[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 17:15 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】石川県の山で親子3人不明 下山中、道に迷ったか [凜★]



1 名前:凜 ★ [2021/05/05(水) 02:32:43.39 ID:rYl4o+6M9.net]
Y!ニュース/共同通信(5/5 水 1:29)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6105c03980863d3ecb511057c58c4dd945631dff

 富山県警南砺署は4日、金沢市二俣町の医王山で、金沢市の薬剤師飯田泰広さん(44)と、長男影虎君(10)、長女千尋さん(8)の3人が行方不明になったと発表した。富山、石川両県警が捜索している。同行していた飯田さんの義母(69)は救助され、けがはなかった。

 南砺署によると、家族6人で午後0時半ごろ入山。飯田さん親子と義母の計4人で岩場を登りに行った後、下山途中に道に迷ったとみられる。午後5時半ごろ、飯田さんの妻から「岩場に登山した家族が戻らない」と119番があった。義母は午後8時半ごろ、1人でいるところを救助された。

 医王山は富山、石川両県にまたがっている。

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:50:16.24 ID:b+338/ZB0.net]
>>375
子供二人ってのがなあ
どっちか暴走した時点でやばい

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:50:26.80 ID:/5rfoxUg0.net]
いずれにしてもこんな時に大迷惑な話だな

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:50:34.01 ID:5qtz33WW0.net]
>>13
我が家の今は亡き戦中生まれ父親を思い出したわ

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:50:35.76 ID:GuJBMLc+0.net]
>>333
日帰りなら
食パン一斤(行動食 1時間に1枚食う)
カロリーメイト3個、6袋入りカキピー1つ、
食欲を失ったときのために栄養ゼリーを1本
練乳1本にポカリの粉末2袋、水2Lを2本かな。

今はベイグとが溶けないチョコもあるよ。

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:50:44.42 ID:yoV/1bXI0.net]
>>374
あれじいさんが通報遅れた上に嘘情報出してたのが致命的なんだよな
登山届出したとか
全然違う山に入ったとか撹乱してた

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:50:57.92 ID:Pcd+VjRm0.net]
>>392
いやパニクるみたいやで

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:51:02.33 ID:W8nKM+/10.net]
>>378
誰がカツラ君だゴルァ

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:51:18.28 ID:Dvpc5yAw0.net]
>>375
子どもが急斜面を滑落したら、親も滑落するしかなくなる

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:51:24.79 ID:t8LxS9Bi0.net]
>>374
あれは確かすぐ見つからずに随分時間経って発見されたんじゃなかったかな?
その父親の連絡を受けた父親(爺ちゃん)が1日待ってたってのが男のバカな所だな。 
多分俺も「まぁちゃんと連絡来たし大丈夫だろう」って思っちゃう。



410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:51:50.24 ID:5SsrrZnI0.net]
医王山なんか里山だから、夜が明ければすぐ見つかるよ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:51:53.56 ID:kYu3hsFt0.net]
子どもいないから正直ざまあって思う

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:52:07.24 ID:jE9SLRlg0.net]
大至急投入する熊を送ってくれるよう全米狩猟協会に連絡しないと

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:52:16.35 ID:Na585W3n0.net]
>>1 NHKBS1やBSプレミアムでの山関連番組の影響だろうね。
ジッと自宅内で山関連番組を見てるだけじゃつまんないもんね。
実際に山に行こうと思う前に、こういう素人の遭難ニュースをみて、行くのをやめるわ。

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:52:21.42 ID:KaT4CYud0.net]
>>389
わかりにくいところって時々あるでしょ
大抵すぐあれ?コレ違うじゃんって気づくわけだが
日も落ちてきて薄暗いと、行っちゃうかもね

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:52:25.84 ID:RyfJH7G70.net]
>>397
そうそう水分が一番必要だけど水2L×2て結構邪魔ていうか重いよな
一番いいのは 1リットルペットボトルひとつと簡易ろ過装置の組み合わせかもしれないが
オシッコをろ過して飲むのは…

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:52:40.30 ID:0fmbFo7a0.net]
父親しか責任者みたいな奴いないから
急に体調悪化したり、怪我で動けなくなったら同伴者全員終わりだよな
飛行機でいうと副操縦士無しみたいなもん

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:52:41.13 ID:Ixl2oJ600.net]
山で迷ったら下に降りてはならない。
下へ行くと必ず沢に当たって滑落する。

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:52:47.04 ID:/3OrSLHG0.net]
医療従事者はもう遊びに行けないね・・・こんな事故あるとメッチャ叩かれそうw

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:52:52.60 ID:DadijTWu0.net]
>>321
ひどい話ですね
どうしたらいいのかな、変なプライドありそうだし説諭しても徒労に終わりそう
良識あればこの大変な時期に登らないし
衰弱したり大怪我したら入院どうするつもりなんだろう



420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:52:59.62 ID:XiTlKqyV0.net]
>>399
いやいや、パニックになった人を冷静にさせる職業じゃないでしょw
パニック障害専門の漢方医な

421 名前:セけで []
[ここ壊れてます]

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:53:13.21 ID:W8nKM+/10.net]
>>410
誰がカツラ君じゃゴルァ

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:53:15.31 ID:2m3jiK6O0.net]
景虎な実名でよく聞くけど影虎は完全にフィクションのキャラの名前だよな
影とか闇なんてのはどっちかって言うとネガティブ傾向だし
悪とか魔なんてのは過去に却下されたって話もあるしな

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:53:54.16 ID:QepNCqi2O.net]
>>357
景虎ならよかった

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:54:00.10 ID:beZZJL2J0.net]
>>178
こんなところでも男女差別とか最低だな
全員の無事を願えよ

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:54:06.09 ID:8fRQEa8+0.net]
うちの親が登山なんてクソみたいな趣味持ってなくて感謝しかないわ
親の趣味に子供道連れ、挙句に遭難とか子が可哀想過ぎる

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:54:11.79 ID:Pcd+VjRm0.net]
>>413
なにゆーとんねんこのわからず屋が

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:54:15.01 ID:KRV7vy8w0.net]
名前だけでDQN親子だとわかるの草

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:54:24.44 ID:KR2GjoEr0.net]
考えてみりゃ電波届くのに連絡ない時点で察するべきだよな



430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:54:31.77 ID:XiTlKqyV0.net]
山に登る時はやっぱアイガー北壁の映画観てから登るべきやね

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:54:46.85 ID:Tf5O60MD0.net]
山を舐めるなガーミンは最低装備だろう

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:54:55.94 ID:fK0AIHaL0.net]
小さい頃たまに家族で山登りしてたけど
迷いようもなく少しも危ない場所はないような場所だけだったな
夏か秋口のみで

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:55:01.75 ID:8RLihH3H0.net]
GWって何気に山の事故多いよな

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:55:16.16 ID:/3OrSLHG0.net]
>>418
登山はな・・・遺書残して行く人もいるぐらいだし

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:55:21.05 ID:/mTtiIwv0.net]
>>189
昼から登山の素人さんがツェルト持ってるかね

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:55:33.84 ID:GYYKc4aB0.net]
影虎って影ってもう死亡フラグビンビンの名前やん・・・
よくこんな文字入れて周りはなんもいわんかったな

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:55:58.35 ID:nsTM51YU0.net]
>>8
お前は医者薬剤師より税金納めてるの?

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:55:58.63 ID:iWtzZQHS0.net]
セミDQN名か、死ぬ確率やや高めやな。
ナムナム

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:56:04.61 ID:iR9vZm4C0.net]
>>380
危険ってほどの難所でもない気がするが……
どっかでじっとして無事でいてくれるといいな



440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:56:26.77 ID:WWQMw6XS0.net]
無事見つかりますように

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:56:39.14 ID:RyfJH7G70.net]
せめてカロリーが高い食料を多く持って行ってることを願うな
食べてりゃなんとか体温を保てるわ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:56:41.81 ID:GYYKc4aB0.net]
やっぱりDQNネームって良くないな
DQNネームだってだけで同情が集まらない

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:56:50.68 ID:xsVGNrMs0.net]
家でじっとしとけばwww

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:56:57.74 ID:t8LxS9Bi0.net]
>>390
沢に向かうとなんで駄目なんだっけ?
素人考えだと、川つたって下りていけば下山できるじゃん、と思ったけど「それが1番危険、正解は上に登っていくこと」って以前聞いた事ある。

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:57:03.62 ID:8TG++Un00.net]
もはや連休の風物詩

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:57:05.53 ID:HudZASdR0.net]
動けなくなったオバァを置いて進んで、オバァが先に見つかって救助...

連絡手段も残さずに別れたとか、オバァ本気で置いてけぼりで見殺しにされてたの?

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:57:30.18 ID:Gaij0bEK0.net]
入山が正午過ぎてるって普通はもう遅いんじゃ無いの
下山を考えたら一時間弱でもう引き返さなきゃ行けない時間になるはずなんだけどそんな簡易的な禿山なの?

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:57:31. ]
[ここ壊れてます]

449 名前:11 ID:GFERJX4F0.net mailto: 何故かおっさんって異様に山にハマる時期あるよな
うちも親父が一時期山にハマってというか写真にハマってよく登ってたよ。
でも子供の体力とか諸々含めてリスクマネジメント出来なきゃやっちゃいけないよ
[]
[ここ壊れてます]



450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:57:31.82 ID:0kdhP0Bt0.net]
マスクしてるか心配だな

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:57:59.55 ID:59cmATuu0.net]
無事助かったらがっかりだから死んでからニュースにして欲しい

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:58:00.57 ID:JkL1j5uD0.net]
>>433
気持ちも落ち着くし活力も出るしね

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:58:04.25 ID:JVmKvjg40.net]
登山口って確か富山県側にあったよな医王山
でも金沢側にもあるか
知らんけど

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:58:05.69 ID:/3OrSLHG0.net]
>>425
川も多いよ

コロナ禍で密を避けてるから余計にね

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:58:06.38 ID:ac+e/ffr0.net]
山奥に餓鬼を連れ回すのは馬鹿親のエゴ
秘湯に連れて来られたりすんのも迷惑なのに、登山とか馬鹿の極み

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:58:36.09 ID:yoV/1bXI0.net]
>>421
父親滑落(スマホもろとも)
子供だけ取り残されてるパターンかな
動いてないといいが・・

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:58:39.39 ID:CUAEt44y0.net]
そして彼らが最後の日本人となった。

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:58:42.69 ID:GuJBMLc+0.net]
>>348
パンはマジでお勧めだよな。
軽いし潰せて面積もとらないし。

俺はいつもパンを持っていく。
安いから最近は98円の食パンがメインw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:58:44.43 ID:7YMZ4kmh0.net]
>>407
こういうので迷うやつって大体おかしいと思っても引き返さないやつだろ?
そういうやつは山の適性なさそうだから登山なんてしないのが1番だわ



460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:58:53.40 ID:JGbIgzq40.net]
高低差よくわからんけど
普通の国民休暇村の山の中って感じで
右上の岩場に行ったんだろ

登山云々って感じでもなさそう

inosisi.cocolog-nifty.com/uri/tmpimg1207301534n220120730153511730.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/991/22/N000/000/090/154143103800826886179.jpg

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:59:00.69 ID:ceTyOk7Z0.net]
ステイホームお願いいたします
医療機関も切迫しております
怪我、入院などの対応も難しいです

はい無視、登山事故発生
で職業は?

公務員のカップル、子連れ薬剤師でした

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:59:05.19 ID:SHAdC/8c0.net]
正直特になんとも思わないんだけどね
死んでるんかなぁと思うけど
よくある事象じゃん

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:59:07.17 ID:2BfBape20.net]
>>25
まーた女脳とか、今の時代ダメよ
君はそういうところを変えた方がいい

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:59:08.01 ID:kYu3hsFt0.net]
責任ある立場の人は登山とスキーは趣味にすべきじゃない

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:59:16.49 ID:mpD1L3hX0.net]
>>436
やっとの思いで沢降って滝になってる場所に着いたらどうする気だ?
もう引き返す気力も体力もないぜ

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:59:35.07 ID:CaDFaFvX0.net]
>>385
女親だったら危機管理能力あんのかよw

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:59:45.93 ID:nPRo1BMY0.net]
ま、今日あたり見つかって父ちゃん赤っ恥で終了だよ

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:59:53.11 ID:5xLD6AQX0.net]
トンキーくん😭

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:59:57.43 ID:cxV0zPIH0.net]
避難小屋となないの?



470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:00:01.65 ID:eQW2zL9j0.net]
>>442
こういうほかでは絶対いえない本音をいえるのが最高に5chってかんじ

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:00:03.59 ID:XiTlKqyV0.net]
>>419
別にレスバしようと思って書いてないんやけど
パニック障害専門の漢方医がパニックになった人を落ち着かせるのとどう

472 名前:関係あるんよ

職業上冷静に対応出来るっていうレスに対してパニック障害とパニックになった人は違うって言うてるだけでキレるの?
もしかして君頭パニックになってる?
[]
[ここ壊れてます]

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:00:09.55 ID:Gs7Gju0r0.net]
ばーちゃん捨てられてたのか

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:00:20.83 ID:pAfX0QhU0.net]
>>18
それ無理心中

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:00:28.24 ID:ivMMw+Ip0.net]
心中だろ
ほっとけ

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:00:33.10 ID:t8LxS9Bi0.net]
>>456
そういう事ね。川が下まで繋がってるとは限らないって事ね。有難う。

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:00:33.86 ID:QkefDHhn0.net]
姥捨山

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:00:38.14 ID:/3OrSLHG0.net]
山の天候は変わりやすい

霧に飲まれると5m先すら見えない

俺の親父も昔、山にはまってていろいろ連れて行かれて
迷子になったことあるが自力で戻ったことがある

まあ500m程度の低い山だけどなw

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:00:48.87 ID:yoV/1bXI0.net]
>>451
トンビ岩の画像見たらガチコーズやったで



480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:01:20.46 ID:/YkCCNG40.net]
>>436
道に迷うような沢は大きな岩がごろごろ1mの落差があったらもう立ち往生、下にが見えないしかも濡れている様な所を無理から降りてケガをする

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:01:27.16 ID:t8LxS9Bi0.net]
元富山県民だけど、確かほんとに大したことない山だぞ。明日には見つかってるよ。

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:01:35.23 ID:RyfJH7G70.net]
>>348
>>449
レス見逃してたけどパンて容量かさばるわりにスカスカで見逃してたけど
あんドーナツてかなりオススメらしいな あれ食べるとかなりボリュームと高カロリーで腹持ちもいい

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:01:35.61 ID:iWtzZQHS0.net]
>>460
大麻の栽培所ならあるかもしれん。
半グレ助けてくれんかな。

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:01:51.65 ID:mw3sKDEx0.net]
食料持ってたのかな?

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:01:55.96 ID:KR2GjoEr0.net]
>>436
沢を下ると滝がある
2mくらいなら降りられるけど登れない
これを降りると後戻りできなくなる
そのうち5mくらいの滝が出てきて
前門の大滝、後門の小滝
になって詰む
大人一人ならまだしも子供がいりゃ不可能ってパターンは多いだろ

ちなみに新潟の遭難のときは
33mの滝に行く手を阻まれてた

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:01:57.58 ID:Pcd+VjRm0.net]
頭パナソニックおるな

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:01:58.89 ID:Bj43SFwl0.net]
山入る人、気をつけて
GPSの発信よろ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:02:06.57 ID:K4zO/i5h0.net]
俺は遭対協で何度か登山客の捜索出てるけど、道迷いなんてなだらかな傾斜での下山中が一番多いよ。分岐を見落しがち

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:02:07.70 ID:GFERJX4F0.net]
こういう危険な場所に子供を連れ回すって行為も罪に問えるように法改正しねーかな?
子供をフォークリフトで潰す現場ネコレベルの知能の父親も居るんだし



490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:02:16.68 ID:yoV/1bXI0.net]
>>466
新潟の親子遭難の事件の顛末をどっかで見てくるといいよ
絶対に沢には降りたくなくなる

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:02:17.13 ID:ytykF98T0.net]
こういうのは最初に体力ない子供から衰弱して死んでくんだよな

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:02:43.66 ID:ytykF98T0.net]
>>471
死体がな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:02:48.73 ID:WWkvc5nu0.net]
>>18
覚えてるよ、コレ。
登山前にコンビニで買い物している様子が防犯カメラに写ってたってやつだよね。

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:02:55.36 ID:OnPc9zrm0.net]
今どき、子ずれで山入ならGPS利用するだろう

脳ミソ逝かれてるのか、自信過剰のバカなのか

今日は天気予報雨だから、厄介な捜索になるぞ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:02:56.32 ID:IV9bfgi60.net]
ボーイスカウトレベルの山

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:03:11.92 ID:8fRQEa8+0.net]
>>426
みんなそれぐらいの覚悟と、探さないでくださいの一筆ぐらい書いてから登ればいいのに
簡単に救助要請すんなっての
好きで危険な山登ってんだろって

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:03:12.00 ID:Vuh+KyWC0.net]
>>421
てかばぁさんパージの時点で家族に電話しないか?
置いてったかバッテリー切れたか落としたか

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:03:13.26 ID:swy7Vxl30.net]
コロナ禍で選んだレジャーが山登りだったかもな
無事でいてほしい

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:03:14.73 ID:hMs7QhYw0.net]
長尾景虎が討ち死にしたか



500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:03:25.67 ID:t8LxS9Bi0.net]
>>475
ランボーなら飛びこむんだろうけど、子連れで33mの滝は絶望しかないな…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef