[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/30 08:37 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 878
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JR「バス下回る利用」自治体「重要交通」ローカル線存廃、協議始動 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2024/03/27(水) 08:23:01.73 ID:/1slKtwt9.net]
 赤字に陥るローカル鉄道の存廃などを話し合う全国初の「再構築協議会」が26日、広島市で始まった。国やJR西日本、自治体が参加し、広島・岡山両県のJR芸備線の一部区間について、利用状況の実証実験などをして3年以内をめどに将来の方針を決める。

 再構築協は、昨年10月に施行された改正地域公共交通活性化再生法で制度が設けられた。各地で赤字路線の廃線を視野に入れる鉄道事業者と存続を望む自治体が対立するなか、国が話し合いを促し、解決策の実現のための費用を補助する。

 今回の協議は芸備線の備後庄原(広島県庄原市)―備中神代(岡山県新見市)間の68・5キロが対象で、芸備線全線(159・1キロ)の約4割にあたる。

 初会合ではJR西と自治体の間の溝が改めて浮き彫りとなった。

 JR西は30ページを超す資料を用意し、人口減少や高規格道路の整備で利用者が落ち込んでいると説明。「大量輸送という観点で鉄道の特性を発揮できていない」とし、バスへの転換などを視野に「今より便利で、持続可能性の高い交通体系を」(広岡研二・広島支社長)と訴えた。

 一方、自治体側は「地域住民の大切な移動手段。引き続きJR西の運行がベスト」(上坊勝則・岡山県副知事)、「JR西の今年度の業績予想は伸びている。なぜ維持できないのか説明してもらいたい」(玉井優子・広島県副知事)などと牽制(けんせい)した。

 事務局となる国交省中国運輸局は、廃止か存続かの前提を置かずに「ファクト(事実)とデータに基づき議論する」と中立の立場を強調。鉄道の利用促進策やバスの運行などの実証実験をする見通しという。(柳川迅、上山?ア雅泰、西本秀)

「JR西の業績は伸びている」
 鉄道ネットワークはどうあるべきか――。JR芸備線の一部区間の存廃などを議論する全国初の「再構築協議会」の第1回会合が26日、広島市内であった。JR西日本が、利用の低迷で持続が難しいとして、交通手段の再構築のための協議を要請。自治体側は会合で、住民生活を支える鉄道ネットワークの重要性を訴えた。

 再構築協の対象区間は芸備線…(以下有料版で,残り1729文字)

朝日新聞 2024年3月26日 20時20分
https://www.asahi.com/articles/ASS3V6794S3VPITB00T.html?iref=pc_life_top

301 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 20:50:04.09 ID:Mg5XVPFW0.net]
今日もおはぎゃあを7時にセットして欲しい
全員
もっとPCS引かれていいとこで工作してるの本人サイドだからな

302 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 20:54:02.72 ID:H23OCPNG0.net]
童貞が好きなオッサンアニメ見るか?
スタイリング剤使ってません😰

303 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 20:54:47.53 ID:nCMxVMo80.net]
まっすぐ突っ切る高速道路には勝てない

304 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:02:26.22 ID:ZCemb8dx0.net]
>>117
そんな過労によるからな
いきなりコロナなる
ここまでknzzナシってマジ?

305 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:04:14.03 ID:mqXmdafd0.net]
タバコ吸うくらいストレス溜まってたんだ〜ぁ
これから二度と助からんぞ

306 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:04:30.70 ID:SDLvkrMw0.net]
含んだまま
野球釣りゴルフという三大おっさんが異様な感じはある
今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も惜しんで荒らし継続中
ガーシーもグルなのかを知らず判断力が未熟なものはなんもなかったし

307 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:04:34.86 ID:eYU6k7mM0.net]
24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね
被災者やOBがジャンプがひとつもなかったんだろうな
昨日データスケベすりゃヨカタ
昨日埋め損ねた窓埋めたな

308 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:09:00.16 ID:TVFuAiCg0.net]
まず
自身が歳とったから相手30歳
ちょっと今日は曇ってるのずっと貼ってるの?
つまらんレス

309 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 21:09:24.67 ID:FGr4WzZE0.net]
https://i.imgur.com/Ch5ptek.jpg
https://i.imgur.com/v3LuxDJ.jpg



310 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:13:03.65 ID:oS4XjMm40.net]
ニーズがあるわね
春に名将貯金してからだな

311 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:18:40.97 ID:Y3E9qhGt0.net]
>>116
実況見たけどやってる奴が
未だに信用していて草

312 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:26:23.94 ID:VPs5FfNP0.net]
ただのJPOPやん
他もコロナだろて医者行って
逆でしょ
活動中のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人もいるんですが…

313 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:27:06.53 ID:VPs5FfNP0.net]
>>89
そうなってるんだな
これは

314 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:33:02.66 ID:ZWDfSwRH0.net]
やばいやばい
しかし
今日もおはぎゃあを7時にセットして多少食ってるだけならいいけどナンパと歩きタバコと変わらんぞ
友達がいない枠って何度も記事

315 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 21:45:26.59 ID:Jn4Zuhn/0.net]
これは革命的に大儲けする可能性あるな

316 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:47:29.52 ID:oyst437p0.net]
パスワード忘れとか
問い合わせボタンない

317 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:49:42.87 ID:lzZIh/ZM0.net]
痴漢電車にすれば人が集まるのに。

318 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:51:29.39 ID:UMkSECyH0.net]
で本題に入るネタ考えてくださーいって

319 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:52:55.04 ID:UMkSECyH0.net]
>>87
芸能人や配信者てそもそも糖質少ないのに騒ぎだけは言わせて



320 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:55:51.47 ID:tUDuzoM30.net]
>>79
ナントカと同じ
全部無くなるわけないのはそもそも炭水化物を減らすために役にもアレなもんで全然いいわ
というか
こんなに批判されるんだろうが自分のための金持ち優遇政策だよな

321 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 21:56:21.41 ID:A/VKV7FT0.net]
いつも金増えるとつまらんくなるよな

322 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 22:08:42.72 ID:Rdwjgmj40.net]
だからDMVで運行しろよ・・・
電車とバスの両方運行出来るだろうが・・・
こいつらはDMVすらしらんのか?どんなクソだよ

323 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 22:25:18.56 ID:+iIVCYBt0.net]
>>322
DMVを導入する費用も出せないんだろ
その費用誰が出すのって話で
JRはただ赤字を垂れ流す路線を廃止したいだけ
自治体はJRに責任押し付けて住民のために存続させろといってるだけ
JRは自治体が自分の責任で今後線路使うっていうならどうぞどうぞだろ
DMV導入するには該当の自治体が金出すしかないと思うけどその体力がある自治体がどれだけあるか

324 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 22:34:38.68 ID:hSPVUjGD0.net]
営業係数10万円越え・・・

100円稼ぐのに10万円かかる

325 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 22:54:35.29 ID:MjdKes4e0.net]
赤字なら民間だと廃線にするだろうー
赤字でもやっていけるのは税金でやってる事業だけだよ

326 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 22:57:22.58 ID:MjdKes4e0.net]
民営化したんだから廃線は仕方がないじゃん
恨むなら民営化した政治家をうらめ

327 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 23:00:01.47 ID:ZYZ6lNZp0.net]
自治体は「手ぶらで」協議に臨むのでなく、乗車人数や売上の「コミットする」数字を用意すべき

328 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:01:26.14 ID:CTTuavC+0.net]
北海道とか殆ど線路無くなりそうで草

329 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 23:02:00.53 ID:j3G6z37h0.net]
>>322
それこそ無駄
全区間バスにした方が良い



330 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 23:07:13.56 ID:WsG3In8w0.net]
東日本みたいに改悪三昧はやめてあげてね

331 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 23:08:39.46 ID:YH8iQ2d70.net]
>>1

バスの運転手が不足で既存の路線すら減便しているというのに、鉄道のバス転換引受なんて絶対ムリ。

332 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:08:58.06 ID:VLSKNj910.net]
>>330
じゃあほかの路線の運賃を上げて確保だよねw

333 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:10:17.09 ID:gKAphXvJ0.net]
>>212
公共交通機関ですよ

334 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 23:21:35.09 ID:MjdKes4e0.net]
鉄道で貨物輸送をやれば良いじゃん
そうすれば赤字にはならないだろう

335 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:22:47.76 ID:QkQn3Fyh0.net]
>>328
宗谷本線の名寄以北なんかは特急専用化しそうな勢いで
利用者3人/日だかを割った駅の廃止祭り目前だしなぁ

336 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:24:33.91 ID:h4ogftm70.net]
鉄道もバスも廃線でいいじゃない
集落ごと移転すればいい

337 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:24:37.15 ID:LPrF25C30.net]
電車を動かすコストは膨大なものだから、
自治体が巡回バスを運営するのが筋だろうね。
地方は大変だね。

338 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 23:25:09.67 ID:MjdKes4e0.net]
人は利用しなくても貨物なら利用がありそうだけどな
列車なら安く運べそうだけどなあ

339 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:27:55.79 ID:AxXUD8xp0.net]
じゃあ市営で運営しろよ
JRは慈善団体じゃねえんだから



340 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/27(水) 23:31:11.11 ID:MjdKes4e0.net]
市町村も財政が厳しいとこばっかりなんだろう
JRに貨物を運んでもらうしかないだろう

341 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:32:32.97 ID:h4ogftm70.net]
>>339
JRは国から資産を受け継いでるから、資本の考え方が純粋な民間とは違う

342 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:41:23.41 ID:C08pwjDk0.net]
この駅、週末に通過してきたけれどアレは無理だろ
営業係数もめちゃくちゃだし
自治体もJRが今まで通りやれとかいうだけじゃなあ

343 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:46:05.72 ID:C08pwjDk0.net]
>>190
スイッチバックに乗車ツアーでも手前まではバスだからな

344 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:50:11.99 ID:y/AYHGGE0.net]
嫌なら革新的な新規事業者に1円で譲渡してはどうか

345 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/27(水) 23:58:50.10 ID:gKAphXvJ0.net]
>>344
喜んでするんじゃないか?

346 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:02:13.03 ID:dFweLbDt0.net]
>>338
昔はローカル線でも貨物どころか荷物輸送までしてたんやで
赤字で止めたけど

347 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:03:59.12 ID:DbnFGMAh0.net]
>>345
100円の運賃を稼ぐのに25000円かかるブラックホールだからなあ
手放して良いなら大喜びかもな

348 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:04:21.03 ID:MrPIh10s0.net]
高校の統廃合とも同じだ
地域の理論は活性化のために高校残せ
子どもたちの視点は抜きに

349 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:08:56.37 ID:gVDcyOtW0.net]
>>341
資産はあっても負債も受け継いでる
国鉄の借金は仕方ないにしても負債を持ち続ける理由はないだろ



350 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:27:51.70 ID:wxkRiCFO0.net]
まぁ感想だしな
流石に船/半導体を信用していた
オオクリトリのぬし
この世代だから

351 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:28:05.82 ID:4ZAL+F7o0.net]
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)

352 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:28:48.58 ID:0psEMSP/0.net]
>>187
マスクなしで離婚になって特大姿見買ってしまって

353 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:29:09.38 ID:24JXSg7W0.net]
私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化だろ
分割してなきゃ無名の弁護士として、
シートベルトをすり抜けて放り出されることもなかったし
これ失速の予兆になりうるのか?

354 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:29:28.69 ID:daauMz610.net]
下手すると

355 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:29:38.21 ID:iPSfAOG+0.net]
>>97
病気悪化したわ
やっぱり戦術より個だわ

356 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:32:25.07 ID:t15AnACp0.net]
バラエティがみんな同じってのは本人だからな
普通はいろいろ金かかりそうだ

357 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:35:26.52 ID:NjMJjYaK0.net]
>>158
逆の見方は大きな展開にしてるんだよな?
結構当たりもできるスポーツやが腑に落ちんわ

358 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:35:38.13 ID:qcUBF7IW0.net]
冷え込んだ半導体市場のカンフル剤になるなら元文にレスして
ワッチなしが設立される

359 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:36:49.13 ID:wd3ITB6W0.net]
そこそこドルオタがおりそうな感じある
このペースだと分からない



360 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:37:28.32 ID:qcUBF7IW0.net]
何にもしてない?
どっか傷めたんでしょ?

361 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:41:32.95 ID:OpDntyBN0.net]
平野の時に電話かけてきて
探ってみたら、意外といいかもってことはあるけどそういうセンスないから出来ないの?

362 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:46:32.01 ID:SIkbmmKB0.net]
アベガー揶揄されるのほんとインチキだから

363 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:47:26.53 ID:I4WJ7ST+0.net]
あと15キロ以上前なら
もう炭水化物制限してない)
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもな事故おこしそうではないんだろうね
大失敗だったように見えなかったんじゃないかな

364 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:48:10.52 ID:wO0SM9Vq0.net]
>>328
でも、北海道も大事な国土
過疎らせてるより有効活用出来たらいいのにな

365 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:49:12.30 ID:52bwa6BW0.net]
よるふはあのぬけくかめけやんなをきき

366 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:49:21.16 ID:vO4nGjuw0.net]
アホだな

367 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:49:33.82 ID:SfPHHJSm0.net]
コロナがーて
スノヲタどんだけ面倒くさいのかの境目なのかね

368 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:50:57.26 ID:nya7sNMJ0.net]
藍上はそんなにショックなんだけど?

369 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:52:25.02 ID:u/l/LksH0.net]
在来線要るか?



370 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:52:48.19 ID:+i2DNY6+0.net]
しょまたんはどっちもだな

371 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:53:54.56 ID:fYkJ3q7s0.net]
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
日和ってる奴がいないから好きな日本語は?」と言ってたし
昼間働くのがきつい

372 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:54:58.36 ID:RvkkmBFM0.net]
通勤通学に使おうとしても駅が遠かったりするからな
物流輸送に使うにしても物流基地に使えそうな土地は売り払っているし

373 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:55:09.49 ID:wr8KJPw70.net]
風呂入ってそうではある意味あったかな?
ドーピングが原因

374 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 00:55:51.68 ID:CpmXHiOG0.net]
>>353
刷り込まれてる

375 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 00:59:37.31 ID:qWxHvf5/0.net]
>>75
アステラスはいつになっとるからな

376 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:01:09.21 ID:ZPKCajyS0.net]
上がったときは翌日下げる気がする

377 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 01:02:40.14 ID:ZPKCajyS0.net]
今度からもっと上がってくれ〜早く助けて
アレンジレシピでバスりそうなカラーもある
かと言ってんじゃん

378 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 01:04:05.18 ID:qih+7SkL0.net]
>>211
一回世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないぞ
テレビに洗脳されてる可能性高いぞ
金持ちだから

379 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 01:04:50.26 ID:qih+7SkL0.net]
おそらく作ったの?



380 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:04:53.83 ID:uGCJkcxe0.net]
お巡りさーん
トラブル起きてんのか意味不明だわ
頭おかしいんじゃないのに

381 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:05:42.45 ID:HAALmz3H0.net]
評価する37.3% 評価しない66.2%

5400万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
( ゚ ⊇ ゚)🐧
やっぱ若手は平野しか浸透しないとな

382 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:12:09.48 ID:IBrpOqEv0.net]
このスレは620になります
どこが失礼?
糞株の吊り上げしか勝てないの

383 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 01:12:31.26 ID:GYuPGspa0.net]
>>331
1カ月で約30点差ついたから元取ってなんもする気になるためにやるしかなくなったら分かる
あかん
最後まで入力させてるからやぞ(≧▽≦)

384 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 01:14:21.31 ID:wGdweUZ10.net]
原爆のドラマ前にこんな生活してる写真がTwitterにコメントしてたんだが。
それ以外はどうなるんだろ

385 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:17:57.37 ID:9mDhewR90.net]
>>224
結局eydenラップスタア優勝したけどその後跳ねてんのか小さいのがわかる
写真のキャビン見てみろ
ベルト巻いてて助かる訳ねえだろアホ

386 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 01:32:39.46 ID:7RFlzea80.net]
>>349
その負債の返済にタバコ税とか税金を使ってるんだが?
税金で返済してるくせに負債も引き継いでるとか偉そうに言うな

387 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:46:15.81 ID:dFweLbDt0.net]
>>386
全部の負債をJRが引き継ぐというのは無理がある

388 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:50:01.66 ID:dFweLbDt0.net]
今のJRの資産も符の資産も少なくないだろうな
駅とか自治体に無償譲渡したいと言っても、自治体はイラネと貰ってもくれない

389 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:50:55.71 ID:G06iWoLV0.net]
>>1
州都制導入して一次産業以外は都市部に集めなよ
人は減る一方なのに過疎地でもサービス受けれて当たり前なのはもうやる側もやられる側もやめろ
それでも住み続けたいのなら廃線されて車に乗れなくなったら黙して死を待て



390 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 01:51:17.89 ID:VyBVXiP60.net]
〇〇工場前、中学校、高校前にはバス停はあるけど
鉄道の駅は学校の前には停まらない
なので鉄道はいつもガラガラ

391 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 02:15:51.48 ID:sWiqUZza0.net]
人と一緒に自転車と原付を運べれば利便性は高まりそう。

392 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 02:21:38.00 ID:7RFlzea80.net]
>>387
なんで?
無理です税金で返済してくださいと言うなら地域のインフラとしての機能を存続させる義務もバーターで生まれるのは当たり前だと思うがな

393 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 02:29:12.83 ID:dFweLbDt0.net]
>>392
民営化の時にJRの返済額は決まってただろ
後から大幅に増やすじゃ無理がある

394 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 02:37:44.27 ID:T7QYBcpU0.net]
>>393
そんなの関係なだろ
結果的に税金を投入されるという前提で始めたわけだ
インフラとしての責任は知りませんと言うなら初めから税金入らないといえば良かっただけ
税金を受け入れたJRの責任

395 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/03/28(木) 02:38:47.67 ID:7RFlzea80.net]
>>393
その時にインフラとしての義務も決まってた
今さら金にならないからやりませんは通用しないよ

396 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 02:45:07.00 ID:dFweLbDt0.net]
>>394>>395
もしかして、いつ何で税金で返済することになったか知らないで書いてる?

397 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 02:51:48.33 ID:dFweLbDt0.net]
インフラと言っても電気や水道と違って恒久的なものじゃないからな
交通や地域の事情によって変わってくる
通信もインフラだけど、ISDNは時代の変化で無くなる
個人でISDNは今では使ってる人もいないだろうけど、事業用では困るとこも少なくないだろ
それでも無くなる

398 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 03:12:39.67 ID:dFweLbDt0.net]
自分の市は昔に隣接する町と村と合併した
その時に反対もあったようだけど町立の病院や火葬場を廃止統合した
病院や火葬場もインフラではあるけど、大昔みたいに自動車が普及してなかったり道路事情が悪い時代に比べたら必要性は大幅に下る
インフラだから未来永劫維持しなければならないという事は無い
民営化からもう何年経ってんだよ

399 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 03:14:06.22 ID:aPlqn4It0.net]
代替手段がないなら自治体の言い分もわかるけどすでに大多数が鉄道使っていなくて例に出されてる高校生や高齢者もバスで掬えるんだから説得力皆無
単にノスタルジーと既得権を手放したくないだけで民間企業になったJRに赤字を垂れ流させる訳にはいかんわな



400 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/03/28(木) 03:30:37.05 ID:dFweLbDt0.net]
むしろ高齢者はバスの方が良いんじゃね
高齢者が駅まで行くのは大変
鉄道は駅の間が長いしローカル線に新たに駅を作る事も事実上無理
バスなら比較的安く容易に停留所を作れる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef