[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 23:50 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★8 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/01/16(土) 19:42:53.39 ID:wqNmQ+gt9.net]
【新春直球緩球】日本電産・関潤社長 EVモーターの普及進める

 −−日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ

 「約34年間勤めた日産と『物を作って売る商売』という点は変わらないが、毎日がエキサイティングで面白い。
新型コロナ禍の中でも株価は上がり、市場の期待を感じるとともに緊張感もある。前職での経験から、欧米幹部との付き合いや自動車メーカー側の目線を生かしている」

 −−昨年4月に就任。直後に新型コロナ禍だった

 「業績は持ち直したが、昨年4〜6月は売り上げが落ち、苦しい戦いが続いた。
倉庫やエレベーターまで細かいコストの見直しに取り組み、黒字をキープしたことで経営体質が強化できた。
今月には車載部門に原価企画部を新設しており、部品点数の多いモーターなどの原価を攻めの姿勢で点検していく」

 −−電気自動車(EV)用モーターが好調だ

 「EV化の波は止まらない。各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げているからだ。
欧州の厳しい環境規制はEVでなければクリアできない。中国ではEVの低価格化が急速に進んでおり、日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう」

 −−2030年の目標にEV用モーターの世界シェアで40〜45%を掲げている

 「効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。社員の適正な評価と待遇の向上で人材を強化し、各国で攻め切れていない分野を開拓したい」

https://www.sankei.com/west/news/210115/wst2101150023-n1.html

★1が立った時間:2021/01/15(金) 22:29:12.74
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610786819/

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:55.75 ID:xKszlXgl0.net]
以前から携帯や家電と同じ末路を辿ると言われているので今更感が。
コロナ不況は序の口、今後金融波及でリーマンショック以上世界恐慌になるし、冗談抜きで日本は失わた100年なる。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:27.91 ID:LC81Rf140.net]
こう言うこと言わされてるだけのボケ経営が企業潰してきたんだからな

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:29.80 ID:kR5LddWn0.net]
>>524
頭悪いね。
簡単に洗脳されるタイプ。

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:43.86 ID:3PYPIwBb0.net]
>>537
10分は長過ぎ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:51.55 ID:N8r1AR330.net]
iミーブがあった。
リーフもある。

みんなそれを買わないで、電気自動車が普及しないのをトヨタのせいにしているのなんか間違っている。

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:09.30 ID:DZIwJL2e0.net]
>>530
買える技術は大したことない。
テスラが今開発してるのはソフトや半導体。
日本の得意なすり合わせ技術の組み合わせなんて無視。
そこで付加価値がついていた時代は終わった。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:17:21.53 ID:bV1ctkUo0.net]
んでEV車は凍死しないって言ってる人はさっさと自慢のEV車とお前のID一緒に撮った画像上げて雪山にいって一晩実況チャンネル動画配信よろしく。

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:27.80 ID:Bgpzk2k40.net]
>>244
俺はEV普及を否定はしていないし乗りたい
だが、地方からというあまりに実情を知らない発言がむかついただけだ

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:30.82 ID:7xdUQtus0.net]
EVは水害で水没したらどうなるの?震災のときはクラクションが鳴り響いていたが。



550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:42.86 ID:NOfnXZ5C0.net]
https://youtu.be/FXmiTekRiG8

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:17:48.25 ID:v3ZseZy50.net]
evになるとハードは中国最善でソフトとブランドの勝負になるだけやで
今の自動車メーカーじゃ無理やね

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:18:02.79 ID:1wTc0paH0.net]
地方なんざ何時だって後回しだろうに

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:29.44 ID:lRZ2+dnu0.net]
>>541
中韓でも作れるならとっくに世界的自動車メーカーがありそうなもんだけどね

クルマは設備とノウハウの集積で本業以外は無理
足回りフニャフニャのなんちゃって自動車なら作れるかw

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:31.16 ID:DZIwJL2e0.net]
>>538
規制が違うのでそのままでは出来ない。
儲かっていないガソリンスタンドが
多額の投資をするわけない。

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:18:31.87 ID:UhlvRjNZ0.net]
>>1
路上でバッテリー切れたら誰か運んできてくれるんだ?

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:34.48 ID:sl36qq320.net]
まあEVは補助金あるから買ってもいいと思ったけど
EVステーションが少なすぎるんだよな
なんで増えないんだろうな

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:46.65 ID:N9dzWtIv0.net]
>>539
製造コストだと2年後、遅くとも3年後にはBEVの方が安くなる

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:02.12 ID:s3oD5cvf0.net]
>>540
バッテリーによる低重心化も寄与しているんだろうね。
乗ったことないけど。

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:24.46 ID:s+HE8nbl0.net]
""e-fuelとは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液体の炭化水素鎖(燃料)である。""

このe-fuelという新燃料は、二酸化炭素を使いますから、今のガソリン車と比較すると、

二酸化炭素の排出は約80%カット出来ます。

そして、基本的には今のエンジンの仕組みと同じです。

爆発力が高くなりますから、それに対するガソリンエンジンの修正が必要となります。



560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:37.04 ID:BogfhfnS0.net]
EVやら太陽光発電やらは、新しい市場作って儲けたい奴らが進めてるだけで、環境対策なんてのは建前だよ

日本もこの流れに乗ると国内市場を外資に荒らされるだけ

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:44.98 ID:CyBjHAi10.net]
>>483
寒いところ 雪が多いところでは6か月ムリなんだよね

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:52.94 ID:eJKdR3Bm0.net]
>>529
FCV(水素)の方が気軽で便利となればEV死ぬことになるから
EV勢と水素勢の利権争いが始まるな

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:20:00.65 ID:8lwXASeW0.net]
地方は戸建だから航続距離が短くても毎日庭先で充電でおけ。
三線来てればエアコンと同じで200Vコンセント増設簡単だから軽より安けりゃ普及する。
1日走ったて200キロもあれば十分。

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:20:37.36 ID:s3oD5cvf0.net]
>>556
回転が悪いから設備投資と地価でペイしないんじゃないか

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:20:38.77 ID:DZIwJL2e0.net]
>>558
走りの性能はEVが上。
自動運転との親和性も上。
今はトータルの利便性で負けてるだけ。
スマホがガラケーを駆逐したのと同じ。
時間の問題。

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:20:52.92 ID:Kop0f3QX0.net]
2.5インチ(4-5年前の
東芝
HGST
のHDDに日電産のモータ使われてるのかな・・・
すげー静かw

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:06.20 ID:D7VD+iiG0.net]
>>356
EV切り替えでガソリン代が浮いたとして、
何年で引っ越し代の元取れるんだ?

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:06.22 ID:CLRCw06n0.net]
ボディを作るにしてもモータースポーツが発展した国じゃなきゃ厳しいぞ

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:11.81 ID:lRZ2+dnu0.net]
>>565
全然上じゃないがw



570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:46.92 ID:6nXMnroB0.net]
>>546
> 日本の得意なすり合わせ技術の組み合わせなんて無視。
> そこで付加価値がついていた時代は終わった。

もう一度言うけど
既存の自動車メーカーの技術が無ければ製造することさえできないのが自動車
支那以外で普及しているEVは全部既存の自動車メーカーの技術で製造されています
テスラの自動車生産、設計技術も既存の自動車メーカーのものです。
電気屋にまともな自動車は作れません。

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:50.94 ID:kR5LddWn0.net]
>>563
200キロ有れば充分って、狭い価値観で決めつける馬鹿。
頭悪いね。

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:53.90 ID:N9dzWtIv0.net]
>>556
ハイブリッドや水素インフラ推進派のロビー活動
というかこの国の主権者って国民よりはトヨタという方が近いだろ

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:22:18.65 ID:8jOWRBlm0.net]
F1も無用になってしまうな。
レースも電気になるのかよ。
さらにつまらねえw

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:22:27.79 ID:kR5LddWn0.net]
>>565
どこが上?
中国人か?

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:22:41.38 ID:lNbjs8Dr0.net]
>>522
電気自動車でも燃料電池車(fcv)と
電気自動車(ev)があるんだね
燃料電池車の方はガソリン感覚で水素燃料を入れる形式かな
もしそうなら燃料電池車の方が理解しやすいかも

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:23:01.24 ID:X04vU9yX0.net]
ドローンタクシーとか
ドローンカーを作ったほうがいい
何人かは落ちて死ぬだろうが
発展のための礎

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:01.56 ID:DZIwJL2e0.net]
>>562
日本市場で万一普及しても世界中に水素ステーションの普及はありえない。
その時点で世界的なメーカーは作る価値なしと踏む。

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:02.09 ID:5G4jhV430.net]
都営の水素バス 乗ったことないのか

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:08.67 ID:sl36qq320.net]
>>564
他国では高速充電て最近、聞くのになんで日本じゃあ
聞かないんだろう。
日本にも高速充電はいってくればEV化も進むと思うん
だが、日本はなんでしないんだろう
誰か教えてよ



580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:34.69 ID:7JZakYWs0.net]
>>565
スマホ・ガラケー全く関係なくて草

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:39.85 ID:s3oD5cvf0.net]
>>573
すでにF1はハイブリッドだよ

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:56.80 ID:DZIwJL2e0.net]
>>570
買えばいいだけなんだな。
その程度の技術は買える。

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:58.54 ID:lRZ2+dnu0.net]
>>560
太陽光と同じで3年で忘却だろね

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:23:59.15 ID:Jlav+1n50.net]
太陽光バブルを思い出す勢い

585 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 21:24:09.42 ID:i7f1dr4n0.net]
何か地方をバカにしてんの?って気がしてイラっとする。

んなもん携行缶に積みゃ良いだけだし。

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:24:14.37 ID:bV1ctkUo0.net]
>>556
市街地だとディーラーの無料に行かれるだろうし市街地だと月何回来るか分からんから普通の駐車貸しの方がマシになる。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:24.63 ID:8jOWRBlm0.net]
>>581
でもガソリン使ってるよね。
純EVになるのかね?

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:36.87 ID:PhvdOOPq0.net]
テスラとかトヨタとか何処でもいいけど

個人的には乗り心地がよく
歩行者も含めて安全というのは絶対条件だな
EV特有のインバータ音は苦手だけど
風切り音やタイヤの音もない方がいい

大手メーカーに期待しているポイントでもある

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:41.87 ID:LC81Rf140.net]
>>565
トータルの利便性で負けてるとか
全く使えないと同じ意味じゃねえか



590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:58.86 ID:qq/s4jYG0.net]
ネトウヨが「電気自動車シフト、太陽光発電シフト」の話題そらしてるうちに、世界中でEV販売が競争激化してやんのwww

591 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 21:39:06.50 ID:jw9+zuXtI]
EVが普及すると
夜駐車している間に充電するとなるので
月極の露天駐車場でも
各車スペースごとに充電器があるところとないところで差別化が進んでいくのだろう。
そして「不法駐車には10万円申し受けます」の立て看板の代わりに
「不法充電には10万円申し受けます」という立て看板が立つと。

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:25:24.04 ID:ORKcYsdz0.net]
これ長距離トラックとかどうなんるんだ?

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:25:33.88 ID:LCJLR0Ed0.net]
ガソリンやハイブリッドの利点は
いきなり600kmをトイレ休憩だけで走り切れる事よな
ガス欠しそうになったら給油すればいいだけってすごく気楽で良い
んでも、その利便性はガソリンスタンドあっての事

エコカー全盛の時代にガソリンスタンドはどうやって生き残るのだろうか

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:25:35.23 ID:6nXMnroB0.net]
>>579
日本にも急速充電ステーションはありますよ
全国で約7,700箇所だったかな。
ガソリンスタンドが全国で約30,000箇所あるから
もっとEVが普及していてもおかしくはないと思うけど
EVって商品力が低いから売れないよね。

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:25:43.01 ID:DZIwJL2e0.net]
>>587
フォーミュラE
ってのがある。

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:25:57.21 ID:h57RvZMT0.net]
いずれEVと自動運転になるのかも知れないが直近では難しいだろう
なんでか免許も持ってなさそうな人が押してるような気がする

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:26:19.93 ID:PhvdOOPq0.net]
>>590
だから原発賛成なら良いかと?

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:26:21.08 ID:bV1ctkUo0.net]
>>579
負荷ガン無視して充電速度だけを発表してるからじゃね

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:26:44.51 ID:s3oD5cvf0.net]
>>587
いずれ、絶対になるでしょ
F1というカテゴリーが残っていればだけど



600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:26:54.04 ID:ZlJeqGd90.net]
EV化はされるだろうが、充電池ではなくガソリンエンジン式の発電機が載る。

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:27:12.63 ID:wHRpJzsu0.net]
>>345
太陽光発電での充電なんて少なすぎて…。
太陽電池で走る車の模型を作ってみればすぐに分かるよ。

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:16.49 ID:ZZM153cL0.net]
>>590
EVは大問題抱えてるので、今後は中国でもHVかPHVに戻るってさ。
電力足りねーんだよ。

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:27:31.10 ID:VtNf8GEn0.net]
>>13
ATフィールドに見えた(´・ω・`)

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:45.35 ID:qq/s4jYG0.net]
>>597
地震や津波があるなか、原発再稼働とかバカだね

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:46.43 ID:4hAp7YVf0.net]
EV車は整備いらながら整備士涙目

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:59.87 ID:ZZM153cL0.net]
>>599
もう、フォーミュラeカテゴリーあるけど?

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:05.62 ID:/YY7wPMl0.net]
>>273
間抜けなことを言っておいて
言い逃げられることが出来たと思って安心していたか馬鹿猿がwww
お前の言ってることは
車も持ってないようなのが
カタログやどっかの記事読んで知ったようなことしか書けてねえじゃねえか
お前EVやお前が言ってた高級車どころか
車そのものを持ててないだろうが
猿だからwww

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:28:23.78 ID:ORKcYsdz0.net]
>>606
あれ下火じゃなかったっけ?
F1も似たようなもんだが

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:27.05 ID:mrBemqkb0.net]
もし、EVがあまり技術が必要なく簡単に作れて大メーカーを凌駕するなら、
超価格競争に巻き込まれて薄利多売の苦しいビジネスモデルになるだろう。

結局素材メーカーの一人勝ちかな。



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:30.05 ID:qq/s4jYG0.net]
>>602
そういうウソ情報はいらない
時代遅れのエンジンなんざ積むわけない

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:46.95 ID:k/dL6Soc0.net]
中国の軍用車、パトカー、救急車、消防車が
EV化されたら化石燃料は終焉したと思うわ


ありえないけどな

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:11.71 ID:6nXMnroB0.net]
>>582
技術を買った結果は高額なEVしか生産販売出来ない現実になりました。
テスラがコンパクトカーと同様の価格帯で販売出来るようになるには
相当の年月が必要でしょう。
生産設備の償却が進まないウチは絶対に無理。
電気屋が安価にEVを供給してくれるなんて夢物語は
クルマオンチか経済オンチかその両方でしょう。

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:17.97 ID:eJKdR3Bm0.net]
>>577
中国がFCVに移行しようとしてるのに

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:19.43 ID:v3ZseZy50.net]
今の車が売れないのって無駄しか感じられない作りが問題なんだわ
小さくて軽くて丈夫で安い45万evは若者に売れるから

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:20.90 ID:wHRpJzsu0.net]
>>356
そうは言っても例えば今年は福岡県ですら大雪降ったぞ。
寒冷地に住むなって言っても、該当するのは九州の熊本以南しかないんじゃないか?

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:40.12 ID:bV1ctkUo0.net]
>>601
TOKIOが軽にパネルとバッテリー載せてどんだけ不便か実践してたよな。

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:40.38 ID:yonx4e2t0.net]
500万円もする車が売れたらいいねw

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:45.95 ID:ZZM153cL0.net]
>>610
マジなんだけど?
補助金対象がHVとPHVとFCVがメインになるの。
まだ早いって判断。

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:47.91 ID:5G4jhV430.net]
三菱も 大手商社も水素で 動いている



620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:48.96 ID:VtNf8GEn0.net]
スズキが格安EV作れよ(´・ω・`)
60万位で軽サイズの航続距離60キロ位のやつ
高速道路禁止町乗り専用

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:30:21.82 ID:PhvdOOPq0.net]
>>604
無い袖は振れないからしょうがないだろ?

これもEVの発展のためだよ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:31:18.78 ID:qq/s4jYG0.net]
>>618
エンジンはCO2を出す大気汚染になるし、燃費も悪い
すぐに壊れるし。整備しないといけないし

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:20.55 ID:lNbjs8Dr0.net]
一応水素燃料系の株チェックしとくか

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:21.63 ID:bV1ctkUo0.net]
>>610
そういうウソ情報とかいらない。
欠陥だらけのEVとかまだ市街地転がすレベルだよ。

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:28.05 ID:wHRpJzsu0.net]
>>593
冷暖房フル稼働、ワイパーもオーディオ、ナビもフル稼働で500km、給油に必要なのはトイレ休憩のみだからな。

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:31:44.37 ID:mrBemqkb0.net]
>>610
中国人もEVが未熟だということに気づいただけだろ。

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:57.08 ID:v3ZseZy50.net]
>>620
日本企業は保身で何も出来ないぞ
値上げと低品質化しかしてない

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:32:08.08 ID:DZIwJL2e0.net]
>>612
もう数年やぞ。
時価総額がダントツの時点で資金面は問題なくなったし。

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:32:18.32 ID:qq/s4jYG0.net]
>>621
太陽光発電や洋上風力発電とか地熱発電とかいろいろあるけど
わざと無視してんだろ。ネトウヨは

原発再稼働して核兵器でもつくりたいんだろ。



630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:32:41.45 ID:cu371nHC0.net]
ここ10年ぐらいEVEV騒いでるわりには、
どこも研究だの開発だの実験だの試作品発表や、後〇年で〜など繰り返し言ってるだけのニュースばかりだろ、ミニ四駆買うだけで言えるレベル
バッテリー追加で巡行距離伸ばしたり、バッテリー減らして値段落としたりの進化で
実際に量産可能レベルでは何の技術革新も起こってないし起こる予定もないだろ

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:01.40 ID:Gv+wGJiY0.net]
>>620
いくらスズキでもバッテリーコストは変えられないので。

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:05.54 ID:fvloxH5a0.net]
日本は軽があるから無理だな
バッテリーは下手るしコストどうなるかわからん

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:33:07.93 ID:ZZM153cL0.net]
>>628
テスラの自動車はクソだぞ?
乗ってみてから感想言えよ。

あれ乗りたいと思う人少ないよ。

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:14.14 ID:mrBemqkb0.net]
>>612
イーロンはまた借金に苦しむのかww

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:17.19 ID:shMeU6Pq0.net]
地方は通勤の短距離需要だし長距離用のガソリン車も持ってるからEVは普及しやすいと思う
職場の工場とか契約して昼間の余るソーラー需要で通勤車を充電
逆に天候不純なら電力をある程度徴発
差額は月末にでも給料とセットで清算すればいい

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:33:29.03 ID:bIJhiyju0.net]
>>30
トヨタがマイクロソフトみたいに10年後には空気化してそうだな

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:33:43.23 ID:/YY7wPMl0.net]
>>273
この馬鹿はこんなことも言ってるわ
前スレ>>940
>今のクルマはオイルの劣化に合わせて自動調整するから
>交換時期交換走行距離は飛躍的に伸びました。
いったいオイルの劣化に伴って何を自動調整するんだよ
カタログ読んでやっと仕入れた知識ってのが丸わかりだなwww
猿の限界だwww

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:05.37 ID:5G4jhV430.net]
ttps://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2018/bus_p_201803287863_h.html

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:14.11 ID:LC81Rf140.net]
中国じゃ一月で潰れるしトラブル頻発してるらしいな。
国連のアホ連中か金融資本が言ってんだろうが
そもそもCO2なんて温暖化に関係ねえし



640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:34:25.70 ID:azSBbOxn0.net]
つか重金属フリーは開発中だから今のEVバッテリーって重金属汚染推進なのな。

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:49.80 ID:NOfnXZ5C0.net]
テスラはディーラー無しで
スマホで車が買えるんだよな
だからディーラーの経費分安くなる

壊れたり車検は電気自動車詳しい町の修理屋さんへどうぞって方式

トヨタはディーラーがあるから価格下げにくい
https://i.imgur.com/nwwYn0F.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef