[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 09:47 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【黄金比爆誕】亀田「柿の種」柿ピー比率変更 投票結果受け6:4から7:3へ [猪木いっぱい★]



1 名前:猪木いっぱい ★ [2020/06/01(月) 22:56:33 ID:hMojD3eW9.net]
亀田製菓は5月21日から、「柿の種」の柿の種とピーナッツの比率を従来の「6:4」から「7:3」(重量比)に変更した商品を発売した。

同社が柿の種にピーナッツを入れてから約54年。以前の比率がベストだと疑うことなく当たり前だと思っていたが、マツコ・デラックスさん演じる「ママツコ」が掲げた「私、亀田を変えたいの。」をスローガンに19年10月1日から11月27日までの期間、柿の種とピーナッツの比率について投票を実施。「7:3」の比率が最も多くの支持を得たため商品化に至った。

価格はオープン。6月4日からキャンペーンも実施予定。

https://shokuhin.net/32252/2020/06/01/kakou/kashi/
https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2020/06/14.png

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:23.19 ID:XZFvuiyl0.net]
柿ピーのピーの有難みが分かった時
それが大人になった時
あられだけだとくどくてな、ピーナッツ少し増やして欲しいわ

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:56:33.09 ID:xu9ZkLF50.net]
単なるコストダウンをキャンペーンにすり替えてただけだよねこれ
数十年も変えてこなかった比率をいきなり変えるってのはそういうこと

401 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:56:36.79 ID:FhKGeZHM0.net]
改悪にもほどがある
5:5でもいいくらいなのに

402 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:44.47 ID:KgBCuu5g0.net]
ピーナツが7になるんじゃないのか

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:56:46.52 ID:g+A6nXuH0.net]
8:2くらいで良いと思うわ

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:56:47.09 ID:E9gh4mwj0.net]
ピーナッツのみでok

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:57:27.24 ID:rx+VnYcg0.net]
ウメ味とわさび味は、期限切れリスクが高いからピーナッツ増やしたら売れるんじゃないかな

406 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:57:33.03 ID:1p4LfKna0.net]
>>4
ピーナッツ減らした分、安くなるんじゃないの?

407 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:57:34.95 ID:e8x3o4U60.net]
ただのコストダウン



408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:57:38.12 ID:aWwSABDh0.net]
海苔巻きも入れてくれ

409 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:57:50.05 ID:Sgq7ICfi0.net]
>>379
んだな
三幸の方が美味いよな

410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:58:08.56 ID:OnEia53i0.net]
7:3がいいとか絶対嘘やろ
5:5でもいいくらいなのにもう買わね

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:58:24.46 ID:qX1TkzNj0.net]
そんなに柿の種食いたかったら単品で売ってるから、それ買えよ

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:58:28.15 ID:V9FFhdqK0.net]
ネッツが健康にいいとかあったからピーナッツの原価が高くなっただけじゃねw

413 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:58:36.60 ID:6I0fDJFe0.net]
>>4
だと思ってるわ

414 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:58:39.94 ID:19R0ddWY0.net]
>>1
10:0のやつしか買ってないが、どうしてもピーナッツを入れたいなら、8:2か9:1だろうね
7:3ではまだまだピーナッツが多すぎると思うよ

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:58:46.34 ID:FhKGeZHM0.net]
てか柿の種にピーナッツ入れた奴天才だろ
なんだよあの味のマッチングは

416 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:58:48.13 ID:2LXs0cZP0.net]
>>4
分かってるけど柿の種のほうが好きなんだよな

417 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/01(月) 23:58:49.60 ID:5YRL1BvK0.net]
嘘つくなw
絶対にピーナッツ増やしたくないだけだろ
寧ろピーだけでもいいくらいなのに



418 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:59:40.65 ID:2YBMbVOj0.net]
え?賛成なんだけど

419 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:59:48.70 ID:3C1/sRp70.net]
どっちも酒のつまみにはならんな

420 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 23:59:55.91 ID:UJJPzoD60.net]
もう柿の種のみとバタピー買って、好きなように食えばよいんじゃない?

421 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:00:03.31 ID:LL47x8PQ0.net]
どう考えてもピーナッツを減らせなんて少数派だよね
何でここまであからさまなことやらかすかな

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:00:17.88 ID:omsKq7q10.net]
銀魂で柿ピーの比率は7:3だみたいなの見て前から7:3なんだと思ってた

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:00:34 ID:4F3Atosk0.net]
お菓子調達部隊のわいが選ぶ喜ばれるお菓子第1位 亀田のカレーせん

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:01:01 ID:+f/0g3f+0.net]
キャラメルコーンのピーナツ少なくなったよな?
あれは腹たった

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:01:19.38 ID:ddXxzb8L0.net]
柿ピーのピーナツはあまりおいしくないし
そんなにいらない

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:01:43.53 ID:JLn6zw7c0.net]
実質値上げ

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:01:49 ID:xMpRUFh50.net]
比率違いを同じ値段でどっちが売れるか試してみ



428 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:01:52 ID:53uJW2cO0.net]
どこの馬鹿がそんな希望してんだよ
5:5でいいくらいなのに

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:02:02.03 ID:9UnWMxRj0.net]
チョンだから仕方ない

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:02:20.79 ID:ddXxzb8L0.net]
というか猛烈に柿ピー食べたくなったんだけど
こんな時間に外出したくないし

寝よ

431 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:02:54.72 ID:ftgSrdZ+0.net]
これ50代以上のサブカル世代にアピールする作戦じゃないか?
80年代サブカル時代、みうらじゅん、中嶋らも、いとうせいこう、ナンシー関、安斎肇
達が真剣に柿とピーの比率論議が流行ってた
みうらじゅん製作監督の日清焼きそばUFO濃い濃いラーマヨ味は現在
50代60代のサブカル世代に人気が出た。マーケティングはサブカル世代なんだな

432 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:03:03.35 ID:jx74TDDJ0.net]
ピーナッツの方が多くてもいいのに

433 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:03:09.09 ID:TiTguDOu0.net]
柿の種と一緒に保存して柿の種の味がほんのりついたピーナッツ100%が欲しい

434 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:03:23.64 ID:FhsqShDG0.net]
亀田の柿の種 比率見直し委員会|亀田製菓株式会社
https://www.kakitane.jp/road/ranking.php

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:03:24.49 ID:WlNG9FhC0.net]
意地になってピーナッツ入れてるだけ
亀田自身、ピーナッツ無しの柿の種売ってるし

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:03:50.18 ID:FhsqShDG0.net]
7:3だとこれ
ttps://www.kakitane.jp/road/img/ranking/ranking01_pc.png

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:03:57.63 ID:oZ/F1qE60.net]
カツ屋のカツカレー
カレー屋のカツカレー
ソバ屋のカツカレー
千疋屋のカツカレー
久兵衛のカツカレー
スキー場のカツカレー
カーチャンのカツカレー



438 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:04:12.11 ID:FhsqShDG0.net]
6:4
https://www.kakitane.jp/road/img/ranking/ranking03_pc.png

439 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:04:16.10 ID:AiJbLInL0.net]
食べ物のCMに汚いホモ豚を出すな
食欲が失せる

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:04:17 ID:JoHo6gcg0.net]
コストダウンしたなら値下げするんですよね?

441 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:04:18 ID:XocTBJXl0.net]
柿の種は三幸製菓しか買わないからどうでもいいわ

442 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:04:22 ID:omsKq7q10.net]
10:0しか買わないわ。ピーナッツまじで邪魔。異物を混入するな!

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:04:30 ID:HKj9iUxu0.net]
パッケージで投票だの敗北だの・・・
きのこの山とたけの里もやってたな・・・
こういうのは要らないから

444 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:04:45 ID:Y5WxOjGe0.net]
両方を口の中に放りこむ奴なんていない。
ピーならピー、柿なら柿だけを食う。二人は決して交わらない

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:04:55 ID:y8guzU5P0.net]
ピーナッツって中国のだろ?
ピーナッツ減らすなとか言うやつ、よくそんなもん食えるな
絶対俺は中国とか韓国の物は口にしないわ

446 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:05:07 ID:oZ/F1qE60.net]
キャラメルコーンのピーナッツも3割で頼むわ

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:05:10 ID:iCMJAH0W0.net]
なんて事しやがる



448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:05:42 ID:VOqPo4RO0.net]
柿ピーって他社のパクリってマジ?

449 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:05:43 ID:ftgSrdZ+0.net]
千疋屋のカツカレーってレーズンが結構入ってるよな、昔の新宿店
久兵衛には仕事関係でよく行くがカレーあったっけ?

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:06:31.77 ID:6JhEJY+00.net]
柿3ピー7くらいがいい

451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:06:33.77 ID:OPsQDNxy0.net]
試しに、ぴーの比率と値段を変えたバリエーションで売り出したらいいのに。
多少値段が高くても、ぴーの比率が高い方を買うと思う。

452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:07:14.59 ID:IAvJa0Yu0.net]
ピーナッツのほうがコスト高いんか?

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:07:15.14 ID:hkOQhHQx0.net]
姑息なコストダウンが気に食わないからもう買わん

454 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:07:15.23 ID:m+AXJlv70.net]
ブラジルナッツ現象

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:07:28 ID:XocTBJXl0.net]
>>148
その通り!お主とは美味い酒が飲めそうだ

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:07:29 ID:4k+mUQ450.net]
韓国面に堕ちてから一回買ったけど
辛ラーメン味で思いっきりスベってたから
そっからは、でん六の柿ピーばっか買ってる

457 名前:パタリロ mailto:sage [2020/06/02(火) 00:07:33 ID:5YhO3ebv0.net]
亀田は韓国企業とコラボしていらい買わないようにしている



458 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:07:44 ID:KMwiR4YQ0.net]
そういや最近、亀田三兄弟全く見ないな

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:08:40 ID:jLA7Ckli0.net]
おまいらの言ってる比率って重量比か個体数かどっちなの

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:09:12 ID:fTfTbfOn0.net]
7:3って響きはいいけれどさ
実物を見るとピーナッツが少なすぎて話にならないんだよな

モニターの実食テストと違って、SNSを使ったいい加減なアンケート

461 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:09:20 ID:xMpRUFh50.net]
>>427
むしろそれぞれ適正価格で売ってどうなるか

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:09:25 ID:n03riWiV0.net]
柿ピーは73でもいいけど
キャラメルコーンはもう少し増やして

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:09:38 ID:hwG+PESb0.net]
キャラメルコーンのピーナツは殻も入ってるから歯に挟むんだよね

464 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:10:00 ID:7iGJF3aD0.net]
柿の種よりとうがらしの種の方が旨いな

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:10:38.36 ID:DIABk8Eu0.net]
いや6:4のほうがいいだろ

466 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:10:46.12 ID:sh89whzY0.net]
不景気だからとは言えないわなw
うるせえのがくるから

467 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:10:58.81 ID:brAtPzQq0.net]
お前らみたいなケンカすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
亀田に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らとボクシング一筋で鍛え上げられた亀田
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員判定負けだよ



468 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:11:00.74 ID:YzUleTQT0.net]
>>4
それ

469 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:11:03.70 ID:65nA5bTE0.net]
前からピーナッツ多すぎるとは思ってたわ

470 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:11:04.46 ID:6cnZfBd50.net]
亀田は韓国絡みになってから買わなくなったな
こういうコストの下げ方も嫌な感じ

471 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:11:15.53 ID:nImPMEy40.net]
子供の頃はピーナッツいらんと思ってたけど
大人になってピーナッツ多めのほうが美味しいと思うようになった

472 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:11:27.73 ID:S0IWRBQO0.net]
投票やらせじゃないの?
本当はコスト削減したかっただけに見える

473 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:11:27.88 ID:fTfTbfOn0.net]
>>442
それは柿の種という商品で普通に売っています

474 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:11:30.77 ID:jQ9VmR+b0.net]
>>11
伏せ字にするなよ

475 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:11:55.07 ID:N+QcdnZb0.net]
>>9
原価率下がってウマァーだな

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:12:12.25 ID:A4jmPxN90.net]
>>4
最初から知ってた

477 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:12:35.23 ID:N+QcdnZb0.net]
>>426
嫌なら買うな
文句垂れんな!



478 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:12:48.18 ID:fTfTbfOn0.net]
>>475
余程売上が下がってマズーにならないと考えを改めることはないだろうな

479 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:13:02.12 ID:w5c7ZnRi0.net]
ピーが高カロリーなのよね

480 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:13:12.27 ID:P9wFduQ80.net]
ちびちび食うより口いっぱい頬張ると旨い
ピー多目がおいしいんだがな
まぁあんまり自分で買わないけど笑

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:13:23.96 ID:N+QcdnZb0.net]
>>440
するわけないだろ?

482 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:13:33.59 ID:5KajmN5T0.net]
セブンやファミマのは
ナッツ多すぎ 脂多すぎてカロリーも高い
8体2位でいいんじゃないの
重さなのか、体積なのか基準が分からんけど

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:14:42 ID:N+QcdnZb0.net]
>>472
それ以外の何ものでもないに決まってるだろ?

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:14:43 ID:qpMTvqvO0.net]
ただのKの法則が発動してるのかよ

485 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:15:02 ID:GcHPSWTp0.net]
>>328
見かけたらまとめ買いしてしまう

486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:15:13 ID:dQsw8piO0.net]
ピーいらんから9:1でいい

487 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:15:28.43 ID:vSzy5u2x0.net]
酒飲みしか買わないからこれが黄金比なんよなぁ
比率逆の7:3verピーメインも存在してるけど売れないから置いてるとこ自体レア



488 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:15:31.60 ID:ol/b901p0.net]
半々にしろよケチってるだけじゃん

489 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:15:42.46 ID:DJS40Ye10.net]
>>423
カレーせんはむせるんじゃよ

490 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:16:13 ID:Bv5UrViu0.net]
9、1でいいよ
なんか中国のピーナッツか、、って不安になるから。

491 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:16:27 ID:Bbz6o15/0.net]
>>442
柿の種だけ売ってるだろ?世間の異物君、どこまで頭が悪いのよ?

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:16:36 ID:ddXxzb8L0.net]
いちいちコストとか税金とか
なんでも金に結びつける人たち嫌いだわ
柿の種が多めが美味しいんですけど

493 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:16:53 ID:nJbooHKc0.net]
単にピーナッツの調達コストが上がったから減らして安い柿の種を増やしただけなんじゃ?

494 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:16:58 ID:kOSun1BE0.net]
浪花屋の方がうまい

495 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:17:08 ID:cY8lQs3A0.net]
マツケンの三幸製菓の方が美味しいと思う

496 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:17:12 ID:aIy3zwgd0.net]
2:1だろ
柿の種2
ピーナッツ1

497 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:17:13 ID:ddXxzb8L0.net]
>>489
おじいさんかよw



498 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:17:26 ID:xRMvGDEd0.net]
犬はピーナツ派だった。

499 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:17:26 ID:/IqdXokg0.net]
美味しいからなんでもいい。

500 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:17:42 ID:Bq/5XLru0.net]
ミックスナッツってやたら高いよな
なんか買ったら500円くらいしたわ

501 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:17:43 ID:ftgSrdZ+0.net]
ヒキコモリ達が社会に出て働くようになれば
韓国や中国に頼らなくても良いのにな

502 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:18:00 ID:c8MFPqbN0.net]
空いた1にクルミ入れてほしい

503 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:18:12 ID:7hKWh7b40.net]
カロリー結構あるんだよなあアレ。
ピーナッツ減った分カロリー減らねえかな

504 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:18:24 ID:EXARTyn/0.net]
値上げするなら正直にやれよ 姑息なまねするな

505 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:18:41 ID:M1OOjXbj0.net]
9:1で

506 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:19:00 ID:nX5dM1Y70.net]
5:5は脂っぽい、7:3はから過ぎて味気ない
やっぱ6:4がベストだったのでは

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:19:20 ID:I/pmzLue0.net]
いま食ってんだけど
比率とか、よくわからんけど
ピーナッツ減ったでしょ?
最低だよ、コレ



508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:19:41 ID:xKvvweQM0.net]
>>12
炒ったピーナッツが水分を吸うんだよ
だからコーンやピーが湿気らない

509 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:20:09 ID:/ClgLz8Y0.net]
ピーナッツ多いなーって避けながら自分の食べたい比率で柿の種とピーナッツ食べて
柿の種が無くなったらピーナッツだけ食べて口の中の辛味を緩和する

510 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:20:14 ID:t1N2XJ2j0.net]
何人か書いてるようだが柿もピーも亀田よりセブンのこだわりの柿ピーのほうが美味い
ただ他の人は好評みたいだが自分はピーの割合を少なくしてほしい
それか変えなくて良いからピーなしを出してほしい
毎回ピーなしと通常を一袋づつお買上げします

511 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:20:21 ID:t00nqPWh0.net]
>>4
はいこれ
ピーナッツ減って誰が喜ぶねんほけ

512 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:20:32 ID:DTIWPe3Y0.net]
4もピーナツ入ってたか?

513 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:21:00.27 ID:h5uJW5NN0.net]
もう亀田は買わね〜

514 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:21:34.32 ID:Yh/TCGG50.net]
昔常々柿ピーのピーナツいらんと思っていたピーナツ食いたきゃピーナツ買うし柿の種が食いたいんだよと
今は柿の種だけのみがあるかいいけどな

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:21:42.49 ID:Ql27Wp6X0.net]
柿のたねに求めてるのはザクザク感だ。ピーナッツは少なくてええわ

516 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:21:48.44 ID:JmdJByNs0.net]
ピーナッツなんてよく食えるな
口の水分奪われる感じが苦手だ

517 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:22:31 ID:rI0PhTQF0.net]
ブリ大根はもっと大根が多めでいい



518 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:22:37 ID:Erkqa6mx0.net]
>>4
いやぁ、美味いピーナツならいいけど
くそまずのピーナツなんか、要らんのよはっきりいって
八二でもいいくらい、あんなまずい適当なピーナッツ
混ぜるくらいなら

519 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:22:43 ID:oaoXUi+n0.net]
消費者に責任転嫁
値段据え置きにして欲しいならピーナッツ 減らすぞいいなおまえらが決めたんだぞ

亀田の勝ち

520 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:22:50 ID:0uyyr4he0.net]
>>4
これで終わりなんだよなあ
原価のほとんどはピーナッツ

521 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:22:54 ID:N0azy53P0.net]
ピーナッツいらねー
10:0でいいぐらい
いつもピーだけ最後に密度が濃くなる

522 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:23:16 ID:Xi3wzGuv0.net]
ちょうど切替時期なのか同じ棚に両方並んでたので勝って食べ比べてみた
見た目は明らかに比率違うが食べてみると正直どっちも変わらん…

523 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:24:06 ID:t1N2XJ2j0.net]
>>35
同意‼

524 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:24:19 ID:P9wFduQ80.net]
だから柿の種食いたい奴はそれだけのやつを食え
わざわざ柿ピーを食うな

525 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:24:19 ID:I/pmzLue0.net]
もう柿とかいうネーミングもよくわからんのだけど
辛さ=せんべい、甘さ=ピーナッツ
この比率、いい加減な思いで変えちゃダメだよ!
辛い!辛い!
優しさの甘さが消えてる!
まずい!

526 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:24:27 ID:omsKq7q10.net]
>>473
「柿の種」という商品はピーナッツも入ってるだろ。
柿の種とピーナッツを一緒に食べて美味しいと感じる人間がいることが許しがたい。

527 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:24:35 ID:Erkqa6mx0.net]
>>12
キャラメルコーンのピーナッツは塩がしてあって
最初上に載せて包装され、あちこち運搬されながら
その塩のピーが下に落ちて行き
いい感じの塩加減が加わる計算らしいよ



528 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:25:07 ID:ddXxzb8L0.net]
ホテルの自販機で売ってる缶に入ったのが美味しい
でも亀田さんのには亀田さんにしかないよさがある

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:25:16 ID:Mp8GD2lr0.net]
8:2でいいわ
種の方がウンマイ

530 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:25:38 ID:rI0PhTQF0.net]
>>4
貧しくなったよな、日本って

531 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:26:12.26 ID:Erkqa6mx0.net]
>>490
中国に決まってるだろw
同じく明治のアーモンドチョコも
ちょうど17年前くらいから中国産になり
くそまずくなったわ
抗議の手紙送ったら、現品送ってこいや!!!の
返事が来たわ、むかつくw

532 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:26:21.52 ID:ftgSrdZ+0.net]
中国産のピーナッツ、皮を除去する為にどんな薬品を使っているか?
色艶の為にどんな薬品を使っているか?
そして豆類に目に見えないカビが生えても強力なアフラトキシンという毒が出来皆んな知らずに食ってるんだよ
豆類とパン類、小麦類は麦角アルカロイドと言う人を殺せる毒の元だから
日本製以外は避けろ
ヤマザキのパンに添加物が加えられているのは添加物の何百万も怖い麦角アルカロイドを生成しない為
これを国民に教育しないんだよな

533 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:27:04.30 ID:oI7sQErM0.net]
ちょいちょい食べるが、6:4の方がバランス良かった気がする
慣れかなあ

534 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:27:36.16 ID:wuD7m/Pc0.net]
またこの話かよ

535 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:27:48.09 ID:3q5OziRw0.net]
なんで製品裏にピーナッツの原産国表記が無いのこの会社、イオンのPB柿の種ですら表記してるのに

536 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:29:17.24 ID:8ICKCoIg0.net]
昔からどんどん量減らしてる柿の種か
色々と卑しい手法を考えつくもんだな

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:29:22.90 ID:yoyvzZ/+0.net]
>>286
三幸のほうがおいしいのに いつも行くスーパーから三幸が撤去され
亀田の柿ピーだけ どういう嫌がらせなのだろうか。



538 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:29:26.50 ID:T/BqVhJM0.net]
>>149
とっくにトップバリューの癖に(笑)

539 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:29:54.77 ID:E+bIjENz0.net]
むしろピーを増やせよ
炭水化物と塩分で日本人が死滅するぞ

540 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:30:06.94 ID:PQFpRJ2u0.net]
>>1
やはり6:4だと、ピーナッツが多すぎると感じる人が多かったのか

541 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:30:10.05 ID:LzjKu6I20.net]
そりゃ、ピーナッツの方が高いからな。
原価を下げるならピーナッツを減らすよ。

ただコストを下げたいんで、単価の高いピーナッツを減らしますとは言えないから、
アンケートを言い訳にしてるだけ。悪い事じゃないけどね。


アンケートなんて切り取り方でどうとでも操作できるからな。

542 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:30:24.60 ID:R4c6i42a0.net]
ピーナッツどころか超新星もガンガン増やしてる板垣を見習え、亀頭屋が

543 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:31:10.31 ID:iaiyEpos0.net]
梅味しか買ってない(´・ω・`)

544 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:31:28.78 ID:3X4bwxFH0.net]
ピーナツ余るならピーナツ捨てりゃいいじゃん
なんで全部食おうとするのかw

545 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:31:41 ID:kVNkBzk/0.net]
>>459
ガッと手掴みした一口分を口内で咀嚼時感じる味の比率だと思ってたんだが
亀田提示比は重量なんだな
柿一粒の約3倍の重さがピー一粒
柿の中身は空洞だから袋内の見た目は8:2か9:1かもしれんつまり
亀田提示比7:3が理想と思うなら恐らく個体数比は圧倒的に柿が多く無ければバランス崩壊だ
そして今思ったが味の黄金比率のみならず咀嚼感黄金比率と複雑に絡み合っての総合的な理想比が個々で異なるかもしれんw
めんどくせえうざいよな分かるよ

柿内部は空洞だよな
個体数比が柿:ピー=1:1を重量に換算すると推定だがピーの方が圧倒的に重いだろうから比は当然崩れるとして
そもそも亀田

546 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:31:42 ID:/rrjEQgC0.net]
>>1
亀田製菓よ、
柿の種とカシューナッツ
柿の種と殻なしピスタチオ
を出してみろ
売れる

547 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:32:02 ID:b/cFyela0.net]
亀田って以前チョンと関わりがなかったっけ?



548 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:32:53.75 ID:kVNkBzk/0.net]
>>545
柿ピー食いつつ酔ってて下3行消し忘れw

549 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:33:12.76 ID:8FHnaYLn0.net]
今までありがとう亀田製菓
これからはカレーせんべいだけ買うよ

550 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:33:20.86 ID:ED7KF6Q/0.net]
結果的にコストカットに成功してて草

551 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:33:29.81 ID:x7UFZB2p0.net]
8:2が欲しい

552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:34:03 ID:ED7KF6Q/0.net]
バタピーはうまいぞ
油の塊だけど

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:34:24 ID:ftgSrdZ+0.net]
若い女の子は柿ピーとベビースターはみんな引くよな
と言うわけで中高年サブカル世代へのパブリック・リレーション

554 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:34:31 ID:JnwfNDCg0.net]
今まで最後にピーナッツが微妙に余ってたんだが今後はそれがなくなるのか
それはそれでさみしい

555 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:34:46 ID:JHy+67+G0.net]
亀田がチョン国企業と提携して以来、買うのを避けてる
でも、コンビニのオリジナルブランドの製造元が亀田なんてことがあるから
たまに引っかかる
越後製菓か三幸製菓の製品で事足りるし

556 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:35:02 ID:u/T19pB90.net]
牛乳の負担1割軽減と同じぐらい消費者をバカにしてるな

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:35:20 ID:WN5WmQrC0.net]
>>546
買うわ



558 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:35:43 ID:Uqa4iYFz0.net]
>>5
キャラメコーンの豆の旨さは異常!

559 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:35:44 ID:/8XODw2Z0.net]
ようは値上げだろ

560 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:35:55 ID:Wu+e4hI40.net]
おまいらは 10 : 0 派だよな

561 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:36:21 ID:t1N2XJ2j0.net]
>>242
サスがだぜアニキ!
いちどセブンのこだわりの柿ピーが売り切れで泣く泣く亀田柿ピー買って食ったが後悔チンポ立たずだったぜ‼

562 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:36:50 ID:obek8c690.net]
菅原文太と松方弘樹が出演してるCMで
ひたすらピーナツばかり食う松方弘樹に
「そうやってピーナツばかり選んでぇ……残された柿の種が可哀想だろぉ」
と菅原文太が釘をさすのがあったな
何のCMだったか忘れてしまったが

563 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:36:55 ID:fs23vObM0.net]
ここにかぎらず
食料品の配分変更なんて
100%コストダウンが理由だろ(´・ω・`)

564 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:37:01 ID:kQgC3JfG0.net]
まずい

565 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:37:36.62 ID:t1N2XJ2j0.net]
>>251
ちょまw

566 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:39:14.99 ID:AtwhCE/O0.net]
ピーナッツ要らねえよww

567 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:39:32.54 ID:ktUHNjhZ0.net]
比率より辛い味付けやめて



568 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:40:35 ID:ii/b3tSf0.net]
6.5 : 3.5 にすべきだったな

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:40:39 ID:ftgSrdZ+0.net]
亀田は柿の種だけは最高に美味しいんだよ
酒飲みが肴に選ぶだけあってさ
例え単価が上がっても千葉の八街ピーナッツで柿ピー作ったらどうだ?プレミアム・柿ピー
高くてもみんな買うよ、柿ピーの消費者って酒飲みの中高年ばかりなんだから

570 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:41:01 ID:t1N2XJ2j0.net]
>>318
たのむ一度セブン食ってみてくれ

571 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:41:29 ID:Dl6qmLXT0.net]
同じ新潟で魚の形した煎餅食べたい

572 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:41:37 ID:5E40+hRh0.net]
マンモスうれピー

573 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:42:50 ID:vSzy5u2x0.net]
10:0愛好者が増えすぎ問題

574 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:43:25 ID:2JpqYhMp0.net]
>>531
マジか!?
ずっとアメリカ産だと思っていたわ

575 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:43:30 ID:m9MPeWNn0.net]
勝手に量を減らして、飲み切りやすくしました!冷蔵庫で仕舞いやすくしました!とかよりはマシか
きっちりコスト減分の値下げもするなら尚良いけど、さて

576 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:43:30 ID:tDMdUDcR0.net]
柿ピーのピーの存在意義がわからん

577 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:44:10 ID:VVlI/a3M0.net]
マジか原価下がるだろうし値下げするってことかこれ
減量して値上げするメーカーばかりの中で
美味しくなって更に値下げとかかなり亀田評価上がるんじゃないか



578 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:44:13 ID:29/QrtF20.net]
10:0でいいよ
原価も下がるだろ

579 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:44:21.86 ID:HhasxcwL0.net]
このオカマデブまだ売れてんの?気持ち悪い

580 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:44:47.65 ID:n1hUX9kX0.net]
>>570
わかってるなお前

581 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:45:04 ID:2JpqYhMp0.net]
>>571
網代焼かな?

582 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:45:38.01 ID:t1N2XJ2j0.net]
>>373
同意です
しかも味も落ちたからなおさら…

583 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:45:44.56 ID:tAVINXYQ0.net]
さよなら亀田製菓
そうくるなら安いほうの類似品買うわ

584 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:46:08.29 ID:vDfMIHGX0.net]
ピーナッツだけ売ってろ

585 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:46:15.99 ID:ftgSrdZ+0.net]
アーモンドはアメリカ産だよ
カリフォルニア・アーモンドとカリフォルニア・シトラスの組合は
合衆国から日本に半強制的に輸出してる、飼料用のコーンもな

586 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:47:32.82 ID:I/pmzLue0.net]
二口辛さが全面に来るせんべい中心に食べて
攻めまくった口を優しく癒すのが
三口目のピーナッツ多目にせんべい掴む絵だった
この時、明らかにピーナッツが減ってるわ
その為、癒やしのピーナッツの甘さが足りないままで、口内が辛さ寄りになって、正直キツい
ダメだ、亀田の柿Pは金輪際買わない事にするわ

587 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:48:46.61 ID:CFVQnoNe0.net]
それよりワサビの柿ピーの比率はどうなるんだ?



588 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:48:50.03 ID:SZh/G5Od0.net]
4:6がいいと思ってる俺は異端なんだろうな

589 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:48:54.80 ID:4/rgLjb00.net]
ハッピーターンも梅の香巻も好きだったけど、
韓国企業(農心)と組んでからは亀田は一切買ってないからどうでもいい。

590 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:49:09.12 ID:xtLicQRl0.net]
近所のまいばすけっとではまだ6:4のが売ってる

591 名前: mailto:sage [2020/06/02(火) 00:49:12.20 ID:tJbLsdIW0.net]
亀田は韓国の農心と提携してから見切りをつけた
デラックスみたいな色物タレントを食品広告に起用している時点で終わっている
ヤマサポン酢の草g剛レベルに気持ち悪くセンスがない

592 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:49:40.41 ID:0nZd6+GB0.net]
どっちか

選ばれせろよ

593 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:50:02.18 ID:VjNyfs1g0.net]
まぁたしかにピーナッツいらんわ

594 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:50:50.35 ID:oaMvD14Q0.net]
>>318
たしかにレベル高いんだが高すぎてイマイチなんだよ
柿の種は正直ちょっと雑なくらいのが美味い

595 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:50:51.18 ID:nm0EqptC0.net]
あまり違いが分からなかった(´・ω・`)

596 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:52:49.08 ID:AeJk/tY00.net]
ピーナッツのが高いのか



たまに辛いやつ売ってるよな柿の種

597 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:53:14 ID:jI8q5jV30.net]
まぁピーナッツ食いたいならピーナッツ買えばいいと思う
100円やし



598 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:53:16 ID:q5JOpWKr0.net]
セコイ企業だな

599 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:53:24 ID:lz9hWdkX0.net]
中国では根強い人気のエロい漫画がある
聖華女学院公認竿おじさん4 DOLL PLAY 黒巣ガタリ
blog.livedoor.jp/doudoujin/archives/1077403015.html
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ
中国人にはモラルというものがないいい例である

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

日本で売られているピーナッツはそのほとんどが中国産だが
コロナに汚染されていないか心配になりますね

600 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:53:26 ID:2JpqYhMp0.net]
まあ韓国企業と提携した亀田はちょっと変な方向にいってしまったと思う

601 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:53:51.69 ID:xjF1Ukd+0.net]
>>4
これ投票した側は見た目とか数で入れてんのに、
結果は重量でやってんだよねw
実際の写真提示してやったら絶対に7:3が最多にはならない

602 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:54:08.65 ID:bT7g+nrR0.net]
こんなのヤラセ投票でどうにでもなる
ていのいい便乗値上げだよな

603 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/06/02(火) 00:54:20.64 ID:yoBWnk0x0.net]
 

 若い頃はピーナッツ要らない派だったけど、
 油脂にも体に良い油脂があることを知って
 からは、あってもいいと思うようになった。

 

604 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:54:29.46 ID:C/P4HxZU0.net]
6.5対3.5なのに

ばかだね

605 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:55:14.05 ID:CSTjxGFb0.net]
コストダウンだろうけど柿の種食いたいから柿の種買うわけだしな ピーなくても別に良い

606 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:55:15.12 ID:t1N2XJ2j0.net]
>>580
oh yeah!

607 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:57:48 ID:znbdph7o0.net]
カキピーって潮のこと?



608 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:58:09.69 ID:rc1VchsY0.net]
柿の種100% とピーナッツ100%ミックスしてるわ

609 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 00:58:28.27 ID:yk+t+X/X0.net]
種: ピーナッツ= 1 : 9 がベスト \(^o^)/

610 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:59:32.00 ID:/JxAW8hO0.net]
ピーナッツは中国産だからコロナのせいで入りにくくなってるんだよな
米はアメリカ産しか使ってないから問題ない

611 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:59:39.73 ID:Zd3wBksX0.net]
買わなくなったわ ピーナツ買えばいいやと

612 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 00:59:58 ID:/JxAW8hO0.net]
>>351
米国産米

613 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:00:41 ID:dbdUmb950.net]
>>183
なんでやねん、コンビニとかむしろ種だけの方がたくさん置いてるぞ、わさび味の種だけのもあるし。
俺はピーナッツ多い方が好きだけど

614 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:00:59 ID:EhZ9wtje0.net]
デブ1人の意見で没落するの目に見えてる
ピーナッツ減らすとかあり得んわ

615 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:01:13 ID:c7lCErDl0.net]
原価明らかに安くなってりが価格は変わらず 鷺かよ

616 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:02:51 ID:hS21z3MK0.net]
主役はピーナッツ
脇役が柿ピー
柿ピーはピーナッツの引き立て役だろ
主役を減らしてどうする

617 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:02:56 ID:2axh+agr0.net]
>>60
増えてくれるならそれのほうがいいけどどうせそれはないんだろ?



618 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:03:35 ID:8IVk9MQ30.net]
>>614
地上波で大人気なんだろ
ネットの広告に出てきてなんであんな汚い
のが偉そうにしてるのかよく判らん

619 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:04:31.40 ID:psuBZdmk0.net]
これ食べるとお腹痛くなって下痢になってアナル熱くなる

620 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:05:12.77 ID:rElug9t40.net]
柿の種ってメジャーだけど別にうまくないよな
家にあっても食いたいと思わない

621 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:05:14.30 ID:St2tzS7x0.net]
基本ピーナッツ入ってない全部柿の奴買ってるわ
ピーナッツ入れるなら3つぶくらいで良い

622 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:05:57.86 ID:dbdUmb950.net]
>>510,561,43
何人かかいてる、セブンイレブンのピーナッツ多めのこだわりの柿の種、
亀田が作ってるはずやぞ。
裏の製造者に書いてた気がする!
ピーナッツ好きだからもうセブンのやつしか買わんわ

623 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:06:03.62 ID:kVNkBzk/0.net]
中国のピーはガチでやばいが亀田の企業努力に文句言うなら各自落花生栽培すべき時代到来だ
採取したての落花生殻ごと塩茹でのピーは死ぬ前に1回食っとけ美味い美味すぎるから

624 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:06:19 ID:VtWJBBjY0.net]
失望した

625 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:06:22 ID:c69BxQvf0.net]
法則発動、亀田終了。つて以前から聞いたがまだやっているのか?

626 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:07:46.49 ID:WxEFepDs0.net]
三幸の柿の種の方が数倍旨いのに

627 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:08:31.06 ID:WSvywXCd0.net]
ないわ
ピー少なすぎ



628 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:09:45 ID:/aJUdXVn0.net]
私は山形のでん六の柿ピカ派

629 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:10:00 ID:APOclZQ70.net]
個人的には10:0でいい。

630 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:11:16 ID:OYdQLCCc0.net]
ピーナッツ要らねえ奴が、ピーナッツ無しを買えばいいだけの話なのに
恩着せがましく「消費者の声にお応えしました」的な?

ピーナッツをケチっただけだってことバレてないとでも思ってるのかな

631 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:11:33 ID:G+vwWItC0.net]
ピーナツけちっただけという

632 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:12:06 ID:oaMvD14Q0.net]
>>623
特に熟しきっていないやつな

633 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:12:37 ID:roMNdtVy0.net]
>>620
買って家で食べるもんじゃないね

634 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:13:59 ID:ip1Zw6lQ0.net]
一時期バター風味にしてたのは血迷ったん?

635 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:15:23 ID:4/rgLjb00.net]
>>618
「デブ」で「カマ」で「無意味に偉そう」、
俺の嫌いな要素をすべて備えてるからな。
テレビ見なくなって長いから、
こんなの見ることが減ってよかった。

636 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:16:33 ID:FO88Unaz0.net]
チョコの柿ピーしか食ってないから関係ないや

637 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:18:37.20 ID:O/NhP/F00.net]
>>1
結論ありきの嘘アンケートだろうな



638 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:19:03.21 ID:Q1M/uc1e0.net]
朝鮮に工場立てるとか、キチガイ企業だろ

639 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:19:07.06 ID:Sxf/0K0o0.net]
普通柿の種とピーナツ別に買って自分でブレンドするでしょ

640 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:19:08.82 ID:2JpqYhMp0.net]
>>622
亀田だよね
あっちは原材料欄の一番最初にピーナッツ中国産とハッキリ表示してある
米は国産らしいけど

641 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:19:21.67 ID:XocTBJXl0.net]
そういえば最近食ってねーわハッピーターン
これも何か変わったんだろうか

642 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:19:24.03 ID:PzTuMz6m0.net]
>>623
茹でに限れば品種は半立よりおおまさりがオススメ

643 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:19:45.22 ID:O/NhP/F00.net]
まあ二度と買わねえわ

644 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:21:07 ID:ZLhSR2Dd0.net]
小さい頃は柿の種の方が好きだったけど爺になったらピーナッツの方が好きになってたわ

645 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:21:10 ID:oaMvD14Q0.net]
>>29
現状ピーナッツ入ってないから詐欺だな
ハッターンに改名しろ

646 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:21:34.47 ID:K0o5WhRT0.net]
>>2
ですね

647 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:21:48.00 ID:2JpqYhMp0.net]
>>639
俺はブレンドはせずに別々に食べている



648 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:21:56.86 ID:zPT39SgJ0.net]
三幸>>>>>>越後>>岩塚>栗山>>>>>>>>>>>>>>>亀田

649 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:21:57.99 ID:bus89h7P0.net]
チョンの宣伝するなよ
買うわけねえだろ

650 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:22:34.47 ID:pCLBCnIv0.net]
キャラメルコーンのピーナッツは絶対いらね

651 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:22:37.79 ID:Htc8XxiN0.net]
ピーナッツ食うとハゲにいいらしいよ

652 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:22:40.40 ID:StWDtQYi0.net]
柿ピーはカロリーが高すぎる。
どうにかしたまへ。

653 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:22:53.87 ID:lDOpRAsU0.net]
俺もピーナッツはいいや。硬いのダメだからw
甘辛いのが好き

654 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:23:01.90 ID:Mt9xQbiC0.net]
売上たいして変わらないと思うけどな

655 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:23:41 ID:miGw8V0b0.net]
>>4
だよね
マツコゆるさん

656 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:23:42 ID:uXEIjJ920.net]
柿ピーのピーナツは量減らしていいから
その分もっと塩分しっかり付けて欲しい

657 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:24:22 ID:OwMOYmFp0.net]
失望した!
もうバタピーをダイレクトに買ってくる



658 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:24:26 ID:2JpqYhMp0.net]
>>648
全部新潟w

659 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:24:36 ID:5eAmKhKq0.net]
全部ピーナツでいいよ
柿の種まずい

660 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:25:42.74 ID:pCLBCnIv0.net]
マイナーなメーカーでも柿ピーは結構うまい

661 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:25:45.34 ID:LUXY2qK30.net]
>>650
最後袋の底に溜まったピーナッツを袋を逆さまに傾て口に流し込むの好きなんだけどな

662 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:26:15 ID:17n/Fp120.net]
チキンラーメンにピーナツ入ってるやつ
全然合ってないけど嫌いじゃない

663 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:26:15 ID:pCLBCnIv0.net]
>>661
マジかー胃もたれしない?
しつこいわ

664 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:27:29 ID:zfPDQzMQ0.net]
三幸の柿の種買うから好きにすればいいよ

665 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:28:14 ID:UmoGahev0.net]
これは、ネットの声を真に受けて失敗するパターン。

666 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:28:34 ID:tlIiJUck0.net]
ピーナツは歯に挟まったり歯茎にさっさたりするから入れなくてええよ

667 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:29:01 ID:mXZsO7Bm0.net]
ずっと亀田だったのに韓国と組んだ時点で…
三幸、でん六に乗り換えたよ



668 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:29:32 ID:zt1+W7Ys0.net]
少し前から柿の種の味変わったよね
不味いから買わなくなった

669 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:30:16 ID:Qb42LCM90.net]
【キムチ】胃ガン発生率、韓国人がダントツで世界トップ! 大腸ガンは三位 【唐辛子】

死亡者の3人から4人に一人ががんで命を落とす中、韓国にはがんの発生状況に関して三つの大きな特徴がある。

他国では減りつつある男性の胃がんと女性の甲状腺がんが、それぞれ非常に高い発生率を維持している点だ。

 2007年に新たに胃がんと診断された患者数は2万4584人。国民健康保険管理公団によると、1999年には2万855人で、当時と比べて大きな違いはないという。

国立がんセンターによると、男性に関して言えば、10年前は人口10万人当たり69.4人が胃がんにかかっていたが、05年には67.3人だった。

経済が発展するほど海外では胃がんの発生が減少しているが、韓国ではその勢いが衰えない。

 その結果、韓国は数十年連続で世界の胃がん発生率でトップを走る、まさに「胃がん王国」という不名誉な記録を持ち続けている。

米国ロサンゼルスに住む男性の人種別胃がん発生率を見ても、韓国人は人口10万人当たり35.5人で、黒人の13.6人、白人の7.6人を大きく上回っている。

670 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:31:26 ID:LUXY2qK30.net]
>>663
子供が出し物でもらう小さい袋のやつでやってる
本来の大きさの袋のやつ一袋は確かにもたれるかもって前に子供の取るなって話だったw

671 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:31:34 ID:5eAmKhKq0.net]
うちはのりぴーパックの方が良く買うけど
煎餅がもう少し旨いといいんだけどなあ

672 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:31:48 ID:pF4zUzwA0.net]
>>558
ほんのちょっとしか入ってないけどな。
確かにキャラメルコーンに入ってるピーナッツはうまい。

673 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:33:35.88 ID:pCLBCnIv0.net]
>>670
>>672
キャラメルコーンのピーナッツ人気なんだなw
自分がマイナーだったかー

674 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:33:40.13 ID:FgPykqDL0.net]
>>4
これ



5:5に増やしてほしいピーナッツを
ヤラセ投票で減らしやがって

675 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:33:59.94 ID:OtjHPcHW0.net]
ピーナッツだけでいいことに途中で気づくわなw

676 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:34:58 ID:Gf/Bns2P0.net]
どうせおまいら柿ピー食わないじゃん。そう怒るなよ

677 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:35:55 ID:9CsINm7Y0.net]
>>1
確かにピーナッツうざかったわ
いつも柿の種が足りなくなる



678 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:36:18 ID:PADIW00G0.net]
ただのコストカットじゃないの?
知らないけど

679 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:37:26 ID:Layow/0M0.net]
重量比だから6:4でよかったわ

680 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:37:49 ID:j3nc3sAb0.net]
この投票はやらせ臭い
素直に原材料費高騰のためって言えば、しょうがないと思えたのに
今後は三幸製菓に鞍替え

681 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:38:00 ID:zWErRC1v0.net]
勝手に豆減らすなよ

682 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:38:16 ID:Y+e0V5SI0.net]
ピーのみも買って混ぜて4:6にしてるんだが

683 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:38:24.50 ID:zpLzypQp0.net]
ただのコストダウンじゃねぇか

684 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:38:58.44 ID:zWErRC1v0.net]
>>675
豆と合わせて食うからおいしいんだよ
柿の種だけでは辛い

685 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:39:22.24 ID:lvEfjtad0.net]
通常版だけ7対4で後は6対4のままだから

686 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:40:14 ID:5mrMhYMq0.net]
カラメル色素とかいらない変な添加物が入っているから買わない。

687 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:40:49.25 ID:lM3UI5r+0.net]
思ったよりピーの存在は不評なんだな



688 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:42:13.85 ID:1byCCjk20.net]
スギ薬局のPB柿の種が美味い
中国産ピーナツが何か薬品臭さがあるんだけど
何故かその感じがうまく描きの種にマッチしてる

689 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:42:39.51 ID:5wdXCcE70.net]
大袋の種だけのやつとピーナツを両方かって自分でブレンドして食うやつ俺以外におる?

690 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:43:08 ID:mXZsO7Bm0.net]
>>688
えっなんかその説明こわいわw

691 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:43:14 ID:Y+e0V5SI0.net]
>>656
最近の減塩ブームはけしからん
塩分は身体に大切で害も少ない
柿ピーはもちろん白ごはんにも塩振って食ってる

692 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:43:59 ID:8g0TPKfp0.net]
>>25
ピーナッツと柿の種を一緒に食うから上手いんだろうが

693 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:45:15.15 ID:Y+e0V5SI0.net]
>>689
袋に入り切らなくて毎回あたふたしてたがジップロックに移したら良いことに最近気がついた

694 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:45:20.76 ID:LUXY2qK30.net]
>>688
エスセレクトのパンパンに入ってるやつ?
それとカルシムウエハースは一時期凄い食べてたw

695 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:45:43.79 ID:lM3UI5r+0.net]
>>688
中国産ピーナッツは超危険なんだけど

696 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:46:30.21 ID:SidrPbj40.net]
10:0のキャラメルコーン出して欲しい

697 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:47:01.81 ID:dELahVS00.net]
同じコストダウンの言い訳と言えば、
セブンイレブンのビニール袋廃止は結果的に客と購入物減るんじゃない?

セブンは環境保護からプラスティックストロー廃止したのに、
店頭でプラスティックストロー販売してたり



698 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:47:49.72 ID:ofFVnwRx0.net]
元の分量がちょうどいいから売れてるのにアホか

699 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:47:56.43 ID:dELahVS00.net]
そのセブンイレブンの柿ピーはピーナッツ率高くてオススメ

700 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:49:18.70 ID:oir+28vK0.net]
三幸製菓のほうが美味いけど高いんよな

701 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:50:13.33 ID:qlsVhhNv0.net]
>>5
目で食べるのに邪魔なんだよね

702 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:50:56 ID:6QwUJI0H0.net]
ケチなだけだろうw

703 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:52:26.51 ID:Q+rvSLOC0.net]
そんで食べ切りやすい量になりました、になるんだろ殺すぞ

704 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:52:28.15 ID:JPbFYiZC0.net]
今までのは若干ピーナッツが多目な気がしてたから7:3で黄金比になるかもな

705 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:52:41.12 ID:SkQcki810.net]
コストダウンのくせに
理由付けがウソ臭くて
ステマ丸出し

706 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:53:04.83 ID:EYJ1Z4aG0.net]
ムツゴロウ
https://youtu.be/M2oAlTU2vyQ

707 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:53:09.36 ID:2BzOT9ul0.net]
>>81
亀田で使ってるのはバターピーナッツかな
加工済みバターピーナッツは外注だから比率減らしてコストダウンって感じか



708 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:53:51.63 ID:X+/8aDse0.net]
こういうのって、ピーナツを増やすという話には決してならないんだよな…。
つまり、そういうことよな

709 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:53:52.68 ID:lwvhGgTW0.net]
マツコって、千葉県出身じゃなかったっけ?
たとえ中国産だとしても、地元の名産を減らす背信行為じゃないの?

710 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:54:07 ID:8TpPCePi0.net]
こんなのがコストダウンならとっくの昔にやってんだろ馬鹿かよ
しかもコストダウンなら全体的な量をカットするわな

711 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:54:14 ID:XgPdIAtj0.net]
ピーいらんねん

712 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:54:43 ID:CkV0Ighx0.net]
亀田って社名がな

713 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:54:57.06 ID:ln57UV8d0.net]
>>1
ただのコストカット

714 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:55:29.90 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>710
お前がバカだよ

年金受給年齢引き上げが何を示してるか直観しないゴミだよ

こんなやり口は定石だろアホか

715 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:55:32.26 ID:Vw0v7lt30.net]
いうてピーナッツなんて中国産のやつばっかで食いたくないやろ
もし口に放り込んだ時にちょっとでも味の悪いのあったらすぐに吐き出せよ。ガンになるぞ

716 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:55:50.01 ID:9mJfUqsB0.net]
このマツコとかいうの世間的には愛されてんの?

717 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:55:58 ID:FgPykqDL0.net]
>>710
コストダウンに決まってんだろハゲ



718 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:56:41.08 ID:dZfEGy6V0.net]
価格据え置きだろ実際

719 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:56:41.49 ID:PhEP/bzg0.net]
亀田の柿の種は、そんなにおいしくない。辛いし。
おいしい柿の種を模索すべき。

720 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:57:39.67 ID:DIgTgv850.net]
0:10でええんとちゃう?
そこにアーモンドとカシューナッツとクルミを加えてピーナッツを抜けば完璧

721 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:57:46.23 ID:WudKH8Tf0.net]
競合の方が美味しくなっちゃうな

722 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:57:54 ID:8TpPCePi0.net]
>>714
馬鹿すぎ
今までお菓子程度のコストカットで投票とか周りくどいことなんかいちいちやらねーんだよマヌケ

なんでもこじ付けてわかったような気になってんなよ知恵遅れ

恥ずかしくねーのかこのニワカ馬鹿

723 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:57:55 ID:dvOLoe+r0.net]
ピーナッツ減らしたの??

せこいなあ

724 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 01:59:14 ID:zBEYr2si0.net]
今時の子供は種なし柿しか食べたことない子が多くて
本物の柿の種見たことがないんだよね

725 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 01:59:48 ID:3k6zI54z0.net]
ピーナッツ好きだけどカロリーが無茶苦茶ヤバいのが困る

726 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:00:40 ID:SJlvZgAG0.net]
ピーナッツ多すぎるとクドくなるからそれでいいよ。脂だからな、ほどほどが大事
ピーナッツ好きな奴はピーナッツだけ食えよとしか

727 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:00:43 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>722
お前マジにアホ剥き出しだな

ポテチなんか他の材で操作出来ねーから純粋にそのものの量減らすしか無いだろバカハゲ

柿ピーだからワンクッション、ピーで置いて減らす手段に出てんだろクソゴミ虫


だからお前は安倍が下痢便垂れ流してるってウソもはいそーですか、って飲み込むアホスカトロ脳野郎なんだよ今日中に死ね



728 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:03:32 ID:23bIlhaW0.net]
ついでに、内容量もこっそり減らせば完璧。

729 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:04:10 ID:/WU/Bu7R0.net]
ピーナツ減らしたかったんだね

730 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:05:26 ID:lwvhGgTW0.net]
俺の記憶違いかもしれないけど、確か元々7:3だったのを6:4に変更したら好評で、以来ずっとその比率じゃなかったっけ?
普通にコストカットだろ

731 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:06:13 ID:8TpPCePi0.net]
>>727
たかがスナック菓子のコストカットで大義名分作ってやる必要がねーこともまだ理解できねーのかサル

どんだけ頭わりーんだよガキ

732 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:07:30 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>731
お前死ぬ程マジにアレだな

「信任を得た」で好き放題出来てる世の中見ろよ

それ見抜けないゴミムシ脳のお前は本当アレだわ

733 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:07:38 ID:4mdPQM3a0.net]
>>48
だって韓国資本だもの

734 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:07:40 ID:WRMZC4cP0.net]
まずいし食わないからどうでもいい

735 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:08:05.91 ID:TV0In+YE0.net]
ピーナッツ減らして魅力も減ったんだけど

736 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:08:41.72 ID:2mCw5MbX0.net]
>>4
正解

737 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:08:48.17 ID:akhKXb/n0.net]
また電通の朝鮮ネタかw



738 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:10:15.03 ID:SPL3bgST0.net]
実際のランダエダとの判定は
8:2で亀田の負けだよな

739 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:11:03 ID:vKtjuzyH0.net]
亀田は鄭にやられたから買ってない

740 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:11:18 ID:PNkSY9Zv0.net]
純粋柿の種ってあんまり見ないし
売り上げも少ないんだから
やっぱりピーナッツも美味しさに寄与してるんだから
比率下げるってのはどうなのよ?

741 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:11:22.14 ID:tlD8aWOO0.net]
グダグダうるせーな
ナッツが好きなら別で買え

742 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:11:41.82 ID:56jfWQrK0.net]
>>5
柿ピーのピーが美味いよな
そう言うとじゃあピーだけ食ってろとか言い出すバカがうじゃうじゃ釣れる
柿ピーの何たるかをまるで理解していないバカ

743 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:11:58.05 ID:zCFMcv1N0.net]
3がカシューナッツなら買う

744 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:12:53 ID:SJlvZgAG0.net]
>>742
バランスをわかってないやつも柿ピーのなんたるかを理解してないと思うが

745 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:13:39 ID:Q/5FUW530.net]
>>5
かきピーのピーはピーナッツのピーじゃねーぞ

かき○だぞ

○の中に何の言葉が入るかは知らないが

746 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:13:51 ID:wE7kBvSK0.net]
ピーの良さがわかってきたのに減らされるとは

747 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:14:30 ID:aQZ7DWFo0.net]
10柿でいい。



748 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:15:20 ID:Czb9d9zr0.net]
韓国おつまみ

749 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:15:35 ID:pNL1OfeW0.net]
>>4
同意
ラ王終了とかやってた日清よりひどいと思う

750 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:16:28 ID:ssPXqgDJ0.net]
キャラメルコーンのはコーンの「エサ」だって言ってたよ。

751 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:16:33 ID:BhbqAemV0.net]
>>1
これただのコスト削減だろ💢

752 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:16:48 ID:4VXbO2qC0.net]
>>748
また起源を主張か?

753 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:17:31 ID:VXvylz8q0.net]
韓国提携してから亀田は買ってねーわ
三幸の一卓

754 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:18:14 ID:nmEneSTg0.net]
柿の種って韓国が起源じゃねーの?

755 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:18:37 ID:yS++K46c0.net]
99:1でいいよ

756 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:20:33 ID:YXlpKpzc0.net]
やらせ投票だろ

757 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:21:46.14 ID:WVrgdZkLO.net]
話が違うじゃないですか。手当て弾んでもらいますぜ。



758 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:22:09.37 ID:vgrEkVhv0.net]
柿の種のみのやつだけ買っとけよ
もうピーナッツの必要性かなり無くなるだろこれじゃ
ピーナッツがむしろ目当てで柿の種はおかずなんだよこっちは
このバランスじゃ柿の種の口だらけになるだろ

759 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:22:13.88 ID:Qn+Zgf7J0.net]
別にピーナツ0で良いんじゃね?
一緒になってる意味もよくわからないし

760 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:22:24.65 ID:Dl6qmLXT0.net]
岩塚の黒豆煎餅激ウマ

761 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:23:15 ID:Q+rvSLOC0.net]
柿ピーの真骨頂は袋を傾けて口にガッサーした時の口内で奏でる種とピーのハーモニーでしょ

その不文律に手を入れるなんてよっぽどだろ

ていうかそれを理解しないゴミ共はそもそも柿ピー食う資格無い

762 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:24:11 ID:Ya2uVMpx0.net]
9:1がいい

763 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:24:15 ID:kpypf4Rn0.net]
そもそもピーナッツ目的に買うのに減らすなよ

764 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:25:11 ID:aQZ7DWFo0.net]
キャラメルコーンくらいの比率でいい

765 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:25:41 ID:9TQOPJOE0.net]
ピーナツのほうが美味しいじゃん
減らすなんてありえない
ホントに統計取ってるの?

766 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:26:01.99 ID:OS/inNC80.net]
コロナ封鎖で南京豆の在庫が減ったから

767 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:26:05.02 ID:dzhxMJLt0.net]
ピーナッツは増やした方がいいのに



768 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:26:05.63 ID:XzkQI4Gq0.net]
パカちょん

769 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:26:35.95 ID:JjxFk4Mr0.net]
>>2
狂おしく同意

770 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:26:44.55 ID:kpypf4Rn0.net]
減らせ言うやつは最初から柿の種のみのを買えやバカたれ

771 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:27:27 ID:pNL1OfeW0.net]
ウィスキーのロックの肴はやっぱ豆系だよな

>>759
最終的には自分の好きな柿の種とピーナッツをそれぞれ買って、
好みの比率でブレンドするところに行き着く

772 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:27:32 ID:aQZ7DWFo0.net]
>>770
ピーナツのみも売ってるやん

773 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:28:10 ID:kpypf4Rn0.net]
>>772
ピーナッツのみって味が違うんだよ
バタピーだろ?

774 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:29:57 ID:Qn+Zgf7J0.net]
重量で7:3だと個数だとどうなんだろうね?
30:1ぐらい?

775 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:29:58 ID:2zSxBNX20.net]
中国産かなんかのピーだから、柿だけの買ってるわ。ピーは別で買え

776 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:30:02 ID:kpypf4Rn0.net]
>>771
ハイボールは柿ピー
ストレートはアーモンドチョコレートだな

777 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:31:27 ID:srcNAHvu0.net]
じゃあ柿だけのやつ買ってろよ
そっちもあるんだから


でも柿だけのやつは売れてないんだよ、実際



778 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:31:38 ID:1xQD019I0.net]
重量比で7:3だとかなりピーナツがスカスカになるんじゃないか

779 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:32:02 ID:0o+9Rwgj0.net]
袋を別にして自分で好きな比率にしたらいいやん

780 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:32:28 ID:NcLWpEkK0.net]
>>33 俺も

781 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:32:55 ID:UzBTZdyR0.net]
どちらにしても朝鮮系企業の物なんかは買う気が起きない

782 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:32:57 ID:FH10zsM10.net]
ピーナツ9に柿の種1で良いよ。

783 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:33:18 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>774
30:ニアリー12.85だろ
アホ?

784 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:34:10 ID:FH10zsM10.net]
もう、亀田のは買わない。

785 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:35:43 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>771
ウイスキーストレート派だけどやっぱり豆系だね
柿ピーの柿の種はピーナッツの箸休め的な位置づけ
何ならピーナッツと塩だけで良いけどさ

786 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:36:02 ID:J75mG7O00.net]
多数派の自民が作った悪法
6 4への回帰を求める法案を提出

787 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:36:41 ID:eSoRgur20.net]
柿の種だけだったら100円ショップでかなりの量を100円で売ってるよね。
味もそれ程変わらないし。

亀田のはピーナッツが入ってそのコンビネーションが美味しかったのに。
中国産ピーナッツが高くなったから減らして原価を安くするんですか。
消費者が離れない内は利益が上がるでしょうが、長期で考えるとどうでしょうね?



788 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:37:34 ID:o2fr0gIh0.net]
ピーナッツが減ったのか増えたのか店頭じゃ分かんなかったから
スーパーのPB柿の種買ったわ

789 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:39:49 ID:h7dpxIGd0.net]
いや5:5でいい

790 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:40:59.77 ID:RmTLcNE70.net]
半々がいい

791 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:41:29 ID:IT8v1dOJ0.net]
知り合いがバタピーだけをつまみにして酒呑むんだよね
別につまみはいらないみたい。もっと肉とか魚とかも食おうよ

まぁバタピー旨いから良いけど

792 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:41:39 ID:h7dpxIGd0.net]
>>12
キャラメルコ-ンのぴ-ナッツほどおいしいものはない

793 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:42:40 ID:mXZsO7Bm0.net]
>>720
そんなミックスナッツを食べたが、カシューが絶望的に少なかった

794 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:43:43 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>783
ぐぐったら5.428:1と言う記事を見つけたよ
思ってたよりピーナッツ多いな
それより多い柿ピーをお召し上がりの様ですが

795 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:44:37 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>794
重量比の話だろクソ文系ゴミ脳

796 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:45:05 ID:1xQD019I0.net]
調べたら三幸製菓のがマツキヨにあるみたいですね
ウエルシアから鞍替えすることにします

797 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:46:44 ID:yI1GzbP80.net]
単に売価を上げずに製造コストを抑止するため変更ありきだったんじゃないのか
投票して今までどおりが一番みたいですって結果は最初からなかったんでしょ



798 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:46:53 ID:IgLoZCAf0.net]
10:0の発売してくれんかなー
ピーナッツ嫌いなんだよね

799 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:46:59 ID:XF+wwAAb0.net]
亀田製菓って辛ラーメンのとこだっけ?

800 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:48:16 ID:XF+wwAAb0.net]
>>798
普通にあるよね?

801 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:48:51 ID:aiyTpBSt0.net]
今のでもピーナツ少ないのに、まだ減らすのか?
半々くらいにして欲しい

お値段ちょっと上げて、ピーナツリッチタイプとか作れば、俺は買う

802 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:49:01 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>795
重量じゃなくて個数だとどうだろうねって事を>>774で言ったんだけど
て言うかそれしか言ってないんだけど
お前凄いな

803 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:49:13 ID:W1Qrfl9c0.net]
7:3で良いけど ホントはコスト削減のためでしょ

804 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:50:09 ID:IgLoZCAf0.net]
>>800
あるんだ?知らんかった
少なくともうちの近所のスーパーでは見た事ないな

805 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:50:22 ID:7zVd0Il/0.net]
>「ママツコ」が掲げた「私、亀田を変えたいの。」

これは亀田のでっち上げたママツコ・デラ教祖を使ったアドバルーンで
コストダウンの免罪符を得るためのステマ

806 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:50:32 ID:Rh8KtmPx0.net]
韓国の農心?とかいうところと合併してからクオリティだだ下がり。量も少なくなったしピーもランクダウンして不味くなったから買わなくなって久しいわ

807 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:50:50 ID:l47VCHgj0.net]
あーだこーだ言ってるやつはピーナツ100%と柿の種100%買って好きにしろ



808 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:52:26 ID:WVrgdZkLO.net]
キャラメルコーンのイチゴ味のほうが好きです

809 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:54:07 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>802
一  緒  や  ろ

810 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:54:21 ID:X0RHFbxy0.net]
牛乳パックの持ちやすくなりました


と同じ発想でしょ

811 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:55:40 ID:OLpdlkjB0.net]
セブンイレブンの柿ピーは
ピーナッツが多すぎる

812 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:56:34 ID:XF+wwAAb0.net]
>>804
もしかして亀田製菓の、って話だった?
他メーカーなら豆無し普通にあるよ

813 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:57:19 ID:j4dStZsd0.net]
柿の種100%とピーナッツの両方を買わせて
比率は客のお好みで

814 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:59:09 ID:7ba4zsjB0.net]
亀田の柿ピー糞不味い
まず煎餅が激マズ

815 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 02:59:26 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>809
柿の種1粒とピーナッツ1粒の重さは違います
なので重量比と個数比で違いが出ます

ただ人の話を聞かないタイプかと思ったらほぼアレな人じゃないですかーw

816 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 02:59:51 ID:r+MK5E8W0.net]
別々に買って自分で混ぜる
買うのは中国の安もんだけど味の違いわからんのでどうでもいい

817 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:01:25 ID:OMAUXwEJ0.net]
もう絶対買わない



818 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:02:10 ID:UgsbS8VE0.net]
>>804
おつまみコーナーも見てみて
スーパーによってはあるしなくてもネットで買えるよ、瓶で

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:02:14 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>815
重さの比率と個数の比率が変わるなら儲かりまくるだろ保存則とかママのオッパイ吸いながら訊ねてこいホイ卒

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:03:05 ID:dhiSu79n0.net]
>>2
これ大袋はあるけど、小袋6パックのは無いんだよなあ
小袋の柿の種だけの作って欲しい

821 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:03:25.60 ID:eJ6rL9Sw0.net]
>>814
食べなければいいだろう

822 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:03:27.70 ID:0lRHY7ll0.net]
もう亀田の茶番はいいよ

823 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:03:40.06 ID:IgLoZCAf0.net]
>>812
亀田のはやっぱ無いん?
まあ亀田にこだわりがある訳じゃないから他のメーカーでもいいんだけどね
たまにでかめのプラボトルに入った辛い柿オンリーのヤツも美味いから買うんだけど結構高くてな

824 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:03:43 ID:Nu45uK9f0.net]
ピーナッツ体感的に7対3だったわ
5対5でも良いぞ

825 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:04:52 ID:lKGu0zKT0.net]
これ安くなるの?
柿の種のほうがピーナッツよりも低価格だよね

826 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:05:16 ID:TCkEkGk70.net]
コスト削減かなんか?
しょうがないからピーだけ買って混ぜるわ

827 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:05:23 ID:zBEYr2si0.net]
>>819
ほいそつって初めて見たすごい



828 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:08:50 ID:v3cpghC40.net]
にしき野のない亀田製菓に用はない

829 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:09:03 ID:7zVd0Il/0.net]
>>759
ピーナツが悪玉コレステロール=不飽和脂肪酸を減らすのに有効な不飽和脂肪酸を含むのはトップ・シークレット
「ママツコ」のようなデブになりたければ
糖質と塩分を多く含む柿の種だけ食べてればいい。

冬場雪が降り積もって農業が出来なくて東京へ出稼ぎに来た東北や越後、信州の百姓達は肉体労働で
汗をかくと汗と一緒に塩分を体外に排出するから
塩鹹いものを欲しがる。

東京蕎麦の露の色がどす黒いのも濃口醤油を多量に使うから。

830 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:09:10 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>819
重量比と容量比が違うとか義務教育で学んじゃってごめんね

831 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:10:31 ID:0DruPqWw0.net]
柿の種を食べたい時は
ピーナッツが食いたいのでは無くて
柿の種を食いたいからなぁ
本来ピーナッツは箸休め的な分量で良いのに多かったんだよ

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:10:51 ID:zQ6aGfDi0.net]
牛乳パックを持ちやすくするために900mlにしましたってのと同じだな。単価の高い豆を減らしてコストダウンする口実にマツコを使ってるわけだ。
こういう不誠実な会社の商品は買いたくない。

833 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:12:43.11 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>830
その各々の比率同士の値は常に一定やからそのそれぞれをx:yで表してどう扱おうが常に同値やろ何を言うとんねんお前は泣きながらキャベツ太郎でも食うとけ

834 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:13:10.71 ID:HzLWxJcV0.net]
>>823
亀田のもあるよ
100均も覗いてみ

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:13:15 ID:6dWRgQfd0.net]
まだピーが多いわ

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:14:41.99 ID:R5uubC2s0.net]
また問題起こしたのか!
長男?次男?
まさか三男?

837 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:14:43.98 ID:prTga8fp0.net]
同時に種増量したら批判されなかったのに



838 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:16:46 ID:7ba4zsjB0.net]
あれ柿の種じゃなくて向日葵の種だよな
あの糞不味いの

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:16:59 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>833
キャベツ1玉ときゅうり1本は個数比で言えば1:1
これ、重量比でも1:1?

840 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:17:44 ID:TCkEkGk70.net]
ピー 柿 ピー 柿 ピー ピー 柿

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:17:57 ID:9x+A2CKV0.net]
どーでもいいけど
柿の種不味くなってね?
なんか味が薄いというか張りがないというか

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:18:29 ID:64vquFNB0.net]
後に、黄金比変更で、国民の不信を買い
しだいに斜陽していく亀田製菓
ゆっくりとゆっくりと
沈没して行き
この世から消え失せたのである。


何てことにならんキャいいけど

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:21:33 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>839
その各々の比率は個数単位でも重量単位でもそれをどう増やそうが減らそうか掛けようが割ろうが一定やんけこっちがハゲてきよるわ毟るぞ?

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:22:42.85 ID:lGotcee80.net]
だんご3兄弟って歌があったけどそれに対して元祖ダンゴ4兄弟ってのもあったんだが
その歌詞の内容が団子は本当は4兄弟なのに一番下の妹が忘れ去られてしまったみたいな感じだったんだが
改めて考えると男3人と妹がいたのに三兄弟って言われてた亀田三兄弟も同じだな

845 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:22:53.10 ID:OF9xvDC+0.net]
値上げ隠蔽クソ出来レース

846 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:27:07.80 ID:9tB3miri0.net]
宣伝スレは禁止だろ
チョン>>1

847 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:32:20.39 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>843
相対的な増減の話にすり替えるのはともかくとして、
キャベツ1玉ときゅうり1本の個数比は1:1なわけだけど、重量比だとどうなる?教えて



848 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:33:17.04 ID:Uyc20bNE0.net]
重さの比率?
数じゃねーよな

849 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:34:38 ID:mWGoBAcH0.net]
>>558
( ^ω^)人(゚ω゚=)

850 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:37:24 ID:1bVT75XP0.net]
どうせお値段そのまま
セブンの値上げして小さくなって新登場と同じやろ

851 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:38:30 ID:ynOeNdiv0.net]
亀田親子が世に出てきた当初に「亀田親子と弊社は関係ありません」と早々に宣言してイメージダウンを避けた危険察知能力に長けた会社のイメージ

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:39:24.03 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>847
お前ほんまおもろいやっちゃなぁ
キャベツ重さ20でキュウリ重さ1としたらキャベツ個数1でキュウリ個数0.05や

キャベツ目線1/20かキュウリ目線20/1や

単にこれだけのおもんない話や

それをお前が俺の目線に期待して、どうなる?と訊ねられてもどないせいと

同じくモルトストレートで呑まなしゃあないやろ

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:41:43 ID:qSCcKvtx0.net]
算数苦手ガイジ

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:42:36 ID:OlUAs9H/0.net]
落花生なんかいらないから柿の種だけのを買う
別に亀田製菓じゃなくてもいいし

855 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:42:54 ID:cxqs7a3DO.net]
皆さんの希望を叶えたら経費削減出来ました
ってこと?

856 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:43:20 ID:/x0NqOjX0.net]
>>24
するわけねえだろ
ピーナッツなんて100均で120gくらい入ってる

857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:43:24 ID:mWGoBAcH0.net]
(=゚ω゚)百均とかドラッグストアのバタピー味薄い



858 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:43:29 ID:MIsghhEN0.net]
でん六の方が量多いんじゃね

859 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:45:06.71 ID:DY25VPto0.net]
親韓企業と知ってから不買

860 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:45:31 ID:ZeWSWiL+0.net]
確かにピーナッツ多すぎたよな

861 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:47:05.77 ID:DY25VPto0.net]
>>753
ほんこれ

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:54:42 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>852
重量比20:1だとして個数比にすると1:0.05と言う事だね
数値は便宜上としても、重量比と個数比に差が出るって事だよね
全く正しいと思うよ
つまり、柿ピーの重量比7:3が個数比では違う比率になるって事だね
で、実際個数比はどのぐらいなんだろうね?って言うのが>>774

863 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:55:28 ID:0wcCHY/20.net]
>>4
ほんとにな

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:55:43 ID:AfGqv03O0.net]
実際買ってみたらたしかにまあまあ美味かった
ピーが多いときの甘ったれた味より引き締まってるけど辛過ぎもせずちょうどいいバランスだと思う

865 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:55:47 ID:roT8CJmG0.net]
マツコが6:4が黄金比みたいなcmしてなかったか

866 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:56:47.55 ID:roT8CJmG0.net]
あのピーナツだけを他の会社が売ればいいんだよ

867 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 03:57:06.24 ID:/avBMkNG0.net]
>>4
これだわ
でも8:2くらいでもいい俺



868 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 03:57:21.54 ID:roT8CJmG0.net]
千葉県民だけど茹でた落花生に勝るものはない

869 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:00:12 ID:ftgSrdZ+0.net]
確かに茹でた八街さんのピーナッツは最高に美味いな
でも、アレって高価だろ?
お中元、お歳暮でしか食ったこと無い
ご贈答品になれるぐらいだから単価高いんだろうな

870 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:05:55 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>869
千葉県全域かは知らないけど、しっとりした生落花生が八百屋とかスーパーに売っててそんなに高くない
それを塩茹でして食べるだけなんで千葉県民にするとそう高価でも無い

871 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:08:47 ID:ftgSrdZ+0.net]
>>870
千葉県でも八街産とそれ以外の地区で収穫されたピーナッツで
ブランドとかイメージとか価格とか違いがあるの?

872 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:09:49 ID:9ShLKAp00.net]
柿ピーじゃなくバタぴー食べるわ

873 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:10:10.45 ID:PoqWobMx0.net]
柿の種が好きすぎて柿の種10の袋詰めを買いまくってたわ

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:11:39 ID:frOGGAhv0.net]
コンビニに売ってるピリ辛ベビースターにピーナッツ入ってるやつ
ビジホ泊まったときよく買ってしまう

875 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:13:13 ID:PoqWobMx0.net]
今はピーナッツの方が栄養価が高いのを知ってピーナッツだけ買って食ってるんですけどね

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:16:33 ID:Qn+Zgf7J0.net]
>>871
俺の住んでる千葉県北東部に限れば、ここでも普通に落花生を作ってるんで流通するのは八街産よりも界隈の物が多い
八街産も見かけるけど、新鮮な生で流通する奴だと産地と価格は関係なさそう
八街ブランドはあくまで県外向けだと思う

877 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:17:02 ID:nzLxyhf70.net]
ピーナツいらんのだが



878 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:17:28 ID:U+zGL86Z0.net]
投票結果云々とかは言い逃れで
ピーナッツの量を減らしてコスト下げて利益確保が目的だろうな

879 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:18:36 ID:1zCOIUqH0.net]
玄人は柿とぴーは別々に買って自分で混ぜる

880 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:20:19 ID:i4NauElK0.net]
重量比ならピーナッツ6:柿の種4が良い。
つーかこれ実質値上げじゃね?

881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:22:13 ID:lDfarR6e0.net]
農心(辛ラーメンのとこ)と提携してから亀田は買ってない

882 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:22:38 ID:/wfeqis50.net]
ケチ

883 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:25:14.78 ID:SYoI38hv0.net]
やってみたら?とめないから。
ま、喫茶店のジジイは激怒だろうなあ。

884 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:26:51 ID:9d6jaX2a0.net]
割合変えて安くするならいいんだけどな
値段の事なんてまったく触れやしない
誤魔化そうにも>>4にしか見えないよな

885 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:28:40 ID:YPvpdDBG0.net]
コストダウンやんwww

886 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:31:24 ID:y9xGEyUo0.net]
ピーナツ減らして客のせいにする奴www

887 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:31:59 ID:0yUsPj0J0.net]
ピーナッツは千葉県産に限るね。



888 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:33:13 ID:s0qR4b3f0.net]
5割ピーナツでもいい
セブンの柿ピーにする

889 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:33:54 ID:nuZ0ukOr0.net]
ピーナッツのほうが高いの?
邪魔だから10:0でいいくらいだけど

890 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:34:09 ID:vP/HY8F30.net]
セブンのピーナッツ多くて大粒だから亀田イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚

891 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:35:16 ID:PxcuGpIO0.net]
こんな安菓子にもグルメ様はいちいちうるさいんだな

892 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:35:50 ID:A9bzpUO70.net]
亀田は値下げをしない事に意義があるだか、プライド持ってるだとか
そんな発言してアホかとか色々言われてたな
今はもう亀田のは全く食べてない

893 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:37:52 ID:Pkyye8Z20.net]
ピーだけのやつ買うわ。さいなら。

894 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:38:19 ID:BhbqAemV0.net]
へー、セブンの柿ピーあるのか

895 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:39:46 ID:mDPdjAsO0.net]
6:4が断然おいしいのに
というか

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:40:02 ID:VuQkuxYf0.net]
ピーナッツは 要らんなぁ〜 邪魔だわ
砂糖まぶした奴(カキ側)に変えてくれ(割合可能)

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:45:57 ID:HMOXW4ke0.net]
ピーナツのほうが高い
ピーナツ抜きの柿の種のほうが単価あたりの重量多いし
ピーナツ単体でも一袋300から500円とかするだろ



898 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 04:46:18 ID:pyZZ3kj20.net]
ウザいデブー

899 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:53:50 ID:yl1yr8sm0.net]
やってることが自民党みたいt

900 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:54:55 ID:aJTMw1bz0.net]
柿ピーはチマチマ食べないで袋に口つけ流し込んでワシワシ食べるのがうまい

901 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 04:58:03 ID:ccsZvDtH0.net]
アホだろ。今のままでいいやつは投票なんてしないのに。

902 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:00:43.72 ID:roT8CJmG0.net]
>>869
千葉県の北東部だけど自宅で食う分は栽培するのよね
田舎だし土地は腐るほど持ってる人ばかりだし

903 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:01:10.36 ID:9hsw8tgB0.net]
こつぶっこを1入れて

904 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:02:12.39 ID:74Vxdi9a0.net]
大きめの袋柿ピーだと大体ピーナッツが一握り余る
小袋6個入りみたいなやつでも1袋でひとつまみ余る
8:2でいいくらいだな

905 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:02:48.74 ID:B7k+k2/40.net]
ピーナッツ減らしたんだから
値段下げろよ

906 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:03:11 ID:GY+KCDg30.net]
断然7:3だわ
8:2までいくと辛すぎで舌がやられる
6:4はピーナッツ多過ぎで味が薄味になるんだよな

907 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:03:45 ID:Nip1LlwC0.net]
柿ピーでなくピーナッツを食べたら食べ過ぎて腹を下した
だからピーナッツを食べたいから柿ピーを食べているのに
それを減らすのは駄目だろ



908 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:07:14 ID:0kMq1B0s0.net]
ピーが多いとめっちゃ太るから少なめにしてくれるとありがたい
他のメーカーのはボソボソしてるからまずいし

909 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:08:07 ID:M3711+xi0.net]
ピーパリのカシューナッツだけはガチ

910 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:11:51.75 ID:QGfWcai70.net]
亀田の柿の種あられ自体が不味くなってる
あの国で作ってるんだっけ?
だから前ほど買わなくなった、というかずっと買ってない
ピーナッツとの比率を変える?
また、更に余計なことを・・・

911 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:12:50.49 ID:qaZNx2AY0.net]
これ、数じゃなくて重さの比率だって理解して投票したのかな?

× 柿の数7:3ピー数
○ 柿の重量7:3ピー重量だからピーナツの数は2割位になっちゃうのに(´・ω・`)

912 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:14:24.78 ID:TKXHeUCn0.net]
>>792
皮がマジで邪魔

913 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:15:03.11 ID:b/6cdrTn0.net]
鼻から柿の種食べてやるよ!

914 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:17:32 ID:uJPmfo0u0.net]
もう買いません

915 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:17:44 ID:kOKEtAgz0.net]
どんなもんじゃーい!

916 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:26:02 ID:mTY4yrFt0.net]
カロリー計算をしながら食べているから、内容を変えられると困る。

917 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:27:00 ID:O6ovZfEu0.net]
相変わらず偉そうだなナニ様のつもりだっちゅうの
無節操にバリエーション増やしてイメージぶち壊しまくってからに

「減塩」を加えた時点で劇萎えだ
柿の種は余所に任せてカレーせんだけつくっとけ



918 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:27:30 ID:tL1J4mY40.net]
柿ピーボールがうまかった

919 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:27:31 ID:E5Q2aJpU0.net]
ピーナッツメインで辛さが欲しくなってカキを食べてるから、これはいやだな

920 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:27:35 ID:p/iw118D0.net]
もう買わない

921 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:27:58 ID:Qb2xR7VL0.net]
もう三幸の梅ざらめしか買わないわ

922 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:28:22 ID:l5+DeX550.net]
>>911
そりゃ輸入品であるピーナッツの量を減らす方便だから。
今時期にやるってのは、そういうこと。

923 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:30:30 ID:YBD8UNAX0.net]
ぶっちゃけピーナッツの方が美味いわ

924 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:36:14 ID:kKr+Ignh0.net]
>>35
亀田はダメだ

925 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:36:43 ID:hBroAdJV0.net]
マツコだんだん嫌いになってきた
CM出るのやめて

926 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:37:04 ID:kKr+Ignh0.net]
>>881
これ

927 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:38:54.93 ID:OVBu1r4A0.net]
種がいらん



928 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:48:11.52 ID:kKH30TtJ0.net]
3900万:1
亀田のガキの種

929 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:49:35.48 ID:IX+tHrJd0.net]
そんな事よりCoCo壱カレー味を定番化して欲しい

930 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:49:42.76 ID:IP6X2rnh0.net]
>>4
絶対これだよな

931 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:50:18.20 ID:neNCmuYG0.net]
浪花屋一択なのでどちらでもよい

932 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:52:54 ID:rXXN8Qsm0.net]
辛ラーメンとコラボしてから、亀田の製品は買ってないなあ

933 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:53:07 ID:BIkLnNPZ0.net]
>>4
こうなると思ってたわ

934 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:53:45 ID:8syz/wIA0.net]
柿の種とピーナツをそれぞれ別に買ってきて
自分の好きな割合で混ぜておくのがマイブーム。

935 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 05:59:21 ID:ZqUoOnl/0.net]
どこのメーカーか忘れたけど柿の種だけのやつが売ってた
今はない(´;ω;`)

936 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:04:08.36 ID:Z/U2x7ue0.net]
>>229
普通にバランス考えれば柿の種が多いほうがうまい
つうかピーナッツにはそもそも味がほぼないんだから
ピーナッツ好きなら別売りでコンビニでバターピーナッツ買った方がいい
100円程度で売ってる

937 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 06:05:30.96 ID:cGPyikyw0.net]
余計な事すんなよ



938 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 06:05:41.64 ID:2afr4DoT0.net]
キャラメルコーンのピーナッツを増やせ
9.8:0.2くらいだろ

939 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 06:06:18.52 ID:RDCvqYXP0.net]
亀田よりも三幸の方が美味いよな
指原莉乃も梅ざらめファンだしな

940 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:08:00 ID:qu6kZkmR0.net]
ピーナッツ食いたいやつはバタピー買うだろうから
もう9:1とか10:1にすればいい

ピーナッツがそんなに入ってる意味がわからん

941 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:09:14 ID:qu6kZkmR0.net]
>>922
ピーナッツのほうがやすくね?
バタピーみてみろよ100円で大量に買えるぞ

942 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:09:50.31 ID:Ak2lYzu90.net]
ピーと種を別々に買ってブレンドするわ

943 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:10:28.03 ID:JbC7H1AM0.net]
韓国と提携しピーナツは中国産

944 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:14:22 ID:ijugR7F40.net]
7:3だと思った
安く作れる方が多くなる

945 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:15:29 ID:H/ngWvPu0.net]
ただの値上げ

946 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:17:39 ID:9J26NZ+60.net]
ピー要らんけど
1でいいかな

947 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:21:58 ID:+g4jzxjf0.net]
最近柿の種のみのも売っててピーナッツの値上げを感じた



948 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:22:10 ID:ZbzUsycm0.net]
なんでこんなスレ伸ばしてんだよおまえらは

949 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 06:22:51 ID:GhgUP9yy0.net]
1:1.618じゃないのか

950 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:23:02 ID:ms7a2fRb0.net]
いうほどピーいるか?
ピーはピーだけで買ったほうが安くね?

951 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:24:37 ID:nJbooHKc0.net]
2030年には柿の種とピーナッツの比率が「95:5」になってそう

952 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 06:28:12 ID:xLYSdUGM0.net]
いつからか味が変わったような不味くなった気がしたんだが何かやったのか?

953 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:32:56 ID:HE+KVCWp0.net]
5:5くらいの配分が好きなのでピーナッツを別に買ってきて混ぜて食べてるわ

954 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:33:42 ID:IjOibItg0.net]
辛ラーメン味だけ出してろ

955 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:35:22 ID:PPssvy+G0.net]
三幸の柿ピーの方が安くて旨いという現実に国民が気づき始めているという現実です。

956 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 06:35:24 ID:3nNzMfzy0.net]
安くしたいだけの実質値上げ
実質韓国企業と見てるからどっちにしろ買わないが

957 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:35:50 ID:XXyJ7yd30.net]
従来の在庫品が残っていればそれを買いあさってる
ピーナッツが美味しいのに



958 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:39:33 ID:WKFTMRwC0.net]
みっともない経費削減のやり方。
これ広報担当は営業から出直すべき。

959 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 06:52:29 ID:UaJmBPNf0.net]
腹が膨れれば良い人向け、デブの人には
比較的安価で作れて安価で売られてる
ピーナツ少なめが好まれるのかと
広告塔にマツコが選ばれたのもピーナツ少なめにしてと言ってたからでは?

960 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 06:56:26.27 ID:1OMw/hlF0.net]
ピーナッツ多めで柿の種少な目くらいがビールのつまみとしては一番いいんだが

961 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:02:01.55 ID:uibA0bFq0.net]
値上げじゃん

962 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 07:04:52 ID:QiUtlNEH0.net]
実質値上げだね

963 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:05:22 ID:pxOnTWjn0.net]
>>4
心眼

964 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 07:05:30 ID:IP6X2rnh0.net]
酒のアテにするなら5:5くらいがいい
これからはピーナツ一袋も一緒に買うか
三幸にしようと思う

自社都合を押し付けがましく消費者のためと言うわざとらしさがイヤだ

965 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:07:03 ID:ldHX7LA80.net]
ピーナッツ節約

966 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:07:14 ID:zc4ik8CQ0.net]
>>35
これマジ?
地元の会社だったから購入してたけど、止めるわ…

967 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:07:29 ID:Q+rvSLOC0.net]
>>862
だからお前が種30で言い出したから
>>783で既に解答したってるやろほんっっっまにトロ臭いなおはよう



968 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:09:55 ID:ldHX7LA80.net]
>>966
韓国の「農心」と提携した亀田製菓

969 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:20:13.23 ID:8A6yOA0z0.net]
ガキの頃から柿の種の種ってピーナッツの事と思ってた
だからピーナッツ無い柿の種の商品を見てホンマにびっくりしたわ

970 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:21:22 ID:Z5uj8Ukx0.net]
交差点の場合、10:0はないらしいぞ

971 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:23:02 ID:tnJrgvPI0.net]
こつぶっこのグリンピースもいつの間にかなくなったよね

972 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:23:45.07 ID:QiUtlNEH0.net]
俺も三幸に乗り換えるわ
亀田のやり口が気に入らん

973 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:30:07 ID:WKFTMRwC0.net]
値上げといわず中身劣化させるのは法律で禁じられてないの?

974 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 07:30:11 ID:Vxod4Pf10.net]
惰性で亀田の柿ピー買ってた人に他社製品へ目を向けさせるダメなやり方だよなぁ

975 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 07:35:05 ID:uD/AtAfu0.net]
でん六派多いな
セブンに普通にある
128円で買いやすい

976 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:35:07 ID:8owb0Z4K0.net]
8:2でも良いわー
柿の種の辛みを時々ピーで休むくらいが好き

977 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 07:37:01 ID:r7DzmVCP0.net]
先にピーナツを掘り出して全部食べてまうわ



978 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:39:10.50 ID:1OMw/hlF0.net]
三幸は梅ざらめとアーモンドが入っているチーズ柿の種が美味い
ピーナッツとのバランスもなかなか良い

979 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:43:02 ID:x9Z9D+mMO.net]
>>532
アルカノイドだろ

980 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 07:52:54 ID:7wzUybLp0.net]
ピー多めの方がいいな
柿の種だけだとしょっぱい

981 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:01:48 ID:92n7hxMB0.net]
6:4 でも不快だったのに
7:3 見て頭おかしいって思った
最初から7:3にしないのも含めて

素直に状況話した方が良かった

982 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:09:47 ID:Iu+9hwna0.net]
必ずピーナッツ1個と柿2つで食うからありがたい

983 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 08:17:01 ID:7UW/qGq80.net]
ウチのお袋はピーナツだけを抜き取り、柿の種オンリー袋を家族に食わせる鬼畜行為を行う
見かねた父親がお袋にバターピーナツを買い与えたのだが、やはり別に購入した柿ピーが被害にあっている
それはまるで害虫に苦しむ農家のようだ

984 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:18:40 ID:3UwqQGy+0.net]
じゃあ5:5が支持されてもリニューアルしたんですかってことよ。
7:3だとコストダウンになるから採用なんだろ?

985 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:22:35.53 ID:LnsEUDPr0.net]
余計な事すんな!デヴカマ

986 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:25:50.95 ID:d33HsmGw0.net]
比率が違う商品も売ってる

987 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:28:43 ID:PNkSY9Zv0.net]
7:3が総重量を変えずに比率をならまだしも
単純にピーナツ減らして総重量も減るとかじゃなかろうな?



988 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:28:53 ID:d33HsmGw0.net]
この比率の商品に文句を言うのは、
普通のペヤングやきそばも売られているのに辛いペヤングに対して「元に戻せよ!」と言っているようなもの

989 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:34:04.03 ID:gdX+5Z860.net]
>>1
ピー要らん

990 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:35:37.90 ID:dbdUmb950.net]
>>982
ふふふ騙されてるな
これは重量比だぞ!!!
だから粒数でいえば、8:2とかもっとピーナッツ少ないぐらいになってしまうんだぜwww

991 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 08:43:00.16 ID:pS4KRIo80.net]
>>4
ただでさえ他のメーカーの柿ピーより高いのに、ピーナツ比率下げるとかもう亀田の柿ピーは買わんわ。

992 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 08:43:42 ID:8sTri6wp0.net]
さあうめるか?

993 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 08:43:56 ID:pS4KRIo80.net]
>>12
おいおい、キャラメルコーンのピーナツの美味さがわからんとか正気ですか?

994 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 08:47:06 ID:JbM8AX/P0.net]
亀田ってチョンメーカーになったんじゃ
なかったっけ

995 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:49:35 ID:zxN0eQNV0.net]
コストケチりすぎだろ

996 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 08:51:02 ID:OR4KGH7+0.net]
騙されちゃあいけない

997 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:53:01 ID:29/QrtF20.net]
>>993
ローストピーナッツだよね



998 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 08:56:51 ID:kNh8EuYo0.net]
問題は711が亀田製菓の普通の柿の種を売らない事、ローソンやファミマで
買ってるけどね

999 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 09:01:13.77 ID:NxzyU/sI0.net]
>>5
セブンに売ってるピーって亀田じゃなかったっけ?

1000 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/02(火) 09:03:41.95 ID:UiIb9Xiq0.net]
そう

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 7分 9秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef