[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/01 04:31 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5



1 名前:そーきそばΦ ★ [2011/03/21(月) 12:18:11.70 ID:???0]
東日本大震災で、政府入りしていない与野党議員は、それぞれ独自に被災者支援に取り組んでいる。街頭募金や物資の手配など、
可能な範囲での救援活動を展開中だ。被災地ではいまだに物資不足が指摘されており、政府対応を見守りつつも、「歯がゆさ」を抱える議員も多い。

自民党は15日、被災地を除く各県連に、計約1100の募金箱を送付。受け取った各議員がそれぞれ、街頭に立っている。

長期政権で培った独自の人脈を活用するケースもある。大島理森副総裁は16日、日本経団連の米倉弘昌会長を訪ね、
被災県の災害対策本部から必要な支援物資の要請を受ける「ホットライン」の開設を要請。米倉氏が即決し、
政府を通さず、被災地と経団連を直接結ぶルートが開けた。

ただ閣僚経験者の一人は「アイデアを出しても、野党にできることには限界がある」とも語る。

民主党議員の対応は「二極化」している。政務三役ら政府で要職に就く民主党議員は
「震災発生から1週間で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)と多忙だ。

 一方、政府外の民主党議員にはもどかしさが募る。民主党は、政府が震災や福島第1原発事故への対応に専念できるよう、
個別に省庁に働き掛けるのを自粛している。「専門知識もないのに役所に乗り込んでもかえって邪魔になる」(民主党参院議員)との判断からだ。

だが、中堅の衆院議員は「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」と困惑気味だ。

www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/20/kiji/K20110320000464960.html
過去スレ ★1 2011/03/21(月) 00:49:01.30
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300670468/


265 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:03:32.00 ID:Le+Xro6Y0]
民主叩いてる奴が多いが
そんな民主に政権交代させたのはお前らですよwww
民主も民主ならそれに投票した国民も同じくらいバカ
民主に投票したバカも責任取れや

266 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:03:38.34 ID:AwajbEQVO]
岡田幹事長が何の指示も出してない証拠だな

267 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:04:08.48 ID:pbjGWsTSO]
社会人一年目の新入社員かよ(笑)
自分で仕事探せよ

268 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:05:25.86 ID:nYTL6now0]
>>265
だから早く政権交代しろと1年以上前から言ってるだろ。


269 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:05:34.01 ID:H/i5QMXBO]
仕事がないなら被災地にいってボランティアと一緒に汗かけよ。
俺は行きたいが仕事があって行けない。


270 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:05:40.50 ID:Wd6k0spI0]
>>265
俺は、民主に投票した覚えはないんだけどな・・・


271 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/03/21(月) 13:05:48.54 ID:Mrp+C7Yk0]
>>267
まだ一年目の方が頭あるだろw


272 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:05:50.39 ID:5dOU+fw90]
民主党に票を入れた奴って今頃どう思ってるんだろう・・・。
情弱で考えなしだからなんの自覚もないのかな。

273 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:06:04.60 ID:X79AL5wM0]
国会に来てもやることがない=民主党政権が実はほとんどなにもしていない
ってことじゃないのか
恐るべし遅い対応だよな



274 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:06:05.12 ID:QqXsuETqP]
やることがない民主党の国会議員はプールにガソリンを貯める仕事に従事させるべき

275 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:06:08.68 ID:MDyZh4Bs0]
>>265
ていうか、2009年の衆院選前後に、ここに詰め掛けていた支持者達はどこに行ったのか。
みん党にでも鞍替えした?

276 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:06:20.66 ID:QwFeA6mR0]
でも原発を推進したのは自民党なんでしょ?
どうせ自民・公明の賛成多数で可決されたんでしょ?
強行採決とかじゃないの?創価学会も同罪だよね?
民主もダメだけど自民・公明はもっとだめだよね?
こんなときに責任逃れしてるしw
やっぱり共産党でしょ (笑)



277 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:06:25.35 ID:E4+N7Gkd0]
>>60

民主党のほうだけ開けないんだけど自分だけ?なんでだろうか・・・・


278 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:07:24.89 ID:zrRi7kz40]
民主党が、どれだけ無能集団かよくわかるわ。
与党ならではの、やることがいっぱいあるだろう。
何もすることが無いってアホか。
指示待ちで国会議員が務まるとは、どれだけ役立たずなんだよ。

279 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:07:34.99 ID:Ty1fxtJE0]
名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた縲懊�縲懊�縲怐I!!!!!

名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日

名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。

名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40
ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!



280 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:07:40.14 ID:nYTL6now0]
>>276
はいはい、年中計画停電にご協力ください。


281 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:07:52.98 ID:Irc9GheZ0]
何もすることが無いなら内閣不信任案に署名してから議員辞めろ

282 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:08:04.59 ID:imV5g0oG0]
>>266
岡田は週末三重県知事選挙の応援のために三重に戻っていたようだ
ヒマなんだな

283 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:08:08.66 ID:J2i1ntvu0]
>>198
  ( ´∀` )<涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘



284 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:08:28.04 ID:YAChvfW60]
あ〜退屈!やる事ねーわ。
ま、いいか! 何もしなくても給料貰えるしw
次の選挙の方が俺的には危機だからな。そっちの方が大事だ!
とにかく議員として生き延びる方法を考えなくては・・・

・・・・独り言



285 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:08:50.03 ID:G/PqYvZF0]
>>277
人気殺到で繋がりにくくなってると思うよ。

286 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:08:50.20 ID:abx9AkCZ0]
>>277
混雑中だろ

287 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:08:53.79 ID:7f0Clvp50]
民主議員は衆参で400人いるんだぜ

歳費だけはもらって何もせず・・・
役たたねーーなwwwほんとこいつら

288 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:09:13.57 ID:5dOU+fw90]
>>265
俺は親族一同にウザがられくらい民主党のヤバさを説き
選挙では自民に投票させたわ。
民主党が政権とったら国が滅びるとな。


289 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:09:29.59 ID:PcAYXQrn0]
議員立法の準備しなくていいのかよ? 

290 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:09:44.33 ID:crb/8YEmO]
はぁ?会議したり話し合わなければならない事は沢山あるだろw

今月給料カットだろ

291 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:09:51.54 ID:E4+N7Gkd0]
>>277

開けました、民主党のほうだけ重い・・・

292 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:09:58.39 ID:Xt0seXfX0]
タワラちゃんって今何してんの?
小沢と一緒に逃亡?

293 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:09:59.31 ID:a/eIj5Sq0]
やる事が無いんじゃなく何やれば良いか分からんの間違いだろうがボケ!
無能の馬鹿議員はさっさと辞職しろ



294 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:10:28.57 ID:nYTL6now0]
>>291
魚拓貼っとけ、消されるぞ。


295 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:10:43.61 ID:JXc8lWCh0]
これは民主党が悪いよ。
小沢時代に幹事長室に権限集中させて、
政府入りしてないヒラ議員を遊ばせておく仕組みをつくっちゃった。
菅は政調復活させて、何百人も政府に入れるといったけど、
機能はしてないみたいだな。
政府にいなくても党としていくらでもやることはあるはず

296 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:10:45.91 ID:N8ahCisM0]
間違っても議員がやることは一般市民でも出来る募金活動とかではないことは確かだよね
つーか、政治家が、その辺の市民団体と同じことやってたんじゃ困りもんなんだが

297 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:11:02.90 ID:0VqPG4260]
さすが民主党無能の集まり

298 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:11:05.63 ID:B4fiFrCT0]
やることがないなら議員辞職して、
さっさとボランティアとして被災地で救援活動してください

国会内でうろつくのは激しくジャマです

299 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:11:06.03 ID:ZBNg0wN10]
被災地で炊き出しの手伝いくらい出来るだろ、カス
何がやる事ないだよ、ボケ

300 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:11:10.80 ID:/uxwE+cl0]
自民が政権与党時代にもっと盗電厳しく監督していればこんな人災は怒らなかったんだよな。

301 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:11:30.59 ID:mc4LZeMo0]
まじで小沢を一時的に総理にしたほうが日本すくわれたかも
小沢は糞だけど自民んもこねあるし

302 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:11:36.05 ID:t5NFxoIr0]
>>240
「どちらも」論法を使う場合、たいていその人は「駄目なほう」についている。

303 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:11:36.96 ID:P6dm60UZ0]
全員、辻元の指揮下にはいって活動せんかい。



304 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:11:45.47 ID:j4en5YSo0]
>>134
国会議員は個人じゃあないと思うんだよね
いうなれば県知事、市長等と同じその地区の代表なわけで

305 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:11:55.85 ID:67gDjyAeO]
民主党つかえね〜
閣僚は空気読まず無駄な行動。他議員連中はゴロゴロしてるだけ

自民党は復興に協力してるのにこの差はなんなんだ…

306 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:12:08.74 ID:E6+l2w0W0]
要するに議員って何もしてないってこと。
これではっきりわかったな。人数だけいて何の意味もないと。

307 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:12:10.39 ID:NhvyAa0K0]
>専門知識もないのに役所に乗り込んでもかえって邪魔になる

菅の事じゃん。

308 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:12:42.76 ID:yBQSycrl0]
買い溜めしたカップラーメンせっせと食ってろ

309 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:12:47.91 ID:7PLsoiVe0]
議員定数を減らしても何ら問題無いことが証明された

310 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:12:49.03 ID:QwFeA6mR0]
原発を認めた自民党と公明党なんでしょ?
どうせ自民・公明の賛成多数で可決されたんでしょ?
創価学会も同罪だよね?
なのになんで自民党なの?
自民党のせいで福島の人達は苦しんでるんだよね?



311 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:12:50.39 ID:J2i1ntvu0]
>>240
去年までは自民よりましだったけど最近はこんな風にどっちも糞に変わってきたな

312 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:13:17.13 ID:izN51xGp0]
>>303
会議の連続ですか?
いつ働くんですか?

313 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:13:18.34 ID:LhqxE8Jf0]
>>301
ホモ勝っちゃん乙



314 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:13:28.86 ID:uCHDiC/00]
自分たちの仕分け

315 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:13:29.98 ID:Y91whoLT0]
クレープ早川久美子
twitter.com/hayakumi_mp

316 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:13:45.30 ID:0KwSUhkJ0]
蓮舫による人災。東日本大震災の被害拡大。

*事業仕分で石油備蓄を削減する方針を決定
*米の備蓄量を減らせと事業仕分で
*事業仕分で小麦の備蓄の廃止
*防衛費削減、自衛隊災害救出活動も縮小と主張
*スーパー堤防を「100年に1度の災害対策は不要」と言って仕分で廃止
*災害対策予備費を別財源に転用
*地震再保険特別会計を「この数年目立った実績が無いから」として廃止と事業仕分
*耐震補強工事費大幅削減(麻生政権ですでに予算を付けていたものを回収)
*事業仕分で学校耐震化予算大幅(2/3)削減)(麻生政権で特に景気対策補正予算にも計上されていた政策)
*花粉症対策の無花粉杉植え替え予算100億円を2億円に廃止なみの大幅削減
(無花粉杉あるいは広葉樹に植え替えるための予算を削減)

●電力削減を無計画なまま実施したため、公共交通機関を停止させるなど本末転倒なまま強行
●そのくせセ・リーグの強行開幕は数日間の先送りを実現させたにとどまる

317 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:13:50.52 ID:NgqmjeV80]
>>306
議員△
民主党議員○

民主党とマスコミから族議員呼ばわりされている、自民党の専門家議員達は、専門知識を生かして必死に働いてるよ

318 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:14:03.05 ID:Qoy5TFuq0]
>>303
全力待機、余計なことするよりバイブで遊んでオナニーということですね
わかります

319 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:14:08.60 ID:QwFeA6mR0]
共産党が一番だね(笑)


320 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:14:21.82 ID:ZhbpX6DR0]
街頭で募金活動とか・・・
政治主導じゃねえのかよ・・・
死ね

321 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:14:39.49 ID:t5NFxoIr0]
>>276
共産党国家になったら北朝鮮みたいに、生活水準低い(電力ない)のに核の危機だけ残るぞ。

322 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:14:45.89 ID:JXc8lWCh0]
比例単独議員とか、なにやったらいいかわからんよな
支援者もいないし。
小沢ガールズも視野が自分の選挙区だけなのだろう。
なにしろ彼らの次の仕事は再選することらしいから。

323 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:15:01.31 ID:ojYTmcLjO]
便所掃除でもしてろ



324 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:15:06.93 ID:mLD+oTHNO]
>>277
民主党のozawaが開いたら菅だった

325 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:15:08.34 ID:Ty1fxtJE0]




ミンス党政権がここまでクソだって予想できたのはネトウヨだけだよね、お前らネトウヨ様に土下座は?
hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299761912/




326 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:15:14.63 ID:l2Eng0ak0]
>>311
は?

327 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:15:18.90 ID:EayErlUg0]
民主党見てると工房の頃の自分を思い出して恥ずかしくなるよ。
出来もしない受験勉強の計画を立てて、「これで○○大はOK」と受かった気になるも
その計画はムチャクチャだし現実を無視してるから全く実行できなかったり
面接で上手いこと言って受かったバイト先でも、指示されるまで何も出来なかったり。
頭の中で色々考えてるのが好きで実行力はゼロなんだよなw

328 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:15:36.19 ID:QwFeA6mR0]
原発を認めた自民・公明も糞だよね
ひょっとして強行採決とか?
それを考えたらとても自民党はだめだよね(笑)

やっぱり共産党だよね(笑)

329 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:15:50.87 ID:cX4eR5iM0]
食い物ぐらい担いで東北行けよ。

330 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:16:03.69 ID:QtiIN0cEO]
東北出身の民主議員は何人いるんだ?
地元に帰って避難所で働けよ。

331 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:16:11.12 ID:C/KwAlYSO]
過去をほじくり返してああだこうだ言う奴は無能で負け犬。
重要なのは今起こってしまった結果に対してどう考え、動き、対処できるか。

332 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:16:39.97 ID:sGCsb5Mq0]
>>310
いいえ、米国からの支援(技術・機材提供)を断った民主党のせいです。
民主党は今現在も、米軍による救援活動を厳しく批判しています。

333 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:16:43.96 ID:QwFeA6mR0]
>>329
だよね
谷垣のハゲ!
食料かついで福島にあやまりにいけ!



334 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:17:07.88 ID:5dOU+fw90]
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300679824/

 同社では、17日に行われた、自衛隊ヘリコプターによる福島原発3号機への水投下の映像を目撃。
「あれを見ていたら、効果は薄いと思った。うちのポンプ車を使えばもっと効率よく水を入れられると思った」と、
被災地への提供を決意。同日中に、長谷川員典社長が速やかに東京電力に連絡した。

 だが、東京電力にはすげなく“門前払い”された。
やむなく同日夜、地元選出の国会議員を通じ、政府に提供を申し入れた。
だが、政府からもいまだ返答はなく、せっかくの善意と“即戦力”が宙に浮いた形になっている。

www.ohfude.co.jp/photograph/images/photo07.jpg


335 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:17:23.51 ID:Wd6k0spI0]
>>330
今回の被災県は、ほぼ民主が選出されてるよ。
さて、小沢を筆頭に、彼らはなにをやってるかね。

336 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:17:25.17 ID:aEpiKJfhO]
こいつらこそ無駄
仕分けしろよ糞レンホ―

337 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:17:27.47 ID:imV5g0oG0]
>>296
うちの田舎じゃ事務所前で募金活動やってるよw
でも民主に募金しても税法上の優遇措置を受けられないんだよ
だから献金は赤十字が各県に直接送るか、どうしても政党を絡めたいなら自民党に送るかだな

338 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:18:08.35 ID:hj+OwGIs0]
政治家なのに指示待ち人間!
仕事は自分で探せ!作れ!
使えねーw
って、こいつら選んだ奴出て来い!

339 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:18:18.50 ID:TPs01MW1O]
みんしゅとうには
たのしいなかまが
ポポポポ〜ン!

340 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:18:41.41 ID:CRulDd3L0]

これはひどいよな・・・
blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52661750.html




341 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:19:10.40 ID:imV5g0oG0]
>>316
この仕分けが、どうしても必要な資金を生み出すためならここまで言われないだろう
子供手当などと言うふざけたばらまきを行うために、こういう必要なものを削減した民主党

342 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:19:20.03 ID:t5NFxoIr0]
>>311
「どちらも」論法を使う場合、たいていその人は「駄目なほう」についている。

343 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:19:21.02 ID:4Ze2oEP+0]
で、民主党に入れた奴は腹切ったの?



344 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:19:48.03 ID:SGNPJflw0]
>>1
民主議員はみんなクビでいい。
400人いてみんな役立たずばかり。
役立たずの筆頭である管は、正直死刑ものだと思う。

345 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:20:00.23 ID:l2Eng0ak0]
>>330
衆議院だけで、このくらい。ww


岩手県 第1区階猛・第2区畑浩治・第3区黄川田徹
      第4区小沢一郎
福島県 第1区石原洋三郎・第2区太田和美・第3区玄葉光一郎
     第4区渡部恒三・第五区吉田泉
宮城県 第1区郡和子・第2区齋藤恭紀・第3区橋本清仁
     第4区石山敬貴・第5区安住淳

346 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:20:25.42 ID:mc4LZeMo0]
緊急時にやることがないっていっちゃうとか無能にもほどがある


347 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:20:27.86 ID:REx8mx050]
子供手当と高校無償化、男女共同参画事業とODAを廃止して
復興支援にまわすという
重要な仕事があるじゃないですか

348 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:20:30.23 ID:QwFeA6mR0]
【政治】大阪府議長(自民党)「この地震、本当に起きてよかった」★3
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678867/

まったく民主党も自民党もウンコ議員しかいないな(笑)
共産党に投票しよう! (笑)



349 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:20:58.07 ID:Nlceah170]
なんか自民変わったなぁ
いい方向にこのままいけば必ず政権奪取できるよ

350 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:21:15.40 ID:CRulDd3L0]

自民党の議員全員で水タンク車を2台も手配したというのに、民主党は・・・


351 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:21:30.16 ID:7f0Clvp50]
いくらでもする事あるだろw

トラックで見捨てられた被災地に物資運ぶとか
復興財源のために来年度予算の無駄を見つけるとか

お前らいま国民から試されてるんだぜ
その自覚すらないんだ・・・

352 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:21:32.01 ID:Ix5sKzU30]
死ねばいいのに>民主党員

353 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:21:55.61 ID:Ty1fxtJE0]
おまいら間違ってもゴミンスに募金なんかすんじぇねえぞ
あいつら災害の支援や復興とかに使う気ないみたいだから

続報 悪質化する民主党の義援金募集
www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ



354 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:21:58.59 ID:s9y72f9wO]
やること無いからってガソリンプールを検討するのはどうかと思うが

355 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:22:12.76 ID:u9KdIaeoO]
やること無いんだから、給料返上してるんだろうね。

356 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:22:18.11 ID:QtiIN0cEO]
>>345
いますぐ辞任しろ

357 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:22:22.78 ID:mgkYb5bO0]
>>1
どうせ何もできないんだから給料をそのまま募金で寄付すればいいと思います!

358 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:22:25.28 ID:cX4eR5iM0]
>>333
レスすんな、ゴミ!

359 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:23:15.21 ID:/MdNmFCj0]
ガソリンスタンドを直しに行け〜

360 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:23:16.61 ID:mFTlGR8F0]
>>340
菊田真紀子、完璧に棒子じゃん

361 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:23:17.23 ID:0vnMt/VrO]
民主学級 崩壊

362 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:23:29.59 ID:CRulDd3L0]

自民党はこないだ秋葉原で募金つのってたのに、民主党は・・・



363 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:23:41.42 ID:H9HBObSQ0]
>>348
何もしない共産党を何でさっきから持ち上げてるのか、くわしくw

って、IDたどったら単なる9条教かw



364 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/21(月) 13:23:55.19 ID:vRF/VsaQO]
こういうときに役に立つのが自民党の族議員。
専門知識を培っている。役立たずのミンス議員は仕訳しろ。その歳費を復興にまわせ

365 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 13:23:55.74 ID:zR1idlCBO]
>343 入れなかった事になってるんじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef