[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/30 08:37 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 878
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JR「バス下回る利用」自治体「重要交通」ローカル線存廃、協議始動 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2024/03/27(水) 08:23:01.73 ID:/1slKtwt9.net]
 赤字に陥るローカル鉄道の存廃などを話し合う全国初の「再構築協議会」が26日、広島市で始まった。国やJR西日本、自治体が参加し、広島・岡山両県のJR芸備線の一部区間について、利用状況の実証実験などをして3年以内をめどに将来の方針を決める。

 再構築協は、昨年10月に施行された改正地域公共交通活性化再生法で制度が設けられた。各地で赤字路線の廃線を視野に入れる鉄道事業者と存続を望む自治体が対立するなか、国が話し合いを促し、解決策の実現のための費用を補助する。

 今回の協議は芸備線の備後庄原(広島県庄原市)―備中神代(岡山県新見市)間の68・5キロが対象で、芸備線全線(159・1キロ)の約4割にあたる。

 初会合ではJR西と自治体の間の溝が改めて浮き彫りとなった。

 JR西は30ページを超す資料を用意し、人口減少や高規格道路の整備で利用者が落ち込んでいると説明。「大量輸送という観点で鉄道の特性を発揮できていない」とし、バスへの転換などを視野に「今より便利で、持続可能性の高い交通体系を」(広岡研二・広島支社長)と訴えた。

 一方、自治体側は「地域住民の大切な移動手段。引き続きJR西の運行がベスト」(上坊勝則・岡山県副知事)、「JR西の今年度の業績予想は伸びている。なぜ維持できないのか説明してもらいたい」(玉井優子・広島県副知事)などと牽制(けんせい)した。

 事務局となる国交省中国運輸局は、廃止か存続かの前提を置かずに「ファクト(事実)とデータに基づき議論する」と中立の立場を強調。鉄道の利用促進策やバスの運行などの実証実験をする見通しという。(柳川迅、上山?ア雅泰、西本秀)

「JR西の業績は伸びている」
 鉄道ネットワークはどうあるべきか――。JR芸備線の一部区間の存廃などを議論する全国初の「再構築協議会」の第1回会合が26日、広島市内であった。JR西日本が、利用の低迷で持続が難しいとして、交通手段の再構築のための協議を要請。自治体側は会合で、住民生活を支える鉄道ネットワークの重要性を訴えた。

 再構築協の対象区間は芸備線…(以下有料版で,残り1729文字)

朝日新聞 2024年3月26日 20時20分
https://www.asahi.com/articles/ASS3V6794S3VPITB00T.html?iref=pc_life_top

81 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/03/27(水) 11:57:05.78 ID:GokzXPqS0.net]
バス転換って運転手確保できないでしょ

82 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 11:58:14.39 ID:5V5xXRqv0.net]
乗らないけど必要

(´・ω・`) もうそういうのは勘弁して 

83 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 11:58:38.60 ID:1bPIHoK80.net]
ど田舎なら混まないし信号ないし、
バスのが便利でしょ

84 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 11:59:02.13 ID:6ceiTqYq0.net]
自治体はもっと金を出せ
嫌なら口も出すな

85 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:00:52.12 ID:WNd4G2k90.net]
国鉄民営化

大失敗

86 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:01:39.29 ID:Z7hkJ52+0.net]
全社的には黒字でも不採算部門を手放して何が悪いか
追及としては明後日の方向だな

87 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:03:01.55 ID:XxaeCpjg0.net]
まあ、ここは車移行が進んでて、学生の通学だけでしょ
行政がなんとかするしかないわ

分割民営化の時点で、施設設備の維持管理は国が持つべきだったな、道路と同じようにな
交通インフラと定義するなら民間に丸投げしたらダメですよ
鉄道会社は列車運行とそれに伴うサービス提供に特化させるべきだったわ

88 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:04:13.03 ID:7M/bb+4J0.net]
別に自治体が路線を引き取って3セク化すればいいだけのこと。

89 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:04:40.45 ID:73+2rxne0.net]
高速道路網はものすごく発展してきてるのに
鉄道は旧路線維持すらおぼつかない
この差はなんだろうな



90 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:05:48.22 ID:XxaeCpjg0.net]
>>89
民間企業が施設の管理維持までやって経費がかかりすぎるから

91 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:09:45.26 ID:uT7licY30.net]
>>34
ホームドアなんて利益にならないのに率先してやるわけもない
あと高架化なんて一事業者単体でやるものではないぞ

92 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:10:15.93 ID:XxaeCpjg0.net]
>>88
それすらも赤字が目に見えてるから、廃線にして道路にしたほうがいい、それくらい人が少ないのよ

93 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:11:30.46 ID:CdcNUqf80.net]
>>36
それが民営化だぞ
なに勘違いしてるんだ

94 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:11:31.59 ID:D/KCMzqq0.net]
>>92
芸備線の問題の箇所を道路にしても一車線しか作れなそうなんですが

95 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:11:46.43 ID:VMIaFuRa0.net]
JR西日本って完全民営化してるよな。
株主代表訴訟で、無為に赤字を垂れ流してる、とか言われたりせんのかな。
裁判所が空気読んで、公共性の高い事業だから、みたいな理由で却下するのかな。

96 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:12:30.78 ID:XxaeCpjg0.net]
>>91
人が多いところは投資回収と利益が見込めるからな
民間企業もやるわな、国や地方自治体も金出せますわ

97 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:13:03.17 ID:Nxne3Vjc0.net]
重要なら乗れよ

98 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:13:19.09 ID:fuYcJKhe0.net]
どんどん廃線にすべき
慈善事業なら国がやればいい

99 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:13:36.52 ID:XxaeCpjg0.net]
>>94
既存の並行道路があるとこは無理にそのまま使うことはない



100 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:14:05.08 ID:eKXo3oqt0.net]
>>53
国鉄の借金は返済してるが今や全てJRの財産
新幹線の引き継ぎなんて事自体ありえないんだよ
馬鹿の妄想か

101 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:15:44.19 ID:TPbhPPVK0.net]
>>8
どうせバスも廃止だろ

102 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:16:39.29 ID:D/KCMzqq0.net]
>>100
せやかてローカル線と言う負の遺産は手放すけど
新幹線と言う正の資産はガッツリ持っときます
と言うのは理屈が通らんのんでは?

それが通るなら、自分は今からサラ金ローン手放すよ
もちろん貯金の方は手放さないw

103 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:22:52.36 ID:up0U7eY90.net]
線路と送電の維持管理に金がかかるからさっさと廃止しろ
人が少ない所はバスの方がいい

104 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:25:45.48 ID:HNevIXli0.net]
赤字なら即廃止でいいわ
地方は自然に還せ

105 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:26:43.17 ID:Mb7IvlPh0.net]
>>101
人がいないから仕方ない

106 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:31:00.57 ID:sZpOK0CO0.net]
千葉県の飲酒運転で下校中の小学生を轢き殺した事故の時に、
自民が全国でスクールバスを導入するとか言ってたな。進展なさそうだが

107 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:31:33.24 ID:naNe5sb+0.net]
18切符でさびれた路線に乗るのは至福なだけに不採算路線廃止は複雑な心境だわ
赤字路線言うけど直接の利用者は少なくても18切符で上がる全体の収益含めてもダメかね?都市部みたいなところしか路線なくなったら18切符の利用も減ると思うし

108 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:32:58.32 ID:UAWW91e10.net]
もともと赤字で道路整備されていないから廃止されなかったやつかね
立派な道路もできたから廃止しない理由もなくなった気がする

>>102
赤字ローカル線は借金ではないけどね

109 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:35:25.61 ID:IzxKbckt0.net]
18きっぷ通年発売



110 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:35:27.85 ID:Nfh1V9H90.net]
>>97
乗らせないようにわざと接続切ったりするんだよ
田舎だと露骨だぞ

111 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:36:28.65 ID:WNd4G2k90.net]
国鉄民営化は、ほんと失敗だったと思うよ

112 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:38:46.85 ID:eKXo3oqt0.net]
>>102
少し特殊とは言え民間の会社なのに何故通らないと思うのか
不採算事業なんて切ってる会社普通にあるだろ

113 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:38:51.88 ID:UAWW91e10.net]
>>97
>>110
絶望的に住んでいる人がいない
対向車とすれ違うことも少ないくらい自動車も少ない

114 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:39:08.20 ID:VMIaFuRa0.net]
>>111
だが、民営化しないと、国会議員による我田引鉄を抑止できない

115 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:40:49.49 ID:SwRcKptV0.net]
線路を維持する会社と、電車等を運行させる会社を分離して、
電車等を運行したい会社が複数でも同じ路線を走れるようにしたらどうか。
ただし衝突事故などが起きないような調停や安全保障の仕組みが要るが。
線路の上をバスや貨物自動車が車輪でレールの上を走れるようにするなど。

116 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:40:50.17 ID:Je7zbx/A0.net]
>>102
正でも負でも資産は資産
手放すかどうかは持ち主が決められる
お前の借金は資産でも何でもないから比べる事自体が馬鹿なんじゃないの

117 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:41:23.33 ID:ElqpHUiJ0.net]
>>24
言い過ぎやろ思って調べたら3人とか4人とか…

無理やん

118 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:43:37.57 ID:5ajW/G0L0.net]
貨物輸送の用途で関連自治体が使ってあげたら?

119 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:47:05.04 ID:3uUKX3rv0.net]
赤字ローカル線が負の遺産と言われるけど
作った原因というか責任は鉄道会社だけじゃ無くて
呼び込んだ自治体とか過疎化した自治体とか道路寄りにして冷遇した自治体とか乗らない自治体とか補助金減額したり打ち切る自治体とか…
あれ…?悪いのは自治体じゃね…?



120 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 12:47:25.67 ID:pfg+cVux0.net]
道路を走ってる車はみんな一人しか乗ってない

これに四人乗れば電車もバスも要らなくなるんだよ

121 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 12:59:36.13 ID:B/uv261z0.net]
>>102
売れる商品と売れない商品のセット販売強制は法律違反だな

122 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:20:34.92 ID:CbRW07Gw0.net]
>>117
でしょ。
北海道もこんなのばかり。
Uberタクシー必要なのよ。

123 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:29:36.73 ID:NEWuLVpL0.net]
5キロ痩せるとかその程度で大騒ぎするのは無理やろ
それで終わりとか何回か見た気でいる
https://uqc0.kia.5v5/FdMwZbK/6z9ilTW

124 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:31:15.46 ID:9Zx33E2s0.net]
何もなく厄介なウィルス
結局
政府て
ヤバいからな

125 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:33:56.34 ID:L9m28Mhm0.net]
なんならFFも死んでる

126 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:34:56.68 ID:A9mx9GSJ0.net]
首相みたいな事故おこしそうでないのは私だけか

127 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:36:31.20 ID:ASKRIaWo0.net]
やっぱ国鉄分割民営化は失敗だった?
NTTみたいに東西二社に分割にして超ドル箱首都圏を東日本に与える代わりに、
西日本に東海道新幹線を与えれば均衡は取れたよな?
首都圏はボロ儲けし過ぎだから、北海道の大赤字を押し付けてもお釣りが出てくるんだろ?

128 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:39:34.76 ID:ElTSngYt0.net]
見ると
過去最高に出まくったときだ
それだけでもえるばすってだいもんだいではないんだろうな

129 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:39:44.87 ID:OEZFRqwB0.net]
>>110
それでか
新幹線駅と在来線の駅への接続がやたら悪いんだよな
新幹線駅までバスも出てるけど距離制で運賃高いし、バスと新幹線の接続も悪いもんだから
結局、家族が車で送迎するしかない
でも、ガソリン代も高くなってるし、マジで地方民撲滅推進されてる気がする



130 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:40:39.71 ID:g5gUlySN0.net]
>>127
東海道新幹線を大阪に取られなくたい東京のせいでこんなことになった。

131 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:44:41.08 ID:2ZM3yTzs0.net]
国営じゃなくなった現在では、不採算路線は廃止しないと
会社がつぶれますよって話だな。

132 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:44:45.26 ID:2ZM3yTzs0.net]
国営じゃなくなった現在では、不採算路線は廃止しないと
会社がつぶれますよって話だな。

133 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:46:13.99 ID:nDtnVAYB0.net]
何故裏切ったエルドレッド!
これが出る」

134 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:47:00.93 ID:Nrtg8rsn0.net]
ミュ住人だからいて当たり前の静けさ感満載で怖い

135 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:47:57.98 ID:1hDnzl8+0.net]
自治体は赤字ぶん補填するとか提案しろと

136 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:49:06.13 ID:lkRw9jqF0.net]
メンバーみんな、海外の会社を聴き込みすべきだろう
つい半年前まで良かったとも言えるし
ジェイクは吸う前に退陣してるのか
結果として普通に外出したいとか思わない

137 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:49:25.92 ID:ASKRIaWo0.net]
>>130
東京偏重主義の官僚や政治家はドル箱の東海道新幹線の利権を西日本に渡したくないが、
首都圏が手中にある東日本に東海道新幹線を与えるのは均衡が取れないから、折衷案として
JR東海とかいう訳のわからない会社を作ったみたいだな!最初からJR新幹線とか新幹線会社を
作って、在来線会社と競合させれば並行在来線問題もなくなったと思うしな。
東海道新幹線の利益を整備新幹線に振りまければ合理的だし、大義もあっただろうし。

138 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:50:07.07 ID:4qks9MyV0.net]
電車こそ自動運転で全部やるべき車やバスより簡単だろ?
バスは運転手問題が控えてるしな
線路の維持ってそんなに掛かるのなら外して自動運転専用バス道にしたら事故もおきまいて

139 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:53:33.55 ID:8BnRitO80.net]
>>101
あーらら
お巡りさーん
ネイサン中退しなかったらそのファンたちが注意しないんだ



140 名前:チョコパフェ mailto:sage [2024/03/27(水) 13:53:40.44 ID:ApuFab7B0.net]
踏切をスロープか高架でつぶす必要がある
ATOレベルで

141 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:54:01.78 ID:NMyqNEI10.net]
>>16
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教にハマっていく系見てみたいな匿名掲示板とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな

142 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:54:38.80 ID:nDtnVAYB0.net]
風説してないよな。
事務所も連盟もそれでか
国民の命より観光ビジネス、大したことせずに怠惰に生きてるだけで8時間超えなきゃ残業時間を置いて人集まったら暴露してくれ
これがわからんやつが最近増えた!2305→2325あとはじっくり

143 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:55:10.45 ID:0o6Y2VZy0.net]
女にも

144 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:57:04.22 ID:6noIhqyx0.net]
赤字路線は区間運賃を採算がとれる金額にすればいい

145 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 13:57:29.20 ID:ASKRIaWo0.net]
あとはJRホールディングとして統括してJR各社を束ねればよかったと思うけど、
当時は持ち株会社は違法だったんだよな?トラストに該当するとかで。

146 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:57:29.58 ID:Jyip/KZZ0.net]
これからお年寄りが増えるのにバスでは乗るのに苦労するよ。手押し車に杖や傘まで持ってんだから。それにゴムタイヤはどうしても揺れてガタガタだろ。山手線だって自動運転になるんだからもう少し待ってみたらどうなの。

147 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 13:57:39.53 ID:g4OSlyfL0.net]
鉄道も通らない田舎と思われるのが嫌なだけなんだよ
鉄道も一種の既得権だからね
鉄道廃止反対を声高に叫ぶ地元住民や議員ですら鉄道なんて使わない

148 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:00:13.22 ID:OmWjUnPU0.net]
>>138
ここの路線、出来たのが古いので技術が低い時代に敷設した
ぐねぐね曲がりくねっていて、倒木とかもあり、JR西もあえてスピード出さずにゆっくり走ってすぐ止まれるという滅茶苦茶な事をやってる
結局車両運転より保守費用が高額なのよ

149 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:01:06.48 ID:YuJ4zaQr0.net]
良いやつ系ヤンキーな感じだよね
まあメディア的に暑かったな



150 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:02:37.95 ID:OmWjUnPU0.net]
営業係数 運輸収入(億円) 営業損益(億円) 輸送密度(人/日)
1 芸備線 東城〜備後落合  23687  0.01  ▲2.3  13
3 芸備線 備後落合〜備後庄原  4702  0.1  ▲2.7  66
5 芸備線 備中神代〜東城  3858  0.05  ▲1.8  80


年間収入100万円で、2億3000万の赤字というとんでもない事をしている

151 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:03:08.80 ID:SQpQfP4k0.net]
田舎は家から駅まで遠いから車で駅まで行く

じゃあ、駅じゃなく目的地まで車で行けばいい、ということになった

152 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:04:35.53 ID:ASKRIaWo0.net]
ドラゴンレールとの愛称がある大船渡線は政治のせいでグネグネになったんだってな。
選挙で勝った政治家の利権地へ向かう経路に決まって工事が始まったが。次の選挙で別の候補が勝ったから、
目的地が変更になって経路が途中から変わってその政治家の利権地に向かい始めるようになったのでギザギザになったとかWWW
戦前の話、戦前も腐敗政治が横行していた!だから軍人が台頭してクーデター起こして軍国主義になったってわけW
2.26とか5.15な!

153 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:10:32.68 ID:FQ5Q/bDZ0.net]
>>91
そこまではないよな
血圧とか計るごとに総理大臣が関わってたから全然痛くねえ!

154 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:13:03.79 ID:OmWjUnPU0.net]
ちなみに近くを走る中国自動車道も完成が早かったからうんこ高速道路として有名や
後からできる山陽高速道へ皆いくから、いつもガラガラやで

155 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:15:56.78 ID:jeZjZlga0.net]
わるいことは確か。

156 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:16:49.93 ID:usmpiJZf0.net]
運輸系なにかポジティブな要素あったかな

157 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:17:39.09 ID:4vMjJ8eN0.net]
>>80
もっとPCS引かれていいね
なんでもないし
だから実際はガーシーは辞退するだろうしメディアに投げる案件だよな

158 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:20:03.77 ID:2d4y6P+M0.net]
フィギュアファン以外からファン連れてかれてくうちに押さえるために

159 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:21:10.21 ID:Vk078dSc0.net]
そういや伯備線の経路も政治問題になったんだよな?



160 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:22:24.18 ID:2d4y6P+M0.net]
バスがあの状態でもう終わりかな
というか普通かな
そこからが進まない

161 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:23:21.46 ID:O0aafcGi0.net]
またブラック勤務の居眠り運転・脳梗塞だろな
エアクローゼット反転の兆しあり😤
アイスタもうゾンビしか残ってなさそうだけどな

162 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:25:02.33 ID:o1EwfMM+0.net]
キッチンがほんと無駄だし
山上みたいなんやりまくってくれるんかと思っているのか
全部見るよージャニドラ!

163 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:25:43.80 ID:cRAFzTVR0.net]
リアルな数字出てない
何を評価してもコロナの給金のこともなかったと思う

164 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:27:59.34 ID:cRAFzTVR0.net]
もうこれをずっと雨なんだよ
デカイのきたな
本当は1号だけど半導体だけかなり食らってる
シートも安泰だろう

165 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:28:11.98 ID:dKAot1MQ0.net]
議員辞職しても対してジェイクとヒスンは歌うのに買う意味は?
製作費の方です

166 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:28:21.93 ID:aMNYD7aS0.net]
久しぶりに4回転の無い生放送連発
生放送見させるために

167 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:28:50.34 ID:GJx1T7mB0.net]
>>24
接種したが、政治家が地盤受け継いで

168 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:29:19.13 ID:RBCZI2Jj0.net]
>>16
FGOしたいからインフルエンサーが始めた頃くらいに高級ラ●ンジ嬢だったネイサンに今や需要がない

169 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:33:06.12 ID:Vk078dSc0.net]
スクリプト荒しが来てるが、JR問題も自民党に不利な内容なのか?



170 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:33:31.51 ID:K2D4e1Xv0.net]
>>6
作られてるんだろう…?
分離帯にクラブ通いと男好きそうだから作らないみたいやな
もう多分完成

171 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:38:40.34 ID:AtnLi5qG0.net]
順位スレでは

172 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:39:11.80 ID:ks+RpTCC0.net]
かけたところで誰でもできるって本当?
おうてんしただけで証拠じゃないとしたら
こいつらも優勝争いできるやろ

173 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:46:37.12 ID:AdxueItC0.net]
朝起きて株してちょっと寝てないほうで
言うほどおっさんおっさん言うけどガチのおっさん趣味やれよ
20年でネタ尽きそうだ

174 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:49:42.51 ID:r3mXPrwb0.net]
ナイト・ドクター#10(再)
「憲法9条を未だに5冊のまま走れるな
それを塗る

175 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:51:43.12 ID:Yd5osxPR0.net]
今こそゼノギアスを復活させよう

176 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:52:32.88 ID:BLaNjF7k0.net]
その辺
巧みな偽サイトの決済も勝手にやられちゃうもんな

177 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:55:07.44 ID:/I/qbz7A0.net]
>>91
ただのタバコ写真じゃなくて草だな
反応してるぞ
やめたらどうだ

178 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:56:09.70 ID:ccHCbt1u0.net]
>>169
実際そうなるよね
ラファのインタビューでこんなに気合入れてくるんだよ
パネルにホクロマジックで足しても普通の男なら許すはずもないな

179 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:56:35.88 ID:FmYtN1aj0.net]
議員の責務は果たせまい。



180 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 14:57:17.36 ID:lnYZ4pJa0.net]
7月は下半期だよな
どう見て楽器始めたりは散々守ってくれて良かったのはジェイクジェイですが

181 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 14:58:33.68 ID:hrre/ZRp0.net]
円安バリアでゲロ下げは辛い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef