで必死になってミンスを擁護してる奴がいるけど

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
..    Λ_Λ       t`'---‐';:;:;:l
    <丶`Д´>        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿


668 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:57:52.06 ID:kL+48k8n0]
>>648
ミンス支援者がやることがなくてそろそろ首を切られるミンス議員のために用意した食料だからな
いくら被災者のためとはいえ無職のルンペンから食料を略奪するなんて出来ない
高々数百食だし見逃してあげなさい

669 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:58:12.51 ID:2CtiwTQR0]
【政治】大阪府議長(自民党)「この地震、本当に起きてよかった」★4
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300682970/

まったく民主党も自民党もウンコ議員しかいないな(笑)
共産党に投票しよう! (笑)

670 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:58:19.86 ID:1UQaAiDB0]
>>644

どのタオルかわからんが和む・・・。
www.giants-goods.com/products/list.php?category_id=25&PHPSESSID=b899f9b66b00259e6cd991c5c14ee101

子供たちは喜ぶだろ

671 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:58:21.09 ID:bTB1YeUa0]
>>658
連携調整、閣内調整するはずの官房長官が会見で忙しいのでできません

672 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:59:37.80 ID:u61aTLQxO]
なにもすることがないなら せめて議員給与返納しろ
仕事もしてないし、それが一番人助けだよ税金で贅沢してる議員さん


673 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:59:38.25 ID:Mgj+m/RL0]
>>625
しかも、写真は"alt ozawa"の始末w

674 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 14:59:43.40 ID:sLtAv8i80]
国会議員がニート宣言とか、もうバッジ外して家に帰って引き篭もってろよとw

675 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:59:45.20 ID:yo8m6F3AO]
>>648

やることが無くてもお腹は減るのでスタッフが美味しく頂きましたキリッ

676 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 14:59:58.92 ID:fdT9wEf6O]
そんなに暇なら被災地全部で選挙運動やってこい



677 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:00:04.56 ID:gxSF0uMo0]
>>670
コナンタオルがあたりなのか?


678 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:00:44.09 ID:J9I17Z4b0]
有事にやることない議員って、平時は何してんの?

679 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:01:04.33 ID:YEsEGaQjO]
国会議員って寄付できるの?

680 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:01:09.00 ID:oDN22FBB0]
もう死ねよ

681 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:01:26.90 ID:c/gltzrCP]
>>671
会見で忙しいって、もう定例会見しかしてないのに、知ったかぶりがよく吠えるw

682 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:01:41.59 ID:LoGOa1V40]
>>648
まあ十分お湯沸かせるトコだと
もう他の食料品ものも届き始めてるし、炊き出しもできるし
んで逆にそーじゃないトコは「カップ麺もらってもお湯が…」って
ニーズに差が出来始めてるからなー
利点もあるけど以外と支援には微妙だカップ麺。

683 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:01:50.45 ID:0pN+mZBp0]
ほうれん草食っとけ!!

684 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:02:01.04 ID:kL+48k8n0]
>>653
いくらでもあるわ
災害対策に奔走しているトップにかわって
復興のための予算捻出を議論して、進言するとか
緊急時に作業を円滑化を計るために無駄な手続きの簡略化とか
散々後手に回っておきながら何もやることがなかったとかないから

685 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:02:51.67 ID:zgFFkRoE0]
楽でいい
これからもずっとこうならいいのになあ

くらいだろ

686 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:03:46.02 ID:q6TnFHak0]
>>684
そもそもタンクローリーの通行許可をいつまで立っても出さなかったくらいだからなw
突っ込み入れて解除させることくらいはできたはずなんだよな
一応、与党の議員なんだしwww



687 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:04:13.66 ID:2CtiwTQR0]
「放射能 大丈夫?」っていうと
「放射能 大丈夫。」っていう

「放射性物質 漏れてない?」っていうと
「放射性物質 漏れてない。」っていう

「原子力発電所って安全?」っていうと
「原子力発電所って安全。」っていう

そうしてあとで不安になって

「本当はやばい?」ってきくと
「本当はやばい。」っていう

民主党でしょうか
いいえ自民党です。

688 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:05:48.56 ID:Qg0yHeuP0]
民主党議員「日本にいてもやることがない」さっさと国籍捨てて出て行け!

689 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:06:33.63 ID:rlxy6lOeO]
でも、売国だけは、しっかりやるのが、民主党。

690 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:06:40.54 ID:iRQLynZ80]
敢えて読まずに書き込む

絶対に「やる事がない?じゃあ福島に逝け」というレスで埋め尽くされている

691 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:06:53.05 ID:wYzni2d60]
NHKラジオでアンパンマンの歌を放送したらふさぎがちだった被災地の子どもが
大喜びで大きな声や小さな声で歌ったり身体を動かし踊ったりしたそうだ
その一瞬だけは被災地の避難場所の空気がなごみ子どもの笑顔をみて大人も嬉しく
なったそうだ ラジオや歌にも被災地にできる事はある
国会議員がやることがないなどと言ってはいけない 情けない

692 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:06:58.95 ID:bTB1YeUa0]
>>681
定例会見しかやってないのに首相とすり合わせもできない官房長官って凄いよね

693 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:07:02.30 ID:p8jcLoog0]
>>687
秀作だが
「放射能」、「放射性物質」、「原子力発電って」を省略するに一票

694 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:07:29.79 ID:Mgj+m/RL0]
>>652
離党した土肥じゃないか?

695 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:07:32.29 ID:L1XfNOlY0]
その頃、野党自民党は


@nishy03 西村やすとし
福島県郡山から、田村市方面、いわき市方面、南相馬市方面に分かれての、
ガソリンのタンクローリーによる配送の手配ができました。被災者の皆さん、もうすぐ届きます。頑張って下さい。

ecoyuri 小池百合子
@yusakuraki 仙台の友人が確保したわずかな燃料を仙南病院に分けてもらうようにお願いしました。
ひと山越えれば行けるそうです。往復分のガソリンもかかりますが、
「行きますよ!」とのこと。もっとシステマティックに対応したいところですが。

SatoMasahisa 佐藤正久
今日は福島の方々からの涙の訴えを3度頂いた。地震災害、津波災害、原発災害に加え
て風評災害の4重苦。佐藤ももらい泣きしてしまった。安全地域でもどんどん避難してお
り、大変な状態の病院も。要望を叶えれたものもあれば、明日、再度チャレンジしなければならないものも。頑張らねば

morimasakosangi 森まさこ
@mi_peak ガソリンの供給は、まず、20qから30q圏内、… と、優先順位をつけて
提供すべきと提案したが、そうなっていないとも聞く。薄く広く提供していたら、
最も困っている地域に十分に届かないのではないか。引き続き要望する。 #jnsc

TAIRAMASAAKI 平将明
自民党の提案を受けて、与野党が「各党震災対策合同会議(仮称)」の設置に合意した。
与野党が災害復旧に向け、建設的議論をする場とする。
政府は、その実現可能性を精査し、実現に務める。

konotarogomame 河野太郎
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは
緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。各県と経団連のホットライン
を立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。


696 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:07:47.79 ID:0ivkzvxl0]
じゃあ死ね。



697 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:07:48.63 ID:NtEO4U3I0]
>>60
やることないならHPいじればいいんじゃ・・・

698 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:07:55.50 ID:izN51xGp0]
>>688
現地ではやる事山程あるが

要は体を使う事はしたくない
安全な所に居たいってことだろ

699 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:08:01.15 ID:o+bk39Jf0]
どっちが与党なんだよ!!

群馬県でのわかりやすい比較。 
 民主党www12.wind.ne.jp/minsyu-g/
 自民党www.jimin-gunma.jp/




700 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:08:31.45 ID:Ul8CYA+uO]
瓦礫の撤去作業に率先して向かうべき
まだほとんど手付かずなんだからいくらだって人は足りないよ

701 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:08:35.55 ID:0Tx9jRWp0]
>>633


「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol

鳩山前首相「海から直接長いホースで海水を原発にかけるべきだ」
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300533988/


【東日本大震災】 民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」★3
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300668572/

702 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:08:38.44 ID:yo8m6F3AO]
議員になる事がゴールだったので
有事でも上から指示して貰わないと何していいか解りませんからキリッ



する事は教えてもらわず探せ馬鹿議員氏ね!
(゚д゚)

703 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:08:42.63 ID:4GgH3BO10]
自衛隊
a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3546.jpg
警察
a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3547.jpg
消防
a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3548.jpg

菅直人
a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3553.jpg
総理補佐官
aug.2chan.net/dec/52/src/1300630493466.jpg

704 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:09:24.99 ID:xbt38YyJO]
なら炉心冷ましてこい

705 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:09:31.04 ID:W69eCF8pO]
>>1
やる事ねーなら、集団自決でもしたらどうだい。
おまえらが一匹ずつこの世から消えてくれるだけで、日本は活力を一歩一歩取り戻すから。

706 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:09:36.73 ID:EBQPFlNj0]
「やることがない」なんてホザく奴は自主的に税金給料を全額返還するように!

実社会では時給800円のバイトの方が遥にキツい仕事してるってのに・・・
税金泥棒の無能議員は全額返してください




707 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:09:45.38 ID:k1omn4FS0]
>>691
小さい子へのアンパンマンの威力は絶大だからな。
爺さん婆さんにとって天皇陛下の訪問に匹敵するレベル。
一体何なんだろうな、あれは。

708 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:10:05.46 ID:re0Uk0JBO]
なめてんのかこいつら

709 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:10:26.67 ID:Be0NmZ5b0]
>「震災発生から1週間で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)

絶対嘘だと思う。

710 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:10:42.65 ID:HYu+X5Nw0]
民主党の募金は詐欺だ。
領収書も出ず、寄付金控除もうけられないし、使い道が怪しすぎる。。。

赤十字に寄付しよう。

711 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:12:19.10 ID:tCAKrYQnP]
やることがないなら選挙活動でもしてたら

712 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:12:28.78 ID:tf4KQLlP0]
登場人物紹介
小沢・・・発生後一週間雲隠れ。地元で点数稼いで菅は見殺し。
鳩山・・・ご存知ルーピー、震災後もルーピーぶり全開
菅・・・イラ菅の面目躍如、やったことはパフォーマンスと恫喝だけ。
仙石・・・混乱に乗じて表舞台に復活。特技は情報隠匿。暴力装置の活躍を疎ましく思っている。
枝野・・・「しっかりと」「ただちに」オンリー。起きてるだけで褒められるある意味棚ボタ。
REN4・・・意味なし大臣。迷惑メール送る以上のことは出来ず。純粋パフォーマー。そのうち仕分けられるだろう。
辻元・・・意味無し大臣II。自衛隊の過失をあげつらえるその時を待っている。
岡田・・・出てきたと思うとどうでもいいことしかやらない男。具合悪そう。
安曇&渡辺・・・学校のプールにガソリンを貯蔵したくなってしまう。

ホント狂ってるわ

713 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:13:03.64 ID:Se/8lxGf0]
国会でやることないなら被災地で復興支援やればいいじゃない。

714 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:13:32.04 ID:A3g2/zvV0]
>>703
上三つはシリアスなのに
下二つはギャグ

715 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:13:32.11 ID:EBQPFlNj0]
>>707
最近アニメ特撮の歌をラジオで結構積極的に流すようになってきてるね
ツイッターでも特撮ヒーロー経験者たちがそのキャラとして
子供たちにメッセージを送る企画やってるが、ああいうのは良いね

一般人がみんな必死に何か自分が出来る事はないかと
それぞれが必死に考えて行動してるのに・・・与党の国会議員がこんな発言するって舐めてるにも程がある!

716 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:13:33.91 ID:RePzNH7m0]
岡田氏は党内に睨みが利きそうだな
対外的にはあまり活躍して見えないのだろう



717 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:14:40.25 ID:ZTGCizlk0]
経験がないのを言い訳にするなよ
民主党の馬鹿ども

718 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:14:48.15 ID:O2qAiZuY0]
まったくなぁ、

生きてる価値のない人間に限って強欲で役立たずだから困る

719 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:15:36.26 ID:JYdAa9/t0]
やることないなら 埼玉アリーナに非難している双葉町の被災者の4月からの避難場所を探せや!!
いわきに食料品や医薬品や諸々届けろや!
おまいらミンス政府が屋内待避とかいっておいて食料なにも届かないって・・・殺すきか!!!

720 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:15:41.59 ID:EBQPFlNj0]
>>711>>716
岡田はこの緊急事態の最中に、関西へ選挙応援に行く予定で決定しているとか
確かどっかの新聞(読売だったかな?)の隅っこに小さく載ってたが・・・どこまで腐ってるんだと

721 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:15:46.79 ID:O/Ah9qjW0]
原発へ出向いて放水管握ってろ

722 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:15:57.91 ID:ngCtL/mt0]
>>699
統一地方選が始まって、
「選挙期間中はHPを更新するべきではない(キリッ」みたいなこと言い出しそう。

723 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:16:00.36 ID:TJcTmMaQ0]
>>707
天皇陛下がアンパンマンの歌歌ったら最強だな

724 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:16:07.74 ID:4+E/GCe90]
民主党議員は仕事してるお

「我々の政治主導のおかげでガソリンの生産量が回復してきたぞ!」
「被災地では深刻なガソリン不足です」
「大形ローリーかき集めて大量に送り込もう」
「それは既に自民党が手配してしまいました」
「チェッ!自民いつも姑息に我々がやろうとしていたことを先回りしてやりやがる」
「自民党が気がついていない弱点がありまっせ!」
「それは何かね?」
「実は被災地のガソリンスタンドが大損害受けていて、現地でガソリンを受け入れられないんですよ」
「なーんだ、自民党はバカだなぁw」
「我々でいい貯蔵場所を見つけて、自民党の手柄を横取りしましょう!」
「そうだ!学校のプールなら何キロリットルものガソリンが入ります!」
「どうせ夏までプール使わないしなぁ、いいアイディアだ!」
「しかし消防法の規定で貯蔵場所に制限があります・・・」
「だれだ、そんな下らない規制を設けたのは!」
「自民党と官僚だな!チクショー!」
「そんな規制、私が見事に仕分けてみせます!」
「よし、早速ガソリンプール作戦を実行しよう!」
「それでこそ政治主導ですね!」
「支持率回復も間違いなし!」
「良かった、良かった!」
「ワハハハハ!」
「自民党ザマーミロ!!」

725 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:16:07.89 ID:p8uZKHsi0]
>>709
>「震災発生から1週間、1日で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)

こうだろう、書き間違いは誰にでもあるさ。

726 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:16:15.13 ID:ySz1NzmFO]
やることのない民主党議員はさっさと転職しろよ



727 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:16:23.36 ID:XcAb9KZY0]
被災地向け乾電池190万個を止めていたのは政府だった!
www.nicovideo.jp/watch/sm13893471

728 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:16:28.12 ID:mX/QFjZ90]
せめて歳費の分だけでも寄付するか働けよ

729 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:16:28.89 ID:p8jcLoog0]
関係会社ガンガレ
作業員ガンガレ

こんな状況ですが 自分の命を顧みず立ち向かっているみんなを見て
国会議員であることを誇りに思います

海外より

(ミンス)

730 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:17:07.16 ID:ChBITceD0]
愚か・・おろかナリ。

【山形】ガソリン気化か?パチンコ店駐車場で3台の車が全半焼 携行缶、注意を喚起 新庄市
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300685706/l50

車内に置いていた携行缶のガソリンが気化したのが原因とみられる。

新庄署などによると、土田さんは車両後部にガソリンが少量入った
携行缶を載せたまま 約 4 時 間 、車を離れた。

車に戻り、エンジンをかけたところ燃え上がったという。
天童市のケースは、給油待ちの軽乗用車から出火。バイクから取り外したタンクを車内に置き、
たばこを吸おうとライターに火を付けたところ炎上した。
タンクに残っていたガソリンが気化していたとみられる。

揮発性が高いガソリンは、車内温度が上昇すると引火の危険性が増し、静電気でも引火することがあるという。
消防法は専用の金属製携行缶に保管することを定めており、消防関係者は「換気が重要。火気はもちろん、
長時間の放置も厳禁」としている。

731 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:17:14.30 ID:bTB1YeUa0]
>>716
岡田は被災者の命を盾にとって子供手当通せと野党に迫ったり、
野党は政府に協力するなと脅したりと大活躍中

732 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:17:27.16 ID:NPx829YX0]



     何 や っ て い い か わ か ん な い 民 主 党 www





733 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:18:20.13 ID:9lsgWy2u0]
こんな奴らにもたった今でも税金で給料が発生しています

734 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:18:43.28 ID:d+y1YPnF0]
政府が東京を捨てる宣言をするのはいつ頃だと思う?

735 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:19:04.82 ID:RnMb18XlO]
政治家が募金しろよ。

一番多く出した人は次の総理になっていいよ。
鳩山の別荘売れ

736 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:19:34.49 ID:yo8m6F3AO]
売名行為と言われても
避難所回れよ!
カメラの前で足りない物とか叫べよ!

してくれた恩は忘れないのが日本人

口じゃなくその人が本当に動いてたら人はちゃんと見てる



737 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:19:39.55 ID:4GgH3BO10]
ミンスの連中は東京でなんかあったら
真っ先に逃亡しそうだな

738 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:20:05.05 ID:1IV0qrYZO]
ハクシンクン!癌バーロ!!
ハクシンクン!癌バーロ!!
ハクシンクン!癌バーロ!!

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】256
389:03/18(金) 15:42 Ez3CtzPM0 [sage]
非常事態宣言がされてもおかしくない状況なのに
それが政府として出せないのは、第2回目になってしまう
この宣言の第1回目を説明しなくちゃいけないから。
その第1回目に出されたものが、朝鮮人の横暴ぶりに
対応するものだと言うことが国民にばれちゃまずい。
今、必死で韓国ageしてるのに・・・と言うことらしい。

さすが左巻きそろいの民主だけある。揃って消えて欲しい。日本から。


739 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:20:22.38 ID:EBQPFlNj0]
>>726
自分で仕事見つけられない奴なんか、民間企業でも獲る所ないよw

民主の奴ら世の中をどんだけ舐めてるんだと・・・

740 名前: ◆65537KeAAA [2011/03/21(月) 15:20:25.82 ID:RMnVmudY0 BE:39139643-PLT(12001)]
宮城も岩手も民主党議員多いだろ。
お前ら地元帰って動けよ。

741 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:21:10.35 ID:A3g2/zvV0]
>>737
いっそその方が万事スムースに事が運びそう

742 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:21:27.97 ID:gxSF0uMo0]
>>736
やれることから。とか、呼びかけてる政府が、
やれることすらやってないからな。


743 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:22:08.43 ID:gxSF0uMo0]
>>741
賛否あるだろうけど、東京の場合、石原じじいが残ってたら、
初動遅れはなさそうよ。
まあ、後からやり方に賛否はくるだろうけど。

744 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:22:16.69 ID:wYzni2d60]
テレビもバラエテイーばっかり放送するのではなく各国からの応援メッセージを流してくれ
you tubeには台湾からの心温まる応援やスポーツ選手歌手からの応援がいっぱい来てるよ
一般の外国人の方々の応援もたくさんある
国会議員は被災地や避難場所の方々にその応援メッセージを届けてほしい
日本からだけでなく世界中の人が心配し応援してくれてる事を伝えてほしい

745 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:22:33.41 ID:Ul8CYA+uO]
一般市民レベルでも「自分に何ができるか」って考えてる人たくさんいるのに
国の公僕自らから「する事がない」ってどういう事?
ただちに歳費返還して下さい、そのまま被災地支援に回しますから。

746 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:22:34.08 ID:gRhmo0Cz0]
>>734
もともと日本を捨ててる政権だぜ?



747 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 15:22:34.25 ID:lEzrnCIsO]
新米議員が多いからな。で、ベテランはだんまり中
そら、何をやったらいいか分からんわな

新しい職でも探してた方がよいかもね

748 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:22:41.01 ID:tUcu7Id20]
>>707
アンパンマンマーチのフル聞いてみろ
歌詞が素晴らしいぞw







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef