1 名前:ボラえもん ★ [2021/01/16(土) 19:42:53.39 ID:wqNmQ+gt9.net] 【新春直球緩球】日本電産・関潤社長 EVモーターの普及進める −−日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ 「約34年間勤めた日産と『物を作って売る商売』という点は変わらないが、毎日がエキサイティングで面白い。 新型コロナ禍の中でも株価は上がり、市場の期待を感じるとともに緊張感もある。前職での経験から、欧米幹部との付き合いや自動車メーカー側の目線を生かしている」 −−昨年4月に就任。直後に新型コロナ禍だった 「業績は持ち直したが、昨年4〜6月は売り上げが落ち、苦しい戦いが続いた。 倉庫やエレベーターまで細かいコストの見直しに取り組み、黒字をキープしたことで経営体質が強化できた。 今月には車載部門に原価企画部を新設しており、部品点数の多いモーターなどの原価を攻めの姿勢で点検していく」 −−電気自動車(EV)用モーターが好調だ 「EV化の波は止まらない。各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げているからだ。 欧州の厳しい環境規制はEVでなければクリアできない。中国ではEVの低価格化が急速に進んでおり、日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう」 −−2030年の目標にEV用モーターの世界シェアで40〜45%を掲げている 「効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。社員の適正な評価と待遇の向上で人材を強化し、各国で攻め切れていない分野を開拓したい」 https://www.sankei.com/west/news/210115/wst2101150023-n1.html ★1が立った時間:2021/01/15(金) 22:29:12.74 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610786819/
13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:46:01.17 ID:6nXMnroB0.net] 前スレで自動調整も知らないクルマオンチがいたけど 自動調整で有名なのはクラッチ板ね。 メルセデスはATフルードを交換できないようにして10年以上経つよ。 エンジンオイルも自動車メーカー推奨走行距離で交換すれば何も問題はない。
14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:46:03.23 ID:G+fvnQrQ0.net] チョッパリあわれwww 2020経済成長率(世銀予想) 米国 −3.6% 中国 +2.0% 韓国 −2.1% チョッパリ −5.3% ←アホ丸出しw
15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:46:46.32 ID:Cqlb/GXh0.net] ↓ 地方でガソリンスタンド消滅 ↓ 電気代高騰 ↓ 家庭用発電機が必需品に ↓ CO2もくもく
16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:47:10.65 ID:UEO4qgz70.net] エンジンは前に、モーターは後ろにつけてシャフトに繋ぐ。 あとは切り替えて動かす。
17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:47:27.29 ID:cPusZcD70.net] その地方の環境で運用出来るか未検証でしょ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:47:36.14 ID:u7pkvOxp0.net] 通勤に使いたい
19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:47:46.21 ID:6nXMnroB0.net] 日本電産はハイブリッドカーのモーターで儲けている会社なのに なんでEVだけに固執するのか意味不明だわ 日産からそう言えと圧力でもかかったのかねえ(笑)
20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:47:50.17 ID:3PYPIwBb0.net] 電池のエネルギー密度が今の10倍以上にならないと無理 電池寿命、充電時間と電力需要増の問題もね。 魔法は起きない
21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:48:17.62 ID:Xm5TcDPa0.net] 日本電産 世界最大のモーター企業 EVの勝ち組
22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:48:24.35 ID:3PYPIwBb0.net] >>10 高くて買えないんじゃない?
23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:49:21.80 ID:N9dzWtIv0.net] イギリスは「風力のサウジアラビア」になれる - 首相 www.bbc.com/news/science-environment-54285497 Like many other countries, he said the UK government was also thinking of bringing forward the date for phasing out new petrol and diesel cars. It's thought that date will be 2030, with 2035 for plug-in hybrids - but this has not yet been confirmed. 他の多くの国と同様に、英国政府もガソリン・ディーゼル車禁止の前倒しを考えている。 それは2030年で、プラグインハイブリッド車は2035年と考えられているが未確定だ。
24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:49:36.57 ID:6nXMnroB0.net] 今のハイブリッドカー 例えばプリウスのオイル交換は15,000kmがメーカー推奨走行距離なんだよ 取扱説明書に書いてあるけどさ 5,000km毎に交換しろなんて言うのは オートバックスの店員くらいだわ(笑)
25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:50:29.32 ID:7tqAoGtk0.net] 出川「充電させてもらえませんか」 2時間充電して、たったの20kmとか スーパーカブ、満タンまで数分 走れる距離、250km≒まる一日
26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:50:43.36 ID:avAHAkUO0.net] 45万円のEV https://i.imgur.com/6LLRYkY.jpg 80万円の軽自動車 https://i.imgur.com/LbmznOs.jpg あなたはどちらを買いますか?
27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:50:50.16 ID:vywZjrPs0.net] 鉄道ですらディーゼルなのに?
28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:50:54.17 ID:3PYPIwBb0.net] ガソリン車なら30万の中古軽自動車でも移動手段としては問題ない EVだと500万から。無理でしょ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:51:01.38 ID:EcAYiXjD0.net] 航続距離が何処まで伸びるかとコストの比較だな 余り期待してないけどちょい乗りで電アシ並みの値段ならちょっと考える
30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:51:05.77 ID:eg9J2K2b0.net] 時価総額 トヨタ 25兆円 日本電産 8兆円 EVが普及すれば日本電産が時価総額でトヨタを超える可能性大
31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:51:32.38 ID:BrNQzrPI0.net] 地方の方が電気スタンドなくて死亡しそうだが
32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:51:52.62 ID:azSBbOxn0.net] ID:OUwJdQqp0先生が自分のEV車をIDと一緒に撮って見せてくれるらしいぞ。 エアEVオーナーじゃない証拠出してね?
33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:51:55.48 ID:h57RvZMT0.net] >>25 ヤマハよく何も言わないねあれじゃ走行距離が短いって印象付けになる
34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:51:55.72 ID:IQmPMsr90.net] ヘビーデューティとEVは両立するのだろうか。
35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:52:05.98 ID:83fuIqY70.net] チューンドってどうなるの? 足回りだけ残るのか?
36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:52:22.83 ID:lSeujQl90.net] トヨタが足を引っ張るから日本全体のEV化が遅れて大変な事になりそうだよね
37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:52:23.16 ID:o+On6rzq0.net] >>28 中古のリーフとでも比較しろよw
38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:52:27.00 ID:BrNQzrPI0.net] >>10 峠でバッテリー切れでJAF呼ぶ姿しか見えない
39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:52:57.49 ID:fYOIVqAA0.net] ポジショントーク乙
40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:53:11.37 ID:p8wRpMOX0.net] 同意。 いいたかないが、さすが日本電産の親分としか言いようが無い。
41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:53:27.39 ID:CF0Z5wJJ0.net] >>22 どんどん安くなるよ
42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:53:31.22 ID:azSBbOxn0.net] >>38 EV対応なら10時間後になります。 とか
43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:53:39.03 ID:3PYPIwBb0.net] >>37 中古リーフじゃ航続30キロとからいしいぞ そんなのタダでも要らん
44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:53:43.65 ID:hTn52xg00.net] この前初めてベンツのEVのCMを見たので調べてみるとEQCとかいうやつみたいだった。 メーカー希望小売価 \10,800,000(税込)にびっくり この車のモーターも日本電産が作っているのかなと思ったw。
45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:53:44.75 ID:BrNQzrPI0.net] >>30 トヨタが日本電産の上位互換になるだけだな
46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:53:49.46 ID:hRrdjpFy0.net] >>38 家で寝てる間に満充電 高速の休憩時間以外に充電する必要ない
47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:54:12.69 ID:6nXMnroB0.net] >>26 支那製のクルマが日本の衝突安全基準をクリア出来たら 日本でも売る事は可能でしょうが まず無理だろうね 走る棺桶と呼ばれる軽自動車よりも衝突安全性が低いから
48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:54:13.39 ID:CHI/EkzT0.net] 田舎から普及てどこで充電させんの??????
49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:54:28.48 ID:LlAsDn4B0.net] 日本の場合、電力不足どうするんだ? 現状まったくEVが普及していないのに ちょっと寒いくらいで電力逼迫 原発も再稼働まではなんとか出来たとしても 新設なんて世論が許さないだろうし
50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:54:34.73 ID:3PYPIwBb0.net] >>41 EVは新車しか選択肢がないのはキツくない?
51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:54:55.29 ID:ENCyNnxu0.net] 1kwhあたりいくらなの?
52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:55:06.72 ID:azSBbOxn0.net] >>46 峠に家あるのか。
53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:55:14.94 ID:ZVHh32Ai0.net] 税制優遇をしてやっとセカンドカー需要があるくらい メインで使うならPHEVやハイブリッドじゃないと厳しい
54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:55:19.54 ID:qq/s4jYG0.net] EVシフトで急成長する日本企業も多い 自動車メーカーは没落するけど、外国に工場あるので日本の雇用に関係ない
55 名前: mailto:sage [2021/01/16(土) 19:55:36.32 ID:E3T/dr9s0.net] やっぱ日本製EVの方が良い。
56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:55:39.86 ID:FYystJ7h0.net] >>24 HVはエンジン停止してる時間が長いからな その分オイルの劣化も遅くなってるのは当然だよね
57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:55:50.30 ID:1ugdgBHJ0.net] >>28 もうヨーロッパでは200万円台やぞ 補助金あるから200万円以下で 買える車も出てる
58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:55:56.12 ID:Xm5TcDPa0.net] インホイールモーターは試作済み 日本電産、EV用インホイールモーター量産 23年めど https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00509136
59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:56:04.11 ID:aZi2Rb+F0.net] こないだの寒波ですら電力足りないって騒いでたじゃん
60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:56:04.52 ID:3PYPIwBb0.net] >>46 > 高速の休憩時間以外に充電する必要ない 走ってる時間より充電待ちの方が長いって
61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:56:17.47 ID:83fuIqY70.net] 下請けは覚悟しててモーター部品の試作品作ってたぞNHKでやってた 現実見てるわ 5ちゃんで反発しても規制はどんどん世界中で進むんだからしゃーないんだけど
62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:56:18.12 ID:KsFcrA180.net] >>1 この人は何をもってEV化と言っているのかな? バッテリー方式だと電気の貯蔵の問題で難しいと思うのだが? 燃料電池やハイブリッドなら可能性が高いけどな。
63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:56:46.53 ID:7pMwhrOE0.net] EV化は日本だけハイブリッド信者が根強く残ってガラパゴス化するよ フューチャーフォンで携帯電話駆逐されたみたいな感じ🤔 もう日本は駄目
64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:56:54.30 ID:XOBKqGS50.net] まあEV化の流れは止められないだろうな 俺はこれからも大排気量でガソリン撒き散らして走るけど客観的に見て無駄馬鹿と理解してるしな
65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:56:56.94 ID:DaP0wx+U0.net] トヨタは世界EV化の波に押し潰される運命が確定してるからね 大好きなガソリン車でも作って自己満足に浸ってればいいよ 2020年代に劇的に会社の業績落ちるだろうが
66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:57:05.85 ID:cQw6EZsM0.net] 個人的にはレシプロエンジンに乗り続けたいけどなあ
67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:57:10.72 ID:7tqAoGtk0.net] >>33 楽器と船で底抜けに儲けているし 世界的な地位があるから、正しい情報を発信する MotoGPのエントリーより安い 観光に良い風光明媚な場所の助け舟
68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:57:19.85 ID:6nXMnroB0.net] >>54 > 自動車メーカーは没落するけど、外国に工場あるので日本の雇用に関係ない 既存の自動車メーカーの技術が無ければ製造することさえできないのが自動車なんだけどね 支那以外で普及しているEVは全部既存の自動車メーカーの技術で製造されていますよ
69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:57:33.33 ID:lRfrvdbi0.net] >>38 峠に充電ステーション作ればいい ガソリンはどこでも出来ないからな。 それぐらいしなくちゃだめ
70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:58:03.19 ID:HQlodb7X0.net] >>69 作られない未来が見えるな
71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:58:07.21 ID:UlkJBjzk0.net] >>49 原発再稼動、火力を増設すれば問題ない 発電量なんて、どうとでもなる 問題は配電出来ないこと。
72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:58:32.30 ID:3PYPIwBb0.net] >>57 EVで200万って航続50キロとかでしょ。電池の価格はごまかせないんだから。 ガソリン車なら30万の中古でも実用は問題ない
73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:58:38.42 ID:qq/s4jYG0.net] EVの販売台数が伸びる → ガソリン車・ハイブリッド車の販売台数が減る 負け確定
74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:58:44.44 ID:83fuIqY70.net] トヨタトヨタって言ってる奴等ってトヨタがゲームチェンジャー全個体電池生産1番近いのなんで知らないの? 特許も日本が1番多いのに
75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:59:11.01 ID:avAHAkUO0.net] https://news.yahoo.co.jp/articles/189dc4e8db1bb2ee0ecfb26aca5a74cedc45c959 ―車載部品事業が成長ドライバーです。 「鉄道を見れば明白だが、エンジンと比べモーターは高効率で故障も少ない。電気自動車(EV)用トラクションモーターは、既存の車のエンジンと変速機の機能を併せ持ち、すでに同等性能で価格は3分の1。バッテリー価格も年々下がり、全固体電池など使わなくても既存のリチウムイオン二次電池でEVの値段は25年頃にハイブリッド車より安くなる。将来はガソリン車も下回る。そうすれば、ガソリン車を買えなかった所得層も購入可能になり、車の需要が一気に増える」 あと4年でEVはハイブリッド車より安くなるそうです。更に将来はガソリン車よりも安くなるそうです。 どうすんのこれ??
76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:59:15.02 ID:d5755tM20.net] 雪道はむりー
77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:59:35.07 ID:6nXMnroB0.net] >>56 オートバックスの店員にはそれが理解出来ないらしい。 ここのクルマオンチにも言えるけどね。 オートバックスの店員は営業上の話だがクルマオンチはただの無知情弱だものなあ。
78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:59:40.39 ID:cAyPX8nJ0.net] チョロQ方式で走る車を作ってよ
79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 19:59:43.31 ID:LCJLR0Ed0.net] 日本電産からすればハイブリッドでもEVでもとにかくモーター積んだ車が増えれば商売の機会は増えるでしょ 使用者は好きなの選べばいいだけ。別に今すぐEVに買い替えろとは誰も言ってない
80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 19:59:48.23 ID:FENQK0690.net] 田舎はガソリンスタンドどんどんなくなってるから共同運営とかあるからな それでも維持できないから安価な充電スタンドはありかな ただ農機を動かす燃料がな京アニの事件以来携行缶も厳しいんだろ
81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:00:04.27 ID:TMMaetOr0.net] 電気自動車に必要な技術は大きく分けて4つ 1)モーター 2)直流を交流に変換するインバーター 3)走行エネルギーを電気に変えてリサイクルする回生ブレーキ 4)電池 これはHVも同じ すなわち、HVが作れればEVなんて簡単に作れるって事 トヨタがEVにお消極的なのは、EVのシェアは2020年現在で3%にすぎないから それでもEVシェアの高い中国にはEV販売してる
82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:00:08.09 ID:BrNQzrPI0.net] >>69 そこの電気はどうやって調達するんだよw 送電線ロスひどそうだw
83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:00:12.53 ID:6VTnVdOM0.net] いまさらガソリン車はねーわ。トヨタ終了。他の日本自動車企業は言うに及ばず。これから中国のEV企業大躍進だろう。
84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:00:16.01 ID:/g4FTAr40.net] >>49 雪で太陽光発電ダメだから 原発完全再稼働、 新型石炭火力発電大幅強化、 で無問題。 Co2削減?EV普及すれば何とかなるんだろう! ハイルグレダ!
85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:00:26.00 ID:3hWm96h90.net] >>74 でんきじどうしゃ()って言っている奴は、中国の停電も、関越道北陸道の立ち往生もない世界にお住まいなんでしょう。
86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:00:40.95 ID:lRfrvdbi0.net] >>82 だいたいの峠には電線があるだろ
87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:00:41.04 ID:QPug9azC0.net] >>74 全固体電池のEVは中国のNioが世界で最初に売り出す 航続距離1000kmだな 別に全固体電池はトヨタの専売特許じゃない
88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:00:43.41 ID:WoIz5Msh0.net] >>74 トヨタの個体電池特許は圧倒的 とはいえ油断しないことだな。
89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:01:02.39 ID:LOPod/wK0.net] >>74 5chなんて中国の半個体電池を全固体電池だと思って 「先越された!」とか騒いでる情弱の集まりだからな
90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:01:23.12 ID:qgjXotLj0.net] 今年の冬の海外の声も含めてEVにして困った声をきいたら そんなすぐに普及するようにはみえないけどなぁ
91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:01:30.27 ID:6nXMnroB0.net] >>80 日産リーフより良く売れてるノートe -POWERのモーターも日本電産製品なのにね。 EVだけに固執するのはなんでだろうね。
92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:01:34.00 ID:+nEQADuV0.net] この会社車載モーターのシェアがすごいんだよな ここからモーター買ええばでEVは容易に作れるらしい 問題は電池だ
93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:02:16.82 ID:8jOWRBlm0.net] >>87 実用化には至ってないし、数回充電したら航続距離が半分以下になりそうで。
94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:02:50.99 ID:A0IN5NMH0.net] 本当に日本って落ちぶれたんだな
95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:02:57.30 ID:FFS1Sy/b0.net] ガラケー! ガソリン! ガラパゴス万歳!
96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:03:00.20 ID:gqg77lgU0.net] 寒冷地からどーぞ
97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:03:03.28 ID:7pMwhrOE0.net] みんな中華人民共和国に移住する用意したほうがいい🤔
98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:03:06.70 ID:1ugdgBHJ0.net] >>72 なわけねえべ VWのやつは航続距離260キロやぞ
99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:03:19.12 ID:LOPod/wK0.net] >>87 これが情弱ですw
100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:03:31.74 ID:KM39WyVX0.net] 期待される成績未達だと 社長クビになっちゃうから 必死だよねw
101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:03:32.21 ID:+nEQADuV0.net] 電池ではもう日本は完敗だろ
102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:03:36.71 ID:HQlodb7X0.net] 全ての原発が再稼働することってあるんか?
103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:03:38.21 ID:R+PzqvSn0.net] ガソリン車の方が優れてる 日本車に勝てないから無理やりEVにシフトしてる 似たような話はブラウン管テレビ末期によく聞いたわ 今後世界的にEVにシフトしていくのはほぼ確実だから 今度こそ流れに乗り遅れるなよ EVがまだ発展途上なうちに本格参入しとけ
104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:03:57.45 ID:rMjgVaX70.net] 前スレ読んできたがなんでEVかガソリン車か1ビット過激派しかいないん? ちょっと高いが両方のいいとこ取りできるPHVとかの選択肢皆無なん?
105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:04:17.25 ID:6nXMnroB0.net] >>83 世界的に売れている電動車を最も多く製造しているのがトヨタ自動車ですよ。 なんでトヨタが終了なのか意味不明ですわw
106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:04:17.36 ID:3PYPIwBb0.net] >>98 > VWのやつは航続距離260キロやぞ カタログ値でしょ 実際は半分くらい、高速道路や空調使ったら更に。。
107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:04:20.59 ID:N9dzWtIv0.net] >>80 ラオスでは山道に一升瓶並べてガソリン売ってるぞ(この頃は発展著しいが) トヨタのせいで日本もそういう国になるんだよ
108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:04:53.46 ID:6a7AoJTu0.net] 先月新車のs660 購入したぞ!納車は来月や 後10年乗り潰すんでよろしく
109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:05:01.63 ID:+nEQADuV0.net] バカソの高卒がせっせとカイリョーしているときに 中国は資源国なので力技でやってる 完敗
110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:05:23.17 ID:IL8fLPlx0.net] チョロQカー再生産はよ
111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:05:28.44 ID:1ugdgBHJ0.net] >>106 馬鹿か 国際基準やぞ
112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:05:57.53 ID:9vzJ2rsJ0.net] >日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方から >EVが一気に普及していくだろう このGSがなくなるからロジックだと、田舎の人は 出先の充電が必要ない、往復できる範囲でしか生きるなということになるな。 ついでに外からも人が来れなくなる。 やっぱ出先での充電問題が解決して長距離走れるようにならないとダメだね。
113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:06:03.62 ID:qq/s4jYG0.net] カルロス・ゴーンは電気自動車に対して太陽光発電で充電するシステムを提案したけど それをまねたのがテスラ
114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:06:05.88 ID:8jOWRBlm0.net] >>104 カリフォルニア州が2035年にEVに全移行するという話だが、今になって無理ゲーかもとHVも大丈夫になるかもしれないという話もある。
115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:06:09.36 ID:+nEQADuV0.net] >>105 違うよ アホ 大日本帝国バンザイ
116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:06:16.31 ID:XZKZV1SJ0.net] 今は寒波が来ただけで電力不足だと騒いでいるのに EVを増やすのは無理 EV自体にもバッテリーの大容量化、充電時間短縮、 航続距離延長、冬季のバッテリー能力低下の抑制 など課題があるし 発電所を増設する計画も立てないといけない
117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:06:58.17 ID:N9dzWtIv0.net] >>104 そもそも世界の目標がゼロ・エミッションなので選択肢に入るわけが無い モラトリアムがあと10数年というレベル
118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:06:58.89 ID:FFS1Sy/b0.net] かつて石炭産業は国の代表的な産業で、東大京大卒など優秀な人材が多く石炭業界に就職した。 世界で石油が普及し始めてきたときに、国が必死に石炭産業を守ろうとしたけど、結局世界の流れに勝てず負けた。 そして今となっては石炭会社は一社も残ってない。
119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:07:07.13 ID:WoIz5Msh0.net] >>108 おめ。 俺はS660去年納車された。αホワイト。
120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:07:18.36 ID:JtccyTvG0.net] 自宅で急速充電できるユニットを安価に提供してくれ あと充電スタンド増やせるものなら増やしてくれ
121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:07:21.10 ID:u7pkvOxp0.net] 個人所有の概念を捨て 拠点にある充電満タンのEVを 乗り継ぎ乗り継ぎ方式にしたらどうかな
122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:07:22.70 ID:k/BNzSUZ0.net] >>112 EVは基本自宅充電だから充電器さえ設置すれば何の問題もない
123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:07:24.24 ID:+l1f8umH0.net] >>104 欧米で認められないからしょーがないんじゃないか? 日本だけならハイブリッドが一番あってるが。
124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:07:25.59 ID:UlkJBjzk0.net] お前らホント発電量、発電量って言うけどさ そっちは原発を再稼働(無理だろうけど 火力発電所、作れば解決するって分かるでしょ 一番の問題は送電のんだよ、これは解決する術がない あるとすれば革新的な蓄電池の開発しかないけど 何十年先の話だよ
125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:07:30.42 ID:TMMaetOr0.net] >>115 違うと言うのなら、 何がどう違うのかを言えよ
126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:08:04.15 ID:ClVhHqY20.net] 欧州でEV販売が伸びてるのは優遇策のおかげ 決してEVのほうが利便性が高いからとか環境にいいからとかいう理由で選ばれている訳ではない EVのほうが優遇策のおかげでお得だから選ばれている
127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:08:06.88 ID:6nXMnroB0.net] >>115 何が違うので? 世界的に売れている電動車を最も多く製造しているのがトヨタ自動車ですよ。 世界の常識ですがハイブリッドカーは電動車ですよ。
128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:08:15.71 ID:+nEQADuV0.net] NISSANだよ バカ
129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:08:16.28 ID:8rWR1I930.net] 車体の上部にパネル設置して常時充電可 バッテリーの小型化と交換が容易になり、サブバッテリーの常備ができないと無理でしょ?高速でいきなりエンストして事故多発が目に見えている
130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:08:49.75 ID:N9dzWtIv0.net] >>114 いいかげんソース出せよ ちなみに January 8, 2021 www.scientificamerican.com/article/gasoline-car-sales-to-end-by-2035-in-massachusetts/ カリフォルニアに続いてマサチューセッツ州でも2035年にガソリン車販売禁止予定
131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:09:02.93 ID:LCJLR0Ed0.net] ガソリンスタンドが減少していくのは確実だろうからな 地方、特に離島はEV化してもいいし、今ある車をEVに改造する業者も出てくるかもな
132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:09:08.30 ID:tV+7SpmT0.net] 電気自動車って、化石燃料が枯渇・高騰してから、やっとコスト的にペイするんだよね? 航続距離(特に低温状況)、発火なんかの問題が解決しないとメインには力不足でしょう。
133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:09:11.29 ID:qq/s4jYG0.net] >>127 プリウスは世界EVランク外だけど。16位
134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:09:20.35 ID:+l1f8umH0.net] >>124 えっとCO2削減のためだから、火力増やすのも世界的に難しくなっていきそうだが。
135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:09:31.04 ID:7pMwhrOE0.net] 中華人民共和国最強🤔
136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:09:41.31 ID:N9up7EaE0.net] トヨタが開発してる全固体電池が EVの本命と聞いた
137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:09:52.10 ID:k/BNzSUZ0.net] >>114 バイデン大統領が2035年までにアメリカの自動車を100%EVにするって言ってるんだからハイブリッドとか生き残れるわけないじゃん アメリカじゃプリウスからテスラ モデル3 に乗り換える人が大量に発生してるからな
138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:09:58.46 ID:8rWR1I930.net] 10年後灯油屋がもうかるな
139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:10:02.67 ID:/AnqdOav0.net] すべては充電場所の確保。家で100Vコンセントを使える軽四ならあるいは。
140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:10:09.23 ID:LCJLR0Ed0.net] >>121 それすると、雨の日に借りられないなどの問題が出てくる 毎日乗る人は自分で持たないと役に立たない
141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:10:26.49 ID:TMMaetOr0.net] >>133 トヨタのHVはプリウスだけじゃねーだろ
142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:10:26.93 ID:Y/gWhTEr0.net] >>126 EV化は世界の潮流 日本だけガソリンで行くとかありえないんだよ
143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:10:31.75 ID:avAHAkUO0.net] このスレではガソリン車、HV、EVしかでてこないねw クリーンディーゼルはどうすんのwww クリーンディーゼルもはや話題にもならない完全オワコンだな 実際次の排ガス規制でディーゼル乗用車は死ぬのが決定済だしね
144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:10:33.23 ID:43znfb1k0.net] >>31 満充電で丸一日走り続けられるだけの航続距離が実現出来れば、自宅の車庫に充電器を設置するだけで大丈夫。 あと、充電時間も短い必要があるな。
145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:10:36.42 ID:jn/puuQY0.net] 寒いと100キロ⇒1キロでした、ハイすみません 暖房するならごめんなさい、もうダメです。 こんなEVいるか? おまえらのEVの電気作るのに原発をフルパワーで100発いります、事故しても自己責任です(おまえらの) ガソリンスタンドは怒っていい
146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:10:56.92 ID:+nEQADuV0.net] >>129 その心配はないのだ 何年前の話してるのか?
147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:11:13.45 ID:MzxMQz8b0.net] 流行るとしたら沖縄だけじゃね? 他地域は冬が寒すぎる。
148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:11:37.22 ID:uViW0/qf0.net] 7年後に買い換えるからそれまでに不十分なとこは改善しといて。
149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:11:37.50 ID:+l1f8umH0.net] スマホとかタブレットのように予備バッテリーを積むような時代が来るんかね。 コンセント差し込む感覚で予備バッテリーから充電できるみたいな。
150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:11:40.72 ID:LCJLR0Ed0.net] ガソリンスタンド消滅問題はガソリン通販?などで解決するんだろうか もしくは役場経営の公営ガソリンスタンドができるのか
151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:11:54.53 ID:uhVZyK1J0.net] 日本は電気だけの駆動はリスク高すぎやろ
152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:11:56.54 ID:P6WOvKae0.net] まだEVとかいってる情ヨワが居るんだなw
153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:12:03.16 ID:UlkJBjzk0.net] >>134 なら諦めるしかないね まあ電力量じたいは、いくらでも解決する手段はある EV車自体もノルウェーとか見る限り走るのには 問題なさそう、となるとやっぱり送電がネック こればっかりは解決策がない
154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:12:12.33 ID:XaKQK5kH0.net] これでEVとかw 発電するならパヨクをなんとかしろw https://newswitch.jp/p/25505
155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:12:12.72 ID:7pMwhrOE0.net] だから独自技術とかどうでもいいから 中華人民共和国に合わせてこ🤔 中華人民共和国が世界のスタンダードなんだから 日本省になるのがベスト 時代の波はもう来てるんや
156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:12:34.95 ID:6nXMnroB0.net] >>133 トヨタ自動車はプリウスだけを作っているわけではありませんよ。 ちなみにトヨタ自動車が生産販売したハイブリッドカーは1,000万台を超えています。
157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:12:35.78 ID:UlhTCmIu0.net] 充電やバッテリー交換にどの程度の時間を要するか次第。
158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:12:38.51 ID:60vJ2L460.net] >>104 両方を維持できるようなインフラ体系にならないからとしか… 家で充電できるならガソリンスタンドで充電と言うのはまずないな HVが普及しただけで苦しいのに今よりガソリン需要が減ればガソリンスタンド自体が維持できない
159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:12:48.21 ID:jn/puuQY0.net] サンマもタコもクジラもサケもニシンもイカも いろいろと絶滅して電気使いすぎて地球大丈夫か? おまえらがいなくなれば地球負担だいぶ減るぞ? 今すぐやれ!
160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:12:51.95 ID:/AnqdOav0.net] >>132 は?馬力だけならエンジン車はフルボッコだが。
161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:12:59.29 ID:FiZRR38T0.net] でも寒波で電力不足になるんでしょ
162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:13:09.28 ID:qTOz7qFx0.net] ごめん 俺、ED化の波が止まらない w w
163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:13:16.67 ID:UlkJBjzk0.net] >>144 残念、配電できません。
164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:13:23.90 ID:+l1f8umH0.net] >>153 原発が一番手っ取り早いんだけどなぁ。 まだ再稼働反対多いんかね。
165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:14:00.25 ID:LCJLR0Ed0.net] まあ、今はガソリン車黄金時代よな 90年代名車も買えるし、最新ハイブリッド車もあるし 車は今が一番楽しくて、これから自動運転で少しずつつまらなくなっていく 今で言うとずっと助手席に座っているよう状態が車に乗るという事になる そうなったら車趣味もおしまいかなあ
166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:14:14.87 ID:47qoXKsT0.net] >>1 こないだの雪道立往生で、電気自動車という盲信は消えた。産業界に殺されてたまるか。
167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:14:32.50 ID:WoIz5Msh0.net] >>164 原発増設しないとお話にならないんだけどな。 火力燃やしてCO2出しまくり
168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:14:33.95 ID:WzRjG91D0.net] エレベーター化
169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:14:45.57 ID:udeA1gjg0.net] >>1 思う、じゃなくてやれよ!サッサと! 田舎での実験は何度やって成果は上がったのかよ?
170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:02.52 ID:N9dzWtIv0.net] >>145 章男が「全部EV車」でも夏のピークで10%言うとるやんけ これから人口減少と大量の工場閉鎖が約束されてるから心配すんな car.watch.impress.co.jp/docs/news/1296023.html 自工会 豊田章男会長: 夏の電力、使用のピークのときに全部EV車であった場合は、電力不足。解消には発電能力を10〜15%増やさないといけません。 この10〜15%というのは実際どんなレベルかというと、原発でプラス10基、火力発電であればプラス20基必要な規模ですよということをご理解いただきたいと思います。
171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:03.68 ID:qW21csV90.net] そもそもバッテリーの材料も生産能力も足りず 使用済み電池のリサイクル方法も確立しておらず大半のリチウムを捨てている状況じゃ無理
172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:34.52 ID:WoIz5Msh0.net] >>165 そうなんだよね。 俺も趣味車2台持ってるから今のうちに楽しんでおかないと。まあ当分大丈夫だろうけどね
173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:37.43 ID:DDHD7L2e0.net] 世界の方針はDSアングロサクソンが決める 科学も理屈も関係ない この社長はよくわかってる
174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:39.31 ID:XO2vQPNo0.net] >>143 すでにEVが普及してる中国では 水素自動車の研究を加速させてるんだよね 「世界の水素車市場でトヨタ自動車やカナダのバラード・パワー・ システムズなどが存在感を示す中で、中国政府は電動車と同じように政策面で水素技術に力を入れ、より多くの企業に参入を促している」
175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:15:41.51 ID:7pMwhrOE0.net] アホやな😮中華人民共和国が行く方向に行くのがベスト
176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:43.82 ID:k/BNzSUZ0.net] >>166 雪道立ち往生で亡くなった人が複数名いたけど全員ガソリン車で一酸化炭素中毒死だったよ EVが雪道で危険は言いがかりだよな
177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:15:47.23 ID:LCJLR0Ed0.net] >>104 PHVは何度も何度も繰り返し書かれるが 双方にとって都合の悪い存在だし、PHV自体覚悟が無いと買えない価格帯(400万円くらい)なので ほぼスルーされている。 今んとこHVがここ10年くらいの正解と思うよ もしくは最後の純ガソリン車を楽しむのも良い
178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:54.05 ID:/AnqdOav0.net] >>161 寒波じゃなくても電力不足になるかもね。 ま、原発の再稼働しかないがパヨクがうるさい・・・
179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:15:59.89 ID:+l1f8umH0.net] >>167 そーなんだよな。 EV車も1000キロ走らんとハイブリッド車とかよりCO2出すらしいしな(作る時に出る)
180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:16:04.59 ID:UlkJBjzk0.net] >>170 だから配電できないんだって。
181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:16:50.98 ID:1CkJvw8T0.net] >>173 中東から石油を買いたいけど金は払いたくないって言うアングロサクソンのワガママw 日本はアメリカにもヨーロッパにも金を貸してる世界一の金持ちだから 普通に中東に金を払えば良いだけ
182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:17:20.04 ID:2xh4KI4V0.net] 適量ずつA液とB液が混ざりあう事で発電するような機関ができるといいな。 メントス と コーラ でさえあれだけの力を発揮できるのだから、それなりの液体はありそう。 これならスタンドも維持できるし。
183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:17:41.71 ID:bfPqeWKm0.net] 馬車が消えたように、エンジンは消える。
184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:17:42.76 ID:6VTnVdOM0.net] EVは世界政策だから止まらん。技術革新も猛烈に進む。重電、家電、ITからも参入が相次ぐだろう。 中国が産業スパイ使って技術集めまくるからダントツ一番のEV生産国になろう。 アメリカなんていつまでもガソリンに依存してますます世界においていかれる予感、更に遅れる日本って感じ。
185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:17:45.73 ID:s3oD5cvf0.net] >>13 エンジンオイルに関しては欧州自動車メーカー推奨走行距離は信用していない オイル容量を多くして推奨走行距離長く設定してるけど、エコと見せかけて ユーザーに故障リスクを押し付けているように感じる
186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:18:03.88 ID:/HqHLtWq0.net] >>170 窒化ガリウムのパワー半導体工業化されたら、制御系の機能向上で消費電力8割減らせるから そっちの方が早くね?
187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:18:15.16 ID:ORKcYsdz0.net] >>171 まあこれだよね、果たして後10年程度で当たり前の環境になるかって言ったら見えてこないよね。
188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:18:17.72 ID:6nXMnroB0.net] みんなガソリンエンジンが好きなんだねえ(笑) 私は妻のクルマを買い換えようかと検討中だが 現行のBMW 320dにしようかと思っています。
189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:18:22.88 ID:NTl15B1S0.net] 寒さでバッテリーの電気すぐ無くなるって記事見たが 北国の人買うかな
190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:18:41.04 ID:hXZ0Qft00.net] >>118 >国が必死に石炭産業を守ろうとしたけど、 ダウト
191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:18:41.33 ID:LCJLR0Ed0.net] >>182 ロケットエンジンですね、分かります
192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:19:04.93 ID:3PYPIwBb0.net] >>111 国際基準とかどうかじゃなくて、 実用的な乗り方したらって意味だよ。わからない? 実際の道には坂もあるし加速減速もする。 しかもEVのカタログ値は「新車時」で、使い始めたらどんどん劣化する
193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:19:22.52 ID:N9dzWtIv0.net] >>180 世界で出来ることが日本で出来ないのは天下り・談合が支配する腐敗国家だからだろ
194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:20:12.65 ID:kYeJ79o60.net] テスラも吹っ飛ぶ!!!! 目球が飛び出るような凄まじい話が出てきたぞ!!!!!!!!!!! https://www.youtube.com/watch?v=e8UqlfJTitE
195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:20:50.44 ID:MPDkQqV60.net] >>184 スポーツのルール変えられるようなもんだな
196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:21:04.50 ID:6nXMnroB0.net] >>185 > オイル容量を多くして推奨走行距離長く設定してるけど、エコと見せかけて 具体的にどのメーカーのどの車種がエンジンオイルの量を多く増やしましたか? 名前を挙げて増やしてオイル量をご提示ください。
197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:21:06.26 ID:Bgpzk2k40.net] いかに地方のことをわかってないか露呈したな
198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:21:14.28 ID:ZhJ3jqw/0.net] 田舎者から言わしてもらえば、地方から普及していくなんてありえない。 地方にまで回って来んのは首都圏で普及した後だろ、この社長見る目ないわ
199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:21:46.47 ID:/HqHLtWq0.net] >>182 石炭を燃料電池の燃料に使うってのが研究者の夢だったりする
200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:21:51.97 ID:VUItHuXl0.net] >>1 北海道「は?だからお前の会社は没落してんだぞ」
201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:21:57.69 ID:EZiFqyxr0.net] 軽油車ワイ高みの見物wwwwwwwwww
202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:22:17.62 ID:BKDud1X20.net] EVも昔よりは使えるようになってきてるからそうならないとは言い切れないがまだまだ無理だろう
203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:22:25.77 ID:rMjgVaX70.net] >>177 都合が悪い? うちプリウスPHVだが非常時用も兼ねててベストバイだと思ってるが? ガソリン使わな杉て腐る心配してるレベル
204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:22:49.31 ID:PY4KXcGy0.net] 常春の国でいか使い物にならんわペテン野郎
205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:22:55.26 ID:XZKZV1SJ0.net] >>189 現状のEVは買わない@岩手 冬季にバッテリーが弱って 立ち往生する可能性がありそうだから
206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:22:57.22 ID:qq/s4jYG0.net] 日産もトヨタもベスト10圏外へ〜世界の電気自動車(プラグイン車)販売ランキングが示す現実 2020年12月2日
207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:22:59.53 ID:Bgpzk2k40.net] >>150 ガススタの減少はひと段落した 地下タンの規制変更がまずかったが、わが全国有数の過疎地でもスタンド減らず対応完了
208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:23:00.99 ID:5QVqNCuC0.net] なんとなくEVがメインになることはない気がするな〜 充電時間とか環境によるバッテリー性能低下の問題とか 全固体電池になると解消されるの? まだしばらくはHVやPHVが主流となりつつ 次世代燃料は水素かな〜
209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:23:03.09 ID:UlkJBjzk0.net] >>193 土地が空いてない、人口密度が高すぎる 送電網が短い周波数の維持が難しい まあ、どうやっても無理だわ もし何がなんでもやるってんなら日本中の配電設備 変電所何もかもやりかえる必要がある そんなマンパワーもなければ天文学的な金を払う人が いない
210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:23:04.83 ID:xZJ09Rpo0.net] 寒冷地はひと冬越すとバッテリーが劇的に能力落とすんだよ
211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:23:16.28 ID:Oygy17zw0.net] EVはあと1〜2年でガソリン車やハイブリッドより安くなるから既存の自動車会社と下請け会社はもう終わりだぞ すでに中国じゃ44万円 アメリカでも90万円ほどのEが出てきてるからね
212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:23:16.90 ID:u6sqtC+q0.net] どうせモーター駆動なら 外装はミニ四駆みたいに載せ替え可能にしてくれ 俺はアバンテジュニアで頼む
213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:23:18.52 ID:Y4kP+sNe0.net] >>202 充電インフラとバッテリがクソクソなので無理
214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:23:46.60 ID:mUWtDBkv0.net] よくボケ爺、早よ逝け
215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:24:00.33 ID:yLHUEgUc0.net] 車のエンジン作ってるやつは廃業やな
216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:24:05.59 ID:eq7EnBoo0.net] >>71 原発増やせるもんなら増やしてみろよ。 火力はCO2排出で簡単に増やせない。
217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:24:30.35 ID:Bgpzk2k40.net] >>198 な!地方の所得もわかってないよな いかに燃費がよくてもイニシャルコストかけられないのが田舎なんだよな
218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:24:44.77 ID:u6sqtC+q0.net] >>215 あれだけ精密で耐久性の高い物を作れるなら 他に技術転用可能だろう
219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:24:48.17 ID:2deldHoi0.net] >>211 デジタル時計の時と同じやね
220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:25:04.34 ID:UlkJBjzk0.net] >>216 理論的に可能って言ってるんだよ だけど配電に関しては、解決策がない
221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:25:09.88 ID:rMjgVaX70.net] >>206 電気の融通効いて気候が安定してる海外でEV普及するのは当たり前 しかし天変地異多い日本だとリスク高すぎる
222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:25:20.91 ID:NIIkFGwx0.net] >>187 まあね スマホがこれほど当たり前になるなんて誰も想像してなかったもんね 技術革新ってそういうもの
223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:25:24.35 ID:6nXMnroB0.net] >>211 > EVはあと1〜2年でガソリン車やハイブリッドより安くなるから既存の自動車会社と下請け会社はもう終わりだぞ 5年前の2ちゃんでも同じこと書いてる馬鹿がいたけど 現実を知ろうね。
224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:25:28.00 ID:mrBemqkb0.net] EVもいろんな充電器がどんどん出てきて、気づいたらガレージが充電器だらけになるのかな、スマホ見たく
225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:25:34.43 ID:60vJ2L460.net] >>203 上にも書いたけどそれじゃあガソリンスタンドがつぶれる ガソリンスタンドがなければガソリン車は非常に使いにくい
226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:25:36.35 ID:7pMwhrOE0.net] やっぱ自民党より中国共産党よね 少数のエリートが強権持つ政治体制は正しいよ🤔 小日本なんか無駄に権力分散してるから何やるにも足の引っ張り合いだしな
227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:25:46.94 ID:1ugdgBHJ0.net] >>192 何が50キロだ糞馬鹿が 素直に間違いを認めりゃ良いものを
228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:25:48.94 ID:+nEQADuV0.net] >>182 大昔あったらしい(DISCOVERYネタ) 化学反応は不安定だったので廃止になった
229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:26:03.44 ID:OEEBkIay0.net] 僕のEDも止まりません。
230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:27:07.77 ID:H2jD9mGA0.net] >>213 とりあえずインフラだよな もう10年そこらで切り替わるって言ってるんだし、せめて高速道路の主要SAくらいは全駐車枠に充電器併設してくれないと
231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:27:12.98 ID:+nEQADuV0.net] >>226 いや 中国人て男もみんな嘘つきで詐欺師で いかれてて 共産党があるから統一保ってるというのが正しいだろ
232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:27:20.42 ID:s3oD5cvf0.net] 例えばBMWなんかオイル容量4リットル以下の車はないんじゃないかな
233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:27:28.91 ID:v3ZseZy50.net] >>211 ボッタクリ高コスト体質の現自動車産業は消費者に見放されて終わりだわ 中国製品のクオリティと価格に勝てる企業なんて無い
234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:27:33.54 ID:53K39xZN0.net] >>223 EVはガソリン車より確実に安くなるけど 流石に1~2年は無理だわ
235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:27:41.34 ID:deVimDPo0.net] EVだなんだとか下剋上なのにテスラみたいな会社が出てこないのが日本の弱さよのう モーターならマブチとか電気メーカーが参入とか聞かないなあ まあ空気を読まされる日本じゃあ無理かwまあ家電メーカーも軒並み低迷だから必然なのかねw
236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:27:50.68 ID:0uVTGqqf0.net] だから、オレが311直後、水素電池普及させろ行っただろうに1今まで何やってたんだよww
237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:27:59.36 ID:6nXMnroB0.net] >>215 そう言えば支那って国は自国の技術で内燃機関を大量生産出来ないらしいね。 技術力が低いから出来ないらしいですぞ。 他国のエンジンを供給してもらわないと自動車さえまともに作れないってどうなの?
238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:28:11.37 ID:1dJhyQft0.net] 隠れ水素銘柄会社の千代田化工建設の大株主にはノルウェー政府が入ってる。 ノルウェーも電気だけではきついのでは??
239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:28:12.68 ID:azSBbOxn0.net] あれ?前スレで偉そうに口先で人殺しをするID:OUwJdQqp0先生が自分のEV車をIDと一緒に撮るんだよね? どこに逃げたの?
240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:28:22.10 ID:Oygy17zw0.net] >>223 5年前との大きな違いはEVの価格は下がり航続距離も大幅に伸びたこと 中国の44万円EVは中国で最も売れたEVになったわけでEV革命はもうはじまっている
241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:28:27.64 ID:OueqEvhM0.net] 老害になったのか?w 不可能だろw
242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:28:31.37 ID:+5pO5gaj0.net] >>75 バッテリーの重量と容積を忘れてないか?
243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:29:24.48 ID:3gvEJaJx0.net] >>226 シナは爆発するのがお約束 やるとこがいい加減。
244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:29:25.24 ID:4pWfyMlv0.net] >>217 違う違う 今はEV高いけど、将来的にはエンジン積んだガソリンより安くなるのは間違いない
245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:29:25.31 ID:OueqEvhM0.net] MHCは効率悪いから逃げとけw
246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:29:28.25 ID:LCJLR0Ed0.net] まあ、どんなに抵抗しても2030年だの2040年だのに自分でハンドル操作して運転する車自体が売ってなさそう 自動運転車になってるだろうね
247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:29:31.41 ID:60vJ2L460.net] EVはガソリン車より安くなると書いても理解できない馬鹿が多い 軽自動車より安くなると書いても理解できない 電動自転車に毛の生えたような乗り物じゃなくてまあまあいいものを作るだけでみんなの需要を満たせる
248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:29:42.69 ID:tYbVy3II0.net] 電気が足りないのでは
249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:29:45.87 ID:s3oD5cvf0.net] >>234 だよな。 バッテリーが劇的に進化しないとだめだけど数年では無理っぽい
250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:30:19.70 ID:v3ZseZy50.net] >>226 アメリカが資本主義に耐えかねて社会主義にやっと変わったからね 中国とアメリカの覇権は揺るがない
251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:30:19.82 ID:ORKcYsdz0.net] >>222 何事にも無理って事はないし、まあ言いたいことはわかるけどね。 ただインフラの整備に関しては日本は厳しいだろうね。 中国みたいにプルドーザーでどかして新しい作りますよって物量作戦は出来ないだろうし。
252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:30:35.50 ID:vGg/k20S0.net] スマホやワイヤレスイヤホンとかバッテリーが弱ったらゴミじゃん EVとか数年後にとんでもないことになりそうだ
253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:30:39.51 ID:OueqEvhM0.net] 沖縄の電気は汚いからEVとかありえない、環境を破壊する気か? と、グレタがもうしております。
254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:30:49.85 ID:azSBbOxn0.net] >>240 はい、ならコッチ論破して来てどぞ。 【速報】 中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」 「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」★4 [お断り★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610377667/
255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:30:55.33 ID:60vJ2L460.net] >>249 バッテリーも今のままでよいけどな
256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:30:56.68 ID:/HqHLtWq0.net] >>230 窒化ガリウムパワー半導体工業化されたら制御系のエネルギー効率改善して解決するやん sic系がようやく出てきたからまだ先やけど
257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:31:03.21 ID:1jYsCeSy0.net] >>237 その中国が、今やトヨタとEVの研究開発やバッテリーの供給で一緒にやってるんだから恐ろしい トヨタもあんなポーズとってるけど裏では中国と着々とEV化進めてる
258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:31:29.63 ID:LCJLR0Ed0.net] 400万だののEV車が売れるとは全く思っていないが 200万未満でそれなりに航続距離あって税制優遇ありまくる車があれば 法人も個人もある程度お付き合いするだろう 今の日本で普通車、2000ccくらいを維持するのって結構収入的に限界だわ 税金高すぎる エコもいいけど維持費を国民所得に合わせてくれ
259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:31:32.16 ID:6nXMnroB0.net] >>234 EVの方が製造コストが安いなら 車両価格も安くなりそうなものだけど 全然安くないよなあ まあ300万円代の日産リーフは高くはないけどさ。 >>240 支那製のクルマに乗るのは無知か情報弱者か 馬鹿か支那人くらいだろう
260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:31:43.08 ID:HTdLsbt20.net] >>1 バッテリーの性能上げてから、のたまえ。
261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:31:45.63 ID:avAHAkUO0.net] >>182 燃料電池じゃん 液体じゃなく気体だけど
262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:32:04.78 ID:60vJ2L460.net] >>222 それはみんな思ってただろ? スマホ使いにくい携帯に戻した スマホは普及しないと大声で繰り返していた人たちはどこへ行ったんだろうか?
263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:32:17.79 ID:WoIz5Msh0.net] >>257 トヨタ、実はかなり狡猾だからなあ
264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:32:39.70 ID:qq/s4jYG0.net] >>254 そんなウソ記事、どうでもいいからwww
265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:32:41.65 ID:OueqEvhM0.net] レアアースの獲得競争でエネ庁が負けたんだ、はやく現実を理解しろw
266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:33:20.18 ID:Oygy17zw0.net] >>252 中国のバッテリー会社のcatlが200万kmもつリチウムイオン電池を発表してるしテスラのも50万〜80万kmほど使える なぜそんなにもつかというとバッテリーの温度管理だな
267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:33:22.04 ID:X6JilOXy0.net] >>252 それだからバッテリー交換式というのもあるんだけど 新車買った人が使い回された中古バッテリーに交換するか? って話だ
268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:33:28.45 ID:rMjgVaX70.net] >>225 いいたいことは分かるがそこは需給関係と倉庫保管でバランスするんじゃね? 地方は公的なとこが始めるだろうし 今でも日本中で石炭とか買えるのと同じでエネルギーはどうにか買えるように国が動くよ
269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:33:34.93 ID:3PYPIwBb0.net] >>227 じゃぁ10000歩譲って200キロ走るとして、(笑) 10万キロ後にはどうなってるんでしょうねw
270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:34:03.15 ID:3PYPIwBb0.net] ってか、200キロってwww
271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:34:12.02 ID:azSBbOxn0.net] >>264 嘘を証明してねw 嘘吐きさんw
272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:34:16.56 ID:MiLJJEaE0.net] あれ? トヨタ自動車さんは全方位で準備してるから問題無いんじゃないの? 「ウチは余裕があるから全方位です!きりっ」って言ってなかったっけ? ああ、全方位だとは言ってたけど、全方位で勝てますとは言ってないから、単なる誤解かあ
273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:34:25.21 ID:Y0fNRa180.net] >>2 前スレからわざわざ引っ張ってきて言うほどのことか? 粘着質プゲラ
274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:04.03 ID:99MRT9Ia0.net] バカジャップはまたスマホと同じ事を繰り返すよww 完全に終わりゆく国
275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:05.19 ID:6nXMnroB0.net] >>257 支那がトヨタに泣きついたのか。。 ワロスワロスw まあ確かに支那は自動車の大市場だから トヨタを含め世界中の自動車メーカーが狙うのは当然だよね。 実際に支那で売れているのはドイツ製ばかりだし。
276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:05.61 ID:CLRCw06n0.net] 『ガソリンスタンドが減っている地方から』 地方ほど一回の走行距離が長いからEVは向かないって解ってないのかな 都会なら片道2〜30kmは地方では100kmぐらいの感覚だぞ。しかも都会のような平野じゃない山あり谷あり
277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:35:09.33 ID:60vJ2L460.net] スマホは流行らない → ほぼみんなスマホです 4Kテレビ流行らない → 大きなTVはほぼすべて4Kになりました からの〜 EVは流行らない → 99% 個人所有者の主流になる
278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:10.05 ID:N9dzWtIv0.net] >>234 蓄電池価格 2010年 1,100ドル/kWh 2020年 126ドル/kWh www.bloomberg.com/news/articles/2020-12-16/electric-cars-closing-in-on-gas-guzzlers-as-battery-costs-plunge 中国では平均105ドルで既に100ドル未満の例もある これはEVがガソリン車より安くなる分岐点を超えたという事
279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:20.14 ID:OueqEvhM0.net] トヨタはタイでEV発売してたろw バカか?
280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:22.57 ID:LL956RTN0.net] >>153 ノルウェーは電気が安いし 割と都市部に人口が集中しているからな
281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:38.00 ID:MiLJJEaE0.net] そもそも日本はガソリンスタンド自体が減ってるから、ガソリン車持ってても意味無いもんね リセール価値もゼロ そりゃ国も都もEV推奨しますわ
282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:35:39.44 ID:/HqHLtWq0.net] >>263 うちの材料使ったらevの充電時間一分ぐらいになるんやけど 昨年末に中研の人が来たで 水素とか言ってたよなぁって思ったけど、色んな付き合いあるからな 狡猾だとは思ったよ
283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:50.44 ID:s+HE8nbl0.net] 明電舎の電気自動車駆動モーター事業は黒字化していると思うが、 日本電産はテスラと同じく、その分野は未だ黒字化しておらないでしょう。
284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:53.52 ID:s3oD5cvf0.net] >>255 買い物の足に使うのならありだな つまり軽自動車の代替 その軽自動車が4割も占めるから 軽自動車なみの価格になれば今の性能でも4割は置換できる
285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:53.88 ID:FinDP3IO0.net] 都会では充電出来ないマンション
286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:36:17.16 ID:MiLJJEaE0.net] >>283 テスラの営業利益率はトヨタを超えてますけど、知らなかったのかな?
287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:36:42.00 ID:MPDkQqV60.net] >>235 既得権益に潰されるからな そういう技術者の話も聞いたことあるし メーカーグルで特許潰しとか
288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:36:47.22 ID:azSBbOxn0.net] >>273 前スレから引っ張って来ても>>239 のEV大家な大先生が今どんなEV車のオーナーなのかはすっごい気になるぞ。
289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:36:56.76 ID:OueqEvhM0.net] テスラのPERは1000超えてたろw
290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:03.54 ID:Y0fNRa180.net] >>26 ドアが4枚ある方だね。 ドアが2枚しかないと後ろの人が逃げられない。
291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:04.06 ID:zJa9/sHe0.net] 将来的には単三電池4本で500km走るようになるのかね
292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:05.26 ID:mrBemqkb0.net] バッテリーと充電が問題だよなぁ。 温度や使用条件に大きく左右されて航続距離が読みにくいというのは辛すぎる。 おまけに十分走るには充電時間がかかりすぎる。 高速や幹線道路では走りながら充電できるシステムでもないと、EV立ち往生が起きそう。 充電スタンド整備だけじゃ解決しきれないと思う。
293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:10.30 ID:JhLBEAmi0.net] 歩きながら電話で動画を見られる? ワロタw ブラウン管に黒電話とビデオデッギを搭載して持ち歩く馬鹿はおらんやろwww とか言ってた奴もおるんやろな
294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:18.06 ID:HVAyk46G0.net] >>281 どれほど減っていて 将来的にどれ程まで減るの? ソースある?
295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:37:23.08 ID:6VTnVdOM0.net] まあここでガソリンがなんだかんだ、電気はあーだーこーだ、バッテリーがぁぁぁ、HVがぁぁぁぁなんて言うてるが 5年後には格安で中国製の高性能EV出現する
296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:37:24.35 ID:v3ZseZy50.net] >>283 日本企業が品質と価格競争に勝てるわけがない モータもどこかにシェア奪われて終わりだわ
297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:50.22 ID:MiLJJEaE0.net] >>294 ガソリンスタンドがピーク時からすでに半減してるのは常識的知識だと思いますけど、知らなかったのかな? その知能で掲示板参加されたら困るなあ
298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:51.76 ID:85RTRN0s0.net] EV化はもう政治問題になっちゃってるから市場原理は通用しない 論理的に考えれば指摘してる奴が言うように問題多すぎなんだけど 政治家はそれとは関係無い利害で動くから
299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:37:55.46 ID:Oygy17zw0.net] EVの価格はガソリン車より安くなり維持費もガソリン車よりEVの方がはるかに安い 貧乏人はEVに乗り換えた方が得になる時代が到来してるのですね
300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:37:56.73 ID:60vJ2L460.net] >>285 東京の人たちはもともと貧しいから自動車持てないんでしょ? それに渋滞がひどいから乗りたくないと言っている 充電できなくてもいいだろ 田舎は一人に一台自動車買う金もあるし駐車場の土地も持ってる
301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:38:10.70 ID:9Akv3d9J0.net] 寒冷地対策は必要かもね
302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:38:20.99 ID:Y0fNRa180.net] >>291 ありえるかも知れないけど、その頃には単三電池という規格がなくなっているだろうね。
303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:38:30.92 ID:3PYPIwBb0.net] >>281 EVも中古下取りなんてタダ同然だぞ 殆どが電池の価格だからな
304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:38:34.54 ID:fALPozWj0.net] >>26 45万だろうが中国産とか事故ったら確実に死ぬだろ
305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:38:44.34 ID:dTPpAJqq0.net] >>1 という希望的観測
306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:38:49.37 ID:J8eJ//jJ0.net] >>69 誰が誰の金で作るん?
307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:38:57.85 ID:MiLJJEaE0.net] 日本のメーカーが競争力のあるEVを作れない事がもはや明確になっちゃったもんね 「日本が本気だせばすぐ逆転出来る!」といったレスが全く見当たらない みんなしっかり日本の敗北を自覚してるんだね
308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:39:08.68 ID:HVAyk46G0.net] >>297 ソースはよ?
309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:39:26.87 ID:MiLJJEaE0.net] >>303 まさかとは思いますけど、日産リーフの中古価格しか知らないのではありませんか?
310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:39:29.59 ID:aWh1YrHu0.net] M&Aでのし上がった会社でしょ? 安川電機よりも大きくなったけども
311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:39:33.85 ID:Y0fNRa180.net] >>292 バッテリーが進化すれば問題無いでしょ? 今の10倍ぐらいの性能になれば十分実用的だ。
312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:39:45.11 ID:lxn11G+I0.net] EV化の波は止まらないが、ロマンチックも止まらない
313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:39:58.17 ID:HVAyk46G0.net] >>297 もしもしー きこえますかー?
314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:00.83 ID:LCJLR0Ed0.net] >>303 ほんと、電池電池電池 全てが電池よな。電池の寿命と価格さえ何とかなればEV車は一気に普及する
315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:05.26 ID:gP/o5eDF0.net] スマホでさえ充電がめんどくさすぎるのに
316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:06.23 ID:60vJ2L460.net] 田舎に行くとこの先100kmガソリンスタンドありませんと看板が出てるガソリンスタンドがある でもそのうちそこも潰れる ガソリン需要が非常に減っている
317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:09.52 ID:w+uGttrn0.net] イヤイヤイヤ…イーフューエルで電気自動車は ミ!ナ!ゴ!ロ!シ!
318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:11.88 ID:J8eJ//jJ0.net] >>307 作れないんじゃない、作らないんだよ
319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:40:22.87 ID:MiLJJEaE0.net] 自動車は日本の基幹産業だったけど、音を立てて崩れちゃったね あと残ってる巨大産業はパチンコだけかな? あ、パチンコ屋も廃業続きみたいね
320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:40:30.82 ID:N9dzWtIv0.net] >>276 徒歩5分のところに車を使うのが地方民だよ
321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:45.83 ID:/3SMhAOA0.net] なんか冬は寒くて切ない感じがするんだよな ガソリンをガンガン焚いてポカポカのがいいよ
322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:40:52.63 ID:MiLJJEaE0.net] >>318 トヨタ自動車さんは有利子負債が20兆円あるから、身動き大変ですもんね、分かるわぁ
323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:40:54.98 ID:HVAyk46G0.net] >>297 おーいwまだかw
324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:40:58.48 ID:RIF2fM9c0.net] モニターになった人 雪の高速立ち往生で実況してくれ
325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:41:03.29 ID:Oygy17zw0.net] >>304 中国産を侮ってはいけない iPhoneも設計はアメリカ製造は中国だったりするからね そしてそんなに故障するわけでもない
326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:41:04.17 ID:LCJLR0Ed0.net] でも、めちゃくちゃ寿命長くて一瞬で充電できる電池が出来たら 真っ先にスマホで使うよな それがまだ無いって事はまだ何も出来てないって事なんだろう
327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:41:13.83 ID:mrBemqkb0.net] >>295 中国製の高性能EVって何? 航続距離5000m。日本終わったな
328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:41:16.91 ID:6nXMnroB0.net] >>314 その電池ですが急速充電する設備を考えると 水素燃料電池の方が有望でしょうね。
329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:41:30.60 ID:s3oD5cvf0.net] 産油国は国として大丈夫なのだろうか 余ったガソリンは何かに転換できるのだろうか
330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:41:50.14 ID:eDWJZUAH0.net] >>322 トヨタファイナンスな 勘違い?意図的?
331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:41:52.92 ID:N9dzWtIv0.net] >>318 満を持してUX300eとかいうゴミスペックのEVを発売したレクサスさんの意図は? 何かのアリバイ?
332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:01.24 ID:HVAyk46G0.net] ID:MiLJJEaE0 だんまりか?
333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:07.02 ID:MiLJJEaE0.net] 幼稚な負け惜しみレスが多いけど、要するに「日本からまともなEVが出る可能性は無い」って事をみんなしっかり自覚してるんだよね
334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:24.11 ID:HVAyk46G0.net] ID:MiLJJEaE0 笑
335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:25.12 ID:tTDT5Lcp0.net] >>277 安いなら今でもガラケーやTVはいらないし電気代をお前が払うならEVでもいいからな
336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:30.18 ID:bE1NZ6r70.net] 「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい” www.tonews25.shop/Whz0281203.html
337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:37.71 ID:3PYPIwBb0.net] >>311 バッテリーだけじゃない、充電時間、大電力インフラもね。 10倍って簡単に言うけど、100年以上殆ど進化してないものかそんなに急に進化するわけない
338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:02.96 ID:MiLJJEaE0.net] ほんの少し前だと 2020年に全固体電池を載せた画期的なEVが華々しく発表されて一発逆転ホームランだ! っていう負け惜しみ現実逃避ネタがあったけど、 もう2020年終わっちゃったもんな
339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:43:15.08 ID:60vJ2L460.net] >>318 作れないんだよ PCの時と同じで安く作れないので作れない 高コスト体質の日本ではコストに見合ったリターンがないから作れないが正解 中国などの低賃金国ではリターンがあるかもしれないけど 日本は車両価格が下がるといくら売れても儲からない 構造的欠陥があるからな
340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:16.80 ID:qW21csV90.net] >>259 コストの3割前後がバッテリーだから
341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:43:23.13 ID:IHrI32Ee0.net] 寒冷地でEVとかそんなギャンブル田舎の人はしないんじゃないか
342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:25.51 ID:3PYPIwBb0.net] >>314 充電時間を忘れずにね。 みんなそんなに暇じゃない
343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:28.45 ID:X6JilOXy0.net] 先を読める人は水素推しだろう 水素は泥水やゴミからも作れる ご近所オンリーなら自宅充電でEVでもいいと思うけどね
344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:35.18 ID:XUvkuZx/0.net] >>329 産油国はガソリン車からEVにトレンドがうつり変わることに気づいていてEV関連に大規模な投資をしてるね
345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:40.22 ID:qq/s4jYG0.net] 電気自動車は太陽光発電で充電すればいいだけなんだが それは一番都合が悪い 石油会社にも自動車メーカーにも電力会社にも 日本人はクズだからねw
346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:42.55 ID:HVAyk46G0.net] ID:MiLJJEaE0 ソース貼るの掲示板の常識
347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:43:47.36 ID:N9dzWtIv0.net] >>327 シャオペンP7 航続距離: 700km以上 0-100km加速: 4.3秒 日本円で300万円台
348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:44:14.17 ID:zJa9/sHe0.net] 近い将来赤い電気自動車がバッテリーを積んだ トレーラーに追いかけ回される
349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:44:28.55 ID:MiLJJEaE0.net] 日本企業はアルミで自動車を量産する事自体が出来無いから、 テスラのような軽くて強度のある車体を作れないもんね 全方位で敗北してる日本、そりゃ負け惜しみ現実逃避に走るしかないわ
350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:45:07.09 ID:s+HE8nbl0.net] 約100年前に、NYなどの都市の公道を走っていた電気自動車が、後発のガソリン電池自動車に 駆逐されたのも、電気自動車のバッテリーの問題なのです。 当時にすでに、タイヤのホイール部分に駆動モーターを入れている電気自動車が走っておりました。 要するに、電気自動車のボトルネックは、バッテリーの能力の問題なのです。
351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:45:13.55 ID:LCJLR0Ed0.net] >>339 ぶっちゃけた話、みんなが見栄を捨てて アルトとミラで十分って思うようになったら自動車産業終わるよな あの辺がほとんど利益出てない割にバリバリ使える車なんで
352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:45:19.89 ID:HVAyk46G0.net] >>297 はヘタレ
353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:45:26.09 ID:6nXMnroB0.net] >>340 大容量のバッテリーって1,000cc 前後の小排気量エンジンよりもコスト高そうだけど 安くなるのかねえ
354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:45:38.80 ID:azSBbOxn0.net] >>324 つかスレのEVオーナーさん達が今から雪山で耐久実況すればいいんじゃないか? ちゃんとカメラにID映してさ。
355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:45:45.91 ID:8jOWRBlm0.net] >>349 雨漏りやとっさオープンカーになったりするけどな。
356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:45:54.18 ID:60vJ2L460.net] >>341 寒冷地で使わなければいい それか寒冷地から引っ越すか 田舎が一様である必要はない
357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:46:01.88 ID:3aV63xTv0.net] 地方の軽トラは、どうしたらいいの? 都会では、とんと観ない光景だよ。
358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:46:03.78 ID:s+HE8nbl0.net] >>350 訂正 後発のガソリンエンジン自動車に
359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:46:09.17 ID:VUZgjPI60.net] >>316 50kmならまだしも100kmってどこ? 高速道路の給油可能な場所が100km以上先までないってのなら分からんでもないが、一般道でそんなとこある?教えてほしい。
360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:46:38.72 ID:zJa9/sHe0.net] >>349 アルミだと事故ったら箱替え?
361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:46:53.99 ID:MiLJJEaE0.net] >>352 ガソリンスタンド数3万カ所割れ、ピーク時の半減へ https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20201112_01.html 何の工夫も要らず検索して即座に一番上に出てきたけど、お前って検索の作業自体が出来無いのかな? 怒りで指が震えて検索窓にコピペ出来無い状態だったりして 論破記念にお前邪魔なんでNGしとくわ
362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:47:04.50 ID:mJZ8hgkr0.net] >>1 いいように、利用されている馬鹿
363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:47:05.96 ID:MPDkQqV60.net] >>339 へたに電気インフラなんか整えたら価格競争になって日本メーカーは勝てなくなるよな そうなると保護政策で規制が必要になって、 だから結局EVじゃなくていいみたいな
364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:47:22.82 ID:NOfnXZ5C0.net] 車なんて必要無いよ 東京一極化で電車で良いんだよ
365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:47:28.79 ID:/HqHLtWq0.net] >>103 冷静やね モーターの磨耗係数下げてエネルギー効率上げる 窒化ガリウムパワー半導体工業化して制御系で8割消費電力削減する タングステン系を電極に使う evまだまだ性能上げれるからね
366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:47:45.45 ID:N9dzWtIv0.net] >>353 この10年でコスト1/10になってんだけど?
367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:48:01.56 ID:MiLJJEaE0.net] 極寒ノルウェーでEV比率が6割 こりゃもう寒さを言い訳にする事は出来無くなったね 落ちぶれた貧困ジャパニーズ、負け惜しみネタすら失われちゃった
368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:48:06.84 ID:60vJ2L460.net] >>359 北海道w
369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:48:13.64 ID:rMjgVaX70.net] >>281 それは日本の環境規制が糞過ぎてガソリンお漏らしタンクを放置してたのを世界中から笑われて慌てて規制強化したから 薄利多売のガススタがタンク改修費用を出せなかっただけ
370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:48:29.11 ID:VUZgjPI60.net] >>368 北海道のどこ?
371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:48:39.90 ID:IPtUCfdQ0.net] >>316 人口密度100人切っている田舎だけど 5km圏内に4つあるぞ 週末はそこそこ混んでいる
372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:49:02.88 ID:MiLJJEaE0.net] >>369 負け惜しみネタじゃなくて現実的にガソリンスタンドが消えてるって話 去年はコロナで廃業が加速したようだね
373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:49:03.79 ID:mJZ8hgkr0.net] >>1 単3乾電池ぐらいの大きさの バッテリーだったら普及するよ。
374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:49:09.69 ID:bV1ctkUo0.net] >>361 じゃあ今から自慢のEV車で雪山の実況してきて。 大丈夫、シートヒーターだけで死なないから。 ちゃんとカメラにID写してね?
375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:49:18.60 ID:y2RafoVj0.net] 石炭火力発電が無くならないならなんでもいいよ
376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:49:31.19 ID:60vJ2L460.net] >>370 この先ガソリンスタンドありませんとかでググると出てくると思うよ
377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:49:57.10 ID:MiLJJEaE0.net] >>374 雪で立ち往生の場合にガソリン車だと一酸化炭素中毒で3時間で死亡 今年すでに1人死にました ところでEVで凍死した実例は? まさか実例ゼロ、サンプルゼロで遠吠えしてたの?お話になりませんわ
378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:00.98 ID:lRZ2+dnu0.net] >>184 随分と視野の狭い世界でワロタw 天下のトヨタが異義出せばルールぐらい再考されるんだよ 変な自虐で諦めんなよ
379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:02.54 ID:KHeO+o/+0.net] 俺は馬車推進派、荷車でもいいぞ
380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:02.99 ID:SgzAdW2e0.net] >>367 ○電気代が安い ○97.8%が水力発電 1kWhあたりの電気料金 2015年 (米セント/kWh) [家庭用] ノルウェー 9.5 米国 12.7 日本 22.5 英国 23.7 ドイツ 32.6 [産業用] ノルウェー 3.5 米国 6.9 英国 14.3 ドイツ 14.5 日本 16.2 www.dir.co.jp/research/report/esg/esg-place/esg-electricity/20160810_011151.pdf
381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:10.46 ID:3PYPIwBb0.net] シートヒーターwwwww ハイテクですねぇw
382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:13.99 ID:eDWJZUAH0.net] >>367 EV大国ノルウェーの裏事情 https://president.jp/articles/-/23053
383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:50:24.06 ID:/IP9u17E0.net] スマホみたいにモバイルバッテリー持ち歩けるといいね
384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:30.56 ID:6nXMnroB0.net] >>297 1994年の約60,000箇所をピークに約30,000箇所へ 給油所数は減ったけど、 過剰供給が適正数になっただけだと思いますよ。 日本に約30,000箇所あれば必要十分ではないでしょうか?
385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:50:34.62 ID:LCJLR0Ed0.net] 現実逃避してアルトバン73万円に乗ろうぜ! これが一番お買い得な車なのは間違いない https://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/detail/
386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:46.52 ID:MiLJJEaE0.net] >>380 日本はEVは作れないし、電気代が高くて生活困難だし、何で比較しても終わってるオワコン国家なんですねぇ
387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:51.59 ID:mrBemqkb0.net] >>373 そのバッテリー、手を滑らせて落としたら
388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:59.21 ID:NOfnXZ5C0.net] トヨタ
389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:51:04.60 ID:s3oD5cvf0.net] >>316 車なら満タンで航続距離500キロ以上あるだろ バイクはやばいけどな
390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:51:06.28 ID:mJZ8hgkr0.net] >>333 出さんでいい。 電気自動車は ロスチャイルドなどの謀略。
391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:51:14.29 ID:MiLJJEaE0.net] >>384 韓国のEV充電ステーション数は4万基、中国は180万基ですけど、知らなかったのかな?
392 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 20:51:34.01 ID:i7f1dr4n0.net] うんもうハードディスクの生産量が減る流れは止まらないだろうねえ
393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:51:58.41 ID:MiLJJEaE0.net] 負け惜しみ現実逃避してるネトウヨ高齢者の皆さんは、揃いも揃って無知だらけですなあ もうちょっと基礎知識を得てから負け惜しみネタを披露して貰わないと張り合いゼロで困るわ
394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:52:33.26 ID:bV1ctkUo0.net] >>377 じゃあ今から雪山に自慢のEV車で行って実況して来なよ。 ちゃんと今のIDで写真撮影しながらすごせばいい証拠になるぞ? やらないならお前がEV車信用してないからだろ?
395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:52:45.80 ID:8jOWRBlm0.net] ここは日本人じゃない奴も紛れ込んでるようだね。
396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:52:46.95 ID:2vMdY9dN0.net] >>385 まだダウントレンド継続してるんだけどw 今3万ってだけ、時期に2万になるし
397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:52:58.64 ID:s3oD5cvf0.net] >>380 今後はクルマ用電力には揮発油税の代わりの税金も課せられるだろうしな
398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:52:59.37 ID:Rf9DrYHA0.net] 天気自動車なんか、普及しないよ
399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:06.74 ID:mJZ8hgkr0.net] >>1 ガソリン車で負けたヨーロッパやアメリカが 単に、電気自動車で巻き返ししたいだけ。
400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:32.36 ID:s+HE8nbl0.net] >>392 HDDの駆動モーターなどの小さなモーターを作るのが、日本電産の本業でした。
401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:33.28 ID:lRZ2+dnu0.net] >>391 さすが中国人は詳しいなw
402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:33.45 ID:3PYPIwBb0.net] 充電に30分我慢出来るって、みんなそんなに暇人なの?
403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:35.23 ID:1CkJvw8T0.net] >>395 テスラは工作員を貼り付けてるっぽいな まあ昔はトヨタ工作員の遊び場だった2ちゃんだからな
404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:45.06 ID:8jOWRBlm0.net] >>393 で、君はEV車乗ってんの?
405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:47.28 ID:qW21csV90.net] >>353 経済の原則から言うと下がらない 需要が供給を上回ってるから下げる理由がない 各国がEV推進を宣言して原料やバッテリーの奪い合い むしろ上がる可能性すらある
406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:53:52.92 ID:o7LWMz7V0.net] 何故かニュー速ではEV否定派が大量に湧くんだよな すると逆に俺はEVを肯定したくなる。 もっとも俺の乗り方だと欠点が目立って叶わんのだが。
407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:53:54.66 ID:AJPupO4F0.net] 日本は土地がせまいからリチウム電池のリサイクル施設の建設もできないんだろな。事故起きた時のセーフティゾーンの確保無理だもんな。
408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:08.38 ID:c58xet6s0.net] >>399 テスラ・欧州勢・中国勢どころか、韓国勢にも負けてるのが今の日本ですが、知らなかったのかな?
409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:09.87 ID:6nXMnroB0.net] >>366 > この10年でコスト1/10になってんだけど? 何のコストがですか? 日産リーフの車両販売価格はどうなったっけ?
410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:22.72 ID:PhvdOOPq0.net] >>380 やっぱりノルウェー厨は池沼パヨクなんだよな これで脱原発、EV推進、ノルウェーは〜 とかおつむが弱い、弱い
411 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 20:54:33.13 ID:i7f1dr4n0.net] ガラケーがーイノベーションがとか言ってもスマホで痛い思いした企業の一つが此処日本電産w ハードディスクが使われなく成ったw
412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:41.34 ID:oDYfpPfV0.net] 田舎は降雪地帯が多いのでガソリンを燃料にしたFFヒーターをEVの寒冷地仕様に取り付ければ売れそうだな
413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:47.16 ID:lRZ2+dnu0.net] >>408 ID変えたのか
414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:52.30 ID:mJZ8hgkr0.net] >>1 過度なモーター依存は 地球の地磁気シールドを破壊するから 環境に悪い。
415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:52.61 ID:rMjgVaX70.net] 俺、いつも極左言われてるのにネトウヨレッテル貼られたの初や(´・ω・`)
416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:57.06 ID:c58xet6s0.net] 論破されたらチョン認定シナ認定すりゃいいと思ってるらしいけど、 その頭の弱さでは世界から落ちこぼれて当たり前だわな
417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:55:00.55 ID:i+55zA5v0.net] そもそもEV 車普及というなら全力で発電所の立地確保 立案をしないと 間に合わないんだがなーんも考えていないのが日本政府 外国が自然エネルギーの発電設備増強とかのニュースはいろいろあるが 太陽光も雪国じゃ使い物にならんし にっちもさっちもいかないんだろうなw
418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:55:01.94 ID:RZM+9EG30.net] >>226 そんなに中国好きならとっとと中国へ移住しなよ 誰も止めやしないから
419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:55:18.98 ID:WN4KV/Pv0.net] テスラ車のヒーター故障が増えてるね EVはこういうのが怖い 極寒地域だったら死ねる 電源が全て電気だからよろしくない (ガソリン車は暖房にエンジン熱を利用してる)
420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:55:44.29 ID:c58xet6s0.net] 太陽光発電システムの世界シェアは中国企業が独占してるから、 日本はどう転んでも敗北なんだよね お気の毒さま
421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:56:03.55 ID:lRZ2+dnu0.net] テスラ工作員と中共工作員はスグに分かる
422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:56:16.47 ID:bV1ctkUo0.net] >>404 馬鹿にしては困る 今から自慢のEV車を自分のIDと一緒に撮って雪山でヒートヒーターだけで一晩過ごす猛者やぞ。
423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:56:23.17 ID:8jOWRBlm0.net] >>420 で、EV車乗ってんだよね?
424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:56:25.95 ID:c58xet6s0.net] >>419 ガソリン車だと一酸化炭素中毒で3時間で死亡するようだ、実際今年1人死にましたけど、 EVで凍死した実例ある? 事例ゼロの空想ネタでホルホル大はしゃぎですかあ?
425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:56:43.41 ID:LCJLR0Ed0.net] >>406 電車で考えればわかるけどモーターの方がトルクがあって加速が良いのと 6ATだの7ATだのの複雑なミッションがいらなくなる エンジンオイルの交換も無くなる。あっ・・・オイルメーカーどうすんの!
426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:56:57.49 ID:6nXMnroB0.net] >>391 急速充電ができない充電ステーション数に意味はないよ 支那でも充電待ちの列が出来て庶民の不満爆発のニュースあったでしょ そんな数字ですねw
427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:57:12.02 ID:s3oD5cvf0.net] >>412 燃焼式ヒーター ヨタハチかよw
428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:57:13.52 ID:lRZ2+dnu0.net] >>424 なんでID変えたんだよ
429 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 20:57:20.57 ID:i7f1dr4n0.net] >>400 必死感が痛いよね、日産もハイブリットが作れないから売る車が無くなっただけなのに、お前らガソリン車乗るな、 俺らの所の電気車乗れとかしんぢゃえよもうって言う。
430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:57:32.98 ID:N9dzWtIv0.net] >>409 >>278 2年後には世界で蓄電池は100ドル/kWhを切りBEVはガソリン車より生産コストが低くなる
431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:57:40.30 ID:CyBjHAi10.net] ガラパゴスになるか
432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:57:42.49 ID:c58xet6s0.net] EVで凍死した事例ゼロ、実例ゼロ 一方、ガソリン車での一酸化炭素中毒死は今年すでに発生 雪の多い日本でガソリン車は危険だなぁ ただ日本人は貧し過ぎて軽自動車比率が4割もある貧困国だから、まあEVはちょっと手が届かないもんね
433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:58:04.63 ID:PhvdOOPq0.net] 俺は原発大賛成だから パヨチンは悔しいだろうけどEV大賛成なんだぜ
434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:58:05.51 ID:lNbjs8Dr0.net] 電気を作る効率が格段に良くなって 電気代が安くなれば将来的に行けるんじゃないか でもその技術の開発が10年で完成するかな
435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:58:14.83 ID:lRZ2+dnu0.net] >>430 2年後ってお前は予言者かよw
436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:58:26.02 ID:TKvrebPM0.net] 雪道での立ち往生考えたら怖くて純EVなんて乗れねえ ハイブリッド一択だな災害時に発電もできるし
437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:58:35.19 ID:c58xet6s0.net] 人の命が安い日本国では、 人民は安全なEVではなく、一酸化炭素中毒死の危険を抱えているガソリン車に乗るしか無い ってのがこのスレの主旨って事で、ファイナルアンサーみたいですね
438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:58:42.94 ID:IfFQOXPP0.net] 100歩譲って高性能な電気自動車が出来ても値段が高過ぎて誰も買わないだろう。 マイカー離れが加速するだけだな。
439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:59:06.03 ID:P3gpwSr10.net] 日本終わっとる テスラはEVでほぼ天下取ること確定 ニオ、シャオペンあたりが続くだろうね 老害国家日本じゃニオなんて聞いたことないやつが殆どだろうけど
440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:59:19.02 ID:8jOWRBlm0.net] >>432 で君は何のEV車乗ってんの? まさかガソリン車に乗ってるなんてないよな。
441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:59:28.70 ID:MCzYnpzE0.net] >>437 人民🙌
442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:59:35.59 ID:3PYPIwBb0.net] 1000万超えのマッスルカーではなく庶民が手を出せるクラスだと、 東京大阪間で少なく見積もって充電5回必要として、 一回30分、充電待ちが居る可能性も考慮して1時間として、 ガソリン車より5時間多くかかることになりますね。 手段が目的とはまさにこのこと
443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:59:36.70 ID:lRZ2+dnu0.net] >>439 よおテスラ工作員w 去年何台売れたんだよw
444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:02.79 ID:c58xet6s0.net] 負け犬高齢ネトウヨの皆さんは一応愛国者を自称してるんだから、 高速立ち往生の現場で支援とかボランティア活動とかしたの? え? 愛国者ってのは嘘で、単に無様な現実から逃避するためにヘイトスピーチやってるだけ?なるほど
445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:06.70 ID:WoIz5Msh0.net] >>439 どこのメーカーのEV車乗ってますか?
446 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 21:00:09.98 ID:i7f1dr4n0.net] >>425 違う、本当は一定回転数で使う方がモータも効率が良いのでミッションを積みたい所なんだが モータはガソリンエンジンとミッション位重いのでミッションが積めなくて、一生懸命インバーター制御で誤魔化してる。
447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:19.34 ID:6nXMnroB0.net] >>405 こう云う↓経済オンチもいます(笑) >366 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/01/16(土) 20:47:45.45 ID:N9dzWtIv0 >この10年でコスト1/10になってんだけど? >>430 ではテスラや日産リーフは値下げしますね(笑) マジで2年後の話をするなら そのソースをご提示ください
448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:43.02 ID:P3gpwSr10.net] >>443 株価見ろよ これが世界の評価
449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:48.61 ID:s3oD5cvf0.net] >>425 いや、オイルはほかにも使い道あるだろ ガソリンて何かに転換できるのかね? 引火点が低いから困るよな
450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:59.91 ID:WN4KV/Pv0.net] >>424 EV信者? メリットとデメリットを挙げていくと デメリットの方が多くね?
451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:05.06 ID:c58xet6s0.net] ネトウヨ勢ってEVに関する知識がゼロだから、同じセリフを延々繰り返すという惨めなパターンの輩ばかりだね どんだけ無知無能なんだろう
452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:28.44 ID:5G4jhV430.net] バカだな 水素燃料が主力になるのに
453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:34.39 ID:lRZ2+dnu0.net] >>448 だから何台売ったんだw まさかトヨタの20分の1かw
454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:41.80 ID:V1p2EoHG0.net] 電力足らん足らん言ってる日本じゃ無理やろ 脱原発掲げてなければともかく
455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:01:47.48 ID:bV1ctkUo0.net] >>428 EV抱えて死にたくないからじゃね? そんなにEVが安全ならちゃんと実況しなよw ID替えて逃げてるって事はEV車で凍死したくないからだろw
456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:50.30 ID:i+55zA5v0.net] だいたい停電したらEVは終わり ガソリンなら停電していない地域まで行って3分で満タンだからな
457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:52.43 ID:8jOWRBlm0.net] >>451 EVの機構を詳しくセ説明して下さい
458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:53.07 ID:N9dzWtIv0.net] >>406 なんど世論調査しても大反対の原発を新設新設とうるさい板なんか工作員ばかりに決まってる まあこいつらが居ないともう過疎過疎なんだけど
459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:01:57.22 ID:mrBemqkb0.net] >>437 日本では人民って言わないんだけど
460 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 21:02:00.34 ID:i7f1dr4n0.net] >>451 豊富な知識で効率を語って下さいw
461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:02:06.28 ID:c58xet6s0.net] 負け犬ネトウヨの皆さんはトヨタ株を買い支えたらどうかな? 2015年がピークで、最近冴えないようね え? そもそもの問題として証券口座ひとつ持ってない?あちゃー、そりゃどうにもならんね
462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:02:22.44 ID:UlkJBjzk0.net] >>417 日本には土地も空いてなければ 人口密度が高くて対応出来ないよ そもそも国内ですら周波数すら統一出来ないし 送電網も脆弱だし、どうやっても配電する術がない 海外はEVステーションがたくさんあるのに どうして日本にはないんだろうね? 答えは技術的に無理だからだよ
463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:02:52.55 ID:dWmEfsM00.net] >>456 それはEVも充電の方式次第では同じでは
464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:02:59.31 ID:7tqAoGtk0.net] >>107 ファンタなどの1L瓶に入っている薄いオレンジやつは カンボジアでもあるけど、ベトナムで製造された 違法改質版のガソリンで爆発力足りないから エンジンの点火時期とキャブレターの調整がいるぞ
465 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 21:03:12.41 ID:i7f1dr4n0.net] >>461 いやトヨタは無借金企業なので株価如何でも良いんだけど。
466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:03:30.46 ID:c58xet6s0.net] ちなみにBMWとメルセデスベンツの販売台数、2017年に韓国が日本を追い抜きました 人口わずか5000万の韓国に、BMWメルセデスベンツそしてテスラの販売台数でも抜かれて、どう思った? あ、君らパスポートすら持ってないし海外と無縁の人生だから、そんなの関係ないか
467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:03:31.38 ID:WN4KV/Pv0.net] >>461 ネトウヨだって… なるほどそういう人間だったか
468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:03:34.95 ID:svNKx/s90.net] 購入補助やら優遇税制やらがないと誰も買わない時点でお察し 安くて便利ならみんな買うだろ
469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:03:38.81 ID:3gvEJaJx0.net] >>461 君の愛車は? 勿論テスラかなんかだよね?
470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:16.52 ID:s+HE8nbl0.net] >>382 ""ノルウェーの裏事情""から判明すること、電気自動車などの問題は、 当該国の自然条件などからのエネルギー政策全般で考えて行わないと、 大失敗するとのことですよ。 今の、世界にEVを流行らそうとのムーブメントは大きく間違っております。 ドメスティックな問題であり、インターナショナルな問題ではありません。
471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:04:24.63 ID:bV1ctkUo0.net] >>461 とりあえず君の所有してる自慢のEV車をIDと一緒に撮って見せてくれよw
472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:38.49 ID:lRZ2+dnu0.net] >>466 大好きな韓国に移住せえよw
473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:42.52 ID:c58xet6s0.net] 日本にはもう逆転出来そうなネタすら無いもんな 負け惜しみネタをひたすら繰り返すしかないもんね あっ、これ半導体スレと全く同じ展開だね、笑った
474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:42.70 ID:3PYPIwBb0.net] >>452 水素ならチャージはすぐ終わるし、エネルギー密度も比べ物にならないくらい大きいからね。 問題は水素製造&輸送コストだねー
475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:52.65 ID:6nXMnroB0.net] >>466 韓国って自国で自動車生産してたっけ? ヒュンダイ自動車ってまだあるの?
476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:56.24 ID:yg8Qu4eA0.net] トヨタどうのこうの言ってるやる馬鹿か? EV化したら、電気屋でも車作れる時代になるんだぞ。 ミニ四駆を組み立てる感じじゃないか
477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:05:00.96 ID:8jOWRBlm0.net] >>471 これで車持ってないとかガソリン車乗ってたらおもろいな
478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:05:02.30 ID:i+55zA5v0.net] >>463 3分でフル充電できるステーションと車が 田舎街にも普通にあるようになるといいねw
479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:05:36.28 ID:s3oD5cvf0.net] >>466 国産はほぼひゅんしか選択できないからじゃね?
480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:05:37.74 ID:pYr4c6PC0.net] >>47 軽を走る棺桶って言ってる奴とかネットの中にしか存在しない 衝突安全性も一部コンパクトカーと逆転してる そもそもバイク、自転車は走る何なの?
481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:05:48.81 ID:Irw4nudQ0.net] >>449 ナフサ(粗製ガソリン)からプラスチックがつくれるなら ガソリンからもつくれるかと?
482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:05:56.98 ID:lRZ2+dnu0.net] >>476 そんな訳ないだろw ネジ一つ家電屋では作れんわw
483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:06:02.77 ID:IfFQOXPP0.net] もしもガソリン車が禁止になったら自転車に乗るわ。
484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:06:04.58 ID:dWmEfsM00.net] >>478 交換方式で普及したら普通にそうなると思うけど
485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:06:04.83 ID:ORKcYsdz0.net] >>468 まあこれなんよね、いくら安いですよー、優れてますよーって言ったって使えなきゃしょうがない。 ノルウェーの記事も見てきたけど優遇も凄いみたいだしね。
486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:06:08.79 ID:L8fYR1mV0.net] 核電池搭載したらほっといても自然に充電されて良くね?
487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:06:29.69 ID:MiLJJEaE0.net] >>475 ヒュンダイ自動車は燃料電池車世界シェア1位 時価総額でも販売台数でもホンダをすでに抜いてるけど、まさか知らなかった? 本当に知識ゼロなんだね、それで掲示板参加されたら困りますなあ
488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:06:45.67 ID:bV1ctkUo0.net] >>473 ただの逃げ口上で敗走か、やっぱ口だけの無能は煽りしか出来ないんだな
489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:06:48.80 ID:ORKcYsdz0.net] >>466 おいおいそんなんでご自愛のヒュンダイは大丈夫なのか?w
490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:06:49.66 ID:2NL8Noa80.net] >>478 一体何A流すんだろ コネクタ溶接されそうだな。
491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:07:17.07 ID:NP+qGK7h0.net] 雪が降ったくらいで電力不足になるのに、日本じゃ無理 コロナで産業が変われば世界の気候も変わるし、温室ガスも減るよ 案外無用な技術になるかもしれない
492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:07:24.14 ID:mrBemqkb0.net] >>476 衝突安全性はどうすんの?
493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:07:28.37 ID:lRZ2+dnu0.net] >>487 ホンダに乗れずにヒョンダイ乗ってんの?
494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:07:29.49 ID:MiLJJEaE0.net] ゴミみたいなネトウヨを論破したところで張り合いないなぁ
495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:07:40.78 ID:v3ZseZy50.net] >>476 多分DIYカーが流行するね ラジコンより簡単に作れる
496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:07:53.20 ID:6nXMnroB0.net] >>476 > EV化したら、電気屋でも車作れる時代になるんだぞ。 それ無理だってこと今じゃ常識ですよー 自動車メーカー以外がまともなEV作れたことないよ 生産技術と製造ラインが無ければ無理 衝突安全性も低いし 走る曲がる止まる技術は一朝一夕には無理なのです。
497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:08:20.93 ID:svNKx/s90.net] >>485 役人は時間が無料だと思ってるから いくら働こうがサボろうが給料変わらなきゃそういう価値観になる
498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:08:40.04 ID:MiLJJEaE0.net] >>496 テスラはすでに衝突安全性でも世界一と評価されてますけど、こんな事も知らなかったのかな?あちゃー、よく生きてるもんだ
499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:08:54.92 ID:CLRCw06n0.net] >391 充電器の台数とスタンドの店舗数を比較しても意味がないんじゃない?ひとつのスタンドに給油器は複数あるし給油器には複数の給油装置が付いているよ
500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:09:13.27 ID:PhvdOOPq0.net] 「原発再稼働反対はネトウヨ!」 とパさんが言い出しそうな雰囲気 おれは嫌いじゃないんだな
501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:09:50.19 ID:lNbjs8Dr0.net] なんか電気自動車と言えば昔は自宅の電気で充電するイメージあったけど 今は水素燃料なんだ へー
502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:10:04.53 ID:i+55zA5v0.net] >>484 どんなに早くても50年後じゃねw どれだけ壮大な計画か想像つかないの 何百キロもある電池が何十キロになっても 機械で交換する設備でないとダメなわけ 電池の規格が変わったときどう対応するのか 誰が企画を統一して誰が設備投資するのかということ
503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:10:14.01 ID:5G4jhV430.net] 都営水素バス 快適だぞ
504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:10:17.47 ID:NOfnXZ5C0.net] ヤマダ電機 https://i.imgur.com/ViMIp3r.jpg 旭化成 https://i.imgur.com/jgf5yZh.jpg
505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:10:27.68 ID:s+HE8nbl0.net] >>498 テスラ車、走っていて、自動車の上部が吹っ飛んでおらなかったか・・・ 粗製濫造
506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:10:47.51 ID:K2cZM7m+0.net] EVは状況によって安定性が全く信用できないからな。 その辺はいい具合でHVと共存にならんのかね。
507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:10:48.83 ID:IfFQOXPP0.net] >>484 何を甘い事言ってるんだよ。 ガソリンスタンドの繁忙期は1時間あたり100台給油するんだよ。
508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:10:54.80 ID:NOfnXZ5C0.net] SONY https://i.imgur.com/DhW43Af.jpg https://i.imgur.com/h5fdnKv.jpg
509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:11:11.12 ID:LCJLR0Ed0.net] EV車で一番楽しみなのは初期はMR、RRが多くなりそうなんだよな 多分最初だけですぐFFに戻りそうだけど
510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:11:14.53 ID:6nXMnroB0.net] >>480 とりあえず日本の車検を取れるクルマが支那にあるのか調べてごらん >>487 > ヒュンダイ自動車は燃料電池車世界シェア1位 で何台生産販売したのですか? もうヒュンダイは虫の息だと思っていましたけど。
511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:11:23.41 ID:s3oD5cvf0.net] >>481 そうなのか。よかった
512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:11:30.58 ID:VUZgjPI60.net] >>376 調べたけどそもそも沿線に全然人が住んでない方向に向かうからそうなってるだけだよね? ガソリン需要以前の話かと。
513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:11:34.18 ID:vt2IfMwh0.net] >>498 韓国の地下駐車場で壁にぶつかって 死んでなかったっけ? 地下駐車場で壁にぶつかって死ぬケースは珍しいから印象に残っている
514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:11:57.14 ID:eCuDkyK/0.net] You Tubeて各都道府県で一番高いビルは?ってのがあって京都府で一番高いビルが日本電産ビルだった
515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:12:07.81 ID:SAW6XWnm0.net] >>376 自分でググれか
516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:12:15.21 ID:DZIwJL2e0.net] >>507 ガソリンスタンドは年々減ってる。 これから増える見込みゼロ。
517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:12:20.73 ID:aVZ/tf4L0.net] 北陸北日本じゃ使えねーけどね 渋滞如きで動かなくなって凍死する車なんかいらねーよ
518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:12:31.51 ID:qq/s4jYG0.net] 自動車産業には250万人の雇用があるらしいけど、ほとんどが非正規だし、海外に工場をかまえてるし つぶれてもらっていい
519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:12:35.82 ID:TSwKVuvK0.net] ev化の波は止まります。
520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:12:46.50 ID:LCJLR0Ed0.net] ガソリン需要が減るのもほぼ確定っぽいけど 余ったガソリンどうするんだろうな?それこそ発電でもするのか じゃあ一緒じゃんw
521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:12:48.34 ID:NOfnXZ5C0.net] https://i.imgur.com/1ZlFILK.jpg
522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:08.25 ID:s+HE8nbl0.net] 人類全体のエネルギー政策では、水素の燃料電池車が最適になります。 これ、水素を電気エネルギーに変換して、電気駆動モーターを動かしての走行となります。
523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:08.55 ID:LC81Rf140.net] するかボケナス
524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:23.28 ID:N9dzWtIv0.net] >>500 原発賛成の時点で無条件にウヨだわ 国民の命も国土もどうでもいい連中なんか本当の意味の「保守」では無いけど
525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:30.62 ID:mrBemqkb0.net] ま、何を言っても今すぐEVは普及しない。 普及率0.1%はEVがまだ使えないことを示している。 環境車両の切り札は当面ストロングHVだな。
526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:32.02 ID:s3oD5cvf0.net] >>502 中国でやってるらしいね うまくいっているかは知らんけど
527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:13:34.12 ID:bV1ctkUo0.net] そういえばEV派のネチっこい奴ってまとめサイト側で故意的に煽ってる馬鹿も混じってるから放置しても問題ないぞ。 特に釣れたネタを似たようなスレで連呼してるのはそっちの連中だ。
528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:35.31 ID:lRZ2+dnu0.net] >>498 その割にはろくな話を聞かないけど
529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:36.40 ID:yg8Qu4eA0.net] >>482 ソニーやパナソニック、日立が車作る時代がくるよ
530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:53.01 ID:6nXMnroB0.net] >>498 テスラの話をするなら 既存の自動車メーカーの技術ですよ。 ロータスの技術者が設計したのも知らんの? 電気屋が作ったクルマじゃありませんよ。 無知ですね。 その程度の知識で噛み付かれても困るわw
531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:59.08 ID:vt2IfMwh0.net] >>498 この記事ね https://www.nna.jp/news/show/2129405 テスラ車事故、科捜研が急発進疑惑を究明へ 韓国のマンションの地下駐車場で米テスラの電気自動車(EV)が壁に激突して炎上し、 1人が死亡、2人がけがを負う事故が発生したことを受けて、韓国の国立科学捜査研究院 (科捜研)が原因究明に乗り出した。テスラのEVを巡っては米国で急発進疑惑が浮上しており、 今回の事故が…
532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:14:16.82 ID:kR5LddWn0.net] 日本電産の社長って、世間知らずということがよくわかった。 もう少し、広い見識を持った方がいいけど、ヨイショする社員に囲まれるとこんな馬鹿になるんだろうなあ。
533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:14:28.17 ID:3PYPIwBb0.net] >>516 ガソリン車なら航続伸ばすのはコストも掛からず簡単だから それに合わせるようになるだけ
534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:14:39.45 ID:lRZ2+dnu0.net] >>529 無理だろうな
535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:04.13 ID:oDYfpPfV0.net] >>504 旭化成のドア重そうだな 電動で開閉できると思うけど事故った時はどうするのだろう? 爆発ボルトで蝶番を吹き飛ばす?
536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:17.20 ID:PhvdOOPq0.net] >>524 そうなんだ 少し残念だわ EV特需で原発関連株期待しているのに
537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:24.62 ID:TC6lYPDr0.net] >>1 10分充電で500km走行できなきゃ普及するわけないだろ
538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:35.97 ID:5G4jhV430.net] 水素だよ 水素 そのままガソリンスタンドが再利用できる
539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:44.95 ID:Bgpzk2k40.net] >>244 その将来はいつ来るんだよw
540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:50.14 ID:V3DBFzOW0.net] >>498 テスラは走りの評価も非常に高いけど どこから設計チームをスカウトしてきたんだろうな? ちょっとミラクル過ぎてあり得ないわ
541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:15:55.75 ID:xKszlXgl0.net] 以前から携帯や家電と同じ末路を辿ると言われているので今更感が。 コロナ不況は序の口、今後金融波及でリーマンショック以上世界恐慌になるし、冗談抜きで日本は失わた100年なる。
542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:27.91 ID:LC81Rf140.net] こう言うこと言わされてるだけのボケ経営が企業潰してきたんだからな
543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:29.80 ID:kR5LddWn0.net] >>524 頭悪いね。 簡単に洗脳されるタイプ。
544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:43.86 ID:3PYPIwBb0.net] >>537 10分は長過ぎ
545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:16:51.55 ID:N8r1AR330.net] iミーブがあった。 リーフもある。 みんなそれを買わないで、電気自動車が普及しないのをトヨタのせいにしているのなんか間違っている。
546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:09.30 ID:DZIwJL2e0.net] >>530 買える技術は大したことない。 テスラが今開発してるのはソフトや半導体。 日本の得意なすり合わせ技術の組み合わせなんて無視。 そこで付加価値がついていた時代は終わった。
547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:17:21.53 ID:bV1ctkUo0.net] んでEV車は凍死しないって言ってる人はさっさと自慢のEV車とお前のID一緒に撮った画像上げて雪山にいって一晩実況チャンネル動画配信よろしく。
548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:27.80 ID:Bgpzk2k40.net] >>244 俺はEV普及を否定はしていないし乗りたい だが、地方からというあまりに実情を知らない発言がむかついただけだ
549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:30.82 ID:7xdUQtus0.net] EVは水害で水没したらどうなるの?震災のときはクラクションが鳴り響いていたが。
550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:17:42.86 ID:NOfnXZ5C0.net] https://youtu.be/FXmiTekRiG8
551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:17:48.25 ID:v3ZseZy50.net] evになるとハードは中国最善でソフトとブランドの勝負になるだけやで 今の自動車メーカーじゃ無理やね
552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:18:02.79 ID:1wTc0paH0.net] 地方なんざ何時だって後回しだろうに
553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:29.44 ID:lRZ2+dnu0.net] >>541 中韓でも作れるならとっくに世界的自動車メーカーがありそうなもんだけどね クルマは設備とノウハウの集積で本業以外は無理 足回りフニャフニャのなんちゃって自動車なら作れるかw
554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:31.16 ID:DZIwJL2e0.net] >>538 規制が違うのでそのままでは出来ない。 儲かっていないガソリンスタンドが 多額の投資をするわけない。
555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:18:31.87 ID:UhlvRjNZ0.net] >>1 路上でバッテリー切れたら誰か運んできてくれるんだ?
556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:34.48 ID:sl36qq320.net] まあEVは補助金あるから買ってもいいと思ったけど EVステーションが少なすぎるんだよな なんで増えないんだろうな
557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:46.65 ID:N9dzWtIv0.net] >>539 製造コストだと2年後、遅くとも3年後にはBEVの方が安くなる
558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:02.12 ID:s3oD5cvf0.net] >>540 バッテリーによる低重心化も寄与しているんだろうね。 乗ったことないけど。
559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:24.46 ID:s+HE8nbl0.net] ""e-fuelとは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液体の炭化水素鎖(燃料)である。"" このe-fuelという新燃料は、二酸化炭素を使いますから、今のガソリン車と比較すると、 二酸化炭素の排出は約80%カット出来ます。 そして、基本的には今のエンジンの仕組みと同じです。 爆発力が高くなりますから、それに対するガソリンエンジンの修正が必要となります。
560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:37.04 ID:BogfhfnS0.net] EVやら太陽光発電やらは、新しい市場作って儲けたい奴らが進めてるだけで、環境対策なんてのは建前だよ 日本もこの流れに乗ると国内市場を外資に荒らされるだけ
561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:44.98 ID:CyBjHAi10.net] >>483 寒いところ 雪が多いところでは6か月ムリなんだよね
562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:52.94 ID:eJKdR3Bm0.net] >>529 FCV(水素)の方が気軽で便利となればEV死ぬことになるから EV勢と水素勢の利権争いが始まるな
563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:20:00.65 ID:8lwXASeW0.net] 地方は戸建だから航続距離が短くても毎日庭先で充電でおけ。 三線来てればエアコンと同じで200Vコンセント増設簡単だから軽より安けりゃ普及する。 1日走ったて200キロもあれば十分。
564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:20:37.36 ID:s3oD5cvf0.net] >>556 回転が悪いから設備投資と地価でペイしないんじゃないか
565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:20:38.77 ID:DZIwJL2e0.net] >>558 走りの性能はEVが上。 自動運転との親和性も上。 今はトータルの利便性で負けてるだけ。 スマホがガラケーを駆逐したのと同じ。 時間の問題。
566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:20:52.92 ID:Kop0f3QX0.net] 2.5インチ(4-5年前の 東芝 HGST のHDDに日電産のモータ使われてるのかな・・・ すげー静かw
567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:06.20 ID:D7VD+iiG0.net] >>356 EV切り替えでガソリン代が浮いたとして、 何年で引っ越し代の元取れるんだ?
568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:06.22 ID:CLRCw06n0.net] ボディを作るにしてもモータースポーツが発展した国じゃなきゃ厳しいぞ
569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:11.81 ID:lRZ2+dnu0.net] >>565 全然上じゃないがw
570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:46.92 ID:6nXMnroB0.net] >>546 > 日本の得意なすり合わせ技術の組み合わせなんて無視。 > そこで付加価値がついていた時代は終わった。 もう一度言うけど 既存の自動車メーカーの技術が無ければ製造することさえできないのが自動車 支那以外で普及しているEVは全部既存の自動車メーカーの技術で製造されています テスラの自動車生産、設計技術も既存の自動車メーカーのものです。 電気屋にまともな自動車は作れません。
571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:50.94 ID:kR5LddWn0.net] >>563 200キロ有れば充分って、狭い価値観で決めつける馬鹿。 頭悪いね。
572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:53.90 ID:N9dzWtIv0.net] >>556 ハイブリッドや水素インフラ推進派のロビー活動 というかこの国の主権者って国民よりはトヨタという方が近いだろ
573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:22:18.65 ID:8jOWRBlm0.net] F1も無用になってしまうな。 レースも電気になるのかよ。 さらにつまらねえw
574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:22:27.79 ID:kR5LddWn0.net] >>565 どこが上? 中国人か?
575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:22:41.38 ID:lNbjs8Dr0.net] >>522 電気自動車でも燃料電池車(fcv)と 電気自動車(ev)があるんだね 燃料電池車の方はガソリン感覚で水素燃料を入れる形式かな もしそうなら燃料電池車の方が理解しやすいかも
576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:23:01.24 ID:X04vU9yX0.net] ドローンタクシーとか ドローンカーを作ったほうがいい 何人かは落ちて死ぬだろうが 発展のための礎
577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:01.56 ID:DZIwJL2e0.net] >>562 日本市場で万一普及しても世界中に水素ステーションの普及はありえない。 その時点で世界的なメーカーは作る価値なしと踏む。
578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:02.09 ID:5G4jhV430.net] 都営の水素バス 乗ったことないのか
579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:08.67 ID:sl36qq320.net] >>564 他国では高速充電て最近、聞くのになんで日本じゃあ 聞かないんだろう。 日本にも高速充電はいってくればEV化も進むと思うん だが、日本はなんでしないんだろう 誰か教えてよ
580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:34.69 ID:7JZakYWs0.net] >>565 スマホ・ガラケー全く関係なくて草
581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:39.85 ID:s3oD5cvf0.net] >>573 すでにF1はハイブリッドだよ
582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:56.80 ID:DZIwJL2e0.net] >>570 買えばいいだけなんだな。 その程度の技術は買える。
583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:23:58.54 ID:lRZ2+dnu0.net] >>560 太陽光と同じで3年で忘却だろね
584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:23:59.15 ID:Jlav+1n50.net] 太陽光バブルを思い出す勢い
585 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 21:24:09.42 ID:i7f1dr4n0.net] 何か地方をバカにしてんの?って気がしてイラっとする。 んなもん携行缶に積みゃ良いだけだし。
586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:24:14.37 ID:bV1ctkUo0.net] >>556 市街地だとディーラーの無料に行かれるだろうし市街地だと月何回来るか分からんから普通の駐車貸しの方がマシになる。
587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:24.63 ID:8jOWRBlm0.net] >>581 でもガソリン使ってるよね。 純EVになるのかね?
588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:36.87 ID:PhvdOOPq0.net] テスラとかトヨタとか何処でもいいけど 個人的には乗り心地がよく 歩行者も含めて安全というのは絶対条件だな EV特有のインバータ音は苦手だけど 風切り音やタイヤの音もない方がいい 大手メーカーに期待しているポイントでもある
589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:41.87 ID:LC81Rf140.net] >>565 トータルの利便性で負けてるとか 全く使えないと同じ意味じゃねえか
590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:58.86 ID:qq/s4jYG0.net] ネトウヨが「電気自動車シフト、太陽光発電シフト」の話題そらしてるうちに、世界中でEV販売が競争激化してやんのwww
591 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 21:39:06.50 ID:jw9+zuXtI] EVが普及すると 夜駐車している間に充電するとなるので 月極の露天駐車場でも 各車スペースごとに充電器があるところとないところで差別化が進んでいくのだろう。 そして「不法駐車には10万円申し受けます」の立て看板の代わりに 「不法充電には10万円申し受けます」という立て看板が立つと。
592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:25:24.04 ID:ORKcYsdz0.net] これ長距離トラックとかどうなんるんだ?
593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:25:33.88 ID:LCJLR0Ed0.net] ガソリンやハイブリッドの利点は いきなり600kmをトイレ休憩だけで走り切れる事よな ガス欠しそうになったら給油すればいいだけってすごく気楽で良い んでも、その利便性はガソリンスタンドあっての事 エコカー全盛の時代にガソリンスタンドはどうやって生き残るのだろうか
594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:25:35.23 ID:6nXMnroB0.net] >>579 日本にも急速充電ステーションはありますよ 全国で約7,700箇所だったかな。 ガソリンスタンドが全国で約30,000箇所あるから もっとEVが普及していてもおかしくはないと思うけど EVって商品力が低いから売れないよね。
595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:25:43.01 ID:DZIwJL2e0.net] >>587 フォーミュラE ってのがある。
596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:25:57.21 ID:h57RvZMT0.net] いずれEVと自動運転になるのかも知れないが直近では難しいだろう なんでか免許も持ってなさそうな人が押してるような気がする
597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:26:19.93 ID:PhvdOOPq0.net] >>590 だから原発賛成なら良いかと?
598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:26:21.08 ID:bV1ctkUo0.net] >>579 負荷ガン無視して充電速度だけを発表してるからじゃね
599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:26:44.51 ID:s3oD5cvf0.net] >>587 いずれ、絶対になるでしょ F1というカテゴリーが残っていればだけど
600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:26:54.04 ID:ZlJeqGd90.net] EV化はされるだろうが、充電池ではなくガソリンエンジン式の発電機が載る。
601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:27:12.63 ID:wHRpJzsu0.net] >>345 太陽光発電での充電なんて少なすぎて…。 太陽電池で走る車の模型を作ってみればすぐに分かるよ。
602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:16.49 ID:ZZM153cL0.net] >>590 EVは大問題抱えてるので、今後は中国でもHVかPHVに戻るってさ。 電力足りねーんだよ。
603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:27:31.10 ID:VtNf8GEn0.net] >>13 ATフィールドに見えた(´・ω・`)
604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:45.35 ID:qq/s4jYG0.net] >>597 地震や津波があるなか、原発再稼働とかバカだね
605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:46.43 ID:4hAp7YVf0.net] EV車は整備いらながら整備士涙目
606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:27:59.87 ID:ZZM153cL0.net] >>599 もう、フォーミュラeカテゴリーあるけど?
607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:05.62 ID:/YY7wPMl0.net] >>273 間抜けなことを言っておいて 言い逃げられることが出来たと思って安心していたか馬鹿猿がwww お前の言ってることは 車も持ってないようなのが カタログやどっかの記事読んで知ったようなことしか書けてねえじゃねえか お前EVやお前が言ってた高級車どころか 車そのものを持ててないだろうが 猿だからwww
608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:28:23.78 ID:ORKcYsdz0.net] >>606 あれ下火じゃなかったっけ? F1も似たようなもんだが
609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:27.05 ID:mrBemqkb0.net] もし、EVがあまり技術が必要なく簡単に作れて大メーカーを凌駕するなら、 超価格競争に巻き込まれて薄利多売の苦しいビジネスモデルになるだろう。 結局素材メーカーの一人勝ちかな。
610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:30.05 ID:qq/s4jYG0.net] >>602 そういうウソ情報はいらない 時代遅れのエンジンなんざ積むわけない
611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:46.95 ID:k/dL6Soc0.net] 中国の軍用車、パトカー、救急車、消防車が EV化されたら化石燃料は終焉したと思うわ ありえないけどな
612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:11.71 ID:6nXMnroB0.net] >>582 技術を買った結果は高額なEVしか生産販売出来ない現実になりました。 テスラがコンパクトカーと同様の価格帯で販売出来るようになるには 相当の年月が必要でしょう。 生産設備の償却が進まないウチは絶対に無理。 電気屋が安価にEVを供給してくれるなんて夢物語は クルマオンチか経済オンチかその両方でしょう。
613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:17.97 ID:eJKdR3Bm0.net] >>577 中国がFCVに移行しようとしてるのに
614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:19.43 ID:v3ZseZy50.net] 今の車が売れないのって無駄しか感じられない作りが問題なんだわ 小さくて軽くて丈夫で安い45万evは若者に売れるから
615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:20.90 ID:wHRpJzsu0.net] >>356 そうは言っても例えば今年は福岡県ですら大雪降ったぞ。 寒冷地に住むなって言っても、該当するのは九州の熊本以南しかないんじゃないか?
616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:40.12 ID:bV1ctkUo0.net] >>601 TOKIOが軽にパネルとバッテリー載せてどんだけ不便か実践してたよな。
617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:40.38 ID:yonx4e2t0.net] 500万円もする車が売れたらいいねw
618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:45.95 ID:ZZM153cL0.net] >>610 マジなんだけど? 補助金対象がHVとPHVとFCVがメインになるの。 まだ早いって判断。
619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:47.91 ID:5G4jhV430.net] 三菱も 大手商社も水素で 動いている
620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:48.96 ID:VtNf8GEn0.net] スズキが格安EV作れよ(´・ω・`) 60万位で軽サイズの航続距離60キロ位のやつ 高速道路禁止町乗り専用
621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:30:21.82 ID:PhvdOOPq0.net] >>604 無い袖は振れないからしょうがないだろ? これもEVの発展のためだよ
622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:31:18.78 ID:qq/s4jYG0.net] >>618 エンジンはCO2を出す大気汚染になるし、燃費も悪い すぐに壊れるし。整備しないといけないし
623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:20.55 ID:lNbjs8Dr0.net] 一応水素燃料系の株チェックしとくか
624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:21.63 ID:bV1ctkUo0.net] >>610 そういうウソ情報とかいらない。 欠陥だらけのEVとかまだ市街地転がすレベルだよ。
625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:28.05 ID:wHRpJzsu0.net] >>593 冷暖房フル稼働、ワイパーもオーディオ、ナビもフル稼働で500km、給油に必要なのはトイレ休憩のみだからな。
626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:31:44.37 ID:mrBemqkb0.net] >>610 中国人もEVが未熟だということに気づいただけだろ。
627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:57.08 ID:v3ZseZy50.net] >>620 日本企業は保身で何も出来ないぞ 値上げと低品質化しかしてない
628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:32:08.08 ID:DZIwJL2e0.net] >>612 もう数年やぞ。 時価総額がダントツの時点で資金面は問題なくなったし。
629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:32:18.32 ID:qq/s4jYG0.net] >>621 太陽光発電や洋上風力発電とか地熱発電とかいろいろあるけど わざと無視してんだろ。ネトウヨは 原発再稼働して核兵器でもつくりたいんだろ。
630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:32:41.45 ID:cu371nHC0.net] ここ10年ぐらいEVEV騒いでるわりには、 どこも研究だの開発だの実験だの試作品発表や、後〇年で〜など繰り返し言ってるだけのニュースばかりだろ、ミニ四駆買うだけで言えるレベル バッテリー追加で巡行距離伸ばしたり、バッテリー減らして値段落としたりの進化で 実際に量産可能レベルでは何の技術革新も起こってないし起こる予定もないだろ
631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:01.40 ID:Gv+wGJiY0.net] >>620 いくらスズキでもバッテリーコストは変えられないので。
632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:05.54 ID:fvloxH5a0.net] 日本は軽があるから無理だな バッテリーは下手るしコストどうなるかわからん
633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:33:07.93 ID:ZZM153cL0.net] >>628 テスラの自動車はクソだぞ? 乗ってみてから感想言えよ。 あれ乗りたいと思う人少ないよ。
634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:14.14 ID:mrBemqkb0.net] >>612 イーロンはまた借金に苦しむのかww
635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:33:17.19 ID:shMeU6Pq0.net] 地方は通勤の短距離需要だし長距離用のガソリン車も持ってるからEVは普及しやすいと思う 職場の工場とか契約して昼間の余るソーラー需要で通勤車を充電 逆に天候不純なら電力をある程度徴発 差額は月末にでも給料とセットで清算すればいい
636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:33:29.03 ID:bIJhiyju0.net] >>30 トヨタがマイクロソフトみたいに10年後には空気化してそうだな
637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:33:43.23 ID:/YY7wPMl0.net] >>273 この馬鹿はこんなことも言ってるわ 前スレ>>940 >今のクルマはオイルの劣化に合わせて自動調整するから >交換時期交換走行距離は飛躍的に伸びました。 いったいオイルの劣化に伴って何を自動調整するんだよ カタログ読んでやっと仕入れた知識ってのが丸わかりだなwww 猿の限界だwww
638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:05.37 ID:5G4jhV430.net] ttps://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2018/bus_p_201803287863_h.html
639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:14.11 ID:LC81Rf140.net] 中国じゃ一月で潰れるしトラブル頻発してるらしいな。 国連のアホ連中か金融資本が言ってんだろうが そもそもCO2なんて温暖化に関係ねえし
640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:34:25.70 ID:azSBbOxn0.net] つか重金属フリーは開発中だから今のEVバッテリーって重金属汚染推進なのな。
641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:49.80 ID:NOfnXZ5C0.net] テスラはディーラー無しで スマホで車が買えるんだよな だからディーラーの経費分安くなる 壊れたり車検は電気自動車詳しい町の修理屋さんへどうぞって方式 トヨタはディーラーがあるから価格下げにくい https://i.imgur.com/nwwYn0F.jpg
642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:50.36 ID:PhvdOOPq0.net] 輸出依存、排ガス依存から脱却するために原発とEVは絶対条件
643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:52.29 ID:ZZM153cL0.net] >>629 日本は波問題あって、洋上風力発電は今の技術だと無理って判断。 低周波問題あるんで、北海道くらいしか安定して電力得れる敷地ない。
644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:34:54.71 ID:LCJLR0Ed0.net] >>625 一部の高額車だけでなく、100万の車でも中古でも10年前の車でも めちゃくちゃ走れるって最高に便利よな そりゃみんなガソリン車に愛着あるわけだわ
645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:34:56.17 ID:eJKdR3Bm0.net] >>604 日本製の原発(女川原発)は 古い米国設計だった福島原発のすぐ隣にあるが 大震災のときも無問題だった つまりそういうこと
646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:35:02.51 ID:mrBemqkb0.net] >>622 中国のガソリンエンジンはすぐ壊れるのかw
647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:35:05.17 ID:wJm3GjRs0.net] 中国はEVが普及したせいで電力不足で大停電になってるわけだが
648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:35:14.96 ID:bIJhiyju0.net] >>639 >CO2なんて温暖化に関係ねえし お前がバカってことはわかった
649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:35:34.77 ID:wHRpJzsu0.net] >>629 その色々って全部使えないやつじゃないか? 太陽光は発電量少なすぎかつ天候で左右されすぎ、風力地熱はメンテナンスコストかかりすぎ。
650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:36:09.61 ID:NOfnXZ5C0.net] 日本はジャパンディスプレイとかって金出してるが 韓国は今度はバッテリーの地位を狙ってるよ 日本は今のうちにバッテリー生産や開発を推し進めるべき
651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:36:10.08 ID:6nXMnroB0.net] >>628 なら早く安いEVを供給したら良いのにねえ(笑) なんで安いEVを出せないのかな? 製造コストが高いからだと思うけど違うの?
652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:36:11.64 ID:qq/s4jYG0.net] ネトウヨは福島原発に働きにいけよ
653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:36:13.68 ID:UattEiz/0.net] >>643 洋上風力発電での目処がついたから2050年に二酸化炭素フリーって宣言したんじゃねーの、我らが首相は
654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:36:39.86 ID:v3ZseZy50.net] スマホで買えない自動車会社は10年後には潰れて無くなってるよ
655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:36:47.13 ID:NOfnXZ5C0.net] 田舎じゃ家で充電した方が楽だな
656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:37:06.29 ID:bV1ctkUo0.net] >>645 あれ一人の化け物が無理を通さなかったら同じ事になってたって話だったような。
657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:37:13.78 ID:cxKkbujI0.net] こんだけ電気不足になるとEV推進も良いと思えんな
658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:37:13.96 ID:LCJLR0Ed0.net] >>637 昔は3000kmとか5000kmで交換するとか言われてたけど 最近はかなりの人が車検毎交換なんじゃないかな 1年毎くらいでちょうど良いくらいには減ったかも
659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:37:21.87 ID:R1FQwy9d0.net] アウディe-tronスポーツバック55クワトロ ファーストエディション(4WD)【試乗記】 https://www.webcg.net/articles/-/43730 「電力会社との契約は、最低でも100Aに増やす必要がある」
660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:37:35.36 ID:PhvdOOPq0.net] >>629 福島の洋上発電は使いものになら無かったじゃないか? しかも洋上発電は健康被害、地熱発電は環境破壊があると各地で反対しているだろ? それならば確実に発電できる原発が現実的だと思わないか?
661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:37:56.63 ID:J9VIwK4Z0.net] 今ですら充電順番待ち起きてるのに これ以上増えたら街乗り以外使いもんにならんぞ
662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:38:05.47 ID:NOfnXZ5C0.net] テスラみたいにディーラー切りたくても ガソリン車はディーラーが必要だから切れないジレンマ でトヨタは多くあるディーラーの統合を始めた
663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:38:09.97 ID:qq/s4jYG0.net] >>643 世界3位の地熱発電があるな 太陽光発電もある
664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:38:10.71 ID:+KXgDiFl0.net] >>657 夜の電力だろうから問題ないんじゃないの?
665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:38:25.79 ID:ZZM153cL0.net] >>653 日立の技術者が言ってたけど、洋上は無理だってさ。 限界集落になって人が消えた場所を狙うんだとさ
666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:38:37.38 ID:V3DBFzOW0.net] >>650 既にCATL、LG化学、サムスンSDI、SKイノベーション等 中国、韓国で寡占していて手遅れ
667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:38:54.25 ID:FENQK0690.net] アップル自動車は起亜がつくることになったんだっけヒュンダイかな
668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:39:11.87 ID:+KXgDiFl0.net] >>661 家で充電できない貧乏人は充電待ちしなきゃなんないね。時間とお金のバーターだね
669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:39:13.77 ID:cxKkbujI0.net] >>664 夜間は太陽光で発電できないから結構厳しいんだよなあ
670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:39:17.11 ID:LCJLR0Ed0.net] 日本はエンジンを内製できたので自動車産業が上手くいった すると、EVの時代でもモーターと電池を国内で作れるようにした方が良いわけで 基本的には日本電産さんがんばって!って応援するのが良いんじゃない? まあEV乗るのには10年は先だろうけど
671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:39:37.21 ID:wHRpJzsu0.net] >>648 横だけど、多分環境のことを勉強すればするほど分からなくなるよ。 そもそも温暖化なんてしてないんじゃね?のレベルから疑うようになってスタートだ。
672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:39:42.74 ID:LC81Rf140.net] >>648 馬鹿はお前 そもそもCO2信者はEV生産で排出されるCO2突っ込まれると何も言えなくなるペテン師だしな
673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:39:45.32 ID:NOfnXZ5C0.net] >>666 日本本当に衰退しそうで怖いわ
674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:39:53.16 ID:h57RvZMT0.net] >>654 買うのはスマホでも構わんがEVでもメンテや修理は必要だと思う 壊れたけど修理するのに1000km先に持ってこいって言われたら困る
675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:40:12.31 ID:qcKrhy4F0.net] >>593 今の数が必要ないってことであって 一定の需要はあるだろ
676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:40:14.24 ID:VLdfjD+m0.net] どう考えても都市部からだろ。
677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:40:33.09 ID:6nXMnroB0.net] >>634 イーロンはテスラ自体をどこかに売却するでしょ 製造業で痛い目みたから自動車産業に思い入れも興味も もう無いだろうしね 買うのは支那人くらいかもねえ
678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:40:40.96 ID:N9dzWtIv0.net] >>660 日本は公正な競争が働かない利権腐敗国家だしもう技術力も無いから仕方ないね 「石炭火力の2分の1という低コスト」「1プロジェクトで原発100基分の大出力」「欧州ではすでにビジネスとして軌道に」 未だに再エネをバカにする人が全く知らない洋上風力発電の最先端 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200915/se1/00m/020/052000c
679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:40:46.51 ID:cxKkbujI0.net] >>659 電力板で10KVAの従量電灯Cで契約してるという奴がいた
680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:40:48.11 ID:IfFQOXPP0.net] 環境って言えばなんでもごり押し出来ると思ったら大間違いだ。
681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:40:56.39 ID:+KXgDiFl0.net] >>669 へ?火力でいいじゃん
682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:41:05.37 ID:ZZM153cL0.net] >>676 地方だよ。 ガソリンスタンドない→家で充電
683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:41:09.53 ID:wHRpJzsu0.net] >>668 冬とかちょっと買い物に40kmも安心して行けないんじゃ…。
684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:41:53.44 ID:v3ZseZy50.net] >>674 メンテなんて必要ないよ
685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:41:54.47 ID:PhvdOOPq0.net] >>629 核兵器とか物騒な EVの発展のために原発が必要なんですよ 建設に反対しなければ地熱発電でも 洋上発電でも、ダムでも造ってくださいな
686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:10.44 ID:qcKrhy4F0.net] トヨタが水素に流れちまってるからな 水素はニッチにしかならんだろ
687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:16.60 ID:+nEQADuV0.net] どうもリン酸鉄以後のバッテリは出ないかもしれないね
688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:17.01 ID:V3DBFzOW0.net] >>673 頼みのパナソニックはテスラに吸われるだけ吸われてポイ捨て状態だしな リチウムイオンバッテリーで日本が浮き上がる目は99%ない DRAM、液晶、有機ELと同じ
689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:23.34 ID:kkl8w2jv0.net] ガソリンスタンドに、小泉環境相が超非常識な規制をかけて スタンドを潰しまくれば、そりゃあ田舎から順番にEVに移行せざるを得ないだろな。
690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:42:49.79 ID:xMr7I0Wb0.net] トヨタ潰れてほしい トヨタのせいで面白い車がなくなった
691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:42:53.26 ID:cxKkbujI0.net] >>682 田舎のガソリン屋はどんどん潰れてるからな 生活圏の狭い奴ならEVでもやっていけるかもしれない
692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:56.69 ID:DbzUCyOe0.net] とりあえず都会はチンチン電車でいいんだよ
693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:43:14.49 ID:+KXgDiFl0.net] >>683 夜寝てる時スマホみたいにつないどこうよ笑 なんで40km走れないくらいまでほっとくんだ
694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/01/16(土) 21:43:14.49 ID:UyTla6SN0.net] 石川県から東京まで644km: テスラ モデルXで冬の長距離ドライブ https://blog.evsmart.net/tesla/model-x/roadtrip-ishikawa-tokyo/ こんな記事いろいろあるけど 常に充電を気にして クルマに振り回されて ホント、大変だと思うわな ガソリン車並みの使い勝手にならんと 普及なんてするわきゃないわ
695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:43:28.51 ID:mrBemqkb0.net] もう、トロリーバスでいいんじゃね?
696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:43:30.60 ID:N9dzWtIv0.net] >>673 イギリスやデンマークは洋上風力とその設備輸出で覇権国 なお www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_energy/stage2/contents/column0139.html 日本では、少し前には三菱重工、日本製鋼所、日立製作所の3つのメーカーが風力発電機の国内製造を行っていた。 しかし、日本市場の成長が遅れたこともあって順次撤退し、今年春に日立製作所が製造を終了したことにより、日本から風車メーカーは完全に無くなってしまった。
697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:43:55.66 ID:VtNf8GEn0.net] 地方といっても地方都市とかベッドタウンだろ(´・ω・`) 戸建が買えて車2台所有できる スーパーも3km以内に複数あるような
698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:44:01.41 ID:cxKkbujI0.net] >>686 水素は事故ったら大爆発起こすだろ ありえないと思う
699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:44:04.54 ID:mlV8ytmG0.net] >>684 必要だろ ゴムや樹脂は経年劣化するし
700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:44:09.06 ID:wHRpJzsu0.net] >>693 え?リーフで1年乗ったらそうなるぞ?
701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:44:21.27 ID:+KXgDiFl0.net] >>694 644kmもはしらねええええええ
702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:44:21.79 ID:6nXMnroB0.net] >>682 今のクルマって満タンでの航続距離が600kmくらいあるから 全国に約30,000箇所もガソリンスタンドがあれば十分ですよ 田舎でもね。 ガソリンスタンドがゼロの市町村ってあるの?
703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:44:23.62 ID:ZZM153cL0.net] >>686 水素は長距離で絶対に使われる。
704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:44:30.95 ID:DwkyowvA0.net] >>630 全樹脂電池が今年量産開始する 正直いつ完成するか分からん全個体電池より こっちが本命だと思う
705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:45:00.24 ID:LCJLR0Ed0.net] >>659 車重2.5トンで笑った。金持ちしか買えなさそうだな
706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:45:11.15 ID:oMMPiBps0.net] 寒冷地での性能低下は克服したのかー? 出来てれば買うぞ 静かだし速いから
707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:45:13.24 ID:N9dzWtIv0.net] >>695 モスクワはトロリーバスほぼ全線を国産BEVで置き換えたぞ 化け物みたいなスーパーチャージャーで休憩時間に充電できるらしい 日本だけが世界から取り残されて行く・・
708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:45:25.32 ID:eJKdR3Bm0.net] >>656 要は冷却用外部電源が有るか無いかなんだよ 古い米国設計の福島原発には無かったから 上空から必死にヘリで放水してたけど無意味だった
709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:45:33.83 ID:+nEQADuV0.net] X=パナソ ◎=バカソ
710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:46:01.12 ID:wJm3GjRs0.net] 中国が実験体になってEVで停電しまくることを証明したので 充電不要のFCVが最終的に普及する可能性は高い
711 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 22:02:14.14 ID:iPQB9Q8uc] EVが主役になってきたら中国が希土類で脅してきてまた面倒なことにならなければいいが 多分恐れている事になりそう
712 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 22:04:27.25 ID:jw9+zuXtI] 電圧200Vのコンセントが自宅の駐車場含めて 至る所に用意されている形になるのだろうけど 豪雨やら洪水やら津波やら水道管の破裂やらで水に浸かると コンセント・カバーの外れているところから漏電して 周囲の人たちが感電死とか二次災害が起きるかもな。 アフリカでは中国企業が建設した道路の地中電線から雨期に漏電して 雨水で冠水した道路を歩く人たちが感電死しているから。
713 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 22:08:23.66 ID:MZB3BDQYk] 全固体リチウム電池が量産化できてエネルギー密度が画期的な増加をするから EVが実用的にガソリン車に近づくんだな。 免許更新しとこうかな。
714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:46:28.77 ID:J9VIwK4Z0.net] >>683 初期のリーフが新車時の冬に50〜60キロぐらいしか走れないんだよな 暖房が電気バカ食いするから
715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:46:29.74 ID:FywOGkUu0.net] >>706 全固体電池のEVが出るまで無理だろうな
716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:46:35.27 ID:ZZM153cL0.net] >>702 うちの田舎は最寄りガソリンスタンドまで10kmだよ? そこが潰れたら15kmになる。 ただでさえ過疎化してんのに、いつまでもは続かない。
717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:46:42.69 ID:5G4jhV430.net] 来年からガソリン税が 200%くらいかかってくる
718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:46:57.09 ID:/YY7wPMl0.net] >>658 車検で交換するとして その中間で一度くらいはしたいわな 劣化によってだけでなく元々粘土の低いオイルが標準のエンジンも多いし ちょっと不安だ まあそもそもオイルの劣化は燃焼ガスが溶け込んで起きるものだから避けられない 刺身と同じで鮮度が命だ
719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:47:13.35 ID:v3ZseZy50.net] 日本の国技は変わらないだから 変わらないを売りにして金稼ごう 観光とavとアニメとゲームでがんばるしかないよ
720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:47:32.58 ID:rac1xn650.net] ガソリンおじさんのために、お安い軽EV作らないと EVアンチ活動が止まらない、鍵は航続距離を短くしたコスパEVだな
721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:01.14 ID:6nXMnroB0.net] >>716 > うちの田舎は最寄りガソリンスタンドまで10kmだよ? > そこが潰れたら15kmになる。 > ただでさえ過疎化してんのに、いつまでもは続かない。 水素ステーションよりずっとマシだね 良かったじゃないか10km走れば給油出来るなんて
722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:13.22 ID:/YY7wPMl0.net] >>660 あんな爆発するもののどこが現実的だ 福島に行って その現実を見て来いよw
723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:33.93 ID:V1p2EoHG0.net] >>702 田舎のスタンドは夜開いてないしな 緊急時にいつでも入れられる環境てのは大事だなあ
724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:48:48.13 ID:Lz37rM8R0.net] 軽トラがEV化したら一気に普及しそう
725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:57.48 ID:Ypg+i7M00.net] エアバックのタカタの二の舞にならないことを祈るよ
726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:49:04.28 ID:wHRpJzsu0.net] >>707 中国はバス停で止まるごとに充電方式。 なお事故渋滞したら知らん。
727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:49:08.28 ID:mrBemqkb0.net] >>707 公共交通機関こそ電化したほうがいいんだろうな。 走行距離は決まっているし、ダイヤの間に充電時間を挟めばローテ組める。
728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:49:27.68 ID:IfFQOXPP0.net] そもそも地球環境がと言うのなら自家用車を禁止にしろよ。
729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:49:57.60 ID:9vzJ2rsJ0.net] この前の番組で カタログ満充電20kmの電動スクーターが 伊豆の山越えで満充電から3kmくらいで止まってたなw
730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:49:58.48 ID:5G4jhV430.net] だって ボーイングもエアバスも 水素燃料になるんだぞ
731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:50:04.75 ID:cu371nHC0.net] >>716 そんな過疎地はガソリンスタンド以外の生活に必要な店や施設も似たような感じでしょ
732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:50:12.04 ID:xMr7I0Wb0.net] >>716 うちも似た様なものだ 全部で5台あるから1台で全車の分携行缶に買いに行ってる じゃないとガソリン入れに行くのにガソリン使うからな
733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:50:43.35 ID:6nXMnroB0.net] >>718 > まあそもそもオイルの劣化は燃焼ガスが溶け込んで起きるものだから避けられない 燃焼ガスがエンジンオイルに溶け込む? どこで溶け込むのか説明してw
734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:50:57.42 ID:PhvdOOPq0.net] >>696 ほお、新潟沖、秋田沖が有望だと聞くなぁ 昨日の爆弾低気圧で吹っ飛ばないか心配ではあるが
735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:51:03.88 ID:LoUNplai0.net] >>673 恐怖は知ることから生まれ不安は知らないことから生まれる その怖いは恐怖ではなく不安だ 身銭切って投資するつもりで知ってるを増やしていけば また別の面も見えるようになると思うよ
736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:51:13.21 ID:ZZM153cL0.net] >>721 忘れたらどーすんの? だから、地方からEV化に流れになる可能性は高い。
737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:51:24.38 ID:Lz37rM8R0.net] 田舎の農協を充電ステーションにすればガソリンスタンドが一気につぶれてしまう
738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:51:34.25 ID:XQ3gEDF90.net] まあ当然の流れやから 反重力機関もそろそろ解禁したら?
739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:52:24.32 ID:5G4jhV430.net] 途中の家で 充電させてもらうんだろう
740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:52:33.04 ID:mrBemqkb0.net] >>718 最近のオイル事情は驚きよ。 CIVIC typeRのK20C/320PSの推奨エンジンオイルがなんと0w-20 ハイブリッドにしか入れられないと思ってたんだけどね。 確かに粘性の低いオイルのほうが高効率なのは当たり前なんだけど。
741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:52:36.55 ID:PhvdOOPq0.net] >>722 EVを発展させるには最適解
742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:53:05.05 ID:ZZM153cL0.net] >>731 そうだよ。 だから車庫にEV充電装置付けてPHVかEVにすると言ってた。 都心部に住んでる人には分からない事
743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:12.84 ID:wHRpJzsu0.net] >>734 壊れまくるのよ。あと鳥が突っ込む。 なのでメンテコスト膨大で、正直パフォーマンスでしかない。 低周波の問題もあるしな。
744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:53:21.72 ID:lRZ2+dnu0.net] >>602 そもそも電気がないのにEVとか落語だわな
745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:25.13 ID:AJPupO4F0.net] >>579 大国基準の200Vになってない。 利権というか電気料金を細分化して取り立てるやり方にしてるからね。 西日本と東日本で周波数が違うってのもそのへんでしょ。
746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:53:50.35 ID:6nXMnroB0.net] >>723 燃料タンクの半分まで減ったら満タンにすると良いよ タンク半分でも300kmくらいは走行できるでしょ >>736 > 忘れたらどーすんの? 何を忘れるの? まさか給油を忘れてしまうとか?
747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:11.20 ID:Lz37rM8R0.net] バイクもEV化するんだろうか エンジンむき出しの姿がモーターに代わるのか
748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:11.33 ID:eJKdR3Bm0.net] >>722 >>708
749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:34.77 ID:oMMPiBps0.net] >>715 マジかー ならいらんわ・・・
750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:35.88 ID:rac1xn650.net] ガソリンスタンド跡地に、大規模なソーラー充電スタンド作ればいい 送電網も使わないから、電力不足も関係ないし
751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:54:55.78 ID:+nEQADuV0.net] >>715 お前はフリーランチライタのクソ作文を信じる方だな
752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:55:11.89 ID:nB6Iviwq0.net] 毎日100kmも移動するなら引っ越せよ。
753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:55:23.27 ID:oMMPiBps0.net] >>751 EV関係者?
754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:26.89 ID:lRZ2+dnu0.net] >>677 だから中国と組んだ訳だね まあ本職は株屋だからサッサと売れば良いよなw
755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:39.02 ID:llQKDg9n0.net] 航続距離と充電時間がネックだな バッテリーも温度変化に弱いし
756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:51.90 ID:CLRCw06n0.net] 中国が自力のみで車を作ってみた ttps://youtu.be/PYYLdirFFuo
757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:56:04.66 ID:MgjuyPai0.net] 自分都合でいうならエンジン車好きだしEV化しないに越したことはないんだけど、 どうせ世界の潮流には抗えないんだから、ここで見通しを見誤ると詰んでしまうよ、トヨタさんとか
758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:56:09.46 ID:xeo2q9NL0.net] >>717 いま電気代300%アップしてるけどな
759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:12.49 ID:oMMPiBps0.net] >>677 あの出来じゃあねぇ・・・ものづくりに対するこだわりがなさすぎる
760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:57:08.03 ID:5G4jhV430.net] 水素バス 毎週乗ってるけど快適だぞー
761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:57:13.91 ID:cSXG0x1L0.net] ウチの地域の電力会社が「今発電量が減ってるから節電してね」ってCMやってんだけど
762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:57:24.99 ID:yonx4e2t0.net] >>666 LG化学 火災 ググるw 安物部品だと走れないけどな
763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:58:04.77 ID:ZZM153cL0.net] >>760 お台場周辺? あれは凄いね。 鉄道作れと思うもん。
764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:58:35.80 ID:wHRpJzsu0.net] >>750 ガソリンスタンド跡地程度の規模じゃ1台分にもならない。 それが太陽光発電の問題点なのよ。 莫大な土地を使う割に発電量が少ない。 ついでにホコリが積もれば効率半分だし、雪が積もったらゼロだ。 1年のうち半分は夜で、更に日中の半分は曇りか雨。 太陽光発電がまともに使えるようになるには、効率が今の1000%増しくらいになるしかないが、実は太陽光発電って枯れた技術なので、1%の効率アップでブレイクスルーなのよ。
765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:58:40.36 ID:jWLNFAtI0.net] >>694 https://www.google.com/amp/s/s.response.jp/article/2016/09/04/281180.amp.html そのモデルXは5年落ちのEPA465キロだからな NIOのEPA850キロや アリババEVのEPA750キロや ルシッドエアーのEPA832キロ 現存するモデルSのEPA645キロ からみたらゴミよゴミ
766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:01.87 ID:4SxJmsRv0.net] >750 太陽光発電? 受ける。
767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:11.05 ID:lRZ2+dnu0.net] >>764 太陽光オワタ
768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:00:12.31 ID:h08ajYWY0.net] 電力が足りない以上、どこかで降参して止まるでしょう
769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:00:13.36 ID:lNbjs8Dr0.net] もし水素燃料の方向で行くなら ガソリンスタンドの一角に水素燃料入れる場所設置すれば良いだけだから ガソリン車からスムーズに移行できるような気がする 事故の時の水素爆発は怖いけど
770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:39.49 ID:V3DBFzOW0.net] >>762 それでLG化学が倒産したらその通りだな
771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:01:45.97 ID:rac1xn650.net] >>764 そこはバッテリーに貯めてうまくやるんだよ 一つの太陽光発電所で、街の電気供給しているところなんて 世界にもあるからね
772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:49.88 ID:o+adhPtv0.net] >>9 ヤリスのMTを買えば20年は乗れる
773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:53.91 ID:5G4jhV430.net] ttps://ideasforgood.jp/2020/11/09/zero-emission-airbus/
774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:02:05.53 ID:mrBemqkb0.net] 水素もいいんだけど、金属との相性が最悪だからなぁ。
775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:02:18.74 ID:YsnS2LB10.net] 問題は無能政治家無能官僚どもがEV時代に対応する発電設備を整備できないこと ガソリン消費がなくなる分原発フル稼働しないとエネルギー賄えない
776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:02:30.20 ID:eJKdR3Bm0.net] >>760 個人的には色々考慮するとEVよりFCVのほうが好きだな
777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:02:42.55 ID:lRZ2+dnu0.net] >>768 たぶん欧州もね 既に電力不足なので アホな電気自動車なんかスグに放棄するでしょうね ちなみにイギリスは原発増設すると言ってるがどうなることやら
778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:05.65 ID:yonx4e2t0.net] 全個体電池の悲しい現実 固体電池リーフやテスラを数分で充電するには タワーマンションの電力よりも上
779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:58.07 ID:hdPUJ8gn0.net] >>763 昨年末からJR東日本とトヨタが共同で試作機を造るらしいな JRは気動車を廃止して 電気気動車(発電し、モーターで走行)に置き換えているけど 最終目標はディーゼル発電機を燃料電池に置き換えることだろうね
780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:04:17.97 ID:mHRGJadZ0.net] >>694 644kmってそんな距離を普通の人間が生涯何回一気走りするんだw 俺も30年運転してるが2回くらいしかねえわ
781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:02.15 ID:yonx4e2t0.net] >LG化学が倒産したらその通りだな テスラとアップルは十年後には倒産してゴミになるな by Sun Netscape Dec Aol
782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:04.51 ID:ZZM153cL0.net] >>779 日立が関わってるからイギリスに売れるね。 アズマの次はコレになるのかな?
783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:05:04.74 ID:rac1xn650.net] >>768 EVブームは終わるとか言ってて ガソリンエンジン禁止まで追い詰められたのに まだそんなこと言っているのか 今よりガソリンとHVの状況が悪くないことはあっても 良くなることはないよ
784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:35.10 ID:+qFQqKrt0.net] そもそも、全自動車がEV化できるほど、日本で発電できるのか? 2050年にはEV化で、今の1.5倍くらいの発電量が必要とか言ってるが。
785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:06:02.93 ID:1RZeFvI80.net] ユーチューブ拝観〜宏光ミニ43万ほかバスタクシーEV車溢れてるby深圳
786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:06:20.58 ID:ZZM153cL0.net] >>783 ガソリンは2030年に販売禁止になるけど、HVは対象外だぞ? むしろ、これからもっとHV需要増える。
787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:06:49.58 ID:N9dzWtIv0.net] >>764 この10年で太陽光の発電コストは1/10になった 枯れた技術か? 公正な競争が働かない腐敗国は知らんが世界では既に太陽光や風力は石炭火力より安いし 10年後には蓄電設備込みでも最安になるんだから再エネ一択なんだよ
788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:02.32 ID:cxKkbujI0.net] >>764 どんだけデタラメ書いとるねん ガソリンスタンドの平均敷地面積は900平方メートルぐらいあるので今なら80kwぐらいのパネルが置ける 天気の悪い日含めて1日平均300kwhぐらいは発電するのでEV5台分ぐらいにはなる
789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:20.34 ID:JNYrFmre0.net] ガソリン税収が確実に減るからどこかで必ず国は金をとるだろうからトータルコストは結局変わらないんじゃね 高価なバッテリーの交換コストの問題もあるし
790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:42.93 ID:rac1xn650.net] EVの文句言って、じゃあ水素とか余計ハードル高いだろう 水素はインフラと水素自体のコストが高すぎる
791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:07:49.22 ID:N9dzWtIv0.net] >>786 イギリス等は2035年にPHVも禁止
792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:08:46.67 ID:xMr7I0Wb0.net] >>756 日本車よりタフなんじゃねーか?
793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:08:58.24 ID:cxKkbujI0.net] >>787 公正な競争が働かないって要素は大きい 常に許認可と利権と補助金が絡むから安くて安全な技術が普及しない
794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:05.01 ID:5G4jhV430.net] ttps://response.jp/article/2020/10/06/339108.html
795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:05.64 ID:jWLNFAtI0.net] 2025年までにEPAで1000キロ走るEVが出回っているよ 同クラスライバル内燃車は全ての項目で1000キロEVに負ける その時には日本なんて難癖つけるどころか電池も融通して貰えず終了さ
796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:09:08.89 ID:v3ZseZy50.net] 環境改善無理なら自動車なくすスマートシティに向かうだけだぞ? 計画都市に移住するだけや 好き勝手な場所に住んどるから自動車いるだけやでな
797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:09:12.12 ID:vywZjrPs0.net] 日本電産が全国に充電ステーションを作ってくれるのか
798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:09:12.99 ID:rac1xn650.net] >>786 EUの30年規制はプリウスでギリギリラインだぞ コンパクトHVのみしか通過できないレベル
799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:09:26.10 ID:LCJLR0Ed0.net] >>780 高速道路2時間3時間とかは普通にあるから往復600kmはする人は結構いると思う。そんなに珍しい距離でもないよ
800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:49.82 ID:N9dzWtIv0.net] >>790 だからこそ美味しい オリンピックと同じ 東京五輪予算が続々と「水素関連事業」に使われる謎 www.news-postseven.com/archives/20200104_1517087.html これだけで2000億近い 完全に頭おかしい
801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:54.86 ID:mrBemqkb0.net] EVって充電器つなぐたびに走行データとか吸い出されるミライなのかな。
802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:09:58.22 ID:LECFgclD0.net] >>26 普通に軽だろ 写真では家族3人で使えそうな写し方をしてるがサイズ的に乗れてもほんとに子供がこの歳ぐらいまでのレベル むしろ45万出してこのレベルしか乗れないの?って出来
803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:10:04.59 ID:OEJO0tPz0.net] >>778 もう少し具体的にはどんな感じなの 全固体電池の急速充電>タワマンの電気
804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:10:13.60 ID:wHRpJzsu0.net] >>771 発電量が少ない問題はバッテリーでは解決できない。 一方の内燃機関なら、例えば民生用の家庭用発電機、50cm四方の大きさのものですら2.5kVAの出力を出せる。 ガソリンスタンド跡地程度の広さがあれば、村一つくらいならいけるかもしれない。 太陽光発電で都市に供給しているところは存在するが、それはあくまで他国の原発や火力発電所とのリンクが存在している上での話。
805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:10:37.67 ID:lRZ2+dnu0.net] >>791 実現できるわけねーだろw まさに電気自動車詐欺だよw
806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:10:38.68 ID:hdPUJ8gn0.net] >>782 発想と、旧試作機は昔からあったけど 水素の供給と燃料電池の性能が問題だったね トヨタの技術提供でかなり改善しそう 非電化区間、デッドセクション関係無しに乗り入れられるし 電車と同じ駆動を有するからランニングコストが抑えられる
807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:11:08.55 ID:LCJLR0Ed0.net] ハイブリッドの利点は13年経過しても自動車税上がらない事らしい 今んとこハイブリッドが100点満点 ハイブリッドも乗っちゃダメって言われたらその時考えよう それまでは好きな車乗って楽しまなきゃ
808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:11:27.73 ID:CLRCw06n0.net] >788 5台って・・・全然商売としてやっていけない
809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:11:43.27 ID:wXQ8B0+T0.net] >>784 電力消費量は毎年減っている。 全車がEVになっても電力が足りなくなることはない。
810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:11:57.86 ID:UdVZPsin0.net] 電力問題は軌道エレベータで宇宙発電に投資したほうが解決早そうやな にわかには信じがたいが数十兆もあれば実現出来る試算らしいが
811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:12:06.17 ID:2Q6baEbV0.net] 俺たちが愛用してるガソリンバイクはどないなるんや? 電動バイクなんて想像できんわ
812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:12:11.01 ID:lRZ2+dnu0.net] >>809 厳冬で凍死すんなよw
813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:05.29 ID:JNYrFmre0.net] 常時 100キロ以上のスピードで600キロ走れないと意味はないんじゃないかな 実用的には
814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:06.05 ID:cu371nHC0.net] >>768 EV買って馬鹿を見る人柱が一巡して降参でしょう
815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:24.62 ID:wHRpJzsu0.net] >>787 それ補助金使っての話だろ。 補助金ないとクソ高い。
816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:32.35 ID:rac1xn650.net] >>804 ガソリンの発電所とか、住宅地じゃ クレームが来て無理すぎるw
817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:13:32.66 ID:2Q6baEbV0.net] >>779 DF50復活か
818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:48.63 ID:wBWCE+ff0.net] EV保有者たちが良さ自慢をするスレ? それとも、妄想EV保有者たちが良さ自慢をするスレ?
819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:55.53 ID:bV1ctkUo0.net] >>808 平均だから日照悪い日は・・
820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:14:24.93 ID:7xdUQtus0.net] >798 プリウスって6年前の車の技術だぞ。今でもクリアできているのなら10年後なんか楽勝じゃないの
821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:14:26.15 ID:yonx4e2t0.net] 全固体電池の急速充電>タワマンの電気 全固体電池テスラの電池が100kwhとして 3分で充電の理論電力が2000kw 電子レンジ2000台が同時に動くのと同じ 2000世帯のタワーマンション何てないよw
822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:14:57.53 ID:KfkJcVhp0.net] 日本電産社長って、よくテレビに出てる小難しそうなオッサンかと思ったら あの人会長なんだな。
823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:15:43.85 ID:wHRpJzsu0.net] >>816 広さあたりの発電量の話な。
824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:15:47.93 ID:+qFQqKrt0.net] >>809 つい最近、NHKで見たんだけどさ。 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/442090.html >例えば乗用車は2030年代半ばまでに電動車100%を目指す。 >こうした電化推進で電力需要は最大50%増えると見込まれ
825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:16:17.37 ID:bV1ctkUo0.net] >>818 EVオーナーさんが自分のID片手に自慢のEV車とのツーショット写真未だ一枚もないのでお察し。
826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:16:19.91 ID:wHRpJzsu0.net] >>788 ああごめん、23区内在住なもので。 そうか、田舎だと広いもんな。
827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:16:29.52 ID:5G4jhV430.net] ガソリン販売停止へ 照明器具はすべてLEDへ
828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:16:36.16 ID:lRZ2+dnu0.net] オモチャレベルの技術なのに株屋に騙され10年でがらりと替わるとか まさに詐欺の手口w 本当に変わるなら半年で100万台ずつ増えて行くはずだがw
829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:17:21.90 ID:IfFQOXPP0.net] ガソリン車なら現状は何のストレスも無く乗れるのに。 なんでわざわざスマホみたいに電池の残量を気にしながら使わなきゃならんのや。
830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:17:27.30 ID:yonx4e2t0.net] >>791 ガソリンが無ければ電気で走れって王妃様が15年後もいたらいいねw 現実は数年でギロチン送り
831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:17:40.58 ID:rac1xn650.net] ガソリンおじさんが何言っても、運命は変わらないよ あとは「こんなはずでは…」とか負けゼリフ言う役目のみw
832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:17:59.59 ID:5G4jhV430.net] 錦糸町の田舎だけど 水素バスやで
833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:18:22.12 ID:4Ul0gGMl0.net] トヨタおわたwwww
834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:18:43.80 ID:hdPUJ8gn0.net] >>776 水素の方が大型化できて夢があるよね
835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:18:45.73 ID:AJPupO4F0.net] >>792 FF最速車作っとるぞ https://youtu.be/M3e69sptwvE
836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:18:53.69 ID:OEJO0tPz0.net] >>808 EVスタンドがなかなか増えない理由ってそこなんだよね 消費者にはフル充電でガソリンより安いというメリットがあるけど 利益を出さないといけない業者としてはやっていけない 一時間も充電場所を占有されて利益数十円じゃ無理
837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:19:47.52 ID:lxn11G+I0.net] 新しい動力を開発したやつが勝つ しかしそれは電気ではない(キリッ)
838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:19:55.18 ID:UZn6sU5Q0.net] 自分の商品だから、そう言うのは勝手だが、後は神のみぞ知る
839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:20:02.68 ID:rac1xn650.net] >>836 だから、従量制ビジネスが検討されてる
840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:20:09.26 ID:AvSNO1k20.net] 「EV=BEV」って考える頭の固い奴が多すぎ PHEVもFCVもEVなんだがw
841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:20:20.13 ID:1RZeFvI80.net] 発電所の立地ってこの先需要見込め無いって古いのから解体してはる
842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:20:57.62 ID:e6QJRmla0.net] まだブラウン管テレビがほとんどの時代にSHARPが今後は全て液晶テレビしか生産しませんと と宣言した時に絶対にそんな事無理でしょ と思ったけどわすがの期間でそうなったもんなぁ その当時は液晶テレビはむちゃ高くて完成度もブラウン管に比べて劣っていたし
843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:ge [2021/01/16(土) 22:21:34.17 ID:5/k126ZM0.net] やめた方がいいわこれ
844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:21:39.56 ID:Kk9NFz3u0.net] >>833 トヨタ本体は生き延びるだろう 下請けが軒並み淘汰される ただEVはトヨタ得意のカイゼンが通用しない分野ではあるが
845 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:21:57.68 ID:i7f1dr4n0.net] >>795 100キロ走れる位のバッテリーが100キログラム位して40万?位するそんなの無理。 1000キロ積んだら車が走らないwww
846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:22:04.94 ID:IfFQOXPP0.net] >>842 テレビは充電しなくていいじゃん。
847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:22:10.63 ID:rac1xn650.net] やめて欲しいなら、排出ゼロのガソリンエンジンを今すぐ市場に出してくれよ
848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:22:10.71 ID:5G4jhV430.net] 水素に決まってんじゃん オーストラリアからバンバン輸入し始めてる
849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:22:16.35 ID:bV1ctkUo0.net] >>831 んで君は自慢のEV車を今のIDと一緒に撮った画像上げないの? エアEVオーナーさんが知ったかでボクきゃんはそう思いますって妄想喋ってる?
850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:22:40.09 ID:N9dzWtIv0.net] >>784 誰も言ってない トヨタ章男も今現在「全部EV」になったとして夏のピークに10%不足と言ってる それで何の問題があんの?逆に
851 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:23:24.16 ID:i7f1dr4n0.net] >>847 意味わかんねーしwしたら発電で二酸化炭素だすなw お前が自転車こいで発電しろ、二酸化炭素排出すんなよw
852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:23:51.10 ID:Bgpzk2k40.net] >>682 ない、というまでは減らない JAがやってるし規制変更に対応したからもう減らない
853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:23:52.08 ID:lRZ2+dnu0.net] >>842 バカは経験に学ぶという典型だね 技術的ブレイクスルーがないのに工場造るのはタダのバクチw
854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:24:18.47 ID:tLZXKStH0.net] >>842 うん ガソリンから他のエネルギーに移行していくのは確実だと思うけど 他の何かというのがEVかFCVかって感じ
855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:24:29.90 ID:e6QJRmla0.net] >>846 EV自体は内燃エンジンと同じぐらい歴史はあるんでしょ でもバッテリーの問題で一般には普及する事が今までなかったからね 構内のフォークリフトとかを除いて
856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:24:33.13 ID:7xdUQtus0.net] >836,839 もう充電器付き駐車場として3分400円ぐらい取ったほうがいいな
857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:24:50.81 ID:rac1xn650.net] >>851 お前のオナラも二酸化炭素放出するから エコじゃないからなw
858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:25:08.01 ID:hdPUJ8gn0.net] >>836 充電し放題プランに入ると 家で充電するのが勿体ないし 家で充電しないと電池が持たない YouTubeで青森十和田の人がたった1年で手放していたね 冬は使いものにならない事がよく分かる動画だった 各家庭に急速チャージャーつけると 確実に都市の電力が足りないだろうね
859 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:25:15.49 ID:i7f1dr4n0.net] >>853 シャープとかトヨタに行けなかった残りだもの。
860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:25:18.03 ID:Kk9NFz3u0.net] >>856 考えてみれば車って止まってる時間の方が長いよな
861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:25:33.70 ID:5G4jhV430.net] 海水から 水素を分離する技術も目前
862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:25:54.26 ID:RNSzRDJ70.net] EVとかイラねー これしか乗っちゃダメって時代になったら車は捨てる 免許も 返納
863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:26:03.71 ID:UattEiz/0.net] >>850 原発10基くらい作ればいいだけだな
864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:26:42.50 ID:KvinnzGO0.net] >>702 ガソリンスタンドが一つも無い町村 青森県西目屋村 群馬県明和町 富山県舟橋村 大阪府豊能町 奈良県三宅町 奈良県上牧町 奈良県黒滝村 和歌山県北山村 山口県和木町 鹿児島県三島村
865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:26:44.24 ID:Bgpzk2k40.net] 除雪が必要な地域はスタンド必須 あれは電気には変わらん
866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:26:56.28 ID:F84WE4RJ0.net] >>835 リンコーは中国資本が買収しただけでベースはVolvoとVolvo系レース屋のスウェーデン開発だぞ
867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:27:22.41 ID:IfFQOXPP0.net] >>855 内燃機関が最強なのを歴史が物語っている。
868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:27:36.10 ID:+qFQqKrt0.net] >>850 2050年カーボンニュートラル時代と、石炭燃やしまくりの今とで比較して、 何の意味あるの?って逆に聞きたいんだがw しかも、電力需要は確実に上がるはずだよ。夏ではなくて、冬の夜間に。 暖房に灯油もガスも使えないんだから。
869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:28:12.96 ID:bV1ctkUo0.net] >>857 植物も二酸化炭素出すから刈り取ってしまえばw
870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:28:54.36 ID:P2Rr16Ky0.net] EVは別にいいけど充電時間がなぁ 5分ぐらいでフルチャージできるような技術生まれないもんかな 電力問題はおいといて普及はすると思うよ 国補助金出しまくるだろうし コロナ関係で5〜10年ぐらいは遅れるとは思うけど
871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:29:01.21 ID:lRZ2+dnu0.net] 日本電産は電気自動車向けパワーシステムを作ってるが数量捌かないとコスト高で儲からんのだよ テレビでさんざん愚痴ってたわ この2行がこスレの答えだよww
872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:29:19.08 ID:N9dzWtIv0.net] >>815 補助金抜き LCOE(Levelized Cost of Energy) values in US$/MWh [2009] -> [2019] 原子力: 123 -> 155 (+26%) 石炭: 111 -> 109 (-2%) 太陽光: 359 -> 41 (-89%) 風力: 135 -> 40 (-70%)
873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:30:10.31 ID:0CzL/Y5b0.net] >>862 車無しで生きて行けるならそういう選択肢もあるけど、地方は東京や大阪ほど公共交通機関が発達してねーからなあ
874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:31:02.12 ID:rac1xn650.net] ガソリンスタンドがどんどん減っているから 文句言っても、外堀埋められてる
875 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 22:35:30.80 ID:1g4TojPjc] 群馬から普及して欲しい
876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:32:20.44 ID:N9dzWtIv0.net] >>868 住宅の断熱性を他国並にすればエアコンで十分 これも国交省天下りで公正な競争が働かないせいな
877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:32:25.64 ID:CLRCw06n0.net] そもそもはCO2が0,02%増えて温暖化がどうとかの話だろ それなら砂漠の緑化とかに全世界で取り組んだほうが効率的じゃね
878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:32:30.90 ID:5G4jhV430.net] 雪から 水素を作り出す
879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:32:55.94 ID:e0L2dJ1z0.net] >>176 どこの立ち往生で何人死んだのかソース出してどうぞ
880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:33:11.14 ID:PEMPHyv20.net] 「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」って、 田舎に住んでるけど、電気スタンド見たことない。 地方の電気スタンドも一気に造らないとね。 電池も2分で満充電にならないとね。
881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:33:24.33 ID:14Yu0Gyh0.net] トヨタのなんたらシティがあちこちできる状況にならんと そんないきなり普及せんよ
882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:34:04.58 ID:N9dzWtIv0.net] >>863 これから人口減少とトヨタ始め工場閉鎖しまくるから電力需要も激減だよ
883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:34:44.13 ID:6ipMXWAl0.net] >>848 水素は水を電気分解だよ 電力が必要なのはEVと同じだな。
884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:34:53.85 ID:3DHggL3Q0.net] 何この日本電装とか言う会社の馬鹿社長
885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:35:34.80 ID:hdPUJ8gn0.net] >>864 富山県舟橋村は日本一狭い市町村で 富山市の横にあるな もっと無い町村があるかと思っていた 町村なんか合併で残っている方が珍しいけど
886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:36:02.24 ID:8u8VP1vE0.net] >>407 日産もトヨタも車載バッテリーリサイクル事業やってるが
887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:36:13.00 ID:6ipMXWAl0.net] >>871 営業トークですね。
888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:36:14.10 ID:rac1xn650.net] >>880 田舎民がデパートと呼ぶ、ショッピングモールには 必ずあるぞw
889 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:36:52.11 ID:i7f1dr4n0.net] まあ欧州も20キロ其処其処とか走るハイブリットを出して来て 是からはハイブリット、evは環境破壊でクソとか言い出すだろw
890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:36:53.78 ID:xMr7I0Wb0.net] C+podの税金安いのかと思ったら軽と同じとか売れる訳が無い
891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:36:55.71 ID:+qFQqKrt0.net] あと、日本全体でエアコン暖房使えると思ってる奴いるけど、今回の大雪で 会社のエアコンは半分以上、室外機が凍りついて使えなかったぞ。 北海道なら凍死してるところだぞマジでw エアコンで無ければ、電気ストーブみたいな暖房機になるけど、電気バカ喰いだよ。 カーボンニュートラルになったら、電気需要が跳ね上がるのは確実だから。
892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:37:24.60 ID:hqyLz9zE0.net] ノウハウの無いSONYでも自動車作れるからなぁ
893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:37:32.06 ID:hdPUJ8gn0.net] 田舎に行くとJAスタンドとコメリは絶対にあるからな コメリスタンドなるものが新潟にあるみたいだし
894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:38:44.58 ID:BVQrmV8d0.net] 日本人がどんどん減っていってるのに今更インフラを新設するって無理があるだろ。 2050年は人口一億人割れしてるんじゃないの。
895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:39:27.90 ID:/Wfhs8xd0.net] 普及しないだろうね
896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:39:43.88 ID:5G4jhV430.net] そこでゼオライトが登場する
897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:39:47.11 ID:N9dzWtIv0.net] >>891 そもそも電力消費してんのは暖房ではなく工場だし トヨタも工場閉鎖したみっともない跡地をなんたらシティと呼んでるだろ
898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:40:08.00 ID:6nXMnroB0.net] >>864 意外と少ないなあ 1741の市町村があるのにそれだけか
899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:40:47.67 ID:3DHggL3Q0.net] この馬鹿社長、大体、地方からEVが普及するとか大間違い EVは電気スタンドの充実している大都市向けの自動車
900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:40:55.25 ID:mEeoNizf0.net] >>48 家の車庫とかだろ 車庫に充電設備作っとけば田舎では普及出来る
901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:41:14.30 ID:j4nMqpSk0.net] EV、IT大手が秩序崩す 開発・製造分業も 百度参入、アップルやソニーも https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ14CMC0U1A110C2000000 自動車産業は百年に一度の大変革期かも
902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:41:36.61 ID:V3DBFzOW0.net] >>899 都市ではなくてサバーバンから普及すると思うよ
903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:42:16.23 ID:nB6Iviwq0.net] >>899 自宅で充電するんだからスタンドは別に要らんだろ。 で、ガソリンスタンドの廃業が進む地方から普及するって理屈だ。
904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:42:16.27 ID:mEeoNizf0.net] >>899 大都市は充電スタンドもそれをする時間もないだろ ガソリンスタンドが沢山ある大都市は普通にガソリン車の方が生活しやすいだろ
905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:43:26.07 ID:zMRURPdO0.net] 水素とか正気かよ https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00037/00058/ 20年12月で稼働中は135か所。都市部が中心のため16県にはまだ1か所もない状態だ。 水素ステーションは25年の目標値で320か所だぞ普及するわけない
906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:43:27.20 ID:0D4oTMIk0.net] >>901 ついでにワイパーにも変化起きないかねえ
907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:44:14.47 ID:3DHggL3Q0.net] Apple Car とか絶対に買わね
908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:44:34.58 ID:R1FQwy9d0.net] ソニーのアレはマグナ・シュタイヤーによる車体開発
909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:44:58.58 ID:oqwI6lb30.net] てか、マニュアル車で楽しむようなスポーツタイプの車以外は別にガソリン車じゃなくても問題ないだろ。
910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:45:35.04 ID:yonx4e2t0.net] >SONYでも自動車作れるからなぁ あれ一台数十億円だよw ロールスロイスよりはるかに高い
911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:45:39.76 ID:rac1xn650.net] いつまでも あると思うな ガソリンスタンド
912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:45:52.30 ID:XOLk5vHu0.net] >>903 だよな EV時代には車で長距離なんて習慣は無くなる 長距離移動はみんな新幹線か飛行機 予約が取れなかったら諦めるか在来線乗り継ぎで移動 これこそがEVという新時代の新しい生活様式
913 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:46:07.07 ID:i7f1dr4n0.net] まあ本気でやってるのは中国だけだな、欧州メーカーも遊びで建前上やってる様にしか見えん
914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:46:52.54 ID:mEeoNizf0.net] >>894 EVは元々インフラが捨てられてた田舎の方が普及しやすいってだけだろ 都市部みたいにインフラがあってそれで街が出来たなんてことないんだよ 田舎はもうインフラがない だから車社会になったり、ガソリンスタンドがどんどん減ってない市町村も出てきた だから自宅で充電出来るEVは田舎向きという話だよ
915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:47:13.61 ID:5G4jhV430.net] ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436605624?fr=sc_scdd&__ysp=5rC057SgIOOCvOOCquODqeOCpOODiA%3D%3D
916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:47:17.51 ID:9rcNTDBP0.net] >>30 モーターくらい中国でも欧州でも自分で作れる。 問題は電池だけ。 中国なんかは自分で安く作れるから 日本電産からは買わなくなるよ。 >>57 CAFE規制対策でどこのメーカーもEVは赤字。 罰金逃れの為に赤字覚悟でEV作って販売してる。 テスラですら赤字、テスラはCO2排出権売って利益出してる。 EVで利益出てるところはほぼない。電池が高すぎるから。
917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:47:21.63 ID:2o3HE20+0.net] ガソリン車って1番優秀だと思うけど。 なぜ中華基準=ワールド基準みたいな物差しでみられるんだ? ガソリン車の安定性能は、誰しも日本人は理解しているはず。 ハイブリッド車を残すという考えは、まったく以って正解だよ。電気は弱点が多すぎて嫌
918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:47:26.30 ID:rac1xn650.net] 燃費の良いHVのおかげで、ガソリンスタンドの需要がなくなり EV化が加速するとは、なんとも皮肉な話だ
919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:47:49.43 ID:3DHggL3Q0.net] 糞ニーの自動車とか、3年乗ったらソニータイマーが作動して 全く動かなくなるような車なんだろうな それで修理は保証期間が切れたので出来ませんとか言うだろ
920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:48:26.25 ID:LBVTX+7C0.net] >>918 その理論だとなくなりはしないような
921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:48:32.62 ID:LwsInMpS0.net] 地方から? 航続距離短いのに誰が買うかよ まして雪国とかバッテリー革命おきなきゃ誰も買わんわ 殺す気か?
922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:48:32.17 ID:jWLNFAtI0.net] >>899 社長の読みは合ってるよ 中国45万円EVが入って来て高額化した軽自動車は地方において爆竹のように弾け飛ぶ 地方で高額化した自動販売機は一気に売り上げ落としたのと同じような事が起きる
923 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 22:58:15.11 ID:qy1Oa94tp] 北陸・上信越ではやるんかいな? 豪雪道路上でバッテリー切れたら終了。 寒い中、急速再充電したって、台数も限られるし時間もかかる。 しかも、太陽光ゼロの夜間に全国の車両が充電。さらに猛暑・極寒でエアコン電力需要が・・・ 火力・原発は削減だし、揚水式水力発電は発電不能。強風時は風力止まるし、 風力発電は原子力発電と同じく電気無いと動かせんのだぞ。 誰か頭のいい人に無責任に託す。明るい未来!
924 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 23:00:20.71 ID:DeM1IIl/M] 水素利権を守りたいので、規制しますwww
925 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 23:15:00.94 ID:DeM1IIl/M] >>921 各家庭に車を止める駐車場があるからですの コンセント充電できれば問題なし、一人一台の通勤用なら電気で十分www 駐車場が無い家はマァ頑張れ
926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:49:02.71 ID:6zC0NOgu0.net] EVが自宅充電できることすら知らん奴はちょっとは勉強してから書き込めば
927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:49:10.40 ID:rac1xn650.net] >>57 EVが実質無料に 欧州で進む補助制度拡充 https://forbesjapan.com/articles/detail/35979 EUだとEV無料だからね
928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:49:10.78 ID:BVQrmV8d0.net] >>914 ガソリン車より劣る電気自動車は普及しないだろうと思うね。
929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:49:19.49 ID:CvpEubmX0.net] >>1 机上の空論
930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:49:57.23 ID:LwsInMpS0.net] >>926 お前が地方の車社会理解してからモノ言えよ
931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:50:20.16 ID:LBVTX+7C0.net] >>927 つか今は残価あるので 日本でも価格自体はあんまり支障には
932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:50:20.19 ID:R+PzqvSn0.net] >>899 逆だ逆 集合住宅だらけの都会より自宅で充電しやすい地方の方がEVは向いてる
933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:50:22.49 ID:KvinnzGO0.net] >>864 ソースはこれ https://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/sskasochi/
934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:51:04.35 ID:hdPUJ8gn0.net] 日本はEVよりも環境に良い ETに乗っているからな
935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:51:39.63 ID:HsZcfN4b0.net] 俺のガソリン車はいつまで乗れるの? EVなんか乗りたくないぞ 環境破壊最高!
936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:52:00.29 ID:LwsInMpS0.net] >>932 車は安定して走ってなんぼ 寒くて距離走らないとかゴミ
937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:52:18.42 ID:rac1xn650.net] ガソリンスタンド、負のスパイラル 田舎で元々需要がない→HV化でさらに需要が減る→経営悪化でGS減少 救世主EVさまさまやろ拝んどけ?
938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:52:28.82 ID:8A0WVmGM0.net] >>926 テスラなんかは高圧受電設備から充電するけれども健康に悪そう(´・ω・`)
939 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:52:50.14 ID:i7f1dr4n0.net] 十万で中古の軽が有るのに45万でミニカーみたいなチャンコロ車買う理由が分からん、お前が乗れ笑ってやっから
940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:53:28.52 ID:LwsInMpS0.net] ホント、ここの社長大丈夫か? 頭悪すぎて会社潰すわ
941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:53:50.38 ID:FywOGkUu0.net] >>928 EV化の波はどちらが優れているという話ではない 火力発電含め、これ以上化石燃料を燃やすなという所から来ているわけで
942 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:54:17.86 ID:i7f1dr4n0.net] チャンコロ電自なんか、十年前に流行った中華バギーと一緒、届いてガックリ乗って笑い物
943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:54:29.41 ID:mEeoNizf0.net] >>905 こんなの田舎民は自宅に設置も出来ないし、都会でも数少ないしでまず普及は無理 電気はコンセントを電気屋さんに作ってくれてということですぐ出来るから手軽さがそもそも違う
944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:54:46.26 ID:3DHggL3Q0.net] >>791 イギリスとか真っ先に公約を破りそうだわ 一番EVから遠い国だわ
945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:55:07.57 ID:BVQrmV8d0.net] >>941 そんなの環境ビジネスだろ。
946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:55:17.75 ID:lxn11G+I0.net] 都市部で月極駐車場借りてる奴は絶対買わない 本当は車の多い都市部から普及させていかなきゃいけないのに
947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:56:16.20 ID:1Ipik1HH0.net] >>912 物流どうすんの
948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:56:16.34 ID:R+PzqvSn0.net] >>928 ブラウン管より性能で劣る液晶が普及するとは思えんね と同じ発想だな 枯れた技術のガソリン車と違ってEVはまだ発展途上
949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:56:52.61 ID:mEeoNizf0.net] >>937 田舎はこれが負のスパイラルになってる これが止められないからガソリンスタンドがないところほどEV車需要が田舎で出てくるだろう 都会はこの心配ないからガソリン車でまだまだ行けるのだろう
950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:56:55.06 ID:yonx4e2t0.net] >中国45万円EV MRJと同じさ 公道は走れないよ? 車検って知ってる?
951 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:56:58.46 ID:i7f1dr4n0.net] 中国の内燃機関産業は死んだよw30年取り戻せないwwwもう追い付かないw
952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:57:13.82 ID:AJPupO4F0.net] >>866 中国資本のボルボジーリー開発シャシー2号機だよ
953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:57:14.09 ID:LwsInMpS0.net] >>948 電気自動車なんて100年前からある バッテリー革命がおきない限り永遠に無理
954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:57:22.17 ID:3DHggL3Q0.net] 地方の人里離れた山の中でバッテリー切れ起こしたらどうすんのよ 冬場なら凍死だぞ
955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:57:22.27 ID:BVQrmV8d0.net] >>948 で、いつ頃完成するんだよ。
956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:57:29.75 ID:rac1xn650.net] これから自動運転・半自動運転がメインになるから 細かく連動・制御できるEVの方が、相性いいもんな
957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:58:03.46 ID:UattEiz/0.net] >>941 このスレはこれが分かってない奴が多過ぎる
958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:58:12.38 ID:LwsInMpS0.net] >>956 都市部ならな
959 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 22:58:55.72 ID:i7f1dr4n0.net] >>948 モーターが枯れてるんだよw効率90%だものw 先ずは自然でも何でも良いけどさ発電を補助金無しで営業軌道に乗せてねwでないとエコの意味ねーから。
960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:59:41.06 ID:R+PzqvSn0.net] >>955 それは何を持って完成と呼ぶか次第だろ、あほ
961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:59:58.81 ID:/bgCwmpe0.net] EVなんか豪雪に閉じ込められたらどうするんだろ
962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:00:31.78 ID:6nXMnroB0.net] >>941 地表付近の大気の主な成分は、 比率が高い順に、 窒素が78.08%、 酸素が20.95%、 アルゴンが0.93%、 二酸化炭素が0.03%である。 水蒸気は最大4%程度になるが1%を下回ることもある。 水蒸気が一番支配的な温室効果ガスだが 水の温室効果、または放射量は大体75W/m2で、 二酸化炭素は32W/m2です(Kiehl 1997)。 この割合は地球の表面に戻ってくる赤外線放射の計測でも立証されてます(Evans 2006)。 一度大きな火山噴火が起きれば、二酸化炭素より温室効果が25倍高いメタンや、六フッ化硫黄のように22,800倍も高いガスが大量に大気中に散布される。 この自然現象をスルーして二酸化炭素ガーと騒いでいるのが温暖化詐欺の連中だよ。 学術的には人為的に出される二酸化炭素なんてのは、地球温暖化には殆ど影響していない。 馬鹿が騙されて信じ混んでいるサマは滑稽である。
963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:00:47.73 ID:R+PzqvSn0.net] >>959 バッテリーはまだまだ枯れてない 伸びしろはまだまだあるがな
964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:00:57.56 ID:BVQrmV8d0.net] >>960 内燃機関より超安くて超便利に決まってるだろ。
965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:01:18.76 ID:mEeoNizf0.net] >>947 電車で運んで駅からトラックという手もある でも売れるのは自宅充電の出来るお手軽で安い軽みたいなEVからだろうから、トラックは一番最後になるだろう トラックなら長距離移動するわけで、長距離の中には都会も高速も通るからガソリンスタンドはどこかで入れればいい トラックのEV車なんて最後だろう トラックは暫くガソリン車でいいと思う
966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:01:30.15 ID:bV1ctkUo0.net] >>960 そのまんま枯れた話もよくあるよな。 MDって知ってる?
967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:01:31.22 ID:6VTnVdOM0.net] 数年後には中国はテスラを接取して技術盗んで高性能EV車作るんだろうさ。 世界一の市場があるから無敵だろう。そのための軍備拡張だからな。 中国国内の外国自動車メーカーはお払い箱になるだろう。 20年後は中国による経済での世界制覇となるチャンチャン。 マジな話かいてっもうたわ(笑)
968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:02:03.85 ID:LwsInMpS0.net] >>965 僕の考えたさいつよの物流かよ
969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:02:34.19 ID:LBVTX+7C0.net] かいてっもうた
970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:02:35.90 ID:rac1xn650.net] >>961 発熱する服と毛布とバッテリー常備 あとは除雪車と一緒に非情電源車が来るまで待機
971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:02:36.43 ID:6zC0NOgu0.net] >>967 すでにシャオペンって会社がテスラクローンとして有名 自動運転のソースコード盗んだってテスラから訴訟起こされてる
972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:02:49.18 ID:bV1ctkUo0.net] >>967 なお基本的に爆発する。
973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:02:57.63 ID:jWLNFAtI0.net] 中国45万円EVはカルフォルニアで乗れるようになるだろう まずはそこから ちなみに軽自動車は走行禁止w これが現実
974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:03:31.36 ID:mEeoNizf0.net] >>961 そんなのガソリン車でも同じ 豪雪のなかガソリン車でエンジンつけてたら一酸化炭素中毒で死ぬだろ 結局豪雪ではガソリン車でもエンジン止めるしかない そこはEV車でも同じ
975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:03:50.08 ID:QVzYSefj0.net] 今週寒くて電力会社の電気足りなくて四国電力なんて発電車まで緊急導入してるのに 電気自動車に充電? バカなの?
976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:03:58.33 ID:XdpCszSQ0.net] >>973 あれ、軽自動車よりデカいんだろ
977 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 23:04:03.02 ID:i7f1dr4n0.net] >>963 バッテリーは伸び代が有るとは思ってるけど。 バッテリーがねえガソリンの燃料タンクと同じ値段に成らないと、エンジンミッションとモーターインバーターと価格が同じ位するのと 電気が1キロワット10円以下に成らないと今のガソリン車と並べない。 かなり難しい。
978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:04:27.14 ID:Zxz1F9090.net] >>952 Cyanはスウェーデンに拠点があるVolvo車両ベースでレース屋やってるCyan Racingが開発に携わってる生粋のレーシングカーだぞ Link&Co自体もスウェーデンに車両開発拠点があるし この辺はお金の出処が中国ってだけよ
979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:04:39.16 ID:PhvdOOPq0.net] >>973 中国は安全性が劣るから大手すらアメリカに参入できていない
980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:04:43.98 ID:rac1xn650.net] ガソリンおじさんは、レジ袋を店でもらえなくて、いじけてるみたいなもんだ いつかEVおじさんになれるよ
981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:05:04.69 ID:1Ipik1HH0.net] EV厨「未来はEVの世界に成る」 俺「まだ普及してないじゃん」 EV厨「技術革新が置きて安くなる」 俺「んでいつ起きるの?」 EV厨「10年以内には起きる」 俺「その根拠は?」 EV厨「世界的にそういう流れだから」 俺「10年前もそう言ってたよね」 EV厨「黙れ老害 時代に取り残されろ」 俺「(´・ω・`)」
982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:05:07.21 ID:xMr7I0Wb0.net] シトロエンのAmiが日本でも売られないかな…
983 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 23:05:46.38 ID:i7f1dr4n0.net] >>967 大丈夫テスラも技術なんかない、電気自動車はプラスとマイナスの線を繋ぐだけ。 子供の頃にプラモで作った電池で動く車と違いがない。
984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:06:04.85 ID:jWLNFAtI0.net] >>979 ゼロエミションシティコミューターに関して緩和対象になるよ そういう流れ
985 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 23:06:45.25 ID:i7f1dr4n0.net] 電気は20円に成ればガソリンに並ぶか。
986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:06:46.15 ID:LwsInMpS0.net] >>980 もう寝ろ、おっさん 月曜日にはハロワ行けよ
987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:08:39.28 ID:R+PzqvSn0.net] >>981 まあ実際老害だろ、おまえ 日本企業が堕ちていった理由もそういう見通しの甘さからだっての
988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:09:03.31 ID:bV1ctkUo0.net] >>974 理解してて排気さえ気にしてればいいガソリン車と全然温まらないまま凍死するEV車の差か。
989 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 23:09:13.35 ID:i7f1dr4n0.net] >>987 もちつけどうどう
990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:09:19.14 ID:PxzWyOiO0.net] 劣化したバッテリー放置で環境破壊。
991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:09:49.48 ID:jWLNFAtI0.net] >>981 10年前のEPA航続距離と現在のEPA航続距離が分かったら10年後の EPA航続距離はどれ位になってるか予想がついて さらに内燃車がどれくらい死滅するか予想できるよな
992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:10:10.19 ID:rac1xn650.net] >>990 リサイクルするから安心しろ
993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:10:11.66 ID:6nXMnroB0.net] >>973 なってから言え
994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:11:17.20 ID:6nXMnroB0.net] >>974 雪かきすれば燃料が切れるまでエンジン動かして暖気くるぞ
995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:11:23.15 ID:LBVTX+7C0.net] >>989 君のその言葉はあまり説得力がない
996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:11:31.80 ID:V3DBFzOW0.net] >>981 現実として米国の中型高級車市場では モデル3がBMW、レクサスのダブルスコア以上売れてるからな すでにEV時代は来ていてそれが広がっている過程
997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:12:18.73 ID:1Ipik1HH0.net] >>987 図星で草
998 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 23:12:52.07 ID:i7f1dr4n0.net] 45万中華ってミニカーで登録出来そうだけど 面白いからev厨に乗って欲しいwww
999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:13:01.55 ID:h57RvZMT0.net] 説得力がある車種ができてないとどうしようもないね
1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:13:11.12 ID:mEeoNizf0.net] >>954 それはガソリン車も同じ 地方でガソリンスタンドがどんどん減ってる中ガソリン切れたらどうなるか
1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:13:23.61 ID:bV1ctkUo0.net] >>986 雇用保険貰う時以外でハロワ行くのは避けた方がいいけどハロワ行っても仕事見つからなそうな生活してるよね
1002 名前:巫山戯為奴 [2021/01/16(土) 23:13:43.54 ID:i7f1dr4n0.net] >>995 www
1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:14:03.17 ID:1Ipik1HH0.net] EUと中国はエンジン車残す方向に転換したのに 未だにEV推してる哀れなやつが居るって本当?
1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:14:13.43 ID:R+PzqvSn0.net] >>997 老害だってバレて悔しいのか
1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:14:46.11 ID:mEeoNizf0.net] >>994 いつ雪かきするかでタイミング図ってるうちに雪に閉じ込められ一酸化炭素中毒にって最近もニュースになってたろ
1006 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:14:56.81 ID:1Ipik1HH0.net] >>1004 >>1003
1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:14:57.29 ID:bV1ctkUo0.net] >>1000 携行缶に予備燃料積んどくけど?
1008 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:15:23.31 ID:LBVTX+7C0.net] >>1002 笑うしかないよね
1009 名前:1001 [Over 1000 Thread.net] このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3時間 32分 30秒