[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 15:07 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 830
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「男性の日傘」どう思う?…8割の男性が肯定的 「紫外線が気になる」と6割以上が回答 ★4 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/05/24(火) 20:44:53 ID:rWkgnOQ+9.net]
※2022/05/24 06:02まいどなニュース

猛暑の夏を少しでも快適に過ごすために、男性たちは紫外線に対する意識や対策についてどのようなことに関心を持ち、工夫をしているのでしょうか。全国の10代~40代の男性660人に聞いたところ、6割以上の男性が「紫外線が気になる」と回答しました。また「男性が日傘を使用すること」については、約8割が「肯定派」の回答をしたそうです。

男性専門の医療脱毛専門院「メンズリゼ」が2022年4月~5月の期間に実施した調査です。

はじめに、「紫外線が気になりますか」と聞いたところ、64.3%の人が「気になる」と回答しました。これを年齢別で見ると、10代は65.5%、20代は59.4%、30代は61.2%、40代は70.9%という結果になりました。

「紫外線が気になる」と回答した人に「紫外線対策(UVケア)をしていますか」と聞いたところ、「通年、対策している」(14.2%)、「紫外線が強い季節だけ対策している」(38.9%)を合わせた53.1%の人が「対策している」と回答しました。これを年齢別で見ると、10代は54.7%、20代は57.1%、30代は53.5%、40代は47.9%という結果になりました。

ちなみに、「対策していないが、今後したい」は35.4%、「対策していないし、今後もしない」は11.6%だったそうです。

続いて、「紫外線対策している」と回答した人に「紫外線対策(UVケア)をする理由」を聞いたところ、「肌ダメージを防ぐ」(48.0%)、「シミ・そばかすの原因になるから」(46.7%)、「日焼けしたくないから」(35.6%)、「シワ・たるみの原因になるから」(31.1%)といった回答が上位に並びました。

これを年齢別で見ると、「肌ダメージを防ぐ」(10代:52.5%、20代:51.8%、30代:48.1%、40代:39.3%)、「シミ・そばかすの原因になるから」(10代:35.6%、20代:44.6%、30代:46.3%、40代:60.7%)、「日焼けしたくないから」(10代:33.9%、20代:35.7%、30代:48.1%、40代:25.0%)、「シワ・たるみの原因になるから」(10代:32.2%、20代:28.6%、30代:29.6%、40代:33.9%)という結果だったそうです。

最後に、「男性が日傘を使用すること(メンズ日傘)をどのように感じますか」と聞いたところ、79.7%の人が「肯定派」の回答をしました。これを年齢別で見ると、10代は89.6%、20代は76.4%、30代は80.0%、40代は72.7%という結果になったそうです。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/maidonanews/life/maidonanews-14627016
※前スレ
「男性の日傘」どう思う?…8割の男性が肯定的 「紫外線が気になる」と6割以上が回答 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653366345/

★1 2022/05/24(火) 08:41:55.43

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:04:55 ID:YMNFOi7r0.net]
他人のことはどーでもいいわ
個人的には雨傘も日傘も持つの苦手
邪魔くさいもの

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:05:00 ID:ilR3APw00.net]
飛び込み営業なら日傘必須

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:05:36 ID:l2hf5X700.net]
>>79
ほんとそうだわー
普段自分の意見なんかないくせに他人の批評する時だけやたら活発になるのもキモい

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:05:46 ID:Du0KeXvJ0.net]
皮膚がんになりたい奴はなればいい

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:06:30 ID:FAyI9zeo0.net]
息まいてるヤツいるけど、温水さんやブラマヨ小杉が日傘さして歩いてたら笑うだろ、そういう事だよ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:06:59 ID:uLcgP+fB0.net]
日傘さしてあげたらじいちゃん喜んでたし快適ではある

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:07:07 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>103
こういうどう思う?とか絶賛の声とか
大合唱とかのスレタイが心底キモい
日本人って何で他人の目ばかり気にしてるのか

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:07:34 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>105
別に笑わないけど
差別主義者なの?時代遅れだな

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:07:45 ID:scjHe/vv0.net]
>>99
哀川翔モデル買う時にシルバーと黒のフレームのどちらかで迷った時、接客してくれてたお姉さんが黒のフレームの方がまだいいですね、シルバーはちょっと・・・違う世界の人の雰囲気に・・・
とか言葉にごしながら言うたのよ。
普通お客さんに暗にヤクザみたいな事言うかw
・・・んで黒買ったわ。
でもやはりシルバーが良かったからそのうち鯖江に送ってシルバーのメッキ加工してもらおうかな。



110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:08:13 ID:VELjPL+g0.net]
子供と歩く時は自分の日傘に入れる

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:08:20 ID:812vTlSZ0.net]
近年の暑さは異常だからね
カラダの事考えたら日傘使うのは正解だよ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:08:27 ID:Du0KeXvJ0.net]
ハゲに人権無いとか
本当に酷い後進国だよ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:08:49 ID:L+nhbqKf0.net]
https://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/2890c4755390f4d571a5c90a99e5fb75/202065991/2.jpg

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:08:51 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>109
多分イケメンさんなんだな
ええな

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:09:25 ID:scjHe/vv0.net]
偏光レンズのサングラスかけると世界が変わるな。
池や川の水面の反射が抑えられて水面の中がよく見える。
釣りとかする人にもオススメだけど既に定番だろうな。

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:09:33 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>111
昭和の夏は涼しかったもんな
その頃の価値観からアップデートできてない
5ちゃんのジジイ達がヤバい
ハゲ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:09:34 ID:JGpo9Tb10.net]
つまり男性の6割がハゲ

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:09:43 ID:3nQIyWFF0.net]
個人の自由でいいだろ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:10:26 ID:Du0KeXvJ0.net]
日本人が老人になると緑内障になったりするのもサングラスしないからかな



120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:10:55 ID:/dGNYO340.net]
キモいけど他人だしどうでもいいや
極度に日差しを気にする人がまともに生きて行けるわけがないよ
あーキモい

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:11:04 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>118
その通り
明日出掛けるけど日傘持ってこう

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:11:31 ID:fOrq+SUk0.net]
>>65
オカマだってチンコくらいついとるわ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:11:40 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>120
気にしてないお前の方がマトモじゃないじゃん

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:11:56 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>122
これは正論

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:12:46 ID:FO6ZmKRw0.net]
>>120
価値観をアップデートしな
諦めたらそこで老害だよ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:13:05 ID:gJTifCgJ0.net]
ゆったりオーバーオールに農家さん向け
側面にも布張った帽子がええわw

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:13:30 ID:l2hf5X700.net]
>>125
何だよその名言はwww

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:13:35 ID:scjHe/vv0.net]
>>114
顔濃いだけやでw
学生時代にバレンタインにチョコ貰った事無い陰キャラやったしw
でも店員さんとかには1度行くと顔覚えられるから悪い印象の振る舞い出来ないw
良い人で覚えられるように気を遣うw

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:13:38 ID:BzTfQbMh0.net]
猛暑日になんの対策もせず外歩くってよくよく考えてみると低知能のチンパンジーみたいなもんだな



130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:13:47 ID:gJTifCgJ0.net]
でもまーまずはサウナやでw

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:14:21 ID:ZHZn4wi00.net]
数年前カンカン帽は流行ってたがなんであれ男も被ってたのに廃れたのかなぁ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:14:30 ID:SrtadNI40.net]
紫外線より赤外線が辛い

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:14:40 ID:l2hf5X700.net]
>>129
チンパンジーに失礼

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:00 ID:n7w/1geb0.net]
男で日傘を差してるなんて
ビジュアル系のお兄ちゃん位しかみたことない
おっさんとかが日傘差してたら、笑ってしまうわ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:13 ID:Du0KeXvJ0.net]
とにかく紫外線浴び続けたらハゲるぜ
俺はハゲたくないから帽子被るわ

136 名前:FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:15 ID:NXp0spPx0.net]
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)どう思うとか馬鹿なんだろうな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)普通に要るだろ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:22 ID:Z8M953z00.net]
最近のは暑いというより痛いからな
マジで皮膚がんになりそう

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:15:31 ID:CeuL7GFV0.net]
せめて帽子をかぶると良い
スーツでもパナマハットや中折ハットなら昭和のオッサンスタイル
柔らかいやつは、畳んでカバンに入るからオススメ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:35 ID:xfK49R5O0.net]
今、皮膚がんリスクは割とマジであるからなあ

日本の昭和バブルがオゾン層破壊しまくったせいで?

特に関東、特にハゲ、放射能と直日の合わせ味噌だぞ?

昭和ロンゲで令和ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:37 ID:hVbwcSpr0.net]
>>129
南国の人はそもそも昼出歩かなかったり街がアーケード化してたりするんだよね
日本の夏ももうそういうレベルだと思う

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:46 ID:L+nhbqKf0.net]
>>120
そうなんだよ
ゴルフ、工事現場、外回り営業とか
職業上などの理由で太陽に晒されてる人が
日傘さすことに誰もキモ男なんて思ってない

ただババアみたく2、3分外出るのにも
日焼け止めだの日傘だの、得体の知れない腕のカバーだのを
気にしてるのがキモいんだよ

そわなやつ皮膚がんなる前に
強迫神経症で遅かれ早かれ病院行き

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:16:06 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>137
そうそう
夏でもUVカットの長袖着た方がよい
俺もユニクロでパーカー買ってきた

143 名前:FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 mailto:sage [2022/05/24(火) 21:16:08 ID:NXp0spPx0.net]
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ハゲは日傘は要らんからいいよな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)反射するし

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:16:44 ID:CKuZnoat0.net]
5,6年前から日傘は持ってたけど日焼けして真っ黒やのに今さら意味無いのではとは言われてほかしたわ

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:16:45 ID:hlA/NJ7e0.net]
麦わら帽子被っとけ

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:17:19 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>141
前半せっかく良いこと言ってたのに
中盤でめちゃくちゃ老害の発作でてるやん!
アップデートアップデート!

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:17:53 ID:V/TsKIxS0.net]
夏目漱石の頃は紳士は日傘さしてた

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:17:58 ID:AlVZOaEH0.net]
男が日傘ってw
そんな時勢になるとは想わなかった

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:17:58 ID:oN2b6uEL0.net]
肌関係なく普通にあの日差し直接浴びたらやばいだろ
年寄りでノーガードで歩いてるのを見ると心配になる



150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:18:07 ID:/MKM/j720.net]
>>108
本当に?

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:18:14 ID:5ALucSez0.net]
>>1
ウクライナで市街戦やってっ時に紫外線じゃねぇよ死ね!!!!
. . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\ 
. . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
. . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
. . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
. . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
. . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
. . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
. . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
. . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
. . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:18:19 ID:DdDxjKZ70.net]
日傘さすと涼しいからね
父の日にプレゼントしたらこんなに涼しくなるものとは思わなかった、と驚かれた

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:18:20 ID:wuITxGE80.net]
くすみとかシミの原因になるからな

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:18:25 ID:L+nhbqKf0.net]
>>146
おもえはキモイんだよ
おかまハゲジジィ

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:18:52 ID:lNGUehqx0.net]
インチキ健康食品とか売ってる韓国の筋でしょ?
買えば裏でジャップがどうのこうの言うだけだから
正面からつっぱねてブン殴ってやるのが正解

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:19:22 ID:u6x+H5ci0.net]
単に涼しいんだよ
持ち歩く日陰だから
さしてみればわかる

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:19:43 ID:MPtdJxJn0.net]
日傘さす男とかキッショ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:19:45 ID:FAyI9zeo0.net]
>>142
ブサメンは何着ても似合わないし無駄な努力
オッサンのUNIQLOはみすぼらしいな

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:19:55 ID:0RETcXbN0.net]
8割ってどんな層へのどんなアンケの結果なんだろう
紫外線対策はいいけど日傘はシンプルに邪魔



160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:20:08 ID:VNuKqGCJ0.net]
猛暑の日は犬っこに傘さしてあげてほしい

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:20:17 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>154
ちんげぼーぼーに生えてるし
ガタイもいいし
オカマではないな

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:20:42 ID:L+nhbqKf0.net]
>>159
男性専門の脱毛会社のアンケートだと

マーケティングの一種だろ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:20:50 ID:xfK49R5O0.net]
まあつまりは帽子でええやん?って話(笑)

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:21:00 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>158
UVカットだよ
全然わかってねーな

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:21:05 ID:/MKM/j720.net]
女にメンへらが多いのは糖分が好きなのと日に当たらないから
真似するとメンへらになるぞ

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:21:09 ID:GjPUdJ4+0.net]
手が塞がるのがいやな男性向けに頭に装着する日傘が売れそう

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:21:28 ID:CeuL7GFV0.net]
>>160
あと、靴を履かせる

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:22:37 ID:uFA/tOns0.net]
紫外線とかどうでもいいし夏以外は必要無いけど、直射日光を受け続けると熱でぶっ倒れる危険な日が増えてきている

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:22:41 ID:gnX5ys0a0.net]
海外で紫外線が怖いよドラえもんって泣きついてこんな情けない行為やってるカマ野郎いんの?



170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:22:42 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>165
女は産まれながらにメンヘラなんだよ
日光は関係ない

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:23:07 ID:nKq1UBut0.net]
五輪の時に作った
頭にかぶる日傘が良さそう

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:23:23 ID:0Nj/7KJt0.net]
どうってどうでもいいよ
自分のこと気にしろ

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:23:32 ID:QpgmkVX00.net]
まぁ程ほどが一番よな。やりすぎは流石にキモい

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:23:32 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>169
むしろ外人はメラニン色素が薄いから
紫外線に弱いぞ
サングラスしてるのも目がやられるからだぞ
お前めちゃくちゃ常識ねーな

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:23:44 ID:mAC4fNYg0.net]
日傘の次はスカートでも履くの?w

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:23:48 ID:WwwSwKi/0.net]
うちの父は禿げてたところの皮脂が頭皮を焦がして、ゴルバチョフのように日焼け跡が残ってしまった
禿げてるから、一度熱中症で救急車でも運ばれたこともある
禿の人は日傘使って頭皮、頭髪を守って

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:24:15 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>176
不謹慎だけど笑ってしまった

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:24:28 ID:BzTfQbMh0.net]
猛暑日にオカマがどうとか言ってられんのよ
暑いもんは暑い
近年の真夏日はマジで異常だよ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:24:35 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>175
物凄い老害だな
スカートって紫外線に効果ねーじゃん



180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:24:51 ID:gnX5ys0a0.net]
>>174
サングラスはまだしも日傘はナヨナヨしたひ弱イメージ強いやんw

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:24:57 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>178
それ
5ちゃんねるのバカなジジイは無視して
自己防衛が大事

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:25:15 ID:/7KSq37q0.net]
日傘があると暑さ対策になるよ
皮膚ガン予防、頭皮も守れるからハゲ予防になると思う

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:25:29 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>180
またイメージかよ
男なら数字と事実で判断しろよ
女かよ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:25:33 ID:A+Uw5U8U0.net]
ゲイorチョソだろ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:25:51 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>182
それ
ハゲジジイにはなりたくない

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:25:56 ID:kqeeBfII0.net]
>>1
普通に帽子

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:26:14 ID:BRm5eqVf0.net]
>>15
頭皮を黒く塗れば飯食わなくても生きられるんじゃね

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:26:19 ID:/MKM/j720.net]
>>161
じゃあガチムチホモな

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:26:25 ID:gnX5ys0a0.net]
>>183
いやいや普通に外人みたいに体鍛えろよw
鍛えてないからEQが下がって男が日傘プゲラって思考にならんわけよ



190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:26:36 ID:O8or1ooH0.net]
東京都が作った頭に乗せる傘でいいじゃん

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:27:01 ID:4mJCedP00.net]
最高で33℃までの暑さなら日傘なんて要らんと言えるけど
今の夏は35℃越えが当たり前、40℃越えも珍しくなくなった
そうなると遮熱式の日傘でも差さないと熱中症でぶっ倒れる

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:27:04 ID:jFrzNXnc0.net]
面倒くさくて傘なんて持ちたくないわ。
日傘使う女とのデートもめんどいから彼女にしない。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:27:08 ID:8mrBSrPV0.net]
菅笠でええやん。さらなる効果を求めるなら深編笠。そして虚無僧笠まで行けばUVなんてへっちゃらさ。
暑さで倒れるかも知らんが。

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:27:08 ID:L+nhbqKf0.net]
>>185
お前さ
そのうちハゲの予防に『女性ホルモン飲む!』
とか言い出しそうだな

もう性転換しろよ

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 21:27:23 ID:gDOrkhJZ0.net]
仕事で外でないしな

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:27:29 ID:mVtVsVnw0.net]
男がどうたら女がどうたらなんていまどき古い価値観だからな

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:27:55 ID:Du0KeXvJ0.net]
>>189
EQってなーに?

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:27:57 ID:eOrONLSG0.net]
>>18
人を笑顔にできるのは素晴らしい
そして女学生の薄着もまた素晴らしいのです

199 名前:アストワトウルタ [2022/05/24(火) 21:28:05 ID:o6H1tZI+0.net]
20年前炎天下で延々何年もチラシ配ってたら腕だけ斑点が残った
その、雛形の俺のシンクロが欧米で有名な腕タトゥーのミュージシャンですな



200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 21:28:24 ID:/MKM/j720.net]
>>194
実際に禿げ予防の薬は女性ホルモンは言ってるけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef