[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 15:02 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 923
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コロナ禍で「理高文低・国公立回帰」強まる大学受験 Fラン大の定員割れは減少 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/01/16(土) 07:10:11.41 ID:a01od7EH9.net]
※NEWSポストセブン

 コロナ緊急事態宣言が11都府県に発令されている中で2021年の大学入試シーズンが本格スタートする。1月16、17日の大学入学共通テスト実施を皮切りに、私立大学や国公立大学の試験に突入していく。コロナ禍で大学入試にどんな変化があるのか。ジャーナリストの山田稔氏がレポートする。

 大学共通テストは今回が初めての実施となり、出願者は53万5245人で昨年の大学入試センター試験と比べて4.0%減少した。利用する大学・短大は866校で過去最高だ。50万人以上もの受験生が全国各地の会場に詰めかけるだけに、実施側のコロナ対策は大変だ。マスク着用、入退室時のアルコール消毒、教室の換気、昼食時は自席で会話をしないなどの感染防止対策が講じられるという。

 とはいえ、寒さが厳しい北国では窓を全開にしての換気は困難。そこで東北のある大学では常時強制換気装置の使用や、対角線の窓やドアを10cm程度常時開けるなどの対策を取るとしている。

 試験前日や当日に受験生が共通テストの健康チェックリストに該当するような症状がある場合には、大学側に連絡すれば追試験を申請できるといった対策も発表されている。コロナ禍拡大の中での異例ずくめの共通テストが始まる。

都会の大学に行っても仕方ない
 長引くコロナ禍は受験生や保護者の心理にも大きな影響を及ぼしている。今年の受験生の志願動向について大手予備校の担当者は、口を揃えて「地元志向」と「資格系学部の人気」を挙げている。

 実際のところ志願状況はどうなっているのか。九州のある私立大学の理事長は、地元紙のインタビューに、こう答えている

〈コロナの影響で、親元から通える、あるいは感染者の多い大都市を避けて地元や地方で、という志向が高まっている。すでに始まった推薦入試では実際に、例年以上に優秀な学生が、県外を含む九州各地から受験してくれている〉

 コロナ禍が長引くなか、昨年来、多くの大学が対面授業を取り止めてオンライン授業に切り替えた。都内の有名私大の学生に話を聞いたところ、

「僕は3年生なので、ゼミのときだけキャンパスに行ってましたが、サークルの後輩の1年生は1回も通ったことがないと嘆いていました」

 と言っていた。年間百数十万円の授業料・施設設備費を納入しながら、キャンパス生活を満足に送れない。しかも、バイト先の飲食店などが営業時短要請などで窮地に陥り、バイト代も満足に確保できない。大都会の学生たちにとっては散々な一年となってしまった。

 感染の恐怖に加え、そんな厳しい学生生活の状況が伝われば、受験生やその保護者たちが都会の大学から地元の大学へと志望先をシフトするのは当然だろう。

次ページは:コロナ不況で文系人気が低下する

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea7d786cd05d7a20c8fdd573366709159b5bf1f

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:21:09.03 ID:ZvHzwfFE0.net]
文系の視野の狭さは以上というか理数系という人類が持つ英知の
9割を理解できないのに、自身の視野を広いと勘違いしているのが、東京大学人文系学部の教授の実体、そのレベルに教えを乞う
学生のレベルはそんなもの。

なので、このスレで、視野の広さや判断を云々してるのは頓珍漢。

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:21:27.95 ID:0d1NPJmF0.net]
東大卒が当然のν+で何故か持ち上げられるもの
・駅弁
・高専
・放送大学

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:21:40.27 ID:xITxYKUk0.net]
>>438
大局やトータルで見れるかどうかは文系理系関係なく、本人の才能だと思うがな

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:21:43.63 ID:VACZ/YCr0.net]
>>433
でもそんなに数学やってできる人は、文系なんて行かないだろ
矛盾してないですかね

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:21:50.80 ID:r8GNKQCX0.net]
関東・・・文武別道のマンモス校(1%のエリート層で99%の半グレ層が生き残る)

関西・・・灘〜工業高校まで細かく階層化(エリートはエリート、底辺は底辺を生きる)

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:22:23.14 ID:j3wsKLq/0.net]
今時の学生ってエクセル使いこなせるの?

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:22:33.50 ID:GvYdxyjq0.net]
>>433
〈私立〉東京農業大学生物産業学部自然資源経営学科(産業経営学科)A日程 数学Tor 数学U
受験率35%だからね

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:22:50.89 ID:kUMedXXQ0.net]
>>441
何それ的外れな

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:22:56.45 ID:ZvHzwfFE0.net]
>>451
それも人文系の屑が勘違いしてるだけ。
数学のコースがあるとかちゃんちゃらレベル。
勘違いに勘違いを重ねているだけ。



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:24:10.49 ID:MYH+/+AQ0.net]
>>446
まあ日本の理系技術者は有能と思うよ
だからカネで他国から買われるわけだしな
日本の文系というかマネージメント能力や手腕を認められて
他国に招聘された経営者なんて聞いたことないわ
だから日本はそれだけ文系の人材が薄いということ

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:25:10.73 ID:Z+laQ1KK0.net]
>>436
バカじゃないのか物を考える時に、背反する2項目の間で最適点を取るようなイメージが
組み立てられるか組み立てられないかで、そもそも議論や判断が全然違って来るだろーが
電卓叩くことを数学だと思ってるアホは工場でタンポポでも乗せてろ

>>437
逆で、元々は統計学が確率や確率分布から来てる数学・理系系の学問。
疫学・公衆衛生学だって統計学の話で、医療分野でありながら社会科学分野でもあるだろ
こうやって分野の重複する場所に位置する学問というのもあるってことだ

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:25:21.66 ID:sl36qq320.net]
>>48
数学ほど教師の質に左右される教科はないぞ
それを理解できていない時点でお前はバカ

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:25:22.01 ID:xITxYKUk0.net]
>>448
恵まれてねーよ、関東の方がいいでしょ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:25:31.28 ID:G0Pf8btE0.net]
>>461
文理双方に言えるが現場の技術者は一流で上に行くほどぼんくら
これは戦時の軍隊も同じだ歩兵が一番頑張ってて将校や軍曹になると
クズが多くて指揮者に至ってはって話よ

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:26:44.83 ID:G0Pf8btE0.net]
>>462
その前者の思考力って理数系でもなかなか持ってる人はいないよ
学術会議の人たちもそうだが数学ができることと論理的かは別だね

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:26:51.53 ID:yf5As8qw0.net]
>>433
人文系でも統計学取り入れてる人がいるね

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:27:11.76 ID:6IHQ/QGw0.net]
理系は開発だろ
文系と混じった部署にまわされてる時点で
社内じゃ落ちこぼれ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:27:39.06 ID:kUMedXXQ0.net]
>>444
外国企業と共同開発とかなるとスタッフには博士号の資格が向こうから要求されるのが普通だよ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:27:47.60 ID:i6VEyFPl0.net]
なんか私立だ、文系だ言ってるけど現実は
東大ー全科目すごくできる
早慶ー少数科目すごくできる
旧帝ー全科目結構できる
マーチー少数科目そこそこできる
駅弁ーどの科目もできない

だからな
センター60点代で全科目勉強しました、とかアホかよw
そもそも、私文でも高校で数学習うし、定期試験あるだろ
駅弁程度の数学出来ないと高校卒業できないじゃん?



471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:28:04.21 ID:GvYdxyjq0.net]
>>191
52歳か!就職も業務内容も超簡単だった
バブル世代(笑)じゃん!日本をダメにしたのは
バブル世代

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:28:27.29 ID:aQhF+Zaz0.net]
>>459
結局、答えられないんだよね。
高専は明らかに無駄だしな。
進学校に行けたのにそれを拒否った子を集めて5年間みっちり大卒レベルに鍛え上げて就職が本来のコンセプトなのに
大学あり気の考えwww

それなら進学校行けよ。実際に行けたわけなんだし。

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:28:37.48 ID:G0Pf8btE0.net]
数学の学力と論理的思考力はまた別のことになる数学ができるだけの人が
理数系だから文系より上だと思ってるのが残念なところ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:28:41.65 ID:8xrZ/y1I0.net]
>>17
戦闘員が足らなくなるだろ。
文系より役に立つぞ。

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:28:49.15 ID:zP7JrM3G0.net]
>>417
それなら底辺理系の職も文系院にたくさん奪われてる
同様に県庁程度の底辺職なら楽勝だよ
それだけの話

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:29:07.25 ID:xITxYKUk0.net]
>>467
文系で統計ってなにやるんだろ。統計は理系だと思ってたわ。グラフ作ったり数学的な要素も多そう

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:29:57.15 ID:MYH+/+AQ0.net]
>>465
確かにそうだね
なぜか上に行けば行くほど無能になるのが日本

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:31:07.39 ID:Ri2Tkncc0.net]
今日、後ろの席に顔真っ赤にしてゴホゴホ言って必死に咳堪えながらも
「…コロナ…」と呟いていた奴が座っていた受験生、いたらここに報告よろ!

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:31:44.07 ID:r8GNKQCX0.net]
関西の底辺は謙虚だ、口は多少悪いかも知れないが、身の程を弁えた人生を送る
もしくは底辺から這い上がるために真面目に努力する

関東の底辺はヤバい、詐欺師だ。詐欺師=文系と言ってはいけないが、
文系の方が詐欺師が仕事をしやすいのだろう、それで生産性が劇的に低下する

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:31:59.70 ID:VULQORs90.net]
>>1
結局は文系も、卒業後の就職が有利に働く学部が人気になるってことよねw



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:32:08.87 ID:LjXCk2pC0.net]
偏差値50未満の私大は問答無用で統廃合してったらいいと思う。

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:32:40.16 ID:kUMedXXQ0.net]
>>472
なにその地元の進学校っての
そこでは博士号持ってる教員がプロ養成してるのかな

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:33:30.38 ID:Z+laQ1KK0.net]
>>455
だからつまりこれは、受験生側の話じゃなくて試験側、大学側の方に言いたい話なんだよ
全分野受験科目に数学を絶対に課せ。数T・Aまででも構わん
英語と歴史だけで大学行って、そいつに社会で何やらせるつもりなんだ。そんなんが社会の
重責を担うくらいなら、商業高校行って簿記1級まで取って会計士資格まで上り詰めて
会計業務に精通してる奴の方が、よっぽど社会の重責を担うにふさわしいだろうが
アホか

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:33:34.73 ID:CRv0qnJ60.net]
>>470
まさに正論。
高校の履修科目は入試の為にだけあるわけじゃないからな。それが分からん輩が多すぎ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:33:44.92 ID:GvYdxyjq0.net]
【1965年〜1970年生まれ】→バブル世代
この世代が日本をダメにした戦犯

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:34:18.99 ID:drp/awef0.net]
理系で国立狙って節約か
教育費も節約

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:34:48.88 ID:r8GNKQCX0.net]
教員免許持ってないプロ@高専

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:34:49.09 ID:4ThAxvbz0.net]
日本人にとっては、ただの風邪

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:35:13.22 ID:R1+R2W7e0.net]
まあ偏差値高くないなら駅弁工学部行っとけばよほどのことがない限り就職には困らん
エンジニアはずっと不足しているからな

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:35:22.39 ID:qneYPb6G0.net]
>>485
バブル好き放題やったのはその上の世代だ、その辺は雰囲気味わっただけでしょぼい恩恵しか受けてない



491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:35:43.43 ID:MYH+/+AQ0.net]
日本の仕組みって工場長ってのがあって
経営者の社長でさえ口出しできない現場の絶対権限を持たされるよね
あれはいいと思う、だから棲み分けなんだよね
逆に工場長あたりが経営に口出しをするようになったらダメと思うわ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:35:43.47 ID:cpTnH4TE0.net]
文系理系でいがみ合うのいい加減やめようや
どっちも勉強しようぜ
文系も統計学や工学を勉強して、テクノロジーを見極める目や、統計のセンスを養おう
理系も会社法や会計学を勉強して起業しよう
両者は対立する概念ではないはずなのに、なぜ喧嘩になるか
文理のコース区分とかいうガラパゴス制度は日本に害しかもたらしてない

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:38:10.28 ID:MOUu5RFL0.net]
>>1
オワコン金融や航空、観光を除いた、超有名企業の就職データ
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019072900067_1

早慶
明治理科大上智
その他

私立ならなんとしてでもこの5大学に入りたい。

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:38:17.75 ID:aTXfK4TI0.net]
まーた高専が暴れてる

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:38:37.19 ID:aQhF+Zaz0.net]
>>482
お前が大学あり気な考えの時点で博士号は不要なことも分らんのwww
真正のアホだなw

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:38:53.94 ID:MYH+/+AQ0.net]
社長→文系
工場長→理系
これがいいと思う

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:38:56.53 ID:pGXjrDHq0.net]
大学入学資格の為の試験作れば良いよ
高卒は大学入学資格にはしない
その試験に合格しないと大学には行けない

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:39:29.91 ID:jWLNFAtI0.net]
文系偏差値マイナス5で理系偏差値とやっと比較できる。

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:39:53.96 ID:GvYdxyjq0.net]
北海道第2位の国立大学小樽商科大学 獣医が難関 帯広畜産大学 最底辺国立 北見工業大学と2022年度に統廃合 大学名消滅
最悪だな

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:40:48.34 ID:R1+R2W7e0.net]
社長は何を作ってどこにどれだけ売るのかの戦略を立てるのが仕事
工場長はどう作るかの戦術を立てるのが仕事だな



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:41:22.27 ID:azvYQUwc0.net]
ある程度、両方の理解力がないと組織運用できないからね。
特化した人も勿論重要だけど、それを円滑に実務レベルに落とし込むには、
広い見識が必要。

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:41:57.14 ID:3AOx31+m0.net]
>>484
入試に関係ない科目の勉強に力を入れろというのは無理があると思うけど

自分が高校生だったのは相当前だが、私立の進学校に通っていたので、
私立文系コースの生徒は、2年生から数学や理科系科目なんて授業になかったし
国立文系コースで日本史選択の生徒は世界史の授業なんてなかった

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:43:05.65 ID:lYXhSsoq0.net]
>>1
大学は大事な天下り先です

子供が減っても大学が減ることはありません

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:43:43.11 ID:qklZuzwM0.net]
理系文系やめろ
あとアホ大なくしていいよ。専門学校にしろ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:43:44.43 ID:6JGvDOAE0.net]
>>497
センターとか新テストとか各大学がやってるのとか既にあるじゃん
推薦を皆殺しにしろとか認定試験なし中卒にも認めろとかの話?

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:44:07.97 ID:Zxfq4PRs0.net]
>>1
文系の(法学や経済学などを除く)ほとんどの分野は、
一般教養や生涯学習の対象としては極めて有用だが、
実社会で活用される学問としては全く不要。

法学や経済学は文系から独立させて、
高等教育としての文系は廃止すればいい。

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:44:19.73 ID:xITxYKUk0.net]
ていうか、最近の日本の企業の没落は技術力が弱ってきてるのもあるんじゃね。国際競争力も弱まってきた。半導体もサムスンがすごいし、最近は情けない日本。

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:46:26.98 ID:VACZ/YCr0.net]
>>483
逆で社会にでたら数学がとくにできなくてもってなるんじゃないの?
学校にいるうちはできたほうがいいけど

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:46:40.91 ID:/9HjVh7b0.net]
>>502
自分も私文の人は理科も数学もやらなくてよかったよ
授業はあるけどみんな内職してて
テストの点悪くても補講受けたら単位くれた
でもみんなで合わせて悪い点取るから補講もしなくなった
偏差値60とかの優秀な人が
理科や数学の定期テストで10点とか取ってた
まあ15年前くらいにそういうの問題視されたよね

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:48:39.51 ID:MYH+/+AQ0.net]
ほんとに日本の技術がすごくて世界で勝負できるなら
シャープも東芝も日立も身売りするほど落ちぶれなかったわ
技術力は他国がこぞって買収かけるんだから本物なんだろう
じゃなんでこうなった?経営者が無能だからだろ
だから自前で優秀な経営者を育成するに舵を取れと言ってる
研究者や開発者にいくらカネかけても引き抜きされておしまい
今の日本に理系にカネをかけるとか余裕はないぞ



511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:48:54.27 ID:qklZuzwM0.net]
>>509
私立大の3科目受験は禁止すべきだわ
高校の5科目程度おさめられないやつは大学行く資格なし

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:48:56.12 ID:Qoz4Z4I50.net]
これからはいままでみたいによくわからない夢みてたら生きていけないから現実的に手に職つける時代になる

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:49:10.49 ID:+gbXmO+R0.net]
>>243
同意するわ
>>249
医療従事者舐めすぎ

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:49:23.61 ID:K/t4GGrV0.net]
>>426
そりゃいないよ。マニアックな部門なんて小さい会社より酷いことになってる。

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:50:34.46 ID:fRW77YoJ0.net]
うん、まあ良い傾向だね
その調子 その調子
たいへんだよね

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:50:42.96 ID:GvYdxyjq0.net]
>>384
周りの女子が恋愛や夢に向かって頑張っている時に23歳で結婚か!女子の価値は年齢だから
これからの残りの人生ゲートボールでもして
余暇を過ごして下さいね。おばあちゃん

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:51:27.89 ID:PY91Bml40.net]
>>169
今年春に開校し、劇団、観光業、航空・鉄道会社などを主な就職ターゲットとした
演劇単科の兵庫県立国際観光芸術専門職大学は倍率11倍だったらしいぞ?
学長が日本の演劇界の第一人者で、民主党政権で参与を務めた平田オリザ氏だから
確実な就職を確保できると親や受験者は踏んだのだろうか?

それはともかく、カリキュラムの1/3が企業実習だけど、普通の大学ですら授業が
出来ないのに実習受け入れて貰ってカリキュラムを成立させられるのかどうか凄く
興味がある
https://dotup.org/uploda/dotup.org2361679.jpg

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:51:38.34 ID:pGXjrDHq0.net]
>>505
そう、基礎能力が大学に足りないのが多すぎる

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:51:42.09 ID:Kt+1xbAj0.net]
テレビで結構な学歴の理系スペシャリストの発言を聞くと肩透かしなほど当たり前な事しか言ってないのをよく見る。
これじゃ海千山千でやってきた文系に軽くひねられるわと思う。お勉強や専門分野だけでは頭の良さは計れないと感じる

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:51:44.92 ID:Z+laQ1KK0.net]
>>509
もう一度言うが、数学以外なら良いが数学だけは出来ん奴は大学行く資格ない
地理歴史にしろ物理化学にしろ、高3でみっちり対策取れば点取れるレベルになる。だが
数学だけは付け焼刃じゃ_。英語と国語もそうだけど
大学でそこだけはちゃんと撥ねられるシステムにすべき



521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:51:44.54 ID:Qoz4Z4I50.net]
>>2
廃止っていうか家庭が貧乏になるから昔みたいに金持ちか頭がいい子供しか大学行けない時代になって淘汰される

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:51:48.55 ID:hXw0MJe10.net]
>>493
理科大は入りたくて入った奴なんていないのだよ…

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:53:27.95 ID:3AOx31+m0.net]
>>511
もし私立文系の受験科目が5科目になったら、私立を目指す理由がなくなりそう

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:54:02.54 ID:Zxfq4PRs0.net]
>>508
逆に、数学できなくても何とかなる社会だから、
日本はずっと経済成長できずに落ちぶれていってるわけで、
国際競争力を高めるためにも数学必須にしないとって話になる。

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:54:14.51 ID:sohWulrB0.net]
下の5列目はいらない大学
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354.png

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:54:38.99 ID:5YuID9q20.net]
Fラン以下なんて出ても足枷にしかならねえだろ。
こんな低レベルの学府にしか入れなかった馬鹿に何ができる?
工場のラインで猿みたいにボタン押すのが関の山だろ

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:54:40.39 ID:kUMedXXQ0.net]
>>495
進学校卒=高卒
大学院レベルでなきゃ研究実験設備が充実してない

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:55:23.90 ID:GvYdxyjq0.net]
>>521
今の時代は、貧乏は子供生まないからな。
出生率が過去最低!今の女性は、貧乏だと子供に損をさせる事がわかっているからね。

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:56:31.28 ID:2Gmaw91r0.net]
医学部受かれば、一生安泰!
私立は金がかかるので、皆さん国公立医学部を目指しましょう。

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:57:12.93 ID:qRsM0X2D0.net]
>>193
倫理学と歴史学・考古学と哲学と言語学は学問だな
ヴェーバーなんかの理論社会学も学問だ。
コロナで家族や身近な人のみと食事をした場合と
さまざまな人と食事をした場合の感染リスクの差は
の数理モデル的なエビデンスは
社会学の一分野であるソーシャルキャピタル論から生まれたものだ。



531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:57:28.04 ID:IE87ODud0.net]
>>511
そうだな。私立大も宮廷も廃止して全国総駅弁大にすれは全体の底上げにはなるな

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 10:57:57.06 ID:BI7z/o6A0.net]
資格条件にかなう大学なら
レベルの低い大学行っても良いと思うが
訳のわからん学科行くなら時間の無駄

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 10:59:59.01 ID:UAJFkTUs0.net]
>>526
Fラン行くより、高卒で終わって、貧乏で大学
いけなかったって言ってた方がよほど賢い奴に見えるね。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:00:00.49 ID:gmtRur8+0.net]
泣くな駅弁
負けるなマーチ

QS 世界大学ランキング2020 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2020

Arts and Humanities 芸術・人文学
21東京 54早稲田 67京都 126慶應 170大阪 224東北 329北海道 334東工 337上智 339立命館 341名古屋 351九州
401-450同志社/一橋/神戸/筑波

Engineering and Technology 工学
21東京 28東工 38京都 92大阪 93東北 138九州 150北海道 160早稲田 164名古屋 193慶應 361筑波 391神戸
451-500広島/理科

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
30東京 54京都 106大阪 153東北 173名古屋 178九州 183北海道 183慶應 204医歯 315筑波 365神戸 378東工 390広島
401-450千葉/岡山 451-500金沢/熊本/新潟/東海

Natural Sciences 自然科学
13東京 22京都 32東工 57大阪 58東北 72名古屋 119九州 143北海道 179早稲田 193筑波 282広島 318慶應 352神戸 361理科
401-450都立 451-500千葉

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
23東京 53京都 77早稲田 96一橋 107慶應 140大阪 229東北 229東工 244神戸 258北海道 271名古屋 289九州
401-450立命館/筑波

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:01:05.61 ID:JuoQ1ft60.net]
地方なんてFランしかないんだから全部廃止でいいよ
オレは九州出身で高3の時に担任から
「お前なら地元国立大医学部に首席合格できる」って言われたけど
「田舎の大学医学部なんて意味がない」と拒否って
箱根駅伝でファンになった平成国際大学に見事に合格して
選ばれた都民になった
もしあの時地元の医学部に進んでたらせいぜい開業医止まりだっただろうけど
いまのオレはダブルスクールで声優学校にも通ってるから
卒業したら世界一の声優になるつもりだ
3年後にはハリウッド映画の殆どでオレが主役を務めることになるんだ

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:01:09.51 ID:qRsM0X2D0.net]
>>227
それは全くない。完全にない。妄想。虚偽。パラレル世界。
誤解。

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:01:49.04 ID:MYH+/+AQ0.net]
日本は優秀なマネージメントできる経営者の育成をしないで
他国からいずれカネで簡単に買われるような理系人材の育成にやっきになってる
あまりにバカすぎるわ
むしろ他国からカネで技術と人材を買えよ

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:02:15.33 ID:VULQORs90.net]
>>492
結局学問と言うのは世の中の流れと一緒で、
文理関係なく繋がってるのよね。

それを学部ごとの入試科目で分けてしまうから、
合格のために必要な科目だけに集中するようになるから、
知識の偏在化ないしは片手落ちになって、
最終的に中途半端なモノしか出来上がらないという悪循環を産んでしまうのよ。

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:02:37.31 ID:WuU1yk8J0.net]
理系ってアホしかいないじゃん
自称コロナ専門家の多くが阿呆

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:02:44.98 ID:x+UULAKN0.net]
>>1
> 大都会の学生たちにとっては散々な一年となってしまった。

大都会の一人暮らし学生、な。
実家から通う分はそれほど悲惨じゃない。



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:04:03.39 ID:90J+iM/y0.net]
>>536
前から高専ageってこんな↓奴ばっかだよ

700 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/01/15(水) 21:53:53.58 ID:wm2kzIQN0 [3/4]
>>694
高専から来る人は東大のトップレベルと肩を並べられる人は多いよ
ただこんなのが高専代表とか見られるとたまったもんじゃないだろうな

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:04:21.91 ID:WuU1yk8J0.net]
8割おじさん筆頭に、「マスクして食事を」おみ先生も阿呆だったよね

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:04:42.56 ID:ukTl+SeU0.net]
駅弁入試とはいえ、センター7科目の準備は大変だった

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:05:15.39 ID:CRv0qnJ60.net]
>>540
学校通う必要も寝坊の心配もなく、家で講義が受けられ、今が最高にオイシイと言う学生もいる

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:05:18.75 ID:+9Ki8aoe0.net]
ジジイの俺だが今更ながらAIのプログラミングをやろうと思い数学をやり直した
論理学から始めて実数論、微積分学、線形代数学、確率統計まで一通りおさらいした
実数論がキツかったな 学生時代まともに勉強してなかったから 
これをすんなり理解してる数学科の人間は偉いと思った
文系学部に入るとこの辺オミットできるから楽だけど
将来エンジニアになるんだったら理系学部入るのが正解だな

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:05:43.94 ID:GvYdxyjq0.net]
>>529
従兄弟の兄さん  二人とも旧官立の医学部卒
医者の息子だからね

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:05:58.26 ID:UAJFkTUs0.net]
田舎のFラン文系は絶対いかないほうがいい。
毎日パチンコ漬けになるだけ。

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:06:52.30 ID:qRsM0X2D0.net]
>>295
量子力学は物理の中では数学を多く使う方だが
それでもてんでたいしたことないだろ
それに量子力学で使う数学って簡単だし
あれの難しいのはイメージじゃね?
一般相対性理論のほうが数学難しいだろ。リーマン幾何とかきつくね?

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:07:14.72 ID:Z+laQ1KK0.net]
>>508
それもよく聞くけど、よく分かるけどでもやっぱりそいつの会話や思考回路見てて
歴然と差が出ると思うよ
学問系の手ほどきをしてないとやっぱり集団主義や根性論になってくだろ。解の公式とか
三角関数の公式とか、そーいうのは忘れてもいいから、せめてグラフとか
二次関数のxに代入するとyの値が出るとかは感性として持ってて欲しいんだよ
社会と言う関数式に何を代入したら何の出力が出てくるかってのが仕事の要諦なんだから

算数と数学の教育制度が、何かカバー力が不足してるんじゃないのか
分からない奴をちゃんと拾える教育にしろよ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:07:18.00 ID:WuU1yk8J0.net]
>>545
高校までの数学と大学の数学は違うよ
プログラミングで要求されるのは論理的思考力
別に数学できなくても大丈夫だよ



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:07:24.48 ID:PY91Bml40.net]
>>545
それだけできて学生時代に怠けてたって事は無いでしょ
>>543
官立のまちがいでは?

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:07:40.24 ID:nOczRaNF0.net]
>>179
つまりエンジニアに大卒要件はオーバースペックということだろう。エンジニアになるのに大学工学部に行く学力は必要ない。
日本の大学入試制度には無駄が多いんだろうな。東大工学部卒よりデキる高専卒なんか普通にいるだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef