[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 17:15 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】石川県の山で親子3人不明 下山中、道に迷ったか [凜★]



1 名前:凜 ★ [2021/05/05(水) 02:32:43.39 ID:rYl4o+6M9.net]
Y!ニュース/共同通信(5/5 水 1:29)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6105c03980863d3ecb511057c58c4dd945631dff

 富山県警南砺署は4日、金沢市二俣町の医王山で、金沢市の薬剤師飯田泰広さん(44)と、長男影虎君(10)、長女千尋さん(8)の3人が行方不明になったと発表した。富山、石川両県警が捜索している。同行していた飯田さんの義母(69)は救助され、けがはなかった。

 南砺署によると、家族6人で午後0時半ごろ入山。飯田さん親子と義母の計4人で岩場を登りに行った後、下山途中に道に迷ったとみられる。午後5時半ごろ、飯田さんの妻から「岩場に登山した家族が戻らない」と119番があった。義母は午後8時半ごろ、1人でいるところを救助された。

 医王山は富山、石川両県にまたがっている。

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:21:13.96 ID:fLI30yLBO.net]
>>206
犬だったのか、影虎君

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:21:24.58 ID:SxiEhBK+0.net]
義母だけが助かったの?
・・・あっ!なるほどね!

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:21:28.40 ID:Wv0Le2Ug0.net]
なんで山をなめるかなあ
子供連れなのに

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:21:38.01 ID:KR2GjoEr0.net]
>>216
登山道だけあるなら迷わない
問題なのは地図にない道もあるってこと
獣道や業務用の道なんかもある

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:21:40.91 ID:eH/z6epb0.net]
>>216
義母が疲れて行軍が思いのほか遅くなって
日が暮れたとか
で、見棄てて行ったらその義母が先に見つかる皮肉

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:21:53.14 ID:3zH5trVC0.net]
現在、天気悪いな。朝晩まだまだ寒いよ。早く無事に見つかると良いな。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:22:01.35 ID:RpSK9GHM0.net]
GWは登山客が多そうだな
そりゃ残雪が残る山に登るのは特別な物はあるけど、無理な行動はやめるべきだ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:22:11.58 ID:ELf9oRqv0.net]
山をなめるなと
さっき川流れスレで書いたやろ

書いたやろ

ネルソン・マンデラ

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:22:11.72 ID:0Wl7CHJZ0.net]
登山したことないから分からないのだけど、子供も行けるような山で迷うもんなの?
人が歩く用に道あるんじゃないの?



238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:22:28.90 ID:/17juf2f0.net]
12時過ぎて子供連れて入山してる時点でこの父親は
山で迷ったらこうしろ、これだけはするな
的な登山知識や所持品は一切持ってないとみなした方が良い

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:23:02.03 ID:Ge+xD2lp0.net]
>>230
間違えてそっちの道入っちゃったって事か

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:23:05.43 ID:JkL1j5uD0.net]
>>136
先生たちの負担と心労半端ないだろうな

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:23:12.28 ID:/3OrSLHG0.net]
>>1
薬剤師が何やってんだよw
医師看護師をサポートせーよwww

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:23:44.21 ID:cdo5q8AdO.net]
ヘッデンも無く日が暮れて真っ暗で行動不能のパターン

243 名前:ゥな
子連れで入山が0時30分ってとこを見るにヒマだからちょっと近所の裏山に行ってみっかぁ的な感覚
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:23:47.05 ID:le6EK1TX0.net]
山との勝負
自然との勝負に負けたのだから
ここは潔く死を受け入れてほしい

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:23:54.30 ID:WABVq3wd0.net]
似たようなパターンだった
新潟の事件を思い出してしまうな

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:24:20.00 ID:eH/z6epb0.net]
>>235
迷うよ
道なんてあるのかないのかよくわからんこと多々だしな

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:24:24.26 ID:7fpQzsik0.net]
こんなニュース流れると
もう終わりだよこの国
てなるよね



248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:24:38.64 ID:4F35D7jG0.net]
熊「今日はご馳走だ」

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:24:43.28 ID:KaT4CYud0.net]
>>113
非常識だろ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:24:54.17 ID:GuJBMLc+0.net]
>>236
逆に知識があるからこの時間の入山じゃね?

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:25:11.23 ID:Ge+xD2lp0.net]
>>231
義母見捨ててってw
私はここで休んで待ってるから行ってきなさいって感じだったんだろうね

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:25:11.34 ID:qOMBozEr0.net]
かなり気楽に登山してるわな
しかも子供だけじゃなく高齢者も引き連れたパーティなのに舐めすぎ

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:25:26.09 ID:k28ssFWT0.net]
寒さが心配。無事でありますように。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:25:37.59 ID:ELf9oRqv0.net]
山神様が裁く
ツキノワグマ

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:25:55.75 ID:pB6x5E1T0.net]
連休で混んでて想定より到着が遅れて入山も遅れたとかでないの

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:26:40.96 ID:PKB6e0JO0.net]
経験者で遭難するような山ではないが子供連れで昼から登山はなー
今日の夜は冷え込みないのでまだ体力的に大丈夫なはず
雨が降り出すまで見つかればいいんだけどね

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:26:46.14 ID:KR2GjoEr0.net]
>>247
御来光や天体観測でもなきゃこの時間から登らんよ
もしそうなら17時に救助呼ばないだろ
完全にやらかしたとしか思えん



258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:27:00.40 ID:/3OrSLHG0.net]
上杉謙信「俺の名前つけるからや」

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:27:05.47 ID:Ge+xD2lp0.net]
焚き火出来るような道具持ってると良いんだけど

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:27:52.12 ID:AkIVlFSa0.net]
携帯繋がらないの?

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:28:08.78 ID:yoV/1bXI0.net]
薬剤師とか人生イージーモード確定やのになんで岩場なんか行くんや

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:28:12.88 ID:KaT4CYud0.net]
>>252
その場合は諦めるって方法があるんですよ
大人なんですから
婆さんは途中で諦めて先に戻ることを選んだかもな

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:28:17.48 ID:tpVWXOJU0.net]
山登りのブログ見てきたら標高差100m
の急斜面を直登する岩壁クサリ場があるそうだ。足元が悪い雨天時は滑りやすいので行ってはいけないと。また下山時も、急斜面すぎて危険らしい。祖母はそこで諦めたんじゃないか

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:28:28.06 ID:t6Y5FS7k0.net]
8歳の子をつれていけるような数時間で登り下り出来るくらいのコースなんだよね
午後から入ったり岩場登るとか書いてるけどさ

え、無理、理解できない…

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:28:30.61 ID:Ge+xD2lp0.net]
暖かい場所から書き込んでいるのが申し訳ない

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:28:31.52 ID:eH/z6epb0.net]
新潟の親子遭難は薄着過ぎて低体温症で死んだんだよな
山になんでそんな格好で行くのかねえ…
春秋の高尾山や御岳山レベルでも夕方近くなったら突然クッソ寒いなって経験
するだろうにな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:28:39.21 ID:SHAdC/8c0.net]
最初から自殺しに行った線はないのか

入山遅すぎだろ
山登らない自分でもわかるわ



268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:29:16.12 ID:V5Jp2KWD0.net]
>>245
よく出る所なのかな

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:29:17.8 ]
[ここ壊れてます]

270 名前:4 ID:PXA6ydvP0.net mailto: 第三次桶狭間の戦い []
[ここ壊れてます]

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:29:32.65 ID:NqwxVafN0.net]
子供2人に婆さん連れて登山なんてチャレンジし過ぎやで
子供なんてドライブしてファミレスで飯食わせとけば満足するのに

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:29:33.75 ID:JkL1j5uD0.net]
>>225
ガキとババア連れてか?

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:29:33.90 ID:uLPPfLz/0.net]
3日までかなり雨降ったから滑ったかね

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:30:09.31 ID:eH/z6epb0.net]
>>260
なんでそんなとこに義母を連れていったのか
薬屋やってるくらいの知性があるのに…

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:30:36.76 ID:Md2s+AKq0.net]
子供は可哀想だなぁ

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:30:39.71 ID:yoV/1bXI0.net]
登山ていうかハイキング岩登りって感じだったのかね
それでも午後から高齢者と8歳連れて行くかね普通?

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:30:57.81 ID:ELf9oRqv0.net]
明日の雨が来る前に見つからないと
厳しくなるな



278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:31:29.77 ID:SHAdC/8c0.net]
局地的に気温天気が違うからねぇ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:31:59.68 ID:yoV/1bXI0.net]
>>260
めちゃハードやん
小さい子供や義母いるのになぜそんなところへ・・?

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:32:08.93 ID:MFCzNsq20.net]
>>195
レス アリガd♪
残ることは残るんだな・・・

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:32:53.32 ID:NjE0chpG0.net]
ヤクザ医師には困ったもんだ

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:33:03.32 ID:V5Jp2KWD0.net]
>>273
雨予報出てるのか
今日見つかる事を祈る

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:33:07.82 ID:i46O1er+0.net]
山道を外れたのか岩場から落ちたか…

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:33:33.72 ID:0fmbFo7a0.net]
今年の北陸の夜は異様に寒いな
家に居てこれで未だに暖房付けてるくらいだから少なくとも今日中には見付けないと命の危険かもな
熊も異様に街中うろうろするくらい出没してるし

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:33:36.84 ID:ZYH7UWkD0.net]
こういうニュース見ても同情すらせん

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:33:40.79 ID:cdo5q8AdO.net]
朝飯は家で済ませ、山での食料は義母が持たせた鮭おにぎり、飴、チョコレート、水筒かペットボトルにポカリやお茶程度と予想
3人で一日は持つ、問題は雨や風と登山道を大きく外れてないか

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:33:43.70 ID:RRXAasOc0.net]
まあ天下の富山県警山岳警備隊が捜索してるから早晩見つかるだろうが、
親父さんはこっぴどく叱られて下さい。



288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:33:47.66 ID:/ovpyzQn0.net]
義母が先に見つかってるけど、山で迷子になった時は下手に動かない方が良いってことか?

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:33:49.73 ID:JkL1j5uD0.net]
>>235
迷うよ
俺がよく登っている山は保育園の遠足でも使われて整備もされているけど
プロの登山家が遭難して死んで慰霊碑がある

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:33:51.27 ID:GuJBMLc+0.net]
>>254
地元の人だし、行き慣れた場所だったんだろ。
初登頂で小学生の子供連れて行くとかまずないし。

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:03.29 ID:FxGc5qag0.net]
>>1
昼飯食ってから入山開始とかwww
山舐めんなwww

まぁ巻き込まれた影虎くんと千尋ちゃんの無事を祈ってるよ
父親は反省文200枚な
下手に動き回ってません様に…

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:04.47 ID:HudZASdR0.net]
山なら3密じゃないからOK♪

そんな油断を魔が見逃すはずがないでしょ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:34:09.63 ID:Du+Ib1560.net]
住んでるところの山じゃん
慣れてる山だからおばあちゃんも一緒だったのではないかね
誰か怪我してるのかな
パパならヤバいな
指揮官が怪我は

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:09.81 ID:KaT4CYud0.net]
パパのスマホにGPSロガー入れておいたから

295 名前:安心して!
3時間後…道に迷ったかな確認するか
あれ電池切れてる

こんな悲しいオチとかありえそう
[]
[ここ壊れてます]

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:23.56 ID:yDWCNM9c0.net]
調べたら漢方薬屋だな
謎の薬草探しで深入りしたか

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:30.04 ID:MFCzNsq20.net]
1000m級でも舐めてたら死ぬよ



298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:31.86 ID:MfuQSeJ10.net]
>>1
正午から入山するなんてあまりに遅い。
どんな山であれ正午なんてもう下山中、もしくは下山済みでもいい時間。


あまりにも知識がなさ過ぎる。
70歳近い高齢者と10歳未満の子供まで居るのにあり得ない時間から入山するなんて無謀。
まわりのまともな大人が止めなかったのかも疑問。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:34:49.15 ID:V5Jp2KWD0.net]
>>281
子供が可哀想やね?

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:59.06 ID:rHkc60Cy0.net]
夏で日が長い時期に頂上まで1〜2時間位の低山登るときはお昼出発とか普通にあるけど

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:35:13.74 ID:zd3/JL7J0.net]
こういうことするのは大抵男親

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:35:20.01 ID:Ge+xD2lp0.net]
>>260
見てきたらガチな登山コースじゃんここ…
足滑らせたら即死の岩場じゃねーか

htt ps: //souraku.jp/newpage169.html

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:35:24.29 ID:ChZMk/ZT0.net]
山のレスキュー隊の本を読んだ

SOSが出て出動するとき、遭難者本人、またはその家族に費用がいくらぐらい
かかりますけど払えますかって確認するんだね。それでも、助かったあとで払わない人も
いるらしいけど

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:35:28.81 ID:w2MCZbIx0.net]
今の山登りはGPSと山登りアプリ入れておけば
まず迷わないのだが・・・
これと簡易テントあれば、三日は生きていられる

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:35:51.27 ID:1+iRi4WW0.net]
親父が馬鹿だと子供は大変だな
例え助かってもこれから先一生軽蔑するわ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:36:11.10 ID:ZK+CIzFB0.net]
影虎って変な名前
ググったらアニメが出てきた
親はアニヲタかよ

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:36:17.78 ID:yoV/1bXI0.net]
これかなあ
岩登りって何を指してるか知らんけど
トンビ岩ってのがあるね

金沢市・医王山(トンビ岩経由)2
www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2356265.html



308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:36:23.90 ID:eH/z6epb0.net]
>>284
上を目指せとは言うな
見晴らしがよくヘリで発見されやすく登山道に出やすいってことで
でも山頂まで木々が茂ってて見晴らし悪い山もあるからなあ

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:36:43.26 ID:rAut8Chs0.net]
>>298
高いから断る人もいるのかな?

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:36:47.54 ID:y8pBAC2L0.net]
昨日・今日はそんなに寒くないから
一昨日ならかなり冷え込んだ

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:37:38.61 ID:JhUXkTs00.net]
>>1
GW死ぬやつ多いな

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:37:40.27 ID:HudZASdR0.net]
ついこないだのニュースでも入山時間の話してたね
低山の遭難リスク云々って

危機意識ゼロ
ホントに絵を描いたようにそのまんますぎてウンザリ

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:37:41.55 ID:GuJBMLc+0.net]
西尾平(25分)→しがらくび(30分)→白兀山(30分)
→夕霧峠(30分)→奥医王山(100分)→西尾平

初心者におすすめなのがこの西尾平往復コース。
標高差300m以下で難所もありません。
展望スポットも豊富です。

とあるが。

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:37:49.66 ID:EfEr9N290.net]
遭難に見せ掛けた1家心中では?

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:38:04.58 ID:f4U1oy3/0.net]
自然を舐め過ぎだろ
アウトドアキャンプじゃねーんだよ

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:38:09.83 ID:DJv02Lma0.net]
>>4
一番子供殺してるのは母親だけどな

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:38:15.74 ID:JhUXkTs00.net]
ていうか自粛下のGWとはなんだったのか



318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:38:25.68 ID:KR2GjoEr0.net]
>>286
その可能性はあるな
失敗したときのこと全く考えてないってことか

登山はeasyモードで始めても足を捻挫するだけでいきなりvery hardモードになるから怖い
エスケーププランがないとライフをかけてギャンブルやるようなもんだからな

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:38:33.19 ID:y8pBAC2L0.net]
母親はいないのか?

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:38:38.30 ID:0fmbFo7a0.net]
辛抱治郎思い出した
こいつヨットで遭難して大がかりで救出してもらったのにビタ1文払わずに、
また懲りずにヨット太平洋横断やってるんだろ

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:38:48.10 ID:Wv0Le2Ug0.net]
子供も義母と一緒に居れば助かったのに
子供の体力だときついだろ
父親になんかあったか?

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:38:54.58 ID:QY91klbO0.net]
助かるよう祈っとくわ
無事に見つかるといいな、子供の体力も心配だ

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:38:56.54 ID:/3OrSLHG0.net]
コロナで患者さんを助けるべき医療従事者が山登りとは・・・
山の神様が怒ってるんだよ
医者や看護師の奮闘を見て薬剤師が家族で山登りとか不謹慎な

出るな言われて出る
医師看護師が足らなくて薬剤師歯科医までヘルプしてるのに遊びに行く
神様が怒っているんだよ

今日は雨だ

悔い改めよ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:39:06.35 ID:G3Lmzn1G0.net]
携帯は?

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:39:12.22 ID:qcWTKWul0.net]
景虎たら、きっと生きているはず。。

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:39:14.72 ID:ceTyOk7Z0.net]
ステイホームお願いいたします
医療機関も切迫しております
怪我などの対応も難しいです

はい無視、登山事故発生
で職業は?
公務員のカップル、子連れ薬剤師でした

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:39:36.86 ID:eH/z6epb0.net]
https://souraku.jp/img/iou391.jpg

ガキや老婆連れていく場所じゃないだろ…
ずり落ちるつーの



328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:39:37.16 ID:hSxA0cqV0.net]
山は怖いところだと言い聞かされて育った田舎者としては
遊び感覚でホイホイ山に入る人らの気が知れない

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:39:42.44 ID:yoV/1bXI0.net]
だからドコモにしておけとあれほど・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef