[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 06:48 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】阿武町の誤振込、全額約4290万円返した決済代行3社の口座残高は計600万円だった [夜のけいちゃん★]



1 名前:夜のけいちゃん ★ [2022/05/27(金) 02:14:03 ID:NGzMQFuN9.net]
5/27(金) 1:19

山口県北部の阿武町(あぶちょう)が4630万円を誤って振り込み、無職田口翔容疑者(24)が逮捕された事件で、町が容疑者の出金先の決済代行会社3社の銀行口座に対し、仮差し押さえの手続きをした時点で、これらの口座の残高が3社で計約600万円だったことが26日、分かった。

容疑者の代理人弁護士によると、容疑者の宇部市内の指定口座からは誤振込当日の4月8日から同18日(19日付)まで、34回にわたり4633万1922円が出金。出金先はデビット決済と決済代行会社3社で、デビット決済には計340万1071円、A社には計3592万4691円、B社には300万円、C社には400万円が出金されていた(※別に振込手数料が計6160円)。

町側は、容疑者が税金を滞納していたため国税徴収法や地方税法などに基づいて回収に乗りだし、4月下旬に2つの銀行にあった決済代行会社の3口座の仮差し押さえを申し立てた。容疑者と会社には委任契約があり、公序良俗に反する取引とし、会社の口座を容疑者の口座とみなしたという。

町によると、裁判所から仮差し押さえ命令が届いた2銀行が、5月11日と13日に裁判所に陳述書を提出。そこに3社の口座の残高が記されており、合計約600万円だった。また決済代行会社側からは、町に対し「金を返したい」という電話連絡もあったという。

町側は、3社の事務所などが判明したため、5月19日に職員が東京の各事務所に行き、差し押さえ、取り立て命令の書類を渡したところ、20日に3社から町の口座に各満額の入金があった。町は容疑者の宇部市の指定口座の残高6万8743円も差し押さえており、現時点で計4299万3434円を法的に確保した。

容疑者は逮捕前に「海外の複数のオンラインカジノで全部使った」などと説明していたという。3社は“肩代わり”したのか。3社の残高計600万円はどういう金なのか。そもそもどんな口座なのか。容疑者の残金なのか、ほかの顧客のものなのか、さまざまな金なのか。町側は、分からないという。容疑者の話の真偽とともに、ナゾは深まるばかりだ。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/bed36be0be6964f20edaf02bed0876ca0600b94c

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:49:14 ID:EVeGhhvU0.net]
>>92
使った分だけ代行業者に後から請求される可能性があるってこと

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:49:35 ID:IC3vVuBz0.net]
>>89
田舎の弁護士とわいえ、東大出身のベテランみたいだし、人脈も豊富だろう
経験値高そうだし、東京のパリピ弁護士よりは仕事出来ると思う

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:49:53 ID:uWa41fAZ0.net]
すぐに差し押さえなかった町の無能だな

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:50:22 ID:eC4/lT620.net]
これ、町から借金した状態から怖い人から借金してる状態になったたけでT君ピンチなのではw
あとまだ返金してないデビッド決済分の数百万もちゃんと返せよ、十分大金だからな

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:50:23 ID:9DQnlaGo0.net]
つまり田口君はモリモリ罪を与えられて実刑になって出来るだけ長い間塀の中にいたほうがマシかもってこと?

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:50:36 ID:A5TS8osa0.net]
>>92
田口は怖い人達と対峙する可能性が大
警察相手に行方くらます方が楽だったかもなw

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:50:48 ID:uWa41fAZ0.net]
>>92
>>101
田口に返済義務は全く無いよ
決済代行業者が勝手に支払っただけ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:50:48 ID:kNjtkos80.net]
そうなんだ
じゃあ残りは業者が払ってくれたのかな

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:51:06 ID:mRrcRam80.net]
ようするに普通に考えて何の非もない代行業者が大損こいたわけだがなぜ町に払った?



110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:51:12 ID:JtVXjtVV0.net]
>>92
国税徴収法で田口の金があるはずだw
お前の会社の口座を凍結するぞって脅したらw
何故か入金額全てを阿武町に入金w
600万しか無いのにwww

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:51:22 ID:uWa41fAZ0.net]
>>108
そう
決済代行業者は幸せの王子様みたいに心優しい

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:51:23 ID:EUkkpnde0.net]
>>103
初動時は今回対応した弁護士じゃなかったのかね

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:51:54 ID:mmXqO4Yu0.net]
田口くんこの後キケン

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:51:56 ID:okmrvXfM0.net]
普通に負けて使い込んだ上に債権者があやしい業者に移っただけの可能性も十分にある

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:52:03 ID:6d4qw3n10.net]
翔ちゃん町じゃなくて決済代行業者に打撃与えちゃったの?
それってヤバない?

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:52:21 ID:mnXDagQE0.net]
>>107
これって税金どうなるんだろうなw

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:52:29 ID:A5TS8osa0.net]
>>99
迷惑料が発生する危険があぶねーだろw

それぞれが別の指定広域のフロントとか
生きた心地しねーわw

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:52:37 ID:Jge8yiFN0.net]
おれは泣かなかった

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:53:09 ID:jmEWfQBx0.net]
>>102
で、そう言うものがした事が役所の看板をもってヤクザ顔負けの恫喝をしてお金取り上げる事?



120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:53:18 ID:gTpm+igb0.net]
これ田口くんタコ部屋送りあるな
実刑食らって刑務所の方が安全だな

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:53:23 ID:Yb0OpbEd0.net]
こいつらも謎だけど阿武町もかなり謎だな

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:53:24 ID:EVeGhhvU0.net]
>>107
>>1に公序良俗違反てあるやろ
公序良俗違反は高確率で規約に引っ掛かるから、田口君は規約違反をしてたってことになる
そうすると、田口君が払った汚い金は取引には使えないってことになるから、実際に金使って何かしてたらその分は弁済しなきゃいけない

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:54:13 ID:CO5vLEOq0.net]
>>109
これ、断ったら顧客名簿出してねーから始まって捜索される
真っ当な業者なら別にいいのかもわからんが、警察の捜索より素直に数千万円払う方がマシと判断する程度には後ろ暗いところがあったんだろうなw
ちなみに請求内容的には田口の税金滞納分だけちょろっと払うだけでもとりあえず構わなかったハズ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:54:20 ID:Iu+bwV420.net]
この会社が自腹で返そうが警察は田口の金の行方をちゃんと暴けよ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:54:48 ID:07VwscX40.net]
インチキ設定のカジノが田口から3500万円巻き上げる
→税金回収でグレーゾーンに踏み入られる事を恐れたカジノ業者が自主返納に走る
→子会社の決済代行業者に残高と利益を合わせて役所に返金して事なきを得る

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:54:55 ID:uWa41fAZ0.net]
>>122
それ決済代行業者は金融庁に報告してたのか?

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:55:00 ID:esXq8TWX0.net]
テレビもちゃんとネットカジノの流れについて理解してないから説明しないよな
だからどのスレ見ても理解してないやつ未だに多い

ネットカジノの入金の流れと、
ネットカジノの登場人物はこれなわけ

利用者→③→②→①

①ネットカジノ本体(海外本拠地)
②オンライン決済サービス(海外本拠地)
③海外送金代行業者(国内企業)

今回返金あったのは③経由ね
そもそも海外企業の①,②から阿武町に振込があるはずがない
あくまで③経由もしくは、③がまだ②に対して送金してなかったからその金をそのまま返金に使っただけの可能性がある

ちなみに田口が③に入金した時点で、②の口座にほぼ即時反映、①のカジノに入金可能になるから、田口は100%カジノで使い切ってる
やったことないやつが、田口はマネロンうんたらで嘘付いてる!って陰謀論みたいなこと喚いてるだけ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:55:06 ID:EVeGhhvU0.net]
>>109
公序良俗に反する取引と見做されたから

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:55:16 ID:dMzo8xvI0.net]
5chねらー的には面白すぎる展開
ただ残りの金も返せよ、全額返済じゃないだろw



130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:55:28 ID:eeiFwQcC0.net]
田口は絶対使ってないわ
プールしてあるだけ

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:55:36 ID:IUxCbZx90.net]
金も返って来たから田口はそろそろ釈放?

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:55:39 ID:jmEWfQBx0.net]
>>116
恫喝でお金を渡すと贈与税が発生しますって話?
でもそれを贈与とすると犯罪行為で取得したお金が正当な形で贈与されたと言う話に

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:55:46 ID:uWa41fAZ0.net]
>>124
それは決済代行業者が公表してない金の流れを強制捜査する事になる

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:55:50 ID:EVeGhhvU0.net]
>>126
何言ってるかわからないんだけどどうすればいいの?
規約違反は契約が無効になるだけ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:56:14 ID:vkk58aSx0.net]
警察から出てきたら怖いおじさんたちがお迎えに来てそうだな

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:56:23 ID:JtVXjtVV0.net]
>>126
代行業者はタダの法人だからwww

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:56:46 ID:/t3sZNJr0.net]
しきりにカジノやりたがってる政党あるよね
既に関係者がやってるとすると辻褄合うんだけど?

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:57:00 ID:xSR+ps7N0.net]
>>127
チップ買って温存かもわからんやん

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:57:10 ID:IC3vVuBz0.net]
>>119
そもそも弁護士の初手は法律を盾に恫喝する商売だろ
恫喝に応じなかった場合に訴訟になるわけで



140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:57:30 ID:uWa41fAZ0.net]
>>127
いや
カジノのプールされてるか、換金された可能性がある
わからないってことはマネーロンダリング成功

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:57:33 ID:TDhA5Q/G0.net]
しかしまぁ事実はどうあれようもここまで坂道を転げ落ちるみたいに話をややこしく出来るもんやなぁ

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:57:46 ID:vJFIcS2M0.net]
>>4
どのみち田口は闇で狙われる人生が待ってる。

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:57:52 ID:gXvjjDr/0.net]
想像だけど釈放されない方がいいんじゃ(´・ω・`)

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:57:55 ID:PGajnVqz0.net]
>>137
それってオフラインカジノじゃないの?
オンラインカジノとは別物だと思ったけど

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:58:01 ID:ZDEkoV230.net]
>>129
そうだぞ。ここぞユーチューバーの出番。
面白い展開あるから張り込んでほC

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:58:21 ID:/t3sZNJr0.net]
>>144
金にオンもオフもねえよ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:58:23 ID:uWa41fAZ0.net]
>>134
一番穏便にすませる手段として、決済代行業者は自腹を切ったんじゃないか

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:58:31 ID:jmEWfQBx0.net]
>>138
今回と関係なく仮定として言えば、チップが温存されていてもそれはカジノがもっているもので決済代行業者には関係ない

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:58:51 ID:uWa41fAZ0.net]
>>142
金を返さなきゃね



150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:59:18 ID:EFbcAhU20.net]
>>145
ユーチューバーが田口実況してそれ見た今回の被害者(業者)が田口のところ行ってくれないかなー

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 02:59:22 ID:esXq8TWX0.net]
>>138
そんなことするならわざわざ100万とか細かく入金しねーよ
入金金額と回数からしてもギャンブル依存症のやつと同じ行動
それを理解してないやつは田口が金を残してるって思い込むんだよ

あとそもそも、ネットカジノは金がそのままチップだからチップに変えるっていう概念がない

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 02:59:33 ID:jl7NnvZP0.net]
サクッと全額返すとか逆に怖いな

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:00:04 ID:KlWVcbBU0.net]
漢ギャンブラー田口君がない頭でどうにか誤送金を自分の金にしようとした結果、ひょっとしたら命を賭けたギャンブルに参加する事態になったってこと?
もしお友達か誰かの入れ知恵だったらとんでもねえキラーアドバイスだよね

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:00:32 ID:uWa41fAZ0.net]
田口はいま人生を賭けたギャンブルの真っ只中にいる

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:00:35 ID:yZmPIkyZ0.net]
そもそもネットカジノって4000万円余りをたった数日で溶かしてしまう物なのかな?
勝ち負けの結果1億くらいに増えたりしてても良さそうだけど

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:01:05 ID:wSo1oGzX0.net]
>>67
滞納税金があったことによってアプローチが出来て話しが進展したんだけども
無かったらまたその場合は違うアプローチを探ることになるわけだが何か良い方法が見つかるか
見つかったとしてその結果がどうなったかはタイムマシンで見に行かないと分からないな。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:01:05 ID:mRrcRam80.net]
オンラインカジノ業者が例えばカリビアンコムみたいな脱法的に海外に拠点置いてる業者で
実質決済代行業者と同系列でオンラインデータの取引で実質損ないから返した可能性はないん?

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:01:08 ID:jmEWfQBx0.net]
>>139
すりあわせと恫喝は違うけど、やくざ弁護士は多いのでそうした側面はあるとしよう
しかし、役所の看板背負って、訴訟では無理な形のこんな場外乱闘で金巻き上げたら駄目でしょ

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:01:16 ID:zZUq7uRr0.net]
>>151
入金してそのままの可能性もある(町や警察はもはや調べようがない)のでは?



160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:01:18 ID:/t3sZNJr0.net]
>>155
ビデオゲームだぞ
ケツの毛まで毟るに決まってんだろ

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:01:29 ID:esXq8TWX0.net]
>>155
普通に溶けるよ

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:01:31 ID:EVeGhhvU0.net]
>>147
意味不明
田口君が高確率で契約違反をしたってのは理解したの?
契約違反で損害出したら賠償責任が発生するから逃げられない

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:01:31 ID:uWa41fAZ0.net]
>>153
YouTuberにでもなって稼いで金を返せば勝ちだよ
その可能性は高い

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:01:37 ID:pJ83vaYa0.net]
>>127
とするとこの返金された金はどこから出てんだ?③の海外送金代業者(国内企業)が穴埋めしたのか?

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:01:56 ID:qYUonMOh0.net]
うわー、マジで使ってたのかこいつw
馬鹿すぎんな

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:02:17 ID:esXq8TWX0.net]
>>159
それならわざわざこんな細かく入金しない
それから過去の言動からしてもギャンブル依存症だからな
わざわざ入金だけしねーよ

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:02:33 ID:ZDEkoV230.net]
債権が怖い人達に割り引かれたって言えばわかる?
ただ田口にはそれに対して返済義務は無いけど
ケツ持ち無いからシャバのが危険が危なくなったw

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:02:36 ID:pJKSQ8qs0.net]
田口刑務所出たあともかなりハードな人生待ったなしw
おめでとう自業自得

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:02:38 ID:uWa41fAZ0.net]
>>162
おまえのつまらない願望を言われても困る
現実の話をしてる



170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:03:13 ID:i8x7NBfD0.net]
>>148
関係ないのになぜかどこの業者もサクッと全額負担してくれたんだー
優しい人もいるもんだねー

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:03:22 ID:4RxeTi0O0.net]
まぁ、最悪決済業者はあげられて解体だろう。
尻尾切りに使われるね。

それこそ海外にちゃんと届け出してる海外のブローカーなんかを日本の警察や公安は捜査なんてできないし。

知らない人がいっぱい居るんだなぁと思った。
オンラインカジノ→fxのDD方式と同じでブローカーが飲んでる。大元の海外オンラインカジノを使って使用料払ってね。

で、入金代行業者みたいなのは何社もあって頻繁に振込の法人名義や口座が変わる。
基本的にはブローカーと入金代行はバーター。

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:03:41 ID:Qoe8Azsf0.net]
>>148
そのへんが治外法権だからわからわな
実際には掛金を掛けたふりして実は掛けてないも代行だから可能だし

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:03:46 ID:62hH8h3G0.net]
全額返還したことで、逆に検察や国税庁も今まで以上に、この代行業者に興味を持ったでしょうな
いずれにせよ田口のカネの流れはどんなに時間がかかっても最後まで追うので、近々ガサ入れに入るよ

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:03:46 ID:F4VvpWs10.net]
>>57
あーなるほど。ウシジマくん全巻持ってるからふわっと理解したわそういうごとか…

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:03:48 ID:/t3sZNJr0.net]
田口程度がやられるなら竹中なんて千回死んでるわな

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:03:55 ID:4sMYFi4v0.net]
検察「う~ん、不起訴!w」

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:04:06 ID:EVeGhhvU0.net]
>>169
公序良俗に反する取引だって>>1に書いてあるのは現実で
公序良俗に反する行為はNGって大抵何処のの規約に盛ってるのも現実なんだけど
何処に願望の要素があるの?

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:04:12 ID:okmrvXfM0.net]
法人から個人へ金銭的な利益の移転があったとしてそれは贈与税の話じゃない
贈与税という単語は今回出てこないはず

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:04:54 ID:TDhA5Q/G0.net]
>>176
鬼かw



180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:05:14 ID:uWa41fAZ0.net]
>>177
お花畑か
アホはNG登録
バイバイ安物の人間

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:05:23 ID:TuD5Op8q0.net]
関係性がイミフすぎて震える
業者側からの代位弁済じゃなくて寄付なの?
滞納税金以上に差押債権からの執行ってできるの?
タグチくんと業者は債権債務関係にあるの?

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:05:29 ID:DpgUjpRi0.net]
>>58
ジャップ警察やぞ…?

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:05:44 ID:EVeGhhvU0.net]
>>180
反論できなくて逃亡草

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:06:23 ID:mmdCvSd70.net]
>>164
①はわからんが、②と③が実質同じ運営ならまだ金はそのまま口座にあった可能性あるな
オンラインカジノの仕組み考えたら、多分③に振り込まれた時点でほぼ自動的に②の別会社の口座に移されるだろうし
ただ田口がそのままカジノで本当にスッた可能性も排除できんがもう調べようもないわな

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:06:43 ID:EVeGhhvU0.net]
>>181
代位弁済じゃなくて多分田口君の金

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:06:59 ID:ZDEkoV230.net]
>>181
あったほうがマシってお話なんだがw
相手が町や警察のがマシだったねーってこと

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:07:06 ID:Zf3eCae10.net]
田口のせいで業者とオンカジにガサ入れが入るなら
田口くんがシノギを潰したようなもんだな
しばらく田口はムショに入ってた方が安全なんじゃね

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:07:07 ID:JtVXjtVV0.net]
味噌は町の徴税吏員がw
差し押さえと取り立て命令の書類を渡しただけでw
全額振込なwww

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:07:15 ID:wSo1oGzX0.net]
>>108
そう
ただしその理由は分からない。



190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:07:19 ID:uWa41fAZ0.net]
>>181
弁護士はなぜか3500万円が振り込まれたとすっとぼけてる
ここままなにもなければ国税もグルなんだろ

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:07:21 ID:pJ83vaYa0.net]
結局、決済代行業者から阿武町への寄付ってことになるのかな?

その後決済代行業者が田口くんに対してなにかしらモーションかけてくるのか知らんけどw

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:07:25 ID:esXq8TWX0.net]
>>164
穴埋めっていうか、カジノと②の企業が話し合ってそこからの指示だろ
金融庁から過去にも圧力あったし、ここまで報道されると困るわけよ

なんで国内代行業者が存在してるかっていうと、日本から②のサイトに入金したくても海外送金になるから着金に日数かかるのよ
ギャンブルしたいやつからしたらその時間が凄くロスだし、企業からしても機会損失なわけ
だから③の国内代行業者に一旦入金させて、そこが入金確認できたら②に知らせて②のオンライン口座みたいなものに金額が反映されるっていう仕組み

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:07:46 ID:4RxeTi0O0.net]
今回の返金はお布施だよ。

形としてどこかしらかはあげられるけど、
結果、絶対にうやむやになる。

ちなみに返金はブローカーからの返金で、
入金代行業者を通して返金した形にしてる。

それによって、ブローカーの捜査をされないように
裏で代行業者の一つ、社長の一人くらい
差し出すだろうね。

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:07:59 ID:TDhA5Q/G0.net]
>>181
登場人物全員が過剰反応気味なところあるわな
町側の責任はまだ問われてないから本来はここを1番注目されなあかんのに

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:08:08 ID:gWUb74Vj0.net]
>>176
ひどいw
業者とグルかよw

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:08:19 ID:KNzwpRGx0.net]
阿武町はこの怪しいカネを受け取るのか

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:08:20 ID:6d4qw3n10.net]
決済代行業者とカジノが繋がっていようがいまいが翔ちゃんには関係ないんだよな
業者側もわざわざ教えてあげる義理もないし
実害を被ったかどうかは知らんが淡々と回収に行くだけなのでは

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 03:09:03 ID:Zf3eCae10.net]
>>176
お願いだから実刑にしてってレベルだなw
シャバに出たらどうなるか

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:09:17 ID:gWUb74Vj0.net]
>>190
弁護士の会見見たけど、ミエミエのすっとぼけで笑ったわ



200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 03:09:59 ID:ZDEkoV230.net]
>>191
差額にロックオンするのは
税務署と警察だ。
町の顧問弁護士的には回収成功しますた!だけw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef