[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:45 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ウラヌス ★ [2020/09/30(水) 16:51:49.16 ID:u07H4svJ9.net]
未だに終息の気配を見せない新型コロナウィルスだが、「Go To トラベルキャンペーン」について全国の皆さんはどのように考えているのか。
そこで日本トレンドリサーチは900人に「Go To トラベルキャンペーン」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開した。
調査の結果、「失敗だった」が最も多く、52.1%となった。
https://dime.jp/genre/files/2020/09/10eafa8f18291b97bf74c6db0893659a.jpg

「失敗だった」と感じている方にその理由について聞くと、以下のような意見があった。
・利用する人は想定より少なく、経済効果も部分的でしかないのでは、成功とは言えない。(40代・女性)
・沖縄をはじめ、感染が全国に拡大してしまったから。(40代・男性)
・東京都を除外したことで大きな効果が得られなかった。(60代・男性)
・開始時期が早すぎる。(40代・男性)
・このコロナの中で、経済も優先しなければならないが、私は感染者を減らす事が1番だと思っているので、このGOTOキャンペーンはやるべきではないと思っていたから。(20代・女性)

一方、「成功だった」と回答したのは8.2%と少数。「成功だった」と感じている方にも理由について聞いたところ、以下のような意見があった。
・東京除外で100%ではないがそれなりに効果が出ていると思うし、これによる移動で感染拡大もさほどではないから。(60代・男性)
・各地の観光地の宿泊施設はGOTOトラベルで稼働率がかなりアップした。(60代・男性)
・旅行意欲がわいた。(50代・男性)
・旅館側が助かったと思うから。(70代・女性)
・単に観光需要を元通りにすることが目的ではなく、観光の波

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:09:22.76 ID:qoZxrSoW0.net]
>>314
人口70億人もいたら100万人ぐらい何もしなくても死ぬわな

331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:09:27.29 ID:CE3Bw1T/0.net]
>>314
世界中の人が騙されてるんだよ
俺は騙されない

332 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:10:03.84 ID:/RKyVNpT0.net]
>>276
これはかなりでかいぞ
go to開始してるってのが大義名分になって出かけやすくなってる

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:10:34.32 ID:gEbh+snE0.net]
>>301
気を緩めると、すぐに感染拡大!
経済が完全に死ぬ!
それでいいとか?

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:10:39.31 ID:/RKyVNpT0.net]
>>318
で、何人死んだ?

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:10:39.96 ID:7qLby3w30.net]
どうせ除外されてたトンキンの恨みの失敗だった回答だろw

336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:10:47.46 ID:/V13kG6N0.net]
gotoで旅館に感染が数十人しかでなかったのすごくね?
本当は出てるのに隠してるとかあるの?
まあでも自分も旅行行く前は引きこもってうつらないように気をつけてるからそういうのが良かったのかな

337 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:11:05.34 ID:qoZxrSoW0.net]
>>323
税金使った中貫なんかせずに、正確なデータを発表しろよ
特効薬もワクチンもあるインフルよりも雑魚とな

338 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:11:32.27 ID:5iug7Xob0.net]
無責任に GO TO HELLとか言ってた人達 何だったんだろう。



339 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:11:56.46 ID:7qLby3w30.net]
>>327
仮に旅館でクラスター化しても、そいつらがちりじりになって2週間後にわかったところで
どこで感染したか誰もわからんし、感染しても若いのは経路なんて言いたくないだろうし
わかってないだけで大量に出てるよ

340 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:12:19.24 ID:035/u2ow0.net]
アメリカやヨーロッパの事例を
検討すると、日本もヤバイ時期が
来るかもな

その時に、自然災害と同じ感覚を
持てるかどうかだね

341 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:12:22.08 ID:gEbh+snE0.net]
>>322
オマエは何をソースに判断するんだ?

>>321
半年間に100万人、1年間で200万人。
これを普通に死ぬ人に上積みするんだぜ。

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:12:32.89 ID:/V13kG6N0.net]
東京外したのがかなり良かったと思うけどな
東京人が地方に行くのかなり減らせたろう

343 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:12:49.99 ID:JHN7pTZq0.net]
コロナ+雛三沢
コロナ+水俣
コロナ+豚インフ
コロナ+ブルセラ
コロナ+エイズ

ぜんぶ掘り起こさないと爆弾になってしまう

344 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:12:53.26 ID:7qLby3w30.net]
>>329
GOTO H o t E L l だったんだろw

345 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:13:01.69 ID:OBLONj0j0.net]
>>327
Gotoでの感染とは認められない

346 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:13:17.92 ID:q0xIntjk0.net]
>>293
日本人は旅行のときはちゃんとマスクするし感染に気を使ってる。
一方で平日は会社の後に飲み屋に行って感染拡大方向の行動を取る奴がいる。
何も謎じゃないね。

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:13:27.10 ID:gEbh+snE0.net]
>>329
沖縄では実際感染拡大して大変だったジャンww
忘れっぽいねww

348 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:13:29.64 ID:CE3Bw1T/0.net]
アメリカ人が20万人死んだって?それが何か?
アメリカ人が風邪で死にやすい体質だっただけだろ
大多数の日本人は風邪に強いから平気平気



349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:13:29.93 ID:/V13kG6N0.net]
>>330
客は分からんけど旅館従業員の感染者は分かるでしょ
それが少ないのすごいなと

350 名前:不要不急の名無しさん mailto: []
[ここ壊れてます]

351 名前:sage mailto:2020/09/30(水) 18:13:42.76 ID:Htn1RT+T0.net [ 出張費が安くなって助かるんだが、
ホテル公式から予約すると、クーポンを別サイトで発行する必要があるのが納得いかない。

ネットがあるので、旅行業者を救う必要はないと思うんだが。
物流とかで中間業者がいる必要があるのはわかるが、旅行業者って必要か? ]
[ここ壊れてます]

352 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:13:43.97 ID:dy/qpDFX0.net]
東京が入るから明日からは大丈夫でしょ、東京なしの言い訳ができなくなるから無理にでも成功させるw
すなわちこれからはコロナとともに生きていく、GoToトラベルウィズコロナ!!

353 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:13:55.73 ID:88dsiIUG0.net]
1ヶ月半もかからないよ

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:13:56.80 ID:u7mjjXah0.net]
>>32

無い

355 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:13:57.23 ID:oNKLFHgc0.net]
GoToBBQ豚どものマナーが悪すぎたのが失敗の原因だな

356 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:14:04.41 ID:2QaWlbFI0.net]
安いホテルじゃ効果薄いから高いホテルで
消費税・ホテル税足して35%引いた金額からさらにクーポンで50%引いて3万円の宿泊費が1万円に!
でも高級ホテル混んでるから空いてる5000円のビジネスホテルの方が快適そう

357 名前:不要不急の名無しさん mailto: age [2020/09/30(水) 18:14:21.56 ID:L3ujLi390.net]
悔しくて悔しくて、頭狂新聞捏造記事w
>>1

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:14:22.37 ID:7qLby3w30.net]
>>340
従業員ならわかるけど、客だけしか感染してないなわからん



359 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:14:29.91 ID:qoZxrSoW0.net]
>>332
上積みするの? 死亡者が本当に増えていたら問題だけど
70歳以上が死んでも寿命だろ
なんせ陽性者なら事故死でも熱中症でもコロナのケースにカウントしているのだから

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:14:30.14 ID:gmed7mMv0.net]
大失敗だな

361 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:14:40.92 ID:CBaR8ADB0.net]
地方だが、子どもたちのコロナの休校が長く本当に参った
冬にかけてまた感染者増えたりするかもしれないが、子どもは休校で大人は遊び回るとか、勘弁して欲しい

362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:14:55.53 ID:/V13kG6N0.net]
高級旅館なら部屋食部屋風呂とかも多いからかなりソーシャルディスタンスもとれてるのかもね

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:14:58.48 ID:xZUeRoFo0.net]
7、8、9と毎月旅行してる
で、いつgotoで感染拡大するのよwww

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:15:16.58 ID:7qLby3w30.net]
>>346
クーポン使えばむしろ+になるケースもあるぞ。河口湖とか県民限定とか

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:15:23.63 ID:7fK1sXlZ0.net]
高級ホテル、旅館は軒並み値上げしてGOTOでも値上げ前からの恩恵あまりないという

366 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:15:33.70 ID:u7mjjXah0.net]
>>340

飲食を伴う会話をしなければ概ね感染は防げるのさ

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:15:52.65 ID:gEbh+snE0.net]
これからの動きは不明だ!!
ただ、ハッキリ言えるのは、経済が止まりそうであること。
コロナを止めながら経済回す事が必要だが、
自民のこれまでの策は、コロナ抑制せずに経済回そうとする棒政策!
ようやく自民も気付いて修正に入ったが、あまりに遅かったな。

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:16:13.97 ID:/RKyVNpT0.net]
>>328
おまえはコロナ心配する前に心療内科いけ



369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:16:24.83 ID:7qLby3w30.net]
>>355
値上げって手動でしてると思ってるのか?部屋が埋まって需要があると判断したら自動で上がるんだよ
ダイナミック・プライシングってやつな。だから値段が上がってるなら部屋が埋まってると思っていい

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:16:34.07 ID:ATbKWup40.net]
駅前スーツケースごろごろ引っ張ってんの多いね
あのタイヤだかコマだかゴムにならんの?

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:16:41.65 ID:/V13kG6N0.net]
>>356
やっぱそれか
高級旅館なら食事の時も個室みたいなのとかレストランでも席離れてるの多いしな

372 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:16:46.02 ID:CE3Bw1T/0.net]
>>332
自分の直感だけを信じる
他人はみんな嘘つきだから信じない

373 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:17:00.51 ID:ox1A0OSr0.net]
真夏は感染減るから政府はGoto開始したのに
全テレビ局がネガキャン一色だったよな
マスコミの願望に反して感染広がらなかったからか、今は手のひら返しで東京追加を宣伝してる
常識的に考えれば涼しくなるこれからがヤバイんだけどね

374 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:17:18.15 ID:7qLby3w30.net]
コロナ全盛のころは旅館やら値下がりしまくりでも誰もほめもしないくせに
gotoで部屋が埋まって値段が上がるとなんで便乗値上げとか騒ぐのだろうか?

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:17:36.05 ID:/RKyVNpT0.net]
>>341
ホテル単体でそんなシステムに対応できるわけないだろ だからステイナビ

376 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:18:00.18 ID:u7mjjXah0.net]
>>338

沖縄の場合はやっぱ風俗じゃない?

安く若くてかわいい子が買えるらしいじゃないですか

377 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:18:05.56 ID:7qLby3w30.net]
旅館でバイキングだけど、「食事中は会話をしないように」って書いてあっても誰も守ってないw

378 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:18:12.40 ID:gEbh+snE0.net]
>>349
志村さんみたいな、コロナによる突然死もあるんだよ。
寿命と同じ扱い、してほしくないね。
多くの人たちを守りながらコロナ対策をするべき。
薄情なのは、それなりのリスクを背負うことになる。



379 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:18:33.21 ID:5QngI+t+0.net]
>>7
それでいて飛行機の中はマスク義務とかふざけすぎてるわ。

380 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:18:50.91 ID:/V13kG6N0.net]
>>364
値下がりありがたかったよ
なんだこの値段でも出来るんじゃんみたいなキャンペーンプランたくさんあった
でもgotoはじまったらそういうのなくなったとこ多かったけど

381 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:18:52.70 ID:q0xIntjk0.net]
>>330
全体の数自体が減ってるんだが。

連休があるとちょっと増えてそれから連休前よりも減り出す。
増えるのは連休で医者が休みの分が集中するだけで
連休のレジャー自体が感染拡大に繋がっているとは考えられない。

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:20:13.39 ID:gEbh+snE0.net]
>>366
風俗?
ちゃんと確認したのか?
沖縄感染爆発の時は、相当酷かった。
感染者を隔離するベットが満杯になり、医療逼迫。
他の県から応援を集める必要があったくらいだが、それも全て風俗が原因なのか?
笑える判断ww

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:20:33.55 ID:qoZxrSoW0.net]
>>358
何のデータも出せずにGOTOトラベルと言っている方が狂っている
何の根拠があって旅行は安全と言うのか?
だったら普通の生活でも安全なのに自民党はコロナを利用して中貫したいだけのカス

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:21:30.80 ID:CM0+G0iM0.net]
一律定額給付金おかわりのほうがいいよ
次回は2〜3万円でいいから

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:21:38.70 ID:d47vwf/L0.net]
前年比どれくらい売り上げが増えたか
旅行者が増えたか
旅館等観光業での倒産やリストラがどれだけ減ったか

全部数字で出さない限り わ か ら な い

今のところアンケ含めて個人の印象・感想でしかない

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:21:46.16 ID:gEbh+snE0.net]
>>362
周囲がウソつきというのは結構まともな判断。
ただ、直感だけに頼ってもねぇww
あちこちから情報を集めて、どれが信頼できそうかを比べるしか無い。

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:21:52.09 ID:CWmQ0gdU0.net]
>>1
これ利用してない奴が失敗って言ってんの?
意味ない

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:22:41.22 ID:/RKyVNpT0.net]
>>373
おまえは死んでいいよ



389 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:22:46.50 ID:gEbh+snE0.net]
>>367
ヤバい!
感染爆発?
クラスター発生?

390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:23:01.03 ID:3vES9w7r0.net]
すでに給付金以上にリターンされてる
かつてないくらい旅行してるよ

391 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:23:40.95 ID:qoZxrSoW0.net]
>>378
まともに返答もできないなら黙っとけ
な〜んも考える事ができずに自民党を支持しているだけやんけw

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:23:59.91 ID:gEbh+snE0.net]
>>375
それはあるけど、自殺者、廃業等が増えつつある今、経済を如何に巧妙に回すか考えるしか無い!

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:24:05.50 ID:q0xIntjk0.net]
>>338
他の観光地で大して拡大してないんだから沖縄は旅行関係なく沖縄独自の理由だろ。
そもそも、一番拡大してるのはGoTo対象外の東京なんだが。

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:24:37.99 ID:UmgVrL4d0.net]
「感染防止対策を徹底した上で」←こう言っておけばどんな犯罪も許されると思ってるらしい 政府はw

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:24:44.66 ID:Mq+49rxa0.net]
明日からがホンちゃんや!

396 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:24:51.41 ID:gEbh+snE0.net]
>>323
君はオバカさんだねww

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:25:32.48 ID:/RKyVNpT0.net]
>>381
おまえは死んでいいよ

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:25:56.64 ID:wzZkIpX40.net]
自粛で経済止まって失業して自殺するくらいなら、コロナに感染した方がマシ
ほとんどは感染しても死なないんだろ



399 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:26:05.16 ID:/RKyVNpT0.net]
>>386
おまえの脳細胞にバカのクラスタ発生してるな

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:26:11.09 ID:Df3IiAuE0.net]
お盆休みを見込んでだろうが、あまりにも時期尚早過ぎて話にならない。
結果、暇なヤツが高価な宿を安く利用できただけで、さほどの経済効果は生まれてない。

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:26:11.95 ID:u7mjjXah0.net]
>>362

正解

このスレだって過半数は本当の事を言ってるだろうけど
あえて嘘を書き込む人も必ず居るわけで

402 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:26:14.09 ID:2cAssIXb0.net]
観光業界は感染症など気にしていないししていられない
つづきは死ぬほど書けるが社会を書くことになる

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:26:14.26 ID:gEbh+snE0.net]
>>383
状況判断しろよ!!
沖縄は離島なので、よそから入らなければ感染拡大することは無い!
よそからコロナを持ち込まれたんだよ!

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:27:12.52 ID:qoZxrSoW0.net]
そもそも、武漢封鎖の翌日に中国人を大歓迎して、オリンピック延期まで入国禁止にもせず
保健所に検査をするなと命令した自民党が「旅行で感染拡大しました」なんて絶対に言わんわな

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:27:23.54 ID:gEbh+snE0.net]
>>389
ウヨって、書き込み内容に深みが無いねww
正しい判断には、主張のための根拠がしっかりしている必要がある。
君はそれが一切無い!ww

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:27:39.05 ID:iX/9h2uk0.net]
go to eatの方がヤバそうだな

407 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:28:01.94 ID:x7UP9L380.net]
一月後っつーかそもそもやるの?ってのが大多数じゃね

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:28:07.98 ID:eNKIr7JL0.net]
この前の四連休の人手を見るとある程度効果はあったんじゃないの
四国から名古屋に行ったけどどこも人が多かった



409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:28:08.71 ID:lq+WAg7S0.net]
9月以前に行った奴は馬鹿
賢い奴はクーポン券も出る10月以降に行く

410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:28:17.62 ID:CBaR8ADB0.net]
>>388
選らばなかったら仕事はあるだろうが、健康を害したら働く事が無理になる可能性もある

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:28:35.97 ID:gEbh+snE0.net]
>>388
それをすると医療崩壊が起きて、コロナ以外の患者さんも死ぬことになる。
その割合はまだよくわからない。

412 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:28:39.64 ID:u7mjjXah0.net]
>>372

買える所が沢山あるんでしょ?
そりゃ表には出てこないさ
沖縄

413 名前:ェ風俗島呼ばわりされてしまう []
[ここ壊れてます]

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:29:11.10 ID:QwMp2b7L0.net]
コロナ 1000倍返しどころじゃ済まさないコロ

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:29:38.06 ID:gEbh+snE0.net]
>>396
事前に深い策を練るべき!!
自民からは田村以前は、ここがクソだった!

416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:30:03.18 ID:eNKIr7JL0.net]
>>393
実際の所 インフルエンザより感染力も弱く毒性も弱いやろ これで移動の制限は説得性がないわ

417 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:30:11.96 ID:YmBBvE9t0.net]
俺も個人事業主だけど、もう15泊以上利用させてもらったよ
10月も8泊くらい使うけど2ランクくらい上のホテルに飯付きで止まっても、新幹線往復より安い

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:30:21.91 ID:gEbh+snE0.net]
>>402
オマエがただ、風俗に医用に関心が高いだけじゃね?
普通に考えろよ!



419 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:31:04.29 ID:uLPWgra50.net]
>>1
失敗を印象付ける記事。決めつけがひどい。

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:31:38.22 ID:qoZxrSoW0.net]
>>405
GOTOやるよりも、それを政府は熱弁すべきだね
未知のウィルスだから国民は不安なだけで、雑魚と解ればGOTOなんか必要もない

421 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:31:54.02 ID:kwG/pd3h0.net]
やって良かったんちゃうか
大して感染者も増えてないしな

422 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:32:05.20 ID:mBun7rci0.net]
東京また増えてるね

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:32:17.77 ID:gEbh+snE0.net]
>>405
世界でコロナで100万人が死亡!!
それも半年間でだからな。
今は、移動制限を解ける条件を明らかにすることが重要。
やみくもに警戒を解くと、エラいことになるかも知れない!!

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:32:24.83 ID:baQjXMds0.net]
>>1
>私は感染者を減らす事が1番だと思っているので

この意見が正解

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:32:58.36 ID:siGAaNE10.net]
政府 一人でも参加者があれば政策としては成功なのだ

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:33:13.91 ID:gEbh+snE0.net]
>>409
コロナが雑魚かどうかは、まだわからん。
アメリカとかブラジルのコロナ死の数が半端ない!

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:33:27.44 ID:qoZxrSoW0.net]
>>412
それが本当なら、自民党は国民殺しになるけどw

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:34:05.39 ID:YP6hOL+l0.net]
旅館とかがどう感じてるのか、聞いてみては?
現場の助けになってるかどうか?
感染はまあこんなものなのか、一ケタ少なければ
良かったのだと思うけど。コントロールの数がねぇ。



429 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 18:34:13.17 ID:N9uE5OmF0.net]
データも出さずにゴミの意見を鵜呑みにしてはいけない

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 18:34:34.17 ID:bM/e6Oln0.net]
始まる前に気付くだろ。どんだけ無能だよ。パヨク安倍にとっちゃ客足なんてどうでもいい、電通やおともだちに予算を付けたらそれで良かったんだよ。何回騙されるんだよB層






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef