[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/26 07:59 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【皇室】「アルコール依存症の寛仁親王です」・・・寛仁親王殿下、仙台で講演会「我が国の福祉」について



1 名前:出世ウホφ ★ [2007/07/07(土) 20:25:49 ID:???0]
寛仁親王殿下、ユーモア交え依存症を語られる

アルコール依存症のため宮内庁病院で入院治療を受けている寛仁親王殿下は7日、
仙台市で開かれた第21回「ありのまま生活福祉講座」にご出席。「我が国の福祉」と
題した約40分間の講演で、ユーモアを交えて自身の病状を語られた。

冒頭で「アルコール依存症の寛仁親王です」と自己紹介し、
「大学時代からずっと酒を飲んで依存症だったわけで、最近になって、
今さらそうなったと取られるのは心外だ」などと話されて、会場の笑いを誘った。

皇室典範の論議や家庭内の問題で心労が続き、ここ数年で酒量が増えたため、
長期療養を決意したとご説明。専門医のカウンセリングを受け、
腕立て伏せなどで体力維持に努められているという。
「宮内庁からは『露骨に依存症なんて言うのはやめてくれ』といわれたが、
憶測で話題にされるのは嫌だった」と、病名の公表に踏み切った経緯を明かされた。

さらに「皇室にも仲間がいるのかと、患者たちが大喜びしている」と会場を沸かせ、
「障害者にかわいそうだとか、哀れみを持つのはやめてほしい。
努力をし、いいサポーターがいれば、彼らは何でもできる」と持論を展開された。

(2007/07/07 19:29)
www.sankei.co.jp/shakai/koshitsu/070707/kst070707000.htm

358 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:40:14 ID:oSCXLxsH0]
じーちゃんがんがれ、って心境です。

359 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:40:20 ID:Q+FL9WME0]
>>353

アル中爺やヤリマンDQN娘の乱痴気騒ぎに使われてると思うと虫唾が走る
アル中爺やヤリマンDQN娘の乱痴気騒ぎに使われてると思うと虫唾が走る
アル中爺やヤリマンDQN娘の乱痴気騒ぎに使われてると思うと虫唾が走る
アル中爺やヤリマンDQN娘の乱痴気騒ぎに使われてると思うと虫唾が走る
アル中爺やヤリマンDQN娘の乱痴気騒ぎに使われてると思うと虫唾が走る



お前腹立たないの? それとも遺憾に思うけどそれでも皇室は残すべきだか?
俺はゴミクズに金盗られる制度ならイッソ無くなっちまえただそれだけ
とりあえずツグ子のブログ一回見て来い

360 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:40:28 ID:I++BfnNV0]
>>135
> よく皇室の飲食だとか洋服だとか、そういう買いものや支出のことを
> 「俺等の払った税金で」とか言ってる奴がいるけど頭大丈夫か?
> たまたま皇室がよく報道されているから目に付くのかもしれないけど
> 馬鹿じゃねぇのと言いたい。くだらない。

は?俺たちの払った税金でしょ?

361 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:41:07 ID:i8fctY7C0]
>>351
それは必要条件であって十分条件じゃないでしょ。
人間が集合しただけじゃ国家にはなりませんよ。
世界という人間の集合体の中で国家として認証されなければいけません。
一定の共有するルールもなければいけません。国民の支持がなければいけません。

その必要条件の中の一つが少なくとも1700年くらい前から現在は皇室制度。
単一条件だけじゃ国家になりません。

362 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:41:34 ID:zIBgIx2u0]
国の福祉資金で食わせてもらってる
アル中の講演を聴きにいくやつwww

363 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:41:45 ID:7dqtcFDS0]
>>356
>でも、「日本」が成立するためには天皇の必要なの。
>日本の黎明期から存在し続ける地位だからね。
>天皇がなくなった場合、その国が本当に”日本”なのか誰にも分らない。

それは幾らなんでも言い過ぎだろう。
第二次世界大戦下の日本じゃあるまいし。
今の日本はそこまで天皇に頼りきった運営をしていないだろ。

オマイのような皇室支持派であれば違うだろうけど、
それは精神論だしなぁ。


364 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:41:55 ID:lz/akCNF0]
>>356
>でも、「日本」が成立するためには天皇の必要なの。
>日本の黎明期から存在し続ける地位だからね。
はぁ?
そんなもん理由にならねーw

>天皇がなくなった場合、その国が本当に”日本”なのか誰にも分らない
日本に決まってんじゃん
世界中の王制廃止された国で、廃止前も廃止後も同じ国

アホ信者って本当にてんのーを超過大に解釈するよなw
んなもん鰯の頭と同じ程度の意味しかねーよ。

別に無くなっても日本は問題なし。
寧ろ余計な税金使わずに身分制度も無く成り大万々歳だw



365 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:41:57 ID:rZlFQzGp0]
>>362
皇室萌えDNAが日本人の証

366 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:42:04 ID:i5jb6N/LO]
日本は政治家にバカやキチガイが多く
皇室の連中はまとも
せめて逆になってくれよ



367 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:42:32 ID:Q+FL9WME0]
>>354 エリザベス女王よりもビートルズのほうが有名だよ

368 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:42:40 ID:iHjnod310]
>>1
めちゃくちゃかっこいいな・・・

369 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:43:05 ID:4nyS2I750]
>>357
皇族がオールマイティだったらやつらを北朝鮮に行かせ
拉致日本人返してもらえ

370 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:43:31 ID:UHLg6+z30]
>>356
それはおまいがそう認めないってだけの話。


371 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:43:39 ID:6Clsa7EQ0]
>>359
>>360

いや別に。
むしろもっと税金をつぎ込むべきだと思うよ。

372 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:43:42 ID:qfBvQoyz0]
なんつーか、サウンドノベル「街」だと身分を隠して
ホームレス仲間と一緒に酒飲んでるキャラ、って感じだな。

373 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:43:57 ID:7dqtcFDS0]
>>361
そりゃー昔は皇室制度の影響は大きかったけど、
今は中途半端な存在だしなぁ。


374 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:44:14 ID:YKKz4rGl0]
この人はこうじゃないとw

375 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:44:22 ID:DDPRvx9j0]
>>367 とりあえずお前が50代だってのは分かったw

お前の息子に、ジョン・レノンの息子の名前を全部挙げさせて見ろよ。

一人も知らんと思うぞ。

376 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:45:16 ID:wafd9g1J0]
入院してたんじゃないの?



377 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:45:25 ID:bBJIEGwq0]
日本っていうのは、こういう頭の悪そうなのを上において
安心して生きていくというところ

378 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:45:32 ID:4nyS2I750]

天皇教徒の好物 → イワシのオツム

379 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:45:35 ID:i8fctY7C0]
だから、そんなに皇室が嫌いなら皇室廃止運動でも是非ともやりなさいよ。
立憲君主制が嫌なら革命でも起こせば良いじゃないかな。
ただし、平和的に選挙で国民の賛同を得てね。

380 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:45:50 ID:Q+FL9WME0]
>>371 だめだこいつ、創価信者の大作マンセーと変わらんわww

381 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:47:45 ID:0cV8oiW60]
>1
生きた言葉を発せられて、尚且つその中で、自分の半径三メートルの人のために
「負」を「楽」に変えられる。
こういう肝の据わった殿下だからこそ、私は皇統断絶の危機にあっての殿下のお言葉が
染み入ったんです。
入院が繰り返されていて心配申し上げたけれど、相変わらずのご様子で、安堵しました。

やっぱり、一度で良いから、お会いしてみたいなあ・・・。
関東の人が羨ましい。


382 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:48:30 ID:6Clsa7EQ0]
>>380
それはお前だろ?反皇室と言う意味で。
俺はべつに宗教的に崇めているわけじゃないぞ。

383 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:49:26 ID:4nyS2I750]
似たもの○○

オーム信者 大作マンセー てんのーマンセー

384 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:49:48 ID:7dqtcFDS0]
>>379
そんなに怒るなよ。

そんなことを言ったらおしまいなんだが。


385 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:50:01 ID:D2ZJyICxO]
>>373
単なる制度や運用の事を言ってるんじゃ無いと思われ

例えばオーストラリアに土地借りて日本を創っても制度として運用に皇室は関わらなくても
何を基軸にしてるかにより意味が変わってくるわけで

386 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:50:03 ID:i8fctY7C0]
長い間平時が続いているからかもしれないけど、統治の正統を認証する機関としての
皇室は、国家制度が変わったときや変わるときにこそ威力を発揮するわけで
逆に言えば平時においては閣僚の任免だけが主だった政治上の役割しかないので
無用論者が闊歩するのはやむを得ないのかもしれない。

でも、日本がずっと平時を保てるというのは誰が保証するんだ?



387 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:50:13 ID:lSvoKVKS0]
>>369
俺は、なんとなく今上天皇の性格を読めるのだけど、
今上天皇が、拉致被害者の再会を望むのはともかく、
やつらを北朝鮮に送り、戦争することを望んでると思うか?

388 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:50:16 ID:1maRi/dZ0]
>>363
だから、物理的に必要とか、国家運営の機能上必要とか、
実利的に必要ということじゃない。
アイデンティティの問題。

そのアイデンティティを失うのなら、何回も書いてるように、
そもそもどの国に住んでても一緒になってしまうってこと。


389 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:50:27 ID:BpMzztFaO]
日本の恥は消すしかないな

390 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:50:41 ID:sdyaqbqu0]
アル中の皇族に諌言も出来ないような道徳的退廃者の類には、
天皇の行動言動にたいしても「諌言」なんてする資格は
100%存在しないことを自覚しとけよ、
この腐れダブスタ野郎ども。

391 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:51:03 ID:a3uPUQXp0]
>>389
お前か

392 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:51:03 ID:DRx1CoGCO]
369
おまいは変態山拓がそんなに好きかい?

393 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:51:05 ID:FmWW2y2g0]
人の痛みや弱さが判る皇族がいるのは悪いことじゃないよ

394 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:51:23 ID:iO8kqM650]
いかに自己開示が親近感と好感度をUPするかわかる記事だね。
次は性癖も公表すると好感度をUPするお!

395 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:52:10 ID:i8fctY7C0]
>>390
お前はずっと罵倒と誹謗と捨て台詞だけだなw
それだけ。

396 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:52:34 ID:1maRi/dZ0]
>>364
歴史の短いよその国と同じように考えるのが間違い。

それに、どこの国も何も変わらないと主張するなら、
何度も言ってるように日本から出て行ってよ。
あんたにとっては、どこの国でも一緒なんでしょ?




397 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:52:38 ID:Q+FL9WME0]
>>382 こんな馬鹿にもっと金やれなんていう奴はただのキチガイだろこいつは日本の恥さらし

ロイヤルビッチ 高円宮承子さまがお選びあそばしたgooブログ

自己紹介
イギリスに留学中のヒップホップダンサーです。最近ネコっぽいってよく言われる笑。
一年間外人とかと恋愛したすえに自分は日本人好きだったことに気づきました・・・
なんでイギリス来ちゃったんだろう笑。

あーあ。 2006-03-19 03:35:43
 やっちゃった、久々の成り行きってやつ(笑)
 いいんだけどね、めっちゃ楽しい夜だったけどね、けど布団が他人のにおいなのがやだぁ〜自業自得ですが。。。
 昨日のパーティーは最近マジでman eater化してて男を片っ端から選ばず喰ってるとある友達に呆れたけど、基本は楽しかった♪
 知らない人といっぱい知り合えてよかった×A。けど寝すぎなんだかなんだか、ハイパーです。

やば・・・。 2006-04-04 21:15:13
 バカみたい。ちょー後悔。病気うつされてたらどぉしよう・・・。マジで神様に祈るしかないです。日本が恋しい。日本に帰りたい。。。
 髪に赤メッシュ入れたんだぁ。さりげないからけっこうお気に入り。だめだ、my life is so fucked up・・・



398 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:52:44 ID:NrsZrem+0]
>>390
ダブスタって言葉ずいぶん好きみたいだなw

399 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:52:45 ID:9V9xbW13O]
人間味があるね

400 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:53:48 ID:4nyS2I750]
>>381
アル中の顔,
鰯の頭に似てなくもないなw

401 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:54:09 ID:BpMzztFaO]
こんな糞野郎クビにしろ!

402 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:54:15 ID:7dqtcFDS0]
>>388
オマイの日本に対するアイデンティティは、皇室しかないのか??


403 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:54:52 ID:CD8Y9rY30]
>>23

市役所関係のパート事務をしていた時
ミスコピーした紙を手にとって
「そういえばこの紙もコピー諸費用も税金なんだよな」

ちょっと辛かった。



404 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:55:39 ID:4sAJKl730]
>>388
そのアイディンティティを皇室と思っている人もいるが、
それ以外のもの、日本の日本国民や民主主義や憲法や今の国家制度だと
思っている人もいるってこと。
人により日本のアイディンティティの定義が違うから、
結局、答えのでない精神論になってしまう。

405 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:55:50 ID:i8fctY7C0]
>>397
個人的な好き嫌いの問題と、国家という枠組の中での存在意義は別ものですよ。
そりゃ、人権は無くても人間ではありますから、皇室にもいろんな人がいますよ。
別に特定の誰かを崇拝しましょうって言っているんじゃなくて、少なくとも今の日本の
国家形態における皇室の存在は尊重しましょうよって話ですよ。

国家形態を変えたいなら思う存分活動できる土俵が日本にはあります。
頑張って革命を起こして下さい。楽しみに待っております。

406 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:56:34 ID:lz/akCNF0]
>>386
てんのーがいてもずっと平時なんて保障はねえだろ、アホかw

つうか先の大戦は天皇カルトを中心とした体制が軸になって突き進んだもんだしな。
カルトなんてあぶねえあぶねえw




407 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:56:34 ID:D2ZJyICxO]
>>383
キリストマンセー、エリザベス女王マンセー、ローマ法王マンセー

何でも同じになるな

408 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:57:03 ID:7dqtcFDS0]
皇室の存在は外交に役立つと言ってるが、
北朝鮮関連については全くの役立たずだな。

( ゚д゚)、ペッ


409 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 22:58:32 ID:VsfhWmr30]
ここまであけっぴろげにいわれると、なんか、悪くはないな…。

410 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:58:38 ID:sdyaqbqu0]
ある特定の人物・具象物に依存しか民族としてのアイデンティティーを保持出来ないような
やつって、裏を返せば、ある意味、めちゃくちゃひ弱でめちゃくちゃ薄っぺらい、
めちゃくちゃ不安定な民族的アイデンティティーしか持ち合わせてないからなんだよなw


411 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:58:44 ID:lz/akCNF0]
>>388
別に王制廃止した国で、国民がアイデンティティー失った何て聞いた事もねーwwwwwww

そんなもんで失っちゃう奴は
アホなアイドルと自分を同化させてるのと同じ類の奴隷根性の持ち主だろwww

412 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:58:54 ID:0cV8oiW60]
>>363
政治機構とその運営はどうでも良いです。
それはそも時代と共に変遷してきたものだから。
でも根本的な部分において、信仰と政の合流する水源の部分に、天皇が居る。
もっとよく見ると、他にも先祖代々宮司を務めているような氏族が、現代にも結構に続いてたりする国。
それが日本だと思います。
そういったローカリズムを捨て去るならば、ここは「日本」ではなくてもよい国になってしまう。
リベラリズムは文化を殺します。多文化主義も。
そういう意味では、戦中の日本も、ローカリズムを大事にしていたとは言えないのですけれど。

413 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:59:23 ID:cpl48T1YO]
あの、昔からかなり変で有名な宮様?

414 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 22:59:23 ID:4nyS2I750]
>>387
皇族はオールマイティどころか
屁のつっぱりにもならんという例を挙げただけだ

415 名前:410 訂正 [2007/07/07(土) 23:00:57 ID:sdyaqbqu0]

ある特定の人物・具象物に依存しか民族としてのアイデンティティーを保持出来ないような

                      ↓

ある特定の人物・具象物に依存してしか民族としてのアイデンティティーを保持出来ないような


416 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:00:59 ID:3ZilV+nm0]
>>393
分からない皇族がいるほうが問題だろうが。



417 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:01:06 ID:i8fctY7C0]
皇室「だけ」がアイデンティティなのではなくて、皇室「も」含めた歴史や文化や憲法や法令や言語や地域社会
いろいろな要素をひっっくるめてアイデンティティでしょう。その要素の大小は人それぞれ。

世界の中の立ち位置というのは、日本が日本として世界の中にあるからはじめて日本になるわけで
誰がイタリアとかフランスとかのどこかの国の特定の場所で「ここは日本です」って言って認めるんだ?
この場所でこの文化でこの民族でこの言語でこの社会があるから「ここは日本です」と言える。

418 名前:世界市民 [2007/07/07(土) 23:01:16 ID:2GyNJcCd0]
「日本」という国号自体が太陽神の子孫たる「日嗣の皇子」を
国家・国民の象徴に戴く「国」という意味だから、
天皇制度を廃止して「日本」という国号も廃止しようというのが
ガチの左翼の考え方だろ?大江健三郎とか網野善彦とかの・・・?

天皇を廃止したら、「日本」という国号も廃止しなくてはならなくなる訳。

419 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:01:25 ID:sM1ECYh/0]
こういうのはいいね
皇族全員がこうだと困るけど、一人はいて欲しい存在

420 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:01:31 ID:D2ZJyICxO]
>>397
また随分、略して前の文脈を飛ばして
一部分だけをコピペしたみたいだね。
一ヵ月も空いてるのを抜き出したりとか、

421 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:01:40 ID:q20rjyJx0]
桂宮さまだってメンツに拘らずに適切な治療を受けていれば
もう少しどうにかなっていたと思うのにね。
治療に前向きになられている分にはどんどん公表の上で
最良の治療環境を整えて差し上げるべき。

前向きじゃない某御方にはもうビタ一文かけなくていいですけどね。

422 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:01:48 ID:lz/akCNF0]
>>412
ローカリズムなんて幾らでも保てるよw

女子割礼と同じでイラネー制度はイラネーってだけ。
女子割礼にローカリズムもクソもねー、同様に王制にローカリズムもクソもねー。
両方とも純粋に必要であるかどうかだ。

んで王制なんぞイラネーって事だw

423 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:01:58 ID:BpMzztFaO]
アル中なんて皇族だろうが一般人だろうが自己管理のできない人間のクズ!
そんな奴の講演を聞く奴等は、それ以下のクズ!

424 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:02:16 ID:lMgJeXE20]
>>406
先の大戦を出すなら天皇がいたからマシだったとも言えるんだがな。
ナチスのようなただの国粋主義だったら戦後もどうしようもならんよ。
これは立憲君主国の良い点だね。
権力の分散が出来るので片方が暴走してもストッパーになる。
先の大戦だとそのストッパーをも超えたが結局は救われてるし。

425 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:02:38 ID:C4bD7Fgz0]
>>403
あなたがコピー失敗しなかった分のお金は飲み会に費やされるので
まだ紙に消える方がマシですね。

426 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:02:46 ID:4nyS2I750]
>>412
政教分離の国にテンノーいらね



427 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:02:50 ID:7dqtcFDS0]
まぁこれだけ、皇室支持派と反対派が別れるのは、
皇室の存在が中途半端な位置にいるのが原因なんだろうな。


>>393
小学生みたいだなww


428 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:03:05 ID:2rF3RMba0]
酒税

429 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:03:05 ID:0cV8oiW60]
>>411
西洋の場合は宗教的権威が外部に居たりするから・・・。
バチカン市国に。
あとは「伝統的に」、プロテスタントが強い国と・・・。

日本を西洋に例えようと思うならば、ヨーロッパ圏と日本という括りでないと
見誤ると思う。

430 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:03:24 ID:rbMoyISb0]
イイハナシダナー(;▽;)

431 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:03:36 ID:6Clsa7EQ0]
>>426
日本は政教分離じゃないだろw

432 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:03:38 ID:DRx1CoGCO]
まあ、日本の外出てあちこち回れば嫌でもわかる。
日本人で一番の有名人は細木でなく、天皇。
日の丸つきパスポートは世界最強ID。
一人で行けよ自分の金でな。

433 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:04:18 ID:BLEwVOkV0]
っていうか、
qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181317600/
★070610 既婚女性板「ホスト晒し」荒らし報告スレ
これ見るといっぺんにマコオタに残されたホスト名がわかるという便利なまとめサイトね。
だいたい、2ちゃんのホスト名が晒されたわけでもないんだから、
自分ところで処理すればいいのに、
2ちゃん運営に迷惑かける最低な管理人よ、マコオタ管理人は。

525 :可愛い奥様 :2007/06/11(月) 19:23:48 ID:HjA3v3Ns0
前髪たらしても前髪あげてもぶっさいくなガキ
<!-- user: ?s??.suite?.arena.ne.jp-->
これはどうなの〜。
こんなこと書いてたら晒されてもしょうがないんじゃないの〜

434 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:04:45 ID:TnNCvfr90]
ある中で入院して、復帰後の初仕事が競輪ってすごい皇族だよな

435 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:04:51 ID:Q+FL9WME0]
>>420 全部こぴぺする必要なんて無いだろ

 ポイントだけ抑えて何が悪いの?

436 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:05:00 ID:DDPRvx9j0]
>>397 それは英国だろうがモナコだろうが、現代の王室が共通に抱える問題。

俺ももちろんこんな事件はマズイと思うけど、今回の件に限れば、
イギリスで自主的に遊んだ挙句、無様に犯罪の被害者になったりもせず、
ここまで開けっぴろげに報告出来る日本人女なんてやっぱり皇族でもなきゃ無理。

ぶっちゃけ一人や二人ならこんな皇族がいた方がいいくらいだとすら思う。
時事ネタで言えばパリス・ヒルトンみたいなもんじゃん。こういう人必要だよ。

>>397に勘違いして欲しくないのは、天皇陛下や雅子様を含め、今の皇族の状況を作ってるのは日本人だって事。
イイ大人なら分かると思うけど、自分の社会的役割がはっきりしない状態におかれるのは辛いだろ?

短絡的に「面倒くさいから要らないや。」ってんじゃなく、ちゃんと皇室の潜在価値を引き出すような制度を作るのが
国民の責任なんだよ。



437 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:05:08 ID:2rF3RMba0]
>>408 確かに北朝鮮には何の影響力も無いわな
一部の外交のみOK

438 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:05:50 ID:1maRi/dZ0]
>>402
個人としてのアイデンティティじゃなくて、国としてのアイデンティティだし。
そして、日本国としての独自性から天皇をはずすこと自体が無理があるし不自然だろ。

>>404
>それ以外のもの、日本の日本国民や民主主義や憲法や今の国家制度だと
>思っている人もいるってこと。

国家制度をアイデンティティに思うなんて、よっぽど数少ない珍しい制度をとってる国に住んでるんだな。
それとも、それを最初に確立した国家か。

どこの国にもあるようなものをアイデンティティには思えんだろ。


439 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:05:53 ID:NrsZrem+0]
>>406
天皇を中心とした先の戦?治承・寿永の乱あたりのことかね?

太平洋戦争は当時の日本帝國の存続をかけた戦争だ
別に天皇がどうとかいう問題じゃない。
ブロック経済が進行して
独自の市場が欲しくてシナに進出したはいいがにっちもさっちもいかなくなり
挙句の果てにアメリカからハルノートなんてフザケタ要求を突きつけられ
日本の産業どころか軍事が崩壊する目前の線まで我慢してはじまった戦争だよ。


440 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:06:11 ID:4nyS2I750]
>>418
JAPANはどういう意味だ?

441 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:06:49 ID:FkmJpPyq0]
アル中だろうが、ちゃんと働いてる
社会に貢献してるじゃないかw

442 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:07:12 ID:Fju/oYVV0]
寛仁やるなあ

443 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:07:23 ID:x+CkSDcO0]
ヒゲ殿下、漢だな。


444 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:07:36 ID:r7Pqn3c80]
流石ですね、殿下。
ぶっとんでおられる。そして、憎めない。

445 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:07:45 ID:C4bD7Fgz0]
自分は天皇制(なぜか天王星に負ける)肯定派だが、それは機関としてであって
天皇家の物語を信奉するつもりはないし、皇族を聖人化するつもりもない。
つまり、このおっさんは単に唾棄すべき存在である、というだけの話だ。

446 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:07:52 ID:6Clsa7EQ0]
ネトウヨの知能がそのまま反皇室のブサヨに乗り移ったのか?
反皇室の言ってる事は明らかに低レベルだろ。



447 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:07:57 ID:7dqtcFDS0]
>>431
建前上は、政教分離だろうが!


448 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:08:28 ID:0cV8oiW60]
>>422
女子割礼は制度ではなく「儀式」。
要らない儀式ならば、省くことも出来るでしょう。
でも宗教的権威というものを抹消するということは、即ちローカリズムの削除に他なりません。
「神社」に例えるならば、「巫女が居れば十分、宮司なんてイラネエw」と言っているようなものです。
あなたのいう割礼を「神社」で正しく例えれば、そうではなくて「結婚式なんてイラネエ」になると思う。

449 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:08:31 ID:lz/akCNF0]
>>441
これで働いてるって言えるなら物すげーアホカスでも出来るよなw

んでこうしつの輩って何なの?w

450 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:08:53 ID:D2ZJyICxO]
>>435
一部すら前文が無くなってるみたいなんだが
つまり、都合よく想像を作るためにポイントを抜き出したわけねwww
ごくろうさん

451 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:09:09 ID:1maRi/dZ0]
>>408
そもそも外交以前に、日本は北朝鮮を国家として認定してないけどねw

452 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:09:11 ID:i8fctY7C0]
欧米は神の代弁者キリストの名の元に国民に政権が声を上げ、統治の正統性を訴えて国家を運営している。
中東も神の代弁者アッラーの名の元に国民に政権が声を上げ、統治の正統性を訴えて国家を運営している。
日本が神主の頭領である天皇名の元に、統治の正統性を訴えて国家を運営することの何が悪い?
長い歴史がある国で統治の正統の崩壊した国は例外無く内戦が起こって同じ民族同士で紛争ですよ。
革命でも起こって日本が新興国家にでもなるんなら別でしょうけど。

日本はたまたま安定した国家運営基板として皇室という無二の存在を利用している。それだけの話でしょう。

453 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:09:26 ID:rFo+8T4r0]
どっかの団体に抗議されねーのかな?w

454 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:09:36 ID:s3Z/DHC10]
こういう人が一人いるといいねw
街歩いてたらただのアル中のオッサンに見えそうなところが・・

455 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:10:33 ID:1V/MIU7d0]
自分で自分の事寛仁親王って言うのはどうなんだろ
親王の寛仁って言うべきなんじゃないのか?
それとも敬称は殿下で、親王というのは敬称ではないのかな?

456 名前:名無しさん@八周年 [2007/07/07(土) 23:10:37 ID:aUMAKuem0]
寛仁みたいなゴミは生きる価値なし。皇室の面汚し。
宮家潰して自分で稼いだ金で酒を飲むべきだな。




457 名前:世界市民 [2007/07/07(土) 23:10:41 ID:2GyNJcCd0]
>>440
ジャパンは「日本」を中国語の呉音で発音したときの「ジッポン」が
マルコポーロの時代なんかにヨーロッパに伝わりJAPONやJAPANになったんだろ?

458 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/07/07(土) 23:10:53 ID:2rF3RMba0]
オッサンに見えてもお前とは身分がぜんぜん違うw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef