[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 18:25 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 880
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【🌍】人口80億人になった地球 これからどうなるのか? [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/06(火) 15:14:01.62 ID:IsA6x6on9.net]
※ナショナル ジオグラフィック
2022年12月5日 5:00

世界の人口が10億人に達したのは西暦1804年頃。地球上にホモ・サピエンスが登場してから数十万年後のことだった。

ところが、2011年に70億人になってから、80億人まで10億人増えるのにかかった期間はわずか11年。国連は、最新推計に基づき、2022年11月半ばに世界の人口が80億人に達したと発表した。

80億人突破の日が正確に11月の何日かということはわからない。人口のデータが古い国もあれば、新型コロナウイルス感染症による死者数をすべて記録するのが難しい国もある。世界中の人口を一人ひとり数えるわけにもいかない。

それでも80億という数字の重要性を強調するため、国連は今年11月15日を「80億の日」と宣言した。医療、水質、衛生状態が改善されたおかげで病気の蔓延が減り、世界中で人間の寿命が延びている。肥料や灌漑により農作物の生産量も増え、多くの国で、出生数が死亡者数を大きく上回っている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD22ALW0S2A121C2000000/

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:17:37.69 ID:VmULCml00.net]
>>261
これからの日本の支配者に敬意なさすぎじゃね?

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:17:38.70 ID:9h2pRxk60.net]
80億の個人的な憂鬱
地球がその重みに耐えかねて軋んでる

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:18:13.10 ID:ceTRrjW/0.net]
ID:OMQmbse80
哀れだなあ。氷河期に親でも殺されたんか
ずっと的外れな事言ってるけど

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:18:23.29 ID:xxR3TkeD0.net]
>>294
氷河期が犠牲になったんだよw
ちゃんと敬礼しろよ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:18:26.67 ID:OrBnul090.net]
>>294
いまの60代以上が自分の退職金のためだけに投資させず
人材投資もしなかったのが原因だろ

なんだこの糞餓鬼は

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:18:38.77 ID:OMQmbse80.net]
>>295
40代だけだよ無能は
ここの50代以上にも聞いてみたらいい

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:19:08.25 ID:OrBnul090.net]
>>298
うえで書いたように俺を風邪引かせて殺そうとしてるだけだよ
OMQだろ、ケツにQでなんか刺してる

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:19:21.29 ID:TMc0PSFA0.net]
>>286
お、俺は33だ
俺たちは火星に100万人送り込んでるはずの2050年も余裕で生きているからちょっと安心だよな

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:19:34.98 ID:87dZchfu0.net]
年金廃止して子供を無料で育てられるようにして
老後は子供に養ってもらうようにすれば出生率上がるさ



305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:19:42.07 ID:4QGcCXGU0.net]
あかんやつや

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:19:49.76 ID:OrBnul090.net]
>>301
イギリスの人工地震装置屋とか似非ユダヤにむちゃくちゃ警戒されたんだろな

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:19:51.86 ID:OMQmbse80.net]
>>299
開き直るかよ
恥ずかしくないのかよ
日本人はそんなんじゃないよ
戦犯は責任感じて自害するか謙虚に隅っこで慎ましくしてるの

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/12/06(火) 16:19:55.47 ID:BTqPyvC/0.net]
>>1
ブサイクになります
取り返しつきません
こんなにブサイク増やしたら

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:19:59.49 ID:xxR3TkeD0.net]
>>301
40代って無能なのか?w
50代以上の人答えてみて

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:20:40.90 ID:wW0EbBUL0.net]
ちうごく人が火星に移住するまでの辛抱

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:20:58.80 ID:xxR3TkeD0.net]
>>307
まだ主役の世代にもなってねーのになんの責任があるんだ?w

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:21:01.40 ID:OMQmbse80.net]
>>303
まあずっと日本だと氷河期の社会保障費でヤバそうだけどな

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:21:22.97 ID:zJYiflN80.net]
>>14
一番効率的なのは病原菌だよ
というかそれ以外じゃ民族浄化は不可能
核乱射しても無理だと思う

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:21:23.52 ID:ZacOECSp0.net]
昆虫が主食になるらしい



315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:21:54.72 ID:SO+N+6Cf0.net]
てかむしろ
将来は人口減少が問題になるだろ
国が発展すると必ず少子化になるからな
だれもわざわざリスクとって子供作ろうなんてしなくなる
もう人間も工場とかで生産するようにしないと
滅亡するぞ

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:22:14.68 ID:aj7Fa8Xe0.net]
もうすぐインドが中国の人口抜くよ

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:22:24.39 ID:NrsECF0M0.net]
>>313
日本などの国々は病原菌の力を借りずとも人口減少に入ってるよ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:22:46.94 ID:4HqPi2Fq0.net]
>>301
その40代というのはゆとりとは違うのかね?

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:22:57.11 ID:Ryr5Tb4v0.net]
女児とまぐわい楽しいがどーなるかなぁ

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:23:08.81 ID:WiqizrTa0.net]
もっと少子化勧めて人口減らさないと

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:23:10.24 ID:sAfKVqRe0.net]
地球オンライン!リアルタイム同時接続数80億人突破!

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:23:11.31 ID:KniT4uuN0.net]
世界は恐怖したはよ

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:23:29.42 ID:jERzRKNQ0.net]
人間は賢くないからね
生物はス数回の絶滅の危機を乗り越えてきたけども
恐竜がそうだったように人間も絶滅するよ
しかも今回は次の世代が育つ前に地球が年老いるから終わり

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:23:50.96 ID:ZacOECSp0.net]
黒人だけでなくインド人も増加している。



325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:23:51.97 ID:xxR3TkeD0.net]
>>312
まぁ恨むなら氷河期の若い時の経営者の年代を恨むべきだなw

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:23:55.85 ID:4HqPi2Fq0.net]
>>314
徳島の高校給食でコオロギ食わせたしな

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:24:34.01 ID:l9njJjo/0.net]
食料が足りなくなったら勝手に減るでしょ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:24:50.48 ID:ZacOECSp0.net]
ミドリムシは食料としては失敗かな

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:24:58.48 ID:6GnQxrmv0.net]
プーチンに減らしてもらおう

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:25:02.61 ID:oPgH9Sad0.net]
増え過ぎたら自然と減る様になっとる
それが戦争なのか疫病なのか飢餓なのか知らんけど

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:25:15.77 ID:j/prsKg50.net]
>>287
おまえゲイツだろ? m9(`・ω・´) 労働解放早よしろ!

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:25:27.25 ID:xxR3TkeD0.net]
人口増える方が大変だわなw
失業率が増えるって事だしな

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:25:45.13 ID:U9Dkr+qE0.net]
人間以外の生物が減るだけだよ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:25:49.25 ID:OI7LofVt0.net]
2か国消滅させたら30億減る



335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:26:00.54 ID:xDmztcHx0.net]
大丈夫、そろそろバッタが増えすぎた人類を減らすよ

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:26:08.44 ID:tdwSHPpI0.net]
地球が耐えられなければ減っていく

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:26:42.85 ID:jJIPM1wL0.net]
>>1
ウルトラマンでバルタンが地球をもらうとか言ってたときは
34億人程度だったなぁ。
そこに20億3000万人のバルタン。
無理ゲーと思ってたな。
80億人かよ!

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:26:52.14 ID:yI6rnA+E0.net]
>>327
そうなるとグレートジャーニーの逆戻りで
北米→日本の東アジアから消滅していくんだろうなぁ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:26:58.99 ID:xxR3TkeD0.net]
>>307
もう消えたのか?w

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:27:02.99 ID:ZacOECSp0.net]
これからは難民受け入れとかヤバくなるな
人口増加で難民のほうが多くなる。

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:27:08.69 ID:VmULCml00.net]
>>330
核でそれが出来なくなってるんだよね

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:27:51.13 ID:VjemvI/s0.net]
>>2
統失の反ワクバカウヨばっかりになってもしょうがないだろw
本当にネトウヨは頭が悪いな

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:27:53.83 ID:wtwWmdS00.net]
>>317
生活コストを高めに設定したら減ると思う。

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:27:58.51 ID:cwP79vfT0.net]
そんな中人口減少している国があるらしいな



345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:28:12.51 ID:xxR3TkeD0.net]
>>340
いや来ないだろw
円安にするしw

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:28:27.18 ID:FDxCczp60.net]
>>29
配らなきゃならないのはピルだったね

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:28:30.08 ID:3wX3WUj20.net]
恐竜も増えすぎて食料無くなって共食いはじめて絶滅した説あるからな
遊牧民も牛や羊が食い尽くしたら移動という生活してたから砂漠が生まれた
人間も飢餓で絶滅するのだ

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:28:52.92 ID:yI6rnA+E0.net]
>>344
地球から表彰されてもいいはずなのに、
なぜかレジ袋は有料になるし、地震は多いし

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:28:54.84 ID:V5U+K6mx0.net]
人口1%のスーパー特権階級が富の90%を所持している。

そいつらが富を開放すれば良いだけ。

でもそいつらは絶対にそれをしない。
その代わりに人工削減計画で庶民にしねしねと求めてくる。

お前らがしんだ方が遥かに地球の為になる。

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:28:55.34 ID:xxR3TkeD0.net]
>>344
まぁアメリカ意外の先進国は全部だなw

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:29:03.89 ID:ZacOECSp0.net]
新型コロナでパンデミックになっても世界人口は増加
もっとヤバい病気を作るだろうな

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:29:04.43 ID:/KuduPl70.net]
お前ら人口削減ワクチンはもう打ったか?
コロナ茶番に騙される知恵遅れは毒珍で殺処分だ。これがSDGs

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:29:28.99 ID:lAiuKfFc0.net]
100億に達する前に減り出しそうだな。
まああと100年程度したら人間の生活環境は宇宙へと拡大して行くだろうし、人口密度は減って行くやろね。

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:29:34.71 ID:rE9K1Yx40.net]
少子化で正解だったんだな



355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:29:43.94 ID:j/prsKg50.net]
>>347
なんだその説? (´・ω・`) 弱すぎだろ?

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:30:00.54 ID:8xs1TAX/0.net]
なあに80億も人間いるんだからいざとなりゃ共食いすりゃ誰か生き残るよ

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:30:01.54 ID:EuOEWAOU0.net]
なぜ地球を出て宇宙を開拓しない?
地球のパイを奪い合うとか人類低能すぎだろ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:30:25.18 ID:MzD07Lbq0.net]
>>301
まあ、氷河期世代って実際は50代~40代、位だった筈が、今は40代限定に成ってる位にダメな面はある、自力で!って感覚は薄くて、被害者を騙りやすいマインドではあるかも
誰が悪いとも言えないが、平成の客世代は卑屈さは或いは

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:30:56.11 ID:vP4XI8N80.net]
もっと新型のコロナを開発して、世界中にばら撒き、毒ワクチンとセットで人口減らしを頑張りますと、世界を牛耳るデープスティト達

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:31:02.10 ID:f1VVaOya0.net]
地球上の元素は有限だからな
元素の量までしか生物は存在できないと言われてる
そう考えると地球には上限が存在する

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:31:20.01 ID:NrsECF0M0.net]
>>348
日本に限ったことじゃないから特別な表彰は出ない

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:31:21.52 ID:7uk8w9u00.net]
寿命の問題もあるな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:31:50.73 ID:xxR3TkeD0.net]
>>358
お前は文書下手すぎねーかw
伝わらねーよw

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:32:15.94 ID:ZacOECSp0.net]
宇宙に開拓するなら火星しかない



365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:32:51.11 ID:NrsECF0M0.net]
>>357
コスト問題だね
ヨーロッパが大航海時代を始めるまで何千年もかかったように、
内輪で争うほうがコストに優れる局面は珍しくない

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:32:53.27 ID:TMc0PSFA0.net]
計算上、太陽はあと5億年で地球の海を干上がらせるほどの輝きになる
一方で火星は地球よりも太陽から遠いので、今からだんだん人間が住みやすい気候なっていく可能性がある
かつては水も流れていたらしいし、やはりこれからは火星だろ

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:33:03.54 ID:j/prsKg50.net]
>>356
土と共に生きるべきって言ってた!
ラピュタでシータが言ってた!Σ( ̄□ ̄;)

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:33:11.26 ID:vA8gwhYC0.net]
>>352
接種5ちゃんやってる人はしないよ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:33:40.26 ID:xxR3TkeD0.net]
>>364
中国人でも送ればいいじゃんw
どうせ火星と変わらん環境で生きてるんだしなw

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:33:41.57 ID:1QMnmoJF0.net]
先進国は人口減ってるし、いずれ減って行くのでは?

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:33:46.88 ID:4naE1lna0.net]
主要国に人口減らしの司令だし
て順調よく減ってるw
アフリカとかが問題なんだよな

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:34:14.74 ID:0X2nS0qG0.net]
20年前の格闘技イベントのキャッチコピーで「人類60億分の1を決める大会」とか言ってたのにな
今や80億か

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:34:25.67 ID:+y6dAc+Q0.net]
ワクワクちんちんワクチンチン

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:34:28.71 ID:aj7Fa8Xe0.net]
>>368
3回接種済みw



375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:34:35.04 ID:OUWTAdbi0.net]
食糧不足でまた減っていくんだろ

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:34:38.34 ID:3wX3WUj20.net]
>>360
そうそう
人間の体が70%水分なら人間が増えると水が無くなるとか
海水の濃度が高くなって塩害で作物が作れないとか魚がいなくなるとか有ってもおかしくない

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:34:51.64 ID:wND+7sml0.net]
寒冷化して海水面が下がる

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:34:53.37 ID:vA8gwhYC0.net]
>>374
は?wwww

379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:35:05.25 ID:ZacOECSp0.net]
アフリカ人の難民は禁止になるんじゃね人口増えすぎだろ

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:35:10.62 ID:yI6rnA+E0.net]
>>369
あの川の色は衝撃的だもんなぁ

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:35:17.72 ID:vP4XI8N80.net]
もっと強力なコロナウイルスを開発して、世界中にばら撒き、毒ワクチンとセットで人口減らし頑張りますと、世界を牛耳るデープスティト達

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:35:27.33 ID:txyrmGde0.net]
>>367
きったねえ花火だぜ
ドラボーでベジータが言ってた

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:35:38.47 ID:aj7Fa8Xe0.net]
>>378
そういうことw

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:35:59.69 ID:vA8gwhYC0.net]
>>383
あらま



385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:35:59.84 ID:4naE1lna0.net]
コロナもその一環だろw
いうほど減らんかったから
次の手を考えてるんじゃね
ワクチンの効果が出るのは数年後だからそれまで様子見だろw

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:36:25.52 ID:AteFz5sh0.net]
脱炭素社会
つまり、人間も植物も炭素系の生物皆殺し

みたいな話にならないと良いけど

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:36:31.15 ID:NrsECF0M0.net]
>>375
食料生産の効率は加速度的に上昇してて、むしろ少ない労働者で大量のカロリーを生み出すようになってる

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:37:06.70 ID:f1VVaOya0.net]
戦争やったところで減るのは最大でも数百万人だからな
しかもこれでも最大効率だし

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:37:11.92 ID:PS5PWnhC0.net]
人間て地球に生えたカビみたいなもんだよな

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:37:40.48 ID:ZacOECSp0.net]
次は鳥インフルエンザとmRNAインフルワクチンで人減らし

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:38:38.37 ID:xxR3TkeD0.net]
>>312
こいつはどこ行った?w
相手してやると言ったのに居なくなったよw

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:39:04.56 ID:xMG7jW/O0.net]
ジョージアガイドストーン
に5億人以下にまで削減する計画が書かれていて着々と進行中
生き残るのは16人に1人

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:39:23.27 ID:4naE1lna0.net]
中国とインドを減らさんと
中国は超高齢化に転換したけど
この二国で世界人口の半数近くだぞ
あとアフリカな

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 16:40:19.52 ID:VOpXx8s20.net]
特効薬と期待されたエイズ、BSE、エボラも効果をあげず新薬コロナが投入された
はたして地球は回復できるのか?!



395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:41:19.65 ID:cqAIgwnz0.net]
>>388
減らすのだけを目的なら核じゃね
生き残っても死の灰で再起不能

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 16:41:24.24 ID:9ikokK1a0.net]
ダ○ス会議でマジで語られている戦争での世界人口間引き計画

根元にあるのはキリスト教福○派のハルマゲドン思想

そこで生き残るのはキリスト教徒とユダヤ人

戦争のきっかけ標的は中国
しかし異教徒異民族の台湾、朝鮮、日本人も巻き添えの形で滅ぼされる

なにも知らないで恐ろしい計画の駒になって中国を敵視するまぬけか台湾人と日本人






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef