[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 15:23 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 780
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】しゃぶしゃぶといえば、牛肉?豚肉? [ひぃぃ★]



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2020/07/03(金) 18:18:18 ID:kACmcjLN9.net]
「肉」と聞いたときに、関西では牛肉、関東では豚肉を思い浮かべる人が多いらしい。

Jタウンネットはこれまで、カレーや肉じゃがにどちらの肉を入れているか、というアンケートを行い、この食文化の違いについて調べてきた。

カレーでも肉じゃがでも、東日本では豚肉派が多く、西日本では牛肉派が優勢だった。

では、しゃぶしゃぶはどうだろう?

兵庫県出身の筆者にとって、実家で食べるしゃぶしゃぶはもちろん牛肉。豚を使うときは、わざわざ「豚しゃぶ」と呼んでいた。

静岡県出身の知人は、全く逆。しゃぶしゃぶの基本は豚で、牛の時は「牛しゃぶ」と呼ぶそうだ。

そこで、Jタウンネットでは19年6月23日〜20年6月29日にかけて、「しゃぶしゃぶといえば、牛肉?それとも豚肉?」をテーマにアンケートを実施した。

投票総数は1004票。はたしてその結果は――

■関西人は圧倒的に「牛しゃぶ」派

全体の結果は、牛肉が56.2%(564票)豚肉が43.8%(440票)で、牛肉派がやや優勢だ。肉じゃがに関する調査では、牛肉が58%、豚肉が42%だったので、割合自体はほぼ同じだった。

では、地域によって差はあったのか。各都道府県の結果を「牛肉派が優勢」「豚肉派が優勢」の2色に塗り分けたのが、以下の地図だ。

豚肉派が優勢だったのは、北海道(64.3%)、岩手(100%)、秋田(75%)、群馬(83.3%)、東京(54.5%)、長野(57.1%)、島根(100%)、山口(100%)、高知(100%)、大分(100%)、鹿児島(100%)、沖縄(100%)の12地域(括弧内は豚肉派の割合)。

青森、福島、香川、佐賀、長崎、熊本の6県では結果が拮抗し、その他の府県では牛肉派が優勢だ。

肉じゃがとは違い、西にも東にも豚肉派がしっかりと存在している。豚肉派がいない地方は、近畿地方だけだ。

地方ごとに、詳しい割合を見ていこう。

全国を北海道・東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州・沖縄の7地方に分け、それぞれの牛肉派・豚肉派の割合を出すと、こちらのグラフのようになった。

北海道・東北、関東、四国、九州・沖縄では豚肉派が過半数。とくに四国では6割を超えている。全国では牛肉派が優勢だったので、これは意外な結果だ。

牛肉派が優勢だったのは、中部・近畿・中国の三地方。

近畿ではさすがの8割越えで、牛肉文化の根強さを見せつける結果となった。

特に京都(94.1%)、大阪(91.2%)、奈良(100%)では牛肉派が9割を超え、兵庫(87.8%)、三重(84.6%)でもかなり高い割合を誇った(括弧内は牛肉派の割合)。近畿と地続きの中部・中国で牛肉派が強いのも、この影響を受けてのものなのだろうか。

このように、地域別の結果をみてみると、関西には明らかに牛肉派が多く、関東でも豚肉派が比較的多いことが分かる。

実際、福井・岐阜・愛知・三重から東を「東日本」、それ以西を「西日本」として考えると、牛肉派の割合は東日本が51.3%、西日本が74.6%。県単位では牛肉派が強さを見せたが、やはり俯瞰してみると、しゃぶしゃぶにおいても牛・豚の東西差はあるようだ。

2020年7月3日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18512771/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/a/4a6d2_1460_d269719ff036a3efe988c680f2a35d1b.jpeg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/87e5f_1460_72937d3142b48f0fde966c4c39074907.jpeg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/1/c17c7_1460_8137f101f8d79762e1eb9a9f25946196.jpeg

357 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:04:35 ID:ukh/X+lB0.net]
>>350
それ!
全く同じこと考えてた 牛は焼きたい

358 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:08:03.68 ID:xzu0jQ/u0.net]
>>10
冷しゃぶが牛ってあり得ないだろ?
味覚障害か?

温しゃぶはどちらでもいい、つか両方欲しいが
トーキョーXが一番かな

359 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:09:33.06 ID:sM+F4H7/0.net]
牛を汁物にして許される調理法て芋煮だけだよね

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:10:09.58 ID:rYRvEW790.net]
パキッとジューシーポークビッツかな
先っぽをしゃぶり尽くすのが秀逸

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:10:31.01 ID:EYVdSdbE0.net]
関西人のここあるべきって上から目線が嫌だな
お互い干渉しないで好きなもの食べればいいのに

362 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:10:42 ID:G8qY90kV0.net]
>>356
> 冷しゃぶも豚。

牛の冷しゃぶはあり得ないわ

しゃぶしゃぶ=牛
豚しゃぶ=豚
冷しゃぶ=豚

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:10:46 ID:xzu0jQ/u0.net]
>>58
神奈川区役所はよく知ってるが、神奈川市役所ってのは寡聞にして聞いた事がない

高座豚を生産してる地域なら葉山牛も育ててるはずだが

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:12:34 ID:MBcdgIPO0.net]
>>361
しゃぶしゃぶの発祥って大阪のスエヒロだから牛肉で
間違えじゃないと思うが

365 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:14:53 ID:Pf3jd7UC0.net]
福井だが、元々しゃぶしゃぶって料理がメジャーじゃなかったよ。
すき焼きは牛肉だったから、しゃぶしゃぶが普及するにつれて牛肉になったと思う。



366 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:15:18 ID:3h4YF4qr0.net]
牛やね。冷しゃぶは豚が好き

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:15:42 ID:4H0OgaIG0.net]
豚もいいけど、ラムしゃぶうまいよ!信じないかもしれないけど。

368 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:16:03 ID:MI8mJ4fX0.net]
埼玉の肉屋だが牛しゃぶなんざ売れねぇぞ

369 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:16:12 ID:H50fYo3+0.net]
>関東では豚肉を思い浮かべる人が多い

関東=豚という思い込み何なん!?
トンキンだが、しゃぶしゃぶは牛に決まってんだろ!
豚しゃぶなんて聞いたことないわ

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:16:18 ID:Pf3jd7UC0.net]
>>358
冷しゃぶは大根おろしにポン酢で牛肉、豚しゃぶはごまだれだな。

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:17:10 ID:SX/PLVIC0.net]
>>365
そりゃ、高級料理やしな
しゃぶしゃぶ
豚じゃしっかり火を通さないといけないから
赤みが残っている状態で食べるのは無理

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:17:34 ID:9eXb+A8H0.net]
家では豚肉(´・ω・`)外食は牛肉

373 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:18:11.15 ID:i9hyefv30.net]
島根が豚肉100%って嘘つくな
我が家は昔からしゃぶしゃぶといえば牛肉じゃ
豚肉は貧乏な家のしゃぶしゃぶってイメージ

374 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:18:43.62 ID:dHDutCq30.net]
>>372
豚肉をさっと茹でるだけとか怖すぎない?

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:20:44.84 ID:VEqIVMGC0.net]
どっちもうまいやん。どっちも記文によって食うわ



376 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:20:51.80 ID:TxH6sDpF0.net]
牛肉ってステーキと焼き肉以外で豚肉に勝てるところあるの?

377 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:20:58.54 ID:CsYLBiYA0.net]
マジで貧乏舌さらして恥ずかしいんだけ
豚でも牛でも茹でるとさぁ
焼いた鳥のササミと一緒じゃない?

すげえ勇気出してカミングアウトすんだけど

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:22:31.81 ID:bOUHlqVBO.net]
鍋でしゃぶしゃぶするなら牛
せいろ蒸しとか冷しゃぶなら豚

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:22:38.31 ID:sAzPs2LI0.net]
>>377
コロナにやられちゃった?

380 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:22:43.47 ID:xzu0jQ/u0.net]
>>376
ローストビーフ(ポーク)なら牛が勝てる
シュラスコもだな
あとはタタキかね

他は完敗だろな

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:17.27 ID:Kb4vufft0.net]
1度豚しゃぶ食べたら牛しゃぶの選択肢は無くなる
それくらい旨さのレベルが違うよ

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:25:40 ID:m++DFbwp0.net]
>>1
豚肉でしゃぶしゃぶとか頭がおかしいw
豚肉なんて1分くらいは茹でないと危険で食えんだろうに

しゃぶしゃぶは調理法として牛肉1択だろ?

豚肉でしゃぶしゃぶするような自己中で無謀な連中は
食中毒になっても病院にかかる権利なし!

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:26:01 ID:sRfN9kQC0.net]
>「肉」と聞いたときに、関西では牛肉、関東では豚肉を思い浮かべる人が多いらしい。

好き嫌いうまいまずい肉じゃがカレーと色々と違うかもしれんが
関東でも肉と言ったら牛肉だろ
肉を食べようって言われて牛を差し置いて豚思い浮かべる大人なんているのか

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:26:20 ID:FmtMnw/i0.net]
騙されたと思って鯛をしゃぶしゃぶしてみてほしい
火は7割くらいだ

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:28:21 ID:60n/GN380.net]
>>249
真面目なレスを返されてしまって、
俺はどうしたら・・・、



386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:28:39 ID:vWI3gjsa0.net]
勝新が言う場合意味が異なる

387 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:28:43 ID:dgQRzrc60.net]
パンしゃぶって今も営業可能なの?

388 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:28:58.00 ID:H/sZQJns0.net]
>>326
沖縄は豚旨いの結構あるよね
国際通り歩いたらしゃぶしゃぶ屋だらけだった

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:29:10.13 ID:m++DFbwp0.net]
>>384
それは「鯛の湯引き」という名前がある料理だよ
西日本では大昔から大人気の料理だった

390 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:29:51.99 ID:39Ceqjd50.net]
関東では〜関西では〜って言うけどさ
関東内あるいは関西内でも揃ってないのに

391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:30:00.87 ID:KHTWiqP50.net]
神奈川の「とある」市役所と書けば良かったかな

市内で飼育されている豚は5800頭、肉牛は50頭だそうです

392 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:30:29.04 ID:xzu0jQ/u0.net]
>>382
豚に泥遊びさせてた頃の時代の人間か?

>>383
回鍋肉や角煮、プロシュートが牛肉だったらキレるけど?

>>384
鯛はお茶漬けがいいなぁ

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:31:06.83 ID:SX/PLVIC0.net]
>>384
今じゃ、いろんな魚をしゃぶしゃぶにしてるところ多いで

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:31:16.79 ID:OqsE8BDU0.net]
ノーパソシャブシャブ

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:31:32.02 ID:pnW6B2C80.net]
どっちかっていうと豚
1番好きなのはラムしゃぶだな



396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:32:08 ID:IoObj21M0.net]
なんで冷しゃぶは豚肉に限るんだろう

397 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:32:15 ID:dgQRzrc60.net]
>>388
沖縄はブタかヤギだろ。

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:32:24 ID:xzu0jQ/u0.net]
>>320>>326
トーキョーXに決まってるだろ

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:32:46.01 ID:dgQRzrc60.net]
>>396
すげー簡単。
冷えた牛さんまずい

400 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:33:05.37 ID:xzu0jQ/u0.net]
>>396
なんでそんな疑問を持つ?

脂の融点の問題に決まってるだろ

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:34:30.09 ID:3TJNIdCd0.net]
>>139
そなの?しゃぶしゃぶって肉を半生で食べるモノだと思ってたわ。 

>>358
俺が好きなのは牛肉の超レア。
味付けはしない素焼きが好き。

402 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:36:29.80 ID:dgQRzrc60.net]
>>401
豚は怖いじゃん。

入院したいのか?

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:41:34 ID:810L/bqU0.net]
牛肉一択だろ、無菌トンとかならいいのかもしれないけど

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:44:18 ID:Lk2IVQqa0.net]
パンツかな…

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:44:44 ID:giwVMVOj0.net]
豚しゃぶってなんやサラダくらいのもんやろそんなん



406 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:45:45 ID:pzWCuqkB0.net]
ラムしゃぶも美味いんだけどな

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:47:05 ID:whQj+fMR0.net]
うちの会社じゃ、「しゃぶしゃぶ」は、ファッションヘルスの隠語だった

408 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:50:57.38 ID:QUuBYwSu0.net]
豚は火を通さないと怖い

409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:52:44.03 ID:dgQRzrc60.net]
財務省以外でパンしゃぶを楽しんだ人ってそんなにいないの?

410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:53:49.97 ID:cIFvGMy30.net]
外食に行く時は牛、自分の家では豚

411 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:54:16.58 ID:WQ2gvsfC0.net]
長崎住みだけど、ウチはしゃぶしゃぶは豚だな
牛肉が有名だけど、あれは焼肉かステーキで食うモノ

412 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:54:41.78 ID:C+5zb2qb0.net]
贔屓にしてるしゃぶしゃぶ食べ放題教えろよ

413 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:55:24.44 ID:+QlDT4Jl0.net]
買った焼酎が臭くてキツい

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 20:57:48 ID:eFfzywUT0.net]
フグやろ?

415 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:59:08 ID:O6Dfiv5I0.net]
とりむね肉の薄切りとか売ってる。



416 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:02:48 ID:Sgv3NbzU0.net]
>>1
白いしゃぶしゃぶならとても大好きです。by某北の国の親愛なる委員長同志の妹同志

417 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:04:46 ID:yYSic2t10.net]
>>1
ラムだろ

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:07:50.62 ID:L6b0I7pL0.net]
>>376
牛丼、野菜炒め、肉じゃが、焼きそばもうまい
カレー(豚)とビーフシチューは甲乙をつけがたい

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:07:59.42 ID:jjqLHdBx0.net]
田代「シャブ、シャブ」

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:08:41 ID:GnjGn5rQ0.net]
ノーパンと聞いた。
全く意味がわからないけど、言ってる人をよく聞く。

421 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:08:59 ID:jjqLHdBx0.net]
今ヤンニョムキムチラーメンって即席麺食ってるんだが
辛いだけでクソ不味い
韓国人はロクなカップ麺すら作れんのか

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:09:02 ID:q83Zlyqn0.net]
>>418
焼きそばに牛肉は認めない。
ちゅうか、粉もんだけは豚バラ一択だろw

423 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:10:12 ID:BZBqqbGZ0.net]
関東でもジャパンミートならラムしゃぶ売ってるからな
よく食べる

424 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:11:18.11 ID:o82t4dtp0.net]
この豚野郎、という辱めの言葉はあるが
この牛野郎、という言葉はない

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:12:01.61 ID:Yo81cJda0.net]
牛肉
ただし安い牛肉(廃用牛)使うぐらいなら豚肉



426 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:12:29.44 ID:L6b0I7pL0.net]
>>422
うまいんだなそれが、豚だとさっぱり軽すぎて
野菜炒めとそもそも合うから牛は

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:13:05.47 ID:GnjGn5rQ0.net]
どうかこの際にノーパンしゃぶしゃぶとは一体何なのか、誰か本当に教えて欲しい。
自分何十年間も生きて来て、それが一体何なのか未だに分からない。

428 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:13:15.62 ID:ZI29Ln750.net]
牛@横浜

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:13:18.43 ID:ZVJGHfSa0.net]
どっちも美味い
俺は鶏肉の水炊きがいい

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:13:26.03 ID:giwVMVOj0.net]
>>376
ローストビーフ>ローストポーク
ビーフハンバーグ>ポークハンバーグ
牛丼>豚丼
すき焼き、しゃぶしゃぶ、青椒肉絲

やっぱ豚のほうが応用力あるなw

431 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:13:41 ID:jjqLHdBx0.net]
>>427
ggrks

432 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:14:19 ID:W808wfBx0.net]
>>427
自民党の国会議員なら全員知ってるから聞けばいい

433 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:14:27 ID:XQtkz5S20.net]
「しゃぶしゃぶ温〇菜」
過去にバイト学生恫喝してたね

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:14:46.02 ID:Yjas10NA0.net]
関西では牛は高級、豚は安物というのが根付いてるからな
店に行けばわかるけど全国どこでも国産牛コースが一番高い

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:15:05.01 ID:810L/bqU0.net]
豚しゃぶとか実際はしゃぶしゃぶじゃなくしっかりボイルして、ハードボイルド卵やろう



436 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:15:37.67 ID:Yjas10NA0.net]
>>425
それはあるな
牛肉は肉質に差がありすぎて豚のほうが安定して食える

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:16:17 ID:uZW+mZ/f0.net]
鶏肉

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:16:39 ID:kggVojje0.net]
ワイは豚派

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:18:19 ID:g0GDPIz40.net]
しゃぶしゃぶなら牛だね
冷しゃぶなら豚だけど

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:18:22 ID:Z8AUt2ML0.net]
基本は牛だな
豚もあり

441 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:18:24 ID:A2ZODYsw0.net]
>>424
この薄汚い豚野郎!って褒め言葉だぞ?
10回以上指名して200万ぐらい投資しないとそこまで罵ってもらえないぞ👠

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:20:06.35 ID:hXZ7oA310.net]
両方美味しいけど、やっぱり牛肉は高いからな。

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:21:24.94 ID:REOHJzmS0.net]
>>420
パンツ履いてないねん
床鏡になってんねん

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:21:53.50 ID:z4AUE+bd0.net]
カレーに豚を使う奴のせいで
関東がしゃぶしゃぶとかすき焼きまで豚使ってると勘違いされるんだよな

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:22:13.90 ID:LzWZzwJ+0.net]
これこそ甲乙つけがたし
ポン酢かゴマダレ
食いたくなってきた



446 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:23:25.03 ID:XQtkz5S20.net]
猪肉だろ

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:23:45.09 ID:rh3R+W1v0.net]
>>427
熊澤事務次官英一郎物語

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:24:43.81 ID:XSnAAIPB0.net]
牛しゃぶは熱くて
豚しゃぶは冷たいもの
両方食べる

449 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:25:03.43 ID:7EP7I+EX0.net]
>>1
しゃぶしゃぶと言えば、しゃぶしゃぶ温野菜だろ
あれから4年も経ってて驚く

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:25:40.94 ID:/pdXxLc30.net]
鯛がいい

451 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:27:54.13 ID:RUbRG0+a0.net]
僕はA5です

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:28:19.99 ID:rh3R+W1v0.net]
>>412
しゃぶしゃぶさせ放題なら都下の渡部邸

453 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:28:51.72 ID:PHBpUghZ0.net]
関西なので、しゃぶしゃぶといえば牛肉だったが、鹿屋に行ったときに黒豚のしゃぶしゃぶを食べさせてもらってから、豚の方が好きになった。

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:29:08.44 ID:wJmUWYbo0.net]
と、鶏は?

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:30:45.24 ID:/SyDU5dW0.net]
牛肉は単にしゃぶしゃぶだけど、豚肉の場合には豚しゃぶっていうぐらいだから
しゃぶしゃぶは牛肉が基本だろう



456 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:32:50.00 ID:rh3R+W1v0.net]
>>445
豚は霊しゃぶ
牛はオマルしゃぶ

別物

457 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 21:33:38 ID:L6b0I7pL0.net]
>>453
関西人は安いが正義だからな
牛も乳牛潰したやつだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef