[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 11:34 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【兵庫】国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2020/05/21(Thu) 08:51:27 BE:431946653-2BP ID:1ovL+wQm9.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020/05/21 08:30神戸新聞

国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ
国立感染症研究所で分離された新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真像(同研究所提供)
(神戸新聞)
 
 新型コロナウイルス対策で、国が医療機関に優先的に供給されるようあっせんした消毒液について、兵庫県内の診療所約60カ所が購入を拒否していることが20日、同県医師会や県への取材で分かった。国が緊急対応として都道府県を通じて実施した取り組みだが、製品は選べず、届いた消毒液が通常のものより高価だったため、現場が混乱。県医師会は「すでに通常ルートで格安な商品が流通している。(今後は)国の供給計画に従う必要はない」としている。(井川朋宏)

■事前に製品確認できず

 新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。

 兵庫県では4月中旬までに、県医師会が診療所を対象に希望する分量を調査。その時点で国や県からは製造元や商品名、価格、配布時期は示されず、必要量を取りまとめた後に約10種類の製品リストや価格が分かったという。だが、届く製品は選べなかった。

 5月上旬、神戸、加古川市などの診療所計約950カ所に、消毒液計約7200リットルが運送業者による代金引換の形で届いた。消毒液は安価な種類だと1リットル千円程度だが、届いた製品は同約4千円。さらに手数料や送料も加算されていた。県医師会は「極めて高額」と指摘する。商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり、受け取りを断るケースが続出。費用負担が大きいため、今も返品を求める声があるという。

 厚生労働省によると、全国各地の医療機関から同様の苦情や問い合わせがあり、日本医師会が各都道府県の医師会を通じて実態を調べている。

 同省の担当者は「非常事態のため、製品の種類や価格など個別の要望に応えられず申し訳ない。ただ、キャンセルや返品は受け付けないと都道府県には通知しており、理解してほしい」と説明。県医師会の足立光平副会長は「製品の内容を確認できず、国の計画そのものに無理があった。受け取り拒否も当然だ。(県にも)しかるべき対応をしてほしい」と述べた。

https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20200521003.html

201 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:25:04 ID:mYBn/LxP0.net]
いま公務員たちがやってることは人の道にはずれてるよ
必ず痛い目にあうでしょう

202 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:06 ID:PPZl87y80.net]
商感覚がない政府では外交もできない

203 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:25:14 ID:j1XGnXLO0.net]
国が火事場泥棒やってるもんな

204 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:35 ID:211OV/2m0.net]
構わんけど濃度はチェックしたほうがいいぞ
韓国がアルコールジェルのニセモノ輸出して問題になったばかりやろ

205 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:43 ID:FIAZR0XT0.net]
そもそも医薬品の製薬会社や医療機器メーカーとかって暴利なんだよ
だから病院だって機器のリース背負わされていて2分診療で1万円の診察だし
看護師の給料なんて夜勤しない最低でも普通の会社員よりも高いし

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:44 ID:stXtY9tOO.net]
国が斡旋なんかするなよ
悪事を疑われるだけだろ

207 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:04 ID:jXkJCXQ10.net]
>商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり
ワロタ

208 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:05 ID:fMwo3Om5O.net]
絶対に表に出されることはないが、コロナ混乱に乗じて自民党と厚労省が税金でやりたい放題してるからな
マスク、消毒系、防護服、自分たちが噛んでる組織に金を行き渡らせたり、中国に騙され使えないクソを超大量に購入したり
税金だから好き勝手に遣いまくったんだぜ
ぜーんぶゆくゆくは俺たち国民に跳ね返ってくる
それでも自民党に入れる奴は何考えてんだよ
中国共産党を目の敵にしてる共産党以外に入れるべき党なんか今はねーだろ
中国を追い出す一点のみで共産党の議席数増やすしかねえ

209 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:08 ID:6lvFJa0v0.net]
でも本当、何もやっても遅くて金がかかりすぎ

阪神淡路大震災の時に、銀行が壊滅した時に
現場の日銀の人が独断で、ハンコや通帳が無くても、身分証なんかだけでお金が下せるようにしてってあった。
地震の次の日・とかにすぐにお金が下せたので、混乱が広がらず助かったそうだ。

なんていうか、緊急事態なんだから、現場に物資が早く届くようにするのが第一なのに
なにやってるんだ。
生産者から直接買い付けてれば、医療現場は消毒薬に困ることはなかったのに。
本当に、命がかかってるんだよ。



210 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:13 ID:iEmQqw710.net]
さすが詐欺の国
通常ルートで商品が買えるなか高額な商品を売りつける

211 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:19 ID:i/tAeeNo0.net]
これを機に全業種の中抜きの奴らを一層すべき

212 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:42 ID:YLDfLl7s0.net]
>>139
届くのが遅くなったのは兵庫県の申し込みが遅かったからだぞ
国は3月に募集かけたのに、兵庫県は4月中旬に取りまとめ
兵庫県が半月はサボっていたわけ

213 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:44 ID:m10cF5Lf0.net]
>>22
厚労省は反社会的勢力。

214 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:51 ID:kjJWXAk90.net]
>>1
>製品は選べず、届いた消毒液が通常のものより高価だったため、現場が混乱。

よく分からんが品薄過ぎて商品選べるほどの余裕なくて値段も釣り上がってたって話じゃないの?

215 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:56 ID:gGD2IZOu0.net]
>>16
そういうことだよ

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:58 ID:1XXJk4/k0.net]
メーカー価格にかなり上乗せして送りつけてるな
国が買い上げた上で適正な価格で供給すべきだろ

217 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:27:05 ID:7lM1WNiv0.net]
>>201
いや、医療機関が国に頼んだ話だろw
たまたま国が酒造会社とかさんざんお願いして、
用意できたら市場に余ってきたからイランって話。
それじゃー、朝鮮人クレーマーもいいとこだよ。
しかもコロナで赤字っちゃった病院は税金で助け
ようという話まで出ているのに…

218 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:05 ID:TRbFYxFp0.net]
行政が調達すると正規のメーカーから定価で買うけど医療機関が調達すると割引してもらってる
ただそれだけのことじゃないの?

もし行政が定価から企業に割引させてたら、それはそれで違う問題になると思うんだけど
正規の価格から安くしてもらってこれまでは輸送代も企業に負担させてたってだけでしょ

219 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:18 ID:e+QoN5270.net]
困ってる時に足元を見るのは商売の鉄則って国が証明しました



220 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:24 ID:ZchkW6lw0.net]
マスクを超大量に吸い上げ続けて全然市民に行き渡らなくさせてたのも政府と省庁だからな
許すなよ!

221 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:25 ID:UZyz6Q5+0.net]
値段は時価でキャンセル不可。極めて高額か。
贅沢品なら分かるが必需品でこれはキツイ。

222 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:31 ID:d8sqCDkh0.net]
>>21
マスクだって始めは466億って言ってたよな

223 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:32 ID:Mv/YfSs80.net]
アビガンは海外にタダで配り、消毒液は国内向けに高額で売りつける
それが反日アベ政権

224 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:27:41 ID:jXkJCXQ10.net]
種類も選べずキャンセルもできないとか悪徳業者やん

225 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:45 ID:T0oiCzD/0.net]
厚労省の人間が適当に納入業者に連絡して
納入可能な業者に商品や価格、納入時期も先方任せで
依頼しただけなんだろうね
一国の政府が公式にやるような優先供給方法じゃないよね
政府の役人が真面に仕事してないとしか思えない
単なる取り次ぎ屋レベルの仕事だよ

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:50 ID:4nAH4vL80.net]
責任者に全部買い取らせればいい
責任感がないからこんなことばかり起きる責任を取らせろ

227 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:50 ID:wQmhJCLS0.net]
>>138
ゆとり思考かよ、頑張ったで賞でも配っとくか

228 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:27:53 ID:KMb8T7170.net]
今頃国の斡旋する消毒薬が届き始めたのか
スピード感半端ない

229 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:54 ID:j+pfejrB0.net]
擁護する気はサラサラないが、全ての案件実行前に安倍は目を通してるのだろうか
優先順位つけて、各担当に仕事振り分けて、それでハイ終わりって感じになってないか?
事後報告多すぎて、ニュースで知ったりしてないか?



230 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:57 ID:QyCrdbAJ0.net]
国の役人と診療所の生活レベルが違っただけの話かもしれない
国側ではこれが通常価格だったかもしれないから本当に善意かもしれんし

231 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:28:37 ID:yF9IX8iT0.net]
この国は暴力団か

232 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:28:47 ID:XwHqsg/20.net]
ちょっとくらいは高くても仕方ないが、この値段は転売ヤーから買った方が安かったww
お役人は手間賃と安心料って言うのかねw

233 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:28:51 ID:umfhzTyL0.net]
酒造が盛んな地域なんだから、蒸留を重ねて70%のアルコール濃度まで高めたものを作ればいいよ

234 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:28:52 ID:jpSlXfis0.net]
国が苦労して集めてきたら、高すぎていらんとか・・・
兵庫県は反日なのか?

235 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:29:19 ID:2/PR1CZP0.net]
マスクもそうだけど
供給が一時的に逼迫したときにしたことを
改善したあとに難癖つけるっていうのがどうも引っ掛かる

236 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:29:22 ID:hVOB3+lx0.net]
>>1
会見じゃ身命を賭しコロナと戦ってくださる医療関係者の皆様にはとか言っといてやってる事はこれかい腐りきってるな

237 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:25.30 ID:fKb69c8p0.net]
結局予算の組み方に官庁が問題あるから
こういう臨時的なことがあると対処しきれない

>>192
官の中に例えば1リットル4000円で国が手に入れたら
財務省筆頭にそれ以下の価格は
まかりならんという勢力がいるんだよ
まあだからそこに食い込む業者も多いんだが

238 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:25.97 ID:fAGi7e3z0.net]
>商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり
誤解じゃないよ、正しい判断

239 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:27.62 ID:MOrognag0.net]
完全に時期を逸している
全く市場に無い時なら有り難られていただろうに



240 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:28.43 ID:mYBn/LxP0.net]
いいかげん外道、邪道はやめなよ公務員
表にいる人間がやることじゃないよそれ

241 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:28.66 ID:KMb8T7170.net]
つまりは遅すぎた転売屋

242 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:47.58 ID:YAC8Jeli0.net]
む・の・う

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:49.23 ID:JSGFhQg20.net]
世界中で取り合いになっているせいで価格高騰しているし難しい問題だね。

244 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:29:51.51 ID:1vO22cIs0.net]
こわい
ヤクザみたい

245 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:51.87 ID:CGzEdO5l0.net]
いやいやみんな高額でかってるんやで

246 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:53.88 ID:7lM1WNiv0.net]
>>227
ゆとりはお前だよ。
そもそも、医療機関側が国に頼んだんだろ?
今さら市場に余ってきたらイラネ♪なんて、ゆとりを通り越してクレーマーだ。

247 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:29:57 ID:SPAHHF8k0.net]
アベノマスクといいこの政権のコロナ対策はどれもいい加減で高額で
自分たちの関係者に中抜きでもさせてるんじゃないかと思わせるものがある

248 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:29:59 ID:yZRBbpZj0.net]
>>229
当然そうだと思う
把握出来る数じゃないよ

249 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:00 ID:cI/H0OCb0.net]
消毒液乞食より高くてワロタ



250 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:06 ID:jpM3wTWq0.net]
そりゃ特急品は高いわな。
でも、予算処理じゃ無いのか。
どこにコロナ対策費使ってるのかな

251 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:09 ID:stXtY9tOO.net]
マスクと同じだろ
消毒液も買い占め転売のターゲットだったからな
ここに来て市場価格の値下がりで買うにも買えないんだろう
いかがわしい商品の斡旋に関与した公務員や政治家を処罰してもいいレベル

252 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:16 ID:Wrddb6Ar0.net]
安倍政権があかんのか?

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:32 ID:Ixx/Gr4U0.net]
>>155
コロナ前だってスピリタス500mlが税込2000円くらいだったから
酒税次第だが特におかしくはないよな
もし酒税掛かってる製品なら引いてやってほしいとは思うが

254 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:39 ID:qundHFov0.net]
マスクはまだだし、スマタはまただし🙄

255 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:54 ID:n3ykp0zl0.net]
この期に及んでまだ中抜き税金横領しとんのか
早く逮捕して政府代えんと先に進めんぞ

256 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:58 ID:8gd+cjDv0.net]
送りつけ詐欺w
間違ってはいないだろうなあ

257 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:59 ID:DptK5zXF0.net]
>>234
だって今は普通に手に入るし

258 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:59 ID:xyx274u30.net]
>>136
県民所得は低いのに??
大阪滋賀より貧乏じゃん

259 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:31:12 ID:YLDfLl7s0.net]
>>186
目に見えないことは全て「やってないこと」なんだな
低い知能で良く今まで生きてこれたな



260 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:31:28 ID:HryBUvsl0.net]
これもアベノ給食マスクみたいに裏金作りで利用してんじゃね?

261 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:31:50.76 ID:eUvXbQxy0.net]
>>17
色々取ってつけたような理由あるみたいだけど、自己顕示欲的なあれでしょ
2chにスレ建てるなんて障害者みたいな仕事でもニートに責任もってやらせるための仕組み

262 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:31:56.99 ID:phouSqYv0.net]
昨日ホムセンでも大量に売ってたな除菌スプレーw

263 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:06.42 ID:IKO9NraM0.net]
>>171
医療機関では、医療費削減で備蓄まで手が回らない。
まじめなところは、井戸とか非常用発電機とか水タンクなど、設置に手間がかかるものに金をかけた。
一般家庭と同じで、「補給は3日で復旧するので、それまではがんばってください」を信じて、そのくらいの備蓄しかない。
まともなところは、3月初めに発注を一斉にかけたが、遅すぎた。
2月初めか中頃までに発注をかけるべきだった。
武漢の人口1000万、湖北省4000万、日本のマスクの80%は中国製・・・情報ははっきりしていた。
武漢の惨状を見たら、とことん準備すべきだった。3月中旬でノーマスクで診療する幹部医師もいっぱいいた。
厚労省は2波に備えて、3ヶ月分の備蓄を要請、物も金も意識も場所もない(から言っているだけ)。
無理だろう。
東京の大手病院3つをお見舞いで通ったが、4月上旬でノーチェック(5月初旬に行ったら厳重だった)
東京の感染のピークは3月下旬〜4月上旬だった。

264 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:12.50 ID:TRbFYxFp0.net]
>>250
というよりも定価保証なんだと思うよ?
割引がないだけ
普段はMRとかが努力してくれてるんだと思うけど

265 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:24.11 ID:n3ykp0zl0.net]
安倍友を消毒しろ

266 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:24.39 ID:nItI0T3V0.net]
>>246
注文の時点で値段と納期を示されていてそれを承知で発注したならね

267 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:26.48 ID:9V43AD2A0.net]
>>196
こんな時に配達の仕事増やしてやるなよ…
待ってる人に届くの遅くなるじゃん

268 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:27.00 ID:t5cXbMpM0.net]
投げやり隊頑張れー

269 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:29.94 ID:ObX4FkS40.net]
なんかもう神戸の公務員ってイメージ最悪



270 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:32.68 ID:U51xo2Ix0.net]
で、差額は誰のポケットに入ったのかな?

271 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:51.38 ID:2/PR1CZP0.net]
一般的に国は都道府県や業界団体の代表に通知する
そっから先はそれぞれの責任
末端まで情報が落ちてこないのは国としたら知ったこっちゃない

272 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:54.88 ID:7lM1WNiv0.net]
つか、マスクにしろ消毒液にしろ、こういう事はあって当然。
国が大量に供給しそうだとなったら、今までキープして高値で売っていた連中が一気に放出するに決まってるじゃん。
だから、国が何もしないと言ったら、いつまでも転売ヤーみたいのが在庫キープして高値で売る。
国が配るころには安くなるってのは、偶然ではなく、当たり前のこと。
でも、やらなくてはいけないって話。

273 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:57.64 ID:ZH5MV0+H0.net]
ああ、また商社か

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:18.39 ID:8KkVYHJn0.net]
>>246
値段示せよ常識

275 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:19.09 ID:6nqPd4zx0.net]
アベノマスクを送り付けて高額請求

276 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:33:19.30 ID:sEFeVlGa0.net]
だから、断言しているが厚労省の高級役人って人非人の腐れ外道だって。
細かい話したくないけど、唯々あきれる守銭奴、本当に愛想尽きた。

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:29.27 ID:n3ykp0zl0.net]
はよアベノマスク告訴しろや

278 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/21(木) 09:33:29.72 ID:mUCqq+rt0.net]
安価なものが出回ったからこう言ってるけど
そうじゃなかったら高くてもいいから国は優先的にまわせ!て怒鳴るくせに。
結局何をやっても文句言う奴は文句言うんだよ。
兵庫県医師会には今後一切国は支援しないこと。

279 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:31.68 ID:c2R8cQ4I0.net]
国は定価が当たり前
感染研でバイトしてた時
ほぼ定価で買ってたよ



280 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:33:35.80 ID:qDZnQpLy0.net]
送りつけ詐欺じゃん

281 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:34:00 ID:WAxsuDqI0.net]
マスクといいこの国の役人はクズだな

282 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:02 ID:stXtY9tOO.net]
>>262
もう100均に大量に売ってる

283 名前:本家 子烏紋次郎 [2020/05/21(Thu) 09:34:03 ID:RnKK+xuo0.net]
>>182
国が浮世離れした価格で売りつけようとしてる所が

問題なんだぜ

汚職問題になってくるかも知れないだろ

284 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:34:11 ID:J9LKAgi10.net]
こういう事態が起こったこと自体が安倍政権の責任というよりも、これを放置してたことが安倍政権の責任。
ニュースになる前に把握しておくべきだったし、ニュースになる前に対処しておくべきだった。

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:11 ID:UN+Fcj520.net]
今さら遅いけど、アルコールや次亜塩素酸系の消毒液もネットでめちゃくちゃ高かったの何とかして欲しかった (-_-;)

えらい出費だったよね (^^)

286 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:18 ID:rwhaBrXu0.net]
マスクも返品しよう

287 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:24 ID:FIAZR0XT0.net]
というか、兵庫は感染者増やしすぎをなんとかしないと

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:36 ID:yrSCc1VM0.net]
春節ウェルカム
医者が必要と判断しても拒否されるPCR検査
休業補償なしの自粛要請
トラップ付きの給付金申請用紙
いまだに届かないアベノマスク
中韓との交易再開
病院にボッタクリ消毒液斡旋←new

なんでこんなひどい対応しかできないんだ?
国民はもう知事会が日本のトップだと認識し始めてるぞ

289 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:58 ID:nCWxj7D50.net]
安倍がやってんのか安倍が馬鹿にされてんのか分からんけどどっちにしろ安倍辞めろだな



290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:14 ID:7lM1WNiv0.net]
>>274
値段関係なく欲しがっていたくせにw
値段交渉がどうなっているか知らんが、通常価格・定価でも欲しかったんだろ?
足りなくてスタッフがコロナりそうな時はwww

291 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:16 ID:b2fSde6+0.net]
本当に色んなことがわかってきたよね
自治体を応援したい

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:17 ID:UQBLOEK60.net]
とある首都圏だか

器具消毒のアルコールと思っていたら、手の消毒用のアルコール
価格は通常の器具アルコールの11倍
担当部署に電話したら、申し訳ない

代引きで受け取ってしまったから受付がわるいのか
人数減らしてるからしょうがないのか

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:21 ID:FBxrmWMB0.net]
リベート分上乗せの価格なのか。拒否して正解だわ。

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:31 ID:TFtXhQQo0.net]
わざわざマスク2枚送りつけてさらに消毒液も送りつける

マスクまだきてないんだが?w

295 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:33 ID:kQa3lh4z0.net]
どこかが盛って中抜きしてんだろうなwww

296 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:37 ID:x+PfX6rP0.net]
>商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり

あながち間違いとも言い切れない

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:40 ID:VS4K51/y0.net]
ほんと無能政府

298 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:41 ID:4IXNaIw+0.net]
>>17
1号★のスレ開かずに済むから大事。まぁ最近はramune★に名前換えたっぽいが。

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:54 ID:8KkVYHJn0.net]
>>278
お前価格がわからんものを言い値で買うんか。
問題は高い安いじゃない。



300 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:56 ID:hSCPteUE0.net]
>>1
カビ生えたマスクの次は高額詐欺かよ
ほんと害にしかならないクズ共だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef