[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 09:47 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【黄金比爆誕】亀田「柿の種」柿ピー比率変更 投票結果受け6:4から7:3へ [猪木いっぱい★]



1 名前:猪木いっぱい ★ [2020/06/01(月) 22:56:33 ID:hMojD3eW9.net]
亀田製菓は5月21日から、「柿の種」の柿の種とピーナッツの比率を従来の「6:4」から「7:3」(重量比)に変更した商品を発売した。

同社が柿の種にピーナッツを入れてから約54年。以前の比率がベストだと疑うことなく当たり前だと思っていたが、マツコ・デラックスさん演じる「ママツコ」が掲げた「私、亀田を変えたいの。」をスローガンに19年10月1日から11月27日までの期間、柿の種とピーナッツの比率について投票を実施。「7:3」の比率が最も多くの支持を得たため商品化に至った。

価格はオープン。6月4日からキャンペーンも実施予定。

https://shokuhin.net/32252/2020/06/01/kakou/kashi/
https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2020/06/14.png

801 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:48:51 ID:aiyTpBSt0.net]
今のでもピーナツ少ないのに、まだ減らすのか?
半々くらいにして欲しい

お値段ちょっと上げて、ピーナツリッチタイプとか作れば、俺は買う

802 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:49:01 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>795
重量じゃなくて個数だとどうだろうねって事を>>774で言ったんだけど
て言うかそれしか言ってないんだけど
お前凄いな

803 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:49:13 ID:W1Qrfl9c0.net]
7:3で良いけど ホントはコスト削減のためでしょ

804 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:50:09 ID:IgLoZCAf0.net]
>>800
あるんだ?知らんかった
少なくともうちの近所のスーパーでは見た事ないな

805 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:50:22 ID:7zVd0Il/0.net]
>「ママツコ」が掲げた「私、亀田を変えたいの。」

これは亀田のでっち上げたママツコ・デラ教祖を使ったアドバルーンで
コストダウンの免罪符を得るためのステマ

806 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:50:32 ID:Rh8KtmPx0.net]
韓国の農心?とかいうところと合併してからクオリティだだ下がり。量も少なくなったしピーもランクダウンして不味くなったから買わなくなって久しいわ

807 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:50:50 ID:l47VCHgj0.net]
あーだこーだ言ってるやつはピーナツ100%と柿の種100%買って好きにしろ

808 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:52:26 ID:WVrgdZkLO.net]
キャラメルコーンのイチゴ味のほうが好きです

809 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:54:07 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>802
一  緒  や  ろ



810 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:54:21 ID:X0RHFbxy0.net]
牛乳パックの持ちやすくなりました


と同じ発想でしょ

811 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:55:40 ID:OLpdlkjB0.net]
セブンイレブンの柿ピーは
ピーナッツが多すぎる

812 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:56:34 ID:XF+wwAAb0.net]
>>804
もしかして亀田製菓の、って話だった?
他メーカーなら豆無し普通にあるよ

813 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:57:19 ID:j4dStZsd0.net]
柿の種100%とピーナッツの両方を買わせて
比率は客のお好みで

814 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:59:09 ID:7ba4zsjB0.net]
亀田の柿ピー糞不味い
まず煎餅が激マズ

815 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:59:26 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>809
柿の種1粒とピーナッツ1粒の重さは違います
なので重量比と個数比で違いが出ます

ただ人の話を聞かないタイプかと思ったらほぼアレな人じゃないですかーw

816 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:59:51 ID:r+MK5E8W0.net]
別々に買って自分で混ぜる
買うのは中国の安もんだけど味の違いわからんのでどうでもいい

817 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:01:25 ID:OMAUXwEJ0.net]
もう絶対買わない

818 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:02:10 ID:UgsbS8VE0.net]
>>804
おつまみコーナーも見てみて
スーパーによってはあるしなくてもネットで買えるよ、瓶で

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:02:14 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>815
重さの比率と個数の比率が変わるなら儲かりまくるだろ保存則とかママのオッパイ吸いながら訊ねてこいホイ卒



820 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:03:05 ID:dhiSu79n0.net]
>>2
これ大袋はあるけど、小袋6パックのは無いんだよなあ
小袋の柿の種だけの作って欲しい

821 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:03:25.60 ID:eJ6rL9Sw0.net]
>>814
食べなければいいだろう

822 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:03:27.70 ID:0lRHY7ll0.net]
もう亀田の茶番はいいよ

823 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:03:40.06 ID:IgLoZCAf0.net]
>>812
亀田のはやっぱ無いん?
まあ亀田にこだわりがある訳じゃないから他のメーカーでもいいんだけどね
たまにでかめのプラボトルに入った辛い柿オンリーのヤツも美味いから買うんだけど結構高くてな

824 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:03:43 ID:Nu45uK9f0.net]
ピーナッツ体感的に7対3だったわ
5対5でも良いぞ

825 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:04:52 ID:lKGu0zKT0.net]
これ安くなるの?
柿の種のほうがピーナッツよりも低価格だよね

826 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:05:16 ID:TCkEkGk70.net]
コスト削減かなんか?
しょうがないからピーだけ買って混ぜるわ

827 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:05:23 ID:zBEYr2si0.net]
>>819
ほいそつって初めて見たすごい

828 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:08:50 ID:v3cpghC40.net]
にしき野のない亀田製菓に用はない

829 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:09:03 ID:7zVd0Il/0.net]
>>759
ピーナツが悪玉コレステロール=不飽和脂肪酸を減らすのに有効な不飽和脂肪酸を含むのはトップ・シークレット
「ママツコ」のようなデブになりたければ
糖質と塩分を多く含む柿の種だけ食べてればいい。

冬場雪が降り積もって農業が出来なくて東京へ出稼ぎに来た東北や越後、信州の百姓達は肉体労働で
汗をかくと汗と一緒に塩分を体外に排出するから
塩鹹いものを欲しがる。

東京蕎麦の露の色がどす黒いのも濃口醤油を多量に使うから。



830 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:09:10 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>819
重量比と容量比が違うとか義務教育で学んじゃってごめんね

831 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:10:31 ID:0DruPqWw0.net]
柿の種を食べたい時は
ピーナッツが食いたいのでは無くて
柿の種を食いたいからなぁ
本来ピーナッツは箸休め的な分量で良いのに多かったんだよ

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:10:51 ID:zQ6aGfDi0.net]
牛乳パックを持ちやすくするために900mlにしましたってのと同じだな。単価の高い豆を減らしてコストダウンする口実にマツコを使ってるわけだ。
こういう不誠実な会社の商品は買いたくない。

833 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:12:43.11 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>830
その各々の比率同士の値は常に一定やからそのそれぞれをx:yで表してどう扱おうが常に同値やろ何を言うとんねんお前は泣きながらキャベツ太郎でも食うとけ

834 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:13:10.71 ID:HzLWxJcV0.net]
>>823
亀田のもあるよ
100均も覗いてみ

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:13:15 ID:6dWRgQfd0.net]
まだピーが多いわ

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:14:41.99 ID:R5uubC2s0.net]
また問題起こしたのか!
長男?次男?
まさか三男?

837 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:14:43.98 ID:prTga8fp0.net]
同時に種増量したら批判されなかったのに

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:16:46 ID:7ba4zsjB0.net]
あれ柿の種じゃなくて向日葵の種だよな
あの糞不味いの

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:16:59 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>833
キャベツ1玉ときゅうり1本は個数比で言えば1:1
これ、重量比でも1:1?



840 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:17:44 ID:TCkEkGk70.net]
ピー 柿 ピー 柿 ピー ピー 柿

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:17:57 ID:9x+A2CKV0.net]
どーでもいいけど
柿の種不味くなってね?
なんか味が薄いというか張りがないというか

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:18:29 ID:64vquFNB0.net]
後に、黄金比変更で、国民の不信を買い
しだいに斜陽していく亀田製菓
ゆっくりとゆっくりと
沈没して行き
この世から消え失せたのである。


何てことにならんキャいいけど

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:21:33 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>839
その各々の比率は個数単位でも重量単位でもそれをどう増やそうが減らそうか掛けようが割ろうが一定やんけこっちがハゲてきよるわ毟るぞ?

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:22:42.85 ID:lGotcee80.net]
だんご3兄弟って歌があったけどそれに対して元祖ダンゴ4兄弟ってのもあったんだが
その歌詞の内容が団子は本当は4兄弟なのに一番下の妹が忘れ去られてしまったみたいな感じだったんだが
改めて考えると男3人と妹がいたのに三兄弟って言われてた亀田三兄弟も同じだな

845 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:22:53.10 ID:OF9xvDC+0.net]
値上げ隠蔽クソ出来レース

846 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:27:07.80 ID:9tB3miri0.net]
宣伝スレは禁止だろ
チョン>>1

847 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:32:20.39 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>843
相対的な増減の話にすり替えるのはともかくとして、
キャベツ1玉ときゅうり1本の個数比は1:1なわけだけど、重量比だとどうなる?教えて

848 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:33:17.04 ID:Uyc20bNE0.net]
重さの比率?
数じゃねーよな

849 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:34:38 ID:mWGoBAcH0.net]
>>558
( ^ω^)人(゚ω゚=)



850 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:37:24 ID:1bVT75XP0.net]
どうせお値段そのまま
セブンの値上げして小さくなって新登場と同じやろ

851 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:38:30 ID:ynOeNdiv0.net]
亀田親子が世に出てきた当初に「亀田親子と弊社は関係ありません」と早々に宣言してイメージダウンを避けた危険察知能力に長けた会社のイメージ

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:39:24.03 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>847
お前ほんまおもろいやっちゃなぁ
キャベツ重さ20でキュウリ重さ1としたらキャベツ個数1でキュウリ個数0.05や

キャベツ目線1/20かキュウリ目線20/1や

単にこれだけのおもんない話や

それをお前が俺の目線に期待して、どうなる?と訊ねられてもどないせいと

同じくモルトストレートで呑まなしゃあないやろ

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:41:43 ID:qSCcKvtx0.net]
算数苦手ガイジ

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:42:36 ID:OlUAs9H/0.net]
落花生なんかいらないから柿の種だけのを買う
別に亀田製菓じゃなくてもいいし

855 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:42:54 ID:cxqs7a3DO.net]
皆さんの希望を叶えたら経費削減出来ました
ってこと?

856 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:43:20 ID:/x0NqOjX0.net]
>>24
するわけねえだろ
ピーナッツなんて100均で120gくらい入ってる

857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:43:24 ID:mWGoBAcH0.net]
(=゚ω゚)百均とかドラッグストアのバタピー味薄い

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:43:29 ID:MIsghhEN0.net]
でん六の方が量多いんじゃね

859 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:45:06.71 ID:DY25VPto0.net]
親韓企業と知ってから不買



860 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:45:31 ID:ZeWSWiL+0.net]
確かにピーナッツ多すぎたよな

861 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:47:05.77 ID:DY25VPto0.net]
>>753
ほんこれ

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:54:42 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>852
重量比20:1だとして個数比にすると1:0.05と言う事だね
数値は便宜上としても、重量比と個数比に差が出るって事だよね
全く正しいと思うよ
つまり、柿ピーの重量比7:3が個数比では違う比率になるって事だね
で、実際個数比はどのぐらいなんだろうね?って言うのが>>774

863 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:55:28 ID:0wcCHY/20.net]
>>4
ほんとにな

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:55:43 ID:AfGqv03O0.net]
実際買ってみたらたしかにまあまあ美味かった
ピーが多いときの甘ったれた味より引き締まってるけど辛過ぎもせずちょうどいいバランスだと思う

865 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:55:47 ID:roT8CJmG0.net]
マツコが6:4が黄金比みたいなcmしてなかったか

866 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:56:47.55 ID:roT8CJmG0.net]
あのピーナツだけを他の会社が売ればいいんだよ

867 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:57:06.24 ID:/avBMkNG0.net]
>>4
これだわ
でも8:2くらいでもいい俺

868 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:57:21.54 ID:roT8CJmG0.net]
千葉県民だけど茹でた落花生に勝るものはない

869 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:00:12 ID:ftgSrdZ+0.net]
確かに茹でた八街さんのピーナッツは最高に美味いな
でも、アレって高価だろ?
お中元、お歳暮でしか食ったこと無い
ご贈答品になれるぐらいだから単価高いんだろうな



870 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:05:55 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>869
千葉県全域かは知らないけど、しっとりした生落花生が八百屋とかスーパーに売っててそんなに高くない
それを塩茹でして食べるだけなんで千葉県民にするとそう高価でも無い

871 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:08:47 ID:ftgSrdZ+0.net]
>>870
千葉県でも八街産とそれ以外の地区で収穫されたピーナッツで
ブランドとかイメージとか価格とか違いがあるの?

872 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:09:49 ID:9ShLKAp00.net]
柿ピーじゃなくバタぴー食べるわ

873 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:10:10.45 ID:PoqWobMx0.net]
柿の種が好きすぎて柿の種10の袋詰めを買いまくってたわ

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:11:39 ID:frOGGAhv0.net]
コンビニに売ってるピリ辛ベビースターにピーナッツ入ってるやつ
ビジホ泊まったときよく買ってしまう

875 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:13:13 ID:PoqWobMx0.net]
今はピーナッツの方が栄養価が高いのを知ってピーナッツだけ買って食ってるんですけどね

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:16:33 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>871
俺の住んでる千葉県北東部に限れば、ここでも普通に落花生を作ってるんで流通するのは八街産よりも界隈の物が多い
八街産も見かけるけど、新鮮な生で流通する奴だと産地と価格は関係なさそう
八街ブランドはあくまで県外向けだと思う

877 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:17:02 ID:nzLxyhf70.net]
ピーナツいらんのだが

878 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:17:28 ID:U+zGL86Z0.net]
投票結果云々とかは言い逃れで
ピーナッツの量を減らしてコスト下げて利益確保が目的だろうな

879 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:18:36 ID:1zCOIUqH0.net]
玄人は柿とぴーは別々に買って自分で混ぜる



880 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:20:19 ID:i4NauElK0.net]
重量比ならピーナッツ6:柿の種4が良い。
つーかこれ実質値上げじゃね?

881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:22:13 ID:lDfarR6e0.net]
農心(辛ラーメンのとこ)と提携してから亀田は買ってない

882 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:22:38 ID:/wfeqis50.net]
ケチ

883 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:25:14.78 ID:SYoI38hv0.net]
やってみたら?とめないから。
ま、喫茶店のジジイは激怒だろうなあ。

884 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:26:51 ID:9d6jaX2a0.net]
割合変えて安くするならいいんだけどな
値段の事なんてまったく触れやしない
誤魔化そうにも>>4にしか見えないよな

885 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:28:40 ID:YPvpdDBG0.net]
コストダウンやんwww

886 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:31:24 ID:y9xGEyUo0.net]
ピーナツ減らして客のせいにする奴www

887 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:31:59 ID:0yUsPj0J0.net]
ピーナッツは千葉県産に限るね。

888 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:33:13 ID:s0qR4b3f0.net]
5割ピーナツでもいい
セブンの柿ピーにする

889 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:33:54 ID:nuZ0ukOr0.net]
ピーナッツのほうが高いの?
邪魔だから10:0でいいくらいだけど



890 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:34:09 ID:vP/HY8F30.net]
セブンのピーナッツ多くて大粒だから亀田イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚

891 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:35:16 ID:PxcuGpIO0.net]
こんな安菓子にもグルメ様はいちいちうるさいんだな

892 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:35:50 ID:A9bzpUO70.net]
亀田は値下げをしない事に意義があるだか、プライド持ってるだとか
そんな発言してアホかとか色々言われてたな
今はもう亀田のは全く食べてない

893 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:37:52 ID:Pkyye8Z20.net]
ピーだけのやつ買うわ。さいなら。

894 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:38:19 ID:BhbqAemV0.net]
へー、セブンの柿ピーあるのか

895 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:39:46 ID:mDPdjAsO0.net]
6:4が断然おいしいのに
というか

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:40:02 ID:VuQkuxYf0.net]
ピーナッツは 要らんなぁ〜 邪魔だわ
砂糖まぶした奴(カキ側)に変えてくれ(割合可能)

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:45:57 ID:HMOXW4ke0.net]
ピーナツのほうが高い
ピーナツ抜きの柿の種のほうが単価あたりの重量多いし
ピーナツ単体でも一袋300から500円とかするだろ

898 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:46:18 ID:pyZZ3kj20.net]
ウザいデブー

899 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:53:50 ID:yl1yr8sm0.net]
やってることが自民党みたいt



900 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:54:55 ID:aJTMw1bz0.net]
柿ピーはチマチマ食べないで袋に口つけ流し込んでワシワシ食べるのがうまい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef