[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/16 10:14 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1000
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】 国産ステルス戦闘機、実証機開発へ…概算要求、5年以内めど★4



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/08/12(日) 16:00:54 ID:???0]
・防衛省は十日、来年度防衛費の概算要求で最先端の国産戦闘機技術を結集し、テスト飛行を
 行う「先進技術実証機」を開発することを決めた。レーダーに映りにくいステルス性と高運動性を
 併せ持ち、エンジンも国産を使用、五年以内の初飛行を目指す。成功すれば航空自衛隊の
 F15主力戦闘機の後継となる初の純国産戦闘機の開発に移行するが、戦闘機の売り込みを
 図る米国の反発も予想される。

 これにより、将来の空自戦闘機は米国、欧州の六機種が候補に上っているF4戦闘機の後継機、
 米国ライセンスのエンジンを搭載した半分国産のF2支援戦闘機、純国産となるF15後継機の
 三機種となる見通し。

 実証機は一九九五年、防衛庁技術研究本部で始まった戦闘機開発に必要な要素研究を
 集大成する。要素研究は、ステルス性と高運動性を備えた機体を意味する「高運動飛行制御
 システム」、推力五トンの「実証エンジン」、高性能のフェーズド・アレイ・レーダーに電子妨害
 装置を組み込んだ「多機能RFセンサー」、機体に張り付ける薄いレーダーの「スマート・スキン」の
 四項目。

 このうち、中核となる機体はフランスでのステルス性試験を終え、飛行試験を含む開発への
 移行を待つばかりだった。外観はレーダー反射を防ぐため曲線を多用、軽量化を図り、炭素繊維で
 つくられている。双発エンジンの噴射口には推力を上下左右に変更する三枚の羽がそれぞれ付き、
 急な方向転換も可能という。

 ただ、F15のエンジンが一基当たり推力十トンなのに対し、実証エンジンは半分の推力でしかない。
 機体もエンジンに合わせて全長十四メートルと軽戦闘機並みだが、技術研究本部関係者は「開発
 段階では大型エンジンの国産化も可能」としている。

 実証機開発の背景には、F2支援戦闘機の製造がほぼ終わり、このままでは消滅する戦闘機の
 開発技術を維持、向上させる狙いがある。飛行試験は早ければ四年後とみられ、順調にいけば
 十年前後で純国産戦闘機が誕生する。(後略)
 www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007081102040281.html

※前:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186850151/

2 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:01:08 ID:Qjk5wtDJ0]
2ならあいぶさきちゃんと結婚

3 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:02:50 ID:Q4FZR3E3O]
>>2

御結婚おめでとうございます。

4 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:03:40 ID:Qjk5wtDJ0]
>>3
ありがとう、めちゃめちゃうれしいよ

5 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:04:39 ID:ug7g+ywz0]
なかなかこのテーマ、盛り上がってるナー

航空機の開発ってのはなんかワクワクするなー
作っているヒトは大変だろうけど。

6 名前:名無しさん@八周年 mailto:??? [2007/08/12(日) 16:05:06 ID:vsr+EFL50]
>外観はレーダー反射を防ぐため曲線を多用

曲面はまずいってんで、F117なんかは平面ばっかりに
したんじゃなかったっけ?

7 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:05:15 ID:l9eY1cWd0]
7なら2は取り消し

8 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:05:30 ID:S83B8sWs0]
エンジンも国産を使用、五年以内の初飛行を目指す





ほんまか

9 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:05:43 ID:NIxnht4k0]
>>6
それだと戦闘機として使えなく根

10 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:05:43 ID:8zHO9TLCO]
飛行機より先に新しい小銃と新しい戦闘装着セットと新しい装甲車作ってくだしあ><



11 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:05:50 ID:3hSbdEEG0]
アメリカに売れる位の機体を作るんだ!

12 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:05:51 ID:Qjk5wtDJ0]
11なら7は取り消し

13 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:06:31 ID:JasHO9p10]
>>12(ノД`)

14 名前:名無しさん@七周年 [2007/08/12(日) 16:06:38 ID:CNen8I4H0]
こう言う事を大っぴらに公表すると言うことは・・・だね。
すでにステルス技術の研究は完成間近ではありませんか。


15 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:08:42 ID:+Ude5Ysz0]
将軍様へのプレゼントは経済支援プラン
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000925-san-int



16 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:09:10 ID:ug7g+ywz0]
>>6
あのな、F-117とF-22とF-35を比較してみ。
ステルスを維持しつつ、空力と両立することが重要なんだよ。
コンピュータの処理能力の向上が効いている。

>>14
ステルス自体はそう難しくない。
が、ステルスを維持しつつ、戦闘機としての性能と両立するのは難しい。

17 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:09:15 ID:jvBAxxNI0]
高性能ジャマー作れよ
それならプロ市民も朝鮮も文句言えないだろ

18 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:09:58 ID:Qjk5wtDJ0]
16なら7は取り消し

19 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:10:10 ID:j6a3iv7D0]
日本の技術者にはマジで頑張ってほしい

20 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:12:26 ID:NIxnht4k0]
>>19
そして出来上がったところを、根こそぎ頂くんですね



21 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:12:27 ID:EAyfvoZF0]
50年後のプロXネタになるように頑張って貰いたい

22 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:12:58 ID:4I9YC8kg0]
2chでは、国産エンジンなどまだまだと言われてるけど、
アメリカとしては、完全日本産で作られてしまう事に対して、
ものすごい驚異を感じてるんじゃないか?(心神は良いとしてその次に来るもの。)
F-2の共同開発も、未来の事を考えての横やり(共同開発)だったんだろ?
(やっぱり、なんだかんだ言って、日本に対する過剰な警戒感)
特に、風洞?実験とかフランスも絡んでる。
アメリカとしては、
1.共同開発を言い出してくる。
2.F-22を売る。
3.とりあえず静観し、頃合いを見て技術供与・情報公開を求めてくる。(ここで、共同開発とか言い出す)
どれだろ?
F-22はF-4の後継というより、F-22のライン停止の絡みで、実際は、F-15の後継。
純粋にF-4の後継なら、タイフーンで十分では?
で、F-15の後継は、心神の発展型で。

23 名前: [2007/08/12(日) 16:13:43 ID:JF+DdtMlO]
ステルス一機あれば太平洋戦争に
日本は勝てたかな?

24 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:14:56 ID:Qjk5wtDJ0]
25なら7は取り消し

25 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:15:34 ID:ZRSirC+30]
流れを読まずにカキコ。

実証機って事は、ある程度揃ってる物をアッセンブリーして飛ばしてみるって事だよな。
・・・まぁ5年もあれば出来るんじゃない?そこで得られたデータを元に次のステップに行くわけで。
いきなり完成品を求めてる輩は何なんだろうねー

26 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:15:43 ID:vTbpF0WN0]
フルカーボンの機体に独自のステルスが出来れば
萌えてしまいそうだ。

27 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:15:51 ID:jQwFV5vg0]
>>6
B2は曲面多いぞ

28 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:16:06 ID:yV/XmZZC0]
まあ米国から戦闘機を売って貰える事が前提の国防なんか糞だわな

しかし今回ようやくそこから脱却する決心をしたわけだ朗報だね

29 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:16:58 ID:Qjk5wtDJ0]
29なら7は取り消し

30 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:17:03 ID:GPq+HsIt0]
中国が仮想敵国として、開発するのは分るけどさ。
朝鮮だったら意味ないだろ。
朝鮮には、レーダーなんかないんだろ。
目視らしいじゃねえか。



31 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:18:29 ID:vTbpF0WN0]
>>29
やとだねw。

32 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:18:59 ID:Qjk5wtDJ0]
>>31
うん、ありがとうw

33 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:19:18 ID:RQwAd8lW0]
>30
朝鮮の後ろには、中共が控えている。

34 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:19:32 ID:6yuNXicU0]
アメリカは戦闘機を日本に売りたいのか売りたくないのかはっきりしろよ。

35 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:20:09 ID:pFijogqe0]
来世紀こそはアメリカに勝ってくれ。

36 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:21:59 ID:uMoJLK9k0]
今頃アメリカじゃ大慌てw

37 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:22:05 ID:vg/cF/ld0]
アメリカが日本の戦闘機開発を警戒してるとは思えないけど・・・・
単に日本をアメリカの植民地から独立させたくないだけでしょ
そのために開発を邪魔してるだけ
ただ、日本は戦闘機作るより長距離ミサイル持ったほうがいいと思うけどなぁ

38 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:22:23 ID:MDmZTlLh0]
>>23
大戦中、93式中間練習機と言うレーダーに映らない機体があってだなry

39 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:22:34 ID:vUN53nwt0]
5年で飛ばせるもんなの?

40 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:23:00 ID:Qjk5wtDJ0]
アメリカも、日本にあいぶさきちゃんみたいなかわいい子がいるとしったら、
相当焦るだろうな



41 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:23:46 ID:NJ5HXCo60]
ステルス機のパーツも随分日本が作ってるんだったな
非公開にしている技術云々もあるだろうけど、0から作るわけじゃないから
意外といい機体ができそうだな

42 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:23:51 ID:D8VDeu4G0]
>23
無理

43 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:24:09 ID:9xoPHlr10]
>>39
推力偏向パドルつける手間がかかるとは言え、心神に搭載するためのエンジンは既に存在するし。
フライバイライト技術にしたってP-Xで実用化されるし。

「実証機」だから要するに今までちまちまちまちま開発してきた技術を一個の機体に搭載して飛ばすのが目的だから。

44 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:27:22 ID:zhw12+XS0]
けどさ、実質アメリカのF-22への当て馬&当て付けだろ?
実機が出来上がっても勿体無いよね。
T-4の後釜にでもするか

45 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:27:54 ID:NIxnht4k0]
>>44
俺が乗り回してやるよ

46 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:28:16 ID:AiOFRqMo0]
>>39
飛ばすだけなら可能かも
戦闘機のとしての能力は、シラネ

47 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:28:20 ID:vUN53nwt0]
>>43
ん〜
なんか危なっかしい空気がプンプン匂うなあ。
F1みたいな欠陥機にならなきゃいいけど。

48 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:28:27 ID:vIaBnJsz0]
今きた。
LMとMDはなんかこの件に反応したコメントだしたかな?

49 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:28:45 ID:U1ND8Es80]
売ってるのがあるんだったら買ってすませればいいのに

50 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:28:59 ID:KnzWiXuw0]
やめとけやめとけ。どうせ無理なんだから。
そんな無駄金つぎ込むなら慰安婦の賠償金にでもあてたほうが
よほど日本の安全保障に役に立つよ。



51 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:29:09 ID:lZirryxeO]
アメリカがテンパってんのは

F22はUFOの技術を利用して作られたんだが


日本のある技術がF22のブラックボックス指定されてる技術に近くなってるらしい


五年後を考えるとF22以上の機体ができあがる

52 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:29:17 ID:xDvUFhkK0]

今やレーダーや電子機器ですべてを処理する時代なので
無人戦闘機が望ましい。接近戦では不利だけどね。
30km以上離れた敵機にミサイルかます。相手もかます。
30kmならば2分以内ですれ違う距離。
これなら中華似非赤色帝国も真似出来まい!

53 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:29:38 ID:9xoPHlr10]
>>44
>>46-47
と言うかそもそも実戦投入を想定した機体じゃないし、勿体無くは無い。
こいつの技術を利用して戦闘機作ろうと思っても完成するのはF-15後継かF-2後継の時期だろうし。

コレはアメリカで言えばXシリーズだよ

54 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:30:04 ID:NIxnht4k0]
>>50
そんなに払いたきゃお前が払え。

55 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:31:57 ID:n8d99fmO0]
ステルスをキャッチするレーダーを作る方が軍事的に効果大きいかも。



56 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:32:37 ID:jZHFXabD0]
>>44
勿体無くないよ。
特に心神で研究しようとしている高機動とステルス性は、
これからの戦闘機に必要とされている要素。
特に双方を両立させ実用化レベルに持っていっているのは、
アメリカだけで、ロシアも実験レベル。
この技術を確立することは戦闘機の開発に関わる国なら、
絶対に乗り越えていかなくてはいけない技術だよ。
(おまけに地上の実験では取得できない技術)


57 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:33:57 ID:9xoPHlr10]
>>55
つ「ガメラレーダー」

58 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:34:42 ID:xr8QvUnR0]
日本は勝手に作っていいのか??


アメリカに逆らってただで済むと思ってるのか???

答えろやサヨク

59 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:35:40 ID:rC/9Ek5M0]
雪風みたいなやつ作ってほしいけど・・・
どうせまたパクリくさい飛行機になるんだろうな。

中身はともかく見た目で攻めたデザインって日本は苦手だからな。
まあ中身が良ければ文句はないけど、
それもあんまり期待できない以上、せめて見た目はハッタリの効く形状にしてほしいw

60 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:36:56 ID:xr8QvUnR0]
日本が勝手に作っていいはずないだろ??

こういうのはアメリカに許可を取らないと不味い。



61 名前: [2007/08/12(日) 16:37:00 ID:JF+DdtMlO]
>>42
無理かな?F15でさえラプターに全く歯が
立たないんだぜ
一機あればアメリカの戦闘機は全て破壊
空さえ制すれば絶対にアメリカに勝てるよ!

62 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:37:18 ID:I6ar03BuO]
頑張っていいの作って、アメリカに技術教えないでいて欲しい
ま、無理かぁ


63 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:38:12 ID:MDmZTlLh0]
>>61
対空ミサイルとセットじゃないとステルス機はその真価を発揮しないべ

64 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:38:52 ID:9xoPHlr10]
>>61
整備は?
燃料は?
弾薬は?

たった一機で太平洋全域をカバーできる?
稼働率維持できる?
予備パーツどうするの?
アメリカの戦闘機を全て破壊できるだけのミサイル確保できる?
ラプターの20mm砲弾の搭載量は少ないけど、そもそもそれだけの精度の砲弾を確保できる?

65 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:39:06 ID:Rz2CMEmp0]
そや、アメチャンが呉れなけりゃ自分で開発するよ。日本は技術力は凄いんだって。
舐めちゃいかんぜよ。

66 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:39:50 ID:0vu870Av0]
時間は掛かっても、やっぱり自作はできるようにせんとあかんよね


67 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:39:59 ID:xr8QvUnR0]
>>65
でもアメリカに逆らうのはやめた方がいい

俺たち日本人が勝手に兵器開発を進めるのは危険だ

68 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:40:30 ID:n8d99fmO0]
アメリカ以上のステルス技術を造れば可也のビジネスになるだろな、シャープの液晶も
アメリカが秘密を開示してくれなくて、独自の研究で作り上げたが、アメリカより良い物を作ったし。


69 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:41:22 ID:YQsLKvVV0]
できるかどうかは別にして、なんかワクワクするね。

70 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:42:18 ID:xr8QvUnR0]
勝手に作っていいはずないだろ

日米同盟があるし、アメリカに無断で作っては駄目



71 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:42:34 ID:A0l2Gin10]
超大型原子力特攻爆撃機「F柏崎」を開発せよ

72 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:42:57 ID:vIaBnJsz0]
>>67
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が
> 俺たち日本人が


73 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:43:23 ID:AiOFRqMo0]
>>61
F-22は、優れた機体だかされでも無敵じゃない
訓練でF-18が撃墜判定をだしたといわれている。

74 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:43:48 ID:vUN53nwt0]
これを元に量産機が完成するのは10年後くらいかな。
まあ必ずアメは首を突っ込んでくるだろうけど、場合によっては共同開発もありかもね。
別にアメとやりあう機体を作る訳じゃないし、技術的には教わる部分の方が多いだろうし、
なんつーても予算の節約になる。
単独で作るのはその次か、次の次くらいか。

75 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:44:46 ID:8zN8ANSk0]
スパイ防止法を作れ。話はそれからだ。

76 名前:名無しさん@七周年 [2007/08/12(日) 16:45:00 ID:CNen8I4H0]
67
お前はあほか。相手が売らないと言ってるんだぞー。それじゃ
自国の空の安全を、自国で賄いましょうという事になったのだ。
あの朝鮮大好きの蛭のお陰でな。気持ち悪い顔をしとるわい、
アメ公は開けてはならないパンドラの箱を開いてしまったmのだ。
分かるかい。

77 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:45:22 ID:GPq+HsIt0]
ステルスで、アメリカと戦う想定は、おもしろくないなあ。

それより、技術的な面で日本がいい物作って、「技術は日本があってこそ」と思わせ、
アメリカの下ではない同列での日米世界最強タッグを目指してくれた方がおもろい。

78 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:45:24 ID:Wd124T6y0]
>>74
20年後のまちがいじゃまいか?

79 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:45:29 ID:MDmZTlLh0]
>>74
共同開発したらブラックボックス積ませられて、
その部分のライセンス料をガッポリ持ってかれます><

・・・だからアメちゃんは意地でも共同開発に持ち込もうとするだろうけど

80 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:46:58 ID:f1GyhEIk0]
ttp://www.vipper.org/vip585202.jpg.html
もうこれでいいじゃん。



81 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:47:23 ID:7pRzUbGk0]
技術
日本>>>アメリカ
 
国土の広さ
アメリカ>>>日本
資源
アメリカ>>>日本

アメリカ>>>日本

82 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:47:46 ID:yV/XmZZC0]
>>70

   馬鹿はダマレ(・∀・)



83 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:49:44 ID:vUN53nwt0]
>>79
その辺は政治力が物を云う領域だね。
日本の一番苦手な分野だけどw
また日本の政治家は特に軍事に疎いから。

84 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:51:19 ID:Nu3nx3id0]
ステルスってニアミスとか起き易いのかな

85 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:51:49 ID:atlO7TPG0]
アメリカよりもいいのをつくっちまうだろうな。
まぁそれが外交上問題なわけだが。属国ゆえの悲劇だ

86 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:53:18 ID:9xoPHlr10]
>>84
IFFくらいは搭載してるだろ。
見方のAWACSや地上レーダー基地の管制を受けるんだし。


87 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:53:43 ID:1QXL7mEC0]
スパイ防止法こそ先に作った方がいいんじゃないの

88 名前: [2007/08/12(日) 16:54:35 ID:JF+DdtMlO]
>>64
じゃF15にしましょう。
何もアメリカ全土をカバーするのではなく
ミッドウェー海戦など主要な戦いを抑えとけば
アメリカ海軍など恐くないぜ

89 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:55:50 ID:9xoPHlr10]
>>88
F-15でも同じだ。
当時の日本に現代戦闘機の運用能力は無い。

F-15が100機あったところで飛び立てず地上の基地で野ざらしになっているところをアメリカの爆撃で破壊されるだけだ。

90 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:56:16 ID:MDmZTlLh0]
>>88
ミッドウェー海戦、南太平洋海戦、第1〜3次ソロモン海戦、マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦
全てに日本がバカ勝ちしたとしても、日本は負けますが・・・



91 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:56:53 ID:Wd124T6y0]
日本はイギリス型の軍隊を目指すべきだ

92 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:57:48 ID:UTmwbacU0]
>>81

君は一度新聞でも読んで
米国の航空宇宙技術が50年ほど日本よりも進んでいることを再確認するべきですよ
米国の宇宙船が地球の外へ荷物を運ぶために行ったり来たりして
GPSや宇宙望遠鏡を設置してそれを軌道上で修理をしたり
火星へ探査機を送ったりリモコン車両を走らせたり
太陽系を超えて探査機が飛行したりしているのを知らないのですか?
航空機の技術もあなたにはどれも同じようなものに見えるのかもしれませんが
宇宙技術と直結した性能と技術蓄積の差ですよ
残念でしょうが日本がどれほど頑張ろうとも50年の差はなかなか縮まるものではありませんよ

93 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 16:58:55 ID:yzosoyuw0]
>>81
>技術
>日本>>>アメリカ

これはねーよ。
日本が得意な分野もあるし、アメリカが独占してる分野もたくさんある。
せいぜい互角というところだろ。


94 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:59:09 ID:OaAk+p9J0]

■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■

95 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 16:59:26 ID:Wd124T6y0]
>>92
航空宇宙技術はフォン・ブラウンのようなやつが
日本に来るか日本に現れるかしないと厳しいだろうなぁ

96 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:00:45 ID:qfsL74kb0]
>>81
そこまで差はないよ。せいぜい>くらい。

世界の最新技術を集めて作られてるボーイング787の主翼や、
その他3割以上を日本企業が担当してるくらいなのに。

97 名前: [2007/08/12(日) 17:00:51 ID:JF+DdtMlO]
>>89
いや例えばなんで
整備とかは現代の整備士がいくんで問題
ありません
燃料と搭載されるミサイルなども無限に
あるとの想定です

98 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:01:06 ID:7ic2cc2t0]
ステルス戦闘機つーても、敵対国もステルス戦闘機開発して配備するんだから
最終的にF22の御得意のアウトレンジで虐殺が出来なくなる。

最悪目視に近い形の格闘戦の復活だわな...。

99 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:01:36 ID:Nxx4NrV3O]
いま現在の時点で、世界の航空機産業における日本の格付けは、
世界の自動車産業における韓国の格付けと同じぐらい。
いま、日本が世界水準性能の戦闘機を世に送り出す事は、
韓国車がF1やWRCでトップを取るのと、同じぐらいの難易度と思えばよい。

100 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:02:04 ID:NN3GyWb80]
馬鹿や自分にふさわしくない仕事をしている者には見えない不思議な戦闘機



101 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:02:04 ID:/xJakV5t0]
優秀な朝鮮人が開発機関に多数入り込んで母国に技術を持って帰って起源を主張

102 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:02:21 ID:MDmZTlLh0]
>>97
一つ疑問だが、そんな意味不明に資源が現れる資源大国日本が
太平洋戦争を始めねばならん理由は何かね?

103 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:03:08 ID:zBP/+Dmq0]
>>97
核使えるなら勝てる

104 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:03:16 ID:NIxnht4k0]
>>99
同じくらいの難易度だが、日本は韓国じゃないから、
達成出来るな

105 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:03:41 ID:9xoPHlr10]
>>97
そもそも燃料が無限にあるのであればアメリカと戦争する意味がございません。



それにただでさえ 「職人の手作りで工場毎に規格が違います」 な状況下で十分な数の整備パーツが得られるわけがない。
それに電子機器に関しては絶望的だ。

エニアックすらまだなんだぞ。


106 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:03:46 ID:7ic2cc2t0]
≫99
じゃあ簡単じゃん
と言われちゃう悪寒

実際無理だと思うけど、絶対1人はいる

107 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:03:58 ID:UTmwbacU0]

米国防衛関連企業

www.global-defence.com/2000/pages/usdef.html

108 名前: [2007/08/12(日) 17:03:59 ID:JF+DdtMlO]
>>90
ナゼ?

109 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:04:09 ID:0vu870Av0]
>>95
来るのはありそうだけど 現れるはなさそう
今の理系軽視の風潮では過去を継承してる奴は生まれても
革新的に技術を引き伸ばすような人は期待するだけ無駄に思える


110 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:04:22 ID:xr8QvUnR0]
最近はテレビに登場する左翼の格差是正というのも信じれなくなったよ



111 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:06:40 ID:Wd124T6y0]
>>109
ソ連が崩壊したとき技術者をひぱってこれればよかったんだがな・・・
まぁ外交センスのない日本には到底無理だったろうがな

112 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:06:57 ID:GPq+HsIt0]
>>92
横レスだが。

技術そのものは、そうなんだろうけど。
日本とアメリカの気質の違いで、アメリカはたとえば火星にまで到達するものを作りたがる。
まず、アメリカ大陸を発見して、西部開拓を経て、太平洋までクジラを取りに行って・・と、
とにかく、計画は大雑把でいいから、領地を広げようとする。
それがアメリカ。

一方、日本は領土を広げる野心はあまりない。
一時、満州までとったけど、あくまで防衛の一環でしかなかった。
領土を広げたりすることは得意じゃないから、経営がうまくいかず、元のモクアミ。
だけど、文字でも平仮名を発明したり、自動車でも家電でも、
なんでも一つのネタがあれば、それを発展形に変えてしまう。
売れるモノを作る。
緻密な完成品を目指していくのは日本は得意。
そういうのはアメリカは不得意。

つまり、アメリカと日本はお互い、得意な面があって、そのま逆が不得意でもあり、
そこを補うと、最強になる関係。
日本の技術的役割って、そういうことだと思うが。

113 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:07:09 ID:/xJakV5t0]
日本の飛行機は、南韓国のようにマンホールに撃墜されません

114 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:07:21 ID:MDmZTlLh0]
>>99
>韓国車がF1やWRCでトップを取るのと、同じぐらいの難易度と思えばよい。

それほどの難易度とは思えないが・・・少なくとも夢物語のレベルじゃないかと、
現代とか日本の工作機械で車作るんだし
>>108
日本の敗戦の最大の理由は潜水艦による輸送路封鎖・・・
まぁ君が言ったように資源が無尽蔵に現れるなら、この程度では負けないがw;

115 名前: [2007/08/12(日) 17:09:24 ID:JF+DdtMlO]
>>105
パーツとかその辺も揃っているとの想定

戦争を始める理由はアジア解放の為の戦い
大東亜戦争です

116 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:09:41 ID:+yS313+90]
開発していくには実験が必要だというのはわかるんだけど
こういったのはコンピューター上でのシミュレーションなんかで省略できない?
どれほど凄いのかわからないけど地球シミュレータなんてコンピューター
のようなの使えば費用も期間も短縮できそうな気もするけど、そういうものでもないのかな。

117 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:10:13 ID:T3bP70J+0]
アメリカ様は世界の強盗、もとい警察として忙しいので、
忠犬としては自分の身は自分で守って、
ご主人様の負担を軽くしようと頑張っているのですよ。

>97
そこまで言うんだったら、弾道ミサイル持っていった方が早いぜ?
つか、燃料・ミサイル無制限とか面白い事言うな。
俺も預金残高無制限なら日本を征服できるかも知れんよ?

118 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:10:52 ID:qfsL74kb0]
>>112
確かに家電に自動車に、身近な技術は日本の方が上だよな。

119 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:12:43 ID:Wd124T6y0]
>>115
資源があってすべてそろってるのに
なぜ欧米列強のアジア支配からかいほうしてやらにゃいかんのよ
資源があれば欧米列強とけんかせず貿易やっとりますがな



120 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:12:50 ID:9xoPHlr10]
>>115
なんだその弾数無制限ロケットランチャーを遥かに凌駕する厨設定wwwwwwwwwwww
まぁ何だ。
お前の言うとおり

・F-22やその他近代兵器が完全に存在する
・近代兵器を運用するための基地や設備が完全に存在する
・近代兵器を整備するための整備要員や整備パーツが無限に存在する
・近代兵器を運用するのに必要な燃料が無限に存在する
・近代兵器を運用するための運用思想や近代戦のノウハウを保有している

と言う設定なら勝てるかもね。うん。



今時火葬戦記作家でもやらんわwwww



121 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:13:02 ID:qfsL74kb0]
>>116
そう言うのも当然使ってるだろ。

122 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:13:10 ID:MDmZTlLh0]
>>116
コンピュータでのシミュレートは当然行う前提そのシミュレートを行うためのデータが必要なのよ
アメリカでも兵器開発の時は散々シミュレートして、それでも実験の際に殉職者が出るのは珍しくない・・・

中国みたいにバカスカ殉職者出しながら正解を求めていくと言う手法もない訳じゃないが

123 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:14:13 ID:+42SVS350]
民主に入れた馬鹿に次世代戦闘機を語る資格ないよ

124 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:15:23 ID:3+dL+4ngO]

ついでにニューナンブ44マグナムとか西部警察仕様のパトカーも開発してくれ



125 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:17:46 ID:9xoPHlr10]
>>116
C-XやP-Xでもそういったコンピュータを活用し、
そのおかげで二機種同時開発なのに開発期間と開発費用をかなり節約できた。

で、今回の実証機に関しては、
「コンピュータを使ったステルス設計が、本当に計算どおりのステルス性を発揮できるだろうか?」
って実験もやるから、そもそも実機を作らなきゃ無きゃ話にならない。

126 名前: [2007/08/12(日) 17:18:46 ID:JF+DdtMlO]
>>117

但しF15だけにです。
アナタの貯金が無制限とか金の問題ではなく
単純に現代の兵器との戦いの差がどんなものか
考えてるんです

127 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:21:27 ID:NIriZ1wm0]
パイロットの育成には馬鹿高いコストが掛かるから、これからの流れは無人機に向かっていく
ステルス重視なら小型機の方が向いてる
人命は賭からないのだし、質よりコスト重視→単発
AAM-4の改良を重ねて翼内6発程度搭載
ゴチャゴチャしたミッションはさせない
基本はヒット&アウェイの防空&偵察だから、逃げるのにマッハ2は欲しい処
航続距離もニッポンには長い方が良い。一番あり得るのは台湾有事と北朝鮮の核施設強行偵察

となるとサイズ的にはMIG21くらいかな

どうせ大パワーエンジンは日本には無理なんだから、亜音速・無尾翼・超小型機で、ステルスに特化するって方向もある

それでもステルスとレーダー能力さえ高ければ、AAM-4改4本搭載でF-22でも闇打ち出来るかもしれん

128 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:21:51 ID:9xoPHlr10]
>>126
F-15を満足に運用するためには、

製造技術から電子機器関連技術、エンジン技術から燃料の精製技術などありとあらゆる分野の技術と金が必要なんだが。

大体F-15が1機に5トンものチタンが使われてんだぞ。
外板だって替えが必要なのにどうやって調達すんだよ

F-15舐めてねぇか。
アメリカからパーツの供与が受けられるならなんぼかマシにはなるだろうが、全部一国で賄わなきゃならねぇんだぞ。

129 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:23:41 ID:GPq+HsIt0]
>>118
家電や自動車の技術って、ゼロ戦にも共通する発想だよね。
ゼロ戦は、プロペラの回転する隙間から機銃を撃つ能力があって、
それが命中率とかに比例して、当時世界最強だったらしい。
高速で回転するプロペラの隙間をぬって、弾丸を発射する技術って、すごすぎる。
日本の得意技の真骨頂だろう。
そういう発想がステルスに生かされたら、すげえモノができそうだが。

130 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:23:46 ID:MDmZTlLh0]
>>126
大戦型航空機で現代の戦闘機を破壊するなら、地上に居るところを狙うのが唯一の最適解
駐機中ならF15のレーダーは無効だし、当時の日本のレーダーなら低空侵入の敵機を見逃す可能性もある

そして大戦の4年間、現代兵器のバックアップを受けられないF15が
一回も不覚を取らぬ事などあり得ない

即ち、F15一機だけだと何時かは破綻が来ると言うこと



131 名前: [2007/08/12(日) 17:24:31 ID:JF+DdtMlO]
>>120
そうか。やっぱりF22あればアメリカに
勝てるんですね
いや昨日友人と話ししてて無理と言われたもので


132 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:25:16 ID:eUYWWl+B0]
すげーな防衛省
ちょっと見直した
F-22など売ってくれなかったり
今後もこんな事ありそうだもんな
ユーロスターだっけ?の導入とか
この国も色々選択無きゃな

133 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:26:16 ID:fGVol84r0]
さささっ、ここは若い者同士だけで年寄りは退席しますかのう
とか言って米中の冷戦から抜けられないのかな
最近回廊国家っていう言葉がよく頭に浮かぶよ


134 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:27:29 ID:Wd124T6y0]
陸自もおらが故郷的精神から脱却し海兵隊的組織に変革しないとなぁ
目指す方向性は米軍ではなくイギリス軍だわな


>>130
まぁパイロットの体がもたんわな

>>131
米国がまったく日本と同じ条件なら決着はつかないだろう

135 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:27:45 ID:NIxnht4k0]
>>132
ユーロスターはゼロ戦より遅いw

136 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:27:51 ID:9xoPHlr10]
>>129
同調機銃ぐらいドイツはおろかイギリスすら持ってましたがな

>>131
念のため言っておくが、

「F-22を主力に据えられるだけの整備能力、資源、基地、設備、燃料、運用思想から近代戦のノウハウ全てがある」

と言う条件の下でな。



137 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:28:33 ID:MDmZTlLh0]
>>129
一方ドイツはプロペラ軸内に機関砲を装備した

138 名前:名無しさん@七周年 [2007/08/12(日) 17:31:34 ID:CNen8I4H0]
飛燕はもっと凄い戦闘機だった。プロペラシャフト自身が
20mm機関砲の発射管になっていた。物凄く理知的な発送
だな。命中精度も高く、一発当っただけでバラバラなので
撃墜率も高かった。


139 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:32:52 ID:MDmZTlLh0]
>>138
いやそれ構想はあったけど、日本では精度の高いプロペラ軸が作れなかったのでお釈迦入りしたはずだが

140 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:32:57 ID:Wd124T6y0]
>>133
回廊国家・・・アフガンの歴史だな・・・
まぁ日本の場合は大陸国家中国に対しては
制海権と制空権を抑えておけばそれほど怖くはないわな
最近海軍力増強してるので今のうちにたたいておきたいがなぁ

ロシアと中国が手を結ぶのが一番怖いことだわな
干渉政策をとれる外交力が日本にないとこがいたいな
自由と繁栄の狐様はその第一歩だろう




141 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:34:59 ID:aThSh/Ts0]
20mm機関砲は初速が遅くて使えねえーよ

142 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:35:33 ID:NIxnht4k0]
>>140
自由と繁栄の狐って、あれ名前を変えたほうがいいよ絶対
あれじゃまるでただ米国を追従してるというイメージしか沸かない

143 名前: [2007/08/12(日) 17:35:47 ID:JF+DdtMlO]
>>130
勝てる可能性もありますよね。
ちなみにパイロットは現在の優秀な
パイロットが六人交代制勤務です

144 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:38:19 ID:xwRN2QqC0]
>>139
実際にこれやったのはBf109だよね

145 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:38:27 ID:7ic2cc2t0]
そろそろ空想戦記あたりのスレッドなり板に移動してはいかが?

146 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:38:38 ID:9xoPHlr10]
>>143
お前さ、燃料から資源から整備員から工業技術から…ありとあらゆる補正を加えてるが、
それをやればやるほど当時の日本軍に足りなかった物が燻り出されて悲しくならないか。

147 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:40:31 ID:Wd124T6y0]
>>143
たった一機であのだだっ広い制空権維持できるかっての

148 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:44:39 ID:kp4YPTCr0]
www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%B3%95%E7%8E%8B&lr=

アシモの開発に際してホンダの代表団がローマ法王の許可を得た、
という報道も聞いたことがありますし


  どんだけ宗教ナイズされてるんだよ (´・ω・`)



149 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 17:49:10 ID:rs2XSj5B0]
完成のメドが立つと、米国が「F117ベースで作れ」と外圧を掛けてきて
不出来な戦闘機になる。
F2と同じだよ。

150 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 17:59:08 ID:Iiod5iu/O]
>>129
>高速で回転するプロペラの隙間をぬって、弾丸を発射する技術って、すごすぎる。

夏だなぁ、同調機銃も知らんとは。
夏休みの自由研究に航空機の歴史でも勉強したらどうかな?図書館でも行ってさ。



151 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:00:19 ID:5fiCm28j0]
アメリカの圧力に屈せず早く純国産の戦闘機を、F22は無理だろうから。

152 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:01:34 ID:B2TkOpPa0]
>>120
> ・F-22やその他近代兵器が完全に存在する
> ・近代兵器を運用するための基地や設備が完全に存在する
> ・近代兵器を整備するための整備要員や整備パーツが無限に存在する
> ・近代兵器を運用するのに必要な燃料が無限に存在する
> ・近代兵器を運用するための運用思想や近代戦のノウハウを保有している
> と言う設定なら勝てるかもね。うん。

その設定でも勝てない気がする。
まず、海軍と陸軍のどちらが運用するかで揉めに揉めて実戦配備が遅れそうだなw

そして、近代兵器を運用するための運用思想や近代戦のノウハウがあっても、
上がバカだから、拙い運用を強制されて、
最終的には地上にあるところを攻撃されたり、
徹底的に戦うのを避けられて、
宝の持ち腐れになって終わりのような気がするw


153 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:02:28 ID:TwUGjZB/0]
今度こそは、米国の圧力をはねのけて、自力で純国産機を開発しなければ
ならない。米国は既に日本ではなく、中国を選択し始めているのだ。

154 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:03:31 ID:AiOFRqMo0]
>>102
仮想戦記では、ありがちなオチだな(w
どうやって燃料や資源を確保したのか?
その超科学が何故日本だけで成立したのか?

航空機に関しては、ターボチャージャー開発が出来なかった事が大きいな
※ただしスーパーチャジャーは、有った
欧米では、ターボチャージャー付きのエンジンで2000馬力近いパワーが出たお陰で
装甲や機体強度、武器の搭載量に余裕が出来たから。

155 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:04:09 ID:9xoPHlr10]
>>152
ああじゃあコレ追加しよう

・陛下の御聖断で空軍創設
・アホな日本軍上層部を総入れ替え

まだ足らない気がするなw

156 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:05:26 ID:UTmwbacU0]
>>150

技術のドイツはエンジンのクランクシャフトを中空にして
プロペラの中央から弾丸を発射していましたよ

弾丸がエンジンの中を通ってプロップの中心から発射さえるので照準が楽だったメッサシュミットBF-109
greyfalcon.us/pictures/Bf109.jpg

157 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:07:13 ID:cWehHsVR0]
リモートコントロールできる無人戦闘機を国産で造れば良いのに。
お前らが役に立つかもな。

158 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:08:20 ID:32dlPR5N0]
防衛省  これが莫大な予算を使ってできたステルスです
記者   どこにあるんですか見えませんけど ほんとに作ったんですか
防衛省  見えないからステルスが完成しているんですよ もし見えるようなら失敗

159 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:08:41 ID:AiOFRqMo0]
>>152
もし仮想戦記を成立させたいなら武器そのものより図書館をタイムスリップさせた方が整合性が取れる。

160 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:09:35 ID:9xoPHlr10]
>>159
なんつーか「ネクロノミコン」とか「セラエノ断章」とかその手の扱い受けそうだな



161 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:10:52 ID:c5zVQMgL0]
>>129
馬鹿なのか釣りなのか小学生なのか?
同調機銃は第一次大戦の技術なんだが。

162 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:11:15 ID:cynaxRzZO]
もぅ、スコープドック作っちゃえよ!
おまえらなら作れるだろ?

163 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:13:47 ID:AiOFRqMo0]
>>157
アメリカでは、実際にゲーマを無人機のオペレーターにしようとしている。
>>160
でもみる人が見れば技術を理解できると思うぞ

164 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:14:16 ID:Wd124T6y0]
まぁ陸軍は大陸国家のドイツを模倣し
海軍は海洋国家のイギリスを模倣
そりゃ統一的な戦略なんてとることができんわな
日露戦争までは不平等条約改正のためにもそれなりに団結していたが
その後はなぁ
戦争は準備段階でほとんど決まってるわな
帝国軍創設と
ハワイが武力併合されるの阻止できなかった時点でな

戦争はどんなに優れた戦略や戦術でもその前の段階の
政略の時点で9割は決まってるわな

165 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:14:19 ID:c5zVQMgL0]
>>162
ガワだけならもうできてる

166 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:14:27 ID:UTmwbacU0]
>>154

航空機のターボ・チャーヂャーの主たる目的は
空気の薄い高高度でも出力を落とさずに飛行するためのものですよ
B-29スーパー・フォートレスが飛ぶ高度まで零戦などが上昇できず
高射砲も届きにくかった理由です

167 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:18:08 ID:L2ZsyT1iO]
買えないなら作ればいいじゃないって発想か

168 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 18:18:11 ID:ATrKuIR00]
>>152
昔の日本軍にF-22を持たせたら、部材を削って軽量化を図り、
プログラムとの整合性がとれなくなって墜落、強度不足で墜落の連発じゃないか?

それに、基地構築能力がないから海外に出られず本土防衛専用。
B-29の飽和攻撃で空港を破壊されても補修できずでジリ貧。

それに、大戦を通じて26万機もの航空機を作った米軍と戦うには、
いったい何機のF-22とミサイルが必要なことやら。

1944年には年産10万機を超えていたらしいぞ。

まあ、F-22が100機あったって、「たえがたきをたえ」の放送を三日ほど延期させる程度だろう。


>>153
アメリカは、全力で妨害してくるだろうね。
安倍ちゃんwごときがアメリカと対峙できるかねぇ。


>>159
アホの憲兵に焚書されて終了だろw



169 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:19:22 ID:GPq+HsIt0]
>>150
さっきググってたら、おもろいなあ。
石を投げ合ったのが空戦の始まりとか。
こういう話はおもろい。

>>161
釣りじゃないよ。
まあ、おまえら軍オタには常識でも、俺は普通の一般人だから。
何を必死に突っ込んでんだかw

170 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 18:19:54 ID:vUN53nwt0]
>>163
それ韓国も目論んでるね。
対日本向けだろな。



171 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:22:01 ID:9xoPHlr10]
>>169
軍ヲタじゃない一般人でも、1行毎に突っ込みどころがある文章を書くってのは中々難しいものがあるぞ。

172 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:26:36 ID:KIpmAsCK0 BE:1720526898-2BP(7)]
楽観視してる奴が多いけど
本格的に開発やるならサーブ社辺りと手を組んだ方がいいんじゃないの?

173 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:27:51 ID:9xoPHlr10]
>>172
何故ステルス機開発経験の無いサーブ…


174 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:28:02 ID:BUwfmIvo0]
5年後に一応の完成

10年後に中国で似たような飛行機が完成

なんだろうな

175 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:28:30 ID:qfsL74kb0]
>>172
またエロゲか・・・
サーブ社は軽戦闘機メインだから。

176 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:28:39 ID:Wd124T6y0]
>>172
グリペン厨乙

177 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 18:28:52 ID:B2TkOpPa0]
>>169
よく調べもせずに間違った知識を、
掲示板で自慢げに披露すれば
そりゃ軍ヲタとか一般人とか関係なく叩かれるわなw

自分の間違った知識を指摘してくれてんだから
むしろ感謝すべきだろ
もし、お前の間違ったプロペラ知識を一般人に自慢げに披露して恥をかくより
掲示板で恥をかいた方が百万倍マシだろ?

178 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:31:26 ID:Iiod5iu/O]
>>169
第一次大戦や第二次大戦の航空戦や有名な戦闘機の開発史など、もっと深く突っ込んで調べてみると仲々面白いぞ。
戦前の日本やドイツの航空機メーカーが戦後飛行機開発を禁止されてどう乗り切って今に至るのかとかは軍オタじゃなくても興味深いと思う。ヒマなら調べてみ。

179 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:31:57 ID:qfsL74kb0]
>>174
つか、国産戦闘機が5年以内にできるわけじゃないからなw
実証機が飛んで、予算が下りるのが5年以内。

180 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:33:25 ID:GPq+HsIt0]
>>177
別に、知識自慢してるつもりは、まったくないが。
そういう知識欲があるんだったら、とっくに本読んだりしてるよ。
俺はただ、単純に感動しただけ。
それも、確かにはるか昔の、それこそ、子ども時代に読んだような知識だから。
そういうレベルを人に言って、恥をかく、なんて発想は俺にはないよ。
詳しい人が目の前にいて、「それは間違ってるよ」と言われるなら、「へえ」と素直に聞くし。
詳しい人の話はオタでも、おもろいしね。



181 名前:116 mailto:sage [2007/08/12(日) 18:37:36 ID:+yS313+90]
シミュレートするにしてもゼロからじゃできないのか・・・
言われてみれば、そのとおりだね。
前に仏中が核実験を強行したときもこのデータ取る為という話をいまさら思い出した。
あとシミュレートを確認するための実験というのも確かに要るし、
結局、省けない実験もあるんだなと。

182 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:37:49 ID:dlUYScL+0]
なんでこのスレのびてるかと思ったら
シナチョンサヨクが荒らしてたのか

183 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:41:16 ID:GPq+HsIt0]
>>178
おもろいよな。
俺も好きだよ。
ただ、そういう本を読んでる暇がないんだ。

184 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 18:43:44 ID:SkvWvvS80]
ガキの頃、BMWとかポルシェのターボ付きの
車って登山用かと思ったよ。
無論、「衝撃降下90度」の影響だw

185 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:50:01 ID:yrkM1lqUO]
三年後にアクティブステルスが完成して
既存のステルス及びミサイル技術が形骸化
戦闘機にはふたたび極限の機動性が求められるようになり
戦闘機の戦いは前大戦よろしく有視界での
ガンキルになります

186 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:52:16 ID:6uNiaE3G0]
国産なんてF-2みたいな欠陥機が出来あがるに決まってる

そしてその欠陥機を 量 産wwwwwwww

F-35にしとけよ  

187 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:53:51 ID:EcPMgSMV0]
ロシアから買えばいいんでね?

188 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 18:54:28 ID:mAkcCIfu0]
>>181
シミュレートのデバッグ出来ないだろ?

189 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 18:55:10 ID:m1EGX+d90]
>>8>>39
ATD−Xはエンジンの開発開始から数えれば既に10年を越えてる。
最近になってポッと出てきたものじゃない。

>>28
今回、じゃない。
戦闘機国産に向けた研究開発はずっと昔からやってる。
お前が今まで知らなかっただけ。

>>43
推力偏向パドルはもう付いてる。あとは、来年度の試験が残ってるだけ。

190 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 18:59:08 ID:B2TkOpPa0]
>>186
産経新聞のやばいぞ日本読んだのか?
だからF2は欠陥機じゃないと何度言えば・・・・




191 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:02:30 ID:ROTuDL390]
91式の砲身が、ラインメタル社製だけど、当初ラインメタル社は売ってくれなかった。。。
それではと、日本側で自作したら、それなりのものができてしまった。。。
それでラインメタル側が、それなら売ってもいいよ。。。と
言う風な話もあったと記憶しているのですが、F-22でも同様のことを狙っているのでせうかw?
(身内の蜜◇の人は、「金だ。金さえあれば、なんだって作ってやるよ。。。」とのたまうのですがw)

192 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:03:51 ID:XOGp/wYv0]
>>190 F2は欠陥機じゃないと何度言えば・・・・

デタラメじゃ何度言っても駄目でしょうな(笑


しっかしこいつ何者なんだ?平然と嘘をつける点と自作自演に抵抗
が無い点を見ると朝鮮人っぽいが、朝鮮人がF−2を擁護するのも
変だし・・・?

193 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:04:22 ID:FVVqQqSm0]
F4にいっぱいダーティボムを積んで相手国に出かけりゃいいじゃん。
下手に撃ち落とせない恐怖。

194 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:05:34 ID:NpwDCw5c0]
www.youtube.com/watch?v=NyhX8h9UF7Q

195 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:05:49 ID:EcPMgSMV0]
F2ってF16をアレしてナニしたやつか?
欠陥機と思ってたw

196 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:06:13 ID:Z+G9/q6c0]
F-2は普通に欠陥機だよ。
欠陥というか、当初の要求を満たしていないと言うか・・・
そもそもの当初の要求も時代遅れだが・・・

197 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:06:13 ID:3IoGlJt40]
日本に独自開発させたくない他国が必死ですな

198 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:07:05 ID:7IDpc74c0]
雪風つくろうよ

199 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:07:14 ID:3zULa4670]
>>191
90式戦車な。
日本製の方が僅かに性能は高かったが、希少金属を使ってた所為で採用は見送られた。

200 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:07:36 ID:Wd124T6y0]
F2は運用構想自体が・・・



201 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:09:27 ID:4e81aYuT0]
スマートスキンって、超高性能なコン○ームのことか?

202 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:09:38 ID:XIibiNEe0]
当初の要求は「対艦ミサイル4発つめ、またある程度の制空任務にも装備変更で使える機体」。
その条件についてはF-2は充分条件を満たしている。

203 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:10:36 ID:qfsL74kb0]
>>186
つか、F-35は計画そのものに欠陥があるわけだが・・・

204 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:11:43 ID:9OFZNElh0]
先にスパイ防止法を作らないと中国製コピー機が出現するぞ

205 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:12:00 ID:Wd124T6y0]
>>203
米国がらぷたんをしぶる理由のひとつに
F35への日本の参加を求めているのではないだろうか
つまり開発費用出せと

206 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:13:28 ID:ROTuDL390]
>>199
ほー♪
あの角張った大きな戦車ですよねw
コスト面でやはりラインメタル社の方に軍配が上がったということですかw
H2ロケットも、全国産化してから、海外部品を導入してコストダウン化してましたね。
一応こういう流れだと理解した方が良いですかねw

207 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:14:00 ID:qfsL74kb0]
>>205
日本にはF-35の居場所なんて無いのに。
開発費だけ出すのもなw

208 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:14:14 ID:jQwFV5vg0]
>>191
90と同じの狙ってるなら時期が遅すぎだよ
F-X選定が来年で国産技術実証機ができるのが数年先じゃ話にならない
この技術実証機にはそのような効果は期待されてない

209 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:16:03 ID:jLUxRkfl0]
>>156
キミはクランク(曲軸)ってどんなカタチしてるか知ってるか?
DB601は減速ギア1段かましてそこに機関銃の銃身をもってきてるだけ。

210 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:16:10 ID:eJ2ZRZxPO]
だんだんステルス性が上がってくると、レーダーが使えなくなり、ガンダムのような世界になるのか?



211 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:16:29 ID:XIibiNEe0]
>>203
開発参加国をやたらと増やして要求仕様も増加させて計画自体を破綻させるっていう
米国流思想のいつもの失敗パターンの典型ですな。

212 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:17:17 ID:XIibiNEe0]
>>210
ステルス性があがるのにレーダーだけが進歩しないなんていうことはありえない。


213 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:18:30 ID:hZj82rIl0]
アメリカ「わがアメリカより素晴らしい戦闘機を作るのは許さん!F2の時みたいにつぶしてやる」
日本「じゃあF22売れよ。金はあるんだから。売らないから作らざるを得ないんだよ」
アメリカ「・・・」

214 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:21:21 ID:EuH2lyqX0]
F-22のミサイル打つところ
ガンダムのコアファイターか何かにそっくり

215 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:23:38 ID:xcvIJM4b0]
ステンレス製だろ

216 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:23:44 ID:B2TkOpPa0]
>>192 >>195-196
開発当初報道されていた不具合はほとんど改良されている。
要求性能を満たしている。
価格が高いのは欠陥とは言わんよ

ja.wikipedia.org/wiki/F-2_(%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
obiekt.seesaa.net/article/48543500.html

>>192
>しっかしこいつ何者なんだ?平然と嘘をつける点と自作自演に抵抗
>が無い点を見ると朝鮮人っぽいが、朝鮮人がF−2を擁護するのも
>変だし・・・?

単発IDが何言ってんだか?
どこで俺が自作自演してんだよ。
もうちょっと調べて書き込めよ

217 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:25:04 ID:KDzD3Paf0]
また軍ヲタのマジレスが始まった・・・

218 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:25:47 ID:E98z2uWU0]
>>209
真っ直ぐな棒にピストンと重りが付いているんじゃないの?

219 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:26:49 ID:1+vdkY1O0]
ねー名前は?名前は何て言うのお兄ちゃん?
ステルス…隠れるイメージから飛影とか
陰の存在という事で月読とかどう?

220 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:28:41 ID:ROTuDL390]
>>208
まぁ当然F-4後継のF-X選定には間に合いませんが、F-15後継はいずれ考えないとなりませんからね。。。
F-15の時もずいぶん米が売り渋って、日本側が苦労したと聞いています。。。



221 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:30:19 ID:m1EGX+d90]
>>219
一二(ひとふた)式高等技術実証機。

222 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:30:55 ID:mAkcCIfu0]
>>221
通称飛影!!

223 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:31:47 ID:Wd124T6y0]
>>219
>>222
飛影はそんなこといわない

224 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:33:42 ID:pmtr+DH70]
>>216
>>開発当初報道されていた不具合はほとんど改良されている。

レーダーがロックオンできない不具合はいまだに直っていない。
主翼の剥離は、剥離しない程度にしか旋回できないようにリミッターをかけた。
おかげで、対艦攻撃するときは護衛機が必要ww

225 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:34:49 ID:79LesshZ0]
国産ステルス戦闘機を見れるとは思わなかった。
しかもあと5年で

226 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:35:57 ID:YrXrpY9d0]
>戦闘機の売り込みを図る米国の反発も予想される。

前売らないとか言ってたじゃん

227 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:37:05 ID:Wd124T6y0]
>>226
ラプターを売らないだけで他のはOKですよ

228 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:39:11 ID:ert2YgYe0]
エンジンはホンダに作らせろ


229 名前:ゼロ戦 [2007/08/12(日) 19:39:27 ID:0F8LhvCw0]
NEOゼロ戦だ!!!!!


ジャガー ジャガー ジャガー


真珠湾 ミハラヤマノボレ




230 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:40:02 ID:W+dNOQWo0]
つか、アメの横槍がなければ、高性能戦闘機なんて作ろうと思えば
すぐ作れるくらいの技術は日本も持ってるかと思ってたけど、違うんだな。



231 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:40:41 ID:jQwFV5vg0]
>>224
どちらにせよ必要だよ
対艦ミサイル4本、空対空ミサイル2本、増槽2本装備で制空用機体と渡り合える機体など聞いたことがない

232 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:40:51 ID:ENGlut7d0]
ステルスなんてしょぼいことやってないで, 敵機を振り切れる機動性と
敵を瞬殺できる攻撃力を開発せよ.

233 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:40:52 ID:Iiod5iu/O]
>>226
F-22はな。アメはF-15FXやF/A-18E/Fを買えといいたい訳だ。ごめんこうむるがな。
だからこその自主開発だ。F-4EJ改後継ではなくもっと先を見据えてな。

234 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:40:55 ID:ROTuDL390]
>>224
水平尾翼の剥離の他に、主翼の剥離もあったの!?
水平尾翼のは、富士重工業側のミスで、すでに補修作業
も平成10年に終わってるみたいだけど。。。

235 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:41:24 ID:PsOBf7K/0]
3ヶ月で造れるよ。
技術屋を100人集めて、
「ここに100億円ある。心神を飛ばせるように3ヶ月以内で1機造ってみろ」
と号令を掛けたら簡単にできる。

F-15やF-2を造っているからな。
いろんな部品あるだろう。
エンジンが間に合わなかったら、F-15を分解してこれを付ければいいwww

何でもありだ。


236 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:42:40 ID:ert2YgYe0]
>>235
飛ぶだけならな
簡単だよ

ただ戦闘機として使えるかどうかは別さ
まったくね

237 名前:軍ヲタのマジレスwwwww mailto:sage [2007/08/12(日) 19:42:52 ID:B2TkOpPa0]
>>224
>レーダーがロックオンできない不具合はいまだに直っていない。
wikiより
F-2の場合、レーダーに関して試験時には問題なしとされたにも関わらず、
実戦配備後に重大な不具合が発見された。これは試験時の初期不良とは意味を異とする言える)、
これら不具合の多くは設計変更による強度増加や配線の変更、
飛行制御プログラムの調整といった諸対策等により現在までにほぼ解決がなされたとされる。

>対艦攻撃するときは護衛機が必要ww
対艦攻撃って普通に護衛機が必要じゃないのか?


238 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:43:13 ID:ATrKuIR00]
>>193
ダーティボム程度でビビるような国は、

日本周辺だと台湾とシンガポールくらいしかないわけだが。

>>202
制空がダメじゃん。レーダーも改修したけど性能怪しいし。
AAM-4か5が積めたらまた変わるけど。

>>216
F-2の開発費は安い方だろ。

>>224
対艦攻撃するときに護衛機が必要なのは当たり前だろ。

239 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:43:37 ID:pVkmCebZ0]
>純国産となるF15後継機

何時の間にこんな話が

240 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:44:19 ID:qhOiy7soO]
完成
国産ステルス機
『ゆりもえ』
『かげろう』
『まんもえ』
『はるひ』

漢字はなんで使えないの?海自の護衛艦とか、みんな平仮名だな。
まさか戦前を思い起こさせるとかじゃないよね?
言霊日本なら有り得るから恐いよ。



241 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:44:38 ID:yq2QrfDR0]
こうした駆け引きにはロシア製を出して揺さぶるのが世界の定番なのに、
「作るぞ」つて脅すんだもんな。作れるんだったらそもそも買う必要ない
じゃん、ってのが世界の反応。

242 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:44:40 ID:jLUxRkfl0]
一年中雨がふらず、干上がった古代の湖に天然の滑走路があって、それが人が寄り付け
ないような砂漠の中にあるような国とは開発のスピードも違ってこざるえない。

243 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:47:46 ID:XOGp/wYv0]
>>216 どこで俺が自作自演してんだよ。

文体とか内容みりゃ分かるんだよw
プロキシ使えばIDの偽造なんていくらでもできるしねぇ


ほれ、国会での記録だ。オタクは国会議員でも知らないことでも
知っているのかいw

-------------------------------------------------
第162回国会 外交防衛委員会における委員会理事・榛葉賀津也の発言

防衛庁とするとそういう答弁しかないんでしょうが、このF2というのは、
やはり機体が小さくて性能向上の改修というのが非常にしにくいんですね。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
言い換えれば費用対効果が極めて悪い。
ある操縦士に言わせますと、重い対艦ミサイルを搭載せず、空中戦も行わず、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただ飛ぶだけならすばらしい飛行機であるというふうにある操縦士がおっしゃっているんですが、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これポイントは、やはり私はこのF2が性能が十分実証されないうちに導入したと、導入を決定した
ということに尽きると思っています。
     :
F2は、今回、石破前長官の英断によってこのような決断をされたと私は理解をしておりますが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後MDは、民主党もこの可能性を認めておりますが、F2の二の舞になる可能性もなきにしもあらず。
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
開発が失敗していろんな技術的なトラブルや購入計画が変更せざるを得ない場合もあるかもしれない。
こういった場合は途中で購入を打ち切ったり、この計画そのものを中止すると、これくらいの覚悟は
防衛庁長官にあるんでしょうか。

244 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:48:48 ID:zj+v1fpH0]
隣の親父が裏の倉庫でなにやら作ってるらしいが・・・

245 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:49:15 ID:hQxce7gK0]
>>242
如何にもでこざる

246 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:49:47 ID:OWHracAu0]
これは所謂、「F22売ってくんなきゃ自分で凄いの作っちゃうぞー」って脅しでしょ?


247 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:50:25 ID:Wd124T6y0]
>>243
ソース提示するのはいいが
ちゃんとリンク貼れよ


248 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:50:50 ID:exImsaDC0]
>>199
新戦車(後の90式戦車)の主砲については、始めからラインメタル社製の44口径120mm滑腔砲
の採用が予定されていたが、日本製鋼所にも国産120mm滑腔砲の開発が発注された。
同社がラインメタル社製品を圧倒する性能を目指した結果、貫徹力で僅かに
ラインメタル社製品を凌ぐ射撃試験の成績を得たが、品質管理の難しい材質を使用している
とされ、量産時においてはラインメタル社製品との性能差は無いに等しいとの理由で
採用されなかったという。しかし、不採用ながらも、同等以上の性能を発揮した国産砲により
、ラインメタル社とのライセンス契約料を低く抑え、
身素材まで完全国産化できたという(新戦車(TK-X)には新型国産砲の搭載が
検討されているようだ)。

希少金属じゃなくて品質管理の難しい材質じゃん

249 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:50:54 ID:jQwFV5vg0]
>>238
F-2開発時にはAAM-4がなかったのですよ、まだ
だからこれから積める様にするんだと

あと開発費は安くても単価が高いのですよ
国内でしか使わないし、アメリカとも色々あるから仕方ないんだけど


>>240
出来てすぐの空自機体って漢字のニックネーム付いてなかったっけ?



>>241
ロシア製じゃ
「どーせ使えんだろ」で終わる気が……

250 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:51:15 ID:LEGSWysL0]
(・∀・)いいじゃん!すげーじゃん! いいじゃん!すげーじゃん!



251 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:52:16 ID:hI1xvP4M0]
>戦闘機の売り込みを図る米国の反発も予想される。
だったらラプター売れってんだよな。黒箱なしで。

252 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:52:26 ID:yq2QrfDR0]
>>246
その通り。でも脅しが脅しとして作用するには
「本当にやっちゃうかも・・・」というリアリティが
必要。日本にはあるっぱいな。

253 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:52:31 ID:mAkcCIfu0]
でっF22より強いの?

254 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:53:16 ID:TnBfo6Wx0]
もうUFO作っちゃえよ!!

255 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:53:45 ID:hQxce7gK0]
>>253
10年後またおいで

256 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:53:50 ID:GFkW8kysO]
>>243


257 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:54:27 ID:yq2QrfDR0]
>>249
いや、東南アジアや中東の兵器見本市じゃ定番ですよ。

258 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:54:44 ID:KIpmAsCK0 BE:334547827-2BP(7)]
www.ne.jp/asahi/nob/co/tamaki/top/topb43c09.jpg
これでいいじゃん

259 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:54:47 ID:hI1xvP4M0]
>>223
無言で登場して、主人公の乗ってる機体に強制合体するだけだ。

260 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:55:21 ID:0IErcoBp0]
とりあえず、生身のパイロットが実際に戦闘機に搭乗するというバカな真似をやめることから始めたほうがいい。



261 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:57:03 ID:cx5xI4BhO]
F2に関して与太話が横行してるね。目的はしらないけど

262 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:57:14 ID:ENGlut7d0]
全部開発するなんて夢が大きすぎるんだからさ
コアな技術一つを確立することを目指したほうがいいんじゃない ?

263 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:57:48 ID:9H6ccJbF0]
雪風

264 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:58:05 ID:v2y6vAn20]
>>243
すげぇ疑り深いてか被害妄想な人を見たw

265 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:58:30 ID:hQxce7gK0]
>>260
ジャミングうけて使い物にならなくなるかもしれない
無人機ってのは、やっぱり抵抗あったんじゃないか?
よく知らないけどきっとそう

266 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:58:45 ID:cZhof6E90]
何かもう日本は世界中から圧力受けて逃れる為に高度な知的技術とか生み出しちゃう
頂点というか世界で最も知的進化をとげてる人種だよな。あとの人種は野蛮な手段で
自己利益を追求する動物に近い生命体だよな。

267 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 19:59:09 ID:isq70sBs0]


自衛隊内の売国奴を一掃してラプター売ってもらえよ。

その方が安くつくだろ。



268 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 19:59:18 ID:+rOM6bOR0]
対艦ミサイルなんて糞重いもんを抱えてんのにまともな機動なんて出来るかっつの
護衛機なしで飛ばそうって方がキチガイ

269 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:00:49 ID:mAkcCIfu0]
まさか変形するとは.....

270 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:01:30 ID:SUANpOEf0]
>>257
兵器見本市、日本でも開催して欲しい。
日本人は 防衛省関係者以外来場禁止にはしないで欲しい。
もちろん セキュリティの関係もあるけど
日本人の一般人でも 来場できるようにして欲しい。



271 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:02:01 ID:ROTuDL390]
>>243
榛葉賀津也議員って、民主党の議員さんですね。。。
www.k-shimba.com/profile/profile_table.html

>第162国会というと平成17年のですかね。。。件の答弁内容はここにありますね。。。
kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0059/16205100059012a.html
よくこの答弁持ち出してくるけど、採用機数が変更になったくだりは、この榛葉議員の
私見ぽいですわね。。。政府参考人大井篤氏と飯原氏の証言と違うようです。。。

272 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:02:45 ID:9H6ccJbF0]
引田天功でも量産すればいいんじゃね?

273 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:04:53 ID:ROTuDL390]
>>248
おー勉強になるなぁ(*゚ー゚)

274 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:05:28 ID:3zULa4670]
>>269
ちょっとしか変形しないが…。
つ F-14猫

275 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:07:05 ID:ArEVEeb/0 BE:289506375-2BP(10)]
なあ正式名称は日本の国花にちなんで

「桜花」又は「菊花」にしないか?

276 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:07:36 ID:AiOFRqMo0]
>>270
富士の総合火力演習とかリムパックとか…

潜在的に日本の兵器を欲しがっている国は、少なくない
価格や性能もさる事ながら兵器を買うという事は、国交の分りやすい意思表示だし。

277 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:07:36 ID:yq2QrfDR0]
>>260
戦闘機運転できるアシモ作ろうぜ

278 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:07:43 ID:qfsL74kb0]
>>275
なんか散りそうで嫌かも・・・

279 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:09:07 ID:hQxce7gK0]
>>277
それだ!

280 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:10:45 ID:wUlJRmjM0]
F22をくれないのに文句いってくるアメはなんだ



281 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:11:35 ID:P/qLhvOI0]
名前は日本文化にちなんで「ガンダム」でどうだ?

282 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:11:37 ID:AiOFRqMo0]
>>279
射程150kmの変態ミサイルなら…

283 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:11:49 ID:ROTuDL390]
>>277
手のひらサイズのガスタービンが開発されたこともあって、これが実用化されれば、
「核バクダンは歩いてやってくる」が現実化する日も、そう遠くないやうな印象。。。

284 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:13:29 ID:ATrKuIR00]
>>246
できもしないってのは、見透かされてるけどな。


>>248
国産見せて、ラインメタルを買いたたいたんだろ。

コストで負けたのはそのせい。


>>249
だから、AAM-4の開発と平行して改修しておけと。


285 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:13:50 ID:mJk7cTM10]
>>97
はいはいワロスワロス

286 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:14:02 ID:oENpLY9U0]
>>238
日本は制空戦闘機としてF-15を持ってるからF-2の制空性能にはあまり固執しなくていいの。

287 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:14:45 ID:G4iYBPFBO]
反対派が出ないように
環境にやさしい戦闘機にしようよ

288 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:16:00 ID:hQxce7gK0]
>>287
光合成しよう、光合成

289 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:17:28 ID:Sfw52A+z0]
もうどんどん変態な方向に行って手とか足とか生やそうぜ

290 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:17:41 ID:AiOFRqMo0]
>>287
じゃまずは、低燃費なスーパークルーズ付きのエンジンを(w



291 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:17:42 ID:aThSh/Ts0]
環境にやさしい戦闘機なら
エンジンは水素燃料だろw

292 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:23:04 ID:5iND8gXc0]
>戦闘機の売り込みを図る米国
どれを売ってくれるって?

293 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:23:15 ID:JxYKXOwY0]
life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1170043228/l50
life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1023035088/l50

294 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:24:23 ID:mAkcCIfu0]
完成予想図
www.so-net.ne.jp/animax/img/photo/MKR0001_1.jpg

295 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:24:58 ID:F7f609lZ0]
日本にステルス戦闘機はすでにあるでしょ。オレ航空ショーで見たことあるよ!!
名前は「F-X」だった。
見えない、ホントに見えなかったよ。スンゴイステルス性能だったよ。

ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=31148

296 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:25:39 ID:57Q/XN6x0]
やっぱ人型に変形しないと

297 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:26:56 ID:G4iYBPFBO]
>>295
これどうやって乗るんだろうな
あとどうやって編隊になるんだろうなwww

298 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:26:58 ID:oENpLY9U0]
>>292
F-15FX、F-18E/Fかな、売る気があるのは。

299 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:29:38 ID:SUANpOEf0]
武器輸出が解禁されたら
ビッグ・ビジネスチャンスだろうね。
今までだったら 防衛省に採用されなかったら
それで終わりだったのが 大手をふって外国へ売り込みに行けるし。

日本の有名な製造メーカー(特にトヨタとかホンダとか)なんか
なだれをうって兵器製造に力を入れるんじゃないかな。
自動車のエンジン開発してるエンジニアの人から見たら
やっぱ 新型国産戦闘機のエンジン開発に携わっているほうが
仕事として やりがい感じると思うんだけど。

300 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:33:04 ID:oENpLY9U0]
>>299
実績のない日本製の兵器なんて買う国そんなに無いと思うよ。
政治力も無いし。



301 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:34:08 ID:VhiTQG4y0]
戦闘機なんぞあんまり意味なさそうだから
しまいにゃ自爆するぞ、( ゚Д゚)ゴルァ!!で充分

302 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:34:22 ID:F7f609lZ0]
売るとか買うとかじゃなくて・・・
スバルとかなんで車つくるようになったんだっけ?

303 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:35:51 ID:AVFKuO2a0]
ところでF15FXとやらは、タイフーンより強いんだろうな?

304 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:35:57 ID:3/yILsjq0]
最低でも脚つけろ

305 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:36:17 ID:5vbtGSV70]
>>300
解析のため、サンプル購入する国が出まくると予想するが・・・
そもそも、日本製部品の入ってない兵器なぞあるのか?実績も何も・・・

306 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:36:27 ID:3zULa4670]
>>302
戦後暫くは、航空機産業が禁止だったからねぇ。

307 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:38:55 ID:s0BGmL6i0]
ロッキードは必死に下院上院に工作して輸出許可を取り付けるまで1年かかるから、
来年まで待ってという話になるだろうけど、工作にかかった費用も機体の価格に上乗せW

308 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:39:11 ID:EcPMgSMV0]
あ〜飛行艇なら日本製売れるかもw

309 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:39:34 ID:ROTuDL390]
>>299
テロリストの戦車とも言われている、TOYOTAハイラックスサーフも、兵器といえなくも無いw?
高機動車もメガクルーザーとして売り出していたりするのですが輸出してたかしらんw

310 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:41:08 ID:oENpLY9U0]
>>305
サンプル購入って言ったって数機程度の購入でしょ。たいして利益にならないよ。
それにサンプル購入っていうこと自体があまり無いし。
あと、確かに日本製の部品は優秀だけど、それを1つの兵器としてまとめる力が日本にはあまりないからね。



311 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:42:43 ID:F7f609lZ0]
で、秋葉原で怪しい外人が部品いっぱい買っていって巡航ミサイルを完成させると。

312 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:43:22 ID:SUANpOEf0]
でも レクサス製戦車、見てみたい。

313 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:46:57 ID:jQwFV5vg0]
>>284
>だから、AAM-4の開発と平行して改修しておけと。

F-15の近代化改修ですらすすんでない現状から言えばちょっと無茶なんじゃ?


>>275
旧海軍的には「花」は特攻機ですよ
それに「桜花」はイメージが悪すぎる

314 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:51:11 ID:IUuP7TPqO]
マクロスみたいにマイクロミサイルを開発してくれ





現実問題でコスト高だけど

315 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:53:21 ID:oENpLY9U0]
>>313
そーいえばF-Xをしばし棚上げしてF-15の近代化改修を優先させるって話が。
もしかしたらPreMISP機も大改修してAAM-4を使用可能にするかも。

316 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:54:04 ID:mJJgKLlv0]
>>309
テクニカルが戦車?
笑わせんなよw

317 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:55:57 ID:34XBLh1e0]
戦闘機だと最後に漢字の愛称もったのはF-104栄光だったよな。○光のラインじゃなかろうか。例)曙光

318 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 20:57:31 ID:qYl9slPf0]
「F-3心神」になるのかな

319 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 20:59:28 ID:SUANpOEf0]

〜「韓国防衛産業が‘グローバルパワー’に浮上」…米軍事専門紙 〜

かつて米国の武器の部品生産地または委託生産地として知られてきた
韓国の防衛産業が、独自の技術で
世界最高級製品を生産する‘グローバルパワー’に浮上していると、
米軍事専門紙ディフェンスニュースが
16日報じた。

ディフェンスニュースは、
「韓国政府が武器および軍事用装備の輸出を増やす努力を積極的に推進、
3〜4年後には輸出規模が 現在の4倍の10億ドルに増えるとの見方もある。」と明らかにした。

ディフェンスニュースは
この日、世界のトップ100の防衛産業企業を選定・発表し、
韓国航空産業(KAI、79位)と
ロテム(93位)の
韓国防衛産業2社を含めた。

同紙はまた、最近、韓国の防衛産業企業が
トルコの武器購買事業の受注戦で、
世界の有名防衛産業企業等を抑えて
KT-1訓練機とXK-2戦車を輸出する契約を締結したことに関連し、
武器技術面で 韓国の競争力を 立証する事例だと伝えた。

(中央日報 2007.07.17 13:49:25)

320 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:00:41 ID:XOGp/wYv0]
>>271 この榛葉議員の私見ぽいですわね

防衛庁側の公式見解では無いという意味では私見だけど
仮にも参議院外交防衛委員会の理事だからなんの根拠も無いことは
言わないわな。

参考までに他の発言も載せておきます。この発言の中で98機となってますが
その後更に減って90機ちょいになってます。とにかく空自の現場が
理由をつけては減らそうとしています。これが何よりF−2の実際の
性能を表しているのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------
航空自衛隊の支援戦闘機F2でございますが、これまで開発経費と機体の購入費用合わせて
約一兆五千億円費やしてまいりました。一機当たり約百二十億円なんですね。世界一高い戦闘機
というふうに言われているわけでございますが、ところが専門家から、性能に関しても失敗、駄作
であったという明言があちこちでされているわけでございます。先々月の三月三十一日、
当委員会においても外交防衛委員会の参考人質疑で、小川和久さんがもう欠陥機であると
明言をいたしました。今回の中期防では、この支援戦闘機F2の取得数を何と
百三十から九十八機に減らしているわけでございます。つまり、生産を途中で打ち切るというふう
にも読めるわけでございますが、私はこれはある意味、英断だと思っています



321 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:01:04 ID:oENpLY9U0]
>>316
「テロリストの戦車」って比喩だろ。どう読んでも。
それに、ああいうのはテクニカルって言わない。

322 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:02:09 ID:EcPMgSMV0]
三国人が増えたな。。。

323 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:03:27 ID:CLVaeELSO]
核エンジンとかはまだ先の話?

324 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:05:34 ID:9jau2W1T0]
某企業の人型ロボットはそろそろ実用的試験に入る・・・
戦闘用ってのも、ありえない事は無い
(ビジネス機も作ったしな)
戦闘機に搭乗するのも無い話じゃ無いけど
問題はジャミングに対する、防御機能が戦闘機と同じかそれ以上でないと
乗機させるわけにはいかないだろうな
まぁ、3年後に驚けwwwww

325 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:09:27 ID:8qDhv3Em0]
オイオイ
寄生虫のおもちゃなんか認めさせるなよ

326 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:10:14 ID:dqDGLDSR0]
アメリカはF-22は売れませんが、YF-23の設計図ならボッタクリ価格で販売に応じますよ

327 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:13:33 ID:fi/N1zPP0]
ステルスが配備されるようになったらどういった面で有利になるの?

328 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:16:40 ID:AVFKuO2a0]
心神がF23と似たデザインなら萌えたんだが、
どう見てもF22系列なのが〜

F23のデザインって、なんか致命的な弱点あったっけ?

329 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:17:04 ID:AiOFRqMo0]
>>303
F15FXが今のところ絵に描いた餅なのでなんともいいようが無いが
少なくともタイフーンと同等だとは、思う。

あと戦闘機に限らず軍艦や戦車といった機動兵器の類は、単機同士で戦う訳でなく
様々な後方支援得て戦う訳だから単純なスペックだけでは、比較できない。

F15FXのベースであるストライクイーグルも湾岸戦争で2機
後のイラク戦争で1機がイラク軍の対空兵器で撃墜されている。

330 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:17:23 ID:ROTuDL390]
>>320
欠陥機と言い切っているのは、民主党参考人で発言したTBS軍事アナリストの小川和久氏のようですわね。。。
www.onda-honpo.com/military-commentator/military-commentator_03.html

取得数の減少については。。。
○榛葉賀津也君 それでは、なぜ生産数を変更したんですか。これ理由は価格だけなんでしょうか。
○政府参考人(飯原一樹君) 御指摘のとおり、今次の大綱におきまして取得機数を百三十機から九十八機に減少させました。
理由といたしましては、現有のF4が平成二十年代の半ばごろに所要機数を割り込むという中で後継機の問題が生じているわけ
ですが、厳しい財政事情の中、新中期防期間中に新戦闘機の整備に着手する必要があるというのが一つ。他方、世界的には、
今後、将来をにらみますと、マルチロール機を導入する傾向にあるという事情を踏まえまして、総合的にF2の取得数を抑制、
ぎりぎりまで抑制をして効率的な戦闘機を整備を行っていくという観点から、百三十機を九十八機に圧縮をしたということでございます。
以下>>243に続く

政府側の答弁を頭から信じるほどお子様ではないけど、まぁさつきちゃんにお金減らされちゃったので、整備運用上問題が顕在化
して、減らした。。。とかのたまっているので、そういうことなのでせうかw
榛葉賀津也議員は、MD開発にかかる政府予算の不透明さを指弾するために、F-2をダシにしている印象です。



331 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:18:48 ID:2E7+PAyF0]
<<<<<¶`Д´>>>>>ガクガクブルブル

332 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:20:18 ID:oENpLY9U0]
>>327
どういった面・・・・・・
全般的に、としか言いようがないかな。
レーダー等には探知されづらいから空戦などでは有利になるし、政治的な影響力もある。

333 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:22:04 ID:ATrKuIR00]
>>313
そんな状況でいきなりF-22ねだられてもな。

>>331
おまえらはF-15Kをマンホールに収納する作業に戻れ。

334 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:22:12 ID:ROTuDL390]
>>328
あれは、空戦能力が著しく劣るとか聞いた記憶ですわ。。。
ちょっと特殊な形だからでせうか。。。

335 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:22:14 ID:AiOFRqMo0]
>>328
ラプターより高い
武器搭載量が少ない
メンテに時間が掛かる
これが不採用の理由

X-32も大体似たような理由でボツになった様子

336 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:24:20 ID:AVFKuO2a0]
>>329
するって〜と、この選択なら整備機器を取り揃える必要の無いF15FXのが現実的かな?
欧州側が付けてくれるオプション次第だけど

いや政治的な問題は除いてw

337 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:24:34 ID:fi/N1zPP0]
>>332
どちらかというとステルス機使用による物理的な効果よりも
政治的な面で有利になると考えればおk?

338 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:25:50 ID:ATrKuIR00]
>>337
軍事は政治のメリケンサックです。

339 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:26:34 ID:cZZt8vq70]
         わざわざステルス戦闘機なんて、もうめんどくせぇからさぁ
               日本は永久に核持たない事にしようぜ。











           代わりに核をはるかに凌駕するような兵器を日本の技術力で開発して
                      アメリカをはじめ世界中を黙らしちゃおうぜ。



340 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:26:55 ID:fi/N1zPP0]
>>328
開発費がラプターよりも上だった記憶がある。
ステルス性、最高速はF-22より優れていたのは周知の事実。





341 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:26:58 ID:oENpLY9U0]
>>337
ま、そんな感じかな。
軍事なんて所詮政治の道具だからね。

342 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:28:16 ID:yq2QrfDR0]
もう面倒だからアシモ飛ばそうぜ。
ステルス?地上歩いたり飛んだりすればいいじゃん。

343 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:28:21 ID:c4MGYfSV0]
ガンダム作れよ。

344 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:28:58 ID:B2TkOpPa0]
>>320
> 仮にも参議院外交防衛委員会の理事だからなんの根拠も無いことは
> 言わないわな。

素人でも怪しいと気がつくような偽のメールに何の根拠も無しに飛びついて
党の幹部や党首までそれを信じるのが日本の国会議員なのだがなw


345 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:29:51 ID:fi/N1zPP0]
>>341
良いね、俺こういう駆け引き大好きだからさw
他国に文句を言われない(言わせない)程度に軍事開発を進める日本に惚れ々するw

346 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:30:53 ID:yq2QrfDR0]
>>339
一番近いのはロボット兵器かな。アメリカはイラクでトラックが襲われるから、
無人運転研究しているし。地上戦恐怖症に拍車がかかってきた。

347 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:31:15 ID:rSBc7PfPO]
B-2みたいに機体毎に名前付けよう。
納入1号機は『スピリット・オブ・ヒロシマ』
以下ナガサキ、オキナワ‥


348 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:33:49 ID:DOKn44Ad0]
>>320
F-2の調達数減少は
・最初から思いっきり水増しされた要求数だった(3個飛行隊+ブルーで130機は異常)
・MDによる調達予算の圧迫
・アメリカ側の生産ライン閉鎖
という理由によるものであって、F-2の性能そのものはなんら問題ないのだがね。

というか、三沢で米空軍のF-16CJとDACTやって優勢だったそうなんだけど?

349 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:35:31 ID:K7ZI/eb/0]
>>339
日本語って面白いな、核、という一文字で核兵器を表現できるんだから

モバイルフォンを、携帯

と単純化できるのも日本だけ。

350 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:35:52 ID:LEwDrKUC0]
F-2ってさ、操縦桿が可動しないF-16の極初期型のまんまなんだよねw
他の部分も押して知るべしってところ
そんな戦闘機捨てろよ




351 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:40:02 ID:ROTuDL390]
>>348
おぉっ!(゚∀゚ )
三沢のF-2部隊というと、第三航空団第三飛行隊でせうか!?
あすこは、F-1時代から、熟練精鋭パイロットが多いさうで。。。

352 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:41:23 ID:K7ZI/eb/0]
>アメリカ側の生産ライン閉鎖

なに言ってんだこの三国人は



353 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:41:32 ID:7VYe+V2J0]
>>349
津軽弁はもっとすごいぞ
「おまえ」=「め」
「食べなさい」=「け」
「うまい」=「め」

妹「に、け!」
俺「ん!」
妹「め?めべ?」
俺「め!」


妹「おにいちゃん、食べて!」
俺「うん!」
妹「おいしい? おいしいでしょ?」
俺「うまい!」



354 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:41:58 ID:SUANpOEf0]
日本の自衛官が
実戦で 本当に 殺人なんか出来るわけないじゃんww。
仮に いざ戦争になったとしても
自衛官が 次々に退職するよww。

355 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:45:16 ID:AiOFRqMo0]
>>350
バカ乙
F-16は、安価な全天候戦闘機で操作系は、軍用機として初のフライ・バイ・ワイヤーを使い
空戦能力もそこそこ高く、対地攻撃能力も持つマルチファイターの嚆矢。

まあ最新ロットは、かなり高額になって入るのが難点だが。

356 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:46:27 ID:PQJesaH90]
「戦争開始後、国民の代表である政治家は戦争現地第一線へ行き、戦うこと」
これを法制化すればいいんじゃね?
国民の代表なんだからさ。
政治家に戦闘機を操縦させ、攻撃してもらうと。

357 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:47:53 ID:K7ZI/eb/0]
俺に戦闘機操縦させろ。
俺くらい最強な操縦できるやつはいらないと思うぞ

358 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:48:15 ID:7VYe+V2J0]
無理。パイロットを政治家にした方が遥かに早い。

359 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:49:01 ID:lAt2Z3uWO]
>>350
操縦桿は感圧式
ちなみにF-2のはF-16C Block4と同等の物だ

360 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:49:36 ID:oENpLY9U0]
>>356
日本の国家機構を根本から破壊するつもりですか^^



361 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:50:01 ID:uAFXLNXa0]
エンジンすら作れないのにステルスとか笑わすな

362 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:50:25 ID:LEwDrKUC0]
>>355
馬鹿はお前だ
お前の書いている様な事は常識なんだよ
俺が言いたいことは、
F-16はどんどん改善が進んでいるのにコピーのF-2は古い設計のまんまだっていうことだよ
そんな無駄なもんに金はかけるなってこと


363 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:50:42 ID:AiOFRqMo0]
>>352
F-2のベースなっているのがF-16のブロック40/42と呼ばれるバージョンなんだけど
ロッキード・マーチンはこいつの生産を止めて次のバージョンの生産に移ったから

バージョンが変わるとまた図面を引き直す事になるからえらく金がかかる事になる。

364 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:53:02 ID:hDZ6T82I0]
logicsix.web.fc2.com/

このホームページはwww.logicsix.netの暫定ホームページです
東京都千代田区岩本町2−19−9
LogicSix株式会社
告知事項
平成19年4月20日より平成19年6月28日まで当社の代表取締役でありました角田寛之に関して
角田寛之は平成19年6月28日の臨時株主総会にて解任されました
平成19年6月29日以降、当社とは一切関係がありません
よって解任後の角田寛之が約束した事等はなんらLogicSixとは関係がございません
もしなんらかの約束を角田寛之と取り交わしており、連絡を取りたい場合は当人に直接連絡を取ってください
角田寛之の連絡先090-7407-1440若しくは03-3865-7623
当社の既存の電話番号並びにURLは角田寛之が解約しており当社として利用する事が出来ません

365 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:54:47 ID:ROTuDL390]
F-16のフライバイワイヤに関しては、その飛行ソフトウェア技術の提供を、米側が渋ったため
日本が独自に開発(これにより当初あったカーナード翼装着を廃止)したと聞いた記憶。。。

366 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:56:53 ID:PfyGqx8x0]
>>323 過去の話(1950年代)
補助ロケットで離陸後に制御棒を外すと、流入空気が炉心で『直接』熱せられて膨張して噴射口から吹き出す
機体の摩擦熱を度外視すれば、炉心の核分裂が終わるまでマッハ3以上で飛びつつけることができる(年単位)
炉心を直接外気にさらすという大変エコノミカルwなエンジン


F-22はステルス性能がすごいから強いというけど、実際はエンジンがすげえからだと思う
スーパークルーズが可能なら、ストレーキ、スラストベクタと相まって
タイトな格闘戦でも失速しないから、F-15相手に全勝なんだろう
ステルスで見つからずに近寄れたからって、加速が悪けりゃ逃げられないから
負け数0はあり得ないだろう

というわけで、戦術的にはスーパークルーズ可能なエンジン開発希望

367 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:57:26 ID:oENpLY9U0]
>>362
そう言いたいのなら>>350でそう書けばよかったのにww

ま、F-2の元となったF-16は確かに古いが、F-2自体は別に時代遅れでもなんでもないので。
ベースが古くとも、結構な魔改造を施してるからね。

368 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 21:58:46 ID:0upGuQvN0]
レシプロのステルス機は作れないのかな

369 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 21:59:29 ID:6z8rrq+x0]
in the 1960s, NASA astronauts discovered that their pens did not work in zero gravity.
So like good engineers, they went to work and designed a wonder pen.
It worked upside down. It worked in vacuum. It worked in zero gravity.
It even worked underwater! And it only cost a million dollars!

The crafty Russians used a pencil.


370 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:01:02 ID:kix+r0wa0]
>>368
そもそもプロペラが邪魔だろ



371 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:01:35 ID:/sTqUwQa0]
>>355
おまえ、本当に馬鹿だな。
相手の話をちゃんと理解してから偉そうなこと言えよ。
常識ばかり並べて偉そうにしてても、鼻で笑われるのがオチだぞw

372 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:05:09 ID:fi/N1zPP0]
>>370
プロペラを機体内部に収納すれば良いんじゃね?w

373 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:06:23 ID:DOKn44Ad0]
>>362
むしろ大馬鹿はお前だろ。
F-2のベースは設計当時最新のBlock40/42だぞ?

374 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:08:19 ID:tMPZE/1w0]
プロペラで音速超えるw
しかも機体内部に収納だぁあ?
おまいらバカだろ?隠してもわかるぞ

375 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:09:22 ID:DOKn44Ad0]
>>352
F-2の左主翼と左水平尾翼はアメリカで生産されてるんだけど、知らなかった?

>>365
カナードが廃止されたのは、「カナードをわざわざ装備しなくてもCCVが実現できるから」
なんだけど。
整備性も悪化するしRCSも低下するし、余分なものは無い方が良いに決まってる。

376 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:09:36 ID:kix+r0wa0]
>>372
そこまで苦労して何のメリットがあるのん?

377 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:11:32 ID:fi/N1zPP0]
>>374
おまいには失望した

378 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:12:47 ID:DOKn44Ad0]
まあ、確かに羽布張りとか全木製のレシプロ機なら(無動力ならなおさら)
レーダーに映りにくいのは確かだけどさぁ。

それで何をやるのよ?という問題がね。

379 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:15:18 ID:tMPZE/1w0]
>>378
そんなもんに数十億も出す訳ねーだろw
YAMAHAのラジコンヘリで十分だ

380 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:19:45 ID:fi/N1zPP0]
YAMAHAのラジコンヘリってレーダーに映るの?



381 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:19:50 ID:LCOeshWW0]
正直さ、日本は優秀な戦闘機技術をもっていながらそれを恐れたアメリカに
戦後その技術を抑えられてきた訳だろ・・。
今更作れるのか?

382 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:21:58 ID:aYCL67Ng0]
>>379
逆輸入すれば安くなるな

383 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:22:42 ID:LEwDrKUC0]
>>381
戦前の様に海外を侵略せずに防衛に専念してる分には問題無いだろ


384 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:24:36 ID:oENpLY9U0]
>>383
ん、自主開発は長い目で見ればコスト削減にもつながるよ。
その土台を(ゆっくりにせよ)築いていくのは大事なことかと。

385 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:24:39 ID:ENGlut7d0]
>>381
全部作るのはムリ.
むしろ, 一部に特化して絶対不可欠な技術を確立するべき.
技術開発なんてパラダイムシフトが起これば, 過去の技術なんて
価値が無くなる. そういう技術開発が絶対に必要となっている.

386 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:26:29 ID:tMPZE/1w0]
>>380
長距離爆撃ラジコンヘリなら今後かなりの需要が見込める。
戦闘機は敵機の進入に戴せてスクランブル発進。
本土に近づけることなく迎撃しなきゃナンネイ。
速さが勝負だ

387 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:26:34 ID:U1Q8xvz60]
その前に、データ流出阻止のために
記憶装置の穴をテープで塞ぐというマヌケな情報防衛をどうにかしろ

388 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:27:18 ID:cheYStJe0]
なんだってー!

389 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:30:36 ID:tMPZE/1w0]
滞空迎撃ならステルス性なんか必用なく、速度と運動性能を追求するべきだね。
爆撃目的じゃねーんだから。
まぁレーダーに映らないに越したことはねーけどな

390 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:33:13 ID:7V0+vnDu0]
ココのやつらって長期的な意見が全くないよな

作れるのか?とかアホすぎw
プwって感じだな

なにが作れるのか?だよ
国防をそんな低次元で考えるなよ。作れないから研究するんだろ



391 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/12(日) 22:33:50 ID:Ew++e9X70]
もういいから、F-2厨は軍板のF-2スレに帰ってくれ

F-2がどうしようもなくダメなことは、軍板F-X関連スレでもさんざん指摘された

もう時代遅れなうえに、F-15のような近代改修で新世代に対抗するような
拡張性もない
終わった戦闘機なんだよ



392 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:34:41 ID:LFr/7nJa0]
よく分かる次世代戦闘機論争。
sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1183800917839.jpg

393 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:35:15 ID:LEwDrKUC0]
中国はやる気マンマンだけどね
www.youtube.com/watch?v=rg4us7OM-_0

394 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:37:27 ID:DCpCff1i0]
>>339
>代わりに核をはるかに凌駕するような兵器を日本の技術力で開発して
>アメリカをはじめ世界中を黙らしちゃおうぜ。

同意。
現時点で取り得る最高の選択肢。

395 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:37:52 ID:ENGlut7d0]
>393
日中間で一戦交えるなら, 核戦争にしかならんと思うけど.
もちろん, それ以前にとどめる外交努力が働くことは当たり前だが.

396 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:38:48 ID:ROTuDL390]
>>375
>カナードをわざわざ装備しなくてもCCVが実現できる
別にあった方が良いとは行ってはないわw
飛行操縦ソフトウェア(ソースコード)の提供が米側からなされなかった。
結果日本側で独自に開発。
当初、カーナード装着により対処しようとしていが、飛行操縦ソフトのモード
変更により対処可能。廃止される。
何か間違えたかしら。。。

397 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:38:56 ID:7V0+vnDu0]
知ったかぶって現状でしか語らない馬鹿が多いよなぁ

>日本はエンジンが作れないからぁ
ああそうですか。作れないからもう作らないんですか?

>高く付くからぁ
ああそうですか、高く買わされてるのに問題ないんですか?他国に売るとかしないんですか?

>武器輸出禁止してるしぃ
変えれば良いんじゃないんですか?

>理想論ばっかで現実見てないよこいつwマジキモイ
理想語っちゃ不味いんですか?


398 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:39:42 ID:Sj/CIKko0]
>>348
性能が低いから調達終了になったのは明白。
でなければなんで次期戦闘機が話題になる?

399 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:40:40 ID:PsOBf7K/0]
>391
>F-15のような近代改修で新世代に対抗するような拡張性もない

近代改修してもF22のラプターには勝てないから、結局ダメなんじゃない?


400 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:41:33 ID:U1Q8xvz60]
自衛隊の危機管理は、
情報漏洩阻止のため、端末の穴をテープで塞いでるという話を聞いて
ダメだコリャと思いますた。



401 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:42:18 ID:qYl9slPf0]
F-15Jは下手に基本性能が高く、
拡張性に優れているから
F-Xが遅れてるのも事実なんだよな

402 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:42:24 ID:JGvJnWGC0]
>>375
主翼の左と右が、米国と日本で別々に生産されてるってこと?
なんで、そんな不可思議な事してんの?

403 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:44:06 ID:3/yILsjq0]
>>402
日本の左翼が反対してるから

404 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:44:06 ID:D+xgdhMR0]
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182787186/
※自主防衛と米国債激売りやったら在日米軍は?

hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181919979/
※米国を仮想敵とも考えない自衛隊はパンパンと同じ

hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1184692731/
※【アンチ国産派】石破茂てどうよ?【アンチ核武装】

hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179574686/
※対米追従こそ国益、自主防衛派をつぶせ!

bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1160655945/
※米国の内政干渉の始まり、日米構造協議

money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1105522130/
※米国債を激しく売りまくったらどうなりますか?


405 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:44:26 ID:2D9aQVDp0]
ふひひひ・・・
もう終わりだ
みんなトランスフォーマーなんだ・・・ふひひひ・・・

406 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:44:47 ID:zjmvSJx+0]
これまで主流だった欧米の技術は
日本人がやれば数年で追いつける程度のものだったのか?


407 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:45:02 ID:XOGp/wYv0]
>>348 F-2の性能そのものはなんら問題ないのだがね

ほい、プレゼントw。

産経の記事が信用できないなんて電波は言わないよね?笑
言うなら産経以上の取材力を証明してね(プ

--------------------------------------------------------

www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070714/ssk070714000.htm

「F2の弱点は隠しても無駄だ。中国軍幹部にも知られているんでね」。航空自衛隊元幹部が重い口を開いた。

 F2は総額3700億円以上を投じ、米国の戦闘機F16を土台に日本の誇る先端技術を取り込んだ「日米共同開発」の産物だ。1990年に開発を始め、対地・対艦用の支援戦闘機として設計されたが、対艦ミサイル四基を搭載すると主翼が大きく振動する欠陥が直らない。


408 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:46:36 ID:yq2QrfDR0]
>>406
ギャラで技術者引っ張ってくればどう?

409 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:48:08 ID:AiOFRqMo0]
>>378
確か発砲スチロール製のボディにカメラをつけた手投げ式の無人偵察機があったような。

410 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:49:03 ID:LCOeshWW0]
>>397
では御前さんは日本が国産でステルス戦闘機を作れると思っているのか?
ぶっちゃけ今ステルスのノウハウが有るのはアメリカだけだぞ?
研究ってどんなスパンで研究するんだよ。何十年か?5年とか無茶すぎる。




411 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:49:04 ID:njv57A1L0]
ステルスって、ステルスペンキ塗ればいいだけでねえの?
そもそも橋の塗料で作られたって、TVで見た気がするけどw

412 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:49:21 ID:YGx5vR8S0]
>>408
ギャラのみで動くやつは同じ理屈で簡単に逆スパイにもなるわけだ

413 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:52:44 ID:JasHO9p10]
ICBMの方が抑止効果は高いし、技術も充分にあるし、
自衛隊員も死なないし、なにより安い。

414 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 [2007/08/12(日) 22:52:54 ID:F4tZCtXy0]
さようならF4

415 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:53:32 ID:lAt2Z3uWO]
>>398
おまい・・・F-2は制空戦闘機じゃないぞ
なんか勘違いしてないか?
そもそもF-2の性能がどうだろうが、どちらにしても調達機数は減らされたんだよ

だいたい次期FXの話に、なんで現用機のF-2が引き合いに出されてんのかね・・・

416 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:53:51 ID:34XBLh1e0]
金持ちで潜在能力も高い国が自前の最新兵器をこしらえる。なんの問題もなかろうに。

417 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:55:11 ID:ROTuDL390]
>>407
それを書いた記者は、えらい電波だと小耳に挟んだ次第です。。。(既出の極み)

418 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:56:15 ID:MUUe7Lju0]
>>299

>日本の有名な製造メーカー(特にトヨタとかホンダとか)なんか

重工系のメーカーから見れば車屋なんておもちゃ屋とかわらんよ

特にトヨタホンダなんて、ロクな技術も無いファミリーカーメーカーじゃん


419 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:56:43 ID:DCpCff1i0]
自前で作るのが高価だろうと、自分を守る道具を他人の手にゆだねるのは、アホだと思う。

420 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:58:10 ID:XOGp/wYv0]
>>411 ステルスペンキ塗ればいいだけでねえの?

違います。一番重要なのは形状です。

できるだけ曲面にする。できないものは90度直角にならないように
する。低RCS(Radar Cross Section)性はそうして得ることができます。

www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml




421 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 22:58:42 ID:MIEUmQBS0]
F2に求められてたのは制空戦闘能力でなく対艦攻撃能力だろ?

422 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:00:11 ID:njv57A1L0]
ステルスって塗料で電波を吸収すんだべ?
四国の橋で使われてるものと同じでねーの?テレビで見たんだけど。

全部に塗っちゃえばいいじゃん
そういう問題じゃないの?w

423 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:00:55 ID:CwFg5olpO]
国産で、出来るのかよ?
日本ごときが無理な背伸びするなよ
紙飛行機つくるのとはわけが違うんだぜ
おれは日本人だけどな
確かにゼロ戦は素晴らしかったが
いまは時代が違う

424 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:01:00 ID:DOKn44Ad0]
>>398
ヒント:今話題になってるFXは F - 4 E J 改 の後継

>>402
共同開発だけでなく、生産に関してもシェアリングする契約になってたから、としか。

>>407
元日経のバカ電波記者の飛ばし記事がなんだって?
オブイェクトでコテンコテンに論破されとるわ、ンなゴミ記事。

425 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:01:28 ID:AiOFRqMo0]
>>407
対艦ミサイルのASM-2が1個約530kgそれが4つあれば2トンを超える
これで振動するなという方が無茶苦茶。

お前が言っているのは、タンクバスターのA-10で直線番長のMig25を打ち落とせといっているような物

426 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:01:51 ID:Phph1H/H0]
>>422
そんなに簡単ならみんなやるだろw

427 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:02:03 ID:3/yILsjq0]
>>411
なんか、水蒸気で形状が変わらないように表面に目に見えない細かな空気穴
があったり、いろいろ工夫してるとネットで聞いたw

428 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:02:29 ID:XOGp/wYv0]
>>417 えらい電波だと小耳に挟んだ次第です。。。(既出の極み)

何回出ているか知りませんが、説得力のあるものは1つもありませんね。
そこにあるのは、単なる「願望」しかありませんでした。




429 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:02:32 ID:NCLZICdm0]
未だにF-2が欠陥機だと信じているバカがいるのに感心した。

試験機時代に初期不良があった機体は欠陥機だという、こいつらの理屈に従えば、
世界の傑作機は全て欠陥機。

また調達数が当初見込みより減ったら欠陥機という理屈ならF-22も欠陥機。

ま、信じたい妄想を理屈抜きで信じるというところは、バカサヨの典型だなww

430 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:02:57 ID:MUUe7Lju0]
>>407
釣りがしたいなら釣堀に逝け



431 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:04:14 ID:1R2wqdc30]



バカとガキしかいねぇな、このスレw




432 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:04:17 ID:4yicF3sp0]
>>420 
内部RCSを知らないなら語るな素人が。外形だけなら中国でもできる。 

433 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:04:43 ID:DOKn44Ad0]
てか、F-2がASM-2四発+増槽フル装備形態で飛んでるとこなんて、三沢周辺なら
特に珍しくもなく拝めるわけで…。
実弾じゃなくて模擬弾だったりすることはあるだろうけど、模擬弾って重量もホンモノと一緒よ?

434 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:04:46 ID:Wd124T6y0]
ボーイングとは仲いいがロッキードマーチンとは相性が悪いのかしら


435 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:04:57 ID:XOGp/wYv0]
>>425 これで振動するなという方が無茶苦茶。

何がいいたいのですか?オタクが言っているのは「F−2は設計ミス」
と言っているに等しいのですが。



436 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:05:51 ID:NCLZICdm0]
>>407
惨傾の悪名高いあの記事を持ち出す時点でどうかと・・・


437 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:06:11 ID:AiOFRqMo0]
>>429
旧西ドイツに配備されたF-104なんて欠陥機の極みだよな
余に墜落事故を起すので未亡人製造機と言われた程だ。

438 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:07:26 ID:3/yILsjq0]
F16も始めはよく墜落するんで、空飛ぶ棺おけとか言われてたよ。

439 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:07:31 ID:ehhMcfvK0]
ja.wikipedia.org/wiki/F-2_%28%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29

F2カテゴリは支援戦闘機だよ
いずれマルチにするつもり見たいだけど

440 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:07:35 ID:DOKn44Ad0]
>>435
お前がどうしようもない低脳だってことだけは良く判った。
とりあえずオブイェクトでも読んでろ
ttp://obiekt.seesaa.net/article/49298967.html



441 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:08:11 ID:XOGp/wYv0]

また「F−2無欠陥機」信者(ひとり)の電波自作自演が始まったよ・・(笑

それじゃ頑張ってねw 冷笑しながら見学させていただきますw


442 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:09:02 ID:NCLZICdm0]
>>433
F-2が欠陥だなんて与太言うつもりは無いが、おまえも嘘言うな。
ASM-2四発+増槽フル装備形態だとF-2は着陸が出来ない。要ASM投棄になる。
だから通常の訓練ではASMは2発までしか積まない。

ASMを4発積むことも無いわけじゃないが、稀なのは事実だ。

443 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:09:47 ID:mDyQUZ4uO]
国産初のステルス戦闘機
空王の完成はまだか…

444 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:10:37 ID:AiOFRqMo0]
>>435
振動するのも折込済みという意味ですが?

445 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:10:46 ID:Sj/CIKko0]
>>415
今時、制空なんて旧式の分類を持ち出す時点で・・・

446 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:10:50 ID:LFr/7nJa0]
ちょっと話の腰を折るけど、
対艦ミサイルを4発積むってそんなにつらいことなの?
対艦だから対空対地よりもでっかいってこと?

447 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:10:56 ID:njv57A1L0]
>>420
あ、すんません。形状が最も重要なんすか。
でも、塗料も重要なんしょ?
角度より吸収できる塗料つくっちゃえばいいんじゃね?w

強烈な電波吸収塗料つくって全部に塗っちゃえw

448 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:11:00 ID:tMPZE/1w0]
ステルスなんか日本に作らせた方がええもん出切るよきっと。
だけど戦闘機は速度と運動性能だあら、ノロイ戦闘機なんていらねーんだよ

449 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:11:33 ID:ROTuDL390]
>>433
うむ。。。
uploader.fam.cx/img/u17095.jpg

>>428
該当スレに誘導した方が良いでせうか。。。

450 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:11:49 ID:NCLZICdm0]
>>441の苦し紛れの
>また「F−2無欠陥機」信者(ひとり)の電波自作自演が始まったよ・・(笑
が痛過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえず後から参戦の漏れ以外に一人以上いることは確か。
つーか、F-2欠陥説なんてそれこそオマエだけじゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?




451 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:12:08 ID:3zULa4670]
>>447
> 塗料も重要なんしょ?
いや、気持ち程度。

452 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:12:27 ID:3/yILsjq0]
>>446
レンジ外から戦艦を沈めなきゃいけない程だから、どデカイ

453 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:12:45 ID:DOKn44Ad0]
>>442
着陸重量忘れてたorz
…となるとこの映像の3:38あたりで見られるフル装備F-2ってレアケース、か。

454 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:13:06 ID:SUqJoolY0]
>F15のエンジンが一基当たり推力十トンなのに対し、実証エンジンは半分の推力でしかない。
機体もエンジンに合わせて全長十四メートルと軽戦闘機並みだが、技術研究本部関係者は「開発
段階では大型エンジンの国産化も可能」としている。

ゼロ戦の二の舞だけは勘弁。

455 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:13:32 ID:LFr/7nJa0]
>>449
これはでかいw
子持ちししゃもみたいだ。


456 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:13:46 ID:tMPZE/1w0]
有視界のドッグファイトでノロノロの戦闘機乗る気になるかよ?
殺されるのミエミエなんだぜ

457 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:14:15 ID:rOSQBfM40]
ステルスなんて作るの大変じゃん

ミノフスキー粒子作ればいいじゃん

458 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:14:34 ID:11wqJmew0]
>>447
無茶苦茶な例えなのは承知だが、かくれんぼする時に、
隠れるのと透明人間になるのとどっちが楽か、
って考えでいいかも。

459 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:14:50 ID:TFBzYuoZ0]
中国のステルス戦闘機

www.youtube.com/watch?v=XyGYfa-GtZs&mode=related&search=


アメリカのパクリだろこれ 

460 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:15:03 ID:NCLZICdm0]
>>453
ASMを4発積んで問題なく飛べることは確かだから気にすんな



461 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:15:23 ID:njv57A1L0]
>>451
そうなんすか。
一機を高額で開発するより
ペンキを開発したほうが、全部に塗れるな!と思ったモンでww

462 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:15:38 ID:DOKn44Ad0]
>>446
ASM-2が一発約530kg
AGM-84(ハープーン空中発射型)が一発約515kg

ちなみにサイドワインダーが一発約90kg

463 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:16:40 ID:3/yILsjq0]
>>449
しかし、塗装といい、形状といいかっこいいな。

爆装しまくったハリアーみたいな感じだ。

464 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:18:42 ID:AiOFRqMo0]
>>443
バカには、見えない戦闘機なら既に開発済み
>>447
ステルス戦闘機を作るには、形状、表面処理、電子戦能力あらゆる技術が必要です。
またF-22、F-35の燃料には、特殊な添加剤が混ぜられて赤外線の発生量も抑えられています。

まあ単にレーダーに写らない飛行機なら第一次世界大戦で使った木製モノコックに
布張りツバサの複翼機が最強ですが。

465 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:18:48 ID:LFr/7nJa0]
ちなみに、対艦ミサイル使う状況は運動性が落ちる不利を犯しても迎撃に向かわなきゃ行けない状況なんでしょうか?
航続距離も求めてるようですが。

466 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:18:55 ID:xwRN2QqC0]
>>446
20dしかない戦闘機打ち落とせばいい対空ミサイルと
10万d空母も相手にしなくちゃいけない対艦ミサイル

467 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:19:24 ID:4m8HrQYh0]
>>423
俺は生粋の日本人だけどな、と言わないとつまらない。

468 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:19:30 ID:NCLZICdm0]
>>446
ASM-1、ASM-2を含め、
ハープーンクラスの対艦ミサイル4発積んで飛べる戦闘機・攻撃機はF-2だけ。

469 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:19:40 ID:ivFGweUc0]
>>459
動画が無いのがどうもフェイクっぽいな。

470 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:20:10 ID:kix+r0wa0]
>>449
こ、これは萌える
A-10のすずなり爆装の近いモンがあるな



471 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:20:35 ID:nBFpXdoI0]
>>429
お前は2ch中毒の典型だなw

472 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:20:56 ID:ROTuDL390]
>>453
F-2の対水上任務用標準形態が、主翼下にASM-2空対艦ミサイル4発、主翼端にAAM-3を2発
600ガロン増槽を2本ですから、レアでもなんでもないかと。。。(訓練での対艦攻撃訓練は通常運用でありますし)

473 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:21:42 ID:3zULa4670]
>>449
この状態でドッグファイトなんて出来る訳無い。
F-2はあくまでも対艦番長です。

しかし綺麗だねぇ。

474 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:22:03 ID:npKLqQZk0]
F22売ってもらえんかったからって
今更ステルスを一から開発すんのかよ・・・
防衛庁幹部の脳内構造は韓国と変わらんなww

475 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:22:08 ID:22Mfg4+N0]
>>348
F-2はアメリカが研究する予定だった、アジャイル・ファルコン構想を押し付けられただけで
その成果はアメリカも日本も予想してた範囲の性能です。(研究するに値しない&当時すでにイスラエル使ってた)
その中でアメリカが驚いたのが、アクティブ・フェイズド・アレイレーダで、当時アメリカですら
アラスカのF-15(15機)に実験で付けたばかりのレーダーでした。当時はその成果を教えろって
大変な騒ぎになったんだけど、日本がすぐに機能しないって発表出してうやむやにしました。
F-2の性能は、北くらいの飛行機なら十分対処できるけど、最新鋭のロシア機とかじゃ到底かないません・・・・
実際、インド空軍のスホーイとアメリカのF-15が模擬戦やったって結果は散々だったんだからF-2じゃ・・・・・


476 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:22:50 ID:DOKn44Ad0]
>>465
対艦ミサイル装備して阻止攻撃任務に出動するシチュエーションって、要するに

 敵性国家の上陸艦隊が進攻してきますた!!#$v

という状況なので…。
というか、F-2に限らず重武装を積むってことは運動性の低下につながるわけで、例え
対空ミサイル一発でもG制限はかかる。程度はさておき。

477 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:23:06 ID:11wqJmew0]
>>449
F-16はまた違った趣だね。

美しい。

478 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:23:38 ID:Vp0TRjnd0]
松本零士のデスバード4444の再来か。くそくらえアメ公

479 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:23:51 ID:ivFGweUc0]
>>449
もフェイクに見えてきちまったじゃねーかw。

480 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:24:05 ID:3zULa4670]
>>474
> 今更ステルスを一から開発すんのかよ・・・
フランスでのテストは終わってるよ。



481 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:24:20 ID:QH4mdnQg0]
命名「佐助」


482 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:24:28 ID:NCLZICdm0]
>>472
レアはレアなんですけど・・・
でも藻前の存在で、F-2欠陥説否定派は少なくとも3人以上だな

>>471の苦し紛れが遺体www

483 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:24:28 ID:jQwFV5vg0]
>>402
エンジンは米国製だけど火器官制も日本で開発、レーダーも操縦系も日本で開発したもんだしなぁ……

484 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:26:02 ID:DOKn44Ad0]
>>475
あー、Su-30MKIとF-15CのDACTは
「スホーイにコテンパンにやられた」んじゃなくて
「特定のシチュエーション下でF-15Cが一方的にキルされる(そしてそのシチュエーションはやや非現実的)」
だったのですが、米空軍が「だからもっと高性能な戦闘機が必要なんDEATH!!!!15151」とアピール
するための都合のいい材料として喧伝されたという事情が…。

485 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:26:46 ID:ArEVEeb/0 BE:148888692-2BP(10)]
でも自衛隊は超兵器密かに作って完成させているじゃんw
これ見てみ・・・マジでビビルゾ
        ↓
jei-01.hp.infoseek.co.jp/syasin/5.jpg
jei-01.hp.infoseek.co.jp/syasin/6.jpg

486 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:26:54 ID:AiOFRqMo0]
>>455
実際ベースになったF-16より一回りデカイ
www.mhi.co.jp/nasw/products/seihin/f-2.html
>>475
> 実際、インド空軍のスホーイとアメリカのF-15が模擬戦やったって結果は散々だったんだからF-2じゃ・・・・・
かなり有り得ない設定での模擬戦だったようです。
まあ日本の故.ロック岩木のF-104によるF-15の撃墜判定も僚機と共同で行った結果だそうです。

487 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:26:59 ID:RUoN//hJ0]
F2は戦闘機としてはどうなんか?

強いの?

488 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:27:53 ID:aUHEzIY80]
>>475
中華フランカーがフルスペックだとは知らなかったな、そもそもF-2は制空戦闘機じゃないのだが。

489 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:28:14 ID:lAt2Z3uWO]
>>417
軍板でさんざん概出ですなぁ・・・
この記者、産経に移籍する前もツッコミどころ満載の記事を書いてなかったっけ?

490 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:28:17 ID:ivFGweUc0]
>>483
日本はエンジンだけは弱いんだよな。



491 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:28:32 ID:XOGp/wYv0]
>>447 角度より吸収できる塗料つくっちゃえばいいんじゃね?w

おたくと同じ発想する人は多いようです。
が、形状こそがステルス性の鍵です。

----------------------------------------------
ステルス技術

www.aerospaceweb.org/question/design/q0010.shtml

RCS低減するには最初に設計者は航空機の外側に各種の
電波吸収材をコーティングしようとする。しかしこれらの
コーティングは通常RCS低減において大したものではない。
なぜなら航空機の多くの部分をカバーすることができないからだ
(コックピットの窓やエンジン等)。設計者は直ぐに理解する。
RCS低減の本質的な要素は、レーダー波は反射しないように
飛行機の各部分に注意深く設計する事だ。


At first, designers tried to reduce RCS by placing various
radar-absorbant coatings on the aircraft exterior.
However, these coatings typically only produced minor reductions
in RCS since many parts of the aircraft cannot be covered
(cockpit windows and engines, for example). Designers soon realized
that the only way to make substantial redcutions in RCS was
 by carefully designing each portion of the aircraft to scatter radar
 waves away from their source.


492 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:29:09 ID:NCLZICdm0]
>>483
日米共同開発合意時(だったと思う)に生産時のワークシェアが規定されていた希ガス


493 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:29:17 ID:+mBjbe9i0]
バルキリーがいいな、あれが出来れば北朝鮮なんてすぐ制圧出来るだろ。


494 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:29:20 ID:Wd124T6y0]
日本はアグレッサーにロシア機導入しろよ

495 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:29:46 ID:ROTuDL390]
>>465
F-2の運動性能は、最大速度M2.0で、推力重量比は1.65kg(最大離陸重量)、翼面荷重634kg(最大離陸重量)。。。
攻撃機としては、F-35、F/A-18SHと同程度のレベルなのではないかと思うのですが。。。

496 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:29:48 ID:DOKn44Ad0]
>>487
空対空は同世代と比較しても平均的なレベルかねえ。
中距離AAMが今のとこスパローしか使えないって欠点はあるが、AAM-4装備改修は順調なようだし。

本領は対艦攻撃だけどな。

497 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:31:00 ID:AiOFRqMo0]
>>487
まあそれなりに…
ただ基本的な運用として対艦ミサイルを放ったらさっさと基地に戻ります。

498 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:31:07 ID:ztLR9M5j0]
どうせ、相手の情報しるまえに、自分たちの開発情報とかステルス機の情報とかだだもれになるんだろ?

499 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:31:59 ID:3/yILsjq0]
>>498
日本共産党のスパイがいたるところに潜り込んでるからな。

500 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:32:00 ID:xwRN2QqC0]
>>490
でもIHIで生産してるから一応日本製
F-2もF-15と同じF100(PW)にせず新しい技術を得るためにF110(GE)にしたぐらいだし



501 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:32:06 ID:+mBjbe9i0]
ちなみにバルキリー
homepage2.nifty.com/manman/
デザインは出来てるし開発も加速出来るだろw


502 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:32:51 ID:zjmvSJx+0]
日本の企業が開発するより、アメリカに開発してもらったほうが
安心感があるなと日本人ながらも思ってしまう。


503 名前:ブーメラン ◆FFR41Mr146 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:33:02 ID:DOKn44Ad0]
>>500
F-2でF100を採用しなかったのは、もしF100エンジンに不具合が発生した時
F-15とF-2の両方が飛行停止になるなんて事態を避けるためでもあるけどな。

504 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:33:44 ID:LEwDrKUC0]
>>501
もっと大人になれよorz


505 名前:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU mailto:sage [2007/08/12(日) 23:33:59 ID:ZXuh4v6R0]
いあ!すとらま!すとらま!

506 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:34:48 ID:lAt2Z3uWO]
>>435
機体じゃなくソフトの不備
特定の機動下で発生する振動で、ソフト面でリミッターを見直す事で解決済み
F-2が想定以上の機動を行えたんで、想定以上の振動が発生したのよ


こんなん、一体いつの話題だよ・・・

507 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:35:21 ID:NCLZICdm0]
>>500
F110系に統一した韓国とは対照的だよね。
ま、おかげで空自はトラブル時の飛行禁止がF-2、F-15双方にかかる危険が少ないわけだが。

508 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:35:24 ID:ROTuDL390]
>>482
三沢の第三航空団第三飛行隊では、運用試験も兼ねているので、割と見かけるのですかね。。。>標準形態

509 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:35:58 ID:AiOFRqMo0]
>>500
いろいろ大人の事情で全体の40%(おそらくエンジン回り)をアメリカで作って残りを日本で作ります。
ただ製造費は、6:4でアメリカがもって行きます…

まあこう言う意味でなら失敗作の烙印を押されます。

510 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:36:15 ID:tSEo0e+00]
またたくさん税金注ぎこんで失敗して誰も責任を取らないのカナ カナ



511 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:37:01 ID:f2hopgN40]
白人中心世界の秩序を日本が壊してからまだ62年しか経っていない。
まだ白人が世界中でえばっている。日本はまだ謀略の中でもだえ手足を縛られている。

日本はまず、東南アジア、南アジアの軍事力を強化するのを援助すべし。

相対的に東アジア勢の軍事力が白人(欧米露)に均衡もしくは、圧倒すべく企画すべし。
ただし、支那、朝鮮、韓国には援助を控えるべし。

東南アジアでもフィリピンはアメリカの手先であるので援助を控える。
マレーシア、ベトナム、ミャンマー、タイ、インドネシア等に強くなってもらうよう。

インドとパキスタンを対立させてるのも欧米のたくらみ。和解を図り、両国にアジア勢として強くなってもらうべし。

オーストラリア、ニュージーランドは要注意。基本欧米の出先機関。ここは援助はせず、利害ごとに冷静に付き合うべし。

基本、黄色人種のアジア人勢の勢力を伸ばすべし。


512 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:37:29 ID:zlln1a5O0]
ゴジラ映画に出てきた特生自衛隊の戦闘機 しらさぎ の推力は2万d以上ある。
しかもその高出力を長時間維持できるし。

513 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:37:31 ID:Wd124T6y0]
>>510
まぁラプター購入の営業経費と思えばいいんじゃまいか


514 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:37:42 ID:LEwDrKUC0]
>>510
失敗しようが、税金がかかろうが祖国の防衛の為だよ
そこんとこケチってどうするんだよ


515 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:37:53 ID:L2tJezAv0]
ステルス同士の戦いで 格闘戦の比重が大きくなったら
光学迷彩の戦闘機とか現れそうだよな

516 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:38:21 ID:FVVqQqSm0]
やはり次世代を生きるなら航空空母だろう。

「ジーザス!空母が飛びやがった!!!!」

517 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:40:45 ID:NCLZICdm0]
>>508
げっ、そうなんだ。
勉強になった。ありがd。

でもその場合、着陸時どうしてるんだろう?
ダミーを海上投棄?
それともそもそもASMを4発だと着陸重量オーバー説自体がガセ?

オレは軍厨であって、軍ヲタじゃないので、知識は浅いんだYO

518 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:40:52 ID:njv57A1L0]
検索したら
炭素繊維が電波を吸収するという特性があるのだそうで
炭素繊維でできたボーインってステルス旅客機になるのかなw

519 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:41:48 ID:22Mfg4+N0]
>>484
実際厳しい条件かも知れんし、予算獲得の為かもしれませんが、実際の戦争で、湾岸戦争やイラク戦争のような
条件整えられるのは、アメリカだけです^^;AWACSを常時空中待機させて飛行機飛んだとたん感知みたいな状況
だから、ベトナム戦争みたいな泥沼想定した空中戦での結果だと思われます。
最近の戦争しか知らないとあんなイメージ持つかもですが、実際あんな風にいった戦いは2回だけだと思いす。


520 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:42:01 ID:DCyFQ3c5P]
最近航空業界の話しが多いね。



521 名前:菊光会 ◆tr.t4dJfuU mailto:age [2007/08/12(日) 23:42:18 ID:KrxHmUZc0]
海峡にかかる橋は船舶レーダーの乱反射を防ぐために、電波吸収性の高い
塗料を塗っていると聞いたことがあるが、100%レーダー波を吸収する
塗料を開発すれば、旅客機も護衛艦も全てステルスに出来るんじゃなかろか?
そしたら、747も簡単に爆撃機に転用できるから、北京も上海もモスクワも
好きなだけ空爆できるぞ。

522 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:42:48 ID:AiOFRqMo0]
>>510
62年前に外交、戦略、、戦術、調略、工業力全てで負けてフルボッコを食らった事は、お忘れですか?

523 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:42:47 ID:3zULa4670]
>>516
それなんてバンシー?

524 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:45:45 ID:QOBa/dq8O]
零戦って、生け捕りにされて研究されたんでしょ?

525 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:45:56 ID:Wd124T6y0]
>>511
アホ、日本は世界の覇権国家と同盟を組まなきゃ生きていけんのよ
しかもその覇権国家は大陸国家ではなく海洋国家でなけりゃならん
まぁ米は海洋国家であり大陸国家であるがな

日本が注意しなければならないことは大陸に強大な大陸国家が生まれること
そしてそれが海洋に進出してくること
日本にとって最大の脅威は中国とロシアが手を組むこと

市場としての中国は魅力的だがそれは沿岸部だけであり内陸ではない
それはロシアにもいえる

日本がやらなければならないことは
かつてイギリスが欧州に強大な大陸国家をつくらせないように
干渉政策をとってきたのと同じことをやるべき

そのための自由と繁栄の狐様

いまだに白人黄色人で考えてるなんてアホじゃまいか

日本が経済的にも政治的にも生き残るには
東アジアに強大な大陸国家をつくらせないこと

そのためには米国との同盟が不可欠

526 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:46:41 ID:zlln1a5O0]
JR名古屋駅セントラルタワーズビルの東側の面にはステルス技術が使われています。


527 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:47:13 ID:NoSeiDzj0]
>>120
漫画の『紺碧の艦隊』だっけ?
日本軍が強すぎて、面白くねーのw
死ぬのはドイツ兵ばかり
悲しいオナニーだよな・・・

528 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:47:18 ID:ROTuDL390]
>>517
私も軍オタではなくて、身内の人が航空自衛官&蜜◇の人達なので、こういう話を良く聞くだけですわw
着陸というかタッチアンドゴーはやってますね。。。標準形態だったかどうか記憶がさだかでないです。
申し訳ない。

529 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:48:26 ID:1BN94ZD/0]
F-2に関しては、擁護しているのが2ch軍板のF-2スレだけだというのがどうも・・・
スター&ストライプスの例の記事以外は、ほとんどといっていいぐらい、F-2に否定的。
「日本が国産戦闘機を開発しようなんて結局はファンタジーだ」とか書かれる始末だし。


530 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:48:54 ID:zuxuPTLP0]
電波吸収塗料ってフェライト系じゃなかたっけ?



531 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:50:09 ID:ehhMcfvK0]
亀レス ステルス
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9_%28%E8%BB%8D%E4%BA%8B%29

532 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:51:43 ID:NCLZICdm0]
>>525
中ロが台頭しつつあることを考えると、
今後は日本がアメリカにとって有用な同盟国であり続けることが重要ですね。
そうしないと米中接近の流れの中で、日本が取り残されかねない。

そのためにも、これからの日本はアメリカを支援できるだけの軍事力の整備も必要。

533 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:55:00 ID:SOllbF1z0]
>>129
えっと、プロペラ同調機構は第一次大戦から普通に使われていた技術です。

が、万が一ずれた時(ある回転数で確実に抜けるように位置を決めていたので、
ピッチ固定でエンジンぶん回すと当たる可能性があります)に7.7mmならまだしも
20mmだと弾丸がプロペラにあたった瞬間に炸裂してしゃれにならない事があり
ますので、20mm機関砲をプロペラ領域内に設置した戦闘機はほとんどありません。

ほとんど・・・というのは、ソ連軍がもしかしたらやってたかも知れないので。

534 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:55:41 ID:Wd124T6y0]
>>532
日本はイギリス的軍隊に変わるべきなんだがなぁ
いまだに陸自はおらが故郷って感じだからな
専守防衛という観点からも海兵隊的組織にかわらんとなぁ
離島に上陸を果たされた場合の奪還なんかの
訓練をやりだしたのだってここ最近だしなぁ



535 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:55:41 ID:njv57A1L0]
検索したら、炭素繊維よりこっちがいいみたいw
東レの素材を、全機に貼り付けようw

www.toray.co.jp/news/fiber/nr040305.html
>従来の電波吸収材料(カーボン粉分散材料)の
>10倍〜100倍という飛躍的な高効率で吸収するペーパー状新素材を
>世界で初めて開発しました

536 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:55:58 ID:NCLZICdm0]
>>529
嘘こくな。
軍板の流れでは、

F-2否定厨が所構わず湧く→F-2肯定厨による反証

これが典型。

537 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:57:14 ID:dqDGLDSR0]
爆装外した機動性はF-15を撃ち落したF-15Jより上かもなw

538 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/12(日) 23:57:43 ID:SOllbF1z0]
>>144
BF109GとかHあたりだな。

539 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/12(日) 23:57:49 ID:AiOFRqMo0]
>>524
ええ因みに戦後の日本には、活きのいいMig25が飛び込んできました。

540 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 00:00:05 ID:HuQfOOi20]
>>500
F110-GE-129なんて、いまどき韓国サムスンテックウィンですら
ライセンス生産している程度のものでしかない



541 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:01:06 ID:wXIC7wsN0]
F-2みたいな終わっている戦闘機を肯定する奴の機が知れん


542 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:01:19 ID:rzlYyWWH0]
>>534
>日本はイギリス的軍隊に変わるべきなんだがなぁ
禿同。
でも日本は陸自に予算回ってないからなぁ。
オレは陸海厨で陸は興味ゼロなんだけど、
そんなオレでも陸自の扱いはあんまりだと思う。

周辺諸国の軍拡とかも考えると、防衛予算をちょっと増やさなきゃなんないかも。

543 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:02:33 ID:BJvDmO3S0]
>>166
そう。高馬力エンジンの機体も3000feet以下とかの低空では大したことなかったりする。

エンジンの性能への貢献は、高度と余剰馬力の関係で決まり、ターゲット高度で最適になる
ように作られている。ドイツ方面で第8空軍がB-17と護衛機を運用していたが、当然高高度
の戦いになるし、低空まで降りて戦闘すると戦闘機も帰ってこれなくなる(高度が下がると空気
密度が上がって、抵抗が大きくなり燃費が落ちる・・・GS/IASの差)ので、高高度で性能を
発揮するようターボチャージャーは必須だった。一方、ドイツ軍はFW190やBF109があったが、
総じて高高度性能はP-51やP-47に及ばなかった。低空では強いんだけどね。

544 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:03:35 ID:rzlYyWWH0]
>>542けど、訂正。
× 陸海厨
○ 海空厨

545 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:03:53 ID:HuQfOOi20]
>>536
おいおい、嘘をついてはいけない
「空自次期主力戦闘機考察スレ」とか「次期F-Xについて考えるスレ」では
F-2厨は非常に迷惑がられるウザイ存在の典型じゃん

546 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:04:36 ID:IAdI6D2h0]
>>518 炭素繊維が電波を吸収するという特性があるのだそうで

電波を吸収すればいいというものではありません。

炭素繊維はF−2でも強度に問題(クラックや震動)が分かっています。
更に被弾した時の耐久性が金属よりも弱いそうです。
軍用機として使えるということとは違います。

機体形状や素材を考えるというのは、軍用機としての機動性や耐久性を
保持しながらステルス性を持たなければ意味がないのです。

547 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:05:35 ID:Ix99ji6j0]
どうせ利権のしがらみでロクな物作れないんだろうから予算なんて不要

548 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:06:32 ID:IrhQ6//L0]
>>536
実際はF-2否定とかじゃなくてもっと根本問題が・・・・・
ここ読んでたら、エンジン性能・機体性能ばかり話してるけど、一番重要なのはミサイル性能なんじゃない?
台湾とか中国ですら配備してる打ちっ放し機能無いミサイル積んでたら、F−22動かしてたって落とされる気はしますね^^;
ロシア機は、機体の機動力もさることながら、オフボアサイトの能力も高いって話ですから

549 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:08:30 ID:TVxuHv5/0]
>>535
すごいな!!!

550 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:09:13 ID:rzlYyWWH0]
>>545
どういう主観だ、そりゃ。
見方が歪んでると、事実認識も歪んでるということか?

>「空自次期主力戦闘機考察スレ」とか「次期F-Xについて考えるスレ」
でもF-2否定厨はバカ工作員扱いだろが。
F-2はきちんと評価されてるし、
特に両スレの結論は

で も 、 F - 2 は 調 達 中 止 が 決 ま っ ち ゃ っ た か ら ・ ・ ・

にいつも落ち着いてるw



551 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:09:40 ID:oPOQKCb80]
>>535
それたしかすでに米軍に納入決定してたような

552 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:10:19 ID:b1Z32dtKO]
>>546
ナノマシン装甲にすればぉK

553 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:10:39 ID:BJvDmO3S0]
>>206
滑腔砲については、西側は全部ラインメタルです。
ラインメタルはドイツのメーカーですが、米のエイブラムスでも使用しているくらい。
日本製があろうがなかろうがラインメタル製になるのは必定です。

90戦車では、日本製の当て馬があったおかげで、ラインメタルからの購入価格が劇的に下がった。


554 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:10:51 ID:wXIC7wsN0]
だから、F-2の話はもうやめれば?


555 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:11:42 ID:VZZA2Wzn0]
>>548
ラプターは、目視できる距離であってもロックオンがかけられないとか
万が一ラプターと同程度のステルス戦闘機同士が戦闘になったら朝鮮戦争のように機銃でやりあう事になりかねない。

556 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:11:43 ID:O+5pf8ks0]
「こ…、これが、日本の国産主力戦闘機かっ!」

「ふふふ、F2とは違うのだよ!F2とはぁぁっ!」

557 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:11:45 ID:6plze7xo0]
人のパクリばっかだな
バルキリーとかザクとか日本独自の新兵器を作ろうとは思わんわけ?

558 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:12:42 ID:wNbcBZtg0]
日本製なら変型しなきゃ嘘だろ!


昨日トランスフォーマー観てきたんだw

559 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:12:56 ID:wXIC7wsN0]
>>555
目視できる距離なら後ろに張り付いて赤外線で追尾するミサイルを使えるだろ


560 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:12:56 ID:bEpezSCwO]
( ̄〜 ̄;) ん〜、問題は国産機が反重力エンジンのストレスに耐えるかどうかだな、、、、
videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151826331

(・∀・)ノシ ジョーダンだよ、ジョーダン。



561 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:13:26 ID:BJvDmO3S0]
>>156
えっと、同じ思想で37mm砲を搭載したP-39という戦闘機があってだな。
実戦配備されているけど、日本軍にすら鰹節と馬鹿にされた典型的な失敗作だったんだよね。

562 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:13:37 ID:rzlYyWWH0]
>>554
自分で話蒸し返しておいてwwww
スレのログ読んでも考えが変わらないなら、そのまま妄想に浸ってオナニーしてろよ。


563 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:13:37 ID:mzYy0yN30]
>>548
ASM-2(93式空対艦誘導弾)
www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ASM-2.html

F-2に搭載されているのは、ステルス性能も持っているようなので、
割と高性能ミサイルなのではないかな。。。とw

564 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:14:50 ID:Ix99ji6j0]
>>555
その話初めて聞いた
まるで、ミノフスキー粒子のおかげで巨大ロボがチャンバラしてるようなもんかw

565 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:15:43 ID:b1Z32dtKO]
>>557
日本になぁ戦闘機技術の復元などぉ、できるわきゃねーだろぉぉぉぉぉぉぉお!

566 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:16:44 ID:k8ug825rO]
>>545
そりゃF-2は次期FXどころか今回FXにすら関係ない存在だからなぁ
つかF-2厨もF-2欠陥厨も迷惑がられるわなww
F-15の話をしてる時にA-6の話をするようなもんだ

567 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:17:20 ID:IrhQ6//L0]
>>555
釣られるけどそれはF-2のレーダーでしょ^^;当時の日本の言い訳じゃない^^
さっきの文章おかしかったんで書き加えると、台湾・中国は打ちっ放し機能アリのミサイル
日本はいまだにスパローです・・・・・F-22にスパローつめたとしてもたぶん打ち落とされますよね


568 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:19:05 ID:rzlYyWWH0]
>>563
対艦・対空とも、国産のミサイルは優秀みたいですね。
ただ対空ミサイルに関しては、AAM-4を撃てる機体が少ないというのが最大の欠陥。
その辺を今度予算つけて集中的に改修して、改善するみたいですね。

569 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:19:32 ID:TVxuHv5/0]
>>557
いいねぇ、合体変形したらカッコイイしねぇwww

570 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:21:29 ID:EOb7vy/10]
>>548
>エンジン性能・機体性能ばかり話してるけど

ミサイルに関しては心配ないから問題視されていないだけ。日本のミサイル技術は一級です。
ていうか、釣りだろw



571 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:21:48 ID:k8ug825rO]
>>567
米軍の話だよ、それ
F-22と模擬戦したF-16パイロットの感想だったかと

572 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:21:48 ID:0aEwcXsa0]
何かと金がかかるんだから、
オマエラ消費税アップに異議唱えるなよ

573 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:23:52 ID:DRtvErnFO]
それから日本のAAMは中間誘導が必要で完全に打放しとはいけない、で中間誘導の為の装置が必要となるそれを設置するスペースを確保する事が結構難しい。

574 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:24:21 ID:TVxuHv5/0]
>>572
その分税金の無駄遣いを無くすとか・・・wwwwww

575 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:24:32 ID:rzlYyWWH0]
>>566
軍板のFXスレではF-2はFIとして語られてますが、何か?
戦闘攻撃機F-16がベースのF-2と、純粋な攻撃機のA-6じゃ違うだろ。
F-2厨がうざがられてるとしたら、調達中止で芽が無くなった、過去の候補機からだよ。

つーか、軍板の話はやめよ。

576 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:25:57 ID:BJvDmO3S0]
>>224
X番号の機体をテストパイロットが色々飛ばすのは、やっちゃまずい状況を確認すること。
例えば背面フラットスピンになったら絶対に回復できないから即座に離脱しろとか、
色々ある。

対艦ミサイル4本積んだときは、ウエポンキャリアにすぎないので、ある種のG制限は最初
から加えられていて当然。G制限かけるべきところを見逃していたという問題で、初号機
納入後に見つかったからテストパイロット何やってたの?という話だと思う。とはいえ、日本
(しかも県営小牧空港)で、絶対に落とせない環境でテストしていてもわからない事が
多いわけ。


日本で戦闘機開発するときの最大の障害は、思う存分テストして、たまには落としちゃっ
たりする事がほとんど不可能な点にあると思う。

知らない人は知らないだろうけど、ボーイング社は砂漠の真ん中に自社空港を持っていて
そこでB-777みたいな旅客機ですら、考えられないくらいの危険な飛行をさせて、たまには
わざと落として、時には不幸に墜落して、そして色々なノウハウを蓄積している。

577 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:27:50 ID:wu/4q6l5O]
>>539
あ〜 WWW

578 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:28:07 ID:rQ2knUCm0]
>>548
現段階ではスパローでも十分。電波妨害やAWACSや
バッジシステムの支援を受ければね。

それにF-2に関してはAAM-4を撃てるようにする研究がされていて
そのうち順次改修されるでしょう。

F-15にしてもF-22を売って貰えなさそうなので改修ペースを上げるつもりのようですよ。
現状にしても既に30機程度はAAM-4搭載可能ですし。

AAM-4なんかはかなり性能が良いとのうわさですし、AAM-5も良さそうです。
ただミーティアみたいなミサイルの研究はしてないけど
ASM-3のエンジンをごにょごにょしたら出来そう。

579 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:29:09 ID:k8ug825rO]
>>575
次世代制空機の話にシップバスターのF-2を引き合いに出すのはオカシイって意味の比喩なんだが?

580 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:29:31 ID:HuQfOOi20]
>>550
>調 達 中 止 が 決 ま っ ち ゃ っ た か ら ・ ・ ・

それは違う。
調達中止が結論ではなく、調達中止になった理由が結論だろ。

F-2をマルチロール化する近代改修は進んでいるが、それでもF-X候補に
なりえない「基本性能の低さ&拡張性/将来性の無さ」こそが、
F-X関係スレでF-2のスバラシさをアピールするF-2厨がウザがられる理由。

調達費だけなら、今のF-X候補全てよりF-2/F-2改のほうが安い。
今後20〜30年にわたって戦闘機として使える十分な性能があるなら、
F-X候補にも成りえた。
基本設計が古いF-15ですら、その系列のF-15FXが候補に入っている。
ましてや、本命F-22調達不可、有力候補のひとつF-35も未出荷で、今回の
F-4EJ後継はF-15Pre-MSIP後継は別々に考えて、F-22(&F-35)の状況が
変わるまでの「ツナギの機種」を調達する案も出るくらいに、選考が難航している。
この状況において、F-2に十分な性能があれば、追加調達する案があっても
おかしくない。

でも現実には、候補にすら入れないし、調達数見直しの話も空自・防衛省
関係者からも国防族からも企業からも出ない。
F-2も、それをマルチロール化したF-2改も、これから使う戦闘機としては
「使い物にならない」というのが、今のF-2には妥当な評価なんだよ。
運用開始した時点で、世界の戦闘機運用の主流であるマルチロール化から
とり残され時代遅れになってしまった不幸な戦闘機、それがF-2だ。



581 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:29:33 ID:rQ2knUCm0]
>>573
中間誘導が必要なのはアムラームでも同じでは?

582 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:29:57 ID:rzlYyWWH0]
>>576
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     PS-1で死んでいった人達にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;


583 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:31:44 ID:3BQT3EOb0]
F-2は失敗作だったとまだわからん奴がいるのか?
その経験を活かすかどうかは、また別の話。


584 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:32:14 ID:lECoxOxr0]
>>567
だから今、AAM-4とか積める様にしてるんでないの


>>527
仮想戦機ってゆーのはそーゆーもの
架空の兵器やら作戦やらを楽しむもの
そりゃねーよwwwって思ってもそりゃ仕方のないこと

585 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:32:25 ID:BJvDmO3S0]
>>313
近代化改修ってIRANのスケジュールにあわせてやってるだけで、
別に遅れているわけじゃないでしょ。

最初っからそういうスケジュールでやってるだけだよ。

586 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:33:46 ID:EZ8CNEg20]
>>557
アシモに鉄砲持たせて 自律行動させたら 世界が驚く

587 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:34:40 ID:BJvDmO3S0]
>>283
手のひらサイズのガスタービンって、どこかのおっさんが消防車用に趣味で開発した奴?
ホームセンターで入手可能な部品だけしか使ってないらしいな。

ああいうのって、日本ではのんきに話題になるけど、その辺の発展途上国から彼を拉致りに
くるかも知れないんでちょっと注意が必要だよね。

588 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:35:37 ID:xCUqdKNR0]
>>535 の素材を粉にしてペンキに混ぜて全機に塗れば、
一機を高額で開発しなくてもOK!w

やってみてくれw

589 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:37:01 ID:BJvDmO3S0]
>>295
タイヤが3個、レーダーに映っちゃうので、F-22よりレーダーステルス性は低いかも。

590 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:37:36 ID:rQ2knUCm0]
>>583
だから失敗作じゃねー。
時代に合わなくなっただけ。
対艦番長が必要とされず、ストライクイーグルみたいな敵地侵攻能力のある
戦闘機が求められるようになった。
プロジェットととしての失敗と製品その物の失敗をごっちゃにするな。



591 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:39:34 ID:c1oQ13K40]
>>586
世界中が笑うw

592 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:39:35 ID:4kzj5XKj0]
ジェット戦闘機なんかより
汎用ヘリのほうが有用でないかい?





593 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:40:05 ID:mzYy0yN30]
>>587
そのお話にも興味ありますが、私が知っているのは東北大学の方でして。。。w
www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/08/news093.html

確かに、これは国外に出してはいけないと思いますねw

594 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:42:30 ID:vdET9aeT0]
実戦がない軍の兵器が本当に優れたモノになるのかな?
イスラエルの武器とかアメリカの兵器は人殺してリファインできるんだけど
それはともかくユーロからも安いのは買ってアメリカ一辺倒と中国に買わせないようにしてほしいな

595 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:42:42 ID:TVxuHv5/0]
>>580
なんでF-2はそんなに性能が低いの?やっぱり長年戦闘機開発が禁止
されていたブランクが原因?

596 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:43:46 ID:rzlYyWWH0]
>>580
>でも現実には、候補にすら入れないし、調達数見直しの話も空自・防衛省
>関係者からも国防族からも企業からも出ない。
その理由がこのスレの過去ログにあるよ。
探してみな。

>F-2も、それをマルチロール化したF-2改も、これから使う戦闘機としては
>「使い物にならない」というのが、今のF-2には妥当な評価なんだよ。
「つなぎの機種」として「使い物にならない」と評価した公式ソースは?
F-2自体が駄目なんじゃなくて、F-22を導入するために切ったが正解なんじゃないの?

>運用開始した時点で、世界の戦闘機運用の主流であるマルチロール化から
>とり残され時代遅れになってしまった不幸な戦闘機、それがF-2だ。
そもそも何でマルチロールかということが分かってないですね。
FIとFSでパイロットのマルチロール化が現実的でないのは分かってる?
機体が共通でも、運用ではパイロットがFIとFSで別々。
ではなぜ機体のマルチロール化が必要なのでしょうか?
マルチロール・マンセーは墓穴をほるだけだぞ。

597 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:44:20 ID:5WD7vgEC0]
どうこう言う前に、自衛隊の内部規律を徹底させるのが最優先
まぁ自衛隊なんて名前から変えないとな
その上で、購入なり開発なりで考えろや
このスレで発言してる奴らの何割が、日本の軍保有肯定論者だろうな?
少なくとも、国防の為の軍の保有・戦争行使の権利は
地球上のどの国家も認められてるんだ
自らそれを放棄してる馬鹿な国は日本くらい
その国の異常さを認めたうえでの発言なら良いがなwwwwww

598 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:45:36 ID:tOAa2Tld0]
ご大層に皆さん語られてるが、これが、現実だ。
love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174829388/l50

599 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:46:29 ID:BJvDmO3S0]
>>362
F-2C/Dを追加で100機くらい購入する予算たてれば、改善は進むよ。

お前はF-16が何機製造されているのか知ってるのか?

600 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:46:39 ID:xCUqdKNR0]
形状に依存したステルス機能は、角度に限界があるから
意味ナイト思うけどなw



601 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:46:41 ID:wXIC7wsN0]
候補に挙がっていないんだから「使い物にならない」というのと一緒


602 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:47:55 ID:85Z5NRFMO]
つうかさぁ、ステルスなんざぁやめてしまって逆の発想よ。
1機がレーダーに何機にも見えてしまう機体の開発ってどうよ?
5機編隊が100機ぐらいに見えたら敵はびびるんじゃねぇ?

603 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:48:10 ID:Pl+urLar0]
正式採用機として完成する頃には無人機が空を舞っていそうだ

604 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:49:34 ID:lECoxOxr0]
F-2はF-16を対艦用にした機体だから、制空やらせるならF-16買えばいいんだよ


>>580
F-15だってムリヤリじゃん


605 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:49:46 ID:wXIC7wsN0]
とりあえず最新鋭のF-16買っといた方がいいんじゃないの?


606 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:50:29 ID:BJvDmO3S0]
>>391
空自とすると、早く次が欲しいクレクレ状態なんですよね。

607 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:51:32 ID:JrEDgIFf0]
アメリカがF22の供与を嫌がってるから、こういうカードもありますよって言う
ちょっとした見せ玉ってところだろうな

608 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:52:49 ID:2nMGJRTO0]
>>602
> 1機がレーダーに何機にも見えてしまう機体の開発
機体は無いが、ジャマーには既にある。

609 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:53:30 ID:j00DaCHg0]
>>590
いやJDAMは配備されるし
XASM3は対レーダー能力を与えられるし

F-2の能力は爆撃機としても相当高くなるわけだが

610 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:54:36 ID:TVxuHv5/0]
>>607
いやーー、あんがい本気なんじゃない、やっぱり一度は完全国産機で
勝負してみたいんじゃないかな。かつてゼロ戦を生み出した技術者魂
がよみがえるとかwwwwww



611 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:55:19 ID:5WD7vgEC0]
って言うか・・・雪風まだ?

612 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:56:04 ID:jDNJInv+O]
ステルス性能の進歩で近距離戦闘が重要視されると
モビルスーツの実用化もありそう。

613 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:56:24 ID:k8ug825rO]
>>595
別に低くないよ?
要求された性能は発揮してるし、同世代の戦闘攻撃機としては破格の対艦攻撃力を持ってる
調達数が減ったのは予算配分の問題
シップバスターよりも制空機(マルチロール機)を優先するがゆえの事
なにせロシアの脅威が減って、大艦隊が日本に押し寄せてくる可能性も減った
F-2の性能云々じゃないんだよ

614 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:57:01 ID:rQ2knUCm0]
>>595
だから性能が低いんじゃない。
拡張性の無さが原因。
対艦攻撃機としては随一といって良い性能を誇る。
が、今求められているのは敵地侵攻能力のある戦闘機であり、
そのためにはF-2は力不足ということ。
あと、ステルス性や超音速巡航能力もない。
これらは元々F-2には求められていなかったのでしょうがない。
ある意味、大和とF-2は似ているような気もするな。

615 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 00:58:11 ID:TVxuHv5/0]
>>613
そうだよねぇ、F-2の性能が低いなんて聞いた事ないしねぇ、なんで
F-2の性能が低いだなんてデマが流れているんだろう???

616 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:59:42 ID:2rnB+OH50]
しかし拡張性とかの問題が発生することを見越して、
双発のF/A18なりF20なりを原型機にすれば良かったのに

とか素人は思ってしまうんだが

617 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:59:50 ID:j00DaCHg0]
根本的に言ってF-2はパワーが足りない
スホーイを追い掛け回すだけの機動力がない

618 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 00:59:53 ID:rzlYyWWH0]
>>614
空自がいつ敵地侵攻能力を求めた?

619 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 00:59:55 ID:A6/SVB400]
>>614
F−2が100機近く居るから、対艦攻撃については日本は相当の打撃力があるもんね。
迂闊に日本列島に艦船を近づけると沈められる。
少なくとも本土から一定の距離には中国の艦隊を入れさせないだけの実力は持っている。

島嶼防衛には軽空母が最低限必要になるとは思うが。

620 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:00:50 ID:DRtvErnFO]
F―2はなあベースとなるF―16の当該ブロックが今年いっぱいてロッキードが生産中止にするからもう作れ無い、要はドンガラが無くなるから作りたくても作れない。
更にFS任務で作った機体だから高空でのFI任務に向かない。
一番の問題は空自で評判が最低な事、何も積まなければ最高な機体だが武器を積んだら鈍亀だと言われている。



621 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:00:51 ID:BJvDmO3S0]
>>452
戦艦はさすがに無いだろw
現役稼動している戦艦は現在ゼロだし。


622 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:01:43 ID:A6/SVB400]
>>617
F−2は支援戦闘機。つまりは攻撃機。
本来任務は対艦攻撃。

だが、空対空ミサイルのみ搭載なら運動性能は軽快そのもの。
スホーイともドッグファイトをやれる能力はある。
まーチト分が悪いかも知れんが。

しかし、実際にはSu−27の相手をするのはF−15Jだからね。

623 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:01:59 ID:Pl+urLar0]
F-2に対艦ミサイルを4発する際の問題は解決したのか?

624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:03:18 ID:rzlYyWWH0]
>>621
戦闘艦に脳内変換してやれよ
大人気ない

625 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:03:43 ID:BJvDmO3S0]
>>459
カナードついているところが笑えるw
しかも赤外線ステルスはまったく考慮していないノズルw

パクリ以前に、フェイクを作って国威発揚って感じ。

626 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:04:30 ID:A6/SVB400]
>>623
対艦攻撃に向かうときには別に高い機動性は必要ない。
まー途中で迎撃されたときに回避機動出来た方が良いが。

射程100km以上の対艦ミサイルをぶっ放して帰るのが主任務だから、
別段、対艦ミサイル4発積んで高G機動することを要求するのが馬鹿げてる。

要撃任務もちゃんとやってる。
その時は重たい対艦ミサイルなんぞ積んでないからF−16として普通に
戦闘できる。

実に使える奴なのである。

627 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:05:58 ID:amJqEia50]
ステルス戦闘機ばかり話題になるけど、ステルスを探知できるレーダーとかは開発してるの?
これを開発できれば、米に圧力かけて日本にF22を売却させることもできるんじゃねぇ?

628 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:06:37 ID:UIAKRBxx0]
別にロシアの脅威がゼロになったわけでもないし、
中国の海軍増強を考慮すると、F-2ってメチャクチャ使えると思うがなぁ。
個人的にはもっと増やしても良いんじゃないかと。

だって、対艦ミサイル4発同時撃ちが可能ですよ。
4機編隊で16発同時撃ち・・・並の船だと確実に沈むよ。
つか、うっかりすると艦隊が全滅だよ。

629 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:16 ID:rQ2knUCm0]
>>616
F-2の開発が決まった当時はF/A-18はまだまだ開発中だったらしいよ。
いろいろ不具合とかに悩まされていたらしい。
F-20は小さすぎで論外。そもそも単発機でしょ。
F-15を原型にすれば良かったんだが高価になるとの理由で却下。

630 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:17 ID:j00DaCHg0]
>>622
チト分が悪いなんてものじゃない
高空での加速力がまったく足りない




631 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:38 ID:gmypmhY20]
正直、軍事板の連中の知識は感心してたんだが

>324 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/08/12(日) 23:57:42 ID:???
>結局エンジンだけはどうしようもないから、
>B級国産エンジンで妥協するか、
>アメリカの指定した機種を、アメリカの指定した価格で買うしかない。

普通にこんな雰囲気なのねw
日本の航空機部門の前線にいる技術者としては
「やっぱりだたのオタクだねぇ〜」 ってとこさ

632 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:07:59 ID:A6/SVB400]
>>627
バイスタティックレーダーだろうかね。
今のところコレしかないんじゃ無かろうか。
まーガメラレーダーなら何処まで行けるのかよく知らんが。

バイスタティックレーダーなんて日本陸軍も戦前から使ってるしな。
現在だと気象観測に用いられている。

気球、飛行船、長時間滞空型無人機、この辺を使えばステルス機探知
とかも可能かも知らんが、相当濃密に配置しないと効果無いンだよな。

633 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:08:17 ID:2rnB+OH50]
>>629
今の今までF20は双発だと思ってた俺を踏んでくれorz

634 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:08:18 ID:wXIC7wsN0]
In August 2004 it was reported that Japan planned to stop the procurement of the F-2 fighter,
following a Japanese Defense Agency review that concluded that the F-2 was the least cost-effective of all available options.
At that time only 76 of the aircraft were either deployed or under construction.
The review also concluded that while the F-15 is being upgraded, there is little room to upgrade the F-2 because of its smaller size.


635 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:10:14 ID:i6vZY9sr0]
光学迷彩付空中空母の開発はマダカイ?

636 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:10:32 ID:D/+xykzI0]
今三菱が開発してるヤツでそ

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000107306/31/imgd9afdb5czikezj.jpeg

637 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:10:52 ID:A6/SVB400]
>>630
そんなのはF−15Jが200機おるからいいの。

F−2はじっくり敵艦船を撃滅すればよいのだ。

638 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:13 ID:0aEwcXsa0]
ミノフスキ粒子があれば無問題なんだけどな

639 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:14 ID:p6sNDTeK0]
>>631
夏休みの宿題終わったか?

640 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:11:33 ID:rzlYyWWH0]
>>633
F-5が双発だからな。気持ちは分かる。



641 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:39 ID:k8ug825rO]
>>615
F-2を『国産戦闘機』なんて言うから、きっと過大な空戦能力を連想されたせいかと・・・
最初から対艦攻撃機とか言ってりゃなぁww

もっともAAM4改修が完了すれば、それなりに制空機の補助をこなせる機体になる
韓国のKF-16程度になら十分対抗できるしね
世界最高水準のシップバスターにして制空機の補助も担える
現用機としては十分な性能だよ

642 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:11:49 ID:rQ2knUCm0]
>>615
多分、韓国の人が言ってると思われ。
自慢のイージス艦や揚陸艦の天敵だと思ってるんじゃない?

643 名前:南雲大提督@自縛霊 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:12:40 ID:9CO0TAaI0]
ASMだと馬鹿もん
我が酸素魚雷はどうなっておるか

644 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:13:48 ID:/PzcnA0q0]
>>620
それなんて爆装零戦?

645 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:14:19 ID:6bXAZEFM0]
>戦闘機の売り込みを図る米国の反発も予想される。
てゆーか米国、日本が欲しい戦闘機は売ってくれないし。
日本技術立国として、誇れる物を造って欲しいが、2Fとか売国奴軍団が
軍事機密情報を特亜に駄々漏れ流しさせそう・・・・('A`)

646 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:14:35 ID:oPcUr1zQ0]
イージス艦て補修パーツ売らね、とか言われて困ってなかった?
他国から買うのは止めたほうがいいおw

647 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:14:40 ID:GXE5/4C20]
>>474
これがアメリカに対して有効な牽制になると思ってんじゃない?w
ホントめでたいわwww


648 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:14:49 ID:BJvDmO3S0]
>>537
実は純粋な対空形態では機動性ならF-2が上です。

でも、機動性で戦闘するにはサイドワインダー距離にまで近寄らなければならないわけで、
AAM-4が無いF-2は、そこまで近づくのは至難の業です。

649 名前:踊るガニメデ星人 [2007/08/13(月) 01:15:30 ID:TVxuHv5/0]
>>641
うんうん、そうだよね、現用機としては十分な性能だよね。

>>642
そか、韓国の人が言っているのか、それなら納得www

650 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:15:41 ID:A6/SVB400]
>>641
F−2が敵艦船を撃滅したら、あとは空の戦いなんで、F−15Jが存分に活躍している
ところに押っ取り刀でF−2は加勢って寸法でしょ。

「船やっつけたから空の戦いに助太刀するよ」

てな感じでAAM4搭載してきたら・・強過ぎじゃねーか!



651 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:15:51 ID:lECoxOxr0]
>>629
更に言えばスパホは重過ぎる……
空母艦載機の場合、発着時にかかる衝撃が強いから頑丈に設計されてるのが原因
加速も運動性も航続距離も陸上機とはどうしても差が出てしまう

確かにF-2よりもペイロードはあるんだけど対艦ミサイル4発積むと増槽使えないし

652 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:16:22 ID:A6/SVB400]
>>646
そんなこんなで早速GSOMIA締結しましたお。
麻生大臣とシーファー駐日大使で。

653 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:17:11 ID:2rnB+OH50]
要は大戦中の流星みたく、
敵艦を攻撃して、追ってきた相手と多少戦えれば・・・と言う話の機体なのに

頭に”F”が付いてるのが問題なんではなかろうかとか思った夏の夜

654 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:17:54 ID:fqZWaELV0]
とりあえずモックアップまで作ってF-22売ってくれたらそれで良しの予感

655 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:19:55 ID:BJvDmO3S0]
>>582
ごめんorz

656 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:19:59 ID:D/+xykzI0]
>>654
だからモックアップはもうできてるっつーの

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000107306/31/imgd9afdb5czikezj.jpeg

657 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:20:24 ID:A6/SVB400]
>>653
日本だとF−2だけど、アメリカだとF/A−2という表記になるのかな。
もしくはA−2。

そうしてみると、攻撃機なのに戦闘機並の機動性、という方がスゴイんじゃなかろーか。

A−6とかA−7コルセアと比較するとF−2の方が良いと思うし。(艦載機じゃ無いけど)

658 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:21:52 ID:217uOwEc0]
>>616
FSXの国産案がアメに流産させられた後に
アメからF-15改・F-16改・F/A-18改案が提示されて
やっぱ双発でしょF-15だと高価になりすぎるしF/A-18かねと
決まりかけた時にナゼかF/A-18案が落ちてF-16改に決まった。
理由は非公開だけど「F/A-18だったら改造少なすぎ、ヘタすりゃ
丸のマンマ買わされかねない」となって改造が広範に渡る
F-16になったという説が有力。

(当時はスパホなんて影も形もなかったしね)

659 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:23:01 ID:guzaHjmbO]
ステルスっていうけど友軍機同士は位置把握できてるんだろ?
つまり、本当に見えないわけじゃないわけだ。
日本は対空レーザーと無人爆撃機つくったほうがいいんじゃない?

660 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:23:21 ID:OKR0YbJ+0]

ご存知かも知れませんが専守防衛軍で攻撃機や爆撃機という名称は禁句なのですよ




661 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:23:34 ID:rQ2knUCm0]
>>618
ごめん。俺の妄想。
でも正しいよ。
これだけ北朝鮮の脅威が増してるなか、敵地侵攻能力を求めないわけない。
公式には発表できないでしょうね。サヨクがうるさいから。
F-22にこだわるのも制空能力の高さだけではないでしょう。

662 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:25:19 ID:217uOwEc0]
何にしろアメがこっそり数十年もかけて開発したステルスを
その高性能なエンジンも含めてホイホイ作れるわけもないし
エンジン開発だけで一兆円を超えかねないのに
武器輸出も禁じられて丸ごと税金で賄うんだから
あんまり喜んでばかりも居られないわな。

適当なところで新たな日米技術協定でも結ばされて
F-22の輸出許可(うまくすればライセンス?)に
落ち着いてしまうんじゃろうのう。

663 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:25:31 ID:s93nAZNl0]
現在のF15Jの撃ちっぱなしが出来ない状態じゃちょっと弱い。
今はAWACSの助けでなんとかなってるけどさ。

しかしこの記事はマジかね?心神は2014年初飛行となっていたのだが
予算がついたからはやまったのか?

664 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:27:19 ID:guzaHjmbO]
無人化するとマッハ10とか可能にならんかな?
当分は撃墜できんだろ。


665 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:27:30 ID:FqFoWNeI0]
>>662
だから,来年のFX選定と今回の国産話は別物だってば。
FXはF-4の後継。国産はF-15の後継だよ。

666 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:27:47 ID:bvoKC9E80]
>>656
カッコ悪い。
どうせ実現しないなら、
河森正治か横山宏にでもやらせろw

667 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:28:27 ID:A6/SVB400]
>>661
あのさ、F−22って航空支配戦闘機なワケよ。
対空戦闘してナンボの機体。
そんなものを高額な予算つかって対地攻撃につかったら割が合わんワケよ。
数も揃えられんし。

F−22で制空権を確保、その後、グアムの爆撃機(B−52とかB−1とかB−2とか)
で本格的な爆撃。

役割が違うからね。

日本の場合は憲法を改正でもしないと策源地の攻撃は出来ない。
でもまぁ、当に撃たれるという時点になったら超法規的に攻撃を加える覚悟は必要でしょうね。
超法規的な判断をしなくて済むように、寧ろキチンと改憲して法整備した方がいいんだけどね。

やるとしたらイスラエルがイラクの原子炉を爆撃した”バビロン作戦”のような形になるんだろうな。

668 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:28:34 ID:Ba2LcgW60]
>>660
F-2戦闘爆撃機

669 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:29:47 ID:FqFoWNeI0]
>>661
対地攻撃はF-2の仕事だよ。
JDAM積めるようになるし、この前、実弾訓練もやった。

670 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:31:09 ID:A6/SVB400]
>>663
C−Xの配備を遅らせて、代わりにF−15Jの近代化改修を進めるらしいよね。
1機50億円と新聞に載ってたな。
形態1型なのか2型なのか知らんが、レーダーやコンピューターの改修らしい
んで、撃ちっ放しも漸く可能になるんでしょう。



671 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:33:26 ID:2rnB+OH50]
>>664
そんな高速は意味がないけど、
今まではパイロットの限界で戦闘機の機動が縛られてたのが、
無人化すると一切考えなくて良いと言うのがある

今のジェット機は、パイロットの耐えられないGを掛ける訳にはいかんからね
>>660
それにしてももうちょっと適当な字はないもんですかのぉ・・・

672 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:34:38 ID:8sSEfc260]
5年後には現在のステルスなんか無効化されていそうw
どうせ作るんなら、新しい技術を開発しろよ。

673 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:35:30 ID:ex1E6780O]
日本独自で作ったのをアメに買ってもらえばいいんじゃないの?
もしF-22より高性能のできたらアメにも得になるし。

674 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:35:38 ID:BJvDmO3S0]
>>650
普通は、F-2が出てこれないように制空戦闘が行われて、F-15Jがいる間はF-2の出番はほとんど無し
という事になろうかと思われます。ただし、F-2(退役したF-1も含む)が無いと、制空戦闘やらんでも
いきなり船が大量に押しかけられた時に、空からの打つ手がなくなります。

F-2が制空戦闘する=F-15Jがヤバイくらい減っちゃった事態ですので、あんまり想定したくありませんね。

>>653
じゃなくて、「アラート任務もこなす」ための、空対空能力が最初から要求性能に入っていただけで。

F-1もそうだけど「戦闘機」だと思うと、がっかりするのはデフォルトじゃないかと。

675 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:37:07 ID:M8Vx6GO10]
一方、アメリカはスマート爆弾をつかった。

676 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:39:24 ID:lECoxOxr0]
>>664
それだけ出すと機体が燃えないかしら?

677 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:39:35 ID:D/+xykzI0]
つかもう無人機でいいじゃん
ロボット技術世界一なんだろ

678 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:41:42 ID:rQ2knUCm0]
>>667
F-117の退役が早まった理由にF-22の存在が挙げられていたよ。
それにアメリカなら制空専門に出来ても(もし採用されたら)日本では
対地攻撃でも使うでしょう。他にステルス機ないんだから。

>>669
でも能力はF-15Eとかのほうが上では?
能力って北朝鮮に爆弾落として帰ってくる能力ね。あと搭載量とか。

679 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:42:13 ID:8sSEfc260]
>>677
プログラムのバグで味方にミサイル攻撃したら困るじゃん。

680 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:42:44 ID:Rt/igkLM0]

ちょっと教えて欲しいんですが。

ステルス機ってのは、ミサイルで追尾できないんですか?

だとすると、機銃で破壊するしかないの?

トップガンの世界になるの?
 



681 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:44:04 ID:D/+xykzI0]
>>679
誤爆は有人でも普通にあるだろ

682 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:46:07 ID:M8Vx6GO10]
アメリカの開発能力には利権が絡みすぎて疑問が残る。
スペースシャトルの酷さは誰でも知っていること。

683 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:46:14 ID:8sSEfc260]
>>681
全員が誤爆することは無いだろ。
プログラムのバグだと全部が誤爆w

684 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:49:09 ID:g4THQkZ10]
>>661
漏れもご意見には賛成。
そういう意味ではF-15E以上にグロウラーのような電子戦機が欲しいです。

685 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:49:14 ID:D/+xykzI0]
>>683
そんなバグつき実戦で使うわけねーだろ
どこまで防衛省バカなんだよw

686 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:51:17 ID:A6/SVB400]
>>678
あーもしもし、F−22の搭載量とか考えてますか?
ステルス保ったままだとどのくらいの搭載量があるか考えてますか?

デカイのは積めないですよ?

あと、ステルスじゃないと爆撃できないとかいうのも大間違いですよ?

687 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:51:17 ID:Ba2LcgW60]
無人機っていっても、とりあえず人が操縦するんじゃないの。
つか、人が操縦する無人の爆撃機は今でもあるけど。

688 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:51:37 ID:8sSEfc260]
>>685
防衛省のことだからバグ仕込まれてもわからないw

689 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:52:32 ID:ej5Svq080]
神様だって男とばかり交わりたがるバグ付き男を野放しにしてるんだ
防衛省が味方ばかり射つバグ付き戦闘機を野放しにして何の不思議があろうか?いや無い(反語

690 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:53:56 ID:wXIC7wsN0]
>>688
末端では偽装請負のPGがコーディングしてるからw





691 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:55:03 ID:g4THQkZ10]
>>686
FB-22の構想を知らないのか?

692 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:55:14 ID:WC0oFN1x0]
濃い毛百合子はじまったな

693 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:55:44 ID:BeygypWR0]
いまから一から作ると思ってるバカがいるね。
ちゃんとソースぐらい読んでから書き込め
何焦ってるのか知らないがw

694 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:55:51 ID:A6/SVB400]
>>687
あのな、ラジコンもそりゃあるんだが、プレデターとかあるでしょ。MQ−8。
これだと半自律飛行するワケね。
全部操縦するワケじゃない。
プログラムした分はその通りに飛行する。
飛行計画とか、標的を発見して判断し、飛行を変更するとかは人間がやる。

そのくらいですよ取り敢えず。
AI搭載でほぼ完全に自動ってのは危険過ぎて当分出来ない。
政治的なコンディションも勘案しないといけないし、コンピュータにゃ無理。

AI研究では完全自律型ロボットの事を「キノコ食いロボット」なんて呼んだり
もするらしい。まーコレは一つの思考実験なワケだが。
そこまで行くのには相当の年月を要する。

更には小松左京の「虚無回廊」に出てくるような人口実存”AE”となると更に
未来ということになるなァ。

695 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:56:19 ID:XbleknXW0]
>>680
ミサイルは、赤外線とかTV誘導でないと無理。
でも、赤外線も対策済みで、いまいちな感。
機関砲も偏向ノズルの採用で当たらない。
機関砲は、相手と後追いの敵の飛ぶ方向が一致していて初めてヒットするが。
偏向ノズルとCCV機能が付いていると、同じ方向に飛びつつ次第に横にずれていくので
射線上に相手がいる時間が極端に短くなる。

696 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:56:20 ID:D/+xykzI0]
そもそもラプターの爆弾等裁量なんか公開されてないし
ステルスもほぼ正面からでないと威力発揮しないし
アクティブホーミングの邀撃任務だからそれでいいんだけどさ

697 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:56:23 ID:yk+Zg6OyO]
>>689
お前の頭にもバグ入ってそうだけどな

698 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 01:57:48 ID:A6/SVB400]
>>691
構想だけじゃん。
製造されないンじゃないの?

699 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 01:59:02 ID:O1qItNzG0]
あれだろ?

どうせ無理だとか言って叩きまくってるスレなんだろ?

700 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:00:18 ID:Ba2LcgW60]
>>694
なぜそれが俺へのレス?



701 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:01:23 ID:bvoKC9E80]
>>698
どうでもいいけど旦那歳いくつ?
「ァ」とか「ン」の使い方が、
んげーオッサン臭い希ガス。

702 名前:名無しさん@七周年 [2007/08/13(月) 02:01:38 ID:8isXW8tH0]
しかし誤字当字が多すぎるよな。
もっとしっかり漢字を学んでから
変換しましょう。
まるで小学校の低学年並だぜ。

703 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:02:50 ID:g4THQkZ10]
>>698
計画自体中断してると思う。
でも、>>661>>678の話は、特に問題ないんじゃないの?

704 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:04:14 ID:D/+xykzI0]
>>702
もっと禿げ増し手遅れ
ヾ(*ΦωΦ)ノヒャッホー

705 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:05:46 ID:e8+ea1aO0]
いいぞ!いいぞ!どんどん開発しろ!
日本が生き残るにはそれしかない。

日本がそのうち海外のどこも寄せ付けない力さえ持てばやっと
日本国民が豊かになれる。

706 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:06:45 ID:g4THQkZ10]
>>705
戦闘機の開発は任せた。
代わりに、女の開発はオレに任せてくれ。

707 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:06:54 ID:Ba2LcgW60]
>>701
特攻の拓を思いだした。
そんな俺もいいオッサン。

708 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 02:07:08 ID:HuQfOOi20]
>>661
F-22は、米空軍の対地攻撃戦略の先鋒ですが?

開戦初日にステルス機で敵の戦略目標を破壊する「FirstDay Stealth」戦術を発展させた、
J.ジャンパー空軍参謀長の提唱したGSTF構想(Global Strike Task Force)をベースに、
F-22はステルス爆撃機B-2Aとともに最初の一撃を加える「Kick Down Door Force(建物に
突入する際に、ドアを蹴破る役目の兵士のこと)」の一端を担う対地攻撃機となります。

2発の1000ポンド級のGPS誘導爆弾JDAMをスーパークルーズ中に投下することで、
速度による運動エネルギーを加えて攻撃・貫通力を増加させることができるし、
Block30以降のF-22は8発の250ポンド誘導弾GBU39/B SDBを高度110kmから半径3mの
目標に50%の確率でぶちかますことができます。
高度&速度エネルギーの加わったSDBは、強化コンクリ1.8m、鋼鉄でさらに強化された
ものでも1mの厚みのものを貫通できる優れもの。

F-22が制空専用とか思っている人は、米軍の戦闘機運用思想を知らないだけ。

ちなみに、F-35も「FirstDay Stealth」の一翼を担っていますが、F-22と異なるところは、
F-22が常時ステルス状態での運用を主目的にしているのに対し、F-35は外部にミサイルや
爆弾をたっぷり装備して、「FirstDay」以降の対地攻撃・爆撃にも使うことを想定した
戦闘攻撃機であるということ。
そのため、開発要件にもF-16以上の兵器搭載能力が盛り込まれています。




709 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:07:15 ID:A6/SVB400]
>>705
そこまでは無理だが、その心意気だよな。

710 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:09:28 ID:e8+ea1aO0]
日本の科学技術は世界一!!

エネルギー革命も起こせるわ!!最後に勝つのは日本人!!



711 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:09:46 ID:fU76xQtY0]
>>706
面白いと思って書き込んでるんだろうか?
ひどいな

712 名前:708 mailto:age [2007/08/13(月) 02:09:54 ID:HuQfOOi20]
レス先間違いでした
すんません

誤:>>661 → 正:>>667>>686

713 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:11:01 ID:DRtvErnFO]
F―22は、空戦が終わってステルス性能がそれほど要求されない場合、翼下パイロンを取付ける事により8t程度の爆弾を搭載する事が出来るのがもう一つのセールスポイント。
もっともF―15Eの15tには適わない。

714 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:11:40 ID:ej5Svq080]
B2が先鋒なのか・・・
てっきり制空圏を確保した後の爆撃担当だと思ってたよ

確かにステルス性能を考えれば先鋒に相応しいけど値段が〜

715 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:12:03 ID:bEpezSCwO]
俺の部屋の守護神。
videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151819308


716 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:12:06 ID:lfopGqn90]
雨の鳥目
www.nicovideo.jp/watch/sm48763

ASM-2ってすげーな。

717 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:13:15 ID:D/+xykzI0]
>>714
全翼機なのでF-22よりステルス性能が上

718 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:14:09 ID:Q+456go60]
また重工を税金で潤すだけの理想てんこ盛りで量産できないような戦闘機でも作るのか?

719 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:14:20 ID:wXIC7wsN0]
>>708
theが抜けてる
Kick down -the- door force

720 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:14:34 ID:g4THQkZ10]
>>714
先鋒でいいかどうかは先方の戦法にもよるな



721 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:15:05 ID:zuUqIqijO]
>706
おまえの女は俺のものね。
それと一生セックス禁止ね。
どぶさらいでもやってればw

722 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:16:33 ID:Ba2LcgW60]
うまいこと言おうとしてはずしまくってる人が約一名

723 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:18:03 ID:e8+ea1aO0]
日本人がやっとまともになってきた!!

日本が勝ってようやくまともな世界になる!!

724 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:20:04 ID:g4THQkZ10]
>>721
堕胎手術はちょっと・・・
>>722
はーいはいはいはいはいはいはい。
でも正直、スルーするのが奇知な既知の機知で吉だと思う。

725 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:20:24 ID:D/+xykzI0]
>>720
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'







【審議結果】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [有罪]  [禁固]  [死刑]  [無期]  [死刑]   [死刑] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u

726 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:20:45 ID:GOS3S92T0]
>>716
はんぱねえ、ミサイルの精度
早くF−2後継も開発しようぜ。



727 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:22:03 ID:XDNbNcOX0]
もう出来てる、毎日訓練飛行もしてるし
って言い張ればいいよ。

728 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:23:22 ID:kPUdSBg+0]
>>710

フリーエネルギーとか開発しないのかな
アメリカでは反重力の実用化とかどうのこうの

結構トンデモ本に書いてることって半分以上は当たってそうなんだがどうかね

人間が考えた事は必ず実現するとかどっかで聞いたが

729 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:23:49 ID:e8+ea1aO0]
俺達も日本国のために貢献しようぜ!!

730 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:26:09 ID:e8+ea1aO0]
エネルギー問題も実用化のめどが立てばいっきに
公共事業で推進して科学技術立国が出来るってもんだ。

雇用も解決だ!それまで我慢だ!



731 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:26:33 ID:D/+xykzI0]
三菱 心神

でググってから恋よ

732 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:30:52 ID:NXh1WsVK0]
皇紀2700年まで、あと33年。
日本男児としては、00年に、日本上空を舞う零戦を見届けてから死にたい。
純国産戦闘機、ネオ零戦開発は夢では無いんだな。
なんだかオラ、わくわくしてきたぞ。

733 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:31:14 ID:q82DJbjG0]
三菱?

734 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:33:19 ID:g4THQkZ10]
>>725
即日控訴しました。

拘置所にて
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-


735 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:35:22 ID:wXIC7wsN0]
三菱だと又変なもん作るから富士重工の方がいいかもねw


736 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:39:58 ID:D/+xykzI0]
いいかもねwって
もう技本と三菱重工で作ってるじゃん
だからググれって(´・ω・`)

737 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:45:24 ID:wXIC7wsN0]
なんだ又三菱かって感じ


738 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:46:52 ID:g4THQkZ10]
F重工はUS-1A改で贈賄やってるからなー

739 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:51:10 ID:wXIC7wsN0]
F,M,Kを競合させて一番出来がいいのを採用すればいいんじゃね?


740 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:54:06 ID:gQ0o/PZo0]
>>739
日本にゃ単独で戦闘機を開発できる企業なんてありませんがな(´・ω・`)



741 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 02:54:19 ID:A3bWwhhf0]
朝鮮人はマンホールでも作ってろ

742 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:56:39 ID:wXIC7wsN0]
>>740
もし、Fの案が通ったらそれで三菱に下請けさせればいいんじゃね?


743 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 02:57:59 ID:GOS3S92T0]
>>732
西暦なんてやめて、皇紀表記するべきだな
キリスト教信者でもない人間が、西暦使うなんてあふぉの象徴ですよねえ

744 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:02:47 ID:b/HnkmmG0]
>>148
ソニーが開発した、人型ロボット「アシモ」。

745 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:03:49 ID:ORG3R6zU0]
一応弁護側に立っておこうかな。
F-2は文句なしにいい機体だよ。
だってそもそもの比較対象が「爆装してA/B焚いて離陸するともう1段A/Bが欲しい」と
操縦者に言わしめたF-1だよ?いいに決まってるじゃない。
F-2に拡張性がない?そもそも設計で求めていないものを求めるほうが間違いだ。
空戦に向かない?あらゆるDACTの結果見てから言ってくれ。
ASM搭載したら機動性が悪いって?ASMキャリアに何求めてますか。
では何でF-2の調達が止まったか。答えはWikipediaにすら書いてあるが、引用すれば

>日米共同開発のため、米国分開発経費として1機当たり47億円が支払われているとも言われる。

と、これが元凶だ。こんな馬鹿馬鹿しい機体を量産するのが嫌になったというのは大きい。
また防衛省自身が、計画から半ば強姦されて出来たこの機体を嫌ってるというのも原因。
そして何より、技本にとっても企業にとっても旨みがない機体なので習作の生産はさっさと
終わらせて次のステップに移行したいという意向が働いてるというのもある。
もう1度言う。F-2は開発当初の目的は達成したいい戦闘機だ。
だが、本機の戦闘性能とは全く違う理由がもはや別の機体を求めてるというのが悲しいが
現実であり、そのためにはF-2がこれ以上量産されることは運用側の誰も望んでいないと
いう状況であることは確かかもしれん。

746 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:05:47 ID:GOS3S92T0]
F−2なんて、F−16もどきの奇形飛行機なんていらん
はやくF−2後継にも取り掛かれ。
いまどきF−16ベースの非ステルスなんて不要だ。

747 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:09:26 ID:d4W1yMm00]
F16って70年代の飛行機なんだよね
そりゃF4よりはずっと新しいけどさ・・・

748 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:10:09 ID:nBsHAIMw0]
日本は基本防衛だから、ラプ並みのステルスは必要ない予感。

749 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:10:45 ID:gQ0o/PZo0]
>>745
>では何でF-2の調達が止まったか
ただ単にF-1の後継分を調達し終わるからじゃないのか?

750 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:11:11 ID:62KjAlEwO]
先にスパイ防止砲が必要だな。



751 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:12:03 ID:d4W1yMm00]
>>750
その武器ほしいw

752 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:15:34 ID:13M83ooR0]
日本もSuシリーズを作ればいいと思うんだ。
どうだい?

753 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:17:00 ID:gQ0o/PZo0]
防空戦闘機としてF-108と、それに追従できるKC-70に決まってんだろ。

754 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:19:12 ID:GOS3S92T0]
F−16なんて米国じゃ、州軍だ予備役パイロットに操縦させるような
安物戦闘機。
そんなもんを改造したようなF−2なんて恥ずかしくて恥ずかしく
早く純国産ステルス対艦機を開発しろ。
大国として恥ずかしいわ、まったく。



755 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:19:57 ID:Rt/igkLM0]
>>695
レス ありがとう。

う〜〜ん、なかなか迎撃が難しそうですね。

攻撃機に改造して夜間に使えば、無敵かもね。

そういえば、ボスニア紛争でF117が撃墜されたとき奇跡だって言われてたね。
 

756 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:23:48 ID:LOp5dSUF0]
>>209
しかも画像は軸内砲装備してないBF109Eだし

757 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:28:09 ID:YuxnTb/F0]
F22戦闘機一機分の値段で農薬散布用のラジコンヘリ大量購入して
一気に大量に飛ばして農薬の代わりに毒ガスまけば強いと思うんだけど、どうかな?

758 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:30:03 ID:HueulKbp0]
>>703
うん、Interim bomberとJ−UCASの両方とも去年1月に中止されちゃった。
当分、B2とF15Eを使うんだろうね。

>>714
値段以前に、Spirits of Americaなんてパーソナルネームがついた機体まで
あるシロモノを、どこの国にだろうと売るわけがないわな。

>>739
KはPX&CXで、FはUAVで手一杯です。

759 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:32:12 ID:s93nAZNl0]
まーF2の調達数が減ったからといって作戦機数が減ったわけじゃないので念のため。
在来予備機やブルーインパルス等から削ってるだけです。

F15Eは結局対地攻撃能力が優れているだけで結局空戦能力はアップデートされた
F15Cのほうが高いだろうな。F15Eなんて再設計して重量増すし爆弾のっけなきゃ
いけないから結局推力を増さなきゃならなくなっただけなのに韓国ときたらorz
それを次期FXなんか候補にしたくてもできねーだろ、元は戦闘爆撃なんだから反発は必死。

心神はかなりレベル高い目標だな。

760 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:35:21 ID:ch7WjiPN0]
ステルス機導入したとすると、塗装はどうするの?
まさか真っ赤な日の丸書くわけにはいかんだろ。



761 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:35:53 ID:ITHz3R7A0]
日本のステルス機のネームは「ねんきん」にして欲しいな。

762 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:37:39 ID:oyVu1bDX0]
>>760
F35やF22の画像を見れば、だいたい想像がつくだろう。
光学的にも見え難いような色を選んで塗ることになるだろ

763 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:38:57 ID:d4W1yMm00]
そういえば三菱の旅客機計画はどうなった?

764 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:40:35 ID:oyVu1bDX0]
現在までのところ、次世代旅客機の開発なども含めて、日本の国産航空機の開発の成功例はないと言って良い
少しはマシなYS11も、商業的に見れば明らかに失敗だ。
戦闘機もF1は能力不足でわずかな数の導入で終わり、F2も似たようなものだ。
同じ失敗を繰り返さないためには、かなりの覚悟がいるだろうな
例えば、ボーイングやエアバスに挑戦するくらいの日の丸航空機産業を作るとかね

765 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:42:19 ID:foAAwNwDO]
その内中国かロシアがミグ1.44を実戦配備するんだろうな

766 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:42:28 ID:YuxnTb/F0]
日本は他国の土地を攻撃しないで、自国を占領されないように戦うための兵器という前提で武器を持たないといけないから、

攻撃して占領するという戦争思想の戦闘機よりも
国産で防衛特化と独自の思想を持った兵器の開発をしたほうが面白いものができるかもしれないな

767 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:45:46 ID:e8+ea1aO0]
防衛のためには攻めるように作らねばならないだろう


768 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:46:15 ID:yGyg6U0X0]
>>764
小型機ならMU-300とかは?

まあ米軍に練習機として売れたのはビーチに売っ払った後だけど。

769 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:48:16 ID:HueulKbp0]
>>763
ローンチカスタマーが見つからず、ポシャる悪寒。

770 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 03:51:27 ID:GOS3S92T0]
>>766
ニコニコ動画のネタをまんまもってくるなよ、低脳



771 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 03:55:59 ID:d42F0Vnh0]
名前は
「やたからす」
とかだろ

772 名前:ぐばぐば [2007/08/13(月) 04:07:12 ID:UxDJOJO+O]
今年、アメリカ本土にて行われた自衛隊と米軍の空中戦、F2対F16の対戦でF2が圧勝。

米国議会が技術移転を拒否した戦闘システムを純国産ソフトにした結果、F16を圧倒、欠陥機?の噂はぶっとんだ。
F2の高いポテンシャルが証明された。

F2は爆撃機としても優秀な成績を発揮して米軍関係者を唸らせた。

773 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:08:11 ID:+6npIiUg0]
武御雷

774 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:15:46 ID:j00DaCHg0]
>>754
F-16CはF-16Aとまったく別物

775 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:23:53 ID:P+fXMUgoO]
四年も待てないよ
もう図面引かないで感で作れよスカンクみたいに

776 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:25:59 ID:yGyg6U0X0]
>>769
結局、民間は実績のあるアメリカ製を選ぶから、
自衛隊のような所しか国産は買わんっつのが最大の問題か。
いや民間に限らずか?
MU-300だって結局は売り払った後でホーカー400を輸入してるしw
三菱の関係者は色々と無念だったろうな。

777 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:28:01 ID:d4W1yMm00]
>>772
ソース読んでみたいっす。もし本当なら今ラプター輸出に反対してる米議員に対して
兵器産業の人は日本の国産ステルス開発のニュースを見てどういう気持ちなんだろうね。

778 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:30:59 ID:Uzx3XIfP0]
>>777
>日本の国産ステルス開発のニュースを見てどういう気持ちなんだろうね

「あーまた杜撰な情報管理体制で中国に漏れるんだろーなー」

779 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:31:17 ID:wXIC7wsN0]
Performance

F-16

Maximum speed:
At sea level: Mach 1.2 (915 mph, 1,460 km/h)
At altitude: Mach 2+ (1,500 mph, 2,414 km/h) at altitude
Combat radius: 340 mi (295 nm, 550 km) on a hi-lo-hi mission with six 1,000 lb (450 kg) bombs
Ferry range: >3,200 mi (2,800 nm, 4,800 km)
Service ceiling: >50,000 ft (15,239 m)
Rate of climb: 50,000 ft/min (254 m/s)
Wing loading: 88.2 lb/ft² (431 kg/m²)
Thrust/weight: For F100 engine: 0.898, For F110: 1.095

F-2

Maximum speed: Mach 2.0 at altitude
Range: 834 km on anti-ship mission (520 miles)
Service ceiling: 18,000 m (59,000 ft)
Rate of climb: m/s (ft/min)
Wing loading: 430 kg/m² at weight of 15,000 kg (88 lb/ft²)
Thrust/weight: 0.89



780 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:31:29 ID:QGgA+iEI0]
>>748 たまにそういう書き込みを見るんだが、先守防衛だから
RCSバカでかくて丸見えでヨイという理屈はドコの沼から沸いて出るんだ?



781 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 04:46:51 ID:g4THQkZ10]
>>764が無知なのは良く分かったw

782 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 04:48:47 ID:tygEZklR0]
>>766
現代戦では自国を守るためには敵基地とか移動式ミサイル発射台とか破壊しなくちゃいけないから。

783 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 04:54:36 ID:L/vi4K1W0]
J-XX(中国次期戦闘機計画)

アメリカ海軍情報部(ONI)や軍事情報誌JDWは、中国が次世代戦闘機計画を秘密裏に進めていると推測している。
それらによれば中国航空工業第1集団公司(AVIC-I)傘下の成都航空機工業(CAC)第611研究所と瀋陽航空機工業(SAC)第601研究所が、
それぞれステルス性を有する双発のマルチロール戦闘機を開発しており、早ければ2015年頃に就役するという。この機体は完成すればJ-13或いはJ-14と呼ばれるだろう。
AVIC-Iは2002年の珠海航空ショーで公開したプロモーションビデオの中で、簡単に次世代戦闘機について紹介した。
1990年代初期に成都航空はカナード付き無尾翼デルタを設計する一方、瀋陽航空は後退翼と水平尾翼を組み合わせた通常形式の機体を設計した。
また通常形式の機体にカナード翼を追加したSu-35のような三枚翼の機体も設計されたが、これは計画から除外されたという。どの形式の機体もレーダー断面積の低減を主眼に設計されている。
エンジンはロシアのRD-33クラス、若しくは更に強力なAL-31Fクラスのものを搭載する予定で、中国航空協会(CAE)第606研究所は珠海航空ショーに推力偏向ノズル付きエンジンのプロトタイプを展示しており、
開発が順調に進めばこのエンジンが次世代戦闘機に搭載されるものと思われる。機体の制御は瀋陽航空が開発した新型フライ・バイ・ワイヤで行われる予定で、このシステムは既にJ-8IIACTによってテストが行われている。
次世代戦闘機はこの機体制御システムと推力偏向ノズル付きエンジンによって、格闘戦でも敵機を凌駕する超機動性(Super Maneuverability)を持つ事になるだろう。レーダーはKLJ-5(1475型?)と呼ばれるアクティブ・フェイズド・アレイ・レーダーが搭載される。
この新型レーダーは対空・対地・対水上用のマルチ・モードを有しており、捜索・追跡距離も長く同時に多数の目標を追跡・攻撃できるという。

中国は独自の開発を進める一方で、ロシアからの協力も積極的に受けていると思われる。またロシアは第5世代戦闘機の共同開発・生産を中国に提案しており、
ロシアによればこの機体が完成すればアメリカのF-22やF-35に対抗できるという。しかし現在まで中国がこの提案を受けたという情報はない。

wiki.livedoor.jp/namacha2/d/J%2dXX%a1%ca%c3%e6%b9%f1%bc%a1%b4%fc%c0%ef%c6%ae%b5%a1%b7%d7%b2%e8%a1%cb

784 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 05:37:53 ID:P/GPkrB40]
>>744
それ、ホンダじゃないの?

785 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 06:46:55 ID:nBsHAIMw0]
>>780
ん?ラプ並みは必要ない=ステルスはいらない、という意味に見えるのか。
短絡的。

786 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 06:52:10 ID:LCNOMkxV0]
F2開発で日本は非金属のカーボンファイバーで機体を製作する技術を獲得した
鉄の8倍の強度でアルミより軽い
推力8t級のエンジンも開発中で最先端電子装備、光制御も持っている
プロジェクトさえあれば開発は可能だ

問題は心神の開発に電波暗室をフランスで借りている所だな。技術流失するぞww
生産数が少ないので非常に高価な機体になるだろう。


787 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 06:57:55 ID:LCNOMkxV0]
J-XXはロシアのT-50系で中華、ロシア、(韓国)の共同開発に
なる可能性は高い

2015年目標だろうが、機体は金属性と思われ
4.5世代程度の内容と推測する

開発終了後に、ロシアは完璧版の開発を開始するに違いないww

(韓国)と書いたのは韓国とロシアは結構接近しているから
韓国軍装備ロシア製のものが援助の見返りに”物納”されているww

788 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 07:14:36 ID:jxDTGFtnO]
>>786
>>問題は心神の開発に電波暗室をフランスで借りている所だな。技術流失するぞww
主力戦闘機を国産しているフランスにそんな事言っても・・・

789 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:17:02 ID:T8ULQa+k0]
>五年以内の初飛行を目指す

よしきた! 日本はGOサイン出してから飛ぶまで4年ぐらいなんだよね。
しかも元から小さい機体のステルス化かぁ! (´▽`)カンペキダナ
三枚式の推力偏向ノズルもいいねぇ、心神計画・再スタートだな!!

と言いつつ フランカー&ベルクート
jp.youtube.com/watch?v=wyjxqr4O4Ug

790 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:29:38 ID:T8ULQa+k0]
心新のモックアップ
dl4.gerugugu.com/F-DATA/D-1173840175/1173840175.jpg

カナード(補助翼)は無いけど、飛行中のイメージはこんな感じか?
jp.youtube.com/watch?v=xY0t_mPv6I4



791 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:31:57 ID:7XjANkkq0]
5年前と比べたら開発技術も全く違うからなぁ。
これから5年後はさらに違うだろうけど。

792 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 07:32:34 ID:34V5ZIcv0]
どうしてもコスト高になっちゃうんだよねぇ・・・

793 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:40:36 ID:XYssvBwHO]
心神は開発名で実際はFいくつだ?

794 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 07:40:36 ID:Kl/3U1tw0]
>>792
国産開発=コスト高騰って図式は都市伝説化してきた。
昔は、生産数云々とかあったけど、今はどこの国も少数生産&配備で値段かわらねえーよ。

まあ、航空宇宙産業とか日本はもっとも少ない予算で結果出してるからな。

795 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:41:11 ID:fcy0zU/DO]
量産するかは別にして開発は継続しておくべきだな
他国の飛行機を法外な値段で買わされないための担保として

796 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:44:26 ID:C5HDrvVhO]
F14.5こうのとり

797 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 07:47:31 ID:Kl/3U1tw0]
>>793
心神は実証機、つまり実験機。
このまま配備生産って訳の機体じゃあない。
こいつでデータとってそれを元に実戦機体を作る。

798 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 07:50:25 ID:iaxr4L4ZP]
アメリカがステルス戦闘機を売らないのなら自力で開発するまで
アメリカ涙目w

799 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:52:36 ID:rHB8T6LIO]
実際作るとなればどこが有力かな?
川重&三菱あたり?

800 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:53:46 ID:eka5G+m40]
田宮



801 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:57:06 ID:IEtpHA040]

祝 ! 国 産 ス テ ル ス 戦 闘 機 開 発 大 発 進


802 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 07:57:50 ID:8buKjrpFO]
Xー02?
ファルケン?

803 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 08:10:39 ID:WEKaMa9VO]
金がかかるが、時刻防衛を他国の平気に依存するのもいくない。
まあ、頑張って欲しい。F22の倍の値段になりそうだが。


804 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 08:25:53 ID:ovedhsuJ0]
>>786
現時点で技術力は

ウランス >>> 日本

日本がどのくらいおいつけるか、の話であって、フランスへの技術流出とか、フランス人が聞いたら大笑いだろう。

805 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 08:36:01 ID:hqZVAi2Y0]
フランスは現在でも単独で戦闘機を開発できる数少ない国だしな。

806 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 08:41:29 ID:6VbOuD+B0]
どうせならフランスと共同開発したらいいんじゃね?

807 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 08:51:44 ID:lECoxOxr0]
>>804
全部負けてるってわけじゃないでしょ

808 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 08:53:14 ID:PnCGM/3D0]
>>798

今度はせめて翼が取れないようなものを作ってみてください

809 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 08:57:49 ID:tqpbgymZ0]
大型民間機もフランスのエアバスとアメリカの航空会社が
寡占状態だからな。

現在日本はフランスと民間機の開発協力をしているけど
フランスは技術力に加えて政治的な強さもあるから
組もうとしているわけで。

810 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 09:15:12 ID:IEtpHA040]

大型・中型・小型の核ミサイルを各100発くらい保有することが先だろ、常識的に考えて・・・




811 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:21:44 ID:Kl/3U1tw0]
>>809
エアバスの本社はフランスにあるけどエアバス自体は、イギリス、ドイツ、スペイン、フランスの
国際協同会社だろ、別にフランスだけの技術でも政治力でもない。

812 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 09:32:26 ID:LCNOMkxV0]
>>804

おまえ頭熱中症かww

おフランスのラファールは輸出ゼロで設計年度は1985年だぞww
どこにフェイズドアレイレーダーやフライバイライト
カーボン機体が付いてるの?糞と評判が悪いF-2以下なんだがww

813 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 09:35:23 ID:LCNOMkxV0]
>>809

エアバスはボーイングに敗走中だが。787の
対抗機を開発中でこけると潰れるぞww

814 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:39:02 ID:9wm60DXo0]
推力五トンの「実証エンジン」
悲しいのう。悔しいのう

815 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:39:37 ID:JR7l3QAm0]
>>812
日本はエンジン開発してないわけだが。
初飛行年もだいぶ違うし運動性がクソと言われるF-2のような話は聞かない。
逆にだからこそ連携できる相手かもしれない。

816 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 09:41:30 ID:LCNOMkxV0]
それから

エアバスとボーイングの新型機体はカーボンファイバー部分を
全量日本製にしてる。主翼と中央胴体で生産の35%のシェアを持つ
尾翼は中国、韓国製でエアバスは中国でも最終組み立てをやる

今後エアバス怖いですが何かww

817 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:42:03 ID:Kl/3U1tw0]
>>815
>>1の記事よく読めよ、大分前から開発してて、そろそろ大型の奴も作れるかもって段階だぞ。
ていうか、F−2の運動性が糞とかwおまえ、何の記事読んだんだよwwwwwww

818 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:44:05 ID:I1GgWlzX0]
>>790
1分30秒あたり。それは無いだろうっていう感じの急ブレーキw

819 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:46:00 ID:yYn2Iz6w0]
とりあえず、1機作って様子見。

820 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:47:39 ID:Kl/3U1tw0]
>>819
実験機だからそら1機か2機だろ。



821 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 09:49:07 ID:LCNOMkxV0]
>>815

おまえは朝鮮人かww

防衛庁技術研究本部
ttp://www.jda-trdi.go.jp/topics.html

ちなみに旅客機用エンジン低圧部分の30%以上が日本製だ
IHIなどでググルと分かる

得意分野を組み合わせて多品種少量生産が現代のやり方
基礎技術も耐熱1600度1000時間達成した日本はその技術を
ロールスロイスやGEに売っているからな

低賃金組み立てしか魅力の無い韓国中国とは違うぞww


822 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:53:24 ID:Ba2LcgW60]
エンジンまで純国産のT-4かわいいよT-4

823 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 09:53:56 ID:LCNOMkxV0]
>>815
そいから
フランス、イタリア等EU諸国は中華にイスラエル商人仲介で
武器技術やFCS等の製品を流している

アメリカと組んでるからどこに武器を売るか分からないフランスとは
手を組まないだろうなww

824 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 09:55:54 ID:IEyaI6YK0]
なんでもいいから、ガンダムつくれよ。

825 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 09:59:04 ID:IAdI6D2h0]
>>815 日本はエンジン開発してないわけだが。

P3Cの後継のP−Xのエンジンは、技術研究本部とIHIで
共同開発したターボファンエンジンXF7−10が採用されています。
平成16年11月2日に正式決定されました。

このエンジンは平成13年から開発が始まり推力6t級で
同クラスのエンジンと比較して10%の低燃費を実現しています。

826 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:00:02 ID:VyhQ+zW80]
>>790
それが日本の国産ステルスなのか?カッコイイ。
スホーイ重そう。それでもホーネットよりも軽いか。

827 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:16:22 ID:6ELeMVYIO]
VF-0か
志願しようかな

828 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:23:01 ID:LCNOMkxV0]
>>815
ttp://www.mod.go.jp/trdi/topics/img/1503_3.jpg

純国産実証エンジン。推力は推定5〜8tで目下激しいテスト中
テスト用機材含めての開発だ
今後プロジェクトがあれば、戦闘機エンジンも国産可能となるだろうよ
古いホムペの内容は新しい情報で補うべきww


829 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 10:23:33 ID:pq1RE87N0]
戦闘機作ってる暇があったら早く非対称性透過シールドの研究に着手しろよ

830 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:23:44 ID:IEtpHA040]
とりあえずユーロファイターで吉、露助や支那空軍の技量は激しく低いと思われ。



831 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 10:26:48 ID:RGWViiMM0]
>>812
>>おフランスのラファールは輸出ゼロで

日本は輸出以前に作れていないわけだが。


>>設計年度は1985年だぞww

その1985年設計のラファール級を日本はいまだに作れていない。


>>どこにフェイズドアレイレーダーやフライバイライト
>>カーボン機体が付いてるの?糞と評判が悪いF-2以下なんだがww

フェイズドアレイレーダー使っていてもレーダーロックオンがはずれりゃ意味ないし、
カーボン機体でも翼が剥離しりゃ意味が無い。

〜を使ったから性能が上がった、というべきであって、使っていればいいというわけじゃない。


832 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:28:55 ID:SwkxYhnH0]
>>828
XF5は既に完成しておりコレは推力5tのアフターバーナー付低バイパスターボファンエンジン
XF7も既に完成しておりコレは推力6tの高バイパスターボファンエンジン

その他にもより高推力のアフターバーナー付低バイパスターボファンエンジンの開発自体は進んでる



実証機には既に実物があるXF5を使い、
それと同時平行で高推力のアフターバーナー付低バイパスターボファンエンジンの開発を進めている

833 名前:E.Oプロジェクトを立ち上げADF-01F FALKENの生産を
ほらモックの代わりにプラモデルならもう出てるし…

( ^ω^)つhttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112414304000.html
[]
[ここ壊れてます]

834 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 10:36:53 ID:7/eLltbC0]
F22は機密上の問題から売らないとかいってたし、もし売るにしても糞高い値段がつくというし。
そうなればユーロファイターか国産かということになるだろうけど、国産のほうが安全保障に
おけるリスクは低くなるんなら、国産だな。

835 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 10:39:08 ID:F+HU8umB0]
できるけれどやらないだけ、じゃ単なる遠吠えだから、
せめて実証機をつくって証明してほしいね。
今のままじゃ、欧州以下といわれても文句はいえないし、実際のところ、
外国で航空機開発力で「日本>欧州」とか言ったら気違い扱いされかねない。



836 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:40:02 ID:DPwv+5CH0]
>>806
つ【新コンコルド開発プロジェクト】

最後までどうなるか正直アヤシイプロジェクトではあるが。

837 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:40:50 ID:VyhQ+zW80]
>>836
防衛庁の技官の退職後の再就職先が中国だったりする状況では、
アメリカも信用しないだろうね。

838 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:47:39 ID:VyhQ+zW80]
ブルドッグソース
ttp://police.13hz.jp/police/archives/1135

839 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:52:21 ID:Tr0jpriE0]
たすけてメイヴちゃん。ジャム=中国人。



840 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 10:53:23 ID:39aldoEg0]
今、空自はステルス相手の訓練さえできてないってことなんでしょ?

ステルス機を作って、そのステルス機を補足できるレーダーなり、撃墜できる
ミサイルなりの開発の足がかりが出来るし、
ステルス機を作ることには意味があると思うけどね。

今の戦闘機はマニューバを完全にコンピュータ制御してるデリケートさがあるから
コンピュータを停止に追い込むようなEMP兵器開発のほうが日本ぽいと思うけどなあ…




841 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:54:44 ID:SwkxYhnH0]
>>842
一応ガメラレーダーは開発したがな

842 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 10:56:33 ID:39aldoEg0]
ガメラレーダーって、「鳥程度にしか映らないステルス」を
フェイズドアレイレーダーを亀の甲羅みたいに数を並べて
カバーしたやつかな?


843 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 10:56:40 ID:Ba2LcgW60]
そこでステルス機に真空管搭載ですよ

844 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 10:56:44 ID:HuQfOOi20]
>>759
>F15Eは結局対地攻撃能力が優れているだけで結局空戦能力はアップデートされた
>F15Cのほうが高いだろうな。

違うよ!

F-15Eはマルチロール機として戦闘爆撃機寄りにチューニングされているだけであって、
圧倒的に基本性能はF-15Eのほうが上。
F-15E以降の実在する派生型において、F-15Cの設計をベースにしたものは1つも
ありません。
また、米空軍およびイスラエル空軍に提案された(採用はされていない)制空寄りの
F-15についても、F-15Eを単座化・軽量化したものが使われています。

イギリス防衛評価研究所(DERA)の試算値で、
 F-15 modernisiert       1,5:1
 F-15E "Strike Eagle"     1,2:1
 F-15C "Eagle"         1:1,3
となっているのは、F-15 modernisiert(F-15Cの近代改修版)のレーダーにAPG-63(V)が
採用されているからF-15E初期型の上に来ているだけ。
F-15Eの近代改修版では、APG-70をAPG-63(V)3に交換するため、
 F-15E modernisiert       ?
 F-15 modernisiert       1,5:1
 F-15E "Strike Eagle"     1,2:1
 F-15C "Eagle"         1:1,3
という順位に変わります。



845 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:58:18 ID:Tr0jpriE0]
軍オタは、憂国の心があるなら、土日はステルスの研究でもしろよ。

846 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 10:59:03 ID:SwkxYhnH0]
>>846
一応最高高度とかはF-15Cより低めに設定されているし、
フレームの補強の結果500lb爆弾1〜2発分はフレームが重くなってるけどな。

まぁAMRAAMやAIM-9X+JHMCSさえあればカバーできる程度の差だろうが、

847 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:03:17 ID:6OZrhCU40]
10トンクラスのエンジンが国産できればラプターなんて目じゃないのが作れると信じてるよ
零戦だって積めるサイズの1600馬力エンジンが量産できればヘルキャットごとき目じゃなかったはずだ


848 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:07:45 ID:2ZmreUsm0]
>>847
まさか。

軍ヲタは日本の技術が低いか、
アメに立ち向かったのがいかに無謀だったかを
さらすことだけに長けた人間。

日本のためになんて発想出てくるはずない。




849 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:13:22 ID:Wl454KQuO]
実際、なにか他の新兵器の開発に着手した方がよくないか。
ガンキャノンとか

850 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:14:09 ID:SwkxYhnH0]
>>851
予算不足で既存の兵器の更新すらままならない現状でムチャを言う




851 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:18:07 ID:UUN4OQ9L0]
航空日本の復活キター!!

でも、ホントのこというと2000年度に純国産戦闘機を作って
零式戦闘機と名付けてほしかったです。

852 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:18:15 ID:GcPti5Fb0]
俺的には、スーパーガンを開発してもらいたい

853 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:19:01 ID:SwkxYhnH0]
アメリカはレールガンの開発を進め2020年代の実用化を目指しているというのに…


854 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:19:46 ID:Ku8V1r8V0]
日本の軍国化は周辺国家に不要な危機感を与える不当行為だ。

855 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:20:23 ID:H6KtMSyM0]
こういうのはこっそりやらないとな。
アメリカが、すねちゃうだろwww。

856 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:21:00 ID:EVTAVlau0]
>機体に張り付ける薄いレーダー

何に使うの?

857 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:21:58 ID:UUN4OQ9L0]
>>38
赤トンボかよ

858 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:22:44 ID:P6cy6L5E0]
>>855
国家機密だけどスーパーカミオカンデって実は超兵器なんだぜ。
光電子増倍管でメガ粒子を生成しt

859 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:23:05 ID:HuQfOOi20]
>>848
F-15Eは、F-15Cの機体構造60%を再設計・補強した9G耐久&経済寿命時間1.2万時間の
高性能機体であるため重量は増加しているが、重量に占める一番のネックになっているのは
複座の攻撃管制システムやそれにつながる追加されたハードポイントを含む兵器装着機構。
機体フレーム自体の重量増加は、エンジンの高性能化で十分にカバーできています。

よって、F-22/F-35登場のため提案ベースに終わったF-15F、F-15H、F-15L、F-15SE等の
制空寄りバージョンは、単座軽量化することが想定されていました。

ちなみに、F-15Eも「重い」とよく言われるけど、それは増槽燃料・弾薬を積んだ状態でのことであって、
最新の採用エンジンによるクリーン状態での推力重量比は
F-15C近改(1.40)、F-15E(1.30)、F-22(1.26)、台風(1.18)、F-35A(0.97)、スパホ(0.95)、Su-30MKI(0.77)
と、十分すぎる能力を有しています。
第4〜4.5世代の戦闘機において、制空性能を決めるエネルギー機動性(E=M)理論においては、
依然、F-15E系列の機体は非常に高いパフォーマンスをもっており、単座化で簡単に軽量化
できることから、F-Xにおいては基本設計は一番古いながらも有力候補足り得るわけです。


860 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:24:35 ID:PnCGM/3D0]
>>849
>>849

ヘルキャットは戦争が始まる前の設計で
通常の機材のアップデートだったのですが
いくら零戦がエンジンの出力を上げても
設計の古さとエンジン重量や出力向上を受け入れられなかった機体のために
その後の陸軍のP-51マスタングや海軍のコルセアなどの
大戦に向けて設計投入された機種にはまったく歯が立たなかったでしょう

零戦最終モデルに搭載された三菱製金星エンジン(1,000〜1,700馬力)
en.wikipedia.org/wiki/Mitsubishi_Kinsei

三菱は自社のエンジンに星の名前をつけていましたが
自動車にもその伝統が残っていました

三菱木星と土星エンジン
www12.plala.or.jp/kokuretu/page054.html



861 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:24:43 ID:D/+xykzI0]
ν即+なのにw

862 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:24:47 ID:4cTEap6gO]
レールガソは電気と摩擦が問題で電気はともかく摩擦が問題

863 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:25:07 ID:0P9G9cOJO]
めんどくさいから核保有すればいいじゃん

864 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:25:50 ID:i15IGlmh0]
国産滝川クリステルス戦闘機、実証機開発へ…

865 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:26:16 ID:UUN4OQ9L0]
>>864
電気砲は旧軍も研究してたよね

866 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:27:13 ID:SwkxYhnH0]
>>861
クリーン状態で比較しても意味茄子
ついでに言えばF-22の場合ミサイル搭載しても空気抵抗が増加しない分単純な推重比で比較は出来ない。


867 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:27:25 ID:Ua7zcqq20]
どうせ防弾板がないとか、脱出装置がないとか
人間性無視の特攻兵器を作るんだろうな。
日本の右翼反動勢力は。

868 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:28:29 ID:4cTEap6gO]
>>867
原理的には難しい話じゃないしね。レールガソ。スーパーガンもだけど
ただ、実用化するには多大な問題があるっつうだけで

869 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:30:48 ID:AmB/rzVE0]
>>866
実験台でもいいから試験飛行搭乗キボソ

870 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:31:28 ID:D/+xykzI0]
マジレスすると高密度電子銃(または砲)は米軍がすでに実用化してる



871 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:33:16 ID:UUN4OQ9L0]
>>870
フレミング左手の法則だっけ

>>871
おお、徳川大尉を思い出しますな

872 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:33:18 ID:Ba2LcgW60]
>>853
そこは皇紀でいくべきだろ

873 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 11:35:48 ID:HuQfOOi20]
戦闘機よりも、旅客機に高性能レーダーや対空・対艦ミサイル、
ABL(Airborne Laser、航空機搭載型レーザー砲)を積み込んだ
「空飛ぶイージス艦」を作って欲しい。

三菱重工が作っているMRJが、民間旅客機市場売り込みに
失敗したときは、ぜひ軍事用に転用を検討してほしい。

 三菱重工が目指す、国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」
 www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706281838&page=2



874 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:36:29 ID:Ba2LcgW60]
>>860
それを言うならKEKだろう。どう見ても決戦兵器だらけw
ttp://www.kek.jp/ja/tour/index.html

875 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:36:49 ID:EZ8CNEg20]
>>757
不覚にも 口元が ゆるんだw

876 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:38:59 ID:Wl454KQuO]
【速報】技研本部、超大型ヒト型ロボットの開発に着手
「我々は本気だ」【ガンダム?】
life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1166019439/

877 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:39:09 ID:T8ULQa+k0]
レールガンは大出力の発電機が必要だからなぁ。
今のところ連射には火薬が便利なんだろうな。
前線で精密機器を修理なんてできないから。

878 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:39:16 ID:w60WBc4o0]
どうせアメリカのF22との戦闘なんて考えるだけ無駄なんだし、
F117のような空戦を想定してない奴でミサイルキャリアー用途でいいんじゃねーの?

879 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:39:59 ID:UUN4OQ9L0]
>>874
まあそうなんだけどさ、今の自衛隊の命名方式って西暦だろ
なのでそれにあわせてみた

>>875
名前は、富嶽がいいか連山がいいか
あっ、一式陸攻はどうだろう

880 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 11:42:20 ID:EZ8CNEg20]
>>856
おまい 消されるぞ



881 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:43:16 ID:cQoBpLw90]
日本を代表して述べさせていただきますが



























勝手にせー

882 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:48:51 ID:P6cy6L5E0]
>>876
なんだかヤシマ作戦決行できそうな勢いだなw

883 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:48:59 ID:IY3PbonK0]
>>880
自衛隊でもそろそろA-なんとかとかB-なんとかって命名は出来ないんかね?
このままずっとF-なんとかなんかね?
まあマルチロールでFってのは流行ってるけどさ。

884 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:51:33 ID:YMsguuRo0]
ようするにF-22を早く売って欲しいからこういうこと言ってんだろ?

885 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:53:07 ID:PnCGM/3D0]

嫌がらせや当てつけならば
ベアのような長距離爆撃機を揃えると良いですよ
川崎重工と三菱ならすぐに作ってくれますよ

886 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:54:03 ID:SwkxYhnH0]
つーかまぁFHI 案のP-Xがまさに「それなんてB-1?」な代物だったようだが

887 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 11:55:17 ID:9ETjH64c0]
特アにODAよりも、
国産戦闘機の
開発・製造の方が、
税金の使い方としては
安心するな。

888 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:03:38 ID:qwrat4hN0]
今から国産のステルス作っても遅いよ。
第五世代って言いましたか?
アメリカどころかロシアや他の国にあんなのもう手遅れ。お金の無駄。
そんな事をする暇あるなら国産のステルス戦闘機開発研究するフリして
無人で飛行できるステルス遠隔飛行機でも作ってろよ。
どうせ最近の戦闘機なんてミサイル運送機だろ。
ドックファイトになったら神風させるなり、自爆で巻き込むなりすればいい。
金額的にも一機あたりの値段も安くなって量産も可能かもしれないし
長い目で見たらこちらの方が色々つかえるかもしれん。
遠隔操作とステルス同時に実現可能かしらないけどな。

と素人が考えてみましたが、軍事に詳しい人からしたら
やっぱり夢物語で馬鹿らしい考えなのでしょうかね

889 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 12:05:47 ID:TbglOmnz0]
素朴な疑問なんだが、ステルス戦闘機つくるよりRX-78-2が1機あったほうが強くね?

890 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:06:50 ID:hSJjahDF0]
戦闘機作る暇あったら
さっさと竹島奪還しにいけや
このカスが



891 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:07:26 ID:5JAeEmNS0]
>>891
敵爆撃機が広範囲に散開して、日本を爆撃しまくり。

秘密兵器が一機だけあっても、同時に一箇所しか守れませんえん。



892 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:08:40 ID:P6cy6L5E0]
>>891
ミノフスキー粒子があればね。

893 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:09:39 ID:EVTAVlau0]
>>891
パイロットがヘボだと、すぐに撃ち落とされる。 ていうか、飛べへんやんけ。

894 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:10:31 ID:B9zwGyzy0]
>>892
憲法9条のせいで、日本は自衛権は持っているけど、
国際紛争解決の手段としての武力行使は禁止されてるんだよ。

895 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 12:10:38 ID:k6YnRCmI0]
ガンダムマダー?

896 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 12:12:32 ID:B9zwGyzy0]
ガンダムは陸戦兵器だwwwwww
しかも目立つので戦車より弱い。

897 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:20:16 ID:UUN4OQ9L0]
>>898
作るなら「ヤマト」だよな、飛べるし

898 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:23:58 ID:YTJOrt2hO]
M9ガーンズバックを要求する。

899 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:25:55 ID:EVTAVlau0]
>>898
>しかも目立つので戦車より弱い。

その理屈だと、マゼラアタックで落とされてる。

900 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:28:17 ID:80erzxbj0]
韓国と中国に照準をむけた核ミサイルを開発するほうが
安上がりだと思う。



901 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:28:39 ID:oiFWoHnQ0]
>>898
むしろ草薙素子だろ

902 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:31:13 ID:CB4r2meSO]
核搭載二足歩行型戦車マダー?

903 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:34:23 ID:wRkOP/P/O]
これって試験機でしょ。
やっぱり実戦で実用化できるようにするにはまだ10数年くらいかかるの?

904 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 12:35:15 ID:EoXGvnKj0]
性能低くてもん何かこう、国産機のが嬉しいな。

905 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:36:42 ID:ACfCUQ6V0]
>>898
作るならバルキリーのほうが先だな。
あの空戦陸戦両方使えるのがすばらしい。

906 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 12:41:38 ID:i3uMm29C0]
心神 ドンドン!「あけろー」
空自 「誰だ?」
心神「心神のあんちゃんだよ」
空自「本当に心神のあんちゃんかー」
心神「本当に心神のあんちゃんだよ」

空自「本当に本当に心神のあんちゃんかー」
心神「本当に本当に心神のあんちゃんだよ」

空自「本当に本当に本当に心神のあんちゃんかー」
心神「本当に本当に本当に心神のあんちゃんだよ」

空自「よーし、本当に心神のあんちゃんならオレの質問に答えてみろ」
心神「モチロン答えるよ」
空自「来年度防衛費の概算要求で最先端の国産戦闘機技術を結集し、
   テスト飛行を行う「先進技術実証機」を開発することを決めた。
   レーダーに映りにくいステルス性と高運動性を併せ持ち、
   エンジンも国産を使用、五年以内の初飛行を目指す。
   成功すれば航空自衛隊のF15主力戦闘機の後継となる
   初の純国産戦闘機の開発に移行するが、
   では時期主力戦闘機になるとしたら、一体何?」
心神「F22」
空自「やっぱりあんちゃんだー!!」


907 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:06:13 ID:1uFcncgD0]
>>908
(・∀・)伊武雅刀と小林克也だな

908 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:19:44 ID:wXIC7wsN0]
>>817
F-2の推力重量比0.89ってどうみてもブタだろ


909 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:22:13 ID:ICxG34cV0]
どうせまたどっかから圧力かかって中止だろ

910 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:22:21 ID:qO7CpGBu0]
>>890
ある意味あたり。
心神は無人戦闘機へのステップとしての意味もあるよ。
これまでの、戦闘機は火気管制システムと機体の制御系は別のシステムになっていた。
しかし、心神はこの二つのシステムが統合されているので…。
簡単に書くと
F2で下手糞でも標準並みに飛行機を飛ばせる技術が手に入り。
心神で下手糞でも標準並みの戦闘機動ができる技術が手に入る予定。



911 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:27:03 ID:VqiAFHhL0]
>>905
アメリカでも初飛行から4-5年で配備開始だから、
10年以上はかかるでしょうな。

912 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:27:32 ID:wXIC7wsN0]
F-16がファルコンなら、F-2はバザード(ノスリ)程度

913 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:30:13 ID:riJMIGI00]
>>912
>>しかし、心神はこの二つのシステムが統合されているので…。

こらこらw
心神は火器管制どころか武装ひとつありませんよ。
無人で飛行機を飛ばせるのと、無人戦闘機との間にはかなりの距離がある。

914 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:31:16 ID:uX/j78al0]
性能はさておき、作ろうとするのはいいと思うよ。
で、エンジンはどこの使うんだ

915 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:35:20 ID:SJG8/ZXB0]
FSXで痛い目にあって20年間、日本の航空産業界は何をやっておったのかね。
居眠りでもしていたのか。またエンジンが無いとか言って折る品。

916 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:39:47 ID:EVTAVlau0]
燃料と空気の混合気体を圧縮して燃やして、その排気を直接後方に
排気するだけの単純な仕組みなのに、なんで日本はそんな物が作れ
ないんだよ?

ソ連だって第二次大戦直後から、ずっと作り続けてるじゃねーかよ。

スウェーデンだって、自前でエンジン作ってるんじゃないの?

戦後の空白期とか、見苦しい言い訳は、もうよせよ。

917 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:41:17 ID:pb+koc8r0]
>>1
>戦闘機の売り込みを 図る米国の反発も予想される。

アフォらし過ぎて脱力してしまうわ。


918 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:41:39 ID:qO7CpGBu0]
>>915
誤解を招く表現だったゴメ。
武装は付かないですが、評価用として火気管制装置は付くそうです。

聞いた話で裏が取れてないですが、例えば心神の実験データを使えばGUNの範囲内の時に、
火気管制装置の指令で自動的に敵機に機首を向けるような機動が可能になるそうです。

919 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:41:45 ID:2ER7VUga0]
ひところ、戦闘機をはやく国産しろというと、100ぐらいの出来ない理由が帰ってきた
その主なものがエンジン

でもこの記事でそれが嘘だとわかって安心した

920 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:41:54 ID:BEYHP3yw0]
>>857
こっそりやると、
こっそり潰されてしまう。

アメリカ相手には
白日の下に晒してやったほうがいい。
この間の小沢がシーファー相手にやったように。



921 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:43:26 ID:F2Ad48Rd0]
('A`)まあ、卑屈に妥協を重ねて
  F-15系の機体にしたとしても
  思いっきり性能に制限掛けてくるからさあ、
  仕方ないよね。自分で作らなきゃ。

922 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:44:54 ID:ZiOeq1+h0]
>>920
俺も聞いた話で裏が取れてないけれど、心神は空中で人型決戦兵器モードに変形するらしいよ。

923 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:45:55 ID:jJZw4Qeb0]
>>918
世界で一番最初にジェットエンジンを実用化したユンカースは戦後は航空機製造から去り
大戦中にユンカースと並ぶジェットエンジン生産の雄だったBMWも
いまだにエンジン生産技術を再取得できてませんが何か?

924 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:47:10 ID:EVTAVlau0]
そんな事よりも、アメリカが研究している無人機が、まるで侵略宇宙人
の繰り出してくる敵メカ(スーパーロボットに雑魚扱いされる奴)そっくり
でビビってるんですけど・・・

アメリカって、マジで宇宙人のテクノロジーを入手してんじゃねーの??

925 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:50:26 ID:WoEt9TFk0]
ユンカースはナチに乗っ取られたのを知らない中途半端オタか

926 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:51:21 ID:EVTAVlau0]
>>925
結果的に再取得できてない(自社製品として取り扱っていない)のは、
技術的な理由じゃなくて、その会社の経営方針によるんじゃないの?

927 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:51:30 ID:SJG8/ZXB0]
おっと今>>1を読んだがF-15の次は国産でいくのが決まったのか?
頼もしい話じゃないか。がんばれよ!と言いたい所だが。80年代末のイケイケの
頃なら国産戦闘機にロマンもあったが、今となってはもうどうでもいい。
シンカザマにちなんでF-20タイガーシャークでもいいよ。

928 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:53:35 ID:0l+EcUsH0]
ステルスを簡単に見つけられる、戦闘機に搭載可能な高性能小型レーダーを作った方が
早くないの?

929 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:54:53 ID:6jVdrw2h0]
www.nicovideo.jp/watch/sm815469

米国次期主力戦闘機、オーロラ
オーロラがとうとう姿を現した。



930 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 13:56:22 ID:oFllknd50]
空間のゆらぎを検出すればクリンゴンの遮蔽だって見破れるノニジュース



931 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:57:05 ID:jDbP2HdV0]
まあ国産で戦闘機を開発生産できる技術を絶やさない事が大事だよ。

932 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 13:57:26 ID:IY3PbonK0]
>>913
YF-22試作からF-22の配備までだと15年程度掛かってるしねえ。
しかも心神はYF-22以前の段階だし。

>>917
市場が無いんだよ。
戦闘機用エンジンなんか作っても売れないのに誰が作るんだよ。
実際、商売になる民間機用のエンジンなら日本の企業もそこそこ製造に関与してる。

933 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:01:50 ID:6jVdrw2h0]
>>934
政治的な理由、冷戦が崩壊しラプターを急いで配備する必要がなかった
それに当時、民主党クリントンだったし。
民主党は共和党利権にプラスになることはしない。
だいたいにして、政治状況も考えないでラプターと同列に語ってどうするの
子供だチョンみてーだな



934 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:02:35 ID:ONNh/AaX0]
とりあえず、ホンダに得意のマル投げしてくれ。
官僚にまかせると、現場に届く前に予算が半分ぐらいなってそうだし、
国から直マル投げキボン

935 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:03:16 ID:EVTAVlau0]
>>935
自分と異なる意見の人間をすぐに在日認定するオマエの方が、どうかしている。

936 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:07:52 ID:qmiiGVgg0]
>>937
ちがうよ、幼稚な理屈言ってるからチョンみてーだな
といっただけだよ
お前のようなチョンは頭悪いからな。

937 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:09:05 ID:vHLxDIl00]
>>938
っ【鏡】

938 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 14:09:10 ID:HuQfOOi20]
>>936
段階を1つ省略しただけであんまり変わらんよ・・・

 官公庁→(丸投げ)→傘下の特殊法人→(人件費・事務費という名目でピンはねされて丸投げ)→企業
 →(出資・寄付・政治献金としてフィードバック)→特殊法人、族議員

 官公庁→(丸投げ)→企業→(出資・寄付・政治献金としてフィードバック)→特殊法人、族議員



939 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:09:13 ID:IY3PbonK0]
>>935
はいはいATFつってた80年代レーガン政権あたりからだと20年は掛かってますねえ。

まあ後追いだし、ステルス形状設計なんかはコンピュータが性能よくなったんで楽できるし、
金注ぎ込めば相当期間短縮できるとして最低10年は掛かると思うぞ?

940 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:09:15 ID:DRtvErnFO]
>>933
そんなものは無い、F―2はF―16Jだしライセンス国産では開発プロジェクトをやらない以上一からの開発の経験は得られない。
HIIだって犠牲者は出ている、戦闘機の開発には必ずと言って良いほど犠牲者が伴う、そこで得られた経験はライセンス供与されない。
やるのだったらライセンス国産では無く、一からの開発、そうしないと結局稼働率の向上と従業員の雇用の確保しか目的にならない。



941 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:09:54 ID:SJG8/ZXB0]
>>934
そこは国がカネを出すべきだろう。やはり財務省がガンか。

942 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:10:45 ID:qmiiGVgg0]
>>941
勘違いしとるようだが、95年から開発しとるんですわ
1の記事にあるだるに
ちゃんと嫁よ、低脳w。
記事も読めないで何言ってんでせうか。

943 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:10:49 ID:4cTEap6gO]
タイガーシャークは三機しか作ってない件

944 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 14:13:53 ID:HuQfOOi20]
>>941
>金注ぎ込めば相当期間短縮できるとして

この手の高度な技術開発については、期間を引き延ばすボトルネックとなる
工程の性格上、金(や人)を大量につぎ込んでも開発期間はあまり短縮できない
ことが、プロジェクト管理工学的に証明されている


945 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:16:10 ID:ocvaAWLU0]
F-20の1号機は風間真が買って
2号機はチャック経由でリン大尉が乗ってました

946 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:16:20 ID:0DdcMzmVO]
で、ガンダムの開発は、いつから始まるの?

947 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:16:57 ID:qmiiGVgg0]
95年から基盤技術開発してんのに
ここを無視して語る連中は、よほど作って欲しくないという願望があるんだろう
まあいつものことですねえ、このての軍事ネタでは。
日本人気取りのゴミが文句言いまくるだけのスレになるのは毎度のこと。
やつらの願望、最後の砦、みたいなもんですからね、日本に戦闘機作れないニダ
っていういわば、カルトのような願望宗教は。

948 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:17:11 ID:vHLxDIl00]
>>943
財務省に圧力をかけられる防衛畑の政治家がいないのが原因。
そうなる理由は、国防問題にきちんとお金をかけることを、悪のように宣伝するマスゴミと「知識人」と左翼連中。
なぜそいつらがのさばるか? そういうことをいう連中を「国賊」と認識できないダメ国民が蔓延してるから。


949 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:17:33 ID:IY3PbonK0]
>>944
アメリカでは要素研究はATFって言われてた80年代最初の頃からやってたでしょ。
そんでその結果YF-22とYF-23作った。
それからF-22配備まで15年掛かってる。

で、心神は飛んだのか?

国産機開発は応援するが、現代の戦闘機はそんなに一朝一夕に出来上がるもんじゃない。

950 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 14:17:39 ID:HuQfOOi20]
戦闘機を開発するより、マッコイ爺さんを開発したほうが効果的だ



951 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:19:12 ID:4cTEap6gO]
いや真田さんだろ

952 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:20:15 ID:EVTAVlau0]
兜博士じゃね?

953 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:20:30 ID:Ba2LcgW60]
>>952
5ドルのサイドワインダーなんて怖くてつかえねえ

954 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:20:36 ID:k6YnRCmI0]
>>948
宇宙暦78年から。
宇宙暦がいつ始まるかはわからない。


955 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:20:43 ID:qmiiGVgg0]
>で、心神は飛んだのか?

4年後に飛ぶんでしょ。
お前のような棄民が心配せんでも飛ぶから心配すんなよ。


956 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:20:47 ID:rdQDsYh+O]
とりあえず、ホルテン作って飛ばそう。
史上初のステルス機だし。

957 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:21:05 ID:wE3Ior1c0]
なんでフランスでテストしてたんだ?
データをフランスに貢ぐため?

958 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:21:57 ID:plN2v51/0]
>>951
まぁシミュレータなんかの開発設備も、年々進歩してるからな。
全くの新技術でもないし、ロシアの次世代機を上回るようになんて
注文もないから、そこまで悲観する事もないと思われ。

959 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/13(月) 14:23:31 ID:HuQfOOi20]
>>953
真田さんはピンチになるまでは、発明・開発結果を隠しているからダメだよ

空自の基地が空爆で滑走路使用不能になってから、
「こんなことがあろうかと思って、実は垂直離着陸機を開発していたんだ!」
みたいな・・・

960 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:24:49 ID:IY3PbonK0]
>>957
しかしそれは有人試験機なんだよな。
4年後に。

10年以内に実戦に使える国産ステルス戦闘機作れればいいと思うよ?
本当に。

でも、例えリア中でも願望が全て現実になるとは限らない事ぐらい知ってるだろう?



961 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:25:34 ID:qmiiGVgg0]
>>959
シラクが親日だったし、シラクフランスは日本と組むことを戦略的
目標としているから。

962 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:27:25 ID:HueulKbp0]
>>946
少なくとも、今の状況で金と人材さえあれば3つは平行に進められるはず。
 ・ 低バイパス比エンジンの推力向上
 ・ 高バイパス比エンジンの推力向上
 ・ 可変式ノズル
実際、XF5もXF7も事実上、開発が終わっているのに次の計画の
話しすら出てこない。金のめどが立たないから。

963 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:27:29 ID:SJG8/ZXB0]
>>950
それはちょっとはずしているし極端にすぎる。防衛予算カッターとして名前を売った元大蔵官僚、
現自民党の片山さつきはどうなる?こいつこそ「潜水艦なんていらない」と言って予算削減
しまくった張本人だぞ。マスコミや左翼が防衛族議員以上に財務省に圧力をかけられるのか?
そういう物言いはもうやめよう。

964 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:28:01 ID:qmiiGVgg0]
>>962
出来ないニダ
というのはお前のようなゴミの願望だろうに
お前のようなのが、日本にはジェットエンジンは作れないニダ、とか言っててもp−xとかで
あっけなく作ったしなあ。
日本の工業技術力なめすぎだぞ、そういうとこに就職できないからあんまり知らないんだろうけど。

965 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:32:01 ID:IY3PbonK0]
>>966
ジェットエンジン作れないなんて書いてませんけど?

武器輸出が出来ない=市場がない
だから今まで国産の戦闘機用エンジン開発を民間主導では出来なかった。
だが、民間機用のエンジンの開発生産には相当の割合で関与してる、

というような事は書いたが。>>934に。

966 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:33:53 ID:wegr3zpm0]
やらない人間は、出来ない理由を探す。やる人間は、出来る可能性を探る。
ロケット開発も最初は30センチにみたいないちっぽけなペンシルロケットからだった。
欧米の研究者はバカにしたけど、それでも開発の歩みを止めず、今や惑星間探査機を飛ばし
イオンロケットの開発でも世界に先駆けた。
スーパーコンピューターだってロケットだって、世界一を達成出来たんだ。
現状を嘆いて立ち止まるよりも、すすんだ方が良い。そうすればきっと世界をとれる日がくるさ( ´ー`)


967 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:34:28 ID:5WD7vgEC0]
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 雪風!雪風!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J


968 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:35:23 ID:/uHgq+x+0]
>>967
米軍と自衛隊じゃ要求水準が違うから大丈夫じゃないの

969 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:37:15 ID:EVTAVlau0]
とりあえず、三菱以外に作らせるのがベストだと思う。

970 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:38:55 ID:IAI4d0yo0]
一方10年後、米軍は対ステルスレーダーシステムを完成させた、なーんつて。



971 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:39:49 ID:HueulKbp0]
>>966
あっけなく、じゃない。
高バイパス比エンジンの研究開発はFJR710の頃からある。
RJ500やV2500の国際共同開発もやった。
国産中型機の構想だってYXの頃からある。
低バイパス比エンジンだってJ3やF3の頃からやってる。
ATD−Xもそうだけど、最近になって突然出てきた話しじゃないんだよ。

972 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:40:10 ID:/NaLCpAD0]
取りあえず、三菱重工が主担当で、エンジンはIHI・機体は富士重工と共同開発
してみたら?

目標:3年以内にプロトタイプ完成、5年以内に量産試作機完成ぐらいの勢いでww

973 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:43:06 ID:qmiiGVgg0]
>>967
次は武器輸出の話かよ
ほんと同じパターンだなあ。
大丈夫だよ、国産ステルスは一機200億円くらいで自衛隊が200機くらい
買ってくれれば、十分な市場だよw



974 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:45:44 ID:AmB/rzVE0]
米英どもが驚愕するような
革新的な機体をきぼん。

975 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:47:17 ID:wegr3zpm0]
>>975
うん。新幹線や高速道路、ダムとかと同じ、公共事業だねw>武器開発
技術のフィードバックで、国際市場へのスピンアウトはあるかもしれんw>素材科学

976 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:48:45 ID:H39cVDox0]
自衛隊は、アクティブステルスについて研究しているんだろうか?
こっちはいろいろと他の機体にも応用できそうなのに。

977 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:48:59 ID:ZR9W9GNn0]
>>975
エンジンはIHIでしょう。
 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

978 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:49:16 ID:IY3PbonK0]
>>966
つか、三菱の国産旅客機計画もロンチカスタマーがいねえとかで流れそうだとか
前の方に誰か書いてたし。

>>968
コンピュータは民需が大きいからなあ。
ロケットに関してはISASは頑張ってるけど。
ただやっぱりJAXAが優秀な国産ロケット開発しても、国内の打ち上げ需要だけじゃ
黒が出るわけもなし。

航空宇宙産業に関してはもっと積極的に国が金出して回して行かないと。
そういう意味では戦闘機国産化はいい機会。

979 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:50:55 ID:TgAuseoO0]
>>861
どう改造しようと、エアインテイク内部とエンジンの位置関係を換えられない以上、
F−15系の正面RCSは今後の空戦スタイルからすれば致命的欠点だな。
現時点でほぼ互角の評価なら、新しい設計の機体を買うのが賢明だと思うが。
F−35の実戦配備でF−15Eも自らが米軍から追い払ったF−111と同じ運命を
辿るかもしれんしな。
積載量だけは上回るってのはF−111とF−15Eの関係に似てるし。
米軍で二線級扱いされたら、以後のメーカー側のアップデート計画なんざたいして期待できんだろ。

980 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 14:51:31 ID:MGoVHEW40]
>>966は関係者ですか?公式発表されてないすごい情報を掴んでるの??
良かったら差し支えない範囲で教えていただけませんか?

漏れが聞きたいのはさ。
P-xのエンジンってそのまま、あっけなくw次世代戦闘機に転用できるの?って事。

だけどジェットエンジンの分野ではまだ遅れてるってIHIの人が書いた本に載ってたから
そう信じてたんだけど。。。

つーかP-Xって哨戒機だよね?
第5世代戦闘機?とかいう奴にあっけなく転用できる仕様なの?




981 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:52:43 ID:IY3PbonK0]
>>975
ジェットエンジン作れないとは書いてないだろうが。

自分の事実誤認は認めないとは。
まるで何処かの国の人のようなメンタリティをお持ちで。

982 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:55:25 ID:qmiiGVgg0]
>>977
そうそう、兵器開発はハイテク分野における公共事業。
軍事費をアップしてこのハイテク公共事業をもっと成長させたほうが。
政治的にも技術的にもプラス。
どうせラプターはライセンス生産できないんでしょうし、ライセンス生産したとしても
250億円は行くだろうし、国産ステルスを200億円くらいで調達したほうが
なにかと強みですよねえ、政治的にも。

983 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 14:58:50 ID:wu/4q6l5O]
さっき新聞に載ってた真っ黒い機体みたけどメタメタかっこえぇぇ

984 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 15:08:30 ID:MGoVHEW40]
ジェットエンジンは第二次大戦中に研究して作ったじゃんww
でも敗戦で中断してた間に世界の技術レベルがすごいことになってたけど。
最先端の研究には世界中から最高の頭脳が集まるし、莫大な金も掛かる。

ネトウヨが口で言うほど簡単じゃない気がする。研究って地道なものじゃないの?
戦闘機なんて性急に結果を求めるような分野じゃなと思うし。
大輪の花が咲くまで大事に見守りたい。


985 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:08:48 ID:CFwKql4bO]
戦闘機もイージスも国産化しちまえ!
軍備を他国に頼るのは危険だぞ。

986 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:10:28 ID:HueulKbp0]
>>982
XF7はXF5の技術を元にしてるからXF5に技術転用できないとは言い切れないがな。

987 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 15:10:53 ID:xsSjMWB70]
ウヨ厨は研究開発どころか社会にも経済にも貢献してないし税金も払わないで勝手なこと抜かすだけだからな

988 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:12:26 ID:qmiiGVgg0]
戦闘機作れないニダ、の棄民が本性出してきましたね。
まあ、そう火病おこさない
いくらネットでほえたって、お前らゴミは日本には必要ないことは事実。



989 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:14:10 ID:HueulKbp0]
>>985
実機は白地に赤のアクセントになるんじゃないかと。
F2とかPX&CXみたいに。

990 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:16:49 ID:wXIC7wsN0]
>>991
周囲の景色にあわせて変化させるべきだろ




991 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:16:51 ID:wu/4q6l5O]
>>991
あっ そうなんだ!

992 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:19:17 ID:qmiiGVgg0]
ラプターはライセンス生産は厳しいし、可能だと仮定しても
あふぉみたに高くなるんで、最初からイーグル後継は国産をねらっていたんでしょうなあ。

993 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 15:19:29 ID:JhcYUPb10]
>>992
プレデター仕様だなカコエエー

994 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 15:19:42 ID:wegr3zpm0]
>>980
良い機会ですね( ´ー`)
実際、世界を見渡しても、宇宙産業で、特にロケット技術に関して
黒字を出せるところは、一部共産圏等限られていたと記憶しています。
(ロシアのエネルギアも経営についてはどたばたしてますね。。。)
むしろ、宇宙技術の蓄積による、各種先端技術へのフィードバック、
知的財産収入が主勢という印象です。

995 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 15:20:13 ID:6VbOuD+B0]
>>987
韓国でさえ自前でイージス艦作ったわけだしな
もっともそれが使えるかどうかは別だけどw

996 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 15:21:38 ID:Ba2LcgW60]
イージス艦は最初から国産だろ。

997 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/13(月) 15:22:36 ID:hPV4KfHBO]
取りあえず音速超えを目指せ!

998 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/13(月) 15:26:45 ID:3LwbWI2M0]
1000なら、F-1000導入

999 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef