[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 09:47 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【黄金比爆誕】亀田「柿の種」柿ピー比率変更 投票結果受け6:4から7:3へ [猪木いっぱい★]



1 名前:猪木いっぱい ★ [2020/06/01(月) 22:56:33 ID:hMojD3eW9.net]
亀田製菓は5月21日から、「柿の種」の柿の種とピーナッツの比率を従来の「6:4」から「7:3」(重量比)に変更した商品を発売した。

同社が柿の種にピーナッツを入れてから約54年。以前の比率がベストだと疑うことなく当たり前だと思っていたが、マツコ・デラックスさん演じる「ママツコ」が掲げた「私、亀田を変えたいの。」をスローガンに19年10月1日から11月27日までの期間、柿の種とピーナッツの比率について投票を実施。「7:3」の比率が最も多くの支持を得たため商品化に至った。

価格はオープン。6月4日からキャンペーンも実施予定。

https://shokuhin.net/32252/2020/06/01/kakou/kashi/
https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2020/06/14.png

301 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:40:12 ID:PKNzcaaZ0.net]
真面目に語ると亀田の柿ピーってどれもこれもしょっぱ過ぎない?

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:40:15 ID:AkElziaE0.net]
値上げしたり、全体の量減らすとかでもお前ら文句言うんだろ

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:40:15 ID:F5RnfIEJ0.net]
もう柿もピーも別売りしてこ

304 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:40:38 ID:liYBEvql0.net]
>>4
オレもそう思う。
安物にしか見えなくなった。

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:40:40 ID:/xjtv95a0.net]
ほんとに厳密にやるならターゲット層満遍なく集めてブラインドテストでもすりゃいいのに

306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:40:41 ID:Qcq+2oMi0.net]
最近コストダウンの言い訳がウザい
環境保護の為とか
大義名分つけんとコストダウンできんのかよ

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:40:45 ID:9xznI7gv0.net]
5:5となるようにピーだけを追加購入してるわ

308 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:40:57.04 ID:Zp9Uz1fZ0.net]
コストダウンのくせに「お客様の要望でやりました」って態度が気に食わん
もう二度と買わない

309 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:40:57.19 ID:L+GczVPW0.net]
もう亀田は買わない



310 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:41:07.48 ID:PMVy7+uk0.net]
もっと辛いコーティングを厚くして味を楽しめるようにしてくれ
ハッピーターンの粉と柿ピーの辛さは同じ系統の麻薬感
ピーナツは1割でええわぶっちゃけ多すぎ

311 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:41:17.24 ID:hLpNJA5H0.net]
7対3大賛成
ピーナッツが好きな人は
でん六の柿ピーを買えばおk

312 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:41:25 ID:xi6uJ0yK0.net]
絶対うそだろ!ただの経費削減だろ!もう買わない

313 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:42:06 ID:tbXXBBzp0.net]
ピーナツをケチってるだけだろ。
なんか全体の量も減ってきた気がする。

314 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:42:13 ID:Pqgk9fX40.net]
yukkie
@yukiemon7782
instagram

315 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:42:15 ID:hLpNJA5H0.net]
>>284
海鮮三昧もうまいよね
止まらなくなるから買い控えしてるが

316 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:42:30.56 ID:MLXjdr6y0.net]
5:5だろ

317 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:42:56.03 ID:WCVHOQwZ0.net]
え〜〜ピーナツ多めの方が絶対うまい

318 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:43:10.06 ID:AMwZCLbE0.net]
お前ら文句言ってるけどPBの安物柿ピー食った後に
亀田食うと
レベルの違いが分かるぞ
さすが老舗
味が全然違う

319 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:43:21.77 ID:HXZT9hZB0.net]
2種類同じ値段で出してみろよ胡散臭いw



320 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:43:24.40 ID:BENdnjra0.net]
中国産ピーナッツだろ?
怖くて無理
浪花屋製菓の柿の種があれば問題無し

321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:44:03.19 ID:wEP3stt70.net]
原価を抑えたいのは分かるけど悪手だろシャオラァァァー!

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:44:08.38 ID:GhHhhMCf0.net]
3:7の方がいい

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:44:13.08 ID:1vPuwVFV0.net]
増やしたの柿のほうかよw
ワロタ

324 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:44:25.97 ID:F33elc8i0.net]
まあ原材料価格が高騰してるだろうから事実上の値上げも仕方ないのはわかるよ
内容そのままで値上げしたら売上落ちるのは食品業界では常識だからね
だからこうやってなるべく売上低下を最小限に抑えるよう、メーカーも色々方法を考えてる

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:44:33.41 ID:DiM15SxE0.net]
亀田の柿の種は独特の風味があって美味しいのは確か
コーンフレークの中で1番風味があるのがケロッグだけと言うのと同じ
ただピーナッツは7&iHDよりも不味すぎる
亀田の柿の種に千葉県八街産のピーナッツを混ぜると最強に美味しいよ
これを知らずして柿ピーを語るな

326 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:44:40.34 ID:G8kJJqej0.net]
これからはでん六の柿ピー買うわ

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:44:56.39 ID:EUB1EOcK0.net]
>>301
原材料が大したことないから調味料で誤魔化しているから
そこに更に塩気のあるピーが入るからなおさら

328 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:45:05 ID:ATv5rgXB0.net]
梅味がほんま好き

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:45:32.97 ID:gCH/n+of0.net]
9.5:0.5が良いな



330 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:45:44.84 ID:K7unYMm00.net]
千葉県産ピーナッツをふんだんに使った
"大人の柿ピー"早くして

331 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:45:52.99 ID:r0wxNIoF0.net]
>>13
じゃピーナッツ買えば良くね?

332 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:45:57.22 ID:9TYG70d80.net]
値段は下げるんだろうなオカマブタ

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:46:05 ID:Slh2laFg0.net]
6:4でもピーナツ少なかったのになんてことしてくれたんや

334 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:46:07 ID:skaRDAVG0.net]
俺はオッケー!
娘達が柿の種、俺がピーナッツ
1人で食っても丁度良い

335 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:46:13 ID:BBTZ/gnA0.net]
>>46
マツコってピーナッツもっと多く派だったと思う

336 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:46:14 ID:rx+VnYcg0.net]
税抜きで198円なら売れないイメージ。179円でもビミョー、158円ならまあまあ売れるかなー。

337 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:46:31 ID:3YrOKEnK0.net]
柿の種だけのやつあるよな
おれピーナッツほんと嫌いでさ
あんなもん何が楽しくて食うのか理解出来ないんだよな
リスじゃないんだから

338 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:46:33 ID:z27t/OoN0.net]
落花生は高価だもんな

339 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:46:43 ID:UnZDIqnq0.net]
>>328
同士
あれ止まらなくなるわ



340 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:46:58 ID:5tO+rE2b0.net]
柿の種と大豆フレークにしてくれ
大豆フレーク100%でも良いぞ

341 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:47:13.31 ID:G8QrqTnb0.net]
>>1
0:10でバター味よろ

342 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:47:24.53 ID:pLCrF/nU0.net]
三幸製菓と何が違うんだ。

343 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:47:27.20 ID:wjEwurIk0.net]
>>308-309

これがトゥレット障害の典型的な症例です。

これ試験に出ますよ

344 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:47:33.00 ID:PE9P0B7L0.net]
>>331
亀田の柿ピーに入っているピーナツは単独で売ってるピーナツより旨いのよ。

345 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:47:44.82 ID:wa2pMA6B0.net]
大歓迎
なんなら8:2でいい

346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:48:02.74 ID:iaHtKwLJO.net]
わさび味ばかり食べてるから
6:4がちょうど良かったな〜

347 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:48:03.73 ID:3YrOKEnK0.net]
小魚の佃煮みたいなヤツにして欲しい
ピーナッツほんと嫌い

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:48:19.03 ID:5bhwA0og0.net]
多数決によりもう二度と買わないことに決定したわ

349 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:48:22.42 ID:RZYWEn3O0.net]
シャーおらー!



350 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:48:30.59 ID:oH2uRi9n0.net]
9:1でもいい

351 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:49:07.68 ID:+B59C3f00.net]
柿の種って何でできてるんや?
柿の種ではないよな?
米?小麦?

352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:49:12.81 ID:A/PXoIQ90.net]
軽くググってみたけどセブンの柿ピーの比率はわからんかった
4割以上ピーナッツって感じだけど
あれカロリーあるんだよな 菓子パン 柿ピー 牛丼 なんて同時に食っていたら
糖尿 デブまっしぐっら

353 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:49:26.35 ID:jtiicJT70.net]
韓国資本なの?
なら、もう二度と買わない
消毒液のことがあるから、あの国は避けるに限る

354 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:49:32.39 ID:J057y77z0.net]
>>4
に書かれてた

355 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:49:51.28 ID:XywQyZvC0.net]
>>1
これで売上上がるんだなぁ俺は6:4派だったからもう買わんけど

356 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:50:10.90 ID:lJose2B40.net]
9:1が至高
まず、ビーナッツをあらかた食ってから、本格的に食べ始める

357 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:50:11.07 ID:S+RdRP+b0.net]
俺はピーナッツを別に一袋買ってきて
ピーナッツ6柿の種4くらいにして食ってるけどな

358 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:50:15.88 ID:UtHkJfUk0.net]
ピーナッツが旨いと思ってたんだが少数派だったか

359 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:50:27.48 ID:9xE8KMnU0.net]
>>259
それだとピーナツ減らしただけだってバレるから



360 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:50:27.56 ID:4kF7yrYa0.net]
ピーが7だと期待してたのに‥

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:50:39.02 ID:xyon/hxz0.net]
>>12
でもこの前キャラメルコーンもどき買って
ピーナッツないことがわかったとき
残念に思ったんだよね
ピーナッツの塩気は必要だわ

362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:50:40.63 ID:skaRDAVG0.net]
そう言やぁ
新潟のお土産の柿の種
昔はカンカンに一杯詰まってたんだけど
いつの間にか袋詰めでガッカリ
2度と買わないわ

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:50:44.41 ID:wGrb2nBJ0.net]
柿ピーのピーナッツ固くね?
もっと柔らか仕上げにして欲しい

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:50:51.34 ID:meHVu6gu0.net]
100割柿の種でよいてす

365 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:51:00.55 ID:8zXFDqac0.net]
ティッシュと同じ値段維持だが
サイズがどんどん小さくなり遂に枚数も大幅カット

366 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:51:08 ID:DiM15SxE0.net]
>三幸製菓と何が違うんだ。
もともと煎餅・アラレの職人が始めたから柿の種にはこだわりがある
以前は清水製菓や梅林製菓も職人の意地を見せてたが
まあB級グルメこだわる人しか興味は無いだろう

367 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:51:20 ID:e9Rtfhpo0.net]
ひでー会社だわ
俺が社長だったらピーナツ100%にサービスするのに

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:51:26 ID:xyon/hxz0.net]
>>315
好き
あの豆が入ってるやつ旨すぎ

369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:51:28 ID:6ZCJaMkI0.net]
柿の方が炭水化物だから直ぐ飽きるんだが



370 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:51:32 ID:uCKh2bIP0.net]
>>283
さんざん既出だけどあれは皮が本体
食える乾燥剤として入れている

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:51:37 ID:dfmwMVhJ0.net]
え?ピー増やしてほしいんだが

372 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:51:48 ID:yP/tqmA60.net]
セブンイレブンの柿ピーの方が絶対美味しい。
ピーが多くて粒もデカい。

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:52:08 ID:Mnq6GGDy0.net]
バ亀田は南朝鮮の農心(辛ラーメン製造)に身売りしてから、一切買わない。
朝鮮人が作ってる菓子なんて、何入れられてるか分からんから怖くて!

374 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:52:25 ID:smba3P4y0.net]
でもお前んちのピーナッツまずくなったじゃん

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:53:03 ID:bcHIST630.net]
久しぶりに食べたくなるな

376 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:53:15 ID:+G0V9ab/0.net]
>>11
まぁ、ひどい言い草

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:53:32 ID:7FpezVUp0.net]
>>343
どこがトゥレット障害だよガイジ死ね

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:53:42 ID:pkU1FPB10.net]
>>4
まぁそう思うよな。ナッツ類は高いが常識だし。

379 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:53:44 ID:76Yt5r7D0.net]
亀田の柿ピーはプラスチックみたいな食感が嫌いで元々買ってなかったからどうでもいいが
他メーカーが追随したら嫌だな



380 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:53:50 ID:F5RnfIEJ0.net]
https://heim.jp/magazine/268143
>亀田の柿の種 6袋詰(200g) 199円(税込)

>亀田の柿の種たっぷりピーナッツ16袋詰 560g 1,200円(税込)

柿6:ピー4の従来品が200グラム200円
柿3:ピー7のアマゾン限定品が560グラム1200円らしい

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:53:57 ID:Xfotoc9tO.net]
辛いのが少し苦手だから前の比率の方が良いかも

382 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:54:11 ID:zU77BO230.net]
柿の種だけを出してくれよ
支那産なんぞ食いたくないのだよ

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:54:12 ID:StCTTb830.net]
ピーナッツの値段が上がってるから比率下げただけだろ
コストカットだろ

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:54:21 ID:2wC00S4c0.net]
柿の種って、おかき部分は噛み潰したのが奥歯にくっつくし
ピーナッツは歯の隙間に付きまくるしでうざくね?

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:54:45.63 ID:L3Jc3tXq0.net]
中国産のピーナッツ食って喜んでるガイジスレはここですか?

386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:54:49.37 ID:+/gHKdJj0.net]
これほんとおかしい
最近世の中がわからない
ネット世論がみんな作られてるように感じる

387 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:55:12.72 ID:FLugBnB20.net]
9:1でも良いぞ

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:55:18.41 ID:q9af7ekX0.net]
ダイソーの100円パックより6個入りの大袋ほうが得だよね

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:55:22.64 ID:OtZKL6qu0.net]
5対5も作って売り上げ対決したら良かったのに



390 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:55:27.07 ID:Zap4/VpY0.net]
こないだコンビニでカキピーを買ったら、ピーナッツが入っていなかった。

391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:55:31.78 ID:8IUZIuNX0.net]
亀田はもう買ってないわ

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:55:50.96 ID:d5ep2ufc0.net]
>>4
それで売上ダウン→父さんだな

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:00.69 ID:DJV9P/N90.net]
柿10しか買わねー

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:08.88 ID:gLgWJVgO0.net]
>>386
もはや一部のオタクの住処ではなくなったってことだ
時間を戻せるわけもなく受け入れるしかない

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:56:19.61 ID:PIjvW61U0.net]
価格も変わるはずだな

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:21.03 ID:i55hrrXC0.net]
うちの地方にはでん六があるし
亀田なんか買わないし

397 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:21.34 ID:+G0V9ab/0.net]
本物の柿の種はあんなものじゃないと思うわ
多分、リンゴの種と同じような黒いやつ

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:21.62 ID:UJJPzoD60.net]
越後製菓の比率を知りたい
それ次第では越後製菓にしようと思う

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:23.19 ID:XZFvuiyl0.net]
柿ピーのピーの有難みが分かった時
それが大人になった時
あられだけだとくどくてな、ピーナッツ少し増やして欲しいわ



400 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:56:33.09 ID:xu9ZkLF50.net]
単なるコストダウンをキャンペーンにすり替えてただけだよねこれ
数十年も変えてこなかった比率をいきなり変えるってのはそういうこと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef