[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 03:54 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【車】トヨタが期待をかける水素エンジン、世界普及には課題…“ガラパゴス化”を避けられるか ★2 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/06/10(木) 20:08:47.26 ID:Pe30RRwd9.net]
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

トヨタ自動車が水素エンジンの開発に本腰を入れた。
日本の強みを生かし雇用も守る脱炭素技術として期待をかけるが、世界で普及するには様々な課題をクリアしなければならない。

(中略)

■エンジン産業の希望になるか
パワートレインがFCVより安価になる可能性があり、使用する水素もFCVほどの純度が求められない水素エンジンは、
音や振動などの趣味性も含めて楽しみな技術ではある。

ただし、量産化に向けては越えるべき壁も多い。エンジンが高温になるため、出力や熱の制御が課題になる。安全面の検証も必要だ。
生産時にCO2を排出しない再生可能エネルギー由来の「グリーン水素」が一般に流通する見通しがまだ立たず、コストも下げる必要がある。

07年に水素エンジンを生産した独BMWは、技術とコストの壁に阻まれ軸足をFCV開発へと移した。
ただ近年、欧州が水素戦略を本格化させるとともに関心が高まっている。
脱炭素に向けて「全方位の開発」を旨とするトヨタは水素利用の選択肢として、エンジンの可能性を捨てなかった。

背景には内燃機関の技術と雇用を守りたい苦しい事情が透ける。
電動化の波でエンジンの立場は弱いが、日本の鋳物の精度や噴射技術は世界トップレベルで、日本車の国際競争力を支えてきた。
乗用車を構成する3万点の部品のうち1万点は、内燃機関に関連するとされ、エンジンが廃れれば、技術に加えてその雇用も失われる。

トヨタが水素エンジンの開発を公式に表明した4月22日、豊田氏は日本自動車工業会会長としてオンライン会見に臨み、
「脱炭素イコールEV(電気自動車)化ではない」と、内燃機関の産業維持を訴えた。
日本の強みを守りながら脱炭素時代を生き抜く道。その一つが水素エンジンというわけだ。

ただ、世界に売れる商品にするには、もう一つ課題がある。ハイブリッド車(HV)のようなガラパゴス化の懸念を回避することだ。
欧州は、HVでトヨタに勝てないと悟るとEV化に大きくかじを切り、手厚い政策支援で市場をつくった。
HVの技術がこれ以上普及しなければ、規模拡大による部品のコスト低減なども見込みづらい。
トヨタは19年にHVで培った約2万3740件の特許技術の無償開放を決定した。

脱炭素市場は伸びしろが大きいだけに、各国で官が民をバックアップし、国内・域内の産業に有利な環境をつくる政策面の競争を繰り広げている。
水素エンジンの普及には、水素供給インフラや関連制度の整備も不可欠。「技術」で先んじて「商い」で後れを取る日本企業の負けパターンに陥らない巧みさが求められる。

(日経ビジネス 吉岡陽)

[日経ビジネス 2021年6月7日号の記事を再構成]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074CB0X00C21A6000000/

★1が立った時間:2021/06/10(木) 16:12:10.43
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623309130/

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:54:13.60 ID:l76ALkpQ0.net]
>>914
バカ?
FCVの仕組みすら理解してないなら黙ってろよw

ほんとバカすぎて話ならん

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:54:50.24 ID:CnblJBlE0.net]
水素燃料電池だけのFCEVねえ

へー
へー

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:55:10.17 ID:OK4L98Nj0.net]
>>915
仕組みを知らないのはおまえ

モーターを駆動するのは駆動用バッテリーだけ

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:57:38.79 ID:l76ALkpQ0.net]
科学電池なんだからFCもLiBも時間あたりの出力が限られる
だから両方の出力を使う
こんな常識すらないバカ

>>917
どうやってFC発電した電力をバッテリーに充電しながら駆動用バッテリーからモーターに出力するか言ってみ

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:58:22.23 ID:l76ALkpQ0.net]
>>917
回路図書いてね

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:58:25.96 ID:cajheYmv0.net]
燃やすんならスペラ水素でも行けるし、割りといい案ではないだろうか

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:58:59.25 ID:OK4L98Nj0.net]
>>916
バカだろこいつ ID:l76ALkpQ0

バッテリーが無くなってもエンジンだけで走れるHVみたいに
駆動用バッテリーが無くなっても燃料電池だけでFCVも走れる

と思ってやがる(笑)(笑)

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:59:02.09 ID:r8hwhDao0.net]
>>886,879
SAFTが専門用語?
バッファの意味も分かってない馬鹿の言うことは面白いな

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:00:53.93 ID:OK4L98Nj0.net]
>>918
おまえ

自分で「バッファ」っつったんだぞ

m9(^Д^)プギャーwww



962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:00:56.61 ID:r8hwhDao0.net]
>>921
走れなくはないだろうが性能面では不利だろうね
回生エネルギーも考えればバッテリー積まない理由がない

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:01:24.26 ID:OK4L98Nj0.net]
>>922
はいはい

バッファが無いと走れません

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:02:30.61 ID:OK4L98Nj0.net]
>>924
いやいや

駆動用バッテリーが死んだら燃料電池だけじゃ走れないって

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:04:50.60 ID:l76ALkpQ0.net]
>>923
バッファの意味知らないアホ
駆動用バッテリーはバッファそのもの

>>921
レース走行なんて出来ない
>>918に書いてやったろ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:05:51.68 ID:l76ALkpQ0.net]
>>926
つーか
どうやってFC発電した電力をバッテリーに充電しながら駆動用バッテリーからモーターに出力するか言ってみ
の説明と回路図まだ?

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:07:11.08 ID:CnblJBlE0.net]
LMPH2Gは二次電池積んでるね
不毛な争いはやめろ

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:07:53.80 ID:OK4L98Nj0.net]
たとえばさ

F1は、バッテリーがバッファでは無いから、バッテリーが故障してもエンジンだけで走れるけれど

グリーンGT LMPH2Gは、バッテリーがバッファだから、駆動用バッテリーが故障したら、燃料電池だけじゃ走れないのよ

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/12(土) 19:08:04.30 ID:AZfEYPgp0.net]
国産全メーカー共同でやるべき

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:08:59.43 ID:OK4L98Nj0.net]
>>928
e-Power

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:11:15.21 ID:r8hwhDao0.net]
>>925
ここでいうバッファの意味をマジで理解できていないんだな(笑)
頭悪くはないんだろうけど馬鹿なんだな



972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:12:30.62 ID:OK4L98Nj0.net]
>>928
あのよお

FC発電した電力を駆動用バッテリーに充電して
駆動用バッテリーからモーターに出力する

から

駆動用バッテリーはバッファ

なんだろ?

おまえ統合失調症かよ

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:17:26.69 ID:l76ALkpQ0.net]
>>930
バカ?
バッファの意味全く理解してない

>>932
残念ながらe-Powerもフル加速時はエンジン発電+LiB出力でモーターフルパワー加速してる
だからフル加速する際はエンジンフル回転しつつもバッテリーは減っていく
また無知晒したね

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:18:57.49 ID:l76ALkpQ0.net]
>>934
バッファは直列とは限らんのだよ池沼君
無知な統合失調症はおまえな

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:19:53.09 ID:l76ALkpQ0.net]
>>934
つーか早く仕組み説明してよ
充電しながら出力するバッテリーの仕組みをよ

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:28:25.67 ID:OK4L98Nj0.net]
ついに反論できなくなったか(笑)

燃料電池はアクセルに対して追従性が悪い
なので駆動用バッテリーに電気を常にバッファして
駆動用バッテリーがモーターに電気を供給する
燃料電池が直接モーターに電気を供給することは無い

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/12(土) 19:31:28.04 ID:4dJ2KBZc0.net]
ものを知らないと言うことは恥ずかしいことだ

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:33:04.32 ID:CnblJBlE0.net]
MIRAIがそうなってるんだからわかってるやつに教えてもらえよあほくさ

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:35:55.63 ID:l76ALkpQ0.net]
>>938
反論出来てないのおまえだよw
まずFCVの仕組みを調べてから書き込め

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:37:41.18 ID:OK4L98Nj0.net]
そゆこと

燃料電池はアクセルに対して追従性が悪い
なので駆動用バッテリーに電気を常にバッファして
駆動用バッテリーがモーターに電気を供給する
燃料電池が直接モーターに電気を供給することは無い

だから

駆動用バッテリー+FC発電でスーパーラップ

なんてねーんだよ

981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 19:48:41.72 ID:OK4L98Nj0.net]
バカがようやく理解したか(笑)



982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:11:25.24 ID:3Az40i4C0.net]
>>875
水素を製造して流通販売する、ENEOS、出光昭和シェル、コスモ石油、太陽石油、キグナス石油等が
儲けるためにぼったくり価格にする必要があるんだよ
リッター換算で10円じゃ儲からない ガソリンハイオク並みの価格にしないとね

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:17:10.92 ID:l76ALkpQ0.net]
>>942
>>943
なにこのバカ
ID変えられなかったのか?

つーか君はトヨタのホームページに嘘書いてると言いたいのかな?
toyota.jp/mirai/station/faq/index.html

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:18:57.46 ID:mNTJ1lsz0.net]
>>820
中抜きとは業務の一部を切り出して外に出すことでこの場合はたくさんありそうだな

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:19:50.20 ID:l76ALkpQ0.net]
>>942
あとバッファは減らないんじゃねの?
>>879
駆動用バッテリーが減らないならなんで必要なの?
充電しながら放電するバッテリーの仕組みと共に早く説明してよ

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:20:34.07 ID:XjuKiCVA0.net]
水素燃料ってガソリンみたいに携行缶とかで備蓄できたりすんのかね?
できるとしたら、そこから簡単に水素爆発とか起こせるんだろうか?
テロリストにとっての「夢の燃料」にならなきゃいいのだが。

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:23:21.07 ID:CnblJBlE0.net]
MCHはジェット燃料に使えるのか
じゃあガスタービンに使えるってことだな
ふむ
トルエンはバイオマスでも作れるな

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:25:20.99 ID:OK4L98Nj0.net]
>>947
うわーー、まだ言ってる

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:32:05.61 ID:l76ALkpQ0.net]
>>950
おっ逃げるのか?
>>945はどうした?

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:33:08.15 ID:OK4L98Nj0.net]
燃料電池が故障しても、路肩に寄せる程度なら駆動用バッテリーで走行できる

だけど、駆動用バッテリーが故障した場合は、走行できません。

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:35:48.43 ID:OK4L98Nj0.net]
>>952
ほれ

燃料電池が故障しても、路肩に寄せる程度なら駆動用バッテリーだけで走行できる

だけど、駆動用バッテリーが故障した場合は、燃料電池だけじゃ走行できません。

トヨタもちゃんと言ってますよ



992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:38:12.27 ID:OK4L98Nj0.net]
駆動用バッテリー+FC発電でスーパーラップ

なんてねーんだよ

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:38:36.55 ID:l76ALkpQ0.net]
>>953←自分にレス?とうとうおかしくなったな

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:43:45.48 ID:l76ALkpQ0.net]
>>954
トヨタの説明すら信じない
意地でも間違いを認めたくない老害か?
https://i.imgur.com/NeKbt0q.png

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:54:52.61 ID:mdFaTM0N0.net]
>>839
熱が無駄に放出し
それを利用しないと動作しない時点で
50km走る度に
燃料補給する最悪の効率は改善されないわけでw

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:56:55.71 ID:mNTJ1lsz0.net]
>>829
回収のどこのポイントでCO2が発生するの?

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 20:59:07.61 ID:mNTJ1lsz0.net]
>>847
余ったらとっとけばいいじゃん

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 21:02:52.81 ID:mdFaTM0N0.net]
>>958
CO2を分離抽出して保存するには
どうしてもポンプを動かす必要がある

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 21:05:55.70 ID:mdFaTM0N0.net]
>>958
水素にも言えることだけど
気体なのが難点で扱いづらい原因

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 21:08:30.75 ID:mNTJ1lsz0.net]
>>961
発電所に戻す方が危なくない?

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 21:09:06.67 ID:mdFaTM0N0.net]
>>947
よこからだけど

スマホを充電しながら
使うのは画期的な技術なの?



1002 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 21:18:50.23 ID:CnblJBlE0.net]
人工光合成で蟻酸作れるんだよ
ポンプを回す必要などない

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 22:40:42.53 ID:OK4L98Nj0.net]
>>956
まだ言ってるのか

ちゃんとトヨタが回答してるだろ
toyota.jp/mirai/station/faq/index.html

Q燃料電池が故障しても、駆動用バッテリーで走行できますか?
A駆動用バッテリーの残量にもよりますが、速度制限のある中で、路肩に寄せる程度なら走行できる場合もあります。

Q駆動用バッテリーが故障しても、燃料電池で走行できますか?
A駆動用バッテリーが故障した場合は、走行できません。

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 22:42:30.12 ID:OK4L98Nj0.net]
つまり

モーターを駆動するのは駆動用バッテリーだけ

です

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 23:30:13.65 ID:nIgDEkbd0.net]
水素はタンクが嵩張るのがな
水素ステーションの数が少ない

航続距離を伸ばす必要がある

タンクが嵩張って車体をでかくする必要がある

というジレンマ

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/12(土) 23:53:34.35 ID:v4TcFivc0.net]
>>967
航続距離300kmの軽自動車を受け入れてるんだから
5分で満タンになる方が消費者に重要なんだろう

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/12(土) 23:55:00.66 ID:lGprpY0/0.net]
>>13
歳とったな

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:04:00.85 ID:bM/iaUmK0.net]
>>968
水素ステーションがないじゃん
30分かけて補強にいって5分で充填じゃあね
しかも夜やってなかったりするし

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 00:06:58.62 ID:lNcKSnp90.net]
スタンドで30分フル充電してる人みたことねーなw

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:07:36.41 ID:WQ5aKadk0.net]
&g

1011 名前:t;>833 MCH ダイレクトの燃料電池も考えられてるらしい。
効率は36%位。
白金は必要ない。

https://www.classnk.or.jp/classnk-rd/assets/pdf/report/2012/11-79_1.pdf
[]
[ここ壊れてます]



1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 00:08:13.14 ID:lNcKSnp90.net]
なんでEVって日本で売れてないの?

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:10:09.71 ID:qqXQh0m20.net]
>>963
充電しながら放電してる訳ではない
バッテリーは充電してるだけで放電してない
供給されてる電圧で動いてるだけ

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 00:11:13.24 ID:NOXx+fdM0.net]
>>1
世界一の技術でやれば世界が認める必ず
此れの結果をガラパゴスと言うのを
豊田のアホボンは知らないのね

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:12:53.27 ID:qqXQh0m20.net]
>>965
駆動用バッテリーは燃料電池の起動に使ってるから駆動用バッテリーが故障すると動かないと言ってるこ

>>966
なんでこれを無視するの?
https://i.imgur.com/NeKbt0q.png

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:13:59.64 ID:qqXQh0m20.net]
>>966
充電しながら放電する仕組みを早く解説してよ

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:14:56.11 ID:H5uv/sZZ0.net]
駆動用バッテリーは搭載してるのに
減速時のエネルギーは回収しないのか
だから燃費が悪いんだな

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:26:50.30 ID:kVJ0+FOQ0.net]
>>973
不便だから

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:30:21.58 ID:kVJ0+FOQ0.net]
>>978
車種によっては回生するけど

1020 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 00:34:16.15 ID:hvWArTN40.net]
>>1
原発が止まってるから国内では安い電力を得ることができない
よって電気自動車は無理
仕方ないから水素
太陽光発電の不安定な電力でも水素製造には最適
ま、そういうことだ
@7203株主

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 00:37:04.84 ID:QWX2zcXf0.net]
【速報】 EVバイク、またエレベーター内で爆発してしまう! 20歳の食事配達員は死亡 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623450870/



1022 名前:名無しさん@13周年 [2021/06/13(日) 03:07:16.03 ID:gkioToMhy]
>>982
支那のモノ作りは絶望的だな

1023 名前:名無しさん@13周年 [2021/06/13(日) 05:35:06.55 ID:+UJv2iZwV]
そんなに自信があるなら逃げないで
東京モーターショーで披露して

1024 名前:名無しさん@13周年 [2021/06/13(日) 05:48:40.97 ID:+UJv2iZwV]
トヨタが潰れれば引きこもりニートにもワンチャン

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 06:14:54.46 ID:DoHrtLP70.net]
>空気中の酸素と水素の化学反応により、電気と水が発生。電気をモーターに送ります。発生した水は車外へ排出します。

>モーターを回して走行します。余った電気は駆動用バッテリーに貯めます。

>ttps://www.netz-sapporo.com/mirai/mirai.html

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 06:30:14.77 ID:G9uJZn640.net]
セルがいっぱい寄せ集めてあるスタックなんだから充電と放電を分担すりゃいいだけ

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 06:36:03.04 ID:VMelky930.net]
>>981
電気自動車の3倍の電力が必要な
水素自動車(笑)

水素社会は原発ありきの施策
原発からの排熱を再利用して
水素を作る計画だった

1028 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 06:37:44.71 ID:VMelky930.net]
>>974
その機能がないから劣化する
スマホのながら充電は
バッテリーに悪いんだよ

1029 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 06:39:00.57 ID:au+1zK1z0.net]
印加する電圧がセルより高ければ充電。
セルより低ければ放電。

なにを難しく考えているんだろ?

1030 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 06:41:39.22 ID:au+1zK1z0.net]
リチウムイオン電池に限らないが
過充電、過放電が電池に悪い。

最近のノートパソコンは
据え置きに使う場合は60%から
70%を維持するモードがある。

1031 名前:名無しさん@13周年 [2021/06/13(日) 06:55:28.03 ID:Sl7NMj1Zu]
トヨタ様の為には、ODA 増やして、水素スタンドを世界に作るんだろwww



1032 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 06:56:17.65 ID:G9uJZn640.net]
リチウムイオン電池の扱いがそんなずさんなわけがない
燃えるぞ

1033 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 06:58:36.84 ID:4tCPHwDH0.net]
ガソリン車を全廃して電動車しか売らなくなったら、今いる整備士の半分は仕事が無くなるだろう。
それまでの技術は全く無に帰するし、電動関係の技術をまた一から学ぶのは中高年の整備士は難しいだろうしな。

何よりも町の整備工場では電動自動車の整備は困難になる。四苦八苦してなんとか修理したとしてもそれを安全に、確実に検査する機械は導入できないからな。高額だろうし。
そうなると電動車はディーラーか民間でも規模の大きなところでしか修理や車検はできないことになる。
個人で日常的に修理することなんか完全に不可能。

車を所持していたとしても素人では手に負えない「ブラックボックス」の乗り物になる。
ガラパゴスとか言っている以前に専門家しか扱えない危険物になる。
電気は感電するからな。2030年以降は感電死するユーザーが増えるかも。

1034 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 07:00:44.19 ID:iXd2BJBH0.net]
全てはシナ次第 たまにはシナを騙し 洗脳してみろ

1035 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 07:03:40.69 ID:G9uJZn640.net]
丸ごと交換するだけだろ
ちまちま修理なんてするかよ
あほか

1036 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 07:04:17.14 ID:GDQOOe5I0.net]
欧州もプライドがなんだか知らんが
プリウスのただ特許使わせてもらってハイブリッドだせばいいのに
なんで無理にEV言い続けるのか。

1037 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/13(日) 07:12:15.88 ID:qufvSNaE0.net]
奇跡の燃料代ゼロ

1038 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 07:13:22.45 ID:aZl/ApJJ0.net]
やる気ないだろ
スタンドにステーションないし

1039 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 07:16:04.63 ID:7OePypGA0.net]
メタンガス自動車とかで妥協すればよい・・

1040 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 07:18:02.58 ID:NWhsdVkb0.net]
>>1
FMCしたミライは走る空気清浄機ってスーパーGTプラスのインプレッションで言ってた(´・ω・`)

1041 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 07:26:20.25 ID:WQ5aKadk0.net]
>>1000 エネルギー密度が低すぎる



1042 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/13(日) 07:32:47.65 ID:5JTQ5rzF0.net]
>>999
タンクに水を入れたら走るエンジンを開発してくれるにきまってるだろ

1043 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 07:50:10.89 ID:WQ5aKadk0.net]
EV重視の欧州、水素エンジン真っ盛りの不思議
2021.06.09
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/060700814/

例えばIAVは、EVとディーゼルエンジン、水素エンジン、燃料電池車(FCEV)の4種類のパワートレーンを比較し、30年想定のドイツの電力構成において、水素エンジンが脱炭素に向けた有力な選択肢になると試算した1)。

 燃料製造段階と走行段階で合計したWtW(ウェル・ツー・ホイール、1次エネルギーから車輪まで)の二酸化炭素(CO2)排出量は、水素エンジンとFCEVといった「水素燃料車」がEVに比べて少なくなると解析する。
さらに総保有コスト(TCO)の観点で、乗用車ではFCEVと水素エンジンが同等、小型商用車では水素エンジンに分があると計算した。

 FEVは、水素エンジンの課題である窒素酸化物(NOx)排出量を十分に抑えられるとの解析結果を発表2)。AVLは大型トラックにおいて水素エンジンがディーゼルエンジンの代替となり得ることを示した3)。

 IAVやFEV、AVLは大手自動車メーカーの研究受託を多く手掛け、その方向性に大きな影響を与える。3社が水素エンジンの優位性をアピールするのは、欧州自動車メーカーの技術戦略において、水素エンジンがEVと並ぶ「切り札」に昇格していることを示唆する。

1044 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 41分 24秒

1045 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef