[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 11:33 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【武漢ウィルス】アベノマスクは要らない、現金給付を!政府配布の“給食当番風”布マスクに拒否反応続々★2



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/03(金) 09:10:38 ID:FR9wkgsH9.net]
政府は1日、第25回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催。感染拡大を続ける新型コロナウイルス対策についての議論を行い、安倍首相は店頭で品薄状態が続いているマスクについて次のような対応を取ることを発表した(首相官邸)。

・全国の医療機関に対しては、先月中に1500万枚のサージカルマスクを配布した。さらに、来週には追加で1500万枚を配布する予定。
・高齢者施設、障害者施設、全国の小学校・中学校向けには布マスクを確保し、順次必要な枚数を配布する。
・再来週以降、感染者数が多い都道府県から、順次、全国で5000万余りの世帯全てを対象に、日本郵政の全住所配布のシステムを活用し、一住所あたり2枚ずつ布マスクを配布する。

安倍首相は、店頭で依然、マスクが品薄状態であることについて「国民の皆様には大変御不便をお掛けしております」と述べ、「(安倍首相自身も着用している)布マスクは使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用可能であることから、急激に拡大しているマスク需要に対応する上で極めて有効であると考えております」と新型コロナウイルスの感染予防に有効であるとの見解から来週決定する緊急経済対策に布マスクの買上げを盛り込み、配布することを決めたようだ。

【関連記事】花王「布マスクの洗い方」にネット称賛。自宅マスクの在庫切れに備えて要チェック!

一住所当たり2枚としたことについては、「世帯においては必ずしも十分な量ではない」と認めたうえで、「店頭でのマスク品薄が続く現状を踏まえ、国民の皆様の不安解消に少しでも資するよう、速やかに取り組んでまいりたいと考えております」と述べている。

これについてネットでは、「今日の最も優れたエイプリルフールネタやろ」「あまりにもどうしようもない発想すぎて唖然としています」「今欲しいのは布マスク2枚じゃくて現金です」「国民をバカにするな」「マスク2枚の配給が経済対策?」などと、「#マスク二枚でごまかすな」というハッシュタグをつけた投稿が続々とあがっている。大方の意見は、「マスク配布よりも現金給付が急務だ」「マスク給付よりも減税して欲しい」といったもので、“やってる感”を出したいだけはないのか?という批判の声も多い

2日のTBSの番組で、コメンテーターでタレントの小林麻耶が「(マスクの)郵送費だけでなくてそのまま郵送するのではなくてマスクを包装しなければいけないし、もしそのお金があるんだったら増産に回していただいて、私たちの手に入るようにしてもらいたい」と提言し(スポーツ報知)、「まさに正論!」と共感を呼んでいるが、布マスクが2枚ずつ配布されたところで助かる人がいる反面、マスク以外のところで困っている人もいるだろう。

6時間前
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/money/907190/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZaFor2S_en9SLABIA%253D%253D

前スレ 2020/04/02(木) 21:22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585830132/

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:10:33 ID:EKx86s9H0.net]
>>523
最悪な日本にいないで、優秀な国に帰ったほうがいい

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:10:34 ID:H0qzsxi+0.net]
配布後に電車でマスクせずに咳したり喋ってるヤツ見つけたら晒して説教ね

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:10:39 ID:nSGevfjv0.net]
布マスク要らないから他に困っている人たちにあげてという人たちは、郵便局に連絡してくれれば届かないよ

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:10:52 ID:uQVytAdL0.net]
>>539
布マスクは普通に売ってますが

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:11:02 ID:+95IXIDK0.net]
アベノシッサク(安倍の失策)。

そして草葉の陰から森田童子が唄うのさ、
♪はーるの、こもれびのなかをー♫

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:11:13 ID:Bfakg9ws0.net]
>>533
それくらいじゃないと国内企業はなかなか始めないだろうなあ

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:11:17 ID:2OXw9rPK0.net]
はいはい

昨日の政府対策本部の発表は次のようになっています
マスクについて
・先月は6億枚を超える供給実施 .
・更に月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週サージカルマスクを1500万枚配布。 ←
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給 ←.
そして、郵送による再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。

https://twitter.com/kohei_w1985/status/1245488760017436672
(deleted an unsolicited ad)

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:11:17 ID:cwCLhoFQ0.net]
送り返すかそのままMBのゴミ箱にポイする

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:11:20 ID:Nc9o5Lo+0.net]
>>488
アメリカは確か所得制限あった
だいたい年収1000万以下
日本も同じ条件だと
都内共働きなんて余裕で1000万超えるからほぼ対象外



550 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:11:22 ID:AJbUAxPn0.net]
国民の一人一人に問います。
あなたが移らないと感染は止まりますか?  No!
あなたが移さないと感染は止まりますか?  Yes!

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:11:23 ID:YETohfJQ0.net]
布が気に入らないとか見た目が嫌とか変な奴増えたな。

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:11:25 ID:47u6YnGu0.net]
えーくれないの?
あのダサいマスク家用に欲しかったのになぁ

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:11:48 ID:aJ+w/t8l0.net]
>>521
マスクをいぱいガメてる奴のセリフやな
オレはほしいで

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:11:56 ID:/3qckHMF0.net]
懐かしいから面白給食マスクちょっと楽しみなんだけど

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:12:03 ID:guG/2hzR0.net]
マスクがないと他人から睨まられるんだよ。
いらないと言っている奴らは朝からドラッグストラに並んでマスクを買っているのか。
転売ヤーから糞高いマスクを仕込んだからタダで配布されるのが気に入らないのか。
自分が持ってるからと勝手なことほざいてんじゃねえよ。

支援の第一弾がマスクのなにが悪いんだ?

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:12:05 ID:nSGevfjv0.net]
安倍晋三含む幹部、これでマスク不足の任務終了したね

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:12:05 ID:Dx6L8Upf0.net]
駄目だこいつ…早くなんとかしないと

さっさと安倍を更迭しろ

558 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:12:11 ID:jalLmROL0.net]
>>517
サージカルマスクについては百枚ほど用意した時点でそれ以上の備蓄はやめた
できるだけ多くの人がマスクをすることで感染防止の効果が出るのであってひとりで貯め込んでも仕方ないからな
ただ全員にこういう考え方を強制するのは難しいから結局需給を改善するしかない
配るのはともかくとして布マスク奨励は方向性としては正しいと思う

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:12:11 ID:ljidcjWc0.net]
>自民党は31日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、事業規模60兆円、財政支出で20兆円を超える緊急経済対策を求める提言をまとめ、安倍晋三首相に提出した。リーマンショックを受けて2009年に当時の麻生太郎政権がまとめた経済対策の規模を超えて、過去最大となる。

  自民党案は「GDP(国内総生産)の10%を超える対策を講じること」とし、その規模については「財源にとらわれることなくさらなる上積みを図ること」と提言。



560 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:12:12 ID:fRy2zNHY0.net]
マスク配布コスト分の現金給付って微々たるもんだろwwwwww乞食かな?
直近の対策としては布マスク配布の方が理にかなってることも理解できない馬鹿

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:12:13 ID:EKx86s9H0.net]
>>538
ウィルス付いていないことを祈るw

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:12:19 ID:YfXMdKBU0.net]
布マスクレベルのものは個人で簡単に自作できるわけ
政府の記者会見の場で作り方を国民に伝えればいい

そして布マスクを配る金はマスク工場に回せ
数百億円つぎ込めば日本中のマスクを供給できるだろ

563 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:12:22 ID:jVQgiw7c0.net]
>>449 中々安倍ガーと違って鋭い洞察力だw

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:12:25 ID:bq8MOG140.net]
>>551
安倍攻撃出来るならなんでもいいみたいだから…

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:12:34 ID:ztwJuoYw0.net]
>>1
お前マスクいらないって言ってたじゃんって
マスク買えないってほざくの黙らせられるな
マスク二枚ではなくご希望通り現金配ります





400円ですけどなにか?

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:12:39 ID:mRZb/pYx0.net]
要らないってやつは、そのマスクを売ったら?
2〜300円くらいになるよ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:12:49 ID:YHSdBn4V0.net]
>>544
売ってるの見たことない
どこ行ってもマスクありません、欠品してますの貼り紙貼ってある

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:13:05 ID:Bfakg9ws0.net]
>>561
そんなの気にしてマスク買えないほうがきつい

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:13:07 ID:+FXllWHH0.net]
>>547
1500万枚って1日分にも満たないぞ。焼け石に水すぎる



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:13:14 ID:VQWfUDLn0.net]
要らないなら学校とか色んな施設に寄付すりゃ良いじゃん 簡単な事だぞw

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:13:30 ID:4ODm/OpT0.net]
>>551
いや普通の感覚だと思うけど
安倍さん付けてるけど顔がはみ出てて変じゃん

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:13:49 ID:mglDHY760.net]
いらない人は、誰かにやればいい

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:13:54 ID:aJ+w/t8l0.net]
>>554
桐の紋か菊の紋がはいってたらめっちゃうれしい

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:13:55 ID:IhAVDhrf0.net]
>>543 制作代の税金が無駄
安倍友企業がなんの工夫もない給食マスク作って来月以降よこすなら
それまでに自作できる人は、好きなサイズ、型で何枚も作れちゃうし
手作りを売ってる人もいる

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:13:59 ID:2TNS9fdC0.net]
現金よこせ!
マスクの高額転売を禁止するのが遅過ぎるから、国民は仕方なく高いマスクを買ったんや
貧相なマスク2枚配るんやったら、現金よこせ!

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:14:02 ID:MJQCsg3F0.net]
吠えまくる批判派の自己矛盾

・布マスクなぞ誰でもすぐ作れるから欲しくない。
・必要なものだが、世帯に2枚では全く足りない

・布マスクは感染対策にはならない
・欲しいのは現金であって、感染対策ではない
・政府の感染対策としては貧弱すぎる

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:14:30 ID:VYkSiMcw0.net]
布マスクそのものを否定する気はないがこんなん国がすることじゃないし
1人2枚ならまだしも1世帯2枚て…

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:14:38 ID:xMjEypWY0.net]
マスク2枚は現状に見合ってないよなぁ
遅い上に鈍い

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:14:39 ID:Oz4RpO8/0.net]
>>523
西早稲田の方から日本を攻撃する人だな



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:14:54 ID:EKx86s9H0.net]
日本のマスクがなくなったのもこういう支那豚がやったんだろう。
今度はアメリカで嫌がらせの買い占め開始。

【その笑顔を鏡で見て】在米中国人「アメリカ人用のマスクは残さなかったよ😊♪」中国共産党に忠実を誓う人による買い占め★2
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585799297/

581 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:14:58 ID:o0xDUa9b0.net]
昔日本のジャップスは
布でかためた安倍マスク
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手のマスクをはばたかせ
コロナめざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつコロナに
布でかためた安倍マスク
みるみる透けて吸い込んだ
肺うばわれジャップスは
堕ちて生命(いのち)を失った

だけどぼくらはジャップスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:15:00 ID:Akyr30LP0.net]
>>22
200億円でどの企業を救う?
線引きしたらお友達企業が〜…って騒ぐくせにw

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:15:04 ID:cGoCj8FO0.net]
二度手間になるから要らない!って奴はそれぞれの役所に住所と拒否の宣告書を届けてくんないかな?
それと玄関にも「配布マスク要りません!」の表示をよろしくねw

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:15:20 ID:Nc9o5Lo+0.net]
>>562
作れたとしてもらそんな面倒なことしない奴が大半
アクティブ老人、主に爺なんてマスクしてないの沢山いる
マスク配ればマスクしない言い訳が出来なくなる

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:15:20 ID:Un2zGDob0.net]
●マスク配布に難癖ケチをつけた
反日馬鹿タレントと在日朝鮮人工作員

マスクなんかいらねとほざいたマスコミと芸能人まとめ
何故か芸能人は品薄のマスクを
不正に入手できるツールがあるらしい

マスクもしないでテレビに出る
なマスコミ

=================
マスクいらないのは芸能人だけ
並ばなくても不正に入手できる不正なルートあるらしい

【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585841710/


【テレビ】<小川彩佳キャスター>安倍首相の布製マスク2枚配布に「各国がかなり大胆な補償を打ち出している中で今マスクですか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585867439/

【俳優】梅沢富美男 安倍の布マスク2枚配布にあきれ顔「誰が考えたんだよ」「国民目線になって考えてくれよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585837433/

【新型コロナ】薬丸 布製マスク全世帯2枚配布を批判「家庭レベルで作ることができる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585814484/

【タレント】薬丸裕英 安倍の布マスク2枚配布に「不安解消ってこういうことじゃないと思う」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585824489/

立川談四楼(68)、安倍晋三首相を批判「ブン殴ってやりたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585826839/

自称セレブ、転売されてる不正マスクを買ってるのかな?
芸能】高嶋ちさ子、マスク2枚配布に「ウケる〜 馬鹿にしないでよ〜 プレイバックpart2。呆れて物が言えん」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585828050/

反日基地の北朝鮮一味山本太郎を生んだシスカンパニー
超大根【俳優】高橋克実 安倍の布マスク2枚配布に「もっと先にやるべきことがある」と呆れる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585809657/

サンミュージック
【タレント】JOY、安倍の布マスク2枚配布に「膝から崩れ落ちそうに」「アベノマスクみたいな感じで盛り上がってます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585809996/

マスクをいらないとほざいたので
マスクはやりません
夫の地元栃木県とフィリピンをマスクなして観光を推進運動

【正論】モデルのラブリ(30)、安倍の布マスク2枚配布に「届く前に今作れるよ」「ハッとした方次の選挙は行こう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585796850/

【芸能】小林麻耶、安倍の布マスク2枚配布に「もしそのお金があるんだったら増産に回し、私たちの手に入るようにしてもらいたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585792345/

【ntr】立川志らく、安倍首相の布製マスク2枚配布方針に「本当コント。B29が飛んできたのに竹槍で戦うのと同じ発想に見える」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585785355/

【芸能】市川海老蔵、安倍の布マスク2枚配布表明に「家に届いたときどんな気持ちで受け取るのかな」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585789138/

【元格闘家】<高田延彦>首相の布マスク2枚配布にあ然「エイプリルフールジョークじゃないよね?」ネット「税金の無駄」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585745566/

【教育評論家】<尾木ママ>首相の布マスク2枚配布表明に「何を考えておられるのでしょうか?」「本気で心配です!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585774852/

【画像】古市憲寿、「マスク2枚」写真に反響…「皮肉 マスク2枚って笑っちゃうね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585750686/

【マスク2枚】百田尚樹、安倍晋三の布マスク2枚配布に困惑 「これ、エイプリルフールのつもりか。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585753636/

【正論】羽鳥慎一アナ 休業補償の議論で「5000万世帯にマスクを配って、その金はどうなんだろうっていう…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585795744/

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:15:30 ID:kkFrB25y0.net]
外では着けられないわ

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:15:33 ID:YHSdBn4V0.net]
現金よこせとか言ってる奴の9割は必要以上にマスク買い溜めてる自己中のクズだから無視でいいよ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:16:05 ID:Y7c2uQEQ0.net]
まあ現金給付すべきだが
予算は各省庁が握って離さないから
財源はどうせ国債発行しかない
んだろうが終わっとる

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:16:10 ID:AJbUAxPn0.net]
中華、欧米は「うつりたくない」人たち。
日本人は「うつしたくない」人たち。
さて、神の審判はいかに。



590 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:16:14 ID:OCTa4OaX0.net]
>>485
いままでは増産するから品薄は解消されるって言ってたのに
急に各世帯に布マスク2枚配るから洗って使えだもんなw

インフル対策に毎年余分にマスク持ってるから品薄解消まで待とうと静観してた連中も
アベノマスク発言でもうマスクは手に入らないと危機感感じたんだろ

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:16:13 ID:Un2zGDob0.net]
違反すれ

在日朝鮮人総連

まぐまぐでのすれ立て禁止、

【武漢ウィルス】アベノマスクは要らない、現金給付を!政府配布の“給食当番風”布マスクに拒否反応続々★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585872638/

在日送還

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:16:56 ID:a0c+hdIg0.net]
アベノマスクが要らない人は190円の振込で良いよね?

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:17:21 ID:tCWoTGN/0.net]
配布される布マスクには説明文も同封されてるのかな?

布マスクの感染症予防効果はかなり限定的なため注意が必要です
咳やくしゃみ時の飛沫拡散防止には一定の効果が期待できますが
その効果を過信せずあくまで咳エチケットツールの一つとしてご利用下さい

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:17:33 ID:oG3YTakk0.net]
あと1cmずつ大きくしたら?
子供には大きくなるのか。

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:17:35 ID:EKx86s9H0.net]
>>585
そうかタレント勢ぞろいだね

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:17:42 ID:AFRShhia0.net]
布でも専用のフィルターつけるだけで結構マシになるんじゃないの
あと布といってもくれるのはたぶんガーゼだよね
ガーゼは今どこに行っても手に入りづらい
ネットはどうせ高いんだろうし
だからもらえるならもらいたい

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:17:42 ID:jalLmROL0.net]
>>520
家族に2枚じゃ足りないに決まってるし郵送の手間は同じなんだからもう少し増やしたほうがいい
徹底して家にいてほしいならそれこそマスク配るのは愚策だと思う

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:17:43 ID:IhAVDhrf0.net]
>>584 不器用な高齢者は毎日消毒、洗濯すると思う?
高齢者の希望者に大目に配ったら。そしてタダでなく1枚なんぼか負担してもらえ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:17:46 ID:zhgOZkcC0.net]
今中国が不織布マスクを切り札にしているのを知っている人は
日本政府が布マスクを配布するのが鬱陶しいんだろうなと容易に想像できるでしょ
だから格好がどうとかしょぼいとか扇動しているんじゃん
着けられない環境にする為にね

経済政策は別にするんだし、今はいらないと思っている人も捨てないで
必要な人にあげるなり、お守りでもっておくなりしてほしい
不安からドラッグストアにマスクを買い求めて並ぶジジババも減るといいな



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:17:53 ID:xMjEypWY0.net]
コロナに太刀打ちできんな この政府見限るか

601 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:18:20 ID:AJbUAxPn0.net]
野獣国家 「俺は死にたくない、カネ!カネ!カネ!」
神の選民 「他人を死なせてはいけません 皆で力を合わせましょう!」

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:18:28 ID:DC556ZHA0.net]
>>599
頭悪そう

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:18:30 ID:Bfakg9ws0.net]
現金給付はやってほしい
俺も副業でやってる土日のイベントのバイトがなくなって収入が減る

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:18:42 ID:vqXzpI1s0.net]
逆に褒める人を探したい

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:19:06 ID:aX7aSPyw0.net]
ここで敢えて給食当番風のマスクを着けて出勤するのが粋なんだろうが

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:19:11 ID:UKROwHrH0.net]
> 全国で5000万余りの世帯全てを対象に、日本郵政の全住所配布のシステムを活用し、一住所あたり2枚ずつ布マスクを配布する。
大変すぎる
役所や公民館、学校に送ってマイナンバー管理で渡した方が混乱が起きないのでは

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:19:16 ID:OCTa4OaX0.net]
>>488
景気対策の一環がマスク2枚だから叩かれてるんだろ
アホなの?

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:19:20 ID:47u6YnGu0.net]
安倍ちゃんの布マスクの付け方は
ちょっと上すぎるんじゃないのか
もう少し下に下げてもう
少し顎が隠れるようにすれば
そんなに変じゃない…かも?

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:19:32 ID:6Jcwiy560.net]
>>569
ないより良い
国から県、県からから医師会や病院協会を通じて
指定病院かや診医療機関の規模に応じて配付

町のクリニックなら5一診療所あたり50枚入り一箱ぐらいかな

もう配り始めてる



610 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:19:35 ID:It0oyeSsO.net]
>>592
使い捨てマスク優先購入券とかの方が嬉しいかな

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:19:53 ID:TBygoJRE0.net]
既に英語になってる件 Abenomask 藁

From Abenomics to Abenomask: Japan Mask Plan Meets With Derision

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:20:05 ID:guG/2hzR0.net]
できることからやるのが現実主義。
政府がマスクをかき集めて、医療機関や学校に配って、
布マスクなら国民全員に配れるという状況になったから迅速に配布するんだろ。

金寄越せってそれはいま準備しているだろうが。
物事の順番も分からなくなるほど国民総ヒステリー状態。

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:20:06 ID:ZM62rJSO0.net]
マスクは売ってないので欲しいけど安倍のマスクはお断りだ

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:20:18 ID:aJ+w/t8l0.net]
>>577
今の緊急時スク2枚は無い者いとっては
凄く貴重やと思うけど?

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:20:28 ID:EKx86s9H0.net]
>>603
マスゴミがばらまき言うからだめ

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:20:32 ID:6Jcwiy560.net]
>>562
布マスク洗い方は公表してるのでは

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:20:48.00 ID:+eEO2jWD0.net]
布マスクくらい作れる言うやつは作ってから言えよ
上手い具合に材料も手に入らないし材料探しまわるうちに感染リスクあがるし
変な柄布と輪ゴムで作ったやつ付けて出歩くより素直に貰うわ

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:20:48.92 ID:YfXMdKBU0.net]
>>584
自作なんかハンカチとゴムで20秒で出来るんだが

その手間さえも面倒と思う奴らはそもそもマスクを付けないし
付けたとしても使った後に洗濯や消毒しない

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:20:58.53 ID:Os5K2HyX0.net]
当座の金に困ってる奴がいっぱいいるんだからトランプみたいに全国民に現金配れ!
トランプのほうがよっぽど庶民のこと考えてるよ



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 10:20:59.61 ID:fwo9rpVT0.net]
>>1
自民党ネットサポーターズの無理矢理擁護が酷いな!!
ランサーズ工作員がこんなに居ることが容易に分かるわw!!

ハンカチで簡単に縫わずに作れる布マスクなど要りません!!

以前から無いと騒がれているのは

【使い捨て】マスクです!!

自民党はバカなんじゃないの?

621 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:21:17.26 ID:WY5nVOzH0.net]
ランサーズ大活躍

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:21:19.81 ID:9wBTT5zn0.net]
>>1 「なんで、欧米のようにロックダウン(都市封鎖)しないんだ?!」
    「早く、強制的に歌舞伎町エリアを休業させろ!」

このように、
いざという時(※)には、欧米のように、国家に強制力を持たせて、国民の生命を守ってくれること
を望む人は、

必ず憲法改正の国民投票に行って、賛成票を投じてください。
選挙でも、唯一、憲法へのまともな緊急事態条項追加を主張している、自民党に投票してください。

※「いざという時」には、現在のように国会が護憲派の朝鮮人スパイ(野党・公明党)に主導権を握られ、
  機能不全に陥ってる場合を含みます。
※国家の「強制力」とは、在日朝鮮人・帰化人スパイに対する、祖国への「強制」送還を含みます。
※自民党に単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えれば、非常事態宣言によって、朝鮮人スパイの摘発
 が可能になる可能性が高い。・

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:21:23.96 ID:QDwwf4mX0.net]
>>604
ちょいちょい見かけるぞ
本当にそう思ってる?とは感じるが

それとは別に他の政策について触れて、
「他にも政策あるのに偏向マスゴミが
 これしか取り上げない」
というような論調の人もいるね

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:21:24.97 ID:iMNiD4gk0.net]
布マスクは荒くて、効果薄いんだよね
洗うと繊維が壊れてさらに効果なし

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:21:35.68 ID:aJ+w/t8l0.net]
>>562
おれは今欲しいねん

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:21:54 ID:6Jcwiy560.net]
布マスク2枚
二億五千万枚ありがたいじゃん

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:21:58 ID:hgOmtpYI0.net]
>>68
なんでごめんなさいするのwww

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:22:12 ID:xMjEypWY0.net]
マスクなんてだいたい持ってるだろ
要らねえよ 

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:16 ID:Bfakg9ws0.net]
>>615
自分は10万もらえても〜だからとかあの人にお金渡るのは嫌だから案自体に反対とかすごい性格してるなお前



630 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:20 ID:OCTa4OaX0.net]
>>610
そっちのほうがいいな

配給券みたいな券を配って、その券と引き換えでないと店頭でマスク買えないようにする
すくなくとも薬局に並んで購入するという騒ぎは解消される

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:25 ID:IAz+JhiZ0.net]
コジキノミクスが必要なんですね
わかります

632 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:26 ID:IhAVDhrf0.net]
中国にいいようにやられて、日本の工場設備が使えないから
アイリスオーヤマは国内に工場を建て直したんだってさ
これは助成はもうされているらしいけど
もっと近代的なマスクを作れる企業に助成して、買いだめを禁止したらいいのに。
転売しないでも家にためこんでる人もいるんでしょ
保険証や免許証で買うようにしてくれ

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:27 ID:N0Um5Fye0.net]
>>602
こういう人のことかwなるほどww

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:32 ID:DC556ZHA0.net]
>>614
そんな緊急なら手拭いでも口に当ててろよ

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:38 ID:9NiYz3nB0.net]
安倍のマスクはどこの会社が用意すんの?
その会社は安倍とはどんな関係なの?

636 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:53 ID:6Jcwiy560.net]
>>630
配給所に並んでクラスター

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:22:56 ID:LxhynwcX0.net]
安倍のエイプリルフールはいらないw

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:23:03 ID:DMgQGWlU0.net]
いくら「マスクなんて簡単に作れる」なんて言っても、自作マスク付けてる奴なんて全く見かけずにマスク着用率が下がってるのが現実だよ

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:23:10 ID:qgtD/OWs0.net]
こういうと急に欲しいって言う奴らw



640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:23:13 ID:wSinrXEr0.net]
>>3
安倍晋三大恐慌!!

消費税増税だけでマイナス7.1%35兆円喪失

さらにコロナ自粛恐慌でマイナス50兆円

それでも安倍晋三は15兆円しか財政出動しない(貸付枠と民間期待で総額56兆円らしいw)

通貨発行益400兆円で国債発行600兆円可能なのに。

金出さない鬼畜安倍晋三自民党!

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:23:19 ID:Fng2vJ6V0.net]
文句言いつつマスクは貰う
現金給付も貰う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef