[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 05:03 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「政府は押し切るのか」原発汚染処理水の海洋放出に 福島の漁業関係者が憤慨…茨城県内からも「絶対に困る」 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ [2021/04/08(木) 08:13:42.42 ID:JtPPb8ih9.net]
※東京新聞

東京電力福島第一原発で保管が続く汚染水を浄化処理した後の処理水を巡り、菅義偉首相は7日夜、近く処分方法の方針を決めると明言した。政府が念頭に置く海洋放出処分となれば、漁業関係者への打撃は必至で、福島県や隣接する茨城県からは強い反対の声が上がった。(片山夏子)

 福島県北部の新地町の漁師小野春雄さん(69)は「全国漁業協同組合連合会(全漁連)も福島県漁連も絶対反対という中、政府は押し切るのか。原発事故の被害を受けた地元や漁業者への説明も足りない。十分に声も聞かず、話し合いもせず決めるのか」と憤慨した。

 2011年3月の原発事故後、福島の漁業は窮地に陥った。漁獲量を制限した試験操業は8年9カ月続き、今年3月に終了。4月からは本格操業に向けて、水揚げ量を増やすことになったばかり。小野さんは「我慢を重ねようやくだとほっとしたのに、風評被害の具体策も示されていない。われわれには死活問題。今このタイミングで流せば、後継者のなり手もいなくなり福島の漁業は衰退する」。

 相馬原釜魚市場買受人協同組合長の佐藤喜成さん(68)は「今でも福島県の魚は価格が低い。10年たっても年収は半分にも満たない。風評被害は絶対に起きる。補償するなら漁業者だけでなく、仲買人や小売業者の補償もすべきだ」と訴えた。「流せば生きている間、そして息子の代もずっと影響を受ける。これだけ反対の声が上がっているのに、国は一方的に強引に流すというのか」

 市民団体「これ以上海を汚すな!市民会議」の三春町の大河原さきさん(69)は、福島の多くの市町村が海洋放出に反対か慎重な判断を求めていることに言及。「県民の意見を聞く場を求めたが、ほとんど開かれなかった。影響は福島だけではなく、全国的な議論をすべきだ。民意を無視して、強行して決めるのは許されない」とくぎを刺した。

◆茨城県内からも「絶対に困る」

 福島県境に近い大津漁協(茨城県北茨城市)の60代漁師は、菅首相が全漁連の岸宏会長との面会で海洋放出への理解をあらためて求めたことについて「絶対に困る」と語気を強めた。

 「震災から10年たった今でも、大津の魚は(県内でも南に位置する)大洗や久慈より安い」と嘆き、海洋放出が決まった場合の補償に対する不安も訴えた。

 別の50代漁師も「死ぬまで漁師をするつもりだった。せっかく魚が売れるようになったのに、また10年前のように騒ぎになってしまう」と風評被害の再燃を懸念した。(保坂千裕)

2021年4月8日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/96490?rct=national
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/d/3/9/5/d395ea0308c9343982e0f2873644c183_1.jpg

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:19:58.98 ID:JZfsECpA0.net]
汚染水を使っての永久循環冷却をすれば良いだろ

汚染水を増やすな。

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 11:21:00.58 ID:JnOuBogc0.net]
成蹊大法学卒の安倍と、京大原子核工学卒の吉井が原発の議論をすれば、
吉井の意見を聴いた方がマシなのは小学生でも判るだろう

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:21:48.93 ID:BsONIohk0.net]
2006.12.13 参議院における吉井英勝議員と安倍首相の原発事故防止関連の質疑応答

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

yu67123

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:24:25.46 ID:ezabWqj50.net]
>>606
それやると
もうすんごい水
が出来上がるんだけど結局のところそれをどうにかしないといけないから結果は変わらないんじゃないか

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:24:48.78 ID:ep2x2hVI0.net]
あの辺で獲れた魚なんか食いたくねーよな

それがますます食いたくなくなるわけだ

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:36:06.64 ID:5jM1Bfdu0.net]
>>598
普通なら通用する話でも東電が主体では信用できなくなるということ。
「最後には処理するんだから途中経過はどうでもいい」という姿勢が3年前の公聴会で
実際には処理していないものを処理済みのように偽って当初の計画のとん挫を生んだわけ。
最終的に再処理するなら今から(厳密にはもっと前から)再処理を始めれば安心と信用を生むのよ。

「東電なら現実には処理していないものを『薄めれば基準値以下になるから一緒』とやりかねない」


629 名前:と思われちゃうのが現実。 []
[ここ壊れてます]

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:36:59.56 ID:keIhvVvh0.net]
要するに金目ですね。

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:40:11.97 ID:n171KowS0.net]
海には素晴らしい浄化能力があり何の問題もない

早く流しなはれ



632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:41:26.63 ID:PA8uk/b40.net]
この汚染水の有効活用方法を教えてあげよう
シナの乱獲漁場で放出すること

これでシナの乱獲はぴたっとなくなる

福島沖に流すこと自体、売国菅の好きなことの一つ

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:41:50.82 ID:ezabWqj50.net]
>>611
ネタでもなくマジでそうしようとしてるからね
最初から捨てる前に海水を汲み上げてそれで薄めて基準値以下の濃度にして捨てようという計画
いやそれって結果として濃度基準を下回っても捨てる汚染物質の総量は変わらないんだから汚染の度合いは何一つ解決されてないよねっていう…

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:42:05.48 ID:C/PALkfh0.net]
科学的には流しても何の問題もないのに
何でいちいち反対するの?

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:42:08.30 ID:PA8uk/b40.net]
>>613
水俣湾のおさかな食べてね

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:43:05.20 ID:K3iFL7mp0.net]
そんなに安全ならオリンピックまでに東京湾に流せばいいじゃん

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:43:12.10 ID:5jM1Bfdu0.net]
>>601
>流せる状態になったのなら問答無用で流せよ
まだ流せる状態になったことはないからねえ。
今回の政府方針の決定を受けて、今秋(IAEA総会)にはそういう状況が作れるだろうけど
そうなってから流す準備を始めるから2年先がめどになっている。
ただ、それまでに地元と漁業者たちの同意を取れないと現実には流せないし
IAEAの場で「近隣諸国の了承(同意)」を条件に付けられればかなり苦しくなる。

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:43:15.18 ID:WwBCIbLf0.net]
米国ではマスコミによって報じられている深刻な人権問題
集団ストーカー。何故か日本ではこうした問題が隠蔽され続けている。被害者は多数自殺へ追い込まれている。


美しい国、日本の裏側で

三浦春馬さんの自殺を疑問視する声が上がる昨今
タレントの謎の自殺?が多く発生していますが、遡れば
元タレントの清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたのは
非常に有名で、
ネットでググると本人の肉声による証言も出てくる
始末である。
集団ストーカーで殺害された清水さん。

庶民をいじめる集団ストーカー

週刊ポストにコロナ禍に花見をしていた写真が流出して、関係者
が激怒して写真を流出させた奴の犯人捜しで⬇の文章が出てきた。
『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』
と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。
官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)
 昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。

集団ストーカー しかないよね
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカー
を語る
清水由貴子さんが殺された集団ストーカー
h
庶民をいじめる集団ストーカー情報共有認知の為
コピーして

639 名前:ホら蒔きお願い申し上げます。 []
[ここ壊れてます]

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:43:56.36 ID:TQRI5oih0.net]
たかり漁民

金欲しいだけ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:44:10.31 ID:WwBCIbLf0.net]
下じも集団ストーカーで嫌がらせ三昧

米国ではマスコミによって報じられている深刻な人権問題
集団ストーカー。何故か日本ではこうした問題が隠蔽され続けている。被害者は多数自殺へ追い込まれている。


美しい国、日本の裏側で

三浦春馬さんの自殺を疑問視する声が上がる昨今
タレントの謎の自殺?が多く発生していますが、遡れば
元タレントの清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたのは
非常に有名で、
ネットでググると本人の肉声による証言も出てくる
始末である。
集団ストーカーで殺害された清水さん。

庶民をいじめる集団ストーカー

週刊ポストにコロナ禍に花見をしていた写真が流出して、関係者
が激怒して写真を流出させた奴の犯人捜しで⬇の文章が出てきた。
『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』
と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。
官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)
 昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。

集団ストーカー しかないよね
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカー
を語る
清水由貴子さんが殺された集団ストーカー
h
庶民をいじめる集団ストーカー情報共有認知の為
コピーしてばら蒔きお願い申し上げます。



642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:50:10.43 ID:uxyyoTyJ0.net]
.
.
もし放水を強行するなら

東北の全漁業従事者は

タンクに汚染水つめて

東京湾に流すしかないよね。

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 11:50:45.71 ID:HPF2+AQA0.net]
>>621
なにがたかりだよ
自分の行いが原因で他人に不利益を与えたら補償するのは当然だろ

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:51:36.93 ID:PA8uk/b40.net]
東電はカネがないからもうどうしょうもない
菅野田安倍菅により政府は嘘しか言わないオオカミ少年扱い
しかも、地元が調査を求めても拒絶
これでは双方不信でどうしょうもない

この汚染水の国内での使い方は簡単
霞が関と永田町で使えばよい
オオカミ少年がオオカミに食い殺されるのはいつものこと

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:52:32.67 ID:8fJI+wGb0.net]
菅「末端の国民の生活なんか知ったことじゃありません」

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:53:19.93 ID:PA8uk/b40.net]
東電が原発安全というなら、地産地消の観点からも東京東電本社にBWR原発を設置せよ

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 11:53:55.15 ID:nto/T3fS0.net]
美しい海が崩壊だな
サーフィンとか海水浴も出来なくなる
健康被害は考えてないのか
核燃料の残骸がが混ざった原発の1次冷却水だろ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:57:30.15 ID:ep2x2hVI0.net]
ちょっと汚染水の中で泳いでみろよ
処理されて安全なんだろ?

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:57:59.66 ID:5jM1Bfdu0.net]
>>627
東電本社機能をそっくり福島に移転して、ついでに経産省も移転させて
家族ぐるみで処理水を使用する方が手間が省けていいんじゃないかなあ。
福一周辺の市町村になら多少立派な官舎や社宅付きで移転しても国民は文句を言わないと思う。

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 12:03:38.06 ID:5jM1Bfdu0.net]
>>630に追記
東電に関しては全社員が線量限度一杯まで福一の作業員をやるくらいの姿勢があってもいい。
まずは新採研修から始めて全社員の原点とすればなじむのも早いでしょ。
研修に関しては他の電力会社の社員を受け入れてもいいね。

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 12:05:56.51 ID:GE1/C2+Q0.net]
東京湾に流せば〜と言う糞案は政治家誰も言わないのか



652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 12:06:58.53 ID:3DPRIgI/0.net]
国は絶対するよ、
庶民や行政がが何を言おうが海外みたいに身の危険があるわけじゃ無いし、
海が汚染されようが漁業関係者の様に自分達の収入が減るわけじゃ無いし、
マジで問題有るなら、専門家や有識者の人たちが警鐘の鐘をならすよ。

あっ、ごめん、ごね得補償金目当ての文句だったねw

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 12:15:32.60 ID:3DPRIgI/0.net]
>>632
バカだね〜選ばれし崇高な人々が住む街の東京湾が汚れるだろ、
原発建設場所同様、万が一の時に国にとって重要でない人々のいる場所が選定されますから、
どうせ国も上層部だけで決めて変える気無いなら、知らん顔してさっさろ流したらいいのに。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 12:18:41.69 ID:eDlvXBgL0.net]
民主の尻拭い大変だよねえ
ご苦労様。

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 12:50:56.28 ID:OArb4WI60.net]
今現在もタンク内の水よりヤバい物が流れ出てるのに
海洋放出を拒むことに意味があるのか?

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 12:52:40.33 ID:s9WZRWLX0.net]
とりあえ

657 名前:ク車椅子、小室さん、マリエなんかのネタはこれ突破する(したけどw)ためなのかね… []
[ここ壊れてます]

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 12:55:02.46 ID:vyCzljnI0.net]
この問題は
選挙が終わるまで、先延ばしすると思ってた。

これによって
自民党にとって「菅は捨て駒である」との解釈が、出来るようになった。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 12:59:17.56 ID:xBbeuQVs0.net]
>>14
地下水流入が止められないから汚染水が貯まっていくんだよ

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 13:07:23.03 ID:XCkjgZmS0.net]
>>1
自民党のせいで大変だな。漁業者は可哀想。

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 13:09:51.32 ID:5jM1Bfdu0.net]
東電がタンクを増設することにしたから
「福一敷地にタンクを置く場所がなくなるから海洋放出を急ぐ」という建前が崩れちゃった。
これ、政府も知っていたなら東電とグルになって国民をだまそうとしてきたことになるし
政府(特に上の方)が知らなかったとしたらどうなるんだろうねえ。



662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:13:51.18 ID:xBbeuQVs0.net]
>>345
WH買収は東芝経営陣の責任だろ
誰が見ても破綻するのはわかってた

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:21:05.84 ID:GGF6Foog0.net]
>>612
風評被害で魚が売れなくなるんだから当然

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:26:23.86 ID:pf0235Qs0.net]
>>590
データの集計を東電だけがやるんだw
妄想が激しすぎません?

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:27:45.96 ID:pf0235Qs0.net]
>>586
うん、だから計測の話なら東電だけに任せんるんだ?
となる。
車椅子の、基地みたいな人は因縁付けるだけなんだね?

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:32:51.87 ID:TB4eKdKZ0.net]
>>644
第三者機関とは名ばかりの原発村の息のかかった連中がやっても信憑性は低いまま

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 14:34:13.26 ID:C6wWuF5w0.net]
海に流す条件に、2度と原発を作らない、継続しない
太平洋沿岸地域無税が必要だろうなあ

668 名前:70〜80年代の9条改憲論の束ね役 [2021/04/10(土) 14:38:31.24 ID:+20VBvc+0.net]
>>646

esashib.com/kenpo04.htm
中曽根康弘氏、前田氏らは予算に先立って訪米し、アメリカ政府、アメリカ原子力産業会議などから日本における原子力開発を推奨されていました。

 原子力開発予算を推進する中核を占めたのは改憲派議員でした。

稲葉修氏(最初の原子力予算の趣旨説明を行った)は、のち自民党憲法調査会長として70〜80年代の9条改憲論の束ね役でした。
中曽根氏は現在も新憲法制定推進議員同盟会長として改憲の旗を振っています。

自民党政権の原発政策は、核武装を排除しない「自主防衛」論=改憲論と結びつく危うさをはらんでいました。

 原子力開発予算を実現させた保守各党は翌55年、保守合同により自民党を結党。

その「政綱」に改憲とともに「原子力振興」を掲げました。
 この時期の自民党・鳩山一郎内閣は、原子力委員会設置法、原子炉規制法、原子燃料公社法など一連の原子力推進の立法化を進めました。

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:41:02.45 ID:zYmnF98i0.net]
稼働してる原発はどうしてるんだよ。

燃料冷やしてるんだから当然でるや

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 14:43:56.30 ID:4GWZcQVZ0.net]
>>649
汚染水に含まれる1200兆ベクレルのトリチウムは、稼働している原発500年分が排出するトリチウムに相当する。

だとすると、500年かけて海洋放出すればいいと思うよ。

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto: []
[ここ壊れてます]



672 名前: mailto:2021/04/10(土) 14:44:50.34 ID:bl3CEllo0.net [ 東京湾に流すんだろ?
大丈夫じゃね? ]
[ここ壊れてます]

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 14:45:34.05 ID:j8M4BXrg0.net]
プラゴミみたいに余所様に買ってもらえとでも

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 14:49:17.28 ID:A91SnM6o0.net]
水産物は都が買い上げて学校給食・公務員食堂で毎食強制すれば良い

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 14:52:56.94 ID:pgdcM9LG0.net]
トリチウム以外が完全に除けているなら薄めて流すのもしょうがないけど除けてないからな
東電すら認めるこの事実を無視して流せとほざいている自民党とネトウヨに飲ませよう

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 15:11:30.40 ID:OBopSmwB0.net]
進次郎なら進次郎なら何とかしてくれる!

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 15:13:39.90 ID:uny4lZsI0.net]
>>1
逆浸透膜で濾過すれば飲めるようになるんじゃねーの?

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 15:20:48.93 ID:5KD+xGVe0.net]
お店のすべてのお皿にウンコを盛ってVサインする写真をSNSに投稿したバイト君。
店主は解雇や損害賠償を求めずバイト君にお皿の洗浄をさせる。
店主は科学的には衛生上何の問題も無しとして洗浄したお皿でカレーの提供を決定。
ちなみにカレーはその店でしか食べられないことになている。
果たして客は納得するか?

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 15:21:26.68 ID:dyshvf0V0.net]
IAEA「流しなはれ」
日本「ハイっ」
という流れで押し切るしか道はないわ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 15:24:05.08 ID:goFWrDRb0.net]
ふくしまのおいしい水として売り出せばいいんじゃないか
東電全社員に全部飲んでもらえばいい

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 15:30:52.11 ID:TniFLoP+0.net]
心配しなくても
ピカ島は論外、
宮城、岩手、茨城、栃木、グンマーは
可能な限り裂けてるよ



682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 15:30:52.87 ID:x+lolDe80.net]
反対行動をすればするほど、
処理水のイメージが悪くなって、風評を誘導する。
どこの国もやってるレベルと言っとけば、それで終わる話。

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 15:31:24.88 ID:TniFLoP+0.net]
+ちば(笑)

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 15:32:00.88 ID:SaUFRGP00.net]
うっかりタンクが壊れたことにして全部海に流せばいい

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 15:32:03.40 ID:uSQ9H6A90.net]
ここの漁師は馬鹿。
他のとこでも出てるし、
飲み水より薄くしても危険だーと言い続けたら、売れる物も売れないわ。
下手なことをすると、遠くの関係無い漁師にまで大損させる。
貯め続けさせて、集り続けて自分一代だけ潤ってあとは知らんってつもりなのか。

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 15:32:06.86 ID:bxQJLsDU0.net]
  
放出反対して居る事で、自分達で風評被害を助長してる事に気付けよ。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 15:32:13.51 ID:9TFitryQ0.net]
>>657
世界中でウンコをお皿に盛ってる事をちゃんと説明してるかどうかだな

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 15:35:34.82 ID:uSQ9H6A90.net]
反対するほど水産物の評判が悪くなるのがわからんのは馬鹿

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:14:06.74 ID:nJev9SE20.net]
産業廃棄物の不法投棄の合法化と同じ。

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 16:15:07.24 ID:a8LXDLX60.net]
風評被害を拡大させているのは闇雲に反対してる人たちなんじゃないのか?

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:16:20.59 ID:nJev9SE20.net]
こんなことを意図的にやってしまったら
日本国の名誉が末代まで傷つく。



692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:28:39.58 ID:AugP/fUi0.net]
現状じっさいには垂れ流してるんだろうし、どうせ福島および周辺は
永久的に汚染地域だしな

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:30:27.75 ID:ep2x2hVI0.net]
最低でもタンカーに積んで太平洋のど真ん中に捨ててこ

694 名前:
タンカーのお金がかかるからつーても
目の前に捨てたら近辺の漁師の収入が下がる
つまり国民に負担させようってんだからふざけんなって話だわ
[]
[ここ壊れてます]

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:32:36.23 ID:10NcZYzO0.net]
処理水はどこの国も流してるんだけどね
まぁ福島ってイメージが悪いよね

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:33:04.91 ID:ghoGo6AQ0.net]
別にいいだろ
これなくたって福島や東日本の海産物なんざ食わねえよ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:35:21.07 ID:Om3Mpxxl0.net]
あれ?以前は「復興はライフワーク」と声高に叫びながら福島に寄り添うと言い
近頃ではレジ袋だスプーンだ瀬戸内海のゴミでスニーカー作れだとか大騒ぎしていた

小 泉 進 次 郎 が 急 に お と な し く な っ た が ?

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:35:57.24 ID:R16YnxjC0.net]
流すのしかたないとしても、汚染水がこれ以上できないようにしてから流すのが筋じゃないか?

地下水と注水やめなよ。 10年だぞ。 今まで何やってたんだ?

チェルノブイリは注水なんかしなくても何も起こらないぞ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 17:02:51.78 ID:L8ggsCbK0.net]
生体濃縮し長期にわたって環境と人体を蝕むと分かっているのに(安全性の科学根拠は全く無し)、
福島の漁協だけを買収し毒ガスを海に放出しようとしているアメリカCSIS自民維新党。

ただの大量殺人である。

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 17:04:59.06 ID:ZRUsySYl0.net]
まず「氷壁」は失敗だったことを認めろ。
大金を突っ込んであのザマだ。
それから東京湾にも流せ。糞尿水垂れ流しを緩和できるだろ。

701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 17:06:41.10 ID:dPWGpe8R0.net]
菅(かん)野田安倍と先送りにしてきたのを自分のときに放出決めるのは賛否別にして政治家として尊敬するわ
両論あって動かないときに決めるのは政治家の役割だけどなかなかできることじゃない



702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 17:34:58.47 ID:Yg/ocTdp0.net]
関心がなくなった頃に成り行きで

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 17:55:54.93 ID:nto/T3fS0.net]
菅総理を産廃違反で逮捕しろよ。
5年以下の懲役だろ。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:47:56.75 ID:L61W7PB0O.net]
>>673
原発の構造も理解できていないのなら書き込まない方がええよ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:52:19.22 ID:oWjOfMvf0.net]
>>1
投棄して問題なければ投棄しなきゃだろ

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 18:55:24.37 ID:XBfRTwDo0.net]
オリンピック(ニヤニヤ)

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:55:42.50 ID:bxQJLsDU0.net]
>>678

あの氷壁は、どんな馬鹿の提案だったのだろう?
最初のコストが安くとも、永続的に維持費が掛かる
馬鹿仕様を官僚どもも見抜けなかったのかね???

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 19:00:09.66 ID:7bAwqqtw0.net]
>>672
そしてつきまとう環境保護利権団体

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 19:03:23.10 ID:uSQ9H6A90.net]
放出反対はフクシマと言ってる人らの
福島のネガキャンよ。

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 19:06:13.42 ID:pFFMSYpA0.net]
氷壁の有識者会議は完全に京大閥主導だった

なんで当事者である東大閥中心にしてやらなかったのか

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 19:07:38.91 ID:WpZtTZ2F0.net]
SNSで福島米がライスセンターに行くと宮城米になって出荷されると知った
国産の時点でもう産地偽装されててもおかしくない

私ですか?わが社の社員食堂はすべて国産です



712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 19:12:52.72 ID:ep2x2hVI0.net]
>>

713 名前:675
進次郎は一刻も早く海に捨てろと言ってやがる
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 19:20:22.24 ID:pFFMSYpA0.net]
レジ袋も使わない人がトリチウム放出とは大胆な

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 19:21:00.73 ID:6E4YZBfi0.net]
関東圏で処理しろよ
知らんぷりはおかしいって皆思ってるだろ
アイツら懲りずに今でも電気ジャブジャブ使って他人事だからな

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 19:27:50.27 ID:70XmTlHS0.net]
>>1
だから放出しようがしまいが元々放射脳は福島の魚食わないから関係ないって
放射線を調査してれば変わらん

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 19:33:30.01 ID:5UTxn2MVO.net]
どうせいつかはやらないといけない訳で
何十年も後で未来の人につけ回してもしょうがない気がする

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 20:04:40.98 ID:ZjflmYXi0.net]
そりゃどこの県にも無知蒙昧な愚か者は一定数いるでしょうね、としか。

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 20:06:39.64 ID:FM1qVwus0.net]
>>571
トンキンで処理しろ

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 20:10:16.68 ID:Q25LT/Vo0.net]
>>1
運転中に出しまくってたもんを出してなにが困るの?

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 20:16:50.36 ID:QOedN9CT0.net]
>>697
そういう問題じゃ無いんよ。
彼らが言いたいのは「もっと金よこせ」ってことだから。



722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 20:20:57.13 ID:V0tJxpC00.net]
屠汚死場か非躱血か

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 20:38:14.64 ID:5jM1Bfdu0.net]
>>664
地元はもちろん、漁業者の全国団体が前面にたって反対しているよ。
風評被害は地元だけのものではないという実績が既にあるからそれ自体は当たり前。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef